【社会】 "090-7777…" 携帯電話の「良番」、10億円で売れるかも…高額売買、暴力団資金源の可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★携帯電話:「良番」高額売買、億単位も 暴力団資金源にも

・下8ケタが同じだったり規則的に数字が並んだ「良番」と呼ばれる携帯電話の番号が、
 インターネットなどを通じて高額で売買されていることが分かった。携帯電話会社を
 変えても同じ番号を使える「番号ポータビリティー制度」が10月に導入されることから、
 価格が高騰し、業者などによると億単位の値が付く番号もあるという。暴力団関係者が
 関与しているという情報もあり、警察当局は「売買の仲介で生まれる巨額の利益が、
 暴力団などの新たな資金源になっている可能性がある」と注目している。

 関係者によると、良番は専門業者が仲介して主にネット上で売買され、会社経営者らが
 ステータスの一種として購入することが多い。値段は人気によって決まり、数万円程度で
 取引される番号もあるが、下4〜8ケタがすべて同じ番号や「123……」など順番に並ぶ
 番号は需要が高く高値になる。「末広がり」の「8」や「ラッキー7」の「7」が連続する番号は
 プレミアが付き、ある業者は毎日新聞の取材に、「数千万円から億単位で売買が成立
 したこともある」と証言する。

 会社別ではNTTドコモが最も高く、KDDI(au)、ボーダフォンの順で続くが、auとボーダ
 フォンの価格が最近、2〜3倍に高騰したという。ある業者は、ポータビリティー制度導入を
 前にボーダフォンの良番を購入し、制度導入後にNTTドコモに機種変更して価値を一気に
 高める狙いがある、と解説。「“超良番”は10億円台に跳ね上がる可能性がある」とも話す。

 ネット売買トラブルの相談を受けるNPO法人「日本情報保全協会」(大阪市)は「今年から
 良番売買を巡る相談が増えた。暴力団が資金源にしているとの情報もある」と指摘。
 「番号を買いたい」という電話が突然かかるケースが多いといい、捜査当局も関心を
 寄せている。

 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060830k0000m040163000c.html
2名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:38:21 ID:+ibLAjWk0
いたずらおおそう
3名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:39:03 ID:aA4pWa9U0
>>1
ニンニクの力飲んで疲労回復
4名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:39:27 ID:w4j8ZlHAO
チンポ
5名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:39:54 ID:scv7A/1RO
>>1乙!


2Get!
6名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:40:42 ID:tqMzFHw30
実際一からの連番って繋がるのかなぁ
最近自分の電話番号から2を引いた番号から繰り返し電話が来たときはビビったけど
7名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:41:27 ID:FwVxccvS0
これってつまり携帯を買う=宝くじを買うということでおk?
8名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:41:54 ID:FXagkySB0
暴力団も色々大変だな。
9名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:42:48 ID:dbtcvqk70
電話番号に10億円て、完全にキチガイだな
10名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:42:59 ID:rd8kELhC0
自動車の希望ナンバーみたいな制度が出来る予感
11名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:43:46 ID:7T96QeX60
また大阪か!
携帯番号もか!
また釣りか!
12暴力団:2006/08/30(水) 03:43:45 ID:FqBQ/JCS0
>>8
大変だと思うなら、ちょっとは寄付しろや
13アフリカーンス ◆ld0Zr.wEsk :2006/08/30(水) 03:46:06 ID:xtCi8ote0
6969
とかデリヘルにしそうだね
14名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:46:17 ID:6LujIgXp0
俺の番号良番なんだけど うれねぇかなぁ
15名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:47:28 ID:tbNrLz+w0
やっぱり19190721だろ?
16名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:47:34 ID:KvZAG2kU0
4444のような縁起悪い番号は幾らで売れるかね?
17名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:48:50 ID:/sd7CBqm0
ドコモが電話番号オークションでもすればいいのに
18名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:49:10 ID:+bC+/3eS0
一般人の携帯はメモリから読み出すから意味なし。
19名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:50:04 ID:8Cmv9cFaO
相手が暴力団なら家まで押しかけて脅し取られそうだな。
20名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:52:32 ID:VXusvS+a0
これってヤクザが裏で好きなように番号まわしてるの?
21名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:53:56 ID:D2KKv6Rk0
>>12
これって通報したら捕まっちゃうんだよな。
22名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:54:08 ID:L03cS9r40
1度090−1234−567○に掛けたらいつも通じなかったな
23名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:54:58 ID:nVGI+NnE0
こりゃβακαのやることだな。
イタ電かけ放題だし、Cメール使ってスパムが大量に送られるだろう。
24名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:55:48 ID:KAE45tCv0
例えば090-7777-7777にかけたらどういう人が出るのかな。
組長とか?
25名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:55:53 ID:VtMk/jk20
1919-0721
26名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:56:06 ID:TgB2vjHSO

ってか、これ明らかに冗談記事だと思う。
もしくは暴力団とかの番号販売業者に釣られているとか。

常識的に考えて「連番」や「並び数字」はイタズラ電話がたくさん掛かってくるだろう?
イタズラじゃなくても「試し掛け」とか。
(笑)

27名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:58:23 ID:JybSiShs0
>>22
お前の日本語が通じなかったんだろ
28名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:58:31 ID:YZwkKtvi0
べつにいいんじゃねーの?
>>23のような状況を考えると、怖い人がお持ちになっていたほうが
いたずらとか確信犯の業者とかが減りそうw
29名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:59:10 ID:LDFzH3qV0
トラブルが多そうなので連番などは携帯電話会社が押さえてます
30名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:01:39 ID:0SfOGSGl0
俺の携帯090-A77777BAなんだけど、下n桁の並びじゃないから
「良番業界」では物凄く評価が低くて(笑)売値ではせいぜい数千円。
まぁそれはそれとして

こんな番号でも間違い電話がすごく多い。7押す回数間違えるっぽいんだが。
31名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:05:51 ID:4zT3/5MS0
2年ほど前に携帯屋でバイトしてたとき、いかにもスジモノって感じの客が
「店にある新規のFOMAカード全部見せろや。それで買うかどうか決めてやる。」
つって50枚以上あるカード全部吟味していった挙句、結局1台も買っていかなかった
って事があったんだが、これのことか。
32名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:10:15 ID:0SfOGSGl0
0*0-7777-7777のような連番は一応業界で流通はしているみたいね。
流通はしているけど、実際じゃあ使えるかというと買っても使えはしないだろうけど。
33名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:10:49 ID:rd8kELhC0
>>24
「番号通知汁!」のガイダンスが出るモヨリw
34名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:12:01 ID:RMQ3rrrQ0
まあ、価値観はひとそれぞれだろうが

くだらんな
35名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:14:51 ID:a4Lu/INc0
イタ電うざくてつかえねーだろw
36名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:18:19 ID:OekP7OcU0
携帯って大抵新規購入の時2つの番号から選ばされると思うけど、販売店や本社なんかの人はよりどりみどりなんだろうな。
37名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:20:04 ID:XEQwyB2T0
10億とはいわんでも3億くらい出すよ、おれは
38名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:20:33 ID:LF3Z3GZb0
新規の時とりあえずいい番号あるかどうかで買うか決めたけど
なかなか見つからなくて30件目くらいで妥協した記憶があるな

番号によって価値が変わるんじゃあそれなりに値段の変動とかあってもいいかもね
39名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:25:41 ID:4gXCtTr30
つうか、090-aaaa-aaaaなんて番号だったら、何回a押したか判らなくなるよ

おいらの090-abbc-cccdですら聞き返されるのに
40名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:29:55 ID:zCZAuKVn0
億単位で仮に後腐れ無いんなら本当に売りたいんだが
今の携帯090-7777-...だし

ヤクザの連絡請うw!
41名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:32:38 ID:0JTwtLL90
かっこ悪いしのぎだぜ
42名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:36:09 ID:fm5XN/4TO
ゾロ目より

-1000-2000
-5000-6000
とかのほうが言いやすくて押し間違えも無い。

Wキリ番のほうがゾロ目より価値があって実用的。
43名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:38:28 ID:d4nDoQUf0
こんなニュース信じてる香具師いるのか。
どう考えても良番の値段を吊り上げたい業者のプロパカンダだよ。
44名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:41:31 ID:/2Z0uLGm0
090893893XXとか。
45名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:42:01 ID:RpoY8KQ/O
最初の携帯番号を契約したままならよかったな。
全体的に上がり番号で、いい感じだったけど、前の持ち主宛に裁判所から電話がかかってきたり(留守電)、パケ死したから解約したw
今の番号は、4が多いんだよね…orz
46名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:43:11 ID:E+rVJbdr0

実際に「良番」に電話かけてどんな人が出るか確かめる番組があったな。w
出てきたオッサンはいたずら電話に慣れてて怒らなかったが。w
47名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:44:16 ID:tz/GWdiV0
09089320022
やくざに オー人事

人材ヤクザ派遣
48名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:44:27 ID:t6+uuHhe0
つうか車のナンバーなら分かるが
携帯でゾロ目の番号なんてデメリットしかないじゃん

チラ裏
実家の車のナンバーは嫁入り魚人群の某選手を想像させるw
49名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:47:57 ID:paSoo8fP0
俺の最後6969
50名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:50:10 ID:7z72hPZa0
090−7777−7777って、ドコモ中国管轄の番号だっけ?
51名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:51:59 ID:UNZNzI3G0
携帯じゃ高値つかんだろ。企業が買うことはまずないし
固定電話じゃないとまだまだ信用されないよ
52名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:52:12 ID:3mYRu9sO0
090-4444-4444はauがテストかなんかに使ってる番号でノイズ見たいのなるから貞子とか言われてたな
53名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:55:21 ID:vfmWy096O
>>47
その番号ありそうだから試しにかけてみたら、電波の〜だったから使われてるぞ
54名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:59:05 ID:9U1cP+IA0
昔の自分の携帯090−5555ー××××だった、しかも偶然にも妹の友達が以前使ってた番号だったらしい
55名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:00:21 ID:4QXYwyIx0
>>50
総務省のこれ見れば分かる
http://www.johotsusintokei.soumu.go.jp/tel_number/mobile90.htm

オレの場合は偶然、ケータイの下4桁と自分のクルマのナンバーが
一致してるんだけど
こないだたまたま事件があって、このことを警察官の人に自慢したら
調書にそのことを書かれた(´・ω・`)
56名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:03:17 ID:2f8bnzDBO
昔良番を売った事あるけど10桁から11桁になってなんも意味なくなったw
12桁とかに増えたら10億で買った人とか泣きだね
57名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:04:23 ID:TEEEuuldO
>>54
一度使われた番号でもまた使われるものなのか?
契約終わったとかすぐわからないだろうに。
違う会社だとあるのかな
58名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:04:51 ID:EoMnlNVCO
090−4545−0721
存在するのかな?
59名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:05:12 ID:kIFAzMHJ0
>>55
かわいい奴だな
四つんばいになれよ
60名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:06:19 ID:VXNw8/KsO
>>40
> 億単位で仮に後腐れ無いんなら本当に売りたいんだが
> 今の携帯090-7777-...だし

> ヤクザの連絡請うw!
61名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:07:27 ID:mNgA8amQ0
オイラの携帯ドコモでabba1717(イイナイイナ)だけど売れるのか?
62名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:08:08 ID:XyblHVSS0
まぁ、そうだろうな。
っーか、そこまで番号に拘らんでもいいと思うが。
63名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:08:35 ID:MUFYnPBKO
09044444444は掛けると気色悪い信号音が聞こえるだけなんだが…
64名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:09:11 ID:LfFWmciW0
>>58
とりあえずその番号にかけてみれば分かる。
65名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:12:32 ID:LfFWmciW0
     1  2  3   4    5    6      7     8     9     0
09077 ドコモ ドコモ ドコモ ドコモ ドコモ北陸 ドコモ関西 ドコモ関西 ドコモ中国 ドコモ四国 ドコモ東北
09088 ドコモ ドコモ ドコモ関西 ドコモ九州 ドコモ ドコモ ドコモ東海 ドコモ ドコモ関西 ドコモ北海道


NTT強いなw
66名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:16:12 ID:8PrD7wyy0
そりゃヤクザなら

   0893  の  5910
大ヤクザ の 極道

ってのはちったあ強引?
67名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:16:20 ID:U2FTGui10
連番は何回押すかで間違えそう。
覚えやすいのが一番良いな。
4545とか1919とか
68名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:17:11 ID:KJdt7R0C0
開通確認用の番号って何番だっけ?
69名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:23:16 ID:yjHT2eUX0
馬鹿みたい
70名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:24:14 ID:AxlYfKqbO
ぞろ目は代議士とかも裏で入手したりしてるよ。
71名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:25:07 ID:5l0B7We30
固定ならともかく携帯のぞろ目に何の意味があるんだ。
72名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:28:12 ID:cCIfU4GX0
俺、090-30#0-3000番なんだけど駄目?
73名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:31:25 ID:f1DiSoa+0
こういうのって販売店が店に並ぶ前に高値でうってるんじゃないの?
74名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:33:15 ID:onNu1zzRO
090-8888-8888てどう?
75名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:34:03 ID:UNZNzI3G0
>>74
お前番号全部書いたら・・・
76名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:38:36 ID:cCIfU4GX0
一回も売ってくれとか直接電話が今まで無い所をみるとやはり価値ないのかな。
77名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:39:12 ID:SOdpTtP8O
うちの地元の市外局番は072だ。
オナニーから始まる。
78名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:39:17 ID:sFnZWdY/0
>>74
ダックふんどしセンターだよ
79名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:39:24 ID:sX+1knTi0
俺、携帯もってないんだ。
80名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:40:24 ID:nGTB4wHp0
車のナンバー  ・・・1 
を2000万で買った猛者(会社経営者)を知っている
81名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:40:25 ID:MUFYnPBKO
>>75
全部書くも書かないも…ゾロ目の話題だろw
82名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:40:37 ID:bsQmyjmqO
>>72
あらら
83名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:41:30 ID:WD/40aDA0
ドコモは端末全部白ロム(番号なし)で入荷してDSで番号入力。
auは白ロムと黒ロム(番号あり)の入荷で、白ロムは審査後
承認番号と電番がFAXで送られてくる。
ボーダフォンは全部黒ロムで入荷。
数年前の話だから、今はわかんない。
84名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:46:45 ID:rOtEbN3kO
こういうのにハマるときりがなくなる。銀行の口座番号とか会員証の番号とか。興味のない人には理解できないと思うが、数字の魔力みたいなのがあると思う。
85名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:48:52 ID:SzYZBPcM0
てきとうに良番に電話かけて大金ちらつかせて取引するか脅せば手に入るのかな
まぁヤクザの商売だな
86名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:52:40 ID:l5b1gt8v0
暴力団っぽい人間を絶滅させれば済む話じゃないのか?
87名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:53:27 ID:MUFYnPBKO
まるで地上げだな
88名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:53:55 ID:ePA8AW560
運が良くて取れたんならすげーと思うけど
大金で買ったって聞いたら逆にバカだと思うな
89名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:54:54 ID:X9eNtywbO
ヒント:固定電話の現状は?
90名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:55:08 ID:CX328TaF0
向こうのスレより

http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=%ce%c9%c8%d6&auccat=0&acc=jp&apg=&f=0x92&s1=cbids&o1=d&alocale=0jp&mode=2

×携帯電話の番号が、ネットなどを通じて高額で売買されていることが分かった。
○携帯電話の番号が、ネットなどを通じて高額で出品されていることが分かった。


なにこの>1のアフォ記事
91名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:55:38 ID:zfT8BGWSO
と言う事はゾロ目番号にイタ電したら…
92名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:58:58 ID:NeW77IAf0
090-1919-0721
090-4545-0721
090-6969-1919

ここらへんは人気だろうね。

俺の番号は、1819が入ってるんだけど、、、
イクイクじゃなくて、イヤイクゥ〜でどう?
93名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:01:00 ID:S/yWhJDmO
れいきゅうれいー○やくざ か やくざ○ーぞろ または つづきばんごう


で やくざにつながるキガス
94名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:01:23 ID:U2FTGui10
3939−1515
サクサク行こ行こ
95名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:01:36 ID:xqysOkGOO
俺のは全く規則制がない
おかげでなかなか覚えられなかったぜw
でも下手に同じ数字が続くよりは押し間違えないと思ふ
96名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:04:48 ID:WrsAmdktO
俺のは6723って入ってて、ロクな兄さんっていわれてる。マジでろくでもないから心が何気に痛くなる
97淫獣 ◆aEbA0802n. :2006/08/30(水) 06:18:12 ID:oasOrt+J0
>>77
河内長野?

俺とハイグーシャの電話番号は1個だけ数字が違って、あとはお揃いなのさ。
(ノ^▽^)ノ〜〜〜〜『愛』
98名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:32:26 ID:q4tOAXozO
そもそも電話番号を人から聞いたら、即アドレス帳登録するから
あんまり良番関係ねーよ。
人の電話番号なんて覚えねーもん。
99名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:36:43 ID:bhYBUovq0
ヤクザって本当に馬鹿しかいないから。
とうとう電話番号まで手を出したか、このヘタレどもが!
100名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:38:07 ID:XiB6uDtd0
下四桁2777は売れますか?他の桁は平凡な番号なんだけど。
101名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:50:24 ID:0yFPR2rU0
893関係者が私的財産を保有・借用・管理・運用する
ことを禁止すべきではないだろうか?
まあ、裸で歩かれては見苦しいので、
ダンボールや新聞紙を着ることは
認めるべきだろうが
102名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:54:41 ID:JQxFcp8mO
>100
500円くらいだな
103名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:55:23 ID:v7otgn7u0
逆宝くじみたいな
104名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:58:43 ID:khztKQaX0
買うのはデリヘルや090金融かバイアグラ売りじゃないのか?
105名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:00:46 ID:L9fnIm98O
俺のもいい番号だよ
番号のいいシムを選ばせてもらったから
106名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:00:55 ID:YEmGwu910
俺なんて070-6661-****だぞ?悪魔か?
107名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:03:20 ID:prRcZduP0
やくざの事務所の前に止まってる車って見事に「7777」「8888」とか「・777」とかだもんな
108名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:03:32 ID:1criz5dpO
ピッチかよw
109名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:03:35 ID:JQxFcp8mO
>106
汚い下4だな
110名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:03:50 ID:q9JSjOY80
>>106 バチカンの敵だな。今に祓われるよ。
111名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:03:58 ID:s5SZwBin0
連番とかより、090-1とか090-777だけで繋がる電話番号
売り出した方がもっともうかるんじゃねえの?
112名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:06:06 ID:VQCwR+cc0
固定電話ならわかるけど、携帯でやる必要があるのか?
携帯の番号なんて、一度登録したら、もう思い出しもしないだろ。
一回目に番号教えたときの「おおっ」だけに億単位のカネを出す
とは思えないなぁ。体のいい上納金集めなのか?
113名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:06:40 ID:3eEqZh4a0
あのさ、派遣業は?

あれ、暴力団の合法資金源になっているんだが?こんなくだらねぇこと
ほじくっている脳みそあるなら、あっち始末しろよ。バカジャネェノ?
114名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:06:47 ID:y0H5OOdD0
0721
115名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:07:25 ID:L9fnIm98O
とりあえず連番に電話すると確実にDQNにつながる
DQNコールだな
116名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:09:03 ID:buJO3ASYO
香港の車のナンバープレートも
いい番号は高くてヤクザがしきってるんだよね
117名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:10:41 ID:bhYBUovq0
DQNとヤクザくらいしか下らないところに金を掛ける馬鹿はいないよ。
118名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:10:55 ID:kyA0wzYHO
良番なんか持ってたら、電話やショートメールで「売ってくれ売ってくれ売ってくれ売ってくれ」とうるさいだろな。
119名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:12:31 ID:V+hWdOQd0
番号にこだわるのは、頭の悪いのが多いな。
090局番に変わる前は030が昔から使ってる金持ちっぽくてイイ!とかで高値だったな。

030と040の使い分けとか知ってる人は少ないんだろうなー。
120名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:14:06 ID:q9JSjOY80
これってさ、今"090-7777…"に電話したら893に繋がる?
121名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:18:04 ID:4EdEoQ4/0
昔そういうぞロメの電話番号の買取をする会社のドキュメンタリーをテレビでやってた
そういう番号に片っ端からかけて直接交渉するんだけど
何々と申しますがそちらの珍しい電話番号を売っていただけないですかうんぬんいったら
切れ気味に「はぁ?うちはやくざだぞ?」とかいわれてて
あーやくざってそういうキリ番とか好きなんだなっておもった
122名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:21:28 ID:kyA0wzYHO
電話番号を数字に限定するから893の資金源になるんだよ。


JIS第二水準まで漢字を16文字まで使えるようにすればいいんだ。
オレは090ー(´Д`)ハァハァ でいいや。
123名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:38:17 ID:9khFd+AU0
オレ 0Q0-1000-00AA だけど幾ら?
124名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:39:53 ID:N69E8mj+0
予め、良番と呼ばれる番号や、連続、ぞろ目などは割り当てないようにすればいい。
ちなみに、俺が引いた2本目の固定電話の番号は4242。電電公社の時は、
5個くらい候補があって、その中から選べたのに、この番号はいきなり割り当てられた。
パソコン通信もしなくなったので廃局に行ったら、「こういう番号は、公衆電話に割り
当てるようにしてるんですがねぇ」と係員が不思議がってた。
125名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:43:13 ID:CaAyvFZ40
良番携帯は保有することに意味があるんだよ。
実際にその番号の携帯はメインにしない
126名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:54:54 ID:cMF99UIS0
もうね、自分の名前を、七七七七七とかに改名しちゃえばいいじゃん。
127名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:01:50 ID:K9F1zKz80
>>77
堺っ子体操
128名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:11:28 ID:+Hajw4Hk0
こんなんよりチケットのネットダフ屋なんとかしろ
129名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:15:01 ID:tyTOaWFF0
キャリアが番号転売を不許可にすれば、万事解決な悪寒。
さらに番号ポータビリティ時に本人確認を厳密化で。
130名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:15:16 ID:uzuGTvPq0
>>124
公衆電話の番号って一応極秘事項なんだが…
口が滑ったとはいえ、その係員無防備すぎだろ。
131名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:18:05 ID:ZifPYbqv0
ホストが1億円もうけましたとテレビで言えば、そんなものかと思い、
業者が10億円ですと報道と通して流せば、そんなものかと思う。

プレミア古物の値段は、そういうアホが引っ張りあげていく。
ちなみに、15年ほど前、テレホンカードに100万円とかありましたよね。
20年ほど前には、筋肉マン消しゴムとか、10万とか
ビックリマンチョコレートのおまけシールが20万とか。

あほですか。
132名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:18:06 ID:+U953Beh0
携帯で億なら、PHSなら全部ゾロ目で10億になるな。
133名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:20:10 ID:Pen8wMH50
携帯会社はオークション形式で良番を出せば、かなりの利益がでるんじゃないか?
その収益を恵まれない子供とかに寄付したりすれば言うことなし。
134名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:21:01 ID:05OaRTHK0
車のナンバーとかもそうだけど、こういうのは不作為抽出したランダムな数字のほうがいいと
思うけどな。 営業向けにいいとかいうけど、電話は2番、じゃあるまいし今時そんなの
何億円も出して買うほどのものじゃないと思う。
135名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:21:36 ID:WrsAmdktO
0907777***0の俺はもしかしてすごいの?たまに変な番号から電話くるけど
136名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:23:10 ID:Uh+2tYoP0
090abababab(aとbは連番)
うちのじいちゃんがこれなんだけど、億行かないかな?
137名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:25:15 ID:OZ8oJrLBO
>>135
俺なら売る
138名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:25:16 ID:ZifPYbqv0
>>136
> 090abababab(aとbは連番)
> うちのじいちゃんがこれなんだけど、億行かないかな?

リアルな話で、十万はいけるだろ。l
番号もらっとけ。
139名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:27:15 ID:URAaiIp20
オレaabc-ddbc。
こんなんでも間違い電話が凄く多い。
140名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:29:50 ID:r0Wc0ZeT0
車のナンバーをゾロ目にしてるDQNとどう違うの?
141名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:29:53 ID:fybXxfrg0
良番は未使用、販売されていないことの方が多いんだよ・・・・・
ある意味都市伝説化しつつある
142名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:38:21 ID:R7q5jxTe0
私の携帯番号は7が4個もあります。
143名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:39:03 ID:gnTfyU5+0
俺の番号「090-aaaa-bb04」なんだけど売れるかな?
144名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:43:12 ID:05OaRTHK0
>>139
それなんだよなあ。 携帯じゃなくて一般電話のほうがわりと良番なんだが
ゾロ目があったりすると、何回押したかわからなくなってり、指がチャタったりするから
間違いが多い。
145名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:57:59 ID:y7eFT/Kj0
こんなの高値で買って何の意味があるの?
誰かおしえて!
メリットとリスクを考えるとリスクの方が遥かに高いと思うが?
世の中不思議だね!
無駄なものに投資して、ステータスの一種?笑わせるね!
146名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:58:48 ID:/m/zCtQ00
俺の電話番号の下4桁・・・1242

ニッポン放送買ってくれないかな
147名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:59:06 ID:/7HW64mJ0
経験談だけど、モレの番号

090−aaaa-abba

そんなに頻繁じゃないけど、
年に数回業者から電話(メールの場合も)
が来る。
一度興味半分でいくらで買ってくれるか
交渉したら10万円だって。

100万ぐらいだったら考えるけど、
10万はヤダな。
電話番号やメアド変更の手間考えたらね。

1億とかはウソっぽいなー。
148名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:59:12 ID:s5SZwBin0
俺の固定電話には、8年住んでて、3回ほど無作為抽出の世論調査が掛かってきたが
この頻度は普通なのか?
149名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:03:05 ID:xkMYIR6z0
まだ10桁だった時代0505edcbae(e-aは連番)だったが
誰にも番号を伝えてないのに電話がたくさんかかって来て
即効で解約したお…
150名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:04:08 ID:gpAoCBLtO
良番業者

http://www.bango.tv/
151名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:04:14 ID:ZifPYbqv0
ぶっちゃけ、電話が無料になった場合や、
固定電話と電話番号が共通になった場合。
企業の受付電話番号に使えるからな。

例えば、0130−77777777.
これなら価値も出る。

今は番号あたり1通話だけだが、複数通話を管理できるようになれば、
法人利用にも何の問題も無い。
152名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:06:27 ID:Ik0268zF0
暴力団の資金源もなにも、
どうせ買うのは同じ業界の人というオチ。
153147:2006/08/30(水) 10:07:00 ID:/7HW64mJ0
>>145

モレが聞いた話では主に営業用に使う人が
多いんだって。

例えば7777-7777なんかだったら誰もが一度は
イタデンかけたくなるじゃん?w
案の定、数分置きにひっきりなしに電話が
かかってくるから、そこに営業宣伝のテープを
流すとか、いろいろあるみたい。
モレのみたいに完全な並び数字じゃないと、
イタデンもそれほどないから結構普通に
使えてるけどね。

ちなみにモレは携帯屋に8年勤めてようやく
めぐり会えたw
それほど良番って、市場に流れる数が少ないのも
事実。
154名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:09:01 ID:NVlulN960
番号なんてすぐ登録するから覚える必要ないよね?

良番もってていい事は番号交換の時にちょっとびっくりされるだけ
155名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:09:17 ID:OJz6QO5Z0
ハトヤの社長なんかは
4126が欲しいんだろうね
156名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:09:21 ID:2SKN1uaRO
登録したら番号とか見ないし…
157名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:12:34 ID:RcQNVDrc0
PHSが出たての頃買ったのだが、番号が050-777-****だったよ。
158名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:13:03 ID:gpAoCBLtO
0A0-4545-4545ってのが売りに出てるけどシコシコって感じで覚えやすいね。

http://www.bango.tv/
159名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:14:05 ID:X62CkeXR0
>>151

つ「代表番号」

電話がかかってくるぶんには、設定回線数だけ同一番号で着信できるおw
160名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:14:26 ID:IqUvblBwO
その番号にかければ大富豪が出るというわけだな。
友達になろう。
161名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:15:39 ID:B/TL1YIV0
誰か45450721にかけてくれ
162名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:18:02 ID:wZAzl7dD0
中国人がこういうのもの凄くこだわる
163名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:19:15 ID:tFIH09Vn0
3396-5963とか
164名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:20:26 ID:xlmPqxN80
おれの下四桁1129だよ。
ちなみにピザです。
165名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:20:56 ID:gpAoCBLtO
良番欲しいな〜
166名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:23:19 ID:GQUEkzS30
電話番号買い取り業者の特集かなかにかをテレビで見たけど、
良番の人に直接かけて交渉してた、業者が「5万円で」と言ったら
「安すぎwガチャ」って速攻で切られてた。
167名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:24:10 ID:A5w6B+sE0
>>122
それなんて日本語ドメイン?
似非ベンチャーの資金源になるんかw
168名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:24:45 ID:JarpdXcjO
俺は下四桁が8888
auショップ店員と親しくなってキープしてもらいました。
169名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:25:50 ID:6Zk5GcReO
良番屋はいきなり欲しい番号に電話して交渉するよな。
ヤクザ絡みじゃいたずら電話とか嫌がらせしてもゲトしてそうだ。
170名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:27:12 ID:+rSn+fU80
>>168
中国人がほしがる番号だな
171名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:27:45 ID:OXH3mo4f0
よく申込書のなどの携帯番号の例に出ている
090−1234−5678
っていつかけても留守電になる謎の番号っていわれたよな・・。
172名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:27:48 ID:ZoFOCFjP0
>>170
風水やね
173名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:27:51 ID:Nu6U3u2k0
「8」 って人気なのか。

死にが八 なのに。 (´・ω・`)
174名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:27:52 ID:ZifPYbqv0
>>159
> >>151
> つ「代表番号」
> 電話がかかってくるぶんには、設定回線数だけ同一番号で着信できるおw

ケータイ電話を代表番号に使えるの?
175名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:28:14 ID:SglGG+QkO
ぞろ目は社員用だろ
176名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:28:17 ID:K+v3RoC90
億なんてありえねえよ。
どうせヤクザな業者間で転がしたんだろ。
177名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:28:17 ID:gpAoCBLtO
7のオールゾロを販売中の業者

http://www.bango.tv/
178名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:28:56 ID:boC/RRGP0
>>168
良番よりも、
たかが電話番号の下4桁がそろってるだけで自慢げな
君の脳天気さがうらやましい。

179名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:30:19 ID:mXR0EfYa0
0903は無価値なの?
030の時は、いくらかプレミアついたらしいけど。
180名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:31:28 ID:IPfD4/0M0
ヤフオクで大量に出品されててワロタ
数百万あたり前なんだねw
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
181名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:32:07 ID:zg5SQIPH0
オレの加入電話連番だが
間違い電話が多すぎて
常時留守電
掛けても出てやらないからね
182名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:32:21 ID:+rSn+fU80
>>172
>>173

よくは知らんが縁起のいい数字らしい。
だから車のナンバーで88-88はたいてい中国人
中国でこのナンバー取ろうとすると数千万円かかるけど
日本じゃ手数料だけだから好んで使いたがる

まぁ日本でも末広がりの数字という事で使われることが多いけどね
183名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:32:46 ID:lN9UccGm0
ポータビリティになるって聞いた2年位前、auだと良番がごろごろ
あったので番号一覧表から選ばせてもらった。
あのころは下四桁が1234とかごろごろあって悩んだ挙句

主人 abc(c−1)−0111
私  abcc−0111

に落ち着いた。今ではなかなか入手できないって聞いたけど
ペアでだったら売れるでしょうか?
184「 なっ、なっ、なっ、何と!良い番号!?」:2006/08/30(水) 10:36:13 ID:oHII00oE0

 
 ”何故か 暴力団や 悪業に 勤しむ 輩に限って 良番を 好む理由とは!?”

                            ― 良 番 評 論 家

        
185名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:36:36 ID:TWaH0kHj0
090-ABAB-ACACはいくらでつか。いたづらがおおいづら。。。
186名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:40:14 ID:gpAoCBLtO
良番業者

http://www.bango.tv/
187名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:41:55 ID:5dJT9J5rO
>>140
ヤンキー系DQNってゾロ目とかに異常にこだわるよね。
どういう心理なのかマジで教えて、偉い人。
188名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:42:22 ID:uOWHW4+F0
>>171その番号は固定電話でも実際ある。

189名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:43:33 ID:cCIfU4GX0
ID:gpAoCBLtO
良番業者さん乙
190名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:45:40 ID:zOg9GGTO0
>>16
> 4444のような縁起悪い番号は幾らで売れるかね?
>
葬儀屋が買ってくれるよ。
0042(死に)とか3342(さんざん死に)とか良く使ってる。
191名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:47:31 ID:fZ7V/XiH0
>>187
ゾロ目でもなきゃ自分の番号を覚えられないんでしょ
192名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:47:43 ID:rKItzdEtO
xxx-1919-0721とかだったらいくらつくんだろw
193名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:48:37 ID:JbXlrol60
5910なら売れるのだろうか?
194名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:52:39 ID:UEuXDc5FO
>>193
そんな茶目っ気たっぷりのヤクザいねーよwwwwwwwww
195名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:53:23 ID:NcqhOWJj0
>>193-194
ワロタwwwwwwwwwwww
196名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:59:23 ID:GQUEkzS30
>>192
0721は俺の住んでる所の市外局番だ。
197「 7 、7、 7、何と!良い番号!?」:2006/08/30(水) 11:00:32 ID:oHII00oE0




198名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:01:13 ID:rdQ8TGlR0
0721-4545-1919
オナニー シコシコ イクイク
199名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:06:31 ID:1PRXaf5C0
番号登録しちゃうから意味ねーじゃん
200名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:07:44 ID:T8WBTJ7j0
ダック引越しセンターぢゃないのっ!
201名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:08:02 ID:d4MdIC/D0
>>173
>>182
「末広がりの八」という言葉も知らないのか最近の若いものは(´・ω・`)
漢字の「八」が、「末広がり」つまり先(下)に行けば行くほど広がっていく形をしているので
商売などが広がっていく(拡大していく)という意味で縁起が良いとされているのですよ。
202名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:08:27 ID:6D8GezZ10
電気屋で働いている時、下4桁が1234ってのを見た事があるなぁ。
203名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:10:11 ID:zLcZ1ok/0
この記事は本当か?
また訳の分からん公告会社とかが絡んでるんじゃね?
204名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:10:50 ID:UEuXDc5FO
よし今日ヤマダとコジマとauショップに特攻かけてみる
205名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:11:10 ID:V4ARTxuP0
>>173
中国人なら超高額でも喜んで買うよ。
206名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:11:55 ID:0irOjwP20
090-9999-9999
080-8888-8888
070-7777-7777
は同一業者が持ってる件について。
207名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:14:04 ID:zfxNNtsk0
@ドコモ
専売店:白カードに店頭にあるアラジン端末で書込み
     先日より、下4桁を希望できるようになった
併売店:1次代理店で番号を入れた黒カードで入荷
     在庫からお客が選ぶ
ちなみに、ドコモ社員の携帯の下2桁は**42が多い

Aau
専売店も併売店も、下4桁をお客が希望したら
パスカル端末で検索し、開通する。

Bボーダフォン
希望番号のシステムは無く
専売店も併売店も、キャリアから送られてきた黒カードから
お客が番号を選ぶ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
良番はキャリアが確保していて代理店からの要求によって発行するシステム
※要人やクレーム対応に使う

まれに、下5桁ゾロ目とか1次代理店に入荷することもあるが
そこで確保されて、2次代理店や販売店に出回ることは少ない
キャリア自社社員には良番はけっして与えない。
良番を手に入れるには1次代理店の管理職とコネを作るのが一番手っ取り早い。

auの場合は、販売店で朝一で下4桁検索して
番号確保すれば、その日一日はその販売店が確保できるので
下3桁ゾロ目や、連番や、*000や、000*などのプチ良番をいくつか確保して
「当日の良番」として販売することが多い。

208名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:14:25 ID:P2tR6/f+O
XXX1618000は需要ある?
いとこのなんだけど
209名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:17:06 ID:p2FA+Dp70
俺の番号↓

090-○○○○ー○△△△

これだと3万ぐらいで売れるの?
俺には無価値の番号だし買い取って欲しいね
新しい機種変えるし
210名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:18:32 ID:9AGd/EsO0
ヤクザがやってんなら仕入楽そうだなぁ。
思いついた番号の持ち主調べて脅して譲らせればいいんだし。
211名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:19:37 ID:zfxNNtsk0
買取業者から電話掛かってきて
値段が付くのは
8888などの下4桁ゾロ目から

8888のゾロ目でも、7万程度

だから、このスレの元記事も
価格吊上げ狙いの馬鹿業者

ネットで番号売買している業者もググって調べてみると
大半が、(有)○○オートとか
いんちきくさい中古車屋とかが母体になっている

つまり、まともじゃないDQNチンピラ業種
212名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:20:02 ID:HWjxcxsd0
ヤクザが出た!w
213777の効用?― 良番評論家 ―:2006/08/30(水) 11:21:44 ID:oHII00oE0

”何故か 暴力団や 悪業に 勤しむ 輩に限って 良番を 好む理由とは!?”

「 自分が悪い事をして生きているという 後ろめたさや不安の現われで、

  自分の持ち物等に 験を担ぎ その良心の呵責を 軽減させる為に

  潜在本能的に起こす 判断基準の一種 。

  特に 7はラッキーセブンという事で 縁起を担ぐ 傾向にある 。」                                           

               
                        ― 良 番 評 論 家 ―

214名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:22:40 ID:d4MdIC/D0
>>209
俺が3万で買おうか?
215名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:23:09 ID:dyhRe3ul0
ヤクザって分不相応に見栄はる奴が多いから気に入った番号があったら
自分で使ってそうだな。
216名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:25:43 ID:pM4Pozgl0
うちのはAABA-CDDC。AABAがABBAだったら売れたかな?
217名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:26:43 ID:q5k+MGknO
つかゾロメにしたらイタ電がすごいだろ?
218名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:26:48 ID:EfSjHNSZ0
何千万とか、いや、何百万でも売るだろうけど売った後で暴力団が来てボコボコにされて金もってかれそうだな
219名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:27:40 ID:BZaiSVXq0
DQNにかぎってゾロ目好きだよね
220名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:27:55 ID:noy6yXpD0
喪れの末尾、4242(死に死に)orz
221名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:28:06 ID:ez5qQSsF0
7って本当にラッキーなのか?
222名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:29:06 ID:gpAoCBLtO
良番業者
http://www.bango.tv/
223名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:29:53 ID:zUkoJ12O0
>>219

だな。w ナンバープレートなんか特にね。
7と893とか111とかな。この前、1919には笑ったわ。w
224名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:30:23 ID:QKe3YNMo0
「良番」の概念がイミフだよな。

固定電話の時代ならまだしも、
現代のような顔の見えないコミュニケーション時代における
携帯電話番号が覚えやすそうな番号だからといって何故「良い」とされるのか??
逆に暗号化したいくらいの位置付けだろ。

しかも、電話帳に登録したら二度とダイヤルする事はない。

「良番」と表現しているのは、ワン切り業者関係とかじゃねーのか?
225名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:30:36 ID:eFdSgZCr0
車のナンバーとか馬鹿はどうでもいいことに金を使いたがるな
226名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:36:48 ID:A6Irs+OtO
たかがケータイの番号に億単位の金出すやつもアフォだな
227名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:44:14 ID:nLxwlgs+0
>>224
ちみの電話帳に良番の人いる?
おれ携帯とかあんま興味ない
普通の人だけど
前の上司が090ABABA0BA
こんな良番で聞いたときにびっくりしたもんだよ。
意外にインパクトでかいよ。
228名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:45:16 ID:rtgkhZ0r0
090-aaaa-bcbc

これだとうれるのかなぁ?
取引先の担当者に教えると一発で覚えてもらえるから楽だけどカネになるなら代えても良いと思ってるんだが。。
(来月、第一子の出産があるからいろいろとものいりで・・・)
229名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:46:33 ID:7mLf/WdU0
5,6年前に、スレタイの通りの090-7777-△△△△を16万で
買って1年経ってほぼ同じくらいの値段で売ったけど・・
あ、△は同数字ね。
明らかに釣りだよね。10億円なんて。
230名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:54:56 ID:gpAoCBLtO
良番業者で良番の査定もしてくれるよ
http://www.bango.tv/
231名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:55:27 ID:jhgyY3+WO
希望ナンバーじたい
厨房時代パシリだったヘタレの証w
232名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:56:32 ID:7mLf/WdU0
つーか↑の業者の価格見たら、6700000だった・・
逝ってくる・・
233名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:58:25 ID:rKItzdEtO
葬儀屋なら4142とかのほうが多そうだ
234名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:00:47 ID:GQUEkzS30
葬儀屋だったら、やっぱ0983(オクヤミ)だろ。
235名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:00:52 ID:cR+l2RA8O
おれんち ###-7777-####だよ
236名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:03:59 ID:41VzMfKL0
ここ結構面白い↓

【みんなの電話会社を調べちゃおう!】
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~justplan/hayami.htm
237名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:06:33 ID:DuXxnzgD0
238名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:07:23 ID:4Aa4RBJP0
 1071 1071・ 1751 1651
 だんなの履歴に残ってた番号
 職業は 風俗・お水に間違いない!!!
239名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:08:12 ID:AtrBKhA90
警察も暴力団の資金源になってるのわかってるんだったら高値で
取引されてる番号を使えなくしてしまえばいいのに。
まぁ自分の番号を1億円で買わせてくれって言われたら売るけどな
240名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:09:50 ID:qbYPy7dL0
xxx-0930-0721
だと「奥様、オナニー」だな。
「私の携帯、オクサマオナニーと覚えてください」と営業先で
241名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:13:49 ID:qkVIDIQBO
0X0以降を自分の生年月日にしてる人を知ってる
私も欲しいなぁ
242名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:14:44 ID:UEuXDc5FO
つか良番.comの会社名が稚内に見えた
243名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:16:43 ID:gpAoCBLtO
良番業者

http://www.bango.tv/
244名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:17:54 ID:KM0sJWAi0
ヤクザはカタギを脅すのが商売だからね
245名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:20:12 ID:9khFd+AU0
オレの番号200マソで売るぞー
246名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:20:35 ID:93isN1HF0
>>232
いいなぁ。そんなに貰える番号なら即効売っちゃうな。
247名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:41:05 ID:gpAoCBLtO
良番業者

http://www.bango.tv/
248名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:42:55 ID:9khFd+AU0
>>247
お前んとこ幾らで買ってくれるん
249名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:46:18 ID:nFfPJmEQ0
たいした番号じゃないけど漏れ、結構間違い電話が来る
っていうか、間違い電話の方が多い orz

0X0-347aaabb
250名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:58:15 ID:QU+oixxU0
 ところで・・・
1919-0721という番号で、ドラゴンシティーを
思い浮かんだ俺って・・・orz

・・・知っている人は結構いい年・・・
251名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:22:40 ID:JERoedjC0
俺の番号下五桁が5だけどいくらだろう。
たまに下六桁1の番号から電話かかってきてびくびくwwww

葬儀屋の番号で多いのは4444だね。
車のナンバーも4444だった。w
252名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:44:46 ID:wmF95GZg0
2565-8545も良番だと思うんだが、需要はないみたい
253名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:48:13 ID:mkPgTnTN0
造幣局の職員が、並び番号の札を抜いてた事件おもいだした

これって、初回は関係者以外ゲットできないだろ
254名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:48:56 ID:m4tGd1ZqO
電話番号の持ち主の名義を変えられないようにしたらいいんじゃないか?
255名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:04:03 ID:N69E8mj+0
葬儀屋に、0983(オクヤミ)や4528(シゴニハ)てのがあったなぁ。
256名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:08:01 ID:Frfrt5fuO
下4けた1234ですが売れるかな?
257名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:09:49 ID:WS+pY4UV0
>>256
1000円ぐらいにはなるだろう。
258名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:11:36 ID:U7Jf5PJdO
携帯番号スレタイにあるように上4桁7ぞろいなんですが
0907777x00y
評価低いのですか?
259名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:13:40 ID:Wx1VisxB0
これは「いい番号だと暴力団に高く売れる」という話ではなくて、
「いい番号だと暴力団が奪いに来る」という話でしょ。
260名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:14:25 ID:XR6QMDwZ0
0721
261名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:15:19 ID:dRj7sJhjO
番号全部書いたヤシってタイーホ?
262名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:16:49 ID:vVkh8ne10
263名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:16:52 ID:JbIcxgEc0
こういうのっていたずら多そうじゃない?
例えばドメインにどんなのあるんだろって
sex.comとかchinko.ne.jpとかやっちゃうだろ
それと一緒で、これどんなやつが持ってるんだろって
番号非通知か公衆電話からイタ電できるよね

後、そんな金になるなら。番号売ってくれって
電話が直接かかってきそうだよね
264名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:17:17 ID:fQ+RgHEWO
去年、携帯番号の090-****-2665をもとに
株を買ったのだが
265名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:20:12 ID:d2a2o1pp0
携帯って企業が買うメリットあんのかな
後、
個人で買う奴はカーナンバーに金出すみたいで痛すぎる

気持ち悪いったらないわ
266名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:21:34 ID:WS+pY4UV0
やっぱ究極はコレだろ。
09090909090
267名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:23:24 ID:oasOrt+J0
>>183
うちも似たようなもんです。夫婦で一つだけ番号ちゃう。
しかも共通する下3桁が初えっちした記念日という(W

どうでもええけど、フリーダイヤルを思い出した。
CMとかでながしたりするのってゾロ目おおいなぁ。
268名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:24:01 ID:I0jym5Rq0
>266
何か、かけ難いな
269名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:28:51 ID:z4smekjx0
>>173
マジレスするけど、広東語で8は「発」と同音。
発はもうかる・うまくいくの意で数字は8が一番人気がある。
同様に、2は「易」と同音でこれも人気があるらしい。
270名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:30:10 ID:pRAtbIq20
0*0-abab-aabb
俺の番号だけどこういうのって価値あるの?
271名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:39:47 ID:tPFzuFugO
7777の中の人から正に今ワン切りがかかってきた。
固定電話だけど0**-***-7777

非通知で掛け直したら闇金の勧誘テープが流れたwwww
272名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:41:36 ID:1LBo10PP0
このスレって下記で申請するとあぼーんだらけになるのかしら?

■ 電話番号 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1155786269/
273名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:43:31 ID:TeYEP12C0
つーか、番号ポータビリティー制度って言っても、メルアドは変えなきゃなんないし
解約金2100円かかるし事務手数料は取られるし、あんま意味ねーと思うぞ。
どうせ「メルアド変わりました」って皆にメールしなきゃなんないし、それなら
新しい携帯番号をついでに通知する手間も同じだもんな。
274名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:43:46 ID:GeeQp6HX0
イタ電かけたら殺されるかな
275名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:44:26 ID:4Gixi7vC0
俺の昔の番号は0909090−○○○9だったよ。
276名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:44:30 ID:EEPbPY+t0
俺の番号は 090-3777-****
この番号にしたくて本州に住んでるのにau北海道管轄で契約した
そんでもって****はauの「YOU選番号」で選んだ好きな番号
277名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:46:37 ID:mkPgTnTN0
>>273
それでもVodaは変えるけどな
室内で携帯つかえないなんて、ありえねーよ
なんだよ3Gって
278名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:49:38 ID:t44H1Zhq0
イタズラ電話多そうだな。
279名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:50:41 ID:JU4bKwh20
また0721か
280名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:51:04 ID:X/B0So1DO
>>277
vodafoneの3Gは3Gakkariの略ですが
本当はもっとがっかりです。
281名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:52:59 ID:PvBP3pc50
固定ならともかく携帯だと個人用でしか使えないからぞろ目
でもあまり嬉しくないな。会社の番号が携帯しかないんじゃ
信用0だし。
282名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:55:10 ID:ePmUuKEoO
090-0721-4545
090-0721-1919
オナニーシコシコは良番ですか?
283名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:56:29 ID:oasOrt+J0
フリーダイヤルもいろいろあるよね?
0120-100-100 ダスキン
0120-500-500 クラシアン
0120-24-8919 クラシアン(24時間早く行く)
0120-444-444 再春館製薬
0120-666-666 日本直販(ダミアンかよっw)
0120-888-888 ダック引っ越しセンター
0120-308-509 コカコーラ(さわやかコーク)
0120-1048-86 東芝(東芝ハロー)
0120-008-008 ヤマト運輸(マルマルやってマルマル安い)
0120-12-6636 セキスイ屋根診断(おいっちにーおいっちにー無料無料見るのは無料)
0120-38-3838  山田養蜂場(みつばちみつばちみつばち)
0120-828-828 やずや(やずややずや)
0120-33-0843 朝日新聞(朝日がサンサン、おはようさん)
0120-464-468 京都新聞(読むよ、読むわ)
284名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:58:13 ID:D0MsG3DhO
1189-3171
やくざが奪いに来ない番号イイヤクザイナイ
285名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:59:09 ID:t44H1Zhq0
確かフリーダイヤルって、ある程度は
語呂のいい番号の選定って出来るんだよね。
286名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:00:19 ID:EzwC8BlW0
DQN(バカ)って自動車のナンバーとかこういうのにこだわるよな。
287名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:02:25 ID:aM61ly840
> 「番号を買いたい」という電話が突然かかるケースが多い

良番なんていらないな・・・
288名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:03:42 ID:oasOrt+J0
フリーダイヤルといえば、2ショットダイヤル、伝言ダイヤルの番号も怪しげw
289名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:18:20 ID:G/JLltu+O
>>286
の的をついた意見にワラタwww
290名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:04:54 ID:gpAoCBLtO
良番業者

http://www.bango.tv
291名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:12:31 ID:JG8zo8Mx0
  18742(イヤナヤツ)
+18742

=37564(ミナゴロシ)

4989四苦八苦とか、NTTの嫌がらせだと思う。

292名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:29:51 ID:EEPbPY+t0
>>286,289
そりゃまぁ確かにDQNも大勢居るんだろうが
最近はみんな電話かけるのは電話帳機能とか使ってて相手の電話番号なんて覚えてないだろ?

それよりも、社会人だとか、何かしら営業活動やってりゃ良番持ちたいと思うのは当然だろ
名刺にも刷るんだし

名刺を持たないでいいご身分の意見としか思えないな
293名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:32:15 ID:4emZoXQO0
登録できないような方々の為に連番は存在してますw
覚醒剤の密売人はメモリーに入れなくても客がかけられるように
0000や1111の番号のプリカを大量に抱えてると聞い事がある
294名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:09:39 ID:9khFd+AU0
オレよく知らない神戸の局番から電話かかってくる
295名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:12:21 ID:NvM6H9X00
俺んちの電話、下4桁が4072(よぉオナニー)なんだけど売れるかな?
296名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:20:04 ID:zfxNNtsk0
>>292

個人情報保護が叫ばれてるこの御時世に
個人契約の携帯電話を名刺に刷る会社なんてないだろw
個人商店ならわからんけどさ

未だに個人の携帯を業務に使用させて
通信手当とかで誤魔化してる企業は
その会社の信用性を疑うね


しかし、このタイミングの良さはワロタwww
【携帯】「良番」詐取で逮捕 札幌の社長ら―兵庫県警[08/30]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1156915998/
297名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:23:22 ID:aeZd02Sq0
俺の番号買いたいって電話かかってきたぞ。
1年ぐらい前にだけど。
確かにイタ電みたいなのは多いかもしれん。
っても1ヶ月に1回ぐらいだけど。
298名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:26:50 ID:3kcI10ar0
前に使ってた携帯が090−9000−・・・・だったな・・
299名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:27:06 ID:EEPbPY+t0
>>291
そういや思い出したが
山形県の郵便番号は「999」で始まる地域が多かったりする
どういう経緯なんだか知らないが
あれはいくらなんでもカワイソス

>>296
疑われて結構
300名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:29:46 ID:2zwrKEagO
友人が新規契約したところ、ショップから提示された選択肢が、4242とか如何にもの番号ばっか。

結局、金払って番号選んだが、商売のやり方があざとい。
301名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:30:49 ID:gpAoCBLtO
良番業者

http://www.bango.tv/
302名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:33:19 ID:WJmwMzRg0
>>295
死のオナニー
303名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:36:47 ID:f6mvjhS2O
下八桁が同じとかキメェwww
電話してみよ
304名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:37:46 ID:xZf3QgNE0
そういやぁ、知り合いのピンサロ経営者が0●0-●386-1056という番号だったっけ・・・
305名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:38:31 ID:MKj+Daht0
4279なんですが、、、
306名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:50:36 ID:a/y8wXFj0
ABCB-DEDF

テンポがよくて気に入ってる
307名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:54:26 ID:OhrVCbZv0
私と弟と父は090-7777−××××
なんですが、貧乏なので番号売りたいです!
308名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:57:16 ID:7qAAh2okO
ゾロ目→DQN
090-35→ステイタスシンボル
309名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:57:30 ID:9gpFvAfD0
070−CAAA−BBBB
関係ないorz
310名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:58:15 ID:ftIIRqAN0
ほんとのこと言うと

超良番取得合戦は販売店では昔からフツーに行われてきた。
客ので取れても、ソレは自分のとこで保留。
一般に出回ってるのは極めて稀な例か貸番。
311名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:02:45 ID:61u5AIyK0
これから先、携帯番号の桁が一桁増えたら価値が変わっておもしろい
312名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:02:47 ID:RI6uf/fW0
連番をありがたがる=チョンやDQNの発想
恥ずかしい奴らがいたもんだな
313名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:06:41 ID:+KRTqVb10
うそ?まぢで?!

オレ京ポンにする前の番号、2年前まで、090-7777-****だった..........orz
314名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:07:15 ID:z9BlAxZa0
携帯電話って固定電話みたいに、代表番号で複数台に掛けられるのか?
315名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:11:04 ID:cTW8vql40
良番禁止にすればいいのに
そんなの馬鹿しか欲しがらんよ
316名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:11:42 ID:UmQ8zJQ00
DQNの痛車のナンバーってだいたい連番だよな
317名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:12:42 ID:oCH1kev30
>>296
>>個人契約の携帯電話を名刺に刷る会社なんてないだろw
中小企業ならヨユーであるだろ。
318名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:35:16 ID:gpAoCBLtO
良番業者


http://www.bango.tv/
319名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:36:30 ID:0Lva6Rnk0
>NTTドコモが最も高く、KDDI(au)、ボーダフォンの順で続くが

見掛けだけ気にするDQN
はホンとドキュモがお好き
320名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:37:26 ID:RFi44N360
072と1919が入った番号は高騰するに3ドコモ。
321名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:39:48 ID:0Lva6Rnk0
>>314
こういう機器をPBXに繋げば出来ないこともない
http://www.lets-co.co.jp/e_conect/eco.htm
http://www.lets-co.co.jp/e_conect/3geco-tt/index.htm
322名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:40:25 ID:oCH1kev30
>>320
4545と8349も追加
323名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:40:51 ID:KdCThls40
試しに「携帯」「連番」でヤフオク検索するとウヨウヨいるね。
番号おさえて高値で取引、一般人には理解できませんわ。
アホで構成された市場なんだろうね。
324名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:41:37 ID:mxV38Jaw0
暴力団に所属している在日を国外追放しろ!
325名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:41:58 ID:ExGD8GVz0
どっかの番号業者、捕まったね。
今ラジオで言ってた。
326名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:42:36 ID:h7BKk4Wx0
自分の携帯の番号なんか覚えられない
327名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:43:32 ID:HQMnYaLX0
鎌倉幕府専用ダイヤル:11922960
328名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:43:36 ID:9kHtgKEw0
090-××××-7777とかにかけると、金持ちが出る可能性が高いということだな。
329名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:45:27 ID:K9ZCLBUWO
携帯電話の番号なんかにこだわるか?
330名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:47:29 ID:i5s2biVs0
俺の携帯、9と4と0の3種類しかないんだがorz
これって高く売れるかなあ。。。

331名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:49:14 ID:/6X3e/6j0
ダック引越しセンター
332名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:52:19 ID:JPpErZxOO
俺の番号良いらしくたまに番号売って下さいと電話かかってくる。
333名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:53:41 ID:gpAoCBLtO
良番業者

http://www.bango.tv/
334名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:54:59 ID:6ADCLJqoO
警察とキャリアが示し合わせてある日突然、所有者変更での番号引き継ぎを無くせばいいんじゃね?
ヤクザ&胡散臭いグレーな商売する奴に大ダメージww
335名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:55:28 ID:Pcj09jtV0
昔のチューリップの球根みたいに投機の対象になってるんじゃないの
336名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:56:51 ID:uE6QzG/D0
広告に携帯番号出すのか?

イタズラ電話が増えるだけじゃん
何の役に立つのよ
337名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:56:57 ID:YVPgSceq0
おぢさんである。
俺が中学とか高校のころは
友達の電話番号をだいたい全部覚えたものだ。
そして何かあったときのために
好きな女の子の電話番号も覚えていた。
結局何かはなかったが。

今や090−7777−7777だろうが8888だろうが
番号そのものは覚えられても
それが誰の携帯の番号かまでは覚えられない
絶対の自信がある。

338名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:57:13 ID:a3rbmKBBO
>330 それ凄いな
晒さないとは思うけど見てみたいお
339名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:57:14 ID:mmwApc9m0
HPのアドレス商法と同じ流れなんじゃね
340名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:58:03 ID:ugGQtYMHO
良番詐欺が行われる日は近い
341名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:58:34 ID:o0J6bSzh0
>>333
なんだよ、Willcomないじゃん。
342名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:58:50 ID:w39kDHMS0
漏れの形態番号

090-OOOO-O777

下3桁が777なのだが欲しい人居るのかね。
343名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:59:09 ID:kN5D0FKlO
俺の携帯番号は
090以下は2つの数字の連続






売ってくれって電話がくるが
売りようが無いだろうに
344名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:00:01 ID:w39kDHMS0
>>311
クレームが起きないように上桁をいじる筈
345名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:00:14 ID:949mC+4OO
96 兄さん!キャスバル兄さん!!
346名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:05:43 ID:u/OiKDKh0
引越し屋でもないのに電話番号とか車のナンバーなんてどーでもいい数字に凝ってる人って
「私の人生は博打人生、超不安定なので数字とかで縁起かつがないと不安で不安で
しかたないんですぅ〜」って世間に公表してるみたいでイタイw
347名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:06:00 ID:Diij3zTZO
という事は同じ数字が連続している番号にかければ、
必然的に金持ちに繋がるという訳だな。
犯罪の予感がするねぇ…
知らない番号から掛かって来まくりそうだな。
348名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:06:38 ID:jar0urck0
俺の携帯の暗証番号は0000だ。覚えておけ
349名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:06:53 ID:C6UipNmcO
>>55のレスを読んでどこか違和感。…‥‥。
『偶然、』。
何かおかしくないか?





あ、あっ、足が一本多いんだよぉ!!
350名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:08:07 ID:ePA8AW560
>>333
”リボ払いOK”ワロタ
351名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:08:24 ID:p3jGdVhl0
漏れの形態番号 も

090-OOOO-O777

下3桁が777なのだが欲しい人居るのかね。
352名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:08:33 ID:epfzO+jOO
>>343
俺は「番号TV」って会社に五万で売った。
電話かかって来たから「いいよ売るよ」って言ったら、神戸からわざわざ上京してきた。
353名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:08:47 ID:USy+zc6w0
>>342
オール7はたしかもう誰かにとられてたな
どっかのニュースで見た
354名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:08:54 ID:N5XElxOm0
造幣局職員が、キリ番の札をゲットしてたのも逮捕、懲戒免職って事で。
355名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:09:15 ID:sj/slC8K0
前に夜行バスに乗っていたとき、朝方に乗客のケータイが鳴った。
「おぅ、誰や」
「なにぃ? 間違いだと?」
「こんな朝早くからヤクザに電話かけてきて、間違いでしたですむと思っとんか!」
「まぁ、今日は許したろ。この番号覚えたからな。次はないと思え」

良番ためしにかけてみるって、ばくちだよ。
みんながんばってね。
356名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:11:47 ID:WCJ1P7wu0
ってか前にテレビで見たな、なんの番組だったかな
良番に直接TELして持ち主と交渉して売ってもらうってやつ
どこの会社だったかな 
357名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:12:51 ID:w39kDHMS0
>>349
毒店だろ
358名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:14:38 ID:q8nDwN4g0
>>124
欧米だと公衆電話には大抵、番号が書いてあるのにね。
携帯が普及する前は、駅の電話とかは折り返しの電話待ちの
人が群がっていたりした。
日本じゃ、麻薬取引とかに使われる可能性があるということで駄目だった。
359名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:16:10 ID:DbxMXo0HO
どうせ、会社以外の個人で買うのはタレントとかテレビ関係者が多いんだろ!

今日、テレビ番組でハンカチをわざと出して、「これは、ハンカチ王子と同じ型ののハンカチですよ!うらやましいでしょ〜」と局アナがこれ見よがしにやってたけど、

あれ、どう見てもオークションで高値落札した物だろ?値段吊り上げて買ってるのマスコミ関係者じゃんか!いかにも一般社会の人が購入してるような報道してて、印象操作にも程がある

今の社会が滅茶苦茶になった一番の原因はテレビのせいだと思う、ネットと違って老若男女が簡単に見れて皆見てる物だし…オレはこの日本社会を滅茶苦茶にした一番の元凶はテレビの中の人達だと思う
360名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:18:13 ID:ePA8AW560
良番を持つ奴には売れ売れ電話が
ひっきりなしにかかってきそうだな


361名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:18:32 ID:gpAoCBLtO
良番業者

http://www.bango.tv/
362名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:24:02 ID:zfxNNtsk0
暴力団と組んで詐欺やって逮捕された社長の会社


http://www.ryoban.jp/corporation.html
http://ryoban-jin.com/
363名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:45:01 ID:rLaHWcjI0
並び番号は発行しないよう全社で決めたらいいだけだろw
364名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:45:56 ID:ZVk5Y4Xe0
NHKニュースから
携帯「良番」詐欺で2人逮捕
逮捕されたのは、札幌市の携帯電話番号販売会社、
「ナンバーアスリート」の社長、中尾臣吾容疑者(31)と、
同じく札幌市の暴力団員、保科宏和容疑者(32)の2人です。
兵庫県警察本部の調べによりますと、
2人は去年5月、
下8けたに同じ数字が並ぶ「良番」と呼ばれる番号の
携帯電話を持つ神戸市の会社社長に無断で番号を転売するため、
名義変更の書類を勝手に携帯電話会社に提出して番号をだまし取ったとして、
詐欺などの疑いが持たれています。
調べに対し2人は、容疑を認めているということです。
携帯電話をめぐっては、
番号を変えずに電話会社を変更できる「番号ポータビリティー制度」が
今年10月に導入されることで、
一度手に入れた番号を使い続けられるようになるため、
同じ数字が並ぶなどの「良番」の人気が高まって
インターネットなどで高値で取り引きされています。
警察は、2人がこうした高額の売買に目をつけて「良番」の不正な入手を繰り返し、
転売で得られた金が暴力団に流れた疑いもあるとみて追及する方針です。
365名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:49:21 ID:oSyaHV300
超良番は、せっかく大金払って買ってもいたずら電話がすごくて使い勝手は悪いらしい。
366名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:49:29 ID:ZVk5Y4Xe0
株式会社 ナンバーアスリート
携帯電話、パーソナル・ハンディ・フォン等の移動体通信機器の販売、前号に附帯する一切の業務
本社・札幌市豊平区月寒東4条7丁目8番24号
大阪営業所・大阪市中央区博労町1丁目2番1号
平成13年07月 番号販売・買取業務を開始
平成13年10月 オフィシャルホームページ開設
平成14年11月 有限会社ナンバーアスリート設立
平成15年03月 番号在庫本数350本超える
平成15年07月 携帯番号オールゾロメ仕入成功
平成15年08月 北海道HTBテレビ『イチオシ』に番組出演
平成15年09月 株式会社ナンバーアスリートに組織変更
平成16年05月 大阪営業所番号買取センター設立
平成16年05月 本社移転
平成16年09月 フジテレビ『真実を見抜け嘘800』に番組出演
平成16年11月 希望番号検索サービスKKS事業部を設立
平成17年03月 CBCテレビ『ノブナガ』に番組出演
平成17年05月 PC版ホームページリニューアル
平成17年05月 月刊アサヒ芸能エンタメ(徳間書店)に掲載
平成17年11月 ALLゾロメ同等最高峰番号12345678仕入成功                       
現在に至る
367名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:56:42 ID:/kT5rmlG0
・・・1の中古ベンツに乗る俺様が来ましたよ
368名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:57:49 ID:w39kDHMS0
>>367
車は買った瞬間に中古車なわけだが。
369名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:02:38 ID:zfxNNtsk0
車の場合、上の3桁のナンバーで
わざわざ希望ナンバーを金出して買ったのがバレバレなのが恥ずかしい
とくに15年落ちのセルシオとかにゾロ目だったりするとw

http://www.mlit.go.jp/jidosha/kibono/kibono.html

地域によって
抽選対象ナンバーが違うのが興味深いw
370名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:02:45 ID:w8rWbnDk0
ちなみにこの取引された番号は何番だったんだろう?
371名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:04:09 ID:bcAgfXkI0
>>367
ウチの町にも居るな。ナンバーが・・・1で
ベンツマークが大きかった頃のSLKだかCLKだかに乗ってる人。
372名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:04:55 ID:pQjK/XEe0
中国人がものすごく数字にこだわるから中国ではすげー高値が付いてると聞いたが
373名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:08:15 ID:bcAgfXkI0
>>372
中国の場合は、あまりに車の台数が多すぎて公害になってる都市部では、
希望ナンバー売買制度を導入して、わざとナンバーの値段を吊り上げることで、
自家用車の台数増加を抑えるとかいう方針だったような。
だから、どうでもいいナンバーでもそれなりの金を取られるはず。
374名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:16:40 ID:tNsxSluo0
ふと思いついたが、「携帯番号の価値診断」みたいなサイトをつくれば馬鹿の番号を大量に収集できそうだ。
375名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:16:56 ID:tW96PpVg0
俺もぞろ目番号携帯だが、特にこだわってない。
番号気にする馬鹿は日本人だけ。
376名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:18:22 ID:snF7DUDNO
オイラのも
プチ良番かも
0*0 *00A BBCC
Aがなぁー *だったら…
下4桁はゴロよいし
車のナンバーなんかで
見かけると
わざわざ取ったのかなぁと思うよ!
ちなみに自分の車は
死に苦々…最悪かも(爆)
377名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:21:55 ID:zg5SQIPH0
暴力団の資金源になるから
流通禁止
378名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:22:42 ID:gCXfoWY20
誰が買うんだよwwwwwwwww
379名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:23:00 ID:sLXR9tXW0
以前にドコモの下4桁すべて同じ番号2台持っていたが、基本料払うの馬鹿らしいから解約しちゃったよw
380名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:25:41 ID:an+7390c0
宝島かなんかで読んだが、こういうマニアっているそうだな
ある種の精神疾患とかなんとか言ってたけど、とりあえず億単位の番号はありえないとか
381名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:26:12 ID:3uaZiucR0
へぇ
名義変更すれば番号引き継げるんだ
382名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:26:21 ID:w39kDHMS0
>>380
だって11桁だぜ?
383名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:28:18 ID:MKj+Daht0
ヴォダの顧客管理はざるですね。
名義変更勝手にされるって、、、、コワス
384名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:28:37 ID:B7TbwyRh0
10億円で買う奴を連れて来たら、それだけの価値があると認めてやる
385名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:30:15 ID:sLXR9tXW0

別に良番とポータビリティー関係なくね?
386名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:31:47 ID:kEMsupsr0
>>1
って、それ中国と同じレベルじゃん・・・
387名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:32:09 ID:73c5i/Ur0
SANYOの携帯サイテー 
アフターケアが死ねってくらい悪い。
これからケータイ買うやつ気をつけろ
388名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:32:55 ID:gpAoCBLtO
良番業者

http://www.bango.tv/
389名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:33:53 ID:zzKfOJbZ0
たしか中国の車のナンバーも良番が高額売買されてるんだよな。
発想がシナ人だな。
390名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:36:30 ID:harlvcpUO
090-西暦-誕生日なら壱万円くらい払ってもいい
391名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:37:07 ID:sLXR9tXW0
たかが番号くらいで1円も払いたくねえw
392名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:37:42 ID:IpNxFN4q0
俺 下7桁がALL7なんだが、いくらで売れる?
393名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:37:48 ID:+GYm6jrz0
携帯やPCへのアドレス登録で番号を覚える必要がなくなって
覚えやすい番号なんかに価値を見出せなくなったんだが
こういうのを欲しがる層って結構デカイのかな?
394名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:39:33 ID:vzbh2qIR0
777-7777−
ならわかるが
こんなもんどこが良番だ(w
395名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:42:19 ID:cONQO9SD0
友達が昔
090−1234−567○(←8ではない) の番号をヤフオクに出したけど
誰も買ってくれなかったらしいぞ
396名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:42:23 ID:8o+HFloMO
某消費者金融のカード番号が222222だったけど高く売れるかね?
397名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:45:25 ID:sLXR9tXW0
>>395
折れの下4桁ぞろ目も誰も買ってくれなかったぞw
398名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:53:25 ID:cMpS4OEiO
2、3年前に番号取引の一部始終をテレビで放送してたよな?
結構デキそうな若い業者の奴が良番とされる番号に直接電話して交渉するってやつ。
んで、何件目かに声の感じからして明らかに堅気の人ではない雰囲気のおっさんに繋がって、
業者「〜というわけで、宜しければあなた様の番号をお譲りいただきたいのですが…」
おっさん「…なんぼや?」
業者「5万円で如何でしょうか…?」 おっさん「……ワレな、あんま眠たい事言いよったら埋めてまうぞ」
業者「…もうしわけございませんでした。失礼致します」 
おっさん「まぁ待てや、妙な難癖つけといてこれで仕舞いにする気か?ワレ。 とりあえず会おうや。ドコにおんねん?」
…みたいな恐ろしい取引内容を公開してた。
399名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:53:29 ID:UaGwo8QiO
>>1
毎日グループお抱え暴力団のシノギへの支援か?
400名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:55:53 ID:gpAoCBLtO
良番業者
http://www.bango.tv/
401名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:56:26 ID:/ID/HFMD0
お前ら例えば
「あなたの番号を5千円で売ってください」て言われた場合
断る台詞は勿論あれだよな?
402名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:59:05 ID:PS3+LRJG0
逆に絶対お断りの番号とかあるんだろうか
0*0-0103-0103とか・・・
403名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:59:40 ID:AeJn8EjQO
こんなの暴力団とか関係無いだろ。別に違法な事じゃないんだから
404名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:01:09 ID:zfxNNtsk0
逮捕された社長の良番ブログww
ナンバーアスリート
http://blog.livedoor.jp/athlete44444444/
405名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:05:00 ID:zfxNNtsk0
>>400
しつこいな糞業者
有限会社 雅とかインチキくさいっちゅーの
406名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:13:44 ID:gpAoCBLtO
良番業者


http://www.bango.tv/
407ゴキブリ渡邊:2006/08/30(水) 21:19:51 ID:I/26yP7H0
こんなの買う金があるのなら募金でもしろ。
408名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:21:35 ID:d6gKI8od0
糞業者の宣伝ウザイ
田代砲で潰しちまうか
409名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:23:18 ID:igwe+YwX0
>「“超良番”は10億円台に跳ね上がる可能性がある」とも話す。
んなわけねーだろw
410名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:30:29 ID:Vxl500R70
企業の固定電話と同番の携帯なら、営業かければ高く売れるんじゃないか?
411名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:31:14 ID:ePA8AW560
”良番にDoS攻撃、オーナー悲鳴"
とか報道されたら一気に暴落する予感
412名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:33:17 ID:/+kvHEAH0
この会社のHP開いたら勝手に電源落ちた。
413名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:36:29 ID:mcqydnba0
値段つけてやるからおまえらの番号おしえてみろ
414名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:39:24 ID:xrVB1KBu0
くだらねえ事に価値を感じて、資金を出せる奴もいるんだなあ。
415名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:46:58 ID:WDLxoD7x0
>090−1234−567○(←8ではない) の番号をヤフオクに出したけど
ツーカー東海かよ!
416名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:50:46 ID:uMmJYUIC0
0『7』0-○×××-××××

の私の価値は高いですか?
417名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:53:24 ID:gpAoCBLtO
良番業者


http://www.bango.tv/
418名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:57:49 ID:zfxNNtsk0
150 :名無しさん@6周年 :2006/08/30(水) 10:04:08 ID:gpAoCBLtO
良番業者
http://www.bango.tv/
158 :名無しさん@6周年 :2006/08/30(水) 10:13:03 ID:gpAoCBLtO
0A0-4545-4545ってのが売りに出てるけどシコシコって感じで覚えやすいね。
http://www.bango.tv/
165 :名無しさん@6周年 :2006/08/30(水) 10:20:56 ID:gpAoCBLtO
良番欲しいな〜
177 :名無しさん@6周年 :2006/08/30(水) 10:28:17 ID:gpAoCBLtO
7のオールゾロを販売中の業者
http://www.bango.tv/
186 :名無しさん@6周年 :2006/08/30(水) 10:40:14 ID:gpAoCBLtO
良番業者
http://www.bango.tv/
222 :名無しさん@6周年 :2006/08/30(水) 11:29:06 ID:gpAoCBLtO
良番業者
http://www.bango.tv/
230 :名無しさん@6周年 :2006/08/30(水) 11:54:56 ID:gpAoCBLtO
良番業者で良番の査定もしてくれるよ
419名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:00:36 ID:uDOUdNUJO
電話移動体通信会社自体が暴力団組織だから、良番そのものが暴力団員のもの。昔から決まってるよ。
じゃあね。
420名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:00:37 ID:zTKayM9a0
いたずら電話されやすそうだな
421名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:03:21 ID:zfxNNtsk0
243 :名無しさん@6周年 :2006/08/30(水) 12:16:43 ID:gpAoCBLtO
良番業者
247 :名無しさん@6周年 :2006/08/30(水) 12:41:05 ID:gpAoCBLtO
良番業者
290 :名無しさん@6周年 :2006/08/30(水) 16:04:54 ID:gpAoCBLtO
良番業者
301 :名無しさん@6周年 :2006/08/30(水) 17:30:49 ID:gpAoCBLtO
良番業者
318 :名無しさん@6周年 :2006/08/30(水) 18:35:16 ID:gpAoCBLtO
良番業者
333 :名無しさん@6周年 :2006/08/30(水) 18:53:41 ID:gpAoCBLtO
良番業者
361 :名無しさん@6周年 :2006/08/30(水) 19:18:32 ID:gpAoCBLtO
良番業者
388 :名無しさん@6周年 :2006/08/30(水) 20:32:55 ID:gpAoCBLtO
良番業者
400 :名無しさん@6周年 :2006/08/30(水) 20:55:53 ID:gpAoCBLtO
良番業者
406 :名無しさん@6周年 :2006/08/30(水) 21:13:44 ID:gpAoCBLtO
良番業者
417 :名無しさん@6周年 :2006/08/30(水) 21:53:24 ID:gpAoCBLtO
良番業者
422名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:06:37 ID:jGRSpNkl0
0A0Aaabacad

なんだけど。
423( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2006/08/30(水) 22:09:59 ID:Yo+n2yp40
( ゚Д゚)<1300-2600とか
( ゚Д゚)<2000-4000
( ゚Д゚)<とか
424名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:12:10 ID:d6gKI8od0
糞業者の書き込みを24したら、見事に焼かれたwwwww
ざまーみろwwwwwwwwwwww

田代砲一晩放置で虐めてやるか
425名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:18:27 ID:2qG2c3WE0
漏れ「なんでDQNや893は連番にこだわるんかな」
カノジョ「たぶん、アフォすぎてランダムな番号だと覚えられないんじゃ?」
426名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:18:34 ID:5ZReaeGT0
以前ヤフオクで良番探してたんだが、、、
番号晒すと削除対象になるよな、、、
まあすごい良番、誰でも一発で覚えられる良番が、俺が見たとき110万円になってた。
427名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:21:13 ID:y5X9n/La0
俺は

090-○○○○-0321

だから結構覚えやすいw
428名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:37:44 ID:sv0lf50z0
>>273
なんか 893が売れゴラァって電話してくるらしいよ
番号を調べるもなにも
番号そのものに電話しているという恐ろしさw

893 893
とかの番号の人乙w
429名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:41:33 ID:5ZReaeGT0
>>415
その混じりっ気なしの番号がヤフオクに出てたことあるんだけど、
2日前で110万円になってた。
いくらまで行ったんかな。その番号元ホルダーはラッキーとしか言いようがない。
430名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:44:47 ID:GJR6CIvn0
>>429
多分、ラストスパートでものすごいバブルの予感。
431名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:48:44 ID:trg5d61g0
>>16
俺の携帯、4949と4桁続く・・・。orz
432名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:49:32 ID:rVAof4qW0
090-0721-0721とか?
ゼロキューゼロのおなにーおなにーです^^
433名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:52:27 ID:trg5d61g0
>>432
NTTの伝言ダイヤルを思い出したな(w
434名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:53:39 ID:cotFnvf80
1183でいいやーさん
435名無しさん@6周年 :2006/08/30(水) 23:02:40 ID:5jGoVeM50
良番て・・・・090の時点でダメだろ
436名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:07:41 ID:AM3H159O0
(^Д^)
437名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:17:13 ID:d5rEgVDD0
いわゆる「良番」などに価値なんかないよ。
億の値段がつくなんてのは売りたい奴らが勝手に吊り上げようとしているだけ。
だいたいいまどき番号ボタン押して電話をかける時代じゃないんだから。
438名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:18:16 ID:HMOeoxNY0
マジレスすると、ゾロ番号は、
電話会社の社員が最初にとっちゃうんだよ。
439名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:23:59 ID:d2a2o1pp0
そういや昔、
自分にゆかりある番号の携帯にかたっぱしからイタ電して遊んでたなー
生年月日とか
440名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:28:49 ID:deq/uSt10
ゾロ目だと893が近づいてくるのか。あえて避けよう
441名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:31:35 ID:bMq4P8P50
漏れのは最後2桁 83
10年使用だがどうりで金が貯まらん。
442名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:36:19 ID:K1lkbJZHO
090-XXXX-1919っていい番号?
XXXXは普通の不規則な番号だけど。
443名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:39:49 ID:LoDXzGCwO
まさに一攫千金だな。
でもゾロ目とか、イタ電されそうで嫌だな〜
444名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:41:31 ID:wiykUpoy0
携帯持ってない俺には無縁の話だな
445名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:47:16 ID:bMq4P8P50
俺の先輩 ○1991919だった。
446名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:50:33 ID:rx+iMLj+0
自分の番号覚えてないや
447名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:51:23 ID:9io43u5H0
8871-5151
448名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:52:51 ID:IZBMtPmq0
こんなん買って何すんの??
どうせ「オレの番号覚えやすいんだぜ〜」くらいの一回しか使えないネタくらいのもんだろ
ばかちゃうん??
4496:2006/08/30(水) 23:53:35 ID:AN3Ca+0n0

業者のあおりに、すっかり乗せられたor乗った記事(笑)

これが流行れば、しばらく続きの記事書ける。みたいな。
450名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:54:59 ID:d8hiH7Tw0
とりあえず7のぞろ目に、今日みんなかけたんだろ?
めちゃくちゃ困ってるだろうな〜www
451名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:55:50 ID:IZBMtPmq0
>>450
ヤクザから買うような奴等だからいいんじゃね??
452名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:58:18 ID:WDLxoD7x0
ところでおまえら

0x0-CDEx-xxxx

の「CDE」の部分は電話会社と地域で決まるってのは知ってるよな?

ちなみに090-123x-xxxxは「ツーカー東海」、
080-123x-xxxxは「ドコモ関東」だぞ
453名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:01:07 ID:8UZx+0xP0
電気通信番号・通信事業者検索
http://www.webqoo.com/tel/
454名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:03:40 ID:AS8bYYDm0
090の7のゾロ目だの、123・・なんて持ってたら、いたずら電話に困るだけだろうに。

ヤクザってバカなんだな。
455名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:08:57 ID:kgEH9H/u0
>番号を買いたい」という電話が突然かかるケースが多いといい
仕入れが大変そうだなって思ってたが、探すだけなら簡単だなw
456名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:11:26 ID:IgsveSCV0
これか。

「090」以下の下8ケタがすべて同じ数字などの「良番」と呼ばれる携帯電話番号の利用権をだまし取ったとして、
兵庫県警暴力団対策課と生田署は30日、
札幌市の電話番号販売会社「ナンバーアスリート」社長中尾臣吾(31)(札幌市白石区)、
山口組系暴力団組員保科宏和(32)(別の窃盗罪で服役中)の両容疑者を
詐欺と有印私文書偽造・同行使容疑で逮捕した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060830i415.htm
457名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:20:48 ID:A5pnZI+U0
高額な円光をもちかけるやつっているんだろうな
458名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:37:56 ID:OYGJk7ni0
ホントおまいらアフォだな
ヤクザが番号持つんじゃなく、中間利益吸ってるんだろ

まあ親分とか地位の高い奴は所有したがるのかもしれんが
459名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:47:52 ID:G/SBA5nN0
大金持ちでほしいって人がいたら、いくらでも値はつりあがりそうだから、
投資としてはけっこういい商品かもしれない。
460名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:26:45 ID:0eTawXtd0
461名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:28:22 ID:01iP+c1XO
030だった頃は030-303-0303にイタ電したな…。
462名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:29:37 ID:0eTawXtd0
http://www.ryoban.jp/corporation.html


ここの会社概要
沿革
平成15年07月 携帯番号オールゾロメ仕入成功

仕入=詐欺ってことかww
463名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:32:44 ID:0eTawXtd0
464名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:45:51 ID:urJXeXRG0
今更このニュースを取り上げる意味がわからん

こんなの数年前から売買行われてただろ
465名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 02:01:19 ID:0eTawXtd0
No.4173 オメデトウ (^o^)丿 投稿者:アロタン NEW! 投稿日:2006/08/30(Wed) 19:18 [返信]

携帯「良番」詐取で逮捕 札幌の社長ら、兵庫県警
 下8ケタが同じ数字など「良番」と呼ばれる番号の携帯電話の所有権を無断で移転してだまし取
ったとして、兵庫県警は30日、詐欺などの疑いで、いずれも札幌市の携帯電話販売会社社長
中尾臣吾(31)、暴力団組員保科宏和(32)の両容疑者を逮捕した。
 良番の売買をめぐる事件は初めて。良番は高額で取引されており、県警は中尾容疑者らが転売
を計画していたとみて調べている。
 調べでは、2人は昨年5月、神戸市の男性が所有する「090」の下が同じ数字の携帯電話を保科
容疑者に譲渡する内容の委任状を偽造するなどして、名義を変更した疑い。


No.4184 RE:オメデトウ (^o^)丿 投稿者:真龍会 NEW! 投稿日:2006/08/30(Wed) 21:50

それがどないしてん
社長の事をとやかく言うなよ
466名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 02:03:28 ID:0eTawXtd0
No.4188 RE:ナンアスの社長が逮捕 投稿者:真龍会 NEW! 投稿日:2006/08/30(Wed) 22:04

バックに山口組って・・・アホか?
どこの業者でもヤクザ者と付き合いぐらいあるわ。
当たり前やろ、ほんまに知らんかったんか?
大体、山口組なんて言い方普通せんけどな。

No.4194 この業界も終わりかな。 投稿者:どむどむ NEW! 投稿日:2006/08/31(Thu) 01:28

現在委託してる人達も巻き添え食いますよ。
事情徴収とか・・・お金貰い損ねたりとか等、気を付けましょうね。
しかし、このサイトもナンアスの運営だから閉鎖になるだろうし、多分会社自体たたむ事になるは
ずだから、これからの良番業界が楽しみです。

No.4195 RE:ナンナス 投稿者:魁皇会 NEW! 投稿日:2006/08/31(Thu) 01:33

思ってるより結構でかい問題だぜ。
他のニュースサイトにも載ってるしな。
今までに取引した人はこれから注意したほうがいいぜ。
そうとうの個人情報が暴力団に流れているらしいしな。

No.4199 はっきりいって 投稿者:マジやば NEW! 投稿日:2006/08/31(Thu) 01:58

ハッキリ言って、総ての業者が組関係者と付き合いがあります。過去の個人データも保存されてますし、
当面の間は良番の取引は慎重にした方が良いでしょうね。最悪の場合は番号の売買が禁止される可
能性も出てきましたしね。闇で売買は出来るでしょうが、ヤフオクや業者では駄目になるかも。
467名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 03:23:26 ID:BeUA5cG40
個人商店でもないかぎり個人用携帯番号を仕事にも
使うなんてありえないだろ。中小でも個人用のを仕事
に公開ことを強要したら、法律に違反する。
468名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 04:54:08 ID:hcRZfgz60
2,3万なら面白そうだし番号ポータビリティ制が始まるから
需要も上がりそうな時期なだけに水を差した感じだね。

2の累乗0256とか0512とか1024とか熱い。でもマイ良番の番号
探しは各社高額なよう。残念。
469名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 04:56:50 ID:tZkaX0aa0
逆にイタ電の的にならないか?
470名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 06:33:52 ID:b2+zqqpV0
電話番号なんて、別にこだわりないし、こういうのって、普通の日本人の感覚では理解できないよね。
日本人の庶民は興味ないと思うよ。
ただ、風水とか、縁起とかにすごくこだわる人たちがいるんですよね。
いや、日本じゃなくて、ほら、大陸方面で...。
471名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:22:53 ID:F6GGAPnBO
良番大手3社のうちの1社脱落!良番相場が崩壊で良番が手に入り易くなる今がチャンス!
472名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:38:30 ID:TN3PvqcqO
何年か前にテレビでやってたな
12345678にかけると話中
30分以上かけ続けるとやっとつながって1000万で売りますとのテープ音声が流れる
ドコモのメールアドレスもありふれた苗字のだとそのアドレスよこせとメールがいっぱいくるらしい
473名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:46:05 ID:/x3jcH9/0
こういうの買うやつも売るやつもだいたいDQN
車のナンバー見てみろゾロ目とかにしてる車は大抵DQN仕様。
なんか必死でとりましたみたいのが逆に悲しいよこんなもんは。
474名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 09:50:24 ID:AJuI1Lgt0
知り合いが090の後8個同じ数字の携帯だった
(某企業のエリートで一般に回る前に確保したとのこと)
イタ電多くて2年ぐらいで売った
475名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 10:16:11 ID:JxPjCRAS0
良番はイタ電多いしなんか怖い人からかかって来るケースもある

以前仕事でDS行ってたんだがカタギじゃない人のクレーム対策に良番確保してあるとか
トンでもない話を聞いたことがある。
476名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 11:21:15 ID:Txq0Jzf40
漏れの友達が家の電話番号の下4桁が苗字(日本に多い苗字)
と同じ読みになる番号を持っていたんだが
ある日ヤーサン風の人から電話がかかってきて番号を売ってくれ
って言われたらしい
別に洒落のつもりの番号だったし、相手がヤーサンだったので
関わりたくなくて売ってしまったらしいけど
なんでヤーサンがそんな洒落たマネをするのかと疑問に思ったらしい

金になるからなんだな・・・いくらで売れたんだろう
477名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 11:49:41 ID:JM08dX7V0
0X0−AABA−CAAC
って良番なんですか?
478名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 11:54:18 ID:HICRw0Eo0
>>477
なぜその番号が良番だと思ったのか理解できない
普通じゃん
479名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 11:56:52 ID:5qAi3XaaO
前後同番持ってるよ
auだけど
480名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 11:57:49 ID:Pcbqn6Oq0
090-aabb-cooo

ですが300万以上になるなら売りたいな
481名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 12:00:54 ID:7P0xrg9b0
マネーロンダリングにもってこいだ!
482名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 12:04:16 ID:HNexg9Ci0
俺の携帯には毎日何十件も電話がかかってくる。
協はやけに多いけど、お前らがかけてるのか?
483名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 12:08:32 ID:/5k02J/yO
ぼくの電番、090119190721なんですが、五億位でうれないかなぁ?ちなみに将和のは45450721だよ。
484名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 12:22:33 ID:zQtdD3vn0
ドコモで

090-?abc-d000
    .↑
語呂がいい

こんな感じなんだけど売れないかな
10万でも売っちゃうかも
485名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 12:35:04 ID:iAKqR88n0
基本的に超高値がつくのは超レアな番号だけで
人に聞かないと良番かどうか判断もできないような番号は
売れないし、売れてもせいぜい数千円だよ(笑)
486名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 12:35:09 ID:5qAi3XaaO
自分はボーダだけど090##555555所持してるよ。売ればかなりの値段つくかな?
487名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 12:42:51 ID:F6GGAPnBO
知り合いで090-909○×○×○のドコモ良番を持っていました。
その人も番号を売ってくれの電話が何回か掛かって来たので6万円で売りました。
488名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 12:42:56 ID:4q0X8H+00
固定電話だけど***-**8-8888の電話番号に何回か譲渡の交渉があって
最終的に某企業に50万円で譲ったことがある。
489名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 12:44:14 ID:dju4DgCz0
>>488
どうやって「譲渡」するのか知りたい
490名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 12:53:49 ID:ebTPFmnb0
オール3は昔小室哲哉が持ってた。
090-301〜って貴重だよな
491名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 12:54:09 ID:4q0X8H+00
>>489
NTTへ譲渡の書類を出す但し実印が必要、なかったら市役所いって作る
492名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 12:56:26 ID:YbH6MLU20
暴力団なんていう卑怯者の集まりは、さっさと消滅させる
べきなんだが、政治家や各種業界と深い繋がりがあるので
根強く残っているんだろうな。
493かっつ:2006/08/31(木) 13:04:15 ID:JJs5K4em0
良番、安くなら欲しいけど、その資金が暴力団に行くのならイヤだ〜!!夏祭りの屋台のテキ屋はほとんど暴力団っていうから、今年の夏も屋台で食べまくり、結局暴力団の資金の手助けをしてしまった!!
494名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:06:37 ID:cOOSJXAj0
一番ナウな番号は009からはじまるんだお。
495名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:07:38 ID:k/yLPhR40
同じ番号を9年近く使ってるんだなぁ。
496かっつ:2006/08/31(木) 13:07:55 ID:JJs5K4em0
譲渡の仕方は簡単だよ!!特にauは、全国展開だから、ドコモのように手間ではないよ!!
497名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:08:08 ID:2L1W5Icl0
>>490
それは携帯黎明期の番号だね。
498名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:08:12 ID:ULLA5cqO0
090だったら0と9だけ、080だったら0と8だけの番号なら2進数みたいでチョット欲しい。
499名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:09:56 ID:IVHrdqgC0
10億ならおれが即金で買ってやるからすぐ持って来い。
支払いはトルコリラ(旧)で。
500かっつ:2006/08/31(木) 13:10:00 ID:JJs5K4em0
一番ナウな番号が009ってどういうこと?090の間違いなんじゃない?でも、ナウって言葉、死語だよ!!年代がばれるよ〜。
501名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:11:00 ID:ebTPFmnb0
>>493
場所取りが必要な商売は大概からんでるよ。市場とか。
502名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:11:18 ID:eRXcPIVVO
昔9と1と0しか無い番号だった。
もしかして高く売れたのかなぁ
503名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:12:01 ID:yG8MbQ370
買うやつがバカなのでは?
504名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:13:20 ID:ebTPFmnb0
>>500
死語って言葉を今時使う人いるんだ。へぇ〜。
505名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:13:58 ID:cOOSJXAj0
>>500 009=近未来ビデオコムのIP電話番号

ナウなヤングに馬鹿ウケだそうですよ
506かっつ:2006/08/31(木) 13:14:35 ID:JJs5K4em0
090−9090と09ばかりのものは欲しいなあ・・・
507名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:18:04 ID:sHqN2rrX0
>業者などによると億単位の値が付く番号もあるという
>

業者必死だな
508かっつ:2006/08/31(木) 13:20:30 ID:JJs5K4em0
社長が逮捕されたナンバーアスリートは、本日も良番を売りながら営業中!
509名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:21:26 ID:F6GGAPnBO
09番号はボーダフォンで200万円から、ドコモは300万円以上します。
510かっつ:2006/08/31(木) 13:24:45 ID:JJs5K4em0
09090909090はドコモ関西の管轄だけど、持ってる人いいなあ・・・でも高額なんで買えないよー!!
511名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:24:59 ID:ebTPFmnb0
>>507
ドコモオールゾロですら最高が7千万だったから、億はないけどな。
しかも、「ドコモ」だったから価値があったわけで(他のキャリアのゾロはもっと安い)、
番号ポータビリティが始まれば、レア番号の平均価格は下がることが予想されてるのに。。
価格を維持しようと業者が必死なんだな。
512名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:26:59 ID:F6GGAPnBO
最近ナンアスで良番号投げ売りしていたのは逮捕前に事情聴取されていたからか?
513名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:27:44 ID:SCpO4xjB0
 
 
教えて〜
 
090-3333-****
なんだけど高値で売れるのかな?
514名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:35:50 ID:O2CZb89f0

DQNは携帯大好きだからなぁww

パチンカスはゾロ目大好きだからなぁww
515名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:37:48 ID:2Uorzjl+P
0*0-A0A0-000A
ってのを業者から買い取り電話が来て、当時最新のN900iSに090-****-0009ってのと交換した
最初の番号はショップの法人営業が社長用に用意したのを社長がくれた
自宅の電話が末尾1234なのは曾祖父が市長をしていたかららしいが
516名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:41:52 ID:wrL+6dyo0
0*0-aaaa-bbccだけど年にショートメールと電話が合わせて10回くらいくる
8万円〜って言われた
517名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:43:17 ID:f8Pf+K9z0
0904-444-4444
昔コレ悪魔の電話番号言われてたが。8年前ぐらいにかけたらわけのわからない異常音だけがこだましてた・・・。
(((((((( ;゜Д゜)))))))ガクガクブルブル
518名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:43:54 ID:iAKqR88n0
>>513
>>485

そういや俺、ドメインなら10万円で売ったことあったわ。
同じレベル(レア度)のドメインもう一個持ってるけど、これはもう売れないだろうなぁ。
519名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:45:03 ID:ebTPFmnb0
>>513
5000円
上4桁同番は欲しがる人が少ないので、相場も安い。
520名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:47:24 ID:ebTPFmnb0
本当は
0*0ー###ー#####というのが正しい切り方なんだが、
固定との対応からか、いつの間にか0*0ー####ー####って表記するようになったな。
521名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:51:08 ID:EPSFVImf0
俺の番号 下桁が7797なんだけど、誰か50万円くらいで買わない?
522名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:56:00 ID:EPSFVImf0
↑下4桁
523名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 14:04:44 ID:iAKqR88n0
>>521
50円でも要らない。
というか、なぜそんな普通の番号が売れると思ったのかが謎、というレベル。
524名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 14:08:07 ID:wrL+6dyo0
>>520
昔の携帯は買ったときに
「** *****」
って番号書いたシールが貼ってあったよね
525名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 14:09:05 ID:R9NSUTc5O
昨日このニュース観た。
主犯とグルになっていた893は山口組系暴力団だそうだ
526名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 14:14:25 ID:ImJvTjHy0
ドコモの末4桁が0001だけど
200万円で売ってくれって電話があった。
気に入ってるので売らなかったけど
ツレは末4桁が0008で50万円で売ってくれと電話があったとのこと
527名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 14:14:35 ID:ebTPFmnb0
>>524
総務省は今でもそう切ってるけどね。
上3桁と下5桁を切るのは意味があるから。
528名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 14:17:08 ID:dAkJVhNz0
暴力団ってほんとにクズだね♪
529名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 14:23:09 ID:ebTPFmnb0
>>526
さすがドコモ。他キャリアでその価格はあり得ない。せいぜい10万。
530名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 14:27:05 ID:gHGMiWeE0
つかゾロ目や連続する番号は欠番にすりゃいいのに。
531名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 14:27:36 ID:WS8h9P0d0
オレ ドコモのPHSの良番なら持ってるぞ。

NTTの固定電話なら 0002 を持ってる。

いや、普通に契約したら、たまたまその番号だったんだが・・
532名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 14:29:41 ID:2L1W5Icl0
元は
030−**−*****で
030が0903になっただけでしょ。
533名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 14:43:17 ID:SCpO4xjB0


>>518 >>519
 
 
サンクス
 
やっぱり安いのか・・・

534名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 14:48:32 ID:WakEJS5n0
私も語呂合わせで一発で覚えられる番号です。
初めてもらったときビックリしました。

この番号を変えたくなくてずっとボーダフォンです。
はやくドコモに替えたいです。
535名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 14:50:41 ID:JpOPagDQ0
某数ぞろ目は元渋谷で有名で現在ロッポンギUのTさん
536名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 14:52:51 ID:AHVGaczR0
これ昔から携帯板で言ってたじゃんw
537あぼーん:あぼーん
あぼーん
538名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 14:56:51 ID:fDoEmqUc0
札幌のナンバーアスリートの社長逮捕だって
539名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 14:59:19 ID:YeDQFIcK0
俺の携帯の番号210が2つはいってるお。もちろんニートだお
高校の時携帯もったんだけど将来を予言した番号だったんだなw
540名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 15:02:50 ID:BFkxpB+e0
中途半端に覚えやすい番号は間違い電話が多くてウザすぎ
541名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 15:07:40 ID:4q0X8H+00
***-2914(憎いよ)なんて番号になった知人は即で解約してたな
車のナンバーが2914のヤツも居てナンバー見るたびに鬱になるそうだ
542名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 15:49:26 ID:WakEJS5n0
車のナンバーで不気味だったのは「44-44」だよ。

真っ赤なボロい軽でさ,50km/h制限の3車線の広い道なのに,夕方の
帰宅ラッシュで混んでるっていうのに,30km/hくらいでトロトロ走って
いて,運転してるのがまたさえない痩せオヤジで,気持ち悪かった。

あれは生きている人間だったんだろうか?
543かっつ:2006/08/31(木) 15:52:00 ID:JJs5K4em0
この事件の良番、ボーダフォンの090番のオール9だって!!確かにすごい!!
544名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 15:53:21 ID:rKjPv2bs0
俺の番号には1919が入っている
545名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 15:53:26 ID:pZFRwhWnO
>>282
俺の番号が090721*****なので同級生から「お灸オナニー」と呼ばれている。
546名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 15:53:45 ID:XPdRcu3j0
マジレスすると俺はもう公務員の女は懲り懲りだよ
547名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:00:55 ID:TWw0q6/40
前の車のナンバーが「42-41」だった。
「死に良い」だなあ、って思ってたらディーラーが「世に良い」と言った。
モノはいいようだよな・・・。
548名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:01:30 ID:3pg+kgAbO
09069696969
549名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:07:44 ID:Szawh0IkO
ドコモで働いてた時(五年前)からヤクザはこういう商売してたよ。
下4桁0000で200万て言ってたけど、彼らはハッタリも商売の内だからたぶん20万くらいだと思う。ちょっと商売当てた成金の中小企業経営者が喜んで買うんだってさ。
ちなみにいつも名義変更に来てたヤクザ(シノギが番号屋と闇金)は「迷惑メールうざい」って言って上4桁がXXXY、下がYXXXって番号を使ってた。
550名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:08:50 ID:N0xxDwCL0
なんでいちいちこんなにビビるのかが分からん。
買うのは企業だろ?
年間数百億・数千億かせぐ企業なんてゴロゴロあるんだし
経費として10億くらいだしても痛くも痒くもないだろ。
まったく、さすが2ちゃんねるだぜ。
551名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:11:51 ID:UhiI91EJ0
>>547
昔、知人の車が「44-44」という番号だったので
「4(死)しかないじゃん」って思ってたら本人が「この番号は「4合わせ(しあわせ)なんだ」と言った。
本当いモノは言いようだとオモタ
552名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:12:40 ID:jCixiEjh0
>>551
76
553名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:13:23 ID:3zIj61i20
仮に・・・だ。
090−7777−7777
があったとして、誰が億単位の金を出して買うんだ?
554名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:14:49 ID:3zIj61i20
090−8346−4219
破産しろ、死に逝く
090−4242−8383
死に死に破産破産
とか、こんな番号もあるのか?
555550:2006/08/31(木) 16:14:59 ID:N0xxDwCL0
>>553
だから普通に買うだろ。
番号によってイメージは大きく変わるんだから。
その番号で10億っていわれても
べつに何にも驚かん。
556名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:15:46 ID:IYFkecYY0
ヤクザ110番
*893-*110だけど高いかな?
557名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:18:09 ID:KOX5Xq7V0
-4989(四苦八苦?)号なら闇金のチラシで見たことがある。
ヤーコのジョークなんだろうが、あれ見てどこの馬鹿が借りるんだろうと思った。
558名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:18:58 ID:Wop8687B0
俺の番号は 070-XXX-YZYY だ。なんでもないよ。
559名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:22:10 ID:zWohbvyEO
>>555
いや、普通はいらない。
確かに目立つが、
所詮携帯番号だもの。
560550:2006/08/31(木) 16:25:59 ID:N0xxDwCL0
経費で落とせるんだからタダみたいなもんだ。
561名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:32:05 ID:zWohbvyEO
経費で落とすって現実的じゃないな。

それだけの規模の企業が10億出して携帯番号手に入れてどうするよ?
562名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:35:05 ID:xt8cTkG80
下4桁が8000を持っているが、見知らぬ人間から突然かかってくるので迷惑
563名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:42:23 ID:NI+igK7/0
TVで1234-5678の番号を持った外国人の特集やってたけど
ひっきりなしに電話掛かってきて試しに電話に出てみたら
第一声で「やっだぁー!!本当にかかるぅー!!」と女子高生から電話がきてた
その外国人は1億円なら売ってもいいなんて言ってたが
564名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:49:19 ID:rtZ70KL00
業者から大金出して良番買ったらしばらくして別の業者に脅されて安く買い取られてしまった・・・









なんてことありそうだな
565名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:50:46 ID:3zIj61i20
>>563
なるほど、じゃあ、並びのいい電話番号にいたずら電話かけまくればこの手の商売は無くなるわけだ。
566名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:59:18 ID:4q0X8H+00
>>550
もしかして岐阜県庁か?

それはそれとして個人的には****-3291(醜い)がいちばんイヤだな
567名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 17:05:37 ID:OxPXYSV5O
おれ76647272だけどいくらくらいかな?
568名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 17:19:00 ID:2L1W5Icl0
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
569名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 17:25:26 ID:jURVhztN0
大阪梅田の風俗街を歩いていたら、
5555ナンバーのDQN車が、と思ったら9999ナンバーのDQN車が。
見渡してみると風俗の看板の電話番号は4545(シコシコ)とか1919(イクイク)とか。
つーわけで良番所有者は大阪人。
570名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 17:28:56 ID:07egu6xE0
いいこと思いついた。

適当によさそうな電話番号に片っ端から電話をかけて、
つながった番号を集めれば、金持ちの電話番号リストが
できあがるんじゃね?
571名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 17:30:29 ID:ZTY40XJi0
なんか、発想が田舎臭いというか、半島臭いというか、大陸臭いというか、大阪臭いというか…
572名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 17:32:51 ID:uK0TR3ul0
企業とか個人とか関係なく良番欲しいとか言ってるやつって例外なくDQNなわけだが…
573名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 17:34:42 ID:FEbeGgvK0
下4桁が1234の俺は勝ち組ニカ?
574名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 17:36:17 ID:8WWRPSXAO
>570リストって…電話かけて名前とか教えてくれると思ってんのかカスがw
575名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 18:11:03 ID:ebTPFmnb0
>>553
そういう番号で12桁化とかしたら、一気に価値が下がるな。
576名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 18:51:10 ID:miJdFkza0
893には経済行為を一切禁止すればいい
あと警察や一般市民が893殺しても罪に問わないのもいいね
今からやめるのも無しね
元暴両断が事件起こしたら即死刑
893は国籍も剥奪害虫として指定する
577名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 19:02:57 ID:N2zcFuPUO
良番業者

http://www.bango.tv/
578名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 19:10:19 ID:nd7B8Osg0
090-abbc-888a

売れないか?
579名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 19:14:48 ID:oV3c/GNR0
090を押した時点で並びが悪い件について
580名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 19:46:54 ID:QfZc2QWPO
080だけど、どっちから読んでも同じ山本山番号使ってる。
こんなんだと幾らぐらいになるんだろ?
真ん中の数字は7だけど。
581名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 19:54:47 ID:TXZQhmWT0
いい番号を企業が買うっていうんじゃなくて、893が、押し売りにくるんだよ。
「ま〜買わへんかってもええけど、そこらへん、考えたら分かりまっしゃろ?」
怪しいペラペラの超高額経済誌と同じで、税務署にも名目上の申し開きが出来る
程度の、ごろあわせが出来る番号。値段は向うの言いなり。
582名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 19:58:40 ID:WS8h9P0d0
070−a0a−0bcd なら持ってるぞ

b = a + 1
c = a + 2
d = a + 3

583名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:04:21 ID:fdJ3FsDWO
明らかに893さんが乗ってる車が駅のロータリーに止まってたんだけど、
車のナンバー5893だったよ。
凄い凄いって指さしてたら友達に本気で止められた
584名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:25:44 ID:JTO3cMub0
3147−0931 いたって普通
585名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:26:31 ID:/gX2j98G0
>>582
aは1〜6か・・・
イタ電覚悟しとけよ
586名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:27:15 ID:TFCypfgS0
090−893−482゛04
587名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:27:41 ID:gX5zxmrK0
>>584
>>586
あぼーん
588名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:32:49 ID:CAYwERqv0
>>555
どんなに良い番号だからって10億分の広告価値なんてあり得ないんだが。
TVCMだって10億単位の広告価値はまれなんだけど、
大体10億簡単に経費で落とせる会社なんてないよ。
589名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:35:59 ID:Ao2B8f0lO
090 184 1818
590名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:53:31 ID:5SL/QH6q0
俺の番号 090−9x9x−9x9x だから後ろのxを4つ教えて間に9挟んでかけてって言ってる。
4桁覚えるだけでいいから非常に覚えやすいと思うんだな。
591名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:00:32 ID:0TRB4QGz0
080−8888−8888は間違いなく中国人が持ってる。
592名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:26:34 ID:KLwVgjd20
>>591
その番号はまだどこにも割り当てられてないと思うよ
593名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:40:02 ID:Ds7GtrtuO
釣られてる。
594名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:42:10 ID:N2zcFuPUO
あげ
595名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:44:33 ID:mykT20+K0
090-abbb-0001なんてのを持ってるけど、ドコモじゃないと価値はあまりないんだろうなあ
自分では上四桁バラバラ+下四桁連番よりもこちらの方が覚えやすいと思ってるけど。
596今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/09/01(金) 00:04:49 ID:QLoHwUq90
携帯=暴力団 とわ!
597名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:11:08 ID:YfAv1Rgc0
おれのは?
5678-9123
良番?
598名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:38:14 ID:ZZamYC+70
ソフトバンク=ヤフーは携帯キャリアになったというのに
詐欺で逮捕された出品者をそのまま放置しています
しかも偽委任状でヤクザに譲渡するお手伝いをしたのは
ボーダフォンショップですw

事件概要

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060830i415.htm

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006083001001229


容疑者のオークション

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=ryoban_01
599名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:38:17 ID:Z0AF31YC0
俺の末尾は4771(しなない)だが価値があるだろうか・
600名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:53:29 ID:A6B535BU0
090−777−7777なんて番号が本当にあるんだろうか?
で、暴力団達が必死にこの番号にかけまくって番号を脅し取っているのか!!!

>>599
そんなこといったら、090−???ー4771で、おまえにつなごうとする人が
かけまくってくるかもshりえんのでは?
601名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 08:06:09 ID:lClF1Du0O
昔持ってた携帯090-xoxa-aaba
602名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 08:09:54 ID:Bd3E2aCFO
俺の携帯
090-ABAA-CCC8
603名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 10:44:17 ID:a9yLuanM0
宣伝書込みクソ業者、ばんごうTVつぶれろ
604名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 10:53:48 ID:F3g77qp50
俺、ナンバーアスリートから何回か番号売ってくれってショートメールきたことある
売らなくて良かったわ
605名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 10:54:41 ID:IRi6QkwgO
090-9999-9999は貞子の番号だと流行ったことがあった。
「ツー」という音の間に人の声が聞こえると。
今はもう繋がらない。
606名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 11:37:08 ID:r5P8SDJc0
良番売買を隠れ蓑にして、ヤクザがお偉いさんに高額で売りつける商売だったのか
いろいろ考えるもんだな。
607名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 11:58:06 ID:iYp4AL3e0
携帯の番号が0*0-1000-aabbなんだけど、
最初の頃、夜中にイタ電来たり凄かったよ。
別に気にしないで使ってたら、そのうち業者から電話が来た。
「良い番号ですね。売ってもらえませんか」って。
イタ電は業者かな?と思った。売らなかったけど。
608貞子:2006/09/01(金) 12:39:22 ID:95N7l0l30
呪 090-4444-4444
609605:2006/09/01(金) 17:13:26 ID:IRi6QkwgO
>>608
あ、9じゃなくて4だったか。
今でも通じるのね。
610名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:50:32 ID:YAl48I/a0
090-9090-9090
611名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 21:14:34 ID:kKxcSny+0
XXX-194X-0009

いくよまんこ

高く売れそうだ
612名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:11:22 ID:2mQddFr/O
>>610
この番号も億単位します。
613名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:21:37 ID:BCf0Vr+UO
なんかさ、こんなニュース流れると面白半分にその番号にかけるヤツがいそうだな
イタ電多くて使い物にならなかったりして
614名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:24:25 ID:WfdrQMhC0
>“超良番”は10億円台に跳ね上がる可能性がある

良番って業者によって取引されてるだけなんちゃうの。
バブルの土地転がしみたいな。

615名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:22:40 ID:odWsKdwRO
漏れの下四桁番号遍歴

0721→9153→4126

全部嫌だった。
616名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:26:35 ID:BKJ2/bvk0
ドコモダケはCM権獲得しても
しゃべれなさそうだが・・・
もういじめてあげるなよ。
617名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:30:19 ID:s46tSjUK0
こんな番号持っててもイタ電でウザいだけじゃ・・・
618名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:32:06 ID:RFNbeKUkO
>>595
俺に140円で譲って下さい。
619名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:33:02 ID:Uq8sNax+O
この番号いいですか?
0b0-abab-caab   
高く売れるなら売りたい
620名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:36:10 ID:SW3RLZfn0
>>1
発想がヤフオクニートと同じ…
621名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:36:25 ID:ZZamYC+70
622名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:36:35 ID:m3Zd0gH10
090-8756-4231
623名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:40:13 ID:1fBG3d4z0
スレタイみてると自分のこと書かれてるのかと思うな。
まぁ0001から9999まであるんだろうけど。
624名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:40:18 ID:ON2gg0vCO
下四桁がababだけど、縁起悪そう
625名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:41:59 ID:yPwuMVND0
良番とかほんとヤクザってバカだよな。
車のナンバーもそうだし。
小学生のカードダスですか?
626名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:42:48 ID:qWkThOJG0
やくざ殺そう
627名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:46:15 ID:bcnzlwPW0
>>621
その件でヤフーにメールしたら下の返答だった

ご指摘いただきましてありがとうございました。
お送りいただきました件につきましてはYahoo!オークション・ガイドラインに
照らし、チェックいたします。
◇Yahoo!オークション・ガイドライン
http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html

なお、チェックした結果につきましては、個別にお知らせいたしておりません。
何卒ご了承ください。ガイドラインに反すると判断した場合には、警告送付
や利用制限など、規定に則って対応いたしております。

628名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:46:21 ID:nu2y1v2X0
携帯だと余り意味無いよな
基本的に個人のだし、携帯には番号残るから

据え置きなら、覚えやすい番号にも価値があったんだが
629名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:59:27 ID:0Aw5woGZ0
自分の番号を人に言うとき、「シックスナインが並」「見ろ、おなぬー」を頭に思い浮かべて数字に変換して言えば間違いなく伝えれる。
ある意味良番だけど、どこからも売ってくれコールはない。もちろん売る気もないね。
630名無しさん@6周年
逮捕か