【訃報】女優黒柳徹子さんの母 黒柳朝さんが死去 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-◇-)コーホー@ひよこφ ★
 女優黒柳徹子さんの母でエッセイストの黒柳朝さんが死去したことが28日、分かった。
95歳。北海道出身。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
2名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:37:56 ID:zaxGZHKB0
二だあああああああああああ
3名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:37:57 ID:IqDBlY240
まだ生きてたのか
4名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:38:02 ID:bTUB9ZzP0
そら死ぬわ
5名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:38:03 ID:31/RTqee0
徹子の母
6名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:38:10 ID:O5ruyvZh0
ようやく母が死んだ段階ってことは、徹子はあと50年は生きるつもりだな。
7名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:38:17 ID:34Jiqhh90
チョッちゃんでしたっけ。
ご冥福を。
8名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:38:35 ID:a/pO3jf+0
娘はいくつなんだ
9名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:38:59 ID:3jrmVPLr0
まだ生きていたんだ!!
10名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:39:10 ID:G2rfEAtm0
チョッちゃんが逝く

合掌
11名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:39:17 ID:WCEy1v+G0
まーじで!生きてたのか…
12名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:39:20 ID:SozPSzXe0
何で徹子より年下なの?
13名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:39:41 ID:yy/f0d3T0
黒柳徹子って、70いってないの?
14名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:39:44 ID:SCYQOEsz0
漏れの母親も90杉まで生きそうな予感w
15名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:39:46 ID:jBVS6IRFO
徹子が○んでもおかしくないしな
16名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:39:49 ID:IABVy1FS0
17名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:39:56 ID:53t6XKkq0
おぉ女優だったのか。
18名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:40:03 ID:w/F2Lh/M0
徹子も長生きしそうだなw
19名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:40:16 ID:+UL9J/MT0
黒柳徹子が死んだのかと思った
20名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:40:23 ID:ouEwsSNCO
黒柳徹子が死んだかと思ったわ
21名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:41:14 ID:17bM23dC0
亡くなられましたか…95なら大往生だと思います
ご冥福をお祈りいたします
22名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:41:15 ID:4XDp+wG1O
>>18
徹子はバケモノだから死なないよ
23名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:41:20 ID:2p7Nml680
轍子死んだのか
24名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:41:50 ID:emcjxcV+0
徹子の部屋次長課長がゲストだった。
25名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:41:58 ID:AmkluhivO
ちょっちゅね死んじゃったのか
合掌
26名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:42:11 ID:gE7iI6XJ0
>>13
徹子は73だったかな?
27名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:42:28 ID:4iEgfC/+0
一瞬落語家かと思った>黒 柳朝
28名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:42:47 ID:nxsZ2Rda0
>>1
チョッちゃんのご冥福を祈りつつ、
まだ生きてたんだと思ってしまう俺…(´・ω・`)
29名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:43:19 ID:4NlqkHlM0
>>12
ちょっとだけワロタ
30名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:43:26 ID:UVR2sQ9d0
細面
31名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:43:39 ID:qyzU19qw0
古村比呂
32名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:43:52 ID:AD7zwSoN0
>>18
黒柳徹子はサイボーグ強化手術済み。
33名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:44:11 ID:kGQn9Uzc0
黒柳徹子って、20歳ぐらい年下の弟がいなかったか?
朝が何歳のときに産んだんだ?

「実は、徹子が未婚で産んだ息子」なんじゃないのかな〜?!
34名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:44:19 ID:5PmNuSY00
えーーーーーーーーーー
黒柳っていくつ?
35名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:44:26 ID:vuyc6W3k0
元気が出るTVに出てた公明党の黒柳先生じゃないよね?
36名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:45:06 ID:bjld4dsj0
今日久しぶりに徹子の部屋みたらすげー面白かった
じかちょうのボケやネタを詳細に突っ込だり解説して潰しまくり。
ネタ中にずっとゲラゲラ笑ってとまらない
37名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:45:12 ID:G2rfEAtm0
古村比呂って今何してるの?あまり見ないけど引退したの?
38名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:45:42 ID:D95axRiq0
>>33 なんか事件起こしてたね
39名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:45:44 ID:AcJ7ctw/0
サイボーグというよりスズメの雛みたいだ
40名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:45:52 ID:Q3aEGYQDO
よかったな親不孝にならなくて
41名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:46:29 ID:NjlajCriO
長生きだったんだね。
合掌。


ってことは徹子の部屋があと30年くらい続いても不思議はないな
42名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:47:33 ID:vUM2eUUS0

 今夜、12時、誰かが、徹子。
43名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:47:33 ID:m+uT14cSO
徹子いくつよ
44名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:47:47 ID:zipZnvED0
大往生
45名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:47:58 ID:tqMIKA3I0
素敵な方でした。
ご冥福お祈りいたします。
46名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:48:07 ID:85wqrViA0
『チョッちゃんが行くわよ』という本を書かれていたが、

「チョっちゃんが逝くわよ」ということになってしまいました。

ご冥福をお祈り申し上げます。合掌。
47名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:48:11 ID:7P/XzyNc0
>>33
徹子はカトリック教徒だから堕胎できなかった、、、と、言われてた
年のやたら離れた弟(?)さんですね。

>>38
空港勤務してたらしいが、シャブ持っててタイーホ。
48名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:49:37 ID:oQmGp5yA0
(黒)柳朝?日本人の名前ではないよう気も…。
49名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:52:11 ID:5zSDLeVT0
チョっちゃん見てたな
ご冥福をお祈りします
50名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:53:23 ID:7KKBqFuaO
徹子弟は空港勤務じゃない。ノースウエスト航空に勤務してた。
51名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:53:36 ID:jlbGEsrD0
まだ生きてたのか













徹子。
52名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:53:55 ID:ot9fawuv0
徹子さんが死んだんじゃないんだね?
53名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:54:42 ID:yY9xeyH/0
ずいぶん長寿な家系だな
ウラヤマシス
54名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:55:48 ID:3ccsiSjA0
オナニストの90歳か。
55名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:55:49 ID:53t6XKkq0
ジブリ作品に出てきそうな人だよな黒柳徹子って。
56名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:55:57 ID:KDmp1AGmO
窓際のトットちゃん読者には身近なお母さん像の方です。
ご冥福をお祈り致します。
57名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:56:24 ID:Mjx8xebs0
徹子はすでにサイボーグと入れ替わっている
58名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:56:33 ID:dv5yxphb0
で、徹子は何歳なんだ?
59名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:56:52 ID:G2rfEAtm0
黒柳徹子はまだ平均寿命まで15年位あるもんなー。
60名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:57:11 ID:8hlMBoik0
>>48
2ちゃん脳炎患者乙
61名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:58:43 ID:Lmy/EHckO
斉藤由貴主演映画
62名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:59:37 ID:NjlajCriO
>>48
2chってのは怖いな・・・
結婚して黒柳になったのに。
昔なら朝って名前も不思議でもないのに
63名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:00:32 ID:9OpJeQqQO
>>58
ヒント:終戦時は高等女学校の生徒だった。
64名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:02:08 ID:3m6tUXQP0
>>48
お前病み過ぎだぞw
名前が三文字だったらすぐ反応しそうだなw
65名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:02:54 ID:G2rfEAtm0
>>61
トットチャンネル。吾輩が演じたのは徹子本人。
連続テレビ小説「チョっちゃん」と同年1987年?に公開。

66名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:03:27 ID:xKO89Ghu0
徹子って化粧とったらまちがいなくシャレコウベだよな。
67名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:03:37 ID:gE7iI6XJ0
>>63
こないだ旅の香りで野際陽子と伊東四朗が東京大空襲の話をしてて
「ああ、この人たちって戦前生まれなんだよな…」としみじみ(w

帝国軍と進駐軍、両方で歌ってた森光子テラスゴス(;゚Д゚)

>>65
「チョッちゃん」は布施博の嫁さんだったね
68名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:03:42 ID:Jn6/ZF+k0
徹子本人が亡くなったのかと思ったわ
69名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:06:33 ID:G2rfEAtm0
>>65
ああ、古村比呂ってそうだったか。今でも?
しかし黒柳徹子が久米宏の弔辞読むか、その逆か、
案外確率は拮抗してるような気はするな。
70名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:06:51 ID:nj3Pmp1H0
素人徹子の部屋とかやってくんないかな。徹子と対談したいよ。
2ちゃんねら徹子の部屋でもよし。
徹子なら話を時間いっぱい延ばしてくれるだろう。
71名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:07:15 ID:6YXyQxsf0
なんだよ。娘も連れてけyp
72名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:08:02 ID:QQ9eHoirO
>>63
戦時中疎開させられてるよ。
疎開させられたのは今でいう小学生までね。
73名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:08:55 ID:gE7iI6XJ0
>>70
藤井隆は徹子に質問連発だった
自分で車を運転して仕事に来るという事実に驚いた(w

一番笑ったのは平野レミ
和田さんと徹子が旧知の仲だったりする上に両方とも喋りまくるもんだからもうね(ry
口止めされてる息子のバンドの名前喋っちゃうし(w
74名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:09:39 ID:nQ+GPS5o0
むしろ今までご存命だったことに驚いた
75名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:11:16 ID:KFBtlsXOO
えぇえええっ!?
母親がまだ生きてたの!?
すげー長生きの家系なんだなぁ。
どうりで元気なわけだ。
76名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:11:53 ID:8hlMBoik0
>>70
老婆心ながら近くで見ないほうがいいと思う・・・
77.:2006/08/29(火) 01:11:55 ID:jbfxZ8zM0
もう亡くなったのかと思うこともあったな。
黒柳徹子さんの年まで母親が生きてるなんて稀だよね。
っていうか、うちのただ一人のばあちゃんは娘の方と同じくらいの年で逝ったさ…。
78名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:12:43 ID:9vOOvx9P0
柳朝師匠が亡くなってもう15年になるな
79名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:14:41 ID:8hlMBoik0
>>78
厨房は誰も知らん。




俺は知ってるが
80名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:16:20 ID:rm8EjkrF0
四様が徹子の部屋に来たときのデレデレぶりは面白かったな。
ゴルバチョフがゲストの時でさえ玄関に迎えに行かなかったのに
向こうの服まで来て迎えに行ったとか。
81名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:37:24 ID:AseN0nTl0
息子と言われている弟は元気なの?
82名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:47:35 ID:q9wAznho0
>>33
徹子20歳として朝さん42〜3歳ぐらいだと実際微妙なとこだね
間に戦争挟んでるし
83名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:51:20 ID:ce2tAsXnO
本人も逝ってもおかしくない歳なのに
84名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:51:51 ID:DTbTKlGx0
あれで母親まで生きてたのかよw
85藤あい:2006/08/29(火) 01:52:12 ID:MDbJOG9y0
徹子のヘアー
86名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:57:11 ID:6JW+cYmT0
バイタリティーがあって好きだったな、この人
御冥福をお祈りします
87名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:54:57 ID:8FihOzQ50
最近パックを始めたって言ってたな
あぁとうとう死んじゃったのかぁ
安らかに
88名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:57:23 ID:EcL96Yax0
字面が噺家みたいな
89名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:01:14 ID:IPHEj+Xh0
ご冥福をお祈りします
90名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:02:58 ID:OIq9GdXUO
黒柳徹子が95くらいとも思えるので、驚きです
91名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:08:04 ID:jaEB99A/O
すごいなぁ
92名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:10:24 ID:9VI0GnpSO
チョッチャン
93名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:11:30 ID:uspuM67h0
徹子と森繁は死なんよ

おまえらのほうが早く死ぬだろう
94名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:11:41 ID:zipZnvED0
大往生だな。徹子はあと50年くらい生きそう
95名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:11:49 ID:keuhBqeP0
>黒柳徹子が95くらいとも思えるので、驚きです
トットちゃん読んで、むしろ昭和生まれだったことにびっくりした
96名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:12:27 ID:dMRwLo7S0
そういや、黒柳徹子はチャップリンと会った事があるんだよな
97名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:14:50 ID:9DbCsIrSO
>>96
セックスもしたみたいよ。
98名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:15:24 ID:qz6ls0DR0
黒柳徹子って何歳だ?
99名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:16:29 ID:7QvCiSwyO
徹子さんが亡くなったのかと思った。
100ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2006/08/29(火) 03:16:51 ID:uoKJv1m20
トリビア:徹子の部屋の第一回ゲストはこいこい7とかじゃないほうの森繁。
101名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:18:11 ID:93a8FKfUO
朝丘雪路と野際陽子はいけるが徹子は無理…
102名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:19:26 ID:I2zbupzY0
>>98
50歳くらい
103名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:19:37 ID:UZhYMCIb0
黒柳徹子ってなんまいだ〜
104名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:29:19 ID:/M5pCu8V0
たまに、徹子の部屋で入れ歯の調子が悪い時があって
この人は、婆さんなんだなあとつくづく思うことがある。

ただ、徹子の弔辞は森繁が読むような気がしてならない
105名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:29:45 ID:Hmoce1FI0
>>102
マジで?
フケ顔なのか。
106名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:33:06 ID:QY6vrcz00
長命の家系なんだろうな。
107名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:33:58 ID:8hlMBoik0
算数も出来ない奴大杉
108名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:35:06 ID:tfStmtFQO
トモエ学園よ永遠に
109名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:50:10 ID:SbBGGato0
生き過ぎ。
110名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:56:13 ID:cb9hZbP70
実際に徹子と直接関わった若い女性から聞いた話だが、、、
偉そうにするし、嫌な女らしいね〜
テレビを見ているとそうはみえなかったので、驚いたのを憶えている。
111名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:59:52 ID:1Q41EMwL0
徹子は死なない
112名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:00:09 ID:Rhn5dNWH0
え?黒柳徹子って、徹子の部屋のババアだろ?
女優なのか? 
113名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:00:52 ID:Fkz1J6KH0
徹子の部屋のババアは
徹子の娘
114名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:12:25 ID:LMP+i7aK0
チョッちゃんが逝くわよ…合掌
115名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:15:59 ID:DfORPNtw0
黒柳徹子がまだ生きている方が不思議だよ。とっとと氏ね。
俺のほうが先に死にそうだ。今年で40歳。肝臓がやばい。
116名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:23:51 ID:cbuU2ajRO
スレタイ見て一瞬、黒柳徹子が死んだのかと思った
だったら今ごろもっとニュース番組が盛り上がってるよな
117名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:28:44 ID:VdRnP6+X0
黒柳徹子じたいが「まだ生きてんのかよ!?」って感じなのに...
118名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:33:26 ID:3Q3MA1bWO
久しぶりに黒柳徹子のスピニングバードキックが見たいな。昔よくやってた。
119名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:35:29 ID:ckPkcdTe0
年寄り生きすぎ
金貯め込むわ若者の負担増やすわ
さっさと氏ね
120名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:38:02 ID:651SzH+g0
また共同はどうでもいいニュースを
121名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:38:36 ID:psWAJ5fZ0
>>119
あんたもすぐに若者からそう思われるようになる
122名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:49:53 ID:g8EzbSRh0
>>48
こいつ、昔の女性の名前とか知らんのだろうな。

まさに2ちゃん脳。
123名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:51:00 ID:lgWSkCMe0
死んだことより生きていたことのほうが驚きなんですが・・・
124名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:58:00 ID:xYyqntnL0
ボ・コクリュウチョウさんて誰?
125名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 08:00:17 ID:LHcYCzbs0
生きてたのかよ。95歳って。(ー人ー)
126名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 08:24:33 ID:dNSzWQ/u0
ご冥福祈ります
127名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 08:41:03 ID:wuNj4WNR0
徹子もそろそろ炒ってホシ
せめて芸能界から引退汁
いつまでもテレビでてんなよキモイです。
128名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 09:17:59 ID:1axAWSY50
まだ平均寿命に達してないじゃん>徹子
少なくともあと15年は生きるよ、金もあるし
129名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 09:35:16 ID:d9WpPbSK0
死因が心不全だけど、これは自殺じゃないよな?な?
130名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 09:46:51 ID:gXEK15LR0
メンテナンスさえちゃんとやれば徹子はあと100年は動くよ
131名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:13:46 ID:SbBGGato0
>>129
わざわざ自ら面倒な事する必要などなかったかと。
132名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:16:22 ID:yJoT4Lo10
徹子七十代って嘘じゃね???
って朝から母ちゃんがうるさい
133名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:31:19 ID:t+kYDjEg0
若い時の写真見たら、気品があってかなり美人だったよね。
「徹子ちゃん、ご両親に似たらよかったのに・・・」
って言われて育ったらしいね。
134名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:38:16 ID:RtPeZiRn0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E6%9F%B3%E5%BE%B9%E5%AD%90
徹子さんは1933年生まれらしい。73才か。
135名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:39:44 ID:JowHMaUJ0
チョっちゃん
136名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:44:30 ID:e5gBqeBt0
国連直轄のユニセフは黒柳さんのほうなんだよね。
アグネスチャンのほうのユニセフは看板借りてる天下り団体らしい。
137名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:44:36 ID:XZxd01Y/0
>>1
それがどうした?
138名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:45:20 ID:uaKErB0G0
>>130
クソワロタw
139名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:45:47 ID:RDEIcNu10
大往生じゃん。
ご冥福をお祈りします。
140名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:51:03 ID:N67oq4qi0
「窓際のトットちゃん」を読むと、黒柳徹子は「他動性学習障害児」
だったことがよくわかる。
141名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:53:07 ID:gHhcBHnF0
>>140
本人もよく言ってるしな。
ゲストとか共演者無視して暴走してるのもそのせいだったりして。


ところでまだ生きてたことにびびった。
142名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:55:05 ID:e5gBqeBt0
向田邦子が留守電取り付けたときに1回では喋りきれずに
3回連続でメッセージが入ってたらしい。
143名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:55:37 ID:uaKErB0G0
>>142
病気だなw
144名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:56:53 ID:bmk3i6ec0
>>136
え、別物なの?

国際赤十字と日本赤十字の違いみたいなもん?

>>142
井上陽水がデーモン小暮閣下に入れた留守電もそうだったらしい。
そういえば陽水も他動性学習障害児ぽいな〜。
145名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:05:23 ID:8jD5iOEp0
おれは俳優になって、死んだとき森繁に弔辞を読んでもらうのが夢だ。
146名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:05:28 ID:OeXlUIL60
とりあえず徹子さんが90以上は生きるだろうという予測が立ちましたとさ
147名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:22:14 ID:vTlcUPJ50
>>140
昔読んだ当時は「面白い子」としか考えなかったけど、今考えると病気だよね。
幼稚園を何度もクビになるなんて、すごい迷惑だったんだろうな。
大人になってもお喋りが止まらず、思った事をすぐ口に出すのも、そういう病気
らしいよ。
148名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:32:12 ID:bVROocrB0
りゅうちょう(柳朝) に見えた
149名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:38:26 ID:rphS4Vil0
ちょっちゃんが!

故人のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
150名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:39:20 ID:rphS4Vil0
>>144
陽水の場合は「はっぱ」だろう
151名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:41:40 ID:qVrBz3r80
ラビット関根のこともたまには思い出してあげてくださいね。
152名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:41:44 ID:ktGgMaUZ0

徹子じゃねえのか、それじゃお悔やみ申上げます

徹子のほうなら、どれほど世間が喜んだことか
153名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:43:30 ID:VcJZb2bCO
一瞬、徹子かとおもた
154名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:43:55 ID:cS9Ytlzv0



徹子じゃないのか。


155名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:44:22 ID:jf1/A5KU0
ここで徹子のセーラームーンコス写真
        ↓
156名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:44:44 ID:SbX4btTK0
あたし、小さい頃の写真はぶすっとしたのばっかりで全然笑ってるのがないのよ〜と
この間「徹子の部屋」で言ってた。それを聞いて○子さまは将来こんなふうになるのかな・・・
と思ってみたり。
157名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:46:08 ID:vcDMX0ZoO
つか、まだ生きてたのか…
158名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:50:50 ID:NEvuCnYv0
>>147
症状として、計算(数字のね)がすごく苦手だという話を聞いた。
でも、教養もあるし明るいし。
159名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:52:03 ID:saDI4oU90
>>144
「もしもし・・・井上です・・フフ・・・人間というのは・・・
 留守番電話にメッセージを入れるという事態に陥ったとき・・・・
 なにをしゃべればよいのか・・・フッフッフ・・・ピー!
「小暮君、君んちのねえ、留守電短いよ!!たとえ閣下であらせられるとしてもねえ、
 この業界では僕の方が先輩なんだから、、その先輩のメッセージが途中で切れるという、
 そんな失れピー!
160名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:56:28 ID:Hmoce1FI0
>>156
TVで見たけど、普通に笑っててたじゃん。
鬼女板で引きこもってろ。
161名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:58:46 ID:vTlcUPJ50
>>159
ワロスww・・いつ用件言うんだよ!
162名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:59:55 ID:bhdW3p1K0
73歳ってうそ臭くない?
163名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:01:17 ID:bmk3i6ec0
>>159
結構有名なエピソードなんだなw
164名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:04:02 ID:TWV9Ut800
無知を承知で聞くけど、正式には「アサ」さんで、
ニックネームが「チョッちゃん」なんだよね?

それはともかく故人の御冥福を祈ります
165名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:05:25 ID:k93jxinG0
>>156
鬼女うぜえ
166名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:06:19 ID:YifvrlVS0

90歳以上の有名人

吉行あぐり(99歳)美容師
長岡輝子(98歳)女優
宮本顕治(97歳)日本共産党名誉議長
鈴木俊一(95歳)元東京都知事
双葉十三郎(95歳)映画評論家
山本幸雄(95歳)元自治大臣
北林谷栄(95歳)女優
日野原重明(94歳)医師
村上冬樹(94歳)俳優
谷口千吉(94歳)映画監督
新藤兼人(94歳)映画監督・脚本家
岩本義行(94歳)元プロ野球選手
細田吉蔵(94歳)元運輸大臣
森繁久彌(93歳)俳優
奥野誠亮(93歳)元法務大臣
金丸三郎(92歳)元総務庁長官・鹿児島県知事
水の江瀧子(91歳)元女優・映画プロデューサー
二葉あき子(91歳)歌手
村山達雄(91歳)元大蔵大臣
市川 崑(90歳)映画監督
南 美江(90歳)女優
木下忠司(90歳)作曲家
堀川弘通(90歳)映画監督
167名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:08:31 ID:fvZTB2hf0
>他動性学習障害児ぽいな

有名人、歴史上の人物なんて多かれ少なくかれたいていそうだよ。
エジソン、アインシュタイン、織田信長、岡本太郎、長島茂雄・・・
168名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:11:28 ID:LwfFMgPJ0
とゆーか、徹子たんは年いくつなんだ?
169名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:13:15 ID:SfICNpN90
日本で初めてテレビ放送に顔が映った人物ともいわれる。
170名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:14:16 ID:HMY0hSU90
鶴の一声で自治体の市の花を変えてしまった強者。
171名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:17:36 ID:HJWCYwCl0
多動性でなくて他動性なのか?
172名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:17:49 ID:vTlcUPJ50
徹子さんが、ああいうキャラをいい方向に昇華できたのも、母親のおおらかな子育てや
いい幼稚園や友人に出会えたからなんだと思う。
父親がバイオリン奏者で、いつも家に音楽が流れてたとか。戦時下でもめげずにきれいな
服を作り、いつも笑っていたという朝さん・・きっと素敵な母親だったんだろうな。
ご冥福をお祈りします。
173名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:21:57 ID:bmk3i6ec0
>>171
うん。
【動く】を【動かす】、【開く】を【開ける】と言ってしまう病気。
174名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:22:21 ID:RZyCh5OFO
以下、キチョマン禁止↓
175名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:31:01 ID:eEipA2270
>>144
>国際赤十字と日本赤十字の違いみたいなもん?

その両者は同じと見ておk。
日本ユニセフはHONDAに対するHYUNDAIみたいなもん。

タマネギおばさんはもう少し長生きしてね。
176名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:39:33 ID:WbmpZzY50
チョッちゃんが、徹子の父親(結構有名なヴァイオリニストだった)
の話しで「三度の飯よりアレが好きで」と本で告白した時には一寸引いた。
だから徹子と凄く歳の離れた弟が出来たんだよね。(徹子の子供とかいう
噂も立ったけど)あまりの事にベッドを別にしたら凄く哀しい顔をしたん
だって。笑える。その割りに(そのせいか)徹子さんにそっちの気が無い
ようで。
177名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:41:09 ID:b2b1+Q1Q0
黒田アーサーに見えた
178名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:45:02 ID:Ev0vkdds0
徹子さん5人兄弟だったのか。
年の離れた弟と二人だと思い込んでいた。
179名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:46:11 ID:ulFp7gm00
徹子さんは200歳くらいまで生きる!
180名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:46:27 ID:KdlssMcAO
丁度、豊臣秀吉が
まだ木下藤吉郎って
呼ばれていた頃に
お生れになったんだね
181名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:48:12 ID:bmk3i6ec0
>>180
ちがう。その頃に娘を産んだんだよ。
182名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:49:24 ID:qrw4sKRB0
>>180
それ、なんて赤影?
183名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:53:06 ID:2tQQsX1D0
アキバで「こすぷれ」とか言ってる奴は、この人のセーラムーンを見て出直して来い。
184名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:53:37 ID:Ev0vkdds0
>>164
チョウさん。
185竹中反米:2006/08/29(火) 12:54:27 ID:VRDWvm7+O
>>182
呼びますか?
186名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:57:04 ID:PSc1NWbqO
徹子には俺が死ぬまで生きていて欲しい
187名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:58:18 ID:gHhcBHnF0
>>164
黒柳 朝(くろやなぎ てふ)

あさでなくてふ(←ちょうと読む)

てふ・・・か。
188名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:02:04 ID:WbmpZzY50
徹子さんは若い頃はかなりの美女で(まぁ今でも面影あり?)アラン・ドロ
ンとホテルにしけこんで噂になったり、英国大使館勤務だったオードリー・
ヘップバーンの弟(だったかな?)とつきあってて、上手くいってたら
オードリーの親戚になってたかも、だったのに。何が駄目だったのかなぁ?
189名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:08:14 ID:gHhcBHnF0
>何が駄目だったのかなぁ?
朝も夜もあの調子だからでは。

あんた、耐えられるか?
190名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:10:55 ID:hUAinKbLO
てふぅ〜
191名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:15:28 ID:Ev0vkdds0
てふてふ てふてふ
なのはにとまれ

昔の教科書マジこれ
192名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:20:29 ID:YbNSEFi30
>>167
おれそれでリタリンもらってるよ
ADHDはリタ中毒にならんらしい(wikiにものってるし自分も実際そうだ)
休みの日は飲み忘れてリタリンがたまってたまってしょうがない
193名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:21:21 ID:qF5b8bT60
ていうか黒柳徹子って女優なの?

なにか映画かドラマに出た?
194名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:23:42 ID:K5RwGZ1U0
俺も計算はダメだなぁ
2桁暗算なんてとんでもない



195名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:25:36 ID:uZXwsEnC0
落語家みたいな名前ですね
しかし95歳とはまた長命な、、、
そりゃ徹子さんも元気なわけですな
196名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:26:24 ID:0qRWdix+0
え・本人が95かと
197名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:27:49 ID:Ev0vkdds0
>>194
太田もダメだっていってたな。
俺も弱いが俺の場合は単なる訓練不足だと思うw
198名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:28:05 ID:CbvpOAiOO
黒柳徹子はオカマタレントだと、ずっと思っていた
199名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:28:11 ID:wRCJoP8/0
仕事でご一緒させていただいたことがありました。
すばらしい方でした。心からご冥福をお祈りいたします。


200名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:37:51 ID:e/lkum1f0
徹子のママンがご健在だったてはじめて知った。95歳なら大往生なんだけど、
家族は100歳以上いきてほしいもんなのよね。
貴重なお
201名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:46:16 ID:4kcc7Yqs0
徹子の母って

設計者のことですか?それとも、
製作者のことですか?
202名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:49:19 ID:IM9o1YA/0
>>152
不謹慎だがワロタw
203名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:51:39 ID:4iZjbyaD0
>>201
アトムに対するお茶の水博士的ポジションかもしれない
204名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:53:38 ID:gZr6e75m0
大往生やないすか
205名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:55:40 ID:UhgdfmJC0
90歳以上の有名人

吉行あぐり(99歳)美容師
長岡輝子(98歳)女優
宮本顕治(97歳)日本共産党名誉議長
鈴木俊一(95歳)元東京都知事
双葉十三郎(95歳)映画評論家
山本幸雄(95歳)元自治大臣
北林谷栄(95歳)女優
日野原重明(94歳)医師
村上冬樹(94歳)俳優
谷口千吉(94歳)映画監督
新藤兼人(94歳)映画監督・脚本家
岩本義行(94歳)元プロ野球選手
細田吉蔵(94歳)元運輸大臣
森繁久彌(93歳)俳優
奥野誠亮(93歳)元法務大臣
金丸三郎(92歳)元総務庁長官・鹿児島県知事
水の江瀧子(91歳)元女優・映画プロデューサー
二葉あき子(91歳)歌手
村山達雄(91歳)元大蔵大臣
市川 崑(90歳)映画監督
南 美江(90歳)女優
木下忠司(90歳)作曲家
堀川弘通(90歳)映画監督
織田信長(472歳)安土城城主
豊臣秀吉(470歳)大阪城城主
徳川家康(463歳)江戸城城主
明智光秀(478歳)坂本城城主
206名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:02:13 ID:zigKuiAC0


     徹子はドラゴンボールで永遠の命を手に入れた
207名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:06:00 ID:vmRXrOCT0
黒柳徹子の素顔が見てみたい。
素顔見た人って、いるのかしら?

たまねぎカツラに、クレオパトラみたいなアイメイクでしょ?
それに70代とくれば、ちょっと想像つかないなあ。
まあ、ひどいことは、間違いないと思うけど。
208名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:09:40 ID:63UajJLx0
>>207
あの人、ごっさ美人よ
209名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:18:17 ID:JFOGdPlB0
>>207
アンガールズに触って怒られた御婆さんが素顔の黒柳徹子さんですよ
だれも気付かなかった様だけど
210名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:24:32 ID:WbmpZzY50
>>193 少なくとも立派な舞台女優さんですよ。舞台沢山出てる。意外に知ら
ない人多いかも。
http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/yomiuri2.html
211名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:25:02 ID:kIC/A+Cs0
若い頃はもっと薄化粧でかわいいぞ。
212名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:26:49 ID:5jF15NLd0
>>205
共産党のみやけんは
死ななかった?
213名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:31:51 ID:QQ9eHoirO
>>210
テレビドラマにはあまり出ないけど、年に一度は舞台やってるよね。
ニュースステーションの頃は年一度舞台メイクのまま、ユニセフのPRに来てた。

英語が堪能なのも、NYに演劇留学してたからだよね。
214名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:32:46 ID:WbmpZzY50
他にも徹子さんの舞台情報。今の人は映画TVに出ないと女優と呼ばないのか?
http://www.inv.co.jp/~tagawa/totto/theater.html
215名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:14:30 ID:RIuqg1PJ0
>213
英語が堪能なのは、全部英語で授業するミッションスクール卒業だからだったヲカン
216名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:15:56 ID:axyg0uouO
>>212
生きてんだなこれが
217名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:57:08 ID:uvDonZ+J0
>>205
ターキーって最近死ななかったっけ?
夕刊紙で見た気がする。
218名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:42:31 ID:UyoVvGE80
明智光秀が最高齢か
219名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:44:18 ID:z+1CBONY0
生きてたのかよ
220名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:11:13 ID:WbmpZzY50
>>217 生前葬は自分でやってたけど。まだ生きてらっしゃるんでは?
 一時隠し子がロス事件の三浦某と騒がれてましたよね。
221名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:12:22 ID:n1e1PnsK0
222名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:13:48 ID:1YgI0J0m0
すごいな〜。どれだけ長生きしたんだ・・・
70になっても親が生きてるって・・・スゲー

ご冥福をお祈りマシス。
223名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:14:35 ID:WbmpZzY50
>>221 超笑えた!
224名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:19:51 ID:n1e1PnsK0
>>223
YOUにも似てるよね。
225名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:20:09 ID:axyg0uouO
>>217
これまた生きてんだなこれが
226名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:22:55 ID:owAoLcZx0
チョッちゃんが逝くわよ
227名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:25:53 ID:bmk3i6ec0
>>226
それだけは悲しくなるから禁止だったのに
228名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:26:33 ID:bniaCDum0
本人が死んだんじゃないのかw
229名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:30:34 ID:owAoLcZx0
徹子が女優だって知らない奴が多いのがおどろき。
初期のテレビにどんな俳優が出ていたか、知識だけでも知らないんだろうか。
230名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:33:10 ID:bmk3i6ec0
>>229
そうだよな。
「日本史上初のテレビスター」と言っても過言ではない黒柳徹子なのにね。
歌・司会・ドラマなんでも生でこなした、今ではあり得ない芸能人だから想像しにくいだろうけど。
去年だったかNHKアーカイヴスでやってたのを見てかなり感動したよ。
231名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:34:26 ID:DmxFw5TD0
関ヶ原の生き証人が消えた
232名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:47:00 ID:6H4FL9Wg0
何故急に・・・
233名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:47:54 ID:JFOGdPlB0
徹子が普通に結婚出産してれば玄孫以上は余裕でいたな
234名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:56:26 ID:AK9Cv3qn0
>>188
ちょっとびっくりした、その手の話聞くの初めて。

もう一度窓際のトットちゃん読みたくなってきた。
小林先生、等々力渓谷飯盒炊爨、セメント埋め、キャラメル自販機、ロッキー。
お父さんも好きだったなあ。
235名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:02:12 ID:WbmpZzY50
徹子の本「トットちゃんねる」だっけ、で初期の生放送の頃、刑事もので犯人
捕まえて手錠かけたまでは良かったが、鍵が紛失してはずせない。事件解決
後のお茶の間の場面で、みんな食事している中で犯人も手錠で繋がれたまま
申し訳なさそうに座っていたというエピソードが可笑しかった。
あと舞台の仕事で地方にゆく列車に小型携帯テレビを持ち込み、ブーツを
脱いでリラックスしながら、おぼろ昆布(知ってます?北海道などで
昆布をカンナでけずって薄い帯状にしたもの)を食べてたら、突然降りる
駅になって、しょうがないので片手に小型TV,片手にブーツを持ち、裸足で
口から昆布をだら〜んと垂らしながら慌ててホームに飛び降りたら、出迎
えの人達が唖然としてたって。想像すると笑える。いつまでたっても
トットちゃん癖は治らない様で。
236名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:08:33 ID:nh7bASrG0
えええチョっちゃんが・・・

枕に非常食として入れていた豆が発芽した話とか面白かったなぁ・・・
237名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:29:45 ID:A7g5elCzO
黒柳徹子が死んだのかと思った
238名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:34:12 ID:3Fi63qZb0
俺、弱った徹子を見たらショックを受けそうだ
239名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:42:19 ID:bmk3i6ec0
>>236
旦那さんとお盛んだった話と合わせると、発芽した時の水分の由来は…


豪放磊落で品のいい方だったんだろうね
240名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:44:22 ID:RIuqg1PJ0
>235
NHKに採用された時も、色モン扱いで合格したんだよな。
今の犬HKじゃ考えられん・・・
241名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:54:09 ID:nGVbJNBKO
徹子さん見てるとなぜか浜崎思い出しちゃうよ。
あの浜崎も歳とれば徹子さんに!
242名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:54:39 ID:9x0A5ERV0
トットちゃんが死んだのかと・・・
243名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:56:03 ID:OeJehHdR0
ご母堂、今までご存命だったとは・・・。ご長寿の家系ですね。
ご冥福をお祈りします。
244名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:59:24 ID:Ryc7AIxV0
アッチの人やな
245名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 19:24:27 ID:f/ZWeLvp0
しいたけ
246名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 19:29:24 ID:HM9pVrE10
黒柳徹子と野際陽子が3歳しか違わないのに驚いた
247名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:23:50 ID:vTlcUPJ50
札幌に住んでた頃、親戚の子のバレエ発表会行ったら、ゲストで徹子さんの
妹さん(札幌在住で美容師)が、バレエを披露していた事があったよ。
バレリーナを目指した事もあるけど、足(腰だったか?)を痛めて諦めたらしい。
248名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:38:48 ID:ewTTmp5V0
黒柳徹子の年齢を考えると195歳の間違いだな
249名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:48:31 ID:QQ9eHoirO
>>214
かつてはNHKの大河「元禄太平記」なんかにも出てたね。
折しもエリザベス女王来日の年で、収録を見学されて行かれた。
女王陛下とも直にお話していた。
250山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/08/29(火) 22:30:12 ID:t/zEOkZM0
>>180
・豊臣秀吉
豊臣は姓、秀吉は実名。
・木下藤吉郎
木下は名字、藤吉郎は仮名。
比較対象としては不適切な気が・・・と元ネタのあるものに突っ込んでも
しょうがないのですが。

>>231
全く同じことを書き込もうとしていたところに。
251名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:34:52 ID:ALGvR97e0
>>205

ミヤケンってまだ生きてたんだ・・・
奥さんはとっくの半世紀以上前に亡くなってて、
252名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:35:25 ID:+KE+GIBb0
チョッちゃん見てたなあ
もう亡くなってたと思ってた
253名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:39:10 ID:ALGvR97e0
>>205

ミヤケンってまだ生きてたんだ・・・
奥さんはとっくの半世紀以上前に亡くなってて、 歴史上の作家になってるのに・・・。
254名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:52:50 ID:kVUmSaG90
朝ドラでちょっちゃんやった女優さん誰だったけ?
古村比呂だっけ?
255名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:16:20 ID:KuBR701M0
トットちゃんて兄弟姉妹の話全然出てこなかったから一人っ子かと思ってたよ。
256名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:08:04 ID:eV8Tm0EF0
なんだ徹子が死んだんじゃなかったのか。
徹子のババアがこんなに生きてやがったのなら、徹子も長生きしそうだ。
早く死ねよ偽善者。だれか殺してくれたらいいのに。
257名無しさん@6周年
厚化粧に派手な衣装で親善大使。
ムカついたり偽善者呼ばわりする気持ちはわかるんだけどね・・・。

でもトットちゃんはちょーっとだけ強引な人みたいだからw
そういう所は素で行っちゃうんだと思うよ。

傍目には???に思えようが、無残な場所へみっともない恰好では行けない
「トットちゃんなり」のマナーかもしんない。

携帯トイレの話なんかもHPに書いてるけど。
厚化粧でも目はしっかり見えてる。

ものっそい欠けてる部分がある分、ものっそい豊かな部分があるんだよ。
と、煽りにマジレスで書いてみた。