【WRC】陸上自衛隊第五旅団がラリージャパンを支援[01-03 Sep]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リボン付きφ ★
陸上自衛隊第五旅団(姉崎泰司旅団長)は8月22日、ラリージャパンへの大会協力に関する協定を、大会組織委員
会と国際ラリー支援歓迎実行委員会(会長・砂川敏文帯広市長)との間で結びました。

同旅団は前回大会でも音楽隊の派遣で協力してきましたが、大会組織委員会からの要請を受け協力範囲を拡大し、
協定を結ぶことになりました。

通信業務では大会本部と競技ステージ間の通信回線の確保と人員・装備の配置を行います。また競技会場内で負傷
者が出た場合は、搬送協力または現場から救護所・ヘリポートまで負傷者搬送を行います。

このほか昨年に引き続き音楽隊がセレモニアルスタートなどでの演奏で協力します。

■とかちプラザでの衛星通信試験の様子
http://www.rallyjapan.jp/j/image/N06082901.jpg

Rally Japan 公式サイト
http://www.rallyjapan.jp/j/021news/post_87.html
2名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:00:39 ID:K8o9uFiU0
2
3名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:01:51 ID:uYNHKCdE0
装甲車でSS走るのか
4名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:01:54 ID:qJSdM9Yc0
> このほか昨年に引き続き音楽隊がセレモニアルスタートなどでの演奏で協力します。

弦楽も充実させろよ。
5名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:02:35 ID:X+4OxNDU0

ほぉ にぽんにしては随分大げさに
6名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:03:14 ID:3tWASTq10
90式で参戦まだぁ
7名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:04:31 ID:UHsvr0gi0
                     ____
                   , .:':::::::::::::::::::::::::::ヽ、
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::::::::::::::::/` ー―-、__:::::::::l
            /:::::::::::::::::/: .   ̄ ̄  ヽ \::::!
.            l:::::::::::::::::/∠二ー―ノノ}|`ー―ァ|:::ト 、    , -┐
         |::::::::::::::/    ` ̄   / ̄´  }/!.: !   / /⌒)
         /´l::::::::::l   ー<二>.:.: | -こ>‐|/.:_ノ_/ / ,-r′
   _      {  lハ::::|.:.:.:ヽ、_ノ.:.:.: | ヽ、_ノ l:.:.:.:.:.: 、/ / ノ
 r┴、 \   ├ ! ヽ|.:.:.:   .:.:.r' _ )    ノ:.:.:.:.:.:.:.:.. r'´/^!
 ゝ-、 \ \_L ヽ  !:.:.:    :./: :   l    ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:..:!ノ ノ
 \ \「ヽ.j  l   ヽ.:.:.:.: /      ノ ノ  / }‐'⌒:/ ´ /
  /\ l  l、_{_  ト、.:.: {  /`ー‐--ヘ } /  {: : : :  ,イヽ、
. /: : : :ヽ!  ヽ     } ヽ:.'、   ` ̄ ̄ ノ/ .:.: ヽ. -‐'  l  ',
 l: : : : : : :\      }ヽ:.\'、      /.:.:_:    l     l   !
 | : : : : : : : /`ー― 7 : :\_:.:` ー‐一' _/      l     l   |
8名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:04:44 ID:IkyF2pPBO
>>3

???
9名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:06:34 ID:B0rEtuWI0
パララパッパー
パラララパララ
パララパラララ
パラララッラララ♪



以下永遠に繰り返し
10名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:12:19 ID:cu+VEwwI0
ジャパニーズハマーこと高機動車(トヨタ製)で出場しろ
11名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:12:31 ID:8xN+kARe0
■オヅラ問題まとめ■

名無しの妄想ソースに釣られてニュー速+にスレ立てた馬鹿記者オヅラさんφ ★

【問題のスレ】F1トルコグランプリ、シューマッハが優勝
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156686821/



オヅラさんφ ★の罪状

1: 地上波組に配慮しないネタバレスレタイ。
   −ネタバレスレタイは毎度のことで何度「ネタバレは勘弁して」と言われても絶対止めない
   悪意を持って故意にネタバレさせることだけを目的にスレ立てしていると言わざるを得ない

2: し か も 誤 報
   −どこぞの名無しの貼った妄想を元にスレ立て。
   >>1に貼られたソースと>>1の内容は全く別物

3: 一切の謝罪なし
   −「ごめんなさい」の一言が言えない
   完全に立て逃げ放置で、何食わぬ顔で新スレ立てている



↓オヅラさんφ ★の釣られた名無しのソースはコレ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156594848/140
12名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:15:26 ID:UTooeF7D0
90式でSS区間をぶっ飛ばせ!
13名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:15:52 ID:GuH1arcp0
自衛隊もいいけどガチャピン出してよ
14名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:16:11 ID:x7PAVaVuO
陸自が援護射撃してくれるんなら安心だな。
15名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:16:38 ID:AtmoszMw0
>>12
日本の90式参戦を切欠に各国の戦車がs(ry
16名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:19:51 ID:EdPrvDPt0
では31日早朝に以鹿追駐屯地から帯広駐屯地まで
戦車が公道を自走して移動するのもイベントの一環?
17名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:20:13 ID:pCQHOhq50
プロ市民とアカヒの論議を呼ぶのは必至
18名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:21:17 ID:651SzH+g0
>>15
それはそれで見てみたいwww。
19名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:21:26 ID:UTooeF7D0

鋼鉄の悪魔が怒涛のごとく北の大地を爆走する!!
20名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:23:16 ID:AtmoszMw0
>>18
速さを競う→耐久も競ってみる→火力も競ってみる→戦車見本市へ発展
21名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:23:55 ID:vc8nZhL90
>>12
ラリーって燃費も重要な要素でなかったっけ?
となると一番最初に脱落するのはM1
22名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:25:50 ID:2GvHdmI2O
>>15
戦車でGO

シンプル2000で出ねえかな
23名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:26:05 ID:2A71gzkT0
>>15
北の骨董戦車まで押しかけて・・・
24名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:26:10 ID:UTooeF7D0
いや、機動・運動性能だよ。
超涛級の重戦車が轟音とともにSS区間をブっ飛ばす!
25名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:26:36 ID:W9ewIDUn0
>>15,18
いいぞ、いいぞー、みんな見てみたいよなーーー!(志村けん風に)
26名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:27:40 ID:AtmoszMw0
スーパーSSとかも合ったら萌える
27名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:28:29 ID:iND8lG2z0
参戦しなくてもいいから、SSでデモ走行くらいやってほしい!
28名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:29:36 ID:x7PAVaVuO
戦車でなくてもいいから>>1のラリージャパンに陸自チームを特別参加させるくらいの勢いはあってくれていいな。
29名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:31:00 ID:zad/3Z1B0
軽装甲機動車で併走するかな?
そのまま競技に参加してもおもしろそう。
30名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:33:22 ID:AtmoszMw0
ていうか陸自のサイトが新しくなったことに今気づいた。
31名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:33:26 ID:J7elzXHb0
昔、アメリカは、パリダカか何かの砂漠ラリー大会に、
ヘリを出して、車の上を同じ速度で水を流しながら飛ばして、
車を冷やしつつ走らせて優勝させた、というのを聞いたことがある。
32名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:33:37 ID:18jZQpKh0
33名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:34:03 ID:63Ay9naV0
高機動車でもいいんじゃねw
34名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:35:36 ID:q8t3wSrJ0
>>30
重い上にセンスないのはあいかわらずだな。
35名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:37:07 ID:AtmoszMw0
>>34
センスは前よりかはマシのように思える…重さっていうか重い画像の置き方がやっぱりなんか違う('A`)
だいたい壁紙zipで置くなよ。jpegでいいじゃん…
36名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:37:29 ID:V8FAuTX00
>>25
戦車がラリーしてるのは漢なら絵でも一度見てみたい光景だよな!
37名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:38:53 ID:vUP+Kv7b0
>>36
演習場で見れるよ
公開してるし
38名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:39:45 ID:25O+pVa+0
戦車って、おまいらWRCは市販車じゃないと出られないだろ。

戦車って市販。。。いや、まて、三輪社ならやりかねんw
39名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:42:04 ID:p4PozrKY0
ヤベェ、車の板に軍ヲタが集結してきてる(汗
40名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:42:59 ID:Lg9Kgh2MO
旅団? 師団じゃない?
詳しい方 説明ヨロ!
41名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:44:39 ID:9Nl0lw+E0
>>39
ん?ここニュー速+板だぞ
42名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:45:59 ID:AtmoszMw0
陸自サイト、pngはイヤァァ(;´Д`) そんなんgifでいいのに
43名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:46:17 ID:PUscdLsI0
戦車の全開走行見てみたい
44名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:46:58 ID:oGlO7olA0

               ΛΛ メンドクセーナ モー
            ΛΛ   ( ゚Д゚) ]〓〓l ==o  ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   イッテヨシ Λ Λ(,, ゚Д゚) _|_つつ l l─´    ( ゚Д゚)目< SSに向けて前進
      \(゚Д゚ ,,)| つつ/\| / o¬//¬二二二== === =\__________
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ > __η   ヽヽ ̄ ̄ ̄η >\_
   |               \//()()〃___ゝゝ___//()()/
   |                \   \             \\
   |  ラリージャパン     \  .\         \  \ \
   |                   \  .\         \  \ \
   |____________  \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄   |
  ./ |                 |~=-_|___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7|___|
  |___|____________|ロ .|===ヽ ヽ>      >ヽヽ,==ヽ|
    | ()<| | |/  ヽヽ ./ ヽヽ /  ヽl__/)===|.| |        | |===|
    .\lノノノ| () | ||() | ||() |.ヽ/==/ ノ ノ────- ノ_ノ==/
     .\ λ  ノノ.λ  ノノλ  ノ/==/ ̄ ヽλ  λ  ノ ̄/=;/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
45名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:47:15 ID:vUP+Kv7b0
>>40
2〜3年前に旅団化されました
46名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:47:49 ID:sQZGXeM20
旅団ってなに?旅をしながら進む軍隊のこと?
47今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/08/29(火) 22:49:45 ID:PQi3Y0XC0
>>28

そうだ、そうだ。出場しなはれ。
48名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:50:13 ID:tng9+o9f0
コマツが飛び入り参加
49名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:50:31 ID:tOXy0ZB8O
韓国陸軍も負けじと協力しそう
50名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:52:50 ID:+zF29tus0
イニシャルT
51名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:53:53 ID:FPQMBpqu0
ワークスカラーの戦車
52名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:55:36 ID:+S0HU5f+O
>>40 師団から縮小されたんだよ!公務員削減でね。
53名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:56:40 ID:AtmoszMw0
>>50
ハチロクはなんだ、74式?
54名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:58:35 ID:LVBGHArJ0
>>53
60式106mm自走無反動砲
55名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:59:03 ID:ybywkZZb0
MBT出し合って戦車ラリーやってくれや
56名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:59:31 ID:o3JziR4r0
>>46
サイコロで出た目に従って移動するからです。

片側1車線の峠を車で移動していて、前方が自衛隊の列だったりすると
しばらく制限速度以下での移動になる。


57名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:00:04 ID:0hLLAHuG0
師団は師がいる団だからわかるが、旅団て何?
58名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:01:38 ID:VuDlK/Pi0
>>57
旅する団体だろ
59名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:02:04 ID:Lg9Kgh2MO
45 52
ありがd!
予備自衛官のおいらはしりまへんでした…
たまには 訓練に行こうっと!
60名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:04:09 ID:X+RPLmNF0
また「軍がかかわるなんて」と抗議する香具師が出る悪寒。
61名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:05:37 ID:fd/sjp/r0
せっかく税金使うんだから、WRCのためだけじゃなくて、自衛隊の訓練にもなるようなことしろよ。
ちなみに、雪祭りは「冬季築城訓練」らしいが...
62名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:05:55 ID:TTCS0+Qc0
まあ、米軍の場合普通に車を改造してレースに出たり、スポンサーになってるからな。
日本の場合それは無理だろうが、こういう支援もいいんじゃないのか?
63名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:06:05 ID:AtmoszMw0
>>60
初めは自然保護団体がイチャモンつけてきたんだっけ。
64名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:08:41 ID:POAI9/b1O
幻影旅団
65名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:10:20 ID:2WotATpe0
90式で参加しる!
66名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:10:45 ID:sQZGXeM20
べつに軍隊だっていいけど、暇そうだね。
67名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:14:23 ID:DU2MYgiJO
姉崎さん、元気っすかね
68名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:14:47 ID:oM11tQy+0
                                      lヽ _             、、
                        __._ _r‐、-、 、 _...‐ュ= ii、ノ||           ̄/   ┼┼
                        ̄ ̄i_Liェ└┘¨ュ´ _コiiii_''_≡=||             /\   │ ツ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    _,. -─¬7 ̄ ̄ ̄ ̄i======/三l三||三i三i ────     ──
              ,,___ ,.-''"    /      l\i\ V :三:l三||三i/__>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___
    (ニiニニ(ニ(ニ(ニ(___ヽ、..,_   ,/        l-_‐ニ/‐i─ュ─┴=┴‐'   ____          .. :: :   :: :: :: :.、
                _`>、_`"''───¬="´========-‐''"二二二¬' 7==,,,,..==:7  .: :: ;';' "´´ :: r'⌒:: ;';';' ⌒ヽ ::
          ,-,.----_‐''ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニiュ_==、 γ⌒''"´´´:: :: ) γ⌒ ヾ ::r' :: :: .. ノ:: 
          〉' ', / :|    !    :|  '       │    │       /´丶、::''" _,ノ ´ ヽ  :: :: `)  ::ヽ   ゞ    r'
         ヽ、 V  | i │   :| .        │    │      /r'ヽ (::.    γ⌒ ⌒丶 (::  :: :: :: ::  :: ::  ::
            `──┴.─┴=─┴─=──=‐┴‐=─┴‐=── ' ゞ:: :: :: :: :: (´::⌒:: :: :: ´⌒  :: :: ::     :: :: :: :: :: r'⌒
           ヽ、:: ::γ´ ヽ::γ´::ヽ:γ´::ヽ γ´::ヽ :γ´ヽ :::γ´ヽ :: ::/r'⌒   (´::  ;, :: ::  ::r'´ γ⌒    ノ ヽ:: :. ..
69名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:15:38 ID:EPgOv/+70
>>61
たびたびの災害派遣で頭が上がらんよ。
70名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:15:49 ID:XnRdJGS10
野外炊具1号(改)の雄姿に期待
71名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:16:33 ID:64zjAe/E0
赤い旅団
72名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:17:28 ID:QQ7NJsS20
90式でワークス参戦か?
73名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:17:55 ID:y5B8RfHP0
>>1

阪神大震災 瞬間映像
http://www.youtube.com/watch?v=7T4WgCNIgns
阪神大震災 被災者
http://www.youtube.com/watch?v=rNaoxsvNddQ
阪神大震災 直後 報道特番
http://www.youtube.com/watch?v=3k5sSoJy2kc
http://www.youtube.com/watch?v=ms4tJupVcU8
阪神大震災 高速道路の被害状況
http://www.youtube.com/watch?v=0hHVkAxY5G0
阪神大震災 焼け野原
http://www.youtube.com/watch?v=835roLztun0
阪神大震災 【 自衛隊 】復興支援
http://www.youtube.com/watch?v=O5fpCvEZ01c
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

    ,-― ー  、         ,-~ ̄ ̄ヽ         _,,-―''   ヽ、
  /ヽ     ヾヽ     /~`'      \      /     ヾ   ヽ、
  /    人( ヽ\、ヽゝ  /  / ̄ ̄ヽ   ヽ    /彡     彡ノヽ  ミ ヽ
 |   ノ ⌒,,  ⌒,,`l  ヽ  /    (||))ヽ ヽ  /  ,,ノ-~  ̄  ヽ     |
  |   /  (o)  (o) |   ヽ/ ⌒    ⌒ `、 /  |  / へ , ,、 ノヾ \ミ  ノ
 /ヽ |   ー   ー  |    |  ゚     ゚  ヾ/   /彡| -・=/ ヽ =・-  |    )
 | 6`l `    ,   、  |    |    (。。)、     |ノ   ヽ .|   <__っ   ノ |彡 ノ
 ヽ_ヽ  、_(、 _,)_/    ヽ  __     |     `-|  /  __ ヽ |  |_ノ
   \  ヽJJJJJJ      ゝ ヽ┴ノ  ,/       .|  ノ`--´\   |
     \_   `―'/        \__ /         ヽ'   ⌒ 丶 丿
         ̄ ̄                         `― - ― ~
         『 自 衛 隊 は 、 憲 法 違 反 ! ! 』
74名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:18:49 ID:ajy/E6F/0
前のときはキモイ身障者が進路妨害してて気分悪かったな
これは出ることに意義のある大会じゃないから勘違いするなよ。。。
速さがすべてだから
75名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:19:29 ID:vUP+Kv7b0
>>70
野外入浴セット2型での入浴支援も欲しいね
76名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:23:07 ID:V8FAuTX00
>>36
いや、自分が言ったのは「古今東西の戦車が一同に会し、全車でクロカンを攻めている」ようなそういう絵のことだよ。
日本じゃパジェロとかランクル70とか乗っても、思いっきり使うところが少ないよ(´・ω・`)
77名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:23:51 ID:Wm4uiK/60
ほんとは訓練の一環なんだけどねw
78名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:24:32 ID:Pu2Y+YlbO
地元です。
土曜日にラリージャパン見に行くよん。

来年も十勝でやって欲しい…
群馬だとイヤン。
79 ◆GacHAPiUUE :2006/08/29(火) 23:24:57 ID:Dz8Kb5Jb0
戦車で?
80名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:27:33 ID:NU3/+WS40

 おいおい!!自衛隊にクダラネーことやらせてんじゃねーよ!!

ついでに札幌雪祭りでも隊員に雪像作らせてんじゃねー!!!
81名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:29:22 ID:5qBgwINb0
>>78
来年も十勝確定じゃね?
日程は10月26-28日に変更。
来年こそは見に行きたいんだけど冬着用意してないと厳しい?
82名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:31:20 ID:Mv352hwe0
ステーショナリターンだったけ?
戦車のその場で回るのって。
83名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:31:29 ID:AtmoszMw0
>>81
北海道出身の母いわく「凄く寒い」
84名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:31:59 ID:q8t3wSrJ0
参加したらいいのにねぇ。
富士マラソンは独壇場だし。高機動車でGO!
85名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:33:07 ID:V8FAuTX00
>>83
寒いと言うか色々死ねると言うのが早い
86名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:34:44 ID:Pu2Y+YlbO
>>81
朝は4度から5度です。
一部地域は氷点下にもなるから冬着必須です。
87名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:35:09 ID:sRZSXSxhO
5旅団はそんなにヒマなのか!?
なら、うちの師団に応援に来いや!!
88名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:35:45 ID:5qBgwINb0
>>84
輸送課と整備課でチーム作ってGr.Nで出たら良いのに。
基地祭の記念塗装見たいに派手なペイントしてさ。
89名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:37:19 ID:ajy/E6F/0
雪祭りになったら忙しくなるよ
90名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:37:29 ID:NKeytH460
パリダカで、戦車レースいれたら面白いと思うんだが。
91名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:38:08 ID:xzwGrozy0
頼まれたら断れない性格なのか?
92名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:38:42 ID:AtmoszMw0
>>90
すごく見たいです先生
93名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:39:04 ID:XjOJJx5D0
第五旅団がメガクルーザーで参戦?
まさか90式戦車じゃ・・・
94名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:39:09 ID:5vZMg+dI0
各国MBTでのSSは、妨害何でもアリのガチンコモードでオネガイします。
95名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:39:24 ID:cATL/qS5O
最近自衛隊が身近になったのか、なんでも頼むな。
そのうち、新兵教育の一環で、公園の便所掃除までさせられるぞ?
96名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:39:38 ID:NKeytH460
>>92
やりましょう。「ロンメル杯争奪」戦車レースってことで。
97名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:40:32 ID:VuDlK/Pi0
>>90
先生、主砲発射は何回までですか?
98名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:40:43 ID:6Vcb+vcZ0
突然中国チームが参戦
99名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:41:18 ID:5vZMg+dI0
富士総合演習でN+の軍オタ(陸)濃度が上がってる所に、このスレタイだもんなw
100名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:41:27 ID:q8t3wSrJ0
ロンメル杯www
101名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:41:42 ID:AtmoszMw0
>>97
観客の命が危ないです
102名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:41:54 ID:mbiRPjpt0
自衛隊に敬意を払わないのは札幌だけ
103名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:42:02 ID:NKeytH460
>>97
持ち弾は普通に3発。
104名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:42:48 ID:SEHbfy070
北海道新聞の抗議まだぁ?
105名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:43:30 ID:5vZMg+dI0
>>97
後部装甲が一番弱いだろうし、例外を除けばエンジンは後ろにあるし、
スタートしたら、競輪みたいに最初は後ろの取り合いになりそうw
106名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:44:25 ID:FroixBEgO
90式戦車の燃費ってリッター200mって聞いたんだけどそんなに悪いの?
あと60km/hフルブレーキの制動距離がたったの1mとか。
107名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:45:27 ID:fd/sjp/r0
>>90
ドラム缶はいくつまで持って行っていいですか?
108名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:45:57 ID:vdmnxgBJ0
陸自+勝毎=道新の叩き材料
109名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:46:06 ID:AtmoszMw0
レギュレーションがどうなるかで勝敗はかなり左右されるな…
110名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:46:10 ID:5vZMg+dI0
>>90
60式自走無反動砲での参戦はダメですか? 搭乗員熱中症で即死ですか。そうですか。
111名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:47:25 ID:NKeytH460
>>107
バルジ大作戦の要素も取りいれて、どこかに積んで置く。
辿り着けなかったら死。
112名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:47:49 ID:ev71tVD10
今年も自然保護団体は抗議してますよ
でも地元は黙殺
ゼニの落ちるイベントだし
そもそも年に一度林道を車が走った程度で壊れるほど自然は脆弱でないって事は
よそから口を出す団体様より肌で理解してるし
113名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:48:12 ID:44Hv7d8h0
だから、おまいら、戦車つかわねーってw
114名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:48:36 ID:PVduj+pR0
>>49
予備自衛官なのに訓練に出ない年があるの?
それ、地本(地方協力本部、地連から今年改称)から
見たら大迷惑だよ。
115名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:48:36 ID:K4X/4IgK0
戦車ラリー見たくなってきたw
走るだけでなく各チェックポイントで、
的に射撃して正確さのポイントも競争。
最高だなw
116名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:49:31 ID:RadyRxbX0
また北海道新聞がいちゃもんつけそうだな
117名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:50:12 ID:3QMfj6+60
第五旅団って何処の部隊。
旧第五師団になるのかな?
118名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:51:07 ID:AtmoszMw0
>>115
射撃では日本有利かな?
119名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:52:25 ID:uWoGKbp/0
昔、軍板で戦車ラリーの話で盛り上がったことがあるんだがw
120名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:52:31 ID:fd/sjp/r0
>>111
それって、第一チェックポイントに一番で到着し、残りの補給物資を破壊しておけば勝ちじゃね?
121名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:53:14 ID:MeOml/i80
箱根駅伝だって支援してるんだから別にどうってことはない
122 ◆GacHAPiUUE :2006/08/29(火) 23:53:21 ID:Dz8Kb5Jb0
>>118
停止状態ではどこの国もほとんど同じ。
なぜなら120mm砲自体は全部同じメーカーだから。

だから人的要素を取り入れるとしたら、
ラビットレース状態で真正面からの撃ち合いで勝敗を決するのがよかれと。
123名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:54:26 ID:Y5JB4rHw0
ぐんくつの音が(ry
124名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:56:35 ID:fd/sjp/r0
>>123
エンジン音でかき消されるよ (w
125名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:58:04 ID:5vZMg+dI0
参加車両はこんな感じでいいの? >軍事の人、訂正して

90式          日本
M1エイブラムス  アメリカ
T−90        ロシア
レオパルド2     ドイツ
ルクレール     フランス
チャレンジャー2  イギリス
Strv.103       スウェーデン
メルカバ       イスラエル
K1          韓国
98式         中国
126名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:59:04 ID:PVduj+pR0
20年近く前だけど、、61式戦車で周回レースをやったことが
あるらしい。整備技術の競技会という形で。
マスコミも大挙して取材に来ていて、その中に写真誌の
企画で取材に来ていたF1レーサーの中嶋悟もいて、試しに
操縦席に座ったそうだ。
昔の戦車ほど扱いにくいので自衛隊員達はニヤニヤしていたが
彼は簡単に操縦をこなしてしまったと。
127名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:00:07 ID:SvRT9Qe90
>真正面からの撃ち合いで勝敗を決するのがよかれと。

  ヲイ!w
128 ◆GacHAPiUUE :2006/08/30(水) 00:01:29 ID:XehPmwBg0
無限軌道の音が迫る、あの重々しき歌を奏でる戦士達。
故国を守る誇りを、厚い装甲に包んだ91式の、ここは、墓場。
無数の砲身がギラつく砂漠の陽光の下、さらされて、照らされ、墓標のように、立つ。
魂無き戦車乗りたちが、ただ己の生存を賭けて激突する。

次回、『ラリ−ジャパン』。
回るコースの上から、観客の熱い視線が突き刺さる。
129名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:02:38 ID:rHU5V3d80
>>125
日本はチハタンでお願いします
ttp://www.luzinde.com/meisaku/tanks/chi-ha.html
130名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:03:19 ID:h2j/huDnO
ラリージャパン見に行く人はいないんかい。
楽しいスレだけど…
131 ◆GacHAPiUUE :2006/08/30(水) 00:05:41 ID:XehPmwBg0
>>126
中島氏のリポートなら読んだ。
たしか泥だらけのブーツでも踏めるようにアクセルもブレーキも
鉄板みたいでレスポンスが悪い、って文句言ってたがその割には
文章全体が喜んでた。好きモノめ。

でその訓練はどこぞの左翼や共産党がデモ起こして中止されてたな。
132名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:06:03 ID:PCKryUYQ0
1R ドイツーワルシャワ
2R ドイツーパリ
3R モロッコーエルアラメイン
4R ポーランドーモスクワ
5R マレー半島ーシンガポール
6R ウクライナースターリングラード
7R ウクライナークルスク
8R 南仏ーバストーニュ

なんかでやると面白いかもね。
133名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:07:13 ID:Gx3KoXCr0
>>132
そんなグランツーリスモみたいなゲームとかないかな。
134 ◆GacHAPiUUE :2006/08/30(水) 00:07:54 ID:XehPmwBg0
実際、戦車は激しくガソリン喰いだからレースにならんのよね。
一台の24時間耐久試験でも、一個部隊がほとんどつきっきりで
補給や給油してなんとかなるくらいで。

135名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:11:12 ID:S0dsD9Rf0
>>106
10気筒21.5リッター2ストローク、ディーゼルターボ。出力は1500馬力。燃費は航続距離と
燃料タンクの容量からするとリッター350m弱かな。諸外国の主力戦車と同水準の馬力で、
諸外国戦車よりコンパクト軽量な90式に収まるパワーユニットのコンパクトさが売りです。
燃費は同じぐらいのパワーのドイツの4ストロークディーゼルにはやはり勝てません。

悪路での運動性能と走破性能はやはり装軌最強だな。装輪はスタックする、
乗り越えられない、走らない、止まらない、曲がらない(というか転ぶ)だし。
136 ◆GacHAPiUUE :2006/08/30(水) 00:15:38 ID:XehPmwBg0
>>135
駆動用のとは別に発動用のディーゼルも積んでるって聞いたことがあるぞ
137名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:20:41 ID:hbyN7PN5O
↑レスありがとう。
やっぱ燃費良くないんですネ。
スペック見るとカワサキのキ〇〇イマッハみたい。

速いのは直線だけ・曲がらない・止まらない。
138名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:22:48 ID:c7SgIAIo0
勝手にチューンナップしたら整備とメーカーに怒られるんだろうな
139名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:28:14 ID:Gx3KoXCr0
>>138
メーカー込みで参加なら改造も問題あるまいw
140名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:33:37 ID:8I1IBrus0
明日の夜中、ラリージャパン会場周辺で戦車が公道を走って移動するらしい。
141名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:52:49 ID:S0dsD9Rf0
>>137
キャタピラで他の軍用車と比べると重心も低いから戦車は走るし、曲がるし、止まるけどな。
接地面積があるからブレーキが強力ならよく止まるし、平坦なところでも横転しそうなタイヤの
装甲車と比べたら曲がる時もビタっと安定してる。
http://www.youtube.com/watch?v=EVMPDyOfhL4
142名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:59:48 ID:2EiJNnk60
いまどきの戦車は
ジャンプするわドリフトするわでもう大変w
143名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:23:14 ID:SvRT9Qe90
ドリフトターンみたいなの決めてる動画結構見たね。(信地旋回じゃ無しに)
(いろいろあるけど、俺の見たのレオバルド2だったか?)
144名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:28:14 ID:gnHMe07/0
レスが止まった。皆動画見てるなw
145名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:30:23 ID:w8YLSCTM0
アメでやれば盛り上がるだろうな。
146名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:40:00 ID:SvRT9Qe90
いろんなビデオクリップ見てると、M1とかレオパルド2とかルクレールとか、他国の
戦車は猛スピードで疾走して、ジャーンプ、とかしてるのに、90式では
そういうシーンを見たことが無いのはどうしてでしょうか?

壊れたらなかなか買ってもらえないから? 性能の問題?
輸出しないから派手なデモビデオ作る必要が無いから?
147名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:48:21 ID:hVMuZfSy0
>国民の人気が1番いいので、安倍晋三代議士がつぎの総理大臣になることが決まったといっている。
>だが安倍氏の選挙地である山口県では、人気がいいどころか何かやるたびに恨みを買う状態である。
>代理市長をおくお膝元の下関市長選や、米軍再編を争点にした岩国の市長選、合併を争点にした
>防府の市長選でも、安倍氏が乗り込んだ結果、票が激減したり落選したりの連続である。
>実際は「選挙の顔」にもなっていないし、すでにたそがれ状態なのだ。
>安倍氏の場合、その実績にふれて「立派な政治家」と人人が思って総理候補になったと見なす
>山口県民はいない。雲の上で「エライ政治家」と決まったので下下はそう思えというだけである。
>山口県でそうである以上よその県民はなおさらである。
>メディアのいう「世論の力」というのは、よく見ると大衆そのものの世論ではなく、
>メディアの言い分である。安倍氏がドジをやって傾きはじめたと思うと、
>うさんくさい「世論調査の支持率トップ」とやって支えてきた。
>一連の顛末は自民党の総裁は自民党内の力関係で決まるのではないことを教えている。
>「世論の支持率」と称してメディアが決めている。政治家は進歩派であれ反動派であれ、
>大衆世論をとらえるのにたけて大衆を動員することが職業である。
>しかし今時の「政治家」はメディアがやる怪しげな世論調査に主導権を握られて恥とも思わない。
>自民党もいまや政治家集団の体をなしていないのだ。そして、メディアが顔色を見ているのは
>アメリカである。安倍氏が「総裁有力」と騒がれる契機は、訪米をしてブッシュ政府の高官連中が
>歓待したことであった。北朝鮮のミサイル問題で指揮をふったが、安倍氏に指揮をふったのは
>アメリカ大使であり、ブッシュ政府の高官であった。日本の総理はアメリカが決めているのだ。
>そして安倍氏は北朝鮮の先制攻撃をやるといったり、憲法改定や教育基本法改定という
>戦後史を画する大問題をやるといっている。アメリカは、多少でも見識のある政治家は望ましくなく、
>いいなりで訳もわからず暴走する「皇帝」を望んでいるのである。
>日本の国民はアメリカやメディアにおんぶにだっこされた状態の暴走総理を、
>頭にかつぐ羽目になろうとしている。
148名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:58:28 ID:LAyCVzhK0
>>146
マジレスすると、派手なのを作ると、中国共産党の
手先やら北朝鮮・南朝鮮の工作員とかが五月蠅いから。
149名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 02:09:20 ID:S0dsD9Rf0
>>146
特にロシアは戦車にジャンプさせるの好きだよね。あれくらい車重のある代物に
ピョンピョンとジャンプさせて足回りの寿命が縮みそうだなと思う。
90でもやってできないことはないだろうけど演習でやるかって言われたら微妙だよね。
もしかしたら性能試験で平地を全速で走ったりだとか人工的に作った凸凹やらを
乗り越えさせるとかやってるのかも知れないけど、その手の映像はマスコミが
資料として請求すれば出すっていう話聞いたなあ、90式の対弾試験のことだかで。
150名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 02:27:29 ID:7+yi8rJ60
戦車の性能と操縦テクだけでなく、
随伴の補給部隊の整備補給のテクも要求される、
鋼鉄の悪魔のラリーレース。
本当にできたら、世界各国陸軍がマジになって参加しそうでwktk
151名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 02:33:43 ID:SvRT9Qe90
>>150
でも一番重要な攻撃。防御の戦いが無かったら、各国
名前と形だけMBTの砲身ハリボテ、ペラペラ装甲の
ワークスモデルのラリースペシャルを投入するかもw
(それはそれで楽しみだけど)
スポンサー付いたりして。 90式に高須クリニックの文字が。。。
152名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:03:32 ID:yDD8ZjLN0
帯広駅周辺は、もう外人があふれてるらしい
153名無しさん@6周年
WRCスレかと思えば戦車スレかよw