【航空】成田空港から旅客機「ジャンボ」急速に姿を消しつつある

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅φ ★
 「ジャンボ」の愛称で親しまれている大型旅客機が、成田空港から急速に姿を
消しつつある。98年度には、発着回数で国際旅客便の7割を超えたジャンボは、
昨年度3割台にまで落ち込んだ。減少傾向は今後も続く見通しで、航空会社の
関係者は「10年後には旅客機としてのジャンボは、成田の空でほとんど見られ
なくなる」と予想する。

 ジャンボは、ボーイング747型機の愛称で、旅客数は仕様で異なるが、約350人、
四つのエンジンと前部にある2階席が特徴だ。日本航空(JAL)では、高度成長期の
旅客の増加に対応するため、70年に初めてジャンボを導入。一時期、80機を超える
ジャンボを保有し、多くの旅客を国内外に運んだ。

 ジャンボの後継機、ボーイング777型機が96年に導入された後も、ジャンボは
同社の主力機として活躍。だが、旅客数がジャンボより約70人少ない約280人の
777型機は、燃費も約20%よいことから、各航空会社で導入が着実に進んだ。

 成田国際空港会社(NAA)によると、国際旅客便の発着回数で、98年度72・6%
だったジャンボは、99年度には6割台となり、さらに02年度には4割台に減った。
昨年度は36・9%と初めて3割台となった。

 JALは現在、貨物機も合わせてジャンボを73機保有しているが、09年度までに
29機を退役にし、旅客機の一部を貨物機に改造する。全日空(ANA)も今年7月、
ジャンボ6機の売却を発表し、ジャンボの保有比率を下げている。

 ある関係者は「旅客機といえばジャンボ、という一時代を築いただけに、一抹の
寂しさも感じる」と言う。

asahi.com:
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000608290006
2名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:23:09 ID:xa4ToHUW0
旅客機といえばジャンボ尾崎
3名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:23:43 ID:H/tWPrDC0
その燃料が高いからこれからも急速に減るのか
4名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:23:55 ID:64zjAe/E0
これからはシニアで頑張ります
5名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:23:58 ID:VTrJHILu0
これはもう・・・・(ry
6名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:24:39 ID:jaHFw+jF0
ジャンボといえばジャンボ鶴田
7名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:24:44 ID:qVrBz3r80
マックパワー
8名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:24:47 ID:As2O5GTq0
777に置き換えられるのかな。
747の方がエコノミーでも座席がゆったりしている気がするんだけど。
9名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:24:48 ID:FuFRCCte0
ヂャンボ尾崎
コンコルド尾崎
ステルス尾崎
スペースシャトル尾崎
10名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:26:11 ID:jCQPQTtc0
A380
今売らんでどうする。ガンバレ。
11名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:26:24 ID:pN2krMCA0
ジャンボーグA
12名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:26:35 ID:NEBQFnqW0
チャンポンといえば長崎
13A猪木:2006/08/29(火) 13:27:11 ID:FEIq4MhA0
123ダァ〜
14名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:27:17 ID:dX6TRwIa0



     デビットパッカーフィールド
15名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:27:24 ID:caQ3WGlYO
JUMBO!とかいってた土人のおっさん生きてんのかな
16名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:28:13 ID:5AikGqgO0
デカい飛行機なんか要らんよ。
17名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:28:26 ID:s8re8hgv0
4基のエンジンの内2基を止めれば燃費が良くなるだよ。
18名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:28:39 ID:gwktHnZI0
>スペースシャトル尾崎

スペシャル尾崎でいいんじゃない?
19名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:29:08 ID:hihYrb2F0
>>9
それなんて変態兄弟?
20名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:29:15 ID:9HF57anO0
>>8
なこたあない、777-300はゆったりしている
21名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:30:22 ID:jsLX5qYy0
ageろ!
22名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:31:06 ID:ujd11v9W0
チハごときクズ戦車はM4A3E2 JUMBOの敵ではない
23名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:31:41 ID:Qo+HK4To0
倒産したんだっけ?韓国の焼酎
24窓際人権派:2006/08/29(火) 13:31:49 ID:m9zKSjqS0
( ´db`)ノ< 昭和生まれはおっさんなのれす。
        ジャンボに乗ったことあるやつはおばさんなのれす。
25名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:31:59 ID:FCKKhhsQ0
よくわからんけど、事故った時
小さい旅客機の方が死亡者数少なくてすみそうやね
26名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:32:35 ID:mQ7hN0p40
ジャンボで満席なんか最近みない
27名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:32:59 ID:fvZTB2hf0
イラン航空の小型ジャンボ747SP、まだ飛んでるかな?
28名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:33:16 ID:FP0PVAGMO
旅客数350→280、燃費100→80って、見事に対応してるんだな。
29名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:33:34 ID:VxbbgHC40
ただの時代の変化ですね。
SLを懐かしく想うおじさんと同じ
30名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:33:43 ID:ZXAfU7PO0
ヂャンボって、昭和40年頃、ディズニーのダンボがどうたらで流行ったんだっけ?
31名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:33:51 ID:t0dMqwZl0
男性器のジャンボは喜ばれるが、女性器のジャンボは疎まれる。なぜか??
32名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:34:00 ID:PwuYcR+20
ジャンボジェット機を世界最大のバイブに改造すればいい
33名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:35:56 ID:H/tWPrDC0
>>31
女性のじゃんぼおっぱいはいいとおもう
34名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:37:13 ID:/9hhRuiA0
>>32
誰が使うんだよ(w
35名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:37:21 ID:gZbJ2DrQ0
'73の9月レイバー・デイの日に、ロスからサン・フランシスコへの帰りに搭
乗待ってたら、今日は乗客が多いのでジャンボに変更しますってアナウンスされ、
皆で小躍りしたことがあった。30年以上飛んでるのか。
36名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:38:20 ID:MfvEavpV0
                         |\;;;;ヽ\iヽ、
                     iヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
    ,-. /.!            <;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,_.,,_.,;;;;;;;;;;;;;ー-、
  ,、 | .i | レ-            <;;;;,/^~~   `'!;;;;;;;;;;;;;;;\
  l .! .| |/ /             <;;/ _,.-ーi_   'l;;;;;;;;;;;;;;;<
,..、_ i `  ! (               ,' _)^'-ー ' `'ー、_i;;;_,.;;;;;;;;;;;;;\
`‐、`  /  I              >´        ヾ'く).);;;;;;;> ̄
  ノ /  /              `!゙ __,. -,    iノ /;;;;ゝ
  l、 {   i               ! i'___,. ノ     ./ー.|;;;/    まあ、時代の流れだな
   | l  |                i^;;;;,     /  |/
   | j  |                j;;;;;;;;;;;;__, -ー   ,>.
  j    |                 'T     ,/´  >、
  |    j                /j (  ,/´   /  `'ー-、_
  !     !            _, -ー"¨っ i / 」`'ー- '       `'ー-、
  .|     |        ,/`"     `ンレ'´ ̄           _/⌒\
  j      |_,.-ー…'" ̄` /      ノo           j !  /    |::`i
  ';      /              i'             ! j/     !::::l
  l     /        j      /             I  /    1::::I
  `!   <         |      l o             | //     !::::j
   ^ー-、_ !           !      ノ              j !/     {::::t
      `'i        |     /              j /      !:::}
37名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:38:29 ID:65KRXJL4O
羽田で離着陸する姿は、ジャンボが一番迫力がある。
垂直尾翼のデカサさも好きだ
38名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:38:35 ID:I2dzNhT40
ジャンボ堀を知っているかい?
39名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:39:24 ID:LA+ytQuL0
二階建てのエアバスは失敗だね
40名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:39:26 ID:U02YxE7n0
XB-70の旅客機改造型に乗りたかったです ><
41名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:39:30 ID:hXCgfbDE0
かわりにA10を配備
42名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:39:48 ID:05MdeAFD0
ジャンボサウナ尼崎
43名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:39:55 ID:6spXauZP0
エンジン2基は、チト不安・・・

やっぱり、4基の747の方が安心できる!!
44名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:40:04 ID:59p1N2r00
ジャンボは、自動車より燃費いいんだけどね。
45名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:40:51 ID:/9hhRuiA0
777のエンジンの音はどうしても好きになれない。
46名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:41:41 ID:RQjOzUC50
>>39
二階建てのエアバスは、成田の長距離線にはいいと思われ。
航空会社の需要があるのに、成田はスポットが空かないので便数が増やせない。
よって、飛行機を大型化。
47名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:41:51 ID:rvHewcRE0
747SP復活だな
48名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:42:06 ID:cWuH/YLW0
ジャボーン747
49名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:42:10 ID:LA+ytQuL0
>>46

あれ燃費いいのか?
50アイスはロッテ:2006/08/29(火) 13:43:40 ID:w529XZMl0
>>49
とってもいいらしいよ。
基本的に積載量が増えると単位貨物あたりの燃費はよくなるからな。
51名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:44:48 ID:RQMI83HT0
ジャンボールゴルチェは高いやね。
52名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:44:51 ID:JFOGdPlB0
EUが更なる巨人機に走ったのに対し、アメリカは小型で効率が良い旅客機の
開発を行った。やっぱアメリカに軍配が上がりそうだな。
53名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:45:05 ID:SxgTzN7s0
ジャンボって747のみの愛称だったんだ。
でっかい旅客機の一般的な愛称だと思って777もジャンボだと思ってたよw
54名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:46:01 ID:E69bqOOJ0
>>43
もっと多いXB70バルキリーなら更に安心だな
高々度を飛べば燃費もマシだし
55名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:46:33 ID:mNJUYjarO
>>28
燃費の意味わかってるか?
56名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:46:33 ID:ujd11v9W0
なんかエアーマネジメントがやりたくなってきた
57名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:47:22 ID:leLnOubbO
〉〉41

あれなら翼下に客を何人でもぶら下げておけるしな。
58名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:48:49 ID:yWqsxKA50
>>57
朝鮮人をぶら下げておけば火病で飛ぶんじゃねの?
59名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:49:11 ID:RQjOzUC50
2階建てエアバスも、旧型機に比べれば燃費はいいと思うが、
エンジンも4発だけに、整備費などのコストはかかると思う。

さらには、もともとエアバスが2発の長距離機を作ったんが、
エンジン故障を考えて大西洋を横断できなかった。

ところが、ボーイングが2発の長距離機を作ったとたんに、
大西洋を飛べるようになった。
ようは政治力。
60名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:49:48 ID:PThIBAbu0
時代に逆行してまで総二階建ての巨大ジャンボジェットを作っている会社があることもたまには思い出してやってください。
61名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:51:18 ID:RQjOzUC50
中国やインドあたりで、爆発的に需要が増えれば、
空港の発着枠の関係から、航空機の大型化も考えられる。

2階建てジェットが、どうなるかは需要しだいではないだろうか?
62名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:51:38 ID:LeiE1+S30
自家用車はどんどん肥大化してるなぁ
63名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:51:42 ID:S/QKjplA0
>>20
つB777-381@国内線
# さすがに乗る気がせん…
64名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:51:51 ID:Qo+HK4To0
>>59
IAEAはアメリカの言いなりだからな
65名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:53:01 ID:FhXzchhe0
このまま小型化とイールド重視が続いたら日米線なんてエコノミー座席が完全消滅しちまう。
海外旅行が再び金持ちと法人だけのものになる日も近い。
66名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:53:03 ID:tnviIbz90
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
                  〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
                 .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
                .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
               i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
                |       / ゙゙ミ| ,r′                   }
               {       /    .ミノ′                  〕
               |       /       :、_ リ                  .}
              |       /    、   ゙ミ}                  :ト
              |      / ''¨.  :!.,   リ                   ノ
              〔     /,,,_,:   i゙「   }                   .,l゙
              l!    / .    /     ]                  '゙ミ
              |    | _゙ ミ/;´.‐    .]                   ミ,
              |    |′  ̄/       〔                    ミ
              }    }ー''"   ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
67名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:56:01 ID:RQjOzUC50
エアバスとボーイング、どっちが勝とうが、日本はハイテク素材売って
儲かるからいいんじゃないか?
68名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:56:06 ID:33+Ay3j+0
つかエアバスA340の方が乗り心地はよいのだが。
69名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:57:15 ID:sniyNB+E0
>>45

漏れはRRの音は好き。
P&Wの音は嫌い。
70名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:58:43 ID:cWuH/YLW0
>64
IAEAってなぁーに?
71名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:59:08 ID:99HS8T8I0
あれの2階席に
いつか乗ってやろうと誓っていたのだが、
叶わぬ夢となるのか・・・
72名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:59:10 ID:x4MXtkpb0
そのエンジン2機の777で米国に行く際、エンジンがひとつ止まって
ミッドウェーに緊急着陸したことあるぞ。安全と言われてても
エンジン1機だけで飛んでると思うと、あんな恐ろしいことはなかったよ。

それ以来、海外行くときは747のほうが安心する。
73名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:00:22 ID:9MMa2/580
('A`)ジャンボジェットといえば
   大型旅客機全般を指す、と思ってる私が居る。
74名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:02:00 ID:CProWS2d0
エアバスがジャンボを超えるマンボA380をつくっているから無問題
75名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:03:07 ID:RQMI83HT0
なにも飛んで行かなくてもさ、
上に飛び上がって、そのまま待機。
地球の自転利用して、目的の場所見えたら下降りて着陸。
これでいいでね?
76名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:03:33 ID:rrDFNzy90
ジャンボの座席数を280席にしてゆったり座れるように改造してくれよ!
エコノミーはきつ過ぎるよ!
77名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:04:04 ID:gseM+YA+0
エンジン4個あるから安心感あるんだよなぁ
あれ1個だけでも最低限水平飛行は確保できるらしいし。
2個の奴はどーもなぁ・・・・
78名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:04:21 ID:wZbRoNAi0
貨物室にでも乗ってろデブ
79名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:04:40 ID:dlReB4D8O
777って縁起かいいから好き
80名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:04:43 ID:wnEPSxnf0
81名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:04:48 ID:RqnwSUL60
ついこの間、767に乗った俺は負け組み
82名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:05:55 ID:lbJbn/P3O
スレタイだけ読んで、レジプロが増えたのかと勘違いしたorz
83名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:06:06 ID:gseM+YA+0
>>79
なんか当たりそうじゃね?



墜落に・・・
84名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:06:19 ID:cWuH/YLW0
>80
いや、だからさ、そう言われても。
85名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:06:49 ID:MbZrti+X0
え?あの手の飛行機は全部「ジャンボ」じゃねーの?
747だけなんだ?
ついでに777は747の後継モデルだと思ってた。(これは正しいのか?)

「ひかり」は0系でも700系でも「ひかり」なのにな・・

尾崎兄弟のジャンボの弟はジェットってのもよくわからんが。

86名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:07:10 ID:wZbRoNAi0
IATAだよな。

777は原子力エンジンかとw
87名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:07:38 ID:Ve9oXyI70
>>77の為にエンジンだらけの飛行機を作ってやれよ
88名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:08:17 ID:7C2SUDex0
セスナ機が変形するのに、ジャンボーグAとはいったいどうしたことであろうか。
ボーイング747型機が変形してこそ、ジャンボーグAの名に相応しいロボ(劇中ではサイボーグ)といえるのではあるまいか。

このような誤解を生む原因となった小泉政権を、私たち地球市民は許せない。
89名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:09:15 ID:jOiG+ezM0
伊丹ではもうジャンボは騒音で撤退したからなぁ
747の小さい版みたいなのあったな
90名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:09:33 ID:vwkIa7IAO
ジャンボー!
91名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:10:51 ID:e32a5VItO
爆撃機に改造
92名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:10:56 ID:C0ohoWqQ0
JALのジャンボ機が墜落する確率は1/80だったのか
93名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:11:24 ID:ejSUAXbG0
>>86
原子力航空機…
よくわからんが魅力的な響きだ
94名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:11:58 ID:hcJ9nIay0
ジャンボ尾崎も自己破産
95名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:12:07 ID:gseM+YA+0
>>87
別に4個あればいいよ。
NHKによるとブレード破損って結構頻繁に起きてるらしいし、
それは重大事故ではないとされているっしょ?
もし1個が壊れてもう1個のパワーを上げたら、
そいつも破損する可能性大だと思うんだよ。
96名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:12:19 ID:0PptCzJw0
>>77はB52に乗れ
97名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:12:20 ID:VLwlHIY40
747の時代は去った
これからはE-747の時代
http://www.movies.co.jp/flight-p/flash/index.html
98名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:13:05 ID:BoT8i16K0
>エンジンだらけの飛行機

昔、アキラにプラットホームという奴が出てきたなあ・・・
99名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:13:33 ID:DEUXpeF40
エアバスの巨大旅客機はどうなったんだ?
100名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:14:04 ID:N+vmAb+l0
>>3,16,20,25,36,39,49,52,79,83
ボーイング社員

>>10,13,46,50,68,74
エアバス社員

>>32
加藤鷹
101名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:14:10 ID:lAQqMHNVO
Yにしか乗れない貧乏な自分は747や777より767が好き。
767も787の出現で旅客機としては消えてくんだろうけど..
102名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:14:31 ID:y/iSpbB70
2階席に乗れるとなんとなくうれしい そんな気分にさせてくれるだけでも楽しい飛行機
103名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:14:41 ID:wZbRoNAi0
A380は納入が遅れて、賠償問題に発展しそうな勢いらしい。

期待していたのに。

エアバスがんばれ。超がんばれ。
104名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:15:49 ID:q3VHxj1h0
747はジャンボではありません。
スーパージェットと呼びなさい。

(就航当初)
105名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:15:54 ID:fj9KPIPIO
おまえら馬鹿じゃないのwwwww鉄の塊が空を飛ぶわけ無いだろwwwwwキメェww
都市伝説乙www
106名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:16:27 ID:UGhgfynX0
777って米FAAの検査受けていないんじゃなかったか?
FAAの技術がボーイングに追いついてない為にボーイングが自分で検査したって事じゃなかったか?
107名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:17:21 ID:+ShFR8440
そういや、露助も原子力飛行機を作ってたよな…

放射能漏れまくりだったらしいけど…
108名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:17:34 ID:vVxpFn800
A380は電気系統が複雑で、工場が納期内に作りきれず大変なことになっている。
そのため、航空会社からのキャンセルや損害賠償があったりして苦境に追い込まれている。

技術面の問題がセールスの足を引っ張っている状態だ。
109名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:17:53 ID:oq6RWfYhO
素朴な疑問だが墜落ジャンボにどうやって500人以上乗ってたんだ?
110名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:17:56 ID:xFY+PoWS0
747なんて不吉なジャンボはさっさと無くなれば良い
111名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:18:54 ID:9aGJPVmG0

もうこれは駄目かもわからんね

112名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:19:14 ID:qObJgnXN0
生まれて此の方、一度も飛行機に乗った事が無い俺様は人生の勝ち組。
113名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:19:59 ID:FhXzchhe0
>>112
どうすればそんな浮世離れした人生が遅れるのか不思議だ
114名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:21:22 ID:+5NBHdDD0
>>113
修学旅行前の高校生かもしれない
115名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:21:44 ID:PVduj+pR0
>>65
そう? 無理やり満席で出発させようとするから
キャンセル待ちのすごいのとかいろんなオプションができて
もっと安く乗れるようになるんじゃないの。
116名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:22:08 ID:gseM+YA+0
>>112
なにげに凄い。
妖精になれるかも
117名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:22:21 ID:Qo+HK4To0
ボーイング1社だけではなく複数の会社競争があった方がいい
ツポレフとかイリューシンとかも採用すべきだ
118名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:22:31 ID:JowHMaUJ0

>>112
ここ数ヶ月、一度も外に出た事が無いの間違いじゃないのかww
119名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:23:23 ID:7sapMmOH0
>>113
>112はまだ幼稚園児か小学生くらいなんだろう。
120名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:23:28 ID:qObJgnXN0
>>112
ちなみに36歳だ。
121名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:23:30 ID:h4u6BPi50
アホかwwwwwwwwwwあれは鉄に見えてプラスティックって事も
まだ知らない奴がいたのかwwwwwwwwwwwww脳内お花畑だなww
122名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:24:13 ID:wZbRoNAi0
>>109
>旅客数は仕様で異なるが、

747にしろ777にしろA380にしろ、色々な種類があるのだ。
123名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:24:14 ID:gseM+YA+0
鉄には見えんな。
124名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:24:56 ID:7SUuptIS0
ジャンボーグA
125名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:25:43 ID:+Aq4MdyL0
>>109
国内線と国際線では座席数が違う
126名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:26:02 ID:jiJuj8jd0
核融合旅客機開発すればずっと飛んでられるぞ
127名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:26:17 ID:paI+3tLu0
>>109
吊り革があるよ
128名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:26:24 ID:7sapMmOH0
>>117
>ツポレフとかイリューシンとかも採用すべきだ
俺だったらその便は確実に避ける。
129 ◆lxiuyer5nk :2006/08/29(火) 14:26:59 ID:Y/kIXI7T0
ジャンボリーって何?
130名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:27:21 ID:JFOGdPlB0
子供の頃、グリコの「ジャンボアイス」が異様に上げ底だったのには失望した
131名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:27:31 ID:33+Ay3j+0
欧州線はほとんどA340だろ
132名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:27:33 ID:FhXzchhe0
>>115
ロードファクター90%超えてるからもう常時満席状態。
3列並びのCの真ん中の座席まで埋めてるからエコノミーの座席が
少しくらい空いてようが気にする必要もないし、これからもYはどんどん削られる運命かと。
133名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:28:23 ID:xFY+PoWS0
アルミ合金の塊だろ
134名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:28:46 ID:vmAf5OI80
>>109
今は亡きジャンボSRは短距離専用として諸装備を特化
特にJAL向けのものは座席間隔をギリギリまで詰めて
旅客定員516人にしてあった
135名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:29:51 ID:CuYXMcxR0
ピカチュウジャンボ(ポケモンジェットの仲間)ってジャンボじゃねーだろ?
136名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:29:52 ID:yelpbA+q0
成田〜アメリカ路線もどんどん減ってるでしょ
来月だけで、AAとUAの太平洋路線が1便ずつ消える
逆に中国〜アメリカ路線が増えてる

機体もB777やA320/330なんかのほうが一般的になりつつある
137名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:30:16 ID:FhXzchhe0
>>120
お前さんてやつは・・
138名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:31:39 ID:IkgZnPG10
>旅客数は仕様で異なるが、約350人

そんな機体に550人も詰め込んでる国内線
139名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:32:06 ID:svDzcQqO0
子供の頃「ざんぼぜっと」と呼んでいたな。
プラモも作ったよ。
140名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:32:30 ID:TogqCgBW0
>>120
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
141名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:32:46 ID:l1nZqPcV0
>5 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:03:07 ID:RQMI83HT0
> なにも飛んで行かなくてもさ、上に飛び上がって、そのまま待機。
> 地球の自転利用して、目的の場所見えたら下降りて着陸。
> これでいいでね?

誰かこいつに力学教えてやれ。
142名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:33:58 ID:vmAf5OI80
>>141
おまいが教えてやれ。俺には無理。
143名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:34:07 ID:qgiqlspw0
国内線の747もだいぶ減ってる印象があるんだが…
かと思うと4発のDC-8なんかが未だに飛んでたりするし、
しかも767と同じエンジン×4に換装してたりするし
航空業界ってよくわからん。
144名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:34:26 ID:WCHbsKkV0
777の方が快適なのであっそと言うレベル。
それならANAの株主さんのアサピーが金出せば良いじゃん。
145名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:35:34 ID:NLOp5WdO0
まあ777は地味に日本製部品が使われてるしな
146名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:35:56 ID:fvZTB2hf0
 アルミだよ
147名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:36:07 ID:+Aq4MdyL0
>>141
たぶんこいつの住んでいる世界では電車の中でジャンプしたら
最後尾の車輌まですっ飛んでいく運動法則とかあるんじゃね?
148名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:36:33 ID:vx2brm6e0
400人乗りとかあったような気がするが、気のせいか?
149名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:36:40 ID:xpAWgjlk0
より良くなっていった結果の引退じゃあ仕方ない罠
150名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:37:25 ID:i2sbSYpw0
どうでも良いよ。
おれの隣の席が空いてさえいれば。
151名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:37:52 ID:G11qAfIt0
774とかあったら、航空船舶板のデフォ名になったんだろうに
152名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:38:36 ID:TDildYbC0
余ったジャンボは在日をしこたま詰めて半島へ飛ばしてやれ
153名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:38:39 ID:OGMQUkvj0
伊丹でも見なくなったなー
154名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:38:58 ID:Goamlnfv0
エアバスに乗ると耳が痛くなる
155名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:39:14 ID:eEipA2270
>777の方が快適なのであっそと言うレベル。

「機体が軽くて飛ばし易いって言うんだろ?
 材料ケチって50トン軽くしてあるからだよ」
156名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:39:16 ID:0u8yk18w0
実は777の方が機体としては大きいんじゃなかったっけ?
157名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:39:23 ID:qfNkVGrV0
トライスターのいない空なんて
158名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:39:47 ID:Og8r2qto0
>>109
ちょうど、手元に1991年版ウインズ(JAL機内誌)があった。
B747SR
全長70.7m/全幅59.6m/標準座席数528席/最大離陸重量272.2t
巡航速度毎時876km/後続距離約2000km ←20000km じゃないぞ
SR(Short Range:国内専用機)とはいえ詰め込みすぎだな。
159名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:39:48 ID:S/QKjplA0
>>134
全日空も528席まで詰め込んだぞ…。

つか、最初に500人の大台に乗せたのは全日空だ罠。(1979年)
就航当時は2階がF仕様だったが。>SR-81
160名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:40:49 ID:uY1sbvH80
ジャンボといえば中学校の英語の教科書
161名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:41:26 ID:i2sbSYpw0
座席間(前後)は驚いたことに欧米よりも日本のほうが3cm〜5cmも広いらしいね。
162名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:42:28 ID:yelpbA+q0
>>158
どうせ1時間もかからないような距離ばかりだから、
それくらい詰め込んでもいいんじゃないかな

アメリカ国内線とかだと、ルートと時間によっては
100人乗りの飛行機で乗客5人なんてのもざらだったりw
163名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:43:01 ID:QCvTVf4G0
一時MD機があったけど、もうすっかり無くなったな。
あれ、座席の上の天井にモニターが有ったんで、TVが見やすかったんだけど。
164名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:43:40 ID:HopLgZ620
厨獄人は隔壁の外へ
165名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:44:11 ID:IkgZnPG10
166名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:44:28 ID:G7G+WJPr0
>>158
そこまで詰めないと新幹線と勝負できなかったんだろな
167名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:45:12 ID:WCHbsKkV0
>155
軽いからなに?何が言いたいのか良くわからないんだけど?
168名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:46:12 ID:G/EzKcsF0
36歳だが1回も飛行機に乗ったことがない。
>>112まだまだだな
169名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:46:16 ID:brFTA/toO
ジャンボ パーカー
170名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:46:21 ID:TrIsYD1n0
>>120
うちの72歳の父親も
一度も飛行機に乗ったことがない。
多分、死ぬまで乗ることはないと思う。
171名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:46:25 ID:2XYpf5Kx0
ボーイング747の代わりにアントノフ124を導入で。
172名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:47:22 ID:5kS1ehVb0
>>170
こないだNYで演説した二重被爆のおじいさんは90歳で初めて飛行機に乗ったんじゃなかったっけ
173R34Nur ◆R34GTR/AQM :2006/08/29(火) 14:47:37 ID:fSuvflAw0
でも747NGが出るからまた来るんでね?NCAはもう契約したみたいだし。
174名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:48:43 ID:7uh7l2oe0
ジャンボって350人乗りなんだな? じゃ群馬県の上野村に墜落したジャンボは
どういう仕様なのかな? あのとき500人くらいで亡くなっているよな。スーパージャンボって
いう別の飛行機があるのかな?
175名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:48:45 ID:0u8yk18w0
>>162
9・11テロ直後の太平洋線は、大型機に乗客3人だったと
同僚が言ってますた

客室乗務員もやることがないので、えらく丁寧なサービスだったとか
176名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:50:51 ID:v4poabde0
ボーイング777のような双発機は、一方のエンジンにトラブルが
生じた場合を考慮し、海上飛行では「120分以内」に、空港に着陸
できるような経路を飛ばなければならなかったが、航空機の性能の
向上などから「180分以内」に変更されたことが大きい。
177名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:51:12 ID:TrIsYD1n0
>>172
それも凄いなw
178名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:51:43 ID:Qo+HK4To0
>>158
たぶん座席配置は3−5−3では?
179名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:52:17 ID:jOiG+ezM0
>>163
MD-81 87 90?
それなら伊丹で結構見るけどやっぱり黒澤レインボーのままにしてほしかったなぁ
180名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:53:26 ID:ZYo6AqAmO
ジャンボ大好きな私には切なすぎる話題だょ(;_;)
181名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:56:14 ID:NxH5XnWlO
トライスター復活の予感。
182名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:57:36 ID:yelpbA+q0
ジャンボってそんなにいいかなぁ。詰め込みすぎで狭いんだけど
最近の中距離型の快適さに慣れると、747だけは乗りたくない。Y以上は別として
183名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:57:59 ID:EEoSiIgt0
仕事柄、月1、2位で乗るけど
エコノミー席が狭くてうんざりだ
ジャンボが無くなると、更に狭くなったりするのかな?
184名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:00:05 ID:Opx9kc2SO
>>174
多分、国内線仕様と国際線仕様の違い。
国内線仕様だと、ほとんどの座席がエコノミーだから定員が増える。
185R34Nur ◆R34GTR/AQM :2006/08/29(火) 15:00:23 ID:fSuvflAw0
>>174
>>158参照。300人前後仕様は国際線仕様機。ギャレーが多い。

>>179
というよりJALのOC自体が好きだった。
186名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:01:11 ID:Ub+SstJn0
30歳で飛行機に初めて乗ったおいらが来ましたよ。
その後5年間でほぼ週一で東京-九州、他にヨーロッパ
に三回、インドネシアに二十回、タイに五回行って、
気がつくとあらあらいつの間にかJGCにw
187名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:02:38 ID:Q/KLDdYE0
727が好きだった、離陸直後に『おいおい』ってぐらい上向くところ。

で727飛んでるの今?
188名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:02:52 ID:l6yZShsv0
車も小型車主流になっていくのかね
189名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:03:13 ID:qfNkVGrV0
>>182
Y以上は別としてってことは、さてはお前貨物か密航者だな
190名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:03:22 ID:yelpbA+q0
>>182
Yじゃない。Cだよ
191名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:03:37 ID:8RQqbSyE0
ジャンボより超音速のに乗りたかった。
新しいの造ってくれんかな。超低空で飛ぶやつ。
192名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:06:34 ID:DcNnwRFo0
ここだけの話しA380が近々成田空港に入港することはあまり知られていない
193名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:08:01 ID:udDock7j0
ここだけの話ボーイングは新型ジャンボB747-8を開発してるけど誰も買ってくれない
194名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:09:51 ID:UfFeMmf70
>>57
アンカぐらいまともに付けろ。
195名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:10:19 ID:iVV4X4qV0
>>193
ヒント:貨物
196名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:11:31 ID:bljVoRUu0
成田でしたっけ、滑走路の真ん中の民家でドンちゃん騒ぎをやってる所は。
197名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:12:34 ID:vmJiaPc00
>>178
日本国内で3-5-3は実例なし。乗り入れ機にはあったと思うが。
198名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:12:37 ID:rda9XiaE0

日本で燃費の良いエンジン開発して売ればいいのに
圧縮率ないから、効率悪いんだろう

スパン長くすれば熱こもるし重くなる
この際。固形燃料でロケット補助エンジン化だな
199R34Nur ◆R34GTR/AQM :2006/08/29(火) 15:12:38 ID:fSuvflAw0
>>193
まだ純貨物型しか発表されていないぞ?(こっちはNCAが発注済)
200名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:13:07 ID:ZYo6AqAmO
ここだけの話。飛行機と男は大きいに越したことはない!
ジャンボ機はかっこいいからしびれる〜!
一度でいいからジャンボのゴーアラをみたい
201名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:13:14 ID:S8xkeJCF0
鶴田さん今何してるの
202名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:15:31 ID:/Wr2m+vX0
ジャンボなんかより一式陸攻改造の旅客機のほうがいいにきまっている。
203名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:15:57 ID:XzBLdUcYO
デカい飛行機は全てジャンボだと思ってたんですが・・・・
204名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:16:02 ID:nFt+ZH7EO
>>172
年末ぎりぎりの香港〜那覇〜鹿児島〜成田の臨時便767で、最後乗客一人になった俺の武勇伝
機内アナウンス無し、CAが目の前で生アナウンスだっ
飲み物頼んだら缶ジュースを5本置いていったし、税処理の問題で捨てないといけない余り物の洋酒を無料飲み放題にしてくれたw
Cの座席に移動させてもらったら…Yの照明全部消してた

ちなみに、777ってYのトイレ少なくね?
205名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:16:33 ID:KKTR3efZ0
206名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:17:16 ID:RQjOzUC50
いい加減に、成田の反対派はどけよ
207名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:18:35 ID:59PayZYf0
>>202
いや、なら二式大艇だろw
208名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:20:19 ID:wZbRoNAi0
>>202
ワンショットライターの旅客機なんか乗りたくねえよ!!!w
209名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:20:59 ID:udDock7j0
>>199
旅客型も同時にプログラムは立ち上がってるんだけど、注文はなし
今年中に受注できるかもね、ってボーイングは言ってる
210名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:21:26 ID:QWx55m2t0
US-1に乗るには

どこの海域で
どういう状況で

遭難すればいいんですか
211名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:21:56 ID:EEoSiIgt0
>>201
亡くなりました
212名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:21:59 ID:NLOp5WdO0
>>208
空戦が出来るくらい軽快な機動性だぞ

まったく不必要な性能だけど
213名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:22:40 ID:C6UKWA1U0
>>185
うわ、名前キモすぎ・・・
「というより」とかいって勝手に人の意見否定して自分の考えを押し付けてるし。キモっ!
214名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:22:56 ID:nFt+ZH7EO
>>202
男だったら銀河で急降下
215名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:24:13 ID:59PayZYf0
じゃあ、現実的にギガントって事で・・
216名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:24:38 ID:dG+rLejuO
>>204
スッチー、ナンパすればよかったのに。
217名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:25:59 ID:NLOp5WdO0
218R34Nur ◆R34GTR/AQM :2006/08/29(火) 15:26:18 ID:fSuvflAw0
>>206
中核派はもう明け渡したんじゃなかったっけ?
219名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:27:15 ID:ZWgQOjAI0
>>210
US-1って新明和?
220名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:28:57 ID:59PayZYf0
221名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:29:07 ID:yNN1nRnY0
A380
222名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:30:05 ID:qObJgnXN0
>>198
筑波にある 「物質・材料研究機構」 が従来のタービンブレードに使われている金属よりも
50℃も高い耐熱性能のある金属が開発されたらしい。
この金属を使えば より高い温度でジェット燃料を燃焼させる事が出来る為、
これまでのジェットエンジンよりも、燃費・耐久性能共に優れたモノを造る事が出来る。
ちなみに研究機構とライセンス契約を結んだのはイギリスのロールス・ロイス社だ。
今の内に株買っておけ。
223名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:30:54 ID:uJosTv4u0
ジャンボ(B747)って出来たの70年代だからなー
70年代ジャンボより巨大な500〜1000人!乗れるぐらいの
超巨大飛行機時代が来るって話もあったけど
結局、コストに合わない、需用が無いで立ち消え
技術的には可能なんだろうけどね。
いっぺん見てみたい。スーパーザウルスジャンボ旅客飛行機
そして墜落して1000人死亡きぼんぬ
224名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:31:08 ID:/Wr2m+vX0
>>207
二式大艇かあ〜。あれいいね。でも、陸上機に改造できんのかな、アレ。
225名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:31:28 ID:UHsvr0gi0
歳とったせいかA7xxの区別がぜんぜんできなくなってしまった
226名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:31:47 ID:vmAf5OI80
まぁ普通に737と747には乗りたくない
227名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:32:14 ID:B6sFvFxU0
747って他に比べて墜落率が高いからなあ。

ttp://www.airsafe.com/events/models/rate_mod.htm

Fatal Event Rate Per Million Flights
Model Rate Flights FLE Events
Airbus A300 0.62 9.72M 5.99 9
Airbus A310 1.39 3.75M 5.23 6
Airbus A320/319/321 0.17 21.43M 3.61 6
ATR 42 and ATR 72 0.26 13.2M 3.40 4
Boeing 727 0.50 74.50M 37.2 48
Boeing 737-100/200 0.57 54.96M 31.54 44
Boeing 737-300/400/500 0.22 50M 10.99 14
Boeing 737 (all models) 0.41 104.96M 42.53 58
Boeing 747 0.84 16.26M 13.73 28
Boeing 757 0.37 14.71M 5.4 7
Boeing 767 0.47 11.76M 5.50 6
Boeing 777 0.00 2.0M 0.00 0
Boeing DC9 0.59 59.56M 35.37 43
Boeing DC10 0.70 8.49M 5.91 15
Boeing MD11 0.70 1.45M 1.02 3

DC10とMD11はもう作られてない危険な型。
747はそれよりも墜落率が高い。
((((;゚Д゚)))
228名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:32:57 ID:pDWIsQV00
777はジャンボとはいわないのか。
知らなかった。
229名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:33:01 ID:DEUXpeF40
だからA380はry

全日空あたりだと1000人乗りの詰め込みオプションで買いそうだな
230名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:33:15 ID:HAH3mmV/O
767がお気に入りの俺には関係の無い話だな
231名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:33:47 ID:G7G+WJPr0
>>227
MD11て危険だったのか・・・西海岸行くのに747より快適で好きだったんだが
232名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:34:37 ID:2XYpf5Kx0
>>727
ツポレフの方がよく落ちない?
233名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:35:05 ID:EzhUXwag0
AWACS Thunderheadってこの機種じゃなかったっけ
234R34Nur ◆R34GTR/AQM :2006/08/29(火) 15:36:41 ID:fSuvflAw0
>>229
今A380はムチャクチャヤバイ事態になってるからそれはないと思われ。(引渡しの遅れとエアバス株の急落とインサイダー)
235名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:37:44 ID:nFt+ZH7EO
そもそもボーイング747が最初に就航したのはアフリカ路線で、目的は奴隷の大量輸送だったからな
だからスワヒリ語の挨拶である『ジャンボ』を愛称にしたんだろ?

うちにあった民明書房刊の航空機事典に書いてあったぞ
236名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:38:35 ID:vmAf5OI80
>>224
自衛隊に入って岩国目指しなさい
もしくは瀬戸内海かその周辺で遭難しなさい
237名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:38:45 ID:hb0LC8EF0
>>210
新明和のやつなら小笠原の空港の無いどっかの島で急病になれば乗れるぞ。
船や硫黄島からヘリ飛ばしたんじゃ間に合わないくらいの死にそうなくらいの急病な。
238名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:40:11 ID:QRjmXoK50
諸君、1式陸攻に比べたら747など絶対に落ちないと言ってよい。
床下から地面が見える機体にしゃがんで乗るのは正直怖かったなあw 硫黄からの帰りだ。
239名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:40:37 ID:POpCX75v0
そんなことよりさ、797まで出ちゃったら次がなにになるか予想しようぜ。

俺様の予想は、7007。
プジョーみたいに4桁化だな。



240名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:42:06 ID:HHu5lKDp0
>>105
鉄じゃねーだろ、と突っ込んでほしかったのか?
241名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:42:50 ID:B6sFvFxU0
>>238
「絶対に」ってw
1985年に日本で落ちてるじゃん…orz
242名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:44:10 ID:1QG3zR9S0
>>212
爆撃機同士の空戦は凄いらしいぞ。
いや、実際にそういうのはないけど
フライトシムのネットゲームでそういうのをやった連中がいたと聞く。
多分つまらないだろうというおおかたの予想を覆して、
互いに急降下とかあり得ない機動を
ばんばんかましながらのてんこ盛りのガンナーがガンガン撃ち合って、
それはそれは楽しい光景だったそうだ。
243名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:44:36 ID:vmAf5OI80
>>241
いや相対的に絶対なのだ・・・わかってやってくれ・・・
244R34Nur ◆R34GTR/AQM :2006/08/29(火) 15:44:44 ID:fSuvflAw0
>>241
400シリーズが墜ちたなんて話は聞いてないような。
245238:2006/08/29(火) 15:44:44 ID:QRjmXoK50
>>241 あっ・・・そうか
246名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:46:03 ID:4oUV8BHB0
>>141
>>142

       ___
     <___| ←ひこうき
        |   
        |         宇宙
 ---------------------  
        |         地球
        |
        |  ←棒
        |
        |
         |
   ∧_∧ ∩
  ( ´∀`)丿
  (    丿
  ノ  γヽ
 (__丿\__ノ ←地上
247名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:46:33 ID:Q1IifD7Z0
頭上げろー!
248名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:47:01 ID:oSgUv2Sf0
ジャンボ意味ねーな
なー
249名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:48:00 ID:hb0LC8EF0
>>233
サンダーヘッドもスカイ・アイも(E-)767だよ。日本がAWACS買う時707ベースの
E-3の生産が終わってたから767ベースで作った世界で4機しかないレア機。
250名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:48:56 ID:QRjmXoK50
>>207 海軍さんの?一度も見た事はない。
251名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:50:18 ID:B6sFvFxU0
>>243, 245
まぁニュアンスと意気込みはなんとなく分かるよw
252名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:50:59 ID:wUZcarFa0
>>204
アムステルダムからの帰り、機内で年明けするJAL便で近い状況だったな。

中側シート、4列か5列か忘れたが横に寝れたw
253名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:51:02 ID:rKjHNmYm0
また原子力飛行機作ればいいんじゃね
254名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:52:04 ID:l6yZShsv0
一気に低燃費化できたってことは もともとダメエンジンだったんじゃないか
それなら日本の技術で低燃費ジェットエンジン作れば売れそう
255名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:52:07 ID:RqnwSUL60
747の2階席に乗ってみたい方はこちらをどうぞ

ttp://www.airpacific.co.jp/flight/747_400.html

フィジーはいいところだぞ
256名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:52:30 ID:C6UKWA1U0
エロ本の名前も確か、ジャンボだったかな?
257名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:54:55 ID:ZBcu1RirO
これでジャンボカットをする香具師の数も減るな
258名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:55:23 ID:XNpczcei0
))194
うっさいアーホー!
259名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:55:41 ID:nM2/yyOtO
>>213
軍板の時期主力戦闘機スレにも推測書き込みを撒き散らすしょーもないやつだ。
ちなみに乗ってるのはチョイノリだから安心しろ。
260名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:00:40 ID:rAIYQTUg0
>>227
墜落なんか構造上の問題じゃなくて、ほとんどが運行する側(人為的ミス)だろ?
特にジェット旅客機なんかは。それぐらいも分からない奴は一生乗るな。
261名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:00:57 ID:/Wr2m+vX0
>>254
そういえば、ドクター中松が水を燃料とした超エコロジージェットエンジン
を開発中みたいよ。
262名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:15:08 ID:GoFgSIa80
きゅるんKissで ジャンボ
263名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:18:14 ID:Og8r2qto0
>>210
日テレ22:54〜「きょうの出来事」
命を運ぶ自衛隊急患空輸…暗闇の緊急着陸

何が登場するか分からんけど。
264名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:18:34 ID:aTdGebCEO
ジャンボ尾崎も大変なんだな
265名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:20:13 ID:vmAf5OI80
>>260
かつて死亡事故ゼロを誇っていたシンガポール航空も
滑走路間違いで味噌つけちまったしな・・・
266名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:21:04 ID:2hvyDz7/0
海外行く大きな飛行機は全部ジャンボかとおもっていたけど、
こんな奴って少ないかな?
もしかして大恥?
267名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:21:46 ID:b1r5LqQm0
>>261

水燃料じゃないけど、今の高バイパス比ジェットエンジンは高温排気中に
水を噴射して気化させ、燃費向上を図ってるよ。
268名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:24:17 ID:XGY4Nidg0
エアインディアは、いつまでもジャンボのような気がする。
天井に隙間空いてて、配線っぽいのが見えてたりする。
たまにエンジントラブルで飛ばなかったりする。

着陸だけはスムーズで、いつ接地したか判らないこともある。
「着陸だけは丁寧なんだよなぁ」と独り言言ったら、よこのインド人が、
「エアインディアは、お金ないから大事に使わないとね。」だと。
269名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:24:33 ID:/Wr2m+vX0
>>264
ジャンボ尾崎改造の旅客機もいいかも。エンジンはもちろん「火星」11型
を二発で。
270名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:24:58 ID:alwL8rIoO
747が墜落したのって米軍が垂直尾翼を砲撃した事件のこと?
271名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:28:27 ID:vmAf5OI80
インド空軍あがりの手練れにとって、
747とか、舗装された滑走路なんて
おもちゃみたいなもんだろ
272名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:28:36 ID:zPcA2Xdf0
>>261
それペットボトルロケットですから・・・
米村でんじろう先生が得意のアレです
273名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:29:55 ID:alwL8rIoO
187
JASのMD機にのれば
オイオイ上昇楽しめるぞ。
伊丹とか福岡とかではバリバリ飛んでる
274名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:32:01 ID:79ycACk70
ウチの地元はほとんどMDだ
山間部だから急上昇&急旋回
275名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:33:01 ID:alwL8rIoO
156
主翼幅がジャンボより777の方がデカかったはず。
そういえば777って主翼が折り畳めるオプションなかったっけ?
276名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:34:37 ID:KnAJ9PNk0
中部最近ジャンボ多いけど搭乗率が気になる
277名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:35:20 ID:/Wr2m+vX0
>>272
そうだったのか。ドクター中松の場合、「ペットボトルロケット」が
「水を燃料とした超エコロジージェットエンジン 」になっちゃうんだから
かなわないよ。
278名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:37:06 ID:hb0LC8EF0
>>266
自分だって子供の頃はジェット機はみんなジャンボジェットだったよ。
その後今まで乗ったことのあった737じゃなくて初めて747の実物を間近に見たときは度肝を抜かれた。
279名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:37:08 ID:dZEEzZUl0
ちょっくらエアマネジメント2やってくる!エアバス縛りで
280名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:37:10 ID:euuT9Vey0
ビッグ尾崎
281名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:39:52 ID:alwL8rIoO
つか1時間半程度の国内にジャンボがこれほど飛んでる国も珍しいかと。
ある海外は3時間半の国内は1日10往復の路線でも737しかなかったぞ。
282名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:40:28 ID:Ufz4crft0
>>274
特定しry
283名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:41:18 ID:Jl6U9vVX0
小型機なんてクソ
284名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:48:27 ID:NLOp5WdO0
>>281
未だ羽田千歳間は世界一の旅客量だっけ
285名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:49:18 ID:WTk+Kzmw0
>>244
400型の事故って中華航空が香港でオーバーランして海にダイブしたのと、
>>265の台北事故ぐらいだろうか。あと大韓航空もオーバーランみたいな事を
した写真を見た事がある。

300型も事故は少なかったが大韓航空がグアムでやらかした。

そういえばSP型は事故の話を聞かない。存在自体が地味だし、機体数自体
が少ないらしいけど。今、成田に乗り入れているのはイラン航空だけか?


286名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:52:00 ID:NmpnDFF90
日本航空が747とコンコルドを3機ずつ発注した頃、
ジャンボ尾崎・コンコルド青木と呼ばれ始めたと聞いたことがある。

その後日航はコンコルドをキャンセルしたから、ジャンボだけが残ったのだろうか。
287名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:55:55 ID:B6sFvFxU0
>>260
はいはいムキにならないww

もちろん人為的要因の方が圧倒的に大きいだろうけど、
だからといって構造上の問題も無視できないだろ?
運営上のミスを盾にして構造的欠陥には目をつぶらせようっていう
メーカー側の魂胆を否定しきれない場合には特に。

でもまぁ、上のデータは100万回に何回かっていう話だから、
どこまで本気で気にしたらいいのか分からないのは確かだな。
288名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:56:34 ID:G7G+WJPr0
>>281
1500人乗れる新幹線が5分おきに走ってる国だからなぁ
飛行機もそれくらい輸送量ないとやってられんのだろ

千歳便はネコミミが開通すれば何割かは減るんじゃないかな
289名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:58:28 ID:WTk+Kzmw0
>>288
日本って不思議だな。

自分なんか新幹線に乗るのは1年に1度ぐらい、飛行機なんて5〜6年に1度
ぐらいなのにな。忙しい人の多い国なんだな。
290名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:58:42 ID:5cOGh4kv0
>>260
三菱やトヨタやパロマの社長のような発言ですね。
291名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:03:41 ID:q0Hk8Q/20
勉強になるなあ
292名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:04:04 ID:/Wr2m+vX0
<<286
その話おもしろいねえ。
ところで、場違いな質問で申し訳ないんだが、96式陸攻も一式陸攻も
”自動操縦装置”とやらが付いてたらしいんだけど、現代機のそれとどこが
どう違うのかサッパリわからん。誰か博学なひと、教えてくだされ。
293名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:05:26 ID:PWEIn+9d0
>>266
おまえ、ステープラーはすべてホッチキスで
オープントップの四輪駆動車はすべてジープで
軽飛行機はすべてセスナで
絆創膏はすべてバンドエイドだろ?
294名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:08:03 ID:PWEIn+9d0
H8ラウンドフェイサーはすべてソルティック   ちょっと違うかw
295名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:18:35 ID:rtsDyc1W0
747SR (Short Range)は、極限まで輸送能力を高めた日本でしか飛んでいない機種。
JALで退役した機体がその輸送能力を評価されて、さらに改造された機体が
スペースシャトルの運搬に使われている。

何へぇですか?
296名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:20:03 ID:ipoWF7Um0
ジャンボが登場したときは「あんなでっかい飛行機が飛ぶのか?」
その20年後DC9に乗せられた乗客「こんな小さい飛行機が飛ぶのか?」

時代はどんどん変わって行く。
297名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:27:12 ID:5aESLpoz0
>>296

737スーパードルフィンは小さくて可愛い。

298名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:29:49 ID:rtsDyc1W0
>>297
「スーパードルフィン」の略称は、やっぱり「パードル」っていうんですか?
299名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:30:26 ID:Evs/4RHB0
>>112
もしかして!---------北の将軍サマか?!!!(シベリア鉄道、満州鉄道御用列車愛用)
300名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:38:34 ID:y+h6ITjP0
そうか、飛行機も電車と同じで時代の流れ、大きく変わっているんだなあ。
気付いたら爆音がたまらない737-200も日本が世界に誇るプロペラ機の名機YS-11も
(旅客用は)日本の空から消えてるんだよなあ。

747-400も廃機出るようになったのか。
747-400はウイングレッドがかっこよかったのに、国内線はそれがなく、ただのジャンボ機と
かわらないじゃん、と思ったなあ。

ところでANAはA340を、JASは747-400を買う予定だったけどなんでやめたんだろ?
301名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:38:39 ID:vmAf5OI80
>>292
俺も詳しくは知らないが、操縦桿を握っていなくても
飛行姿勢・出力・進路を一定に保つ装置は付いていた
らしい。
ただ現代のように、レーダー、(慣性)航法装置とか離着陸
システムはついてないし、当然相互に連動もしてなかった
から、巡航状態の保持のみ可能で、それ以外は全て手動
制御だったと思う。
302名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:42:10 ID:YsEwGpQeO
>>294
うはっwマニアックだなっス。

ダグラム見たくなっちまっじゃねーかよ。
コンニャロ(´・ω・`)
303名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:45:56 ID:U5gFwYbe0
今から40年弱前、ハワイまでの飛行路でうちのトーちゃんは
操縦室に入れてくれて、操縦桿まで触らせてくれたって言ってたなぁ

飛行機にも牧歌的な時代があったんだぁ・・
304名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:48:29 ID:vmAf5OI80
9.11の前は結構牧歌的なパイロット多かった
さすがに日本の国内線では無かったけど
305名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:49:38 ID:7aIFjTpC0
306名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:52:30 ID:8TOfFFm+O
ジャンボの替わりにA380が来るんだけどな。3年くらいすれば。
SQの運航で。
307名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:58:04 ID:vmAf5OI80
>>300
旅客用YS-11はいよいよラストだ
福岡方面に行く機会があったら見送ってやってくれ
http://www.jac.co.jp/entertainment/ys-11/
308名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:58:49 ID:JFOGdPlB0
>>303
お前の父さんハイジャッカー
309名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:00:51 ID:tRCLHfNb0
>>303
上流階級の息子の定番話だな・・・ うらやまし
310名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:01:24 ID:tFY/Tz/X0
>>170
うちの親父なんか飛行時間2000時間超だぞ。
終戦後一度も飛行機に乗ったこと無いけど。
他人が操縦桿握る飛行機なんざ怖くて乗れねえんだと。
311名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:04:25 ID:Og8r2qto0
>>307
東亜国内航空時代の「YS-11 安全のしおり」があるよ。
312名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:09:19 ID:TRhCydx10
>>8
うちの親父は1万時間は超えてた気がする。
もっといってたかも。
313名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:11:21 ID:TRhCydx10
>>312
>>310の間違い
314R34Nur ◆R34GTR/AQM :2006/08/29(火) 18:15:51 ID:wP8g5tN+0
>>300
テクノジャンボは廃機じゃなくて転売。(UPSかどっかだっけ)
ANAは777の企画に参加してたし、要望も通ったからより燃費のいい777にした。(開発費の21%を日本が持ってたし)
JASのB747-400は国際線に投入予定だったけど財政難で断念。

>>307
9月30日か・・・福岡空港まで久々撮りに行くかな・・・
315名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:17:24 ID:feHXsPk20
>>303
操縦桿はないけど一昔前まではコックピット見学なんて普通だったからなあ。
飛行中は機長によりけりだったけど、地上ではほぼ必ず見せてくれた。
ヲタの俺は毎回頼んで写真とりまくったりジャンプシートに座らせてもらったりしたもんだ。
日本で厳しくなったのはANAの機長刺殺事件からだな。
316名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:24:16 ID:Pyh/urIW0
747ー400のピッチの広さとウイングレットの
無いところが大好きだった…。トリプルセブンはアッパーデッキ
無いの?
317名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:24:38 ID:w3HIrf050
フライトプランやディスカバリーチャンネル
で見ただけだけど、A380はすごいよね。
シャワー室やラウンジもあったと思うけど、
乱気流のときはどうするんだろ。
318名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:29:14 ID:Ufz4crft0
>>290
第三者機関がいろんな要因考えて出した原因と
当事者が出した言い訳を比べてどうするんだろう…


あ、釣りか。
319R34Nur ◆R34GTR/AQM :2006/08/29(火) 18:31:32 ID:wP8g5tN+0
>>315
確か1999年7月23日当日犯人が61便をジャックする前に大阪発羽田行きの当時の101便でコクピットを見物してたって言う
エピソードがあったな。あと1つ前の沖縄行きをジャックする計画だったらしいが・・・このバカのせいで
撮影できなくなっちまったのがすごく残念。
320名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:49:31 ID:0u0dNjTF0
>>316
客が乗れるアッパーデッキはない。
ただ天井裏に広い空間があるので、そこを利用した乗員休憩室を設置することはできるらしい。
321名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:12:19 ID:aIlim8WY0
今流行りの双発機(エンジン2個のみ)って太平洋横断とかできるの?
エンジントラブルに備えて、1時間以内に着陸できる場所しか飛べなかったような気が。
322名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:45:42 ID:s70cYvYi0
そいやミッドウェー島に緊着ってあたよね。

>>321
今は最澄参事官じゃなかったっけ?ETOPS。
323名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:48:08 ID:s70cYvYi0
ジャンボだと
E/G一発停止くらいじゃノーマルフライトらしいね?
324名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:49:53 ID:a5lGoLyK0
着陸料下げれ
325名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:50:56 ID:dJX85QIr0
>>321
そりゃ古い常識ですよ.
東海岸まで777飛んでますがな.

片エンジン停止後270分以内の距離に,
着陸できる場所があれば良いんだとの記憶が.
326名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:51:31 ID:FSwLrQ8N0
退役かよ..一機欲しい。
327名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:52:17 ID:wZ6phY7J0
>>324
空港使用料が高くなるだけだぞ
ヒースローみたく8000円近く出したくないし
328名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:54:00 ID:6xJ7t6e80
成田空港に、ジャンボ機が飛べない、使えない滑走路をあえて建設したのは、なぜだかご存じでしょうか。
真実を知ってください!! 軍事利用が目的なのです。
民間機より戦闘機を優先させるため、わざわざ戦闘機サイズの短い新滑走路を建設したのです。
このような暴挙を許してはなりません!!

【成田空港粉砕2002】原子力資料情報室 成田空港反対派の闘争は21世紀も終わらない

呼びかけ人=原子力資料情報室 最高指導者 山口幸夫他
    ●原子力資料情報室ってどうよ? http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1080408201/
成田空港の暫定滑走路の供用の中止を訴える運動のよびかけ
――みなさまの思い思いのメッセージをお寄せください―― 2002年
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mmr/glocal/2002/607/zantei.htm
329316:2006/08/29(火) 20:54:48 ID:Pyh/urIW0
>>320とんくす。そうかぁいずれにせよ寂しいなぁ。
330名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:54:58 ID:Oc13zqcf0
僕のギンギンだったのジャンボも、よる年月にはかないません。。。。Orz
331名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 21:01:27 ID:RWFT2dMQ0
たまにはDC-8のことも思い出してやってください
332名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 21:04:08 ID:1gzSsdgf0
全部、MD機でいいじゃん
333名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 21:15:15 ID:YIvICatm0
>英紙インディペンデント(電子版、8月25日付け)に、イラク派遣を前に
>自殺をはかった19歳の英国兵士の「最後の言葉」が紹介されていた。
>病院のベッドで、母親にこう言いのこしたのだという。
>「ぼくはそこへ行って子どもたちを撃てない。イラクには行けない。
>敵だからどうだとは思えない。できないんだよ、ぼくには」
>英国中部、マンチェスター郊外、ウィーガン出身のジェイソン・チェルシーさんが、
>自宅で遺書を書いたあと、鎮痛剤60錠をのみ、手首を切って自殺を図ったのは、
>8月10日のことだった。
> ジェイソンさんの所属する連隊は、イラク行きに備えて訓練中で
>その休暇を利用して帰省中のことだった。
>病院に運ばれたジェイソンさんはふつうなら命をとりとめる状態だったが、
>1年半前からの過度な飲酒のせいで肝臓はぼろぼろ。
>鎮静剤のダメージから回復することなく亡くなった。
> ジェイソンさんが自殺を図ったのはこれが2度目。
>2004年に兵舎で手首を切ったことがあり、それ以来、軍の精神科医の治療を受けていた。
>イラク戦争がらみで自殺した英兵は、ジェイソンさんを除いてほかに5人もいる。
>昨年1年間だけで、イラクに派遣された英国兵士の10%にあたる727人が精神に変調をきたした。

ttp://news.independent.co.uk/uk/this_britain/article1221649.ece
334名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 21:15:18 ID:xE8qlMDj0
ヒコウキハ小さいほうが乗るのおもしろい
335名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 21:50:56 ID:nwz1Zops0
A380が国内線を席捲
336名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:33:24 ID:92YI8uSm0
B滑走路が2500mになれば、ジャンボは増えるんじゃね?
337名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:12:20 ID:1fpXKQe7O
エアバスの超ジャンボ乗りたい
338名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:40:32 ID:PpLgfY8m0
しかし、ジャンボといいスペースシャトルといいワシらの子どもの頃の「未来のハイテクマシーン」がどんどん老朽化していくのは寂しいな
ワシの前頭部も寂しくなる訳だ
33972:2006/08/30(水) 01:13:44 ID:6WQwIrRc0
>>322
その飛行機に搭乗してたよ。
日本じゃちょっとしたニュースになってたと
後から聞いた。俺は出張だったからまだよかったけど、
旅行に来てた女の子とかかわいそうだったな。
丸一日足止めくらったんだが、廃墟みたいにボロい
体育館(戦時中のもの?)に乗客全員雑魚寝なんだから。
340名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:03:29 ID:E64Un2cf0
去年タイ旅行の帰りの777は時速1000km以上で巡航していた。
777に慣れると747の離陸時の加速はもどかしいい。
341名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:08:26 ID:1mGX0qFY0
747の2階部分はまだ乗ったことが無い。

引退するまでには乗りたい!!
342名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:10:29 ID:MAkSDY9I0
ジャンボだったらいいなぁと思ってもいつも小さいのだよ。
減ったと感じたのは気のせいではなかった。
343名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:10:30 ID:gHyPaiv80
エアバスの方は二階建っての売りなのにあんまり話題に上らないな。
これからは大量輸送より燃費が問題になってくるのか。ぱっと見あんまり
分かりづらいから飛行機見るの寂しくなるね。
344名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:12:25 ID:E64Un2cf0
余り飛行機の乗らないが、777だと安心する。
345名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:14:43 ID:tsjJuQ9/0
日航のジャンボ機って言うだけで聞こえが悪いよね。日航ジャンボの国内線
だけは乗りたくない。
346名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:16:16 ID:TYwghBybO
戦闘機じゃあるまいし
民航機の速度は機種によってそれほど変わる訳でもない
夏場の雨の日の松本なんて、どんな機種でも加速感味わえるぞ
347名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:28:28 ID:DEdptp6qO
100系新幹線みたいなもんか。
348名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:28:37 ID:5OTwN0860
グアムに行ったときビジネスクラスかファーストクラスって注文したら「無い」っていわれたっけ
糞狭い席に詰め込まれたのが今ではいい思い出です
349名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:37:31 ID:ZjmHhsRe0
ジャンボ宮城
350名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:39:15 ID:dLKLu8yn0
>>348
デブなんだなおまい
351名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:41:03 ID:XKthGTZg0
これからは航空輸送の時代だ!ということで
ジャンボ以上の大型機を開発したエアバス
燃費重視で小、中型機を開発したボーイング
さぁどうなることやら
352名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:51:08 ID:VDLl+dIt0
>>325
どのくらいの時間になるかは、飛行機−エンジン−運行事業者によって決まる。
基本は巡航速度60分なんだけど、運行実績がよければその時間的距離が伸びていくと。
今は最高が270分か?
だから例えば今は180分でも、その事業者やエンジンのトラブルが多くなれば取り消されることがある。
353名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:52:41 ID:8dlZmBdv0
ココリコの遠藤はエンジン音だけで飛んでいる機種が分かるらしぃ
354名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:52:48 ID:bJzBKvhH0
両隣がでかい外人だと最悪  おまけに体臭…
355名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:54:17 ID:TYwghBybO
>>351
燃費の問題ではなく使い方の問題な
1000人の客を運ぶ場合、500人ずつ二ヶ所に飛ばして後は小型機やバスや鉄道で最終目的地に向かうのと200人ずつ最終目的地に近い五ヶ所に飛ばすのとの思想の差
356名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:57:51 ID:E64Un2cf0
マックパワー
357名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:05:22 ID:rchzaARG0
ジャンボが多いなんて時代遅れの老朽機が多い証拠だもんな
淘汰されて当然
358名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:11:03 ID:/vhJoLMg0
>>354
日本女性は大喜びw
359名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:14:13 ID:aCjWjE6OO
エンジン音で見分けるって、エンジンは機種とは関係ないんじゃね?
航空会社が機体メーカーに使用するエンジン指定してつけさせるんじゃなかったか?
360名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:17:07 ID:PZq2PHAmO
なワケねーよ
361名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:18:52 ID:TYwghBybO
神奈川県某所ですが
音で区別つくよ?





P3CかFA18かくらいなんだけどね(汗)
362名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:19:24 ID:+1QfZQyb0
二階建てとかジャンボとかデカイ飛行機って、乗客を全員登場させるのに時間かかるから、
ロビーでの待ち時間が長くなるディメリットがある
363名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:23:33 ID:VDLl+dIt0
確かに違うエンジンなら音も違うし、4発か双発か3発かでも違うから、見分けることは不可能ではないと思うが・・・

>>361
ワロタ
364名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:24:12 ID:v/qZCVBY0
747NGってメーカーが付ける名前とは思えないんですけど
365名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:47:15 ID:s5SZwBin0
なんで飛行機ってボーイング747系って感じで最後に系を付けないの?
付くの電車だけ?
366名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:55:13 ID:VDLl+dIt0
>>365
雑誌などで便宜上使う場合もあるが、「ボーイング747」という言葉だけで全ての派生型を表す総称として一般化しているからでは。
電車のほうは電車の会社の方でそういう言葉遣いをしているんじゃないか?よくわからないけど。
日本の航空行政では「ボーイング式747−400型」などという、「(製造者)式(機種)型」の呼び方をしている。
なので例えばエアロひろゆきという会社が、アッー!という飛行機を作ったら、「エアロひろゆき式アッー!型」。
367名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:01:45 ID:wueHpSHZ0
日本人の飛行機に対する印象って世界のそれとは違うよね。
以前なんかMD11やDC10だったりすると「ああ、今日は小さい飛行機か」ってww
777は塗装によって極太に見えたりスマートに見えたりするよね。
JALの777なんかだと小さいなぁ〜って感じてしまう。というか細いなあ〜かな。
AAやレインボーセブンなんかは太くどっしり見えるけど。
でもさあ、成田の発着枠をよこせよこせって言うくらいなら
757や320なんかで飛んできてほしくないよな
767で離発着可能でしょ?
368名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:23:30 ID:muSMDfbW0
>>353
そうは言ってなかった記憶が…
369名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:31:18 ID:FCgK9Lub0
今はボーイング自体が大量一括輸送に否定的だからね
ジャンボの思想=「幹線で大量一括輸送→ハブ空港で乗換」は
むしろエアバスが拘ってる。ボーイングは中型の787で幹線の
フリークエントサービスとローカル線直行の両立を目論んでる。
370名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:37:40 ID:PbxHsPjqO
なぁ、酔った勢いで転職したんだけど、ひどい所らしいんだ……
三年間働くか、違約金150万$払うしか辞められないみたいだけど、どうしよう……
371名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:39:44 ID:9wswUJtL0
なんじゃこりゃあああ!!
372名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:40:01 ID:LkAImcrx0
もし747より燃費が良いなら777よりA340が見たいもんだが・・・日本のキャリアで
373名無しさん:2006/08/30(水) 10:46:54 ID:AdAYHvru0
最近、本当にエコノミー減ったよね。
良くシカゴまでエコノミーで行くんだけど、
最近はビジネスの方が多いので、ますます
みじめな気がしてきた。
374名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:47:11 ID:FCgK9Lub0
燃費もさることながら双発に慣れちゃうと4発は・・・
375名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:52:29 ID:ENOkzk4o0
大型機の方が揺れが少なく安定しているのにね。
376夜逃げ ◆U8YonigeXE :2006/08/30(水) 10:54:21 ID:4WG1FpxF0
>>373
実質値上げですもんねぇ・・困ったものです
377名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:58:25 ID:FCgK9Lub0
でも長距離(特に夜間)のエコノミーは辛い
378名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:59:37 ID:BIGbW2uC0
尾崎とは言えば紀世彦
379373:2006/08/30(水) 11:14:35 ID:AdAYHvru0
>>377
すっかり体が長距離工コノミーに慣れて
しまい、約11時間のフライトの大半
寝てすごせるようになりました。
380名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:34:01 ID:TYwghBybO
まぁ、俺はローカル線まで無理に飛行機使わなくてもいいんじゃないかって考えだからなあ
ハブ空港理論が出るといつも思うのだが、何でローカル線が飛行機じゃないといけないのかと小一時間(ry
エネルギー効率や環境の面では決して誉められたモノじゃない航空機が優れているのは速度くらいだろ?
大勢乗せても速度が極端に落ちる訳でもないので、小型機よりは大型機のほうが一人あたりの環境負荷が小さいとも言える
この際、航空機は幹線大量輸送に特化すべきではないか?
もちろん、航空機からの接続サービスの向上は必須だ
たとえば東京→北陸で言うと、富山や能登は小松に集約して航空会社が運行主体の接続バスでもかまわないと思う
航空会社がバスを運行するなら託送荷物も直行させられるし、極論すれば飛行機のタラップ下で発着させてもいい
さらに言うなら線路を駐機場まで引いてLRT→既存の鉄道乗り入れだってできる(まぁ、これは田舎空港建設阻止と一体じゃないとコストがあわないが)
一日片道1000人以下くらいの所にまで飛行機が飛ぶ必要は無いと思う
381名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:07:28 ID:1QKWSKRp0
飛行機が道路走れるようにすれば無問題
382名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:09:17 ID:nOx64WO7O
安全性快適性、それにハイテク
どれをとってもエアバスのほうがいいのに日本では乗る機会が、というよりも乗る権利がなくなりつつある
383名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:21:04 ID:dOnu8sM/0
>>382
>安全性快適性、それにハイテク
>どれをとってもエアバスのほうがいい

おいw
384名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:32:09 ID:FkK43JMb0
まあ、元々はつなぎの機体で最終的には貨物機にする予定だったからな。
385名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:41:52 ID:nOx64WO7O
ボーイングはいまだにサイドスティック採用できないんだぜ
386名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:42:39 ID:5vQWErH50
>>351
多分ボインの勝ち。
387名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:47:02 ID:BosbaEpUO
以下尾崎禁止
388名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:48:02 ID:TYwghBybO
>>381
むしろ、バスが変形合体で空を飛べばww
389名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:52:27 ID:5vQWErH50
ジャンボは繁忙期専用機として残して欲しい。
YS11も残して欲しかった…無念。
390名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:54:22 ID:VDLl+dIt0
>>388
まさしくエアバス。
391名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:58:47 ID:skgnH34rO
>>389
繁忙期専用じゃなくても、羽田〜千歳・福岡・那覇線限定でいいジャマイカ?
392名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:07:00 ID:D7Y/qaxQ0
もうすでに伊丹空港の方では見られないんだよな。
こっちは4発エンジンが騒音規制による就航禁止とかで。

双発エンジンに改良して復活できんのか?
あと、オール2階建てジャンボって案はいつ実現するの?
393名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:28:42 ID:5TSvSxbb0
凄い素人質問であれだけど
飛行機って自分で座席指定出来るの?
出来るなら2階窓側とか乗ってみたいわー
394名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:38:28 ID:dOnu8sM/0
>>393
webでも座席指定できるよ。

しかし747の二階席、狭いだけでいいこと無いぞ〜。
満席のCで二階だった日には…欝だわ。
395名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:50:37 ID:fn3kYBAG0
韓国にジャンボ機取られました



日本\(^o^)/オワタ




396名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:55:27 ID:hgPj/ddR0
光ファイバがあればどこにでも行けるから\(^o^)/
397名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:19:53 ID:5vQWErH50
>>391
寧ろそちらの方が望むところだ!
残してくれればそれだけで有難い。
398名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:37:25 ID:vyc3Sr/H0
>>394
国際線仕様の2階席って、ビジネスクラスとか無かったっけ?
国内線に回されてれば、スーパーシート価格でいい席に乗れるから好きだけど。
399名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:43:07 ID:3qPVLffc0
まあ、地方の人は成田使わないからな
地方→羽田=(移動3時間)=成田→外国
より
地方→インチョンor香港→外国
のほうが早いし安いし乗り継ぎ便利だし
400名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:56:38 ID:h0ZEVHaG0
今後は成層圏を飛ぶようになるからな
401名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:58:09 ID:nLxwlgs+0
燃料もったいないから
もう地面はしれよ
402名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:00:33 ID:uOln0HYk0
どうしよう? ハッスルばあさん(ポンキッキ)が
ジャンボにのってやってくる〜♪って来れなくなるじゃん。
これはもうだめかもしれんね
403名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:02:59 ID:Gm0JneLC0
>>388
そりゃイデオンじゃねえか
404名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:04:10 ID:WmUO4Etz0
>>402
当時78歳だからもう死んでるんじゃね?
405名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:30:46 ID:+VDLwPi40
B777は地上滑走時のエンジン音が面白い
406名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:37:21 ID:1QKWSKRp0
>>405
面白いの?なるほど落ちがあるわけか。
407名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:44:48 ID:bv2t8+uY0
>>372
航空機操縦は型式ごとに実地試験を受けにゃならん。
機種の絞り込みやってるところを、増やすわけにはいかん。
408名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:45:24 ID:5TSvSxbb0
>>394
サンクスヽ(´ー`)ノ
遠回りだけど帰省に使ってみるわー
409名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 15:48:21 ID:YD0gQh9P0
燃費重視→双発機→さらにエンジン燃焼温度上昇→タービンブレード温度限界運用
→エンジン破損→いきなり出力50%ダウン→もう片エンジンの出力MAX→
もちろんタービンブレード破損→墜落

エンジン4個ないと怖いって!
410名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:19:55 ID:eBNgSp4T0
A380は、なんと550席もあって、
長距離の運行にも適して居る。
もちろん4発機なので、
太平洋飛行も関係ない。
747-400ももちろん太平洋を飛行できるが、
A380と比較すると、
3クラスで、380人しか乗れないので、
A380の550人乗りというのは魅力だ。
411名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:25:29 ID:OzFXB3ZS0
>>410
はいはい素人、素人
今はA380やB747クラスの旅客機は需要は海外では無い
長距離なら777や340で済むし、次世代の350や787が登場すればさらに大型旅客機の需要は減る
つまり747が減少したのは380が原因ではなく双発機の低コスト性と国際線路線に適した需要に見合うからだよ
大型機の需要が伸びつつあるのは今や貨物機のみ
412名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:30:02 ID:S1QcDyL80
>>338
だよなぁ・・・
乗ったことがないジャンボでも、図解でその中身まで知ってたもんな。
413名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:36:16 ID:1QKWSKRp0
サイエンス チャンネル | ボーイング777のできるまで
http://sc-smn.jst.go.jp/8/bangumi.asp?i_series_code=B990602&i_renban_code=001
414名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:36:30 ID:TjB/nsO/O
>>410
日本の航空会社(特にJAL)がA380を導入するとは思えない。国交省が極力ボーイング機を買うように指導してるらしいし。
415名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:39:59 ID:plmApo3B0
二階建て新幹線の哀しさに比べれば屁でもない
416名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:47:46 ID:C+E6w9gC0
100人乗りぐらいの飛行機を需要に応じて2〜3機ヒモで繋いで飛べばいいじゃん。
417名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:48:29 ID:TYwghBybO
午前中に2便続行する成田香港線の便数集約や長距離路線での共同運航便でコストダウンできるので超大型機の意味がなくなった訳でもない
国内線でもアクセス改善と同時に路線集約すればコストダウンできる
つーか、田舎のローカル空港いらなくなる
418名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:51:19 ID:dOnu8sM/0
利用者から見れば、でかい機材のメリットは
機内が広く、揺れが小さい
ぐらいだろうて。

週3の744よりデイリーの763の方が便利なのは言うまでも無く。
419名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:53:06 ID:qXy8NZIM0
>>417
夕方なんか2便どころじゃないわよ
420名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:53:22 ID:TYwghBybO
>>416
俺は櫻花でいいぞ





落下傘あればな(涙
421名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:54:01 ID:L+xlA1Ds0
717はどうなんだ?
日本じゃ全然見ないけど
422名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:54:51 ID:z9fbF04u0
>>415
2階建て新幹線には
上→胸チラ(夏季限定)
下→パンチラ
という特典が付くぞ。
しかし飛行機の2階は狭いだけだが・・・
423名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:55:32 ID:qXy8NZIM0
>>411
あえて言うなら台北〜香港だわね
424名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:55:54 ID:/I3kH1W/0
なにか爆発したぞ
425名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:56:16 ID:EwyQl6Wp0
>>421
MD90だろうが!!
426名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:57:03 ID:Y6IAOVbe0
関西、新千歳では、まだわりと見られますね。
427名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:03:17 ID:S1QcDyL80
「ジャンボ」と呼べるのは「ボーイング747」だけ、って事を知らない奴がこんなに多いとは・・

RV車を見たら「ジープだ」ってのと変わらないんだけどな。
428名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:04:40 ID:tc330qgm0
>>427
ジェットスキー UFOキャッチャーと呼びます。
正式名称なんてクソ食らえです。
429名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:09:06 ID:L+xlA1Ds0
>>425
MD90は違うんじゃない?
430名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:09:24 ID:b2ISYA1mO
ホッチキスはステップラー
ストロボは電子フラッシュでつ。
431名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:14:50 ID:qXy8NZIM0
>RV車を見たら「ジープだ」ってのと変わらないんだけどな。

この例えの方が分かりずらいわ
というか、こんな例えすらしないわ
432名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:15:21 ID:rtzxbNfk0
ETOSって言うのか?拠点?になる空港ってのは決まってるんかね・・・
433名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:17:58 ID:eFntiDWy0
エアーマネジメント06が発売されたんですね。
434名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:24:04 ID:tc330qgm0
>>431
いやオレは解るぞ。 現在50代以上のおっさんは、
ランクルもジムニーも全部ジープだぞ
酷いになると、後ろにタイヤしょってるだけでジープだぞ


それからな、2chで野暮だけど素で間違ってそうだから指摘
解り「づ」らいだよ
435名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:29:27 ID:AJq69sCRO
YS-11は〜?
436名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:34:00 ID:5vQWErH50
>>435
来月一杯の命…海外へ行けばまだ活躍中の機体があるかも。
437名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:34:37 ID:TYwghBybO
>>435
少し前に俺の頭上を通って行った
438名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:39:50 ID:aePwQc1c0
ジャンボ久世
439名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:45:39 ID:sUScN/9o0
ああーB737-200の離陸時の爆音聞きてぇ〜
今のヒコーキみんな静かでつまらん。
440名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:47:59 ID:tcEHAjE30
>>439
アロハに未だいるよ
441名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:50:16 ID:3y29zkJV0
ジャンボと呼べるのは747だけだったのか。知らんかったw
442A猪木:2006/08/30(水) 17:51:31 ID:WozLpPM70
123型ってないの?
443名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:24:00 ID:skgnH34rO
>>442
オマイはボンバイエっぽい名前のヤツに乗っとけ!
この前アメリカで落ちたヤツなw





で、名前なんだっけ?ボンボネーラだっけ?
444名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:37:16 ID:1QKWSKRp0
>>443
ボンバヘッだボンバヘッ
445名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:45:01 ID:APMX2w3sO
>>442
日航機・・・
446名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:46:04 ID:ydI7iNvj0
然し、767、777、A380と段々格好悪くなる。
ワイドボディ嫌
美しい機体と言うのは707、727、MD−80
447名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:05:08 ID:nrCCNCmT0
>>446
DC-9系で美しいのは、せいぜい-50まで。
MD-87は入れてやってもいいが。

ワイドボディは…やはりL-1011だな。
448名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:05:39 ID:JOF7e7jW0
コナ直行便って767なのね
449名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:11:57 ID:cDX61yuT0
国内線も羽田の容量が増えれば、大型機の比率は下がるのだろう。
10年後は737 777 787、主翼の下にエンジン1こずつの飛行機ばかりか。
450名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:08:33 ID:QRXJ3vX40
>>446
A340−500/600があるよ
451名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:27:12 ID:KsxUGd6VO
同意
A340はイイ!

ANAが買わなかったから、日本ではマイナー機種になってしまった。
452名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:42:48 ID:vDqulhMP0
>>451
日本の航空会社って、なんでこうもボーイング大好きなんだろうか・・・?
453名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:47:27 ID:FPWlk8aM0
例えば、現在744でデイリー運行が許可されているとこへ
そのまんまA-380での運行って許されるの?
輸送力増えちゃうよね?
454マイクロエ━━ヽ(・‐・)ノ━━ス!! ◆dHzSuELO9Q :2006/08/30(水) 21:55:32 ID:VEGpPsOlO
飛行機を最初に飛ばしたのは韓国だよ!!
455名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:58:13 ID:D/4SjMFv0
ジャンボの中でも地味な形式B747SP。

SPのSはShortではなく、SpecialのS。

そう、Special Perfomanceの略なのだ。かつてアンカレッジ
を経由しないで太平洋を横断できる夢の機体としてパンナムが導入。

ちょっと前にNHKアーカイブスで放送された、昭和54年放送のドキュメント
成田空港でも、まさしく空の帝王としてパンナムの東京〜ニューヨーク直行便が
紹介されていた。

456番組名無しさん:2006/08/30(水) 22:03:28 ID:7OAd48aS0
747はチャーターか貨物専用でいい 定期便は737、767、777、DC9,A300,320
程度が一番利用しやすい
457名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:05:41 ID:U/9Mnoq10 BE:165683055-2BP(0)
そういや政府専用機って、首相と要人数人乗せるのに
ジャンボ使うって恐ろしく燃料のムダ使い。
458名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:11:18 ID:LryxHPM80
パンナムかボーイングかどっちか忘れたけど
747SPのCMを見た記憶が薄っすらあるんですけど。
459バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2006/08/30(水) 22:14:05 ID:3cGc+s5M0
水噴射で黒煙を残しながら飛んで行くジェット機に乗りたい。
460名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:16:42 ID:uVb2ABCA0
>>454
氏ねよポリバケツ
461バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2006/08/30(水) 22:19:34 ID:3cGc+s5M0
>>457
ゴミがいっぱいくっ付いて逝くからだよ。
462名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:22:49 ID:dBCyutWiO
A380きぼん
463名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:29:43 ID:KogNNxEp0
日本が購入するのでA350はあってもA380の可能性は低いかと。
エンジン4発の飛行機は燃費が高いときにはきつだろう。それに777でも
747並の席を確保できる機体も出始めてる。
464名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:42:15 ID:3YJcYaw40
ボーイング747なんて60年代に開発されたポンコツだからな。
これからはコンコルドのような超音速旅客機が主流になる。
465名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:00:34 ID:IH5ETnmA0
罪もない農家が滑走路と宇宙放射能の風評被害に苦んでいるのです!!あなたに人権破壊の責任が取れるのですか!!

http://www.jrcl.net/web/frame0719c.html
小田実さんといっしょに三里塚バスツアー       かけはし2002.7.22号より

人権破壊の騒音のひどさを実感

山口幸夫さん(原子力資料情報室)、富山洋子さん(日本消費者連盟)などが参加した
(注)
高木仁三郎 = 原子力資料情報室 前・最高指導者 (自称 市民科学者)
山口幸夫  = 原子力資料情報室 現・最高指導者
    ●原子力資料情報室ってどうよ? http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1080408201/
「飛行機はでたらめに飛んでいる。どうしょうもねえやつらだ」

公団は滑走路を更に北側に延長して二千五百メートルにし、
ジャンボ機を飛ばすと脅しをかけてきています。
こんな脅しには屈しません。
466名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:07:07 ID:bM5fIy9m0
467名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:12:38 ID:jy6pnjji0
今気づいたんだが
ジャンボ尾崎(尾崎将司)の弟
ジェット尾崎(尾崎健夫)って
なんで「ジェット」なのかというと
「ジャンボジェット」ということなのか・・・


468名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:13:37 ID:M48SoE1C0
ジャーン!747の新型 747−8!
http://www.boeing.com/commercial/747family/747-8_background.html
747−400よりも9%シートあたりの燃費がいい!
もうとっくに開発費の償却がすんでる747のNGは737NGなみに大ヒットする予感!
とくにチョンコロ国が大量発注するだろう。
737みたいに思いっきり値切るんだろうけど
469名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:15:21 ID:2amzrIiq0
>467 じゃあその弟(直道)の愛称のジョー尾崎というのは何だ
470名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:19:32 ID:wKxk/Srf0
>>469
まあ、みんな知らないだろうけど・・
青木は一時「コンコルド青木」と言われていた時期があった。
471名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:20:54 ID:IP2NMFxg0
ゴルファーは飛距離が長いと飛行機系の愛称をつけられるんだよ。
472名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:30:42 ID:lMeYKFyK0
トライスターってもう絶滅した?垂直尾翼の下にエンジンついててカコイイ!!だったのに。
473名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:41:37 ID:eTDnyXqg0
>>470
さやか乙
474名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:41:55 ID:D6sbP0QZ0
>463
いや、A380のほうがエンジンは同じ4つで座席数は多い。羽田−千歳みたいにA380でも
満席が期待できるような路線ならA380のほうが低コストになるかもしれん。
475名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:43:32 ID:zUHjbq+L0
787は凄いぞ!
何時間の飛行でも唇が荒れないんだぞ!
476名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:47:14 ID:MLYNuTbU0
>>472
日本の旅客路線からは消えてしまった。
MD11よりもいい飛行機だったのだが。

ジャンボも、テクノジャンボだとか種類があったような気がする。

777については、JALの方がANAよりもシートピッチが広かったような印象がある。

そんな俺がはじめて乗った航空機は、YS-11
初めて乗ったジェット機はC-1
自衛官ではありません。
477名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:47:22 ID:jXgpVqlS0
実家にはパンナムロゴの付いたヘッドホンがある。
478名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:48:18 ID:w6bc0G8+0
>>435
セスナ
479名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:49:50 ID:IP2NMFxg0
おれはいつでもCRJ−200だぜ
480名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:52:00 ID:Lai73DWq0
ジャンボという愛称は上野動物園に初めてやってきた
象の名前からきてる。
481名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:52:47 ID:MLYNuTbU0
>>475

アントノフ24はすごいぞ。
旧北海道樺太庁豊原市に行く時に乗ったが、ひんやりとした隙間風のようなエアコンがイカしてる。

ツポレフ154はやかましかったorz
482名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:00:29 ID:zUowFzg40
>>481
豊原に行った事があるの?
母が生まれた町なんだ。
483名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:03:48 ID:1uiJ42Uh0
でも747型のボーイング社の正式命名名称はスーパージェツトなのよね。








484名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:16:58 ID:sGQrNsZ00
>>457
それはアラブでの戦争のときに、日本の航空会社が
邦人の国外退去のために臨時便を出すのを断ったからだよ。

そのときはトルコが助け舟を出してくれたおかげで助かったんだけどな。

政府専用機、緊急時は普通の座席を並べられるようになっている。
485名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:26:21 ID:TZpvtoAh0
>>476
そうなんか(´・ω・`)
海外に逝ったときにどこかの空港で見られたらいいな…。
486名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:26:45 ID:Dqcz6Qs7O
僕はねだで働いてるんで B4と(747)略してよびます 777の場合B7 エアバスA300-600Rの場合A36R    飛行機が好きだから仕事はあきないです ただMDは耳が痛くて仕方ありません(;_;)耳栓は手放せない B7のエンジンマジでかいよ\(~o~)/
487名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:31:32 ID:17PjGdtC0
古臭い747より大きな事故を起こしたことがない777の方が客のうけもいいだろ。
エアバスは名古屋空港での中華航空機事故の記憶があるから俺は乗りたくない
DC9とかは論外。
488名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:36:32 ID:Dqcz6Qs7O
ちなみに上野の象じゃない ロンドン動物園の象ジャンボが名前の由縁です
489名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:38:37 ID:i7BKqJmpO
>487
米国と連携したアンチエアバスキャンペーンにまんまとはまったな。
490名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:41:22 ID:FTcYZj1g0
787の内装デザインした奴はスタートレック好き

似てるもん
491名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:43:49 ID:k1UP6Tw80
飛行機は燃費悪すぎるから全部鉄道に置き換えろ
492名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:44:43 ID:feNQjh7H0
>>JALは現在、貨物機も合わせてジャンボを73機保有しているが、
空自は2機しかもってないののwwスゲーなジャル
493名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:46:28 ID:LBc9sXtI0
3+3シートの757は、何故に日本の航空会社は採用しないの?
494名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:47:08 ID:HLkMk6vC0
>>75
つ慣性の法則
495名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:47:59 ID:17PjGdtC0
航空機の税務上の償却期間って何年?
496名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:51:26 ID:6LKYwT49O
800人乗りの飛行機のニュースを見たことあるのは気のせいか?
497名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:51:47 ID:WyuT2v070
>>453
両国間航空交渉次第では乗り入れ可能になる。それ以前に空港整備の問題があるが。
>>463
ANA、JAL共に787の発注済なのに今更350導入しますなんて言わない
>>468
そんな747-8も発注奇数の殆どが貨物機を占めている。つまり旅客機需要は無い
>>484
そもそも、その時代には政府専用機なんて無いし、45・47体制で
派遣できる機体を所有していたのは旧日本航空のみだったしなあ
あと、最近は双発機の政府専用機導入検討なんて話題に上ったっけ
>>487
墜落したのはA300の中でもB2/B4というエアバス創設当初の機体
ここ近頃に製造された機体の墜落原因は人為的、天災的原因が殆どだよ
というより飛行機の墜落事故より交通事故に出くわすほうの確立のほうがよほど高いわな
498名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:54:30 ID:17PjGdtC0
777 787 797の次の番号は何になるのですか?
499名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:58:21 ID:feNQjh7H0
7007かなw
500名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:00:14 ID:8+22BGRi0
>>498
もう一回、101から始まる
501名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:01:39 ID:17PjGdtC0
893とかだったら乗りたくないな
502名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:08:21 ID:bidXQCRT0
燃費の問題で退役にするんなら
もっと安い燃料で飛ぶように改造すればいいじゃない

軽油 灯油 廃てんぷら油
503名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:10:02 ID:FTcYZj1g0
>>502
燃料は灯油です><
504名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:12:45 ID:1edcsIGO0
ジェットエンジンの燃料が ケロシン=灯油 だって事すら知らないとは
505名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:13:12 ID:WyuT2v070
>>502
むしろ原...いや、なんでもない
燃料の種類を変えるだなんて、そう簡単には行かないですよ
506名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:16:32 ID:0TRB4QGz0
>>75 の釣果に嫉妬。
507名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:17:53 ID:N5M0AgVf0
液化天然ガスジェットの時代は来ますかねえ。

雑食で何でも燃えるのがジェットエンジンのいいところ。
灯油なのは
・エネルギー密度がたかく
・高空でもとりあえず凍らない
からかな。
508名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:22:18 ID:i0X1D2F10
大型飛行機のことジャンボジェット機って言うんじゃねぇの?
509名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:23:55 ID:rggveF9RO
灯油のくせにワールドセンタービルではガソリンの様に萌えたが
510名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:24:38 ID:wLffhsRkO
俺オサンやけどちっさい頃からジャンボ飛んでた、ハイテクかなんか知らんけど、もう限界やろ、
なんかスペースシャトルもまともに飛ばせんよになったし、これが21世紀か…何時、車飛ぶんやろ?
511名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:27:12 ID:M9Zi/Z4P0
747だろうが777だろうが大きな飛行機はジャンボだ
512名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:28:14 ID:WyuT2v070
>>507
少なくとも、漏れたちが生きている間はないだろうね
>>508
まるで小型機を「セスナだ」と呼ぶような、お馬鹿さんですね
>>509
あれはWTCの構造上の耐久性、素材の問題
>>510
オサンの時代の747は既に貨物機に転用されているか引退化が進んでますよ?
現在主力なのは88年に初飛行した-400型。こいつも貨物転用化が進んでるが暫く安泰
513名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:36:14 ID:PAIj2tecO
車飛ぶより早く宇宙開拓してほしいわ

宇宙開拓競争になって内戦何かも無くなればいいな
514名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:37:20 ID:1TK7S3RQ0
>>509

TWA800の時は海が燃えてたよ…
515名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:44:08 ID:TS+joDy90
>>52
一方、ロシアは鉛筆を飛ばした
516名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:47:16 ID:LBc9sXtI0
なんか違う…w
517名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:50:13 ID:qP0HPMg20
>>187 >>446
1966年に JDA (日本国内航空) が導入した 727-89 JA8315 「よど号」の昨年の写真
http://www.airliners.net/search/photo.search?sort_order=photo_id%20DESC&first_this_page=0&page_limit=60&&cnsearch=19139%2F255&thumbnails=
518名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:51:50 ID:1TK7S3RQ0
>>496
A380のことじゃない?
確か片側8ドアだっけ?A380
とすると、イスさえ用意すれば最大880人乗り!?
519名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 02:01:54 ID:nPSgWeDn0
>>93
http://ja.wikipedia.org/wiki/X-6_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
520名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 02:16:44 ID:+4Yf1wui0
>>493

757は英国との共同開発機。主翼の設計は英国がやった。
767は日本とイタリアが参画。一応YSに続く国産旅客機と位置付けられていたため。
521名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 02:20:49 ID:/jdIrak00
ジャンボ(jumbo) って言葉は、 グズ とか ノロマ とか ウド ってニュアンスが強く、

英語圏や欧米では 747を ジャンボ と言うことは無い
522:2006/08/31(木) 02:44:55 ID:a6AHX7DTO
灯油は40度いじょうでガソリンと同じ燃えやすさになる
523名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 02:45:04 ID:zHg46uxr0
>>498
7A7 7B7 7C7 7D7 7E7 7F7
524名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 02:48:59 ID:waGHVLb30
エタノールや液化石炭で飛ぶ
ジェットエンジン誰か作ってくれないかなー?
重油から軽油作る技術も日本が作ったから軽油でもいいよ
525名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 02:50:25 ID:xf3bQIbw0
エアバスA330とかと比べたら747はもはや
「小さいエンジンが4つ付いた機体」
に過ぎない。
あのエンジンの小ささで機体全体がしょぼく見えてマイナス
526名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 02:59:34 ID:Rz0pLq6V0
>>207
富岳
527名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 03:17:17 ID:TfmeU2OF0
その巨体と少しミスマッチな美しい赤鶴に飾られた白い巨人機
ガキだった俺にもどこか懐かしかった水色のプロペラ機
階段を昇る様な急角度で飛び立っていく三色カラーの三発機


周りの街並みと相俟って、セピア色と言うよりは赤錆び色の記憶
ジャンボそのものが飛来しなくなった評判の悪い某空港の思い出だ
528名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 03:37:54 ID:Rz0pLq6V0
>>298
金鯱号
529名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 04:03:47 ID:0DXsZyLk0
出張でエコノミーに乗せられてる立場から言うと
747より777の方が席が広くて好きだ
外見とかどうでも良い
530名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 04:17:29 ID:h2jYdQwK0
ボインg
531名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 04:36:20 ID:Rz0pLq6V0
空中ハブ構想 桜花の思想

ジャンボに桜花(車輪付き)を数台取り付ける

ロスアンジェルス手前上空で放つ

サンフランシスコ、オークランド、サンディエゴ、ラスベガスにグライダー着陸

乗り換え不要。燃料不要。混雑おさらば。
532名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 04:45:06 ID:hWZVmoMo0
>>457
関係者やSP、マスコミとか全員を連れて行くこともあるから、ジャンボくらいじゃないと収容できない
533名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 04:56:58 ID:bOC4LoOD0
534名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 05:36:33 ID:nPSgWeDn0
>>526
そのへんの適当な山みたいw
535名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 10:49:17 ID:oOCBujtg0
ボーイングなんかよりやっぱエアバスだよ。
あの完璧な自動操縦とか、完璧に計算された角度とか。
536名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 13:21:13 ID:M9Zi/Z4P0
>>535
角度かよw
537名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 14:04:51 ID:d3ScOIA5O
>>523
マシン語かよwwwwww
538名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 14:14:17 ID:8NIzI8OC0
ボーイングの次世代機名称は当初B7E7だったけど、リリース時はB787に変更
になったね。

797の次は本当にどうするんだろうね。
539名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 14:34:09 ID:nqXpHVLU0
808じゃねーの?
540名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 18:54:06 ID:y+tZ91yP0
いや、1707 1717 1727 1737 1747 ・・・
とか、7071 7171 7271 7371 7471 ・・・

で、B717ってあったんだっけ?

541名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 18:58:22 ID:oOCBujtg0
7に拘ってるのはなぜなんだ
542名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 18:59:45 ID:b6A7sns10
>>535
>あの完璧な自動操縦
名古屋の事故が有ったんだから冗談でも言っちゃ駄目だわそれは
543名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 19:01:53 ID:+5CQUx4U0
>>541

過去には247 314 377と言うモデルもあったよ。

544名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 19:03:48 ID:K1o0p9UL0
なんかジャンボって愛称、頭悪そうじゃない?
545名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 19:25:30 ID:hLH1LOKGO
B-2を旅客機にしてステルス旅客機に
546名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 19:27:01 ID:Yqmkm4rI0
>>544
ジャンボって単語には「まぬけ」とか「愚鈍」とかいう意味もあるので
ボーイングでも正式なニックネームとしては採用していない
あくまで「747」であって「ジャンボ」ではない・・・ということ
547名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 19:40:28 ID:miFOlyEB0
>>545
してどーするw
548名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 19:45:12 ID:+zBHWlw60
747なくなると、盆とかもっと、チケットとりにくくならね?
549名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 19:55:47 ID:CvX2znnv0
そのうち成田ーサンパウロ間ノンストップなんて時代が来るだろう
550名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:06:23 ID:S/u3PqXJ0
>>547
ちょっと刺激的な領空侵犯ツアーとか…
551名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:09:53 ID:EmO+BPM00
>>545
管制誘導出来ずに墜落w


「レーダー誘導用のリフレクターがある」って突っ込みはしないでね
552名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:47:59 ID:vldfqVw10
ぶっちゃけ空自のC-1の定期便とかに、有料で旅客乗せれば大人気だと思うよ。

保険関係がクリアできないんだろうけどね。
553名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:53:20 ID:Wa3b5GrYO
伊丹では、747使用禁止なの?
554名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:59:55 ID:fttHwF0C0
>>540
マクドネルダグラス吸収後,MD−81(だったか?87か,90か,あやふやスマヌ)
を717として売ってたね.
555名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:03:10 ID:qQxhgH1g0
燃費のいい747が出たらまた復活するんでしょ。あのデザインは傑作だからなくならないで欲しい。
556名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:05:37 ID:oOCBujtg0
ジャンボのあの背中に乗ってみたい
557名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:08:14 ID:Q0fJSBz70
>>497
>墜落したのはA300の中でもB2/B4というエアバス創設当初の機体

違う
A300-600Rって言う機種でA300のコックピットハイテク版
558名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:09:48 ID:yFAZEsXC0
>>552
そんなのマニアが記念に乗るくらい。
むしろ、自衛隊基地間の定期便に民間旅客も乗れるようにした方がよい。
559名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:12:24 ID:cx9pgYmeO
<<こちらチョッパー。これから成田まで、ひとっ飛びしてくる。>>
560名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:18:26 ID:o5J2H4Sf0
>>553
4月から騒音問題で原則禁止になったはず
けど伊丹で検査とかする時は来るらしいよ
561名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:23:25 ID:gQSZwDkU0
>>97がものすごい勘違いをしている件について
562名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:27:16 ID:vGYq80/B0
乾電池で飛ばせばいいじゃん
563名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:28:25 ID:H/gpjLD10
そういえば、最近、飛行機に乗ってもジャンボにはめったに当たらない
なあと感じていた。こういう背景があったのね。
564名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:30:47 ID:QxmuB6NHO
スターフライヤーのエアバスは格好いいな。
565名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:33:26 ID:fttHwF0C0
当初777−300がやたらと長細いなあと感じたけれど,
最近じゃ747(SPじゃないよ)がヤケに短いなあと
感じるようになってしまった.
566名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:37:22 ID:1AHui9ZYO
昔は『ジャンボ』とあだ名だった息子は 今ではセスナと呼ばれている…カナシス
567名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:37:56 ID:spWxdHmg0
777ってまだ墜落事故起こしてないような気がするけど
568名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:24:41 ID:x4lN5NOC0
777とF−2は10年以上全損事故なし。
569名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:28:06 ID:56X2ZOTL0
ああ、でもA380は決して主力にはなれないよw
570名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:33:57 ID:tBLQuLQq0

 
   なんで最近のニュー速+って、速報性もない航空関連スレが多いの?
571名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:36:49 ID:u6YbK8Wk0
>>565
それ言うなら「SR」ジャマイカ?

572名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:52:37 ID:fttHwF0C0
SRじゃないよ,SP.
超長距離用の短胴体機.
日本では,イラク航空テヘラン行きで知られている.
573名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:53:04 ID:17PjGdtC0
エアブスの工作員が紛れ混んでいる気がするが。
574名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:53:17 ID:Pf/Q2BzR0
SPだけシルエットが明らかに違う。
575名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:55:28 ID:x4lN5NOC0
>>572
イラン航空

SPは東京−NYを初めてノンストップで結んだ機種でもある。
576名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:57:16 ID:fttHwF0C0
あ,アホだ俺.
577名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:59:36 ID:4687gGvF0
>>9
コンコルドは青木だろ。定着しなかったが。
578名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:22:58 ID:w+AoUOZr0
昔羽田を使ってたころの中華航空(機体はマンダリン航空)の747(SP?)って
離陸時に頭上の荷物入れが開いて鞄だなんだって落ちてくるので怖かった。
離陸前に客室乗務員があちこちガムテープで固定してたけど無意味だった。
579名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:24:12 ID:8AiTjI/u0
ジャンボ宮城ってもの高校野球でいたな。
580名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:29:51 ID:+4Yf1wui0
797の次は808、818、828となるのが順当のようだが、
かつて超音速機2707を計画していたから、747後継が2747となるかもしれない。

亜音速機である限り、今後改良されるのはエンジンと素材と翼の空力性能くらいで外観は今後50年は変わらないと思うから、
現在の名前のイメージを維持しながら新鮮味を出す手として4桁になるのではないだろか。
581名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:03:55 ID:axSZsTe90
747より737のほうがデビューが早いのに
今でも生産されているのがすごい。
582名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 07:03:58 ID:Pmxt6Lps0
ジャンボ鶴田が逝ったときを境に、J○Lに翳りがみえはじめた。
583名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 12:30:22 ID:FzgDIogF0
ジャンボ焼きそばも最近見なくなったしな…ジャンボってのは死語になったのか?
584名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 12:45:49 ID:De3fNJKr0
支那語ではジャンボジェットは「珍宝噴射机」
585名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 12:47:45 ID:+ib851800
御巣鷹に落ちたのも、ジャンボ
586名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:44:54 ID:HeJgFoms0
>>581
737は地味だけどいい飛行機だね
587名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 19:08:50 ID:kwk7RKXg0
ジャンボフェニックス
ジャンボーグAに出た時は家で大騒ぎした。
500系新幹線引退はスレ埋ったが、
ジャンボは格好がどちらかと言えばファニーな感じで男根支持者の受け悪い。
588名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 19:10:27 ID:CcLQK5ef0
>>586
737は既に−900型まであるから、初期の−100型とは別の飛行機とも
言える。手頃な双発機として人気が高いようだ。
589名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 19:21:16 ID:OfRwNr+q0
大きければいいの時代も終わりなんだね。
ジャンボの加速が好きなんだけどな。
590名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 20:34:09 ID:GF1ddAcVO
747-8は売れるのかい
591名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 20:37:39 ID:XDmM9kxW0
新旧737は機体構成は同じでも使う素材・構造は別物かと・・・
592名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 20:39:57 ID:jG2mMxBF0
>>575
まだパンナムが太平洋路線を運行し、海外へ行く事に夢が残っていた
古き良き時代ですな…。
593名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 20:53:59 ID:AbL23xPC0
>>590
貨物機で売れているんでないの
594名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 21:01:39 ID:hW7nZFM8O
羽田から千歳福岡伊丹へしょっちゅう乗るけど、確かにジャンボはめったに
当たらない
ほとんど777だな
595名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 21:06:45 ID:qRknBAo30
成田空港から旅客機「ジャンボ」急速に姿を消しつつある

成田空港から旅客機が急速に姿を消しつつある

代わりにアメリカの軍用機がやって来るのでは?

成田空港がアメリカの軍事基地になる?

三里塚闘争フカーツ

という軍靴の音がいつでも聞こえる朝日らしい記事かと思った。
596名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 21:16:43 ID:f8J8jpIFO
基本はYS11
597名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 21:24:17 ID:Z0qMmz1T0
747ってデモフライトで空中一回転して見せた事があるんだっけ?
598名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 21:28:31 ID:eWL2xkjl0
>>476
MD-11って欠陥機って言われてなかった?

JLが"J-BIRD"って呼んでる頃一度だけCで使ったけれど
あまり良い印象なかったな。
599名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 21:52:28 ID:ZLRAOegU0
おれは,日航の
成田発山形上空経由成田着という、ジャンボの便に乗ったことがある。
えっへん。
600名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:30:38 ID:uSxzRZ5K0
747と777の主翼を比べればよくわかるが、新世代の旅客機は主翼が
ますます大きくなる。ボーディングブリッジから乗る方式では、ターミ
ナルビルがますます長大になり、動く歩道があっても歩くのがしんどく
なる。ボーディングバスを主体にしたほうがいいかもしれない。


>>599
何のトラブルがあったの?
601名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:41:51 ID:ASV6g7RY0
>>597
B707?
602名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 02:55:10 ID:Ttl9Xxgl0
>>599
それって、ただ着陸できずに引き返しただけじゃないの?
603名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 04:29:04 ID:W8VpDfjQ0
>>598
素材のDC-10からしてじゃじゃ馬で操縦性に難があった機体で、
結局はポシャったみたい。767と777があれば無理して
使う意味もないし。
跳ねる期待ということでパイロットの評判は良くなかった。
負傷事故もあったし。
素性ではトライスターの方が良かったのだけど、先に引退
してしまったもんね。
604名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 04:40:51 ID:Qf9onE9j0
ジャンボ堀ってものいたぞ
605名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 04:43:38 ID:vQM1Q5i+0
よつばとに出てきたでかい人
606名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 04:43:44 ID:Sb+7rPsoO
ボインとジャンボ(*´Д`)ハァハァ
607名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 05:34:23 ID:omZkypNu0
このスレきて勉強になったこと

・ジャンボジェットとはボーイング747の名称であること
(何人かも言ってるように大きめの旅客飛行機は全部ジャンボだと思ってた)

・燃料は灯油だということ。(「ジェット燃料」という特殊なものだと思ってたw)

・セスナとはYS11を指すということ。(レシプロの小さい飛行機は全部セスナだと・・
わりと丘珠の近くに住んでるのに知らなかったorz)
608名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 06:01:04 ID:p03/9K0p0
>>607
ジェット燃料(ケロシン)をストーブに入れたら、元気が良過ぎてストーブが燃えたそうだよ。

まあジェット燃料にも民間と軍用で広く使われてる「灯油の良いやつ」と
まだ一部軍用で使ってる「灯油の良いやつとガソリンのハーフ&ハーフ」の2種類があるけども。
609名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 06:29:28 ID:A0QDYgfa0
これから格安チケットって減るのか?

だって、格安チケットって余った座席を安く売ってるわけだから、
座席数が減ると、座席が余らなくなりそうなんだが。
610名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 06:52:50 ID:FqBT2hl50
>>607
てめえ…信じちゃったじゃねーかwww
611名無しさん@6周年
やっぱり航空関係のスレって、キリ番が300番台と
700番台に集中するわけ?
300、310、320、330、340、350、380と707、727、737
747、757、767、777、787かな?