【マンガ】海外最大の日本製マンガ市場は、北米でなく“西ヨーロッパ” JETROがドイツの市場報告書を発表 ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Umaφ ★
アニメやマンガ、映画など様々なコンテンツの海外市場について調査をしている日本貿易振
興機構が、新たな調査報告書として『ドイツにおける日本マンガ市場の実態』を公開している。

ドイツに限らずヨーロッパのアニメやマンガ市場は、国別、言語別に市場が細かく分かれてい
ることから意外に把握されていない。特に、各市場の規模や個別の会社実態や規模について
は、ほとんど曖昧な状態と言える。

調査レポートでは、このドイツのマンガ市場の規模を5000万ユーロ(約75億円)から7000万
(約105億円)ユーロを市場関係者の推移と示している。JETROはまた、フランスの日本マン
ガ市場を、8750万ユーロ(約131億円)と推定している。

つまり、ヨーロッパの日本マンガ市場は、フランスとドイツの両方で206億円から236億円にな
る。これは、2005年に初めて200億円を超えたとされる米国のマンガ市場と同じかそれを超え
る規模になる。

イタリアやスペイン、北欧などの市場も加えると日本マンガの国外最大の市場は北米ではな
く、西ヨーロッパである。

このほか調査レポートで興味深いのは、ドイツ市場におけるマンガ出版社別のシェアである。
2大出版社とされているカールセン(シェア41%)とエグモント・エハパ(シェア38%)の存在が
数字の上でも確認出来る。

また、2005年の売れ筋マンガベスト10、1位『名探偵コナン』、2位『満月を探して』、3位『ONE
PIECE』も貴重な資料であるとともに、トレビア的にも面白い情報である。(抜粋)
http://animeanime.jp/goods/archives/2006/08/

JETROの調査レポートページ http://www.jetro.go.jp/biz/world/europe/reports/05001277

前スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156750970/

1がたった時間 2006/08/28(月) 16:42:50
2名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:26:37 ID:x6/5L/Xi0
水上バイクは安全に乗れよ
3名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:26:42 ID:zZZlp+Ku0
2キタ━(゚∀゚)━┥中│中│中│東│東│東│南│南│南│西│西│西│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!!
4名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:26:46 ID:t14kPzNH0
オネピース
5名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:26:54 ID:H4+KNxAc0
>>1
よけろ!ナッパ!
6名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:27:02 ID:nxexw/gF0
後の日独伊3国同盟である。
7名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:27:03 ID:PCQFQ/SY0
>>3
っぷ
8名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:27:17 ID:zZZlp+Ku0
で、イタリアでARIAを放送して欲しい
9名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:27:35 ID:VgG/C8QD0
アニメイト進出したら?
10名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:28:14 ID:u8Z9CK0K0
>>8
失笑されそうで恐い
11名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:29:13 ID:HHiPYo1e0
満月を探してってしらねwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:29:46 ID:iOW45Qv/0
「シーン」みたいな擬態語はどうやって訳すんだろう?
13名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:30:10 ID:zZZlp+Ku0
フルムーンを探してって結構人気があるんだ
14名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:30:25 ID:Srx0nnaC0
韓国勢が全体の2割って意外に凄いね。
日本のモノをパクって第三国で浸透させる戦術はヒュンダイと一緒か。
15名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:31:39 ID:u8Z9CK0K0
満月ってアニメは海外で好評だったみたいから、アニメからマンガに入ったのかな?
16名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:33:17 ID:8f25rLse0
そういえばドイツでテレビをつけたら日本の少女漫画(アニメ)をやっていた。
17名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:33:25 ID:G6PY3uPQ0
日本初の不治の病
18名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:35:12 ID:SwAXHp3D0
満月はアニメが泣ける。
42話で号泣。

         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
19名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:35:19 ID:zqV+dwew0
ワールドカップでドイツに行ってきたけど
本当に日本漫画が溢れていて驚いたよ
超美人のオネーさんが甲殻のTシャツを普通に着てたりする

あとトルコ人の小学生が本屋で ふたりえっち を物凄い形相で読んでいた
そっこうで追い出されていたけど
20名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:37:17 ID:n+h8cKkO0
ヨーロッパ人は読書家が多いからな。
漫画なんか一冊10分で読んじゅうだろ。
ドカベン全巻も1日あれば全部読み終わる。
日本の全マンガ読むのに2年もかからない。
おそるべし。
21名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:37:47 ID:w6TM99sB0
それより、ジェトロさん
「海賊版、コピー商品白書」の話はどうなったんですか?
あの国々から圧力でもあったんですか?
22名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:39:04 ID:r64DcstW0
NHKで放送してるアニメ「少女チャングムの誓い」完全に日本アニメのパクリ。
ミスター味っ子や美味しんぼの模倣としか言いようがない。


23名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:39:49 ID:dmAzKUZ50
なぁ、ここまでアニメ絵、漫画絵が受け入れられてるんなら
エロゲー輸出したら?
アニメのキャラや漫画のキャラが喘ぎ声付きでエッチしまくるんだぞ?
絶対に枯れるまでオナニーしまくるぞ
24名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:40:27 ID:9Q94utqBO
オタク病が流行ってるのか・・・・
いったんハマったら抜け出せないよ・・・・
俺も今は隠れオタさ
昔は堂々とオタク自称してたのにな'`,、(´∀`)'`,、
25名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:40:33 ID:VgG/C8QD0
>>19
ワロタw
そういえばツタヤのアニメコーナーに普通にふたりえっちが置いてあったな。
ああいうのはカーテンの向こうに置けと。
26名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:41:11 ID:Ty472fIO0
水木しげるの「ヒットラー」ドイツで出版されないかな?
27名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:42:15 ID:cGMehVqq0
こんなのヲタの間じゃ常識
28名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:42:22 ID:Rw/2Djdq0
>>23
HENTAI漫画だっけ?もうされてて問題になってる。
29名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:42:37 ID:r64DcstW0
感性が西欧人の方がアメ公より近いし、当たり前。
30名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:43:12 ID:u8Z9CK0K0
そういや昔エロゲーやるために外人が秋葉でPC98とエロゲーを買いに来ていたとか聞いたことがあるw
31名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:43:32 ID:e3OT27td0
やはり、変態のメッカ、ドイツかw
32名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:43:46 ID:CYCVDgUP0
>>23
言語の壁が厚いのだよ・・・
海賊版が速攻で出回るので売れない可能性も高い
試験的にいくつかのエロゲーを翻訳して販売したが
値段が高すぎて全然売れないみたい(日本の定価で8600円とか9800円とかは向こうじゃボッタクリみたいな値段らしい)
33名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:43:55 ID:9Q94utqBO
>>19
日本の本屋でも同じ光景を見たことがある
34名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:45:24 ID:8f25rLse0
HENTAI漫画ならフランスでもスペインでも見かけたよ
35名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:46:31 ID:hgdt/1Q00
ドイツの駅でマンガ売ってるの見たけど、年齢制限はあっちの方がやや低め。
ベルセルクとか16歳未満禁。アダルドの扱いは見てないから知らん。
ヘルシングがあったのにはびっくりした。DVDBoxまであったぞ。

36名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:46:49 ID:dmAzKUZ50
>日本の定価で8600円とか9800円とかは向こうじゃボッタクリみたいな値段らしい

PS2のソフトとたいして値段変わらんのに厳しいな。
18禁だからユーザーはそれなりに金持ってると思いたいんだが
37名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:48:23 ID:dV1u/lqAO
マジカルたるるーとくんはフランスとドイツで絶対に売れる!
38名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:49:35 ID:lKCHWt/N0
世界中どこの本屋行っても日本のマンガがおいてある。
39名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:49:55 ID:8f25rLse0
意外と日本人が無神経に使っていて問題になるのは「ダビデの星」だったりする
40名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:52:36 ID:9Q94utqBO
同人誌まで置いてある店もあるらしい
同人作家もついに世界進出か・・・
41名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:53:09 ID:xR6y4G1F0
>>39
日ユ同祖論信者が湧きます
42名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:54:37 ID:u8Z9CK0K0
>>39
新しいハーロックはそれで製作が遅れたんだっけ?
43名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:56:07 ID:zqV+dwew0
でもドイツは日本漫画高過ぎ
キャプテン翼が1冊、日本より遥かにしょぼい紙質で800円もするんだぞ

いずれ格安の韓国漫画に駆逐される予感

あんな紙質で読んでいるドイツ人達を見て日本に生まれた幸せ噛み締めたよ
44名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:56:57 ID:UofJP1yr0
だからといって有頂天になってる奴は恥ずかしい。
欧米でもマンガに影響を受けて才能あるマンガ家が
育ってきている彼ら彼女らの作品にも注目です。
45名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:57:17 ID:/Vc1TXX10
オタクに金銭感覚なんてありません
欲しいものは1日100円のバーガーで我慢しても購入する奴らだ
46名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:57:54 ID:zgYm4ev/0
そりゃま日本よりはるかにニッチな市場なんだから高くてもやむをえん
47名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:58:14 ID:TAELylxqO
>43
安ければ売れるなんて事はない
48名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:58:36 ID:YU/1YLgc0
>>44
ライバル出現で更に良い作品が出ていいんじゃないか。
49名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:58:44 ID:tcyPrqeu0
こういうネタになると、必ずヘルシング
がどうとかって話題になるんだけど。
そんなすごい漫画なの?
50名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:59:54 ID:0pM3or++0
アメリカは規制が強すぎて意外とだめなんだよね。
51名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:00:15 ID:8f25rLse0
>>39
本当のところは非難が来たわけではなく、製作者側が気を使ったらしい
52名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:01:02 ID:j9xp5Lf/0
 フランスのマンガの売れ筋商品と比較すると、ドイツのマンガの売れ筋の特徴は@少女
マンガが強い、Aエロスの要素が入ったものが強い、Bマンワの競争力があるといえる。
フランスでは少年マンガが中心で「親が読ませても安心できる」ものであるのに対し、
ドイツのマンガはアニメ人気とあいまって人気が出た「名探偵コナン」、「One Piece」の
他に、「満月をさがして」、「悪魔なエロス」といった少女系のマンガや「ふたりエッチ」の
ようなアダルトなマンガの人気が高い。この売れ筋を考慮すると、ドイツの書店で「マン
ガを置くことに躊躇する」ということは強ち否定できない。

 実際、日本で版権を売っている出版社の推測によるとマンガファンのうち、フランスで
は男女比が6:4であるのに対し、ドイツでは4:6となっている。また、マニアの世界
に入るがドイツ最大の漫画・アニメ愛好家サイトであるAnimex.de の会員の性別は全会員
92、472 人のうち女性65,308、男性27,164.(年齢的には13 歳〜20 歳が多い)となっており、
ドイツは女性主導のマーケットといえる。

(中略)

 ドイツは少女マンガの人気が高い。これは前述したとおり、「セーラームーン」からマンガ
市場がブレイクしていったことがあるが「かわいい」、「綺麗な」絵柄のものが特に人気が高
い。フランスでは避けられがちなボーイズラブ系のマンガの翻訳が多いのも特徴である。

http://www3.jetro.go.jp/jetro-file/BodyUrlPdfDown.do?bodyurlpdf=05001277_001_BUP_0.pdf



ドイツ、大丈夫なのか?
53名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:01:27 ID:9Q94utqBO
>>44
Oh,man....面白い漫画が読めるならそれでいいジャマイカ
54名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:01:37 ID:S/YX0+us0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<イタリアでGUNSLINGER GIRL売ってみればいいんじゃね?
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
55名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:02:15 ID:YU/1YLgc0
>>49
古本屋ででも買って読めばわかるんじゃね?
56名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:02:28 ID:hHnlnZeb0
>>49
ナチスの残党が吸血鬼になってイギリス人を虐殺しまくる素敵な漫画
57名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:03:52 ID:u8Z9CK0K0
>>56
それはイギリス人もドイツ人も嫌な気持ちになりそうだなw
58名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:04:11 ID:dmAzKUZ50
>>52
パタリロも翻訳されてるんだろうなぁ。
俺がはじめて触れたヤオイ漫画だし。
59名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:04:45 ID:hHnlnZeb0
>>52
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/gulfwar_02_05_17.html
ここを読むとドイツ人のメンタリティが理解できるよ
60名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:05:02 ID:yVeCtLeb0
アジアではパクラレて終わりなのか?
61名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:05:17 ID:cZykPO/z0
韓国の漫画はつらまん。
もともといろんな知識の本がないことが要因かな。
日本だと科学知識ならブルーバックス、哲学なら岩波文庫、
短歌とか俳句とか、漢詩をたしなむ文化が素地としてあったし、
川端康成のようなノーベル賞をもらった文芸活動が盛んだったし、
大人向けエログロから少年向けさわやか少年探偵団を描いた
江戸川乱歩がいたし、漫画の創始者の葛飾北斎がいたし、
漫画の改革者の手塚治虫がいたし・・・。

しかし、韓国漫画は劣化コピーはうまいからなぁ。
62名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:05:37 ID:pHcK9aX/0
まんがって翻訳面倒だろ。横文字じゃ吹き出しに入らなさそうだし。
無理して出版せんでも。アニメでいいだろ。まんが読みたきゃ日本語覚えろ
63名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:05:54 ID:td+vPfkR0
>>57
いや、イギリス側も最強吸血鬼を擁して闘うし、
狂ってるだけじゃなくて男泣き要素も満載。
どちらにも実は受けると見た。
64名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:07:43 ID:9Q94utqBO
>>52
ドイツ人って日本人に似てるところあるから

>>54
やめてよあんなの
65名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:07:57 ID:fn5/igQi0
>>49
すごい漫画じゃなく、やばい漫画だから。
なんか、あっちの倫理的にw
66名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:08:47 ID:YU/1YLgc0
>>62
まぁ現地の人が現地の人に楽しめるように何とかするでしょ。
67名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:09:06 ID:P84YmFjz0
以下延々中国韓国中国韓国
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
68名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:09:08 ID:yVeCtLeb0
少女マンガの 生徒諸君!みたいなのは理解されるのかな?
女子特有のネチネチしたやうなストーリー。
69名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:09:10 ID:L2ZbFCmCO
日本で今人気のアニメ
「涼宮ハルヒの憂欝」
「となグラ」
「つよきす」
 
外人には理解出来まい。かくいう俺も意味分からん。
70名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:09:33 ID:v3I2Otsy0
このてのスレは延々と続くからウザイ
71名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:10:31 ID:9Q94utqBO
ハルヒなんて一時的なもんでしょ
他は知らん
72名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:10:40 ID:hHnlnZeb0
個人的に楽しいムーミン一家の欧米の評価が気になる
いや、原作は日本人ではないんだけどさ
73名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:11:13 ID:VgG/C8QD0
>>69
上はなんとなく分かるが、残りは違う気がする
と名倉って空気だと思ってたけど
74名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:11:23 ID:1Hmm1tAB0
75名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:11:34 ID:GaYzd2NGO
漫画はまだ
『韓国が発祥』に
なってないの?w
76名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:11:50 ID:1H+8pg/70
マンガは江戸から始まったと思ってる
http://www.lian.com/TANAKA/comhosei/print/PP.html

タバコとキセルの抗争の図
http://www.lian.com/TANAKA/comhosei/print/photo/pp00001.jpg
魚不足の未来で魚を売って儲けようとする人と、未来のすすんだ髪型にして帰ってきた人の図
http://www.lian.com/TANAKA/comhosei/print/photo/pp00003.jpg
未来では女尊男卑になっていたの図
http://www.lian.com/TANAKA/comhosei/print/photo/pp00004.jpg
未来は高齢化していると予想した図
http://www.lian.com/TANAKA/comhosei/print/photo/pp00005.jpg
吹き出し(夢の中)が使われている。現代のマンガに通じる作品。吹き出しがコマの役割にもなっている
http://www.lian.com/TANAKA/comhosei/print/photo/pp00006.jpg
レンズで心の中身が読める時代が来るかもと予想した図
http://www.lian.com/TANAKA/comhosei/print/photo/pp00008.jpg
江戸の人も猫大好き 猫を擬人化してみた図
http://www.lian.com/TANAKA/comhosei/print/photo/pp00009.jpg

77名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:13:26 ID:kDb9y4560
>>63
最新刊で子供時代のレイプなんぞが描かれてて、モスリム大ピンチだわな。
78名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:13:39 ID:w5dArBSE0
エヴァンゲリオンの実写って今年完成の予定じゃなかったっけ?
79名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:13:51 ID:u8Z9CK0K0
>>75
韓国ではなってるんじゃなかったけ?w
80名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:16:25 ID:+S/eebEg0
>>75
とっくになってる
漫画の起源は韓国の「マンファ」というものらしい
強引に海外で売り込んである程度知名度もある。
81QA:2006/08/28(月) 23:16:45 ID:SOMboKyB0
ここを読む限り、ハルヒは既に海外のマニアの間で人気です。

ttp://www.geocities.jp/kazami_akira/diary/diary0604.html#0424-02

某所で拾った海外BBSでのハルヒの話題の翻訳を見る限り、
向こうでもブレイクしてるようです。
82名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:17:18 ID:SqJnVWFr0
哀れな、不治の病にかかっちまったのか。
83名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:17:27 ID:+rDUmhb60
ドイツならこの辺りの漫画がツボかなあ?

1.1等自営業氏
2.皆川亮二
3.ねこぢる
4.エロイカより愛をこめて
5.キン肉マン
84名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:17:38 ID:9Q94utqBO
>>80
欧米じゃ完全に漫画の亜流扱いらしいぞ
85名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:17:52 ID:hqTcP/AN0
『軍鶏』がドイツ訳されていたのは嬉しかった。
しかし何より、今、かの『修羅雪姫』の翻訳が刊行中。
『キル・ビル』のおかげかしらんが、喜びの至り。

>>26
手塚治虫『アドルフ』はドイツ語になってる。
『はだしのゲン』は巨大サイズの版まである。
86名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:18:05 ID:yVeCtLeb0
キューティーハニーは放送できるの?
87名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:18:27 ID:nhPRNKRZ0
ジェトロの資料みて、ふたりエッチの人気の高さにワロタよw
88名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:18:29 ID:9gTxUBBN0
>>77
昨日、エンコリの漫画板で見たんだけど・・・

エヴァの登場人物の名前って、戦艦・巡洋艦・空母の名前なんだね。
それと・・・遊幽白書のクラマ・ヒエイ・ハルナも軍艦の名前だし・・・


89名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:18:52 ID:WOyCjleu0
ドイツ人にブロッケンJrみせたい
90名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:20:13 ID:yrOwnx7/0
>>80
海外で開催される「日本の」アニメや漫画関連イベントにも
なぜか韓国人がゲスト参加してるからなw
91名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:20:48 ID:44Aq7+Xe0
ふたりエッチの何が面白いんだ
92名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:20:51 ID:9Q94utqBO
世界名作劇場を見てもらいたい
93名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:21:03 ID:fn5/igQi0
>>89
とっくに見てるトオモ
94名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:21:04 ID:yVeCtLeb0
>>90
そんなの誘ってないよ。
95名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:21:23 ID:9gTxUBBN0
>>86
ドイツは、放映してる。
OPでブーメランの変わりに銃を撃ってた。w

96名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:21:28 ID:YpPBiNmp0
>49
「いいプロテスタントは死んだプロテスタントだけだぁっ!! 」
とまあこんなカトリック大司教の台詞があったりもする
97名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:21:32 ID:L2ZbFCmCO
そういえばMXって今やテレ東を超えるアニメ天国だよな。
最近までやってた銀河伝説WEEDは毎週見てたよ。
98名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:21:35 ID:VgG/C8QD0
>>90
何故か太極旗が飾られて現地人に強制撤去w
99名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:22:29 ID:4y2UE5HC0
>>74
この人は絵が上手いというか、デザインセンスや色彩感覚が非常に優れてますね。
絵が上手なのとほとんど同じことかもしれませんが。
100名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:23:39 ID:PKwBPEq00
外人の漫画好きは異常
101名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:24:34 ID:GaYzd2NGO
漫画が韓国起源にしたら
都合悪くなるのアイツらじゃんねぇ?




HENTAI漫画は韓国が起源です。
102名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:25:01 ID:9Q94utqBO
>>99
漫画家になる前までバイクのデザイナーやってたからな
103名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:25:25 ID:YU/1YLgc0
>>101
まぁ都合の悪いモンはコチラに押し付けてくる特殊能力もあるからな。
104名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:26:25 ID:+S/eebEg0
>>90
知ってる。
しかも「韓日共催にしろ」とまで言ったらしいな。
105名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:26:31 ID:yVeCtLeb0
>>95
本当?
でも銃じゃ ちょっと違うなぁ。
106名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:27:52 ID:KQr8ZJ3T0
YouTubeとか見ると、マスターキートンみたいに安心して見られる比較的まともなのは全然アップされてない。
おそらく、外人のアニメ層はそうとう狭いぞ。
107名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:28:06 ID:RfF7xdCq0
>>92
あれは日本人が見るから受けるんであって、
外国人が見ても不自然に感じるだけだと思う。
108名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:29:25 ID:yVeCtLeb0
タイで一休さんが 人気と聞いたことがあるよ。
109名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:29:30 ID:HWmyfhDK0
ドラゴンボールとか向こうに持って行けば絶対うけると思うけどな
110名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:31:20 ID:iC/e1u/S0
前にNHKの芸術なんたらの番組(壇ふみが出てる奴)で、夏目さんが絵巻物の解説をしていた。
結構、遊びがあって、面白いんだよね。今の漫画的な要素がいろいろ見つかる。
昔から日本人はああいうのを楽しんできたし、好きだったんだな。
日本で漫画が発達したのもうなづける。
111名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:31:54 ID:RfF7xdCq0
>>106
金を払ってまで観たり読んだりする層はさらに少ないだろうな。
実際たかが200億程度なんだし。
112名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:32:08 ID:9X67NIeO0
ドイツ人からみたら、浦沢の「モンスター」は突っ込みどころ満載なのかな。
113名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:32:29 ID:TAELylxqO
>>109
カンナバーロが中田英寿に鳥山明のサインをねだった件について
114名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:33:00 ID:9gTxUBBN0
115名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:34:39 ID:AvIcf44V0
クラスメイトに鳥山明の息子がいた。(イチローの母校)
「お前金なら腐るほどあるんだから出せ」とか
「かめかめは〜〜」とか言われていじめられてた。

現実はこんなものです。
116名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:34:42 ID:ygSXjnwU0
>>108
タイならやはりドラえもんがダントツ
117名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:34:57 ID:9yPzDt//0
>>83

エロ以下より愛をこめては既に凄い人気みたいだよ。
あれ、めちゃめちゃ面白いよね。あれなら世界中に自慢できちゃう位いいマンガ。
118名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:35:03 ID:1H+8pg/70
>>107

スイスじゃハイジはスイス製だとおもってたらしく
日本人の小学生が日本のだよっていったらいじめられたらしい

結構むこうでも放送されてるみたいだよ
宮崎駿や高畑も昔はラピュタやナウシカのmiyazakiではなく
ハイジや母を訪ねて〜、赤毛のアンの制作者って言う紹介だったし
119名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:35:18 ID:zmT2d8FI0
最近、エロゲーコーナーにも外人さん多いね。
むこうで人気あるのか?
120名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:36:11 ID:PiHatFoN0
>>119
むしろエロゲーコーナーに出没するお前が気になる
121名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:36:30 ID:9gTxUBBN0
>>105
序でに、日本ヴァージョン
http://www.youtube.com/watch?v=A4dzXyt_dKg

こっちは、やっぱブーメラン。
122名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:37:53 ID:yVeCtLeb0
>>114
うっ。

音無キョウコさんのコスプレもやるらしい。フランス。
123名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:37:54 ID:zmT2d8FI0
>>120 俺は通販で買わず店で買う方だからな
124名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:39:31 ID:GLTof2nd0
中韓が起源や最先端を主張する日も近い
125名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:39:58 ID:TAELylxqO
>>118
原作は向こうでは?
126名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:40:00 ID:9CQSXlxk0
>>76
江戸時代の同人誌かよ。しかもSF

明治以降過小評価されすぎだけど江戸時代はすごいな。
127名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:40:29 ID:0pM3or++0
キューティハニーは渡辺岳夫さんのオリジナルがクールだと思うぜ。
128名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:40:38 ID:9Q94utqBO
昔はエロゲーはオタクの最先端だった
129名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:42:01 ID:GaYzd2NGO
>>118

逆もない?
俺は幼い頃に、
ルパンV世は外国のアニメ
…だとずっと思ってたよ。
130名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:43:08 ID:yVeCtLeb0
マンガやアニメじゃないけど、ペコちゃんやかっぱすしのカッパ等に目が行くらしい。日本に来ると。


>>126
大きな戦争がない分、文化的なことが盛り上がりました。あのこれは。
131名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:43:15 ID:u8Z9CK0K0
キューティーハニーは「新」の英語バージョンがCOOL
132名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:43:46 ID:jLltI+UU0
>>129
俺もガキの頃、モンキーパンチは外人の名前だと思ってた
133名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:43:51 ID:9Q94utqBO
>>129
俺はモンタナやホームズは日伊合作と思ってた
134名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:44:04 ID:0aa+45oB0
>>117
あの少佐がドイツ軍将校だという設定を、彼らは受け入れられるのか?
なんか、日本人が「007は二度死ぬ」を観るような感覚で、観てるんじゃないかな。
135名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:44:32 ID:qQq1wC7GO
最近、ドイツでは日本に旅行すると言うと白い目で見られるらしい

ソース、先日の産経新聞
136名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:46:55 ID:1/FU5lXn0
>>135
なんで?
137名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:47:12 ID:fXAOXuI90
>>106
ああいうのは向こうの人にとっては
「こんなの無駄な手間かけてアニメにするより実写で作ればいいのに」って発想
アニメはあくまで荒唐無稽な物が好まれる
138名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:47:38 ID:yVeCtLeb0
オバケのQ太郎に出て来るドロンパは何で日本語しゃべるの?
139名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:50:36 ID:dzw2x3Pd0
ドイツでは浦沢直樹大人気
140名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:51:01 ID:NNi6R+JT0
>96
どっかのサイトでヘルシングは日本よりもイギリスやドイツの方がメジャーだと聞いた
ことがあるよ。
ヘルシングをウィキで調べると結構詳しく海外事情がのってるね。
それから「いいプロテスタントは死んだプロテスタントだけだ」
ってのは、キューブリックからのパクリなんだよ( ̄∇ ̄)ニヤリ
141名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:51:15 ID:fXAOXuI90
>>133
モンタナもホームズもイタリアのテレビ局が
日本のアニメスタジオに制作依頼した企画
この二作のキャラ設定が似ているのは向こうではタイムボカンみたいに
シリーズ物として企画されたから
ちなみにイタリアではホームズは一年放送され
日本語訳されていないエピソードが半年分ある。
142名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:51:24 ID:YWQ/QyHM0
NG推奨ID:tKg+/71s0
143名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:51:37 ID:tAkYDFNr0
こういう系のスレになると必ず
ドイツでヘルシング、イタリアでガンスリ、マジやばい!とても出せない!
て言い出す人いるけど、とっくに出てるよね
144 ◆GacHAPiUUE :2006/08/28(月) 23:52:21 ID:7G0+N4rr0
あれ?「ぺ」は?
145名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:53:06 ID:NNi6R+JT0
>54
とっくに売ってますがなにか?
146名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:54:54 ID:O9DIoFF80
ヤッパッパーのドゥビドゥビドゥーのflashは出た?
147名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:57:05 ID:aFr63oAv0
>136
BL目当てにヒッチハイクで日本に来ようとした腐女子がいたからと
いい加減なことを書いてみる
あれはフランス人だったかな
148名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:59:47 ID:w1U+PIKu0
>>49
ナチ残党VSカソリックVSプロテスタントが
ひたすら殺し合いまくる話。

ナチ:ゾンビSS軍団
カソリック:基地外十字軍
プロテスタント:ドラキュラ(いちおう主人公サイド)

で、登場人物全員が戦争狂。モラルもクソもなし。死体と血だけ。

いやでもあれを受け入られる「宗教観」ってのが、
無宗教ベースの日本人的観念からすると逆によくわからんな。
どう楽しんでるのやら。
149名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:59:51 ID:oTluHFbM0
>>112
モンスターのアニメ版は少なくともかなりの人気だったようだが。
150名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:00:36 ID:2OQAoASY0
フランスだったら、料理関係のマンガもうけそうだね
151名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:02:11 ID:MAejC7130
フランスでキャプ翼は結構放送されてるんだけど
題名は「オリビエとトム」なんだよ。
翼くん=オリビエ。
主題歌が「オ・リ・ビ・エ・と トム〜」
152名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:02:49 ID:88A0R6Zg0
さすがに

焼きたてジャパンは輸出しないだろう

でも隣の国なら
焼きたてウリナラパン

とかで(ry
153名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:05:18 ID:bDQ2A3N20
日本アニメの占有率が60〜65%と聞くけど

漫画はどうなんだ? 80〜90%ぐらいなのか?
154名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:05:23 ID:bzwpyCkS0
アメリカ人はセンス悪いからな
155名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:05:28 ID:eVHNbHms0
>>148
カウンターカルチャー的なウケ方なのかもわからんな。
156名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:05:57 ID:Pr06OO3jO
キャプ翼は世界中で放映してる
157名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:06:14 ID:ZwGNZBPA0
>>154
岸辺露伴乙
158名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:06:57 ID:R4Vv/QO6O
>>150

でもフランス料理に誇りを持ったアンチとか
必ずでてくる感じがする
んで、結局当たり障りのない漫画になりそう。

イタリア人が漫画読むのか気になるなぁ
159名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:08:24 ID:2OQAoASY0
>>158
だから、フランス料理と対戦するとか、
フランス料理の巨匠に弟子入りして、苦労を重ねるとか、
ワインを仕入れにいくとか....
160名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:08:25 ID:lVRuAxsD0
>>114
なんかっすっかり少女向けアニメだな
http://www.youtube.com/watch?v=CifWY2jahcA&mode=related&search=
こういう方が元の雰囲気に近いと思うけど
これ何処の国用?
161名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:08:39 ID:IKeAFXIr0
ようつべで満月の最終回のコメントが900超えてるって前スレで書かれてたんで読んでみたけど…
多くの外人さんが脳を焼かれたようですなw
162窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2006/08/29(火) 00:08:48 ID:KAAzFaeY0
( ´D`)ノ<ドイツで「MONSTER」やれや
163名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:08:58 ID:HSYtenEg0
カートゥーン ネットワークで放送している
サムライジャックとか日本人がみても面白いよ
スタッフが他文化を馬鹿にするつもりじゃなくて
ある種の畏敬を持って作っていれば(それが視聴者にも伝われば)
ディテールがメチャクチャでもちゃんと受け入れてくれる。
164名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:11:00 ID:qnAPG0Pb0
たとえばフランスならジャポニズムの流行とか、
フレンチに懐石文化が流入したりとか、
基本的に日本文化に対する妙な嗜好癖がある。
(日本人そのものを好きかどうかは話がまたべつ)
165名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:12:35 ID:SPcDUtFh0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
166名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:13:22 ID:2OQAoASY0
>>163
ドラマですか?
それともドキュメント?
167名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:13:35 ID:ZV0Gr8890
>>160
それは日本向けのOVA「新キューティーハニー」永井豪ファン向け(?)のはっちゃけたヤツで
>>114は「キューティーハニーF」で日本で少女向けにリファインされた物のアッチ版OP。でも夕食時に
ベッドシーンをやったツワモノw
168名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:14:06 ID:l9d+q95q0
>>158
イタリアでも日本の漫画は大人気だよ
昔留学してたときに何冊か買ったけど、
イタリア語勉強の役に立ったような、立たなかったような
169名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:15:04 ID:90/gwn+G0
>>163
サムライジャックDVDまだすか……。

もう何年待ったやら。いいかげんにしてくれー。
170名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:16:32 ID:BmC0Wj3t0
>>158
イタリアの男は一度はラムちゃんに惚れるって某仕立て屋マンガで解説されてた。
171名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:16:43 ID:q5/uB26h0
>>161
そんな甘い野郎には、
ミンキーモモの最終回を見せて
座り小便させてやれ。
172名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:17:19 ID:E4ryYv3RO
シュトゥルムウントドランクゥー!
173名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:17:33 ID:1avVTX180
>>164
そりゃそうだ。
俺だって中華料理大好きだが、
中国人が好きかどうかとは無関係だ。
174名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:18:47 ID:90/gwn+G0
>>166
「サムライジャック」はアニメね。米製。
「パワーパフガールズ」の監督が自分の好き勝手作った作品。
ttp://www.cartoon.co.jp/program/jack/index.html
175sage:2006/08/29(火) 00:19:19 ID:NQVt873X0
>108 (煩悩やね)

自分も「このはしわたるべからず」って
どう訳されてるのか知りたいw
176名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:19:31 ID:R4Vv/QO6O
>>158

あぁ!そうゆう流れか!俺はてっきりフランス料理の
既成概念を崩すような漫画だと思ったよ。
既成概念崩されたくない=フランス人に多い
ってイメージがあるからさ
177名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:21:16 ID:kOuARRN1O
日本のみで受けそうな漫画アニメ
「ギャンブルレーサー」
「みどりのマキバオー」
「ギャンブラー烈」
「浦安鉄筋家族」
「吉宗」
「タッチ」
「プレイボール」
「美味しんぼ」
「H2」
「金と銀」
「恨み屋本舗」
「特命係長只野仁」
「サザエさん」
「こち亀」
178名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:24:02 ID:HSYtenEg0
最近時代劇アニメがコンスタントに作られるのは
海外でチャンバラアニメは評判が良いのでそっち市場狙いなんだってね
しかしMUSASHI輸出は勘弁してくれ。
179名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:25:12 ID:5cCIDuqV0
マンケツが2位って。なんでだ???
180暇つぶしにどうぞ^^:2006/08/29(火) 00:25:36 ID:bDQ2A3N20
日本のアニメはアジア圏(世界中)で大人気なんだってよ!!!
http://earth.endless.ne.jp/users/akio/anime/top.html
Moonlight Fantasia
http://www.tekipaki.jp/~moonlight/main/index.html
もっと知りたい 日本製アニメ
http://www5.hokkaido-np.co.jp/motto/20020309/
宮崎・高畑アニメ海外事情紹介
http://www.yk.rim.or.jp/~wadakun/getro/mtos/
世界を席巻する HENTAI
http://www.paradisearmy.com/PASOK_HENTAI.HTM
海外の日本アニメ事情
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200312/2003123000074.htm
アニメ!アニメ!
http://anime.blogzine.jp/animeanime/
Otaku World! Anime and Manga
http://otakuworld.com/
AIDE新聞
http://www.kyoshin.net/aide/index.html
月光
http://www.tekipaki.jp/~moonlight/
ASKJOHN.
http://www4.ocn.ne.jp/~tmf00a/ASKJOHN.htm
パリ発ヨーロッパのマンガ情報
http://www.eurojapancomic.com/
slashを読む日本人が見たやおい漫画を読むアメリカ人
http://www.sting.co.jp/voice/v38.htm
日本のアニメで溢れかえるアラブ世界
http://www.arabiago.com/tvradio/anime/
こちらインドネシアジャワ島漫画喫茶
http://www5a.biglobe.ne.jp/~alam/kotiman.htm

181名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:25:42 ID:e8DjEBlX0
サムライジャックは何本か観たが、さっぱりおもろない。
182名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:28:44 ID:lVRuAxsD0
>>177
マキバオーは受けそうだけどな
183名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:29:48 ID:+7T9BIqoP
>>177
週刊少年漫画はほぼ全て輸出されてる
あだち充は「タッチ」とかヨーロッパでアニメ放送されて
今でも再放送の定番で結構人気がある
「こち亀」もアニメ放送されてる
国内だけで完結している作品って「サザエさん」だけなんじゃないかな
184名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:29:51 ID:5cCIDuqV0
>>88
そもそも地名。

>>76
未来の髪型ありえねぇwwwww
185名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:32:40 ID:S5iE0G6a0
>147
その話聞いたとき
「現代に玄奘三蔵様が甦られたか」とオモタ
伝説の天竺にありがたい経典いただきに。っていうのが伝説の日本にBL本を買出しに。になっただけで、心意気は近いんじゃねえのかな。
ベーリング海泳いでわたるつもりだったんだっけ。
186名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:32:50 ID:gmGTxBkI0
高校野球メインの漫画なんて日本でしか通用しなさそうだけどなぁ
187名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:34:10 ID:ZV0Gr8890
あだちの野球はラブコメのスパイスみたいなもんだろ
188名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:34:13 ID:5cCIDuqV0
ようやく解った。
76の髪型の進化の発想…何かに似てると思ったら
フリーザの変形だ。
189名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:35:23 ID:7AIl3+Dr0
190太極旗は属国旗:2006/08/29(火) 00:36:29 ID:PUHI49wx0
ヨーロッパ人にはシグルイを読めと言いたい
191名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:38:21 ID:kOuARRN1O
>>183
タッチは以外だったなあ。 
野球と博打は日本限定かと思ってたけど。
あだち充が受けるなら長澤まさみも海外で人気出るんじゃない?
後、最近日本で制作されているドラマの大多数が漫画が原作なのは海外では知られてるの?
192名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:40:39 ID:saf/o5X80
ゲゲゲの鬼太郎はほとんど理解されなかったと聞いたような気が。
193名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:41:05 ID:9MDpOfG8O
マカロニほうれん荘とかDr.スランプとかナチ軍装の出る漫画はドイツで大丈夫なんかな?
194名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:44:14 ID:5cCIDuqV0
歴史の無いアメリカはともかく、ヨーロッパには妖怪の類も沢山居る筈だが…
何が駄目なんだろうな?
195名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:45:04 ID:N95hvMFY0
カラーじゃないの
絵のさ
196名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:45:13 ID:HSYtenEg0
子供の頃みていた「トムとジェリー」だって
アメリカ文化を理解しないと実は面白くないネタってのが結構あったけど
そんなのを気にしないで楽しんでいたしね

真ん中のトムとジェリーとは関係ない話しで
天国の受付でDQNが死ぬまでの人生を天使に報告するんだけど
天使の方が彼のスラングを馬鹿正直に解釈して
訳分からない話になるエピソードなんて
英語がちゃんと分かるともっと面白いんだろうなと思ったもんだ。
197名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:46:32 ID:oZyWnf1u0
>>81
>2chでは20日で5万レスの書き込みがあり
そんなことまでチェックしてんのかよw
198名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:48:20 ID:SiTkJ1Ak0
199名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:49:55 ID:9MDpOfG8O
トムとジェリーって、英兵(Tommy)vs独兵(Jerry)の意味もあるんだってね。
200名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:50:35 ID:ZV0Gr8890
>>198
GYAOいけ
201名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:53:00 ID:VvxxuQ8v0
>20
>ヨーロッパ人は読書家が多いからな。

あれ?ヨーロッパは日本よりも階級がはっきり分かれていて
読書の習慣のある人(中流以上か?)は少数だって聞いたけど、今は違うのか?
昔の西尾幹二の文章で、>20見たいな事を言う女流作家にブチ切れてるのを読んだ覚えがある
202名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:53:28 ID:wFC1AxyC0
実は正解は中国だけど全部コピーって言うのでは?
203名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:58:14 ID:2ECYxUCd0
ヘルシングみたいなのは中途半端な作りだと批判されたのかも知れないが、あそこまで突き抜けるとジョークで通じるんだろうな。
204名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:09:29 ID:BW+tJWOe0
ttp://www.youtube.com/watch?v=h4o7xJDFy2Y

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < アキバ系アニヲタスゴス!感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
205名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:12:08 ID:H36t05qL0
>>204
きめぇぇぇぇぇぇぇΣエェッ!?ええぇぇぇぇえぇぇぇぇえええぇぇ
206名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:15:58 ID:RXrtr+I20
【UMA】日本人生物学者が捕獲に成功・・・プエルトリコ【チュパカブラ捕獲】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1146973165/
207名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:19:12 ID:LbxWClK6O
コナンは人気あるなー
なんでアメリカで失敗したんだ?
208名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:28:02 ID:3AphjDNM0
推理がマンドクセ だからじゃね?
さっさと結論言えyo!とか。
209名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:29:47 ID:ZV0Gr8890
>>207
規制が厳しくて深夜枠じゃないとダメとか、編集が必要なんじゃなかったけ?
210名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:30:38 ID:+4cFKYGJ0
カイジは?
カイジは海外で人気ないの?
アレ大好きなんだが
211名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:31:27 ID:3AphjDNM0
あー人がどんどん殺されるんだっけそういえば。
212名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:37:47 ID:IB8S5ATe0
>>162
MONSTER原作はドイツでも出てる
アニメもたぶん時間の問題じゃないかな
213名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:42:41 ID:IB8S5ATe0
>>54
イタリア語版ガンスリあるよ
ttp://www.shinvision.com/news/news_vox.cfm?NewsID=286


2巻以降さっぱり出てないのが気になりまくりだけど
214名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:57:53 ID:WcomU3AK0
age
215名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:59:13 ID:7gKoE2qZ0
漫画とかアニメ全く眼中にない俺は欧米社会から差別されるだろうな。
216名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:03:58 ID:BW+tJWOe0
>>215
じゃあ、なんでここまで全部読んでるのかと小一時間(ry
217名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:06:01 ID:avoeQdZ3O
マティリアル・ガールってどういう意味?
218名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:10:47 ID:bvW8j0Xh0
読む速度が速いので、どんどん現地翻訳を追いこして
日本オリジナルを手に入れたがるドイツ人。
さらに、それが読めるように日本語も勉強しているドイツ人。
2年後、気が付いたら引っ越してきてたドイツ人。
すごすぎるお。
219名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:12:30 ID:9r2f76830
ユーロ円が上がり続けているのと、これとは何か関係があるんですかね?
http://money.www.infoseek.co.jp/MnForex/fxchart/?fx=F1002
220名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:17:52 ID:WcomU3AK0
じゃあ日本人はお返しにペリー・ローダンを読もうぜ!!
221名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:18:53 ID:5CXrFfC30
>>217
MadonnaのMaterial Girlナツカシー
222名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:19:11 ID:VKzJyPkg0
>>98
ソース希望
223名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:19:20 ID:z9Yba6jp0
>>219
ある訳ないだろw
仮に影響が出たとしても
日本のモノを買うとその国の通貨は円に対し下がる
224名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:21:18 ID:Oz/OZm92O
浅田寅ヲのパイドパイパーとか理解されないだろうな
在日がわんさか
225名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:24:14 ID:kBUPWn3w0
イギリス在住だが残念ながらここはマンガ不毛の地だ。
全然ダメ、イロモノのバイオレンスやSF扱い。それでも最近
マンガを置く本屋もちらほら見受けられる。
ドイツの本屋に行ったときのマンガの充実には感動させられたが。
226名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:28:34 ID:erBNIcu80
日本でアメコミ等の海外の漫画って値段高いけど、
外国も日本の漫画は値段高いの?
227名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:32:49 ID:kBUPWn3w0
高いよ
こっちで週間マンガ雑誌とか見たことないな。週間ベースで良質のマンガを
量産できる国は日本しかないと思う。
228名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:39:17 ID:7mWu5FLPO
バカンス慣れしてる西洋人に過酷な週刊連載は無理だろうな
229名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:41:54 ID:erBNIcu80
>>227
もしかして海外の作家のひとって
全部ひとりで書いているとか?

日本ではスタッフとして数人で作成してるんでしょ?
西欧だと作成過程が異なってるんじゃないかなぁ。
230名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:44:21 ID:nf8WvEeN0
そろそろ日本に嫉妬して、漫画規制が強化されそうだなぁ、ヨーロッパならありうる
231名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:45:02 ID:eVHNbHms0
おフランスは一時期規制してなかったっけか。
232名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:05:53 ID:q7M30hfs0
>>230
規制は意味無いよ
飲酒法ってのがあってな、規制すればするほど民衆は求める
233名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:06:25 ID:BC6QKMW10
1000 名無しさん@6周年 sage New! 2006/08/28(月) 20:16:49 ID:ytKu6jLo0
    1000なら鳥山明完全復活

前スレ>>1000GJ!!

俺も、鳥山明に復活してもらうために、単行本「ドラゴンボール完全版」や
DVD「ドラゴンボールZ」を購入して、再びペンを握ってくれるのを待ってます。

生活に困ったら、いつでもジャンプに戻ってきて欲しい(`・ω・´)
234名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:11:23 ID:nC9LxPs70
>>201
西尾は大衆嫌いで時々おかしなことを言うからな。
アメリカの大衆に較べれば、ヨーロッパの大衆はまだ読書家だよ。19世紀でもアレクサンドル・デュマとか読んでたくらいだから。
アメリカ人は本当に本読まない。上流階級ですら読書しないというおそるべき国。聖書しか読まないブッシュJrみたいなのが当たり前にいる。
日本ほど読書家が多い国は無いんだがね。

>>229
バンドデシネもアメコミもカラーが主流だからな。格段に労力が多い。
日本はアシスタントを使用した分業制かつモノクロページで、作家性と速度を最大限両立させてると思うよ。
アメコミや香港漫画なんかは真の分業制で作家性なんか否定されてるから。
235名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:14:28 ID:90/gwn+G0
>>233
既に一生分以上の金は稼ぎ終わってるので無理。
てか、鳥山氏自身は好きなよーに好きなだけ絵を書いてれば幸せ、みたいな
感じだから、好きなようにすごさせてあげるのが一番だと思う。
236名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:29:25 ID:gFhgGHbI0
>>234
ヨーロッパっていってもいろいろあるから。
すくなくとも>>20の話は単純化しすぎ
237名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:36:22 ID:mjJ+7ioAO
>235
つか今の鳥山にジャンプに戻ってこられても困るというかイラネっつうか
漫画ツマンネーというか…
238名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:39:04 ID:WcomU3AK0
ガシャポンとか食玩とかも受けるかな?
239名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 04:17:05 ID:SnrrbXa20
>>232
飲酒法のどこが規制なのかと小一時間(ry
240名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 04:56:44 ID:uv++y3OP0
北米版


というと、エロアニメを買う時を
イメージしてしまうw
241名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:02:28 ID:eVHNbHms0
>>240から無臭のかほりがする…
242名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:05:53 ID:4qqVS99P0
>>234
そうみたいね。アメコミなんかはマンガは企業のもので、
色んな作家がソレを書き継ぎしていくみたいね。
243名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:08:22 ID:zkcuNNLJ0
るろうに剣心なんかも海外で人気なの?
幕末とか知らなくても時代劇もので、侍とか言ってうけるのかな?
244名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:10:01 ID:90/gwn+G0
>>243
アニメ(OVA版)が漫画本編よりいい出来で、
そっちが起爆剤になってかなりの人気になってる。
245名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:12:46 ID:AeQZs0Po0
>>43-44
いい漫画を書く人がいても、それを理解しお金を出す人がなければ、ないのと同じで
市場、文化として成り立たない。
韓国なんて貸本とコピーでお金を出す人がいないから、韓国の漫画家は日本の雑誌に
漫画を書かせてもらって出稼ぎ状態になっている。
日本ではプロの漫画家は競争が激しく、週刊誌なんて殺人的にスケジュールで心身に
何か持病を抱えていることが多く、プロの漫画家は有頂天になる暇さえ無い。
日本の漫画のライバルは外国の漫画よりむしろケータイやインターネットだろう。
最近だとライトノベルが原作のアニメも増えており、今後はライトノベルもライバルになるかもしれない。
246名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:17:10 ID:pQIvi/BK0
よつばと!面白い
247名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:17:19 ID:pkvJQAQI0
るろうにの追憶編は何がどうなってこんな名作になっちゃったのって出来だったからなぁ
今いろんな原作を破壊しまくってるディーン製作なのにw
248名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:33:11 ID:ZpP9DSjA0
鋼の錬金も人気あるよね。
錬金術ってもともとはエジプトだよね?
エジプトで放送したらもっと人気が出るかな?
249名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:34:23 ID:ACQN6qYy0
フィンランドのヘルシンキ空港の売店にはフィンランド語に翻訳された
日本マンガが大量に置いてあった
ページは右開き(つまり日本と同じ)のまま

でも一番後ろのページにコマを読む順番とフキダシの順番が解説してあった
一冊一冊に解説が必要、ということは一般への浸透度はまだまだなのかな
250名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:39:41 ID:ZV0Gr8890
一番後ろのページと言うことは、やっぱり一番最初に開いてしまうページだからなんだろうか?w
251名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:43:18 ID:F1ssN+QW0
ドイツで小林源文先生の作品出版する漢はいないものか
252名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:45:10 ID:ACQN6qYy0
ああ、そうだと思う
一番上に大きくSTOP!って書いてあって、あとはフィンラド語だから読めないけど
253名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:45:11 ID:cLZc/9/3O
>>250
あーなるほどw なんで最後に?とオモタw
254名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:48:00 ID:H3t23wen0
 昔ナップスター(P2Pだった頃)でファイル交換していたら、自称イタリア人(だったかな?)に「お前はうるし原を知っているか」と話しかけられ驚いたことが(笑)
255名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:48:02 ID:v1J9shvr0
>>251
スペインでは出たんじゃなかったっけ
256名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:52:49 ID:sN168Ojo0
キャッ党忍伝てやんでいという作品が、ちょっと前にアメリカでそこそこヒットして
今でもファンサイトなんかが根強く残ってるみたいだが
こういうマイナー作品のサプライズヒット話は、なんか心がほっこりする
257名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:53:04 ID:ZV0Gr8890
>>254
MXやってた頃、外人からローマ字で話しかけられてびっくりした事があったw
なに人だったんだろうか?w
知り合いはイタリア人の女から「ご近所物語」を知ってるか?って話しかけられた事が
有ったらしいw
258名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:54:29 ID:bDQ2A3N20
>>243
るろうに剣心に関わらず、白人は何故か侍や忍者や巫女が大好き。
日本人よりもね。

「七人の侍」は名作とされているし、黒澤が世界で初めて認められた「乱」
ショウ・コスギも「忍者」でブレイク、渡辺も「ラストサムライ」でハリウッドで認められた。

全てが、白人は何故か侍や忍者や巫女に行き着く。

アニメでも「ナルト」「犬夜叉」は日本より人気があるよ。


259名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 05:59:25 ID:ZV0Gr8890
>>258
そういえば劇場版の「獣兵衛忍風帖」も日本ではパッとしなかったけど
海外で人気があったみたいだな
260254:2006/08/29(火) 05:59:35 ID:H3t23wen0
>>257
そうそうMXでも結構話しかけてきたな、外国の人。
タイの女子高生という子は「カードキャプターさくら」のファンで
自分でホームページまで作ってたな。日本のCCさくらの単行本を
送ってあげたら、お礼にタイ語版を送ってきたよ。
261名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:00:40 ID:KDGomG+x0
日本文化や伝統と繋がりが深いマンガは、同じく長い歴史を持つ文化的に優れた国でないと
受け入れられない。例えば、フランス語圏ではこんなマンガが普通に受け入れられている↓

シグルイ
http://www.geocities.jp/kazami_akira/manga/shigurui-f01.html

外人がみんなアーパーでポケモンやセーラームーンしか興味ないと思ってるなら、それは
大間違いだ。はっきりいって、アメリカとヨーロッパじゃ文化的格差が違いすぎる。
262名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:02:01 ID:E7ZLUUwr0
>>260
一見ほのぼの系の話だが、よく見ると著作権法違反。
死ね犯罪者。
263名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:04:31 ID:bDQ2A3N20
>>259
逆に云うと、それ以外のキャラやストーリーではヒットしない。(映画の場合

264名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:05:59 ID:ZV0Gr8890
>>261
見たことある絵だと思ったら、覚悟完了の人じゃないかw
265名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:06:45 ID:pkvJQAQI0
そりゃ西部劇といったらアメリカ製が一番とかと変わらんわな
日本時代劇なら日本製が一番にきまっとるし忍者もんも日本製

どちらにせよニッチ市場だけどな
266名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:07:57 ID:7RObvzg+0
>>265
マカロニ
267名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:09:11 ID:90/gwn+G0
>>261
お美事にござりまする

>>263
ビッグ・オーはアメリカ限定?でアホみたいにアタったけどね。

>>264
未読ってことなら読んどけ。久しぶりにひと皮ふた皮むけてる快作にして怪作。
268254:2006/08/29(火) 06:09:18 ID:H3t23wen0
>>262
バカめ。著作権法なんてものは著作権者のためでなく大企業(ディズニーとか)が
利益のために恣意的に都合良く変更するトンデモない悪法になってる。最近ミッキ
ーマウスの期間が切れそうだから、50年から70年に延長されたのを知らないの
か? ナマハンカなこというならもっと勉強してモノを言え。ウンコたれが。
269名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:10:55 ID:OQVs/08a0
>>262

よく見なきゃ分からんとは、おぬし、相当の馬鹿者だのう。

270名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:11:11 ID:7RObvzg+0
>>264
びっくりするくらい、レベル上がってるよ。
271名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:13:55 ID:KDGomG+x0
>>264
ベルギーでは覚悟のススメが普通にウケていたよ。(個人が訳した著作権的にちょっとアレなブツだったが・・・)
欧州一の剣道国家であることとか、たぶん関係あるんじゃないかと思いまつ。

>>267
もったいないお言葉にござる
272名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:14:29 ID:ZV0Gr8890
>>267>>270
こんど漫喫いったらチェックして見るよ
273名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:16:51 ID:ImHqCHKdO
欧州の日本アニメ好きは永井豪や松本零士御師の功績も大きいよな
274名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:17:14 ID:ZV0Gr8890
>>271
山口貴由は覚悟と蛮勇引力くらいしか読んだことないけど、日本人でも人を選びそうなんだがなw
275名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:19:36 ID:eVHNbHms0
ぬふぅ
276名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:22:36 ID:X3HLgLxo0
イギリスは例外だな。
あそこは世界一シニカルな国だから
マンガやアニメなんてガキっぽくて認めてないところがある。
277名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:26:32 ID:MvP/RImO0
アメコミの分業ってヘンだよなあ
脚本、下絵、ペン入れ、塗装がそれぞれ本業化されてるの
なんであんな分業の仕方になったんだろう
278名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:27:26 ID:KDGomG+x0
>>273
ハーロックが俺のヒーローだって人が結構いるからね。
ただ、なぜか999は外国じゃイマイチ受けが悪い。。。 なぜかしらん

>>274
もしかすると、いまどきの日本人より外人の方があの手のアナクロをよく理解できるのかもねww

>>276
ジョジョも仏、伊、西の各言語でバカ受けしてるらしいけど、英語版はさっぱりらしい。
英語圏は感性がイマイチなんジャマイカ
279名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:30:18 ID:ujnMvNh00
>>10
そんなことない
でっかい素敵なウンディーネさんで一杯になるはずだ
280名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:32:57 ID:tmnMGrMo0
ラテン系に人気があるみたいだね。独は謎だが。
281名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:35:49 ID:ZV0Gr8890
>>279
アレはほら、ベネチアのガイドブック片手に描いて分からないところは全部日本で埋めたような
作品だしw
282名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:36:06 ID:KDGomG+x0
>>280
ドイツでも宮崎アニメとか大人気だよ。
ナウシカとか今でもすごい人気だ。

なんでも少女の犠牲で世界が救われるというところがドイツ的にツボらしい。
何がなんだかわからんが、とにかく良し!w
283名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:38:13 ID:X3HLgLxo0
アングロサクソンでもアメリカでは事情が違うらしいな。
アメリカじゃマンガはまだアンダーグラウンドだけど市民権を得つつあるらしい。
284名無しさん@6周年 :2006/08/29(火) 06:40:15 ID:B1BDgqxZ0
アニメーター月収5万
285名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:47:52 ID:HFZzTtwB0
ドイツで新條まゆタンが売れてるって冗談だよな?
286名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:49:23 ID:7RObvzg+0
>>282
ドイツは超エロ大国だからなあ
287.:2006/08/29(火) 06:56:09 ID:jbfxZ8zM0
漫画にエロを求めるのってストレスが多いのかなあ
>>285
冗談だと思いたい。
288名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:59:16 ID:bDQ2A3N20
>>276
なんかのサイトで呼んだけれど・・・

今じゃ〜、伊・仏・独・西班牙だけでなく、オーストリアやスイス
北欧に英国でも伸びてきてるらしい。
289名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:02:08 ID:cxHYrKOWO
スカパーのW杯関連の番組でドイツの腐女子の映像があったな
るろうに献身とX JAPANの熱狂的ファンのようだった
何かのコスプレしてたし化粧もそれに合わせてた
ワロタよ
290名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:02:30 ID:KDGomG+x0
そういえばベル薔薇も海外で人気だったな。
イギリス人が原作して、日本人がアニメにしたベルギーの少年とワンコの物語も
かなり有名だし、ハイジも知ってる奴は多い。
291名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:03:46 ID:bDQ2A3N20
>>289
コスでW杯を応援したの?
292名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:04:13 ID:x5JYV7tM0
>>282
有名なSF小説のアニメ「銀河英雄伝説」がドイツで公開された時
何でもタイトルの「ヒーロー」の部分の綴りを一文字間違えて
「かまど」になってしまい、
あの壮大な音楽と共に「銀河かまど伝説」とタイトルが大アップされたので
大爆笑されたんだそうだ。

293名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:07:08 ID:Fkz1J6KH0
ドイツといえばオバQだろ
294名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:07:29 ID:jDzWU+Qx0
>>288
北欧は10年位前から、すでに現地のアニメおたくがファン活動やってた。
英国はかなり昔から日本の漫画やアニメの収集家がいる。

今後の注目株はロシア。
295.:2006/08/29(火) 07:11:01 ID:jbfxZ8zM0
男塾は受け入れられないよね…
296名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:11:46 ID:BOS74ibg0
トレビアンな情報だね。
297名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:13:52 ID:WLIRsbOI0
>>285
ドイツで売れてるねえ。マケプレに17冊。評価も熱狂的に高い
http://www.amazon.de/gp/product/3770465326/
298名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:21:17 ID:ZBcu1Rir0
>>290
バンドデシネのメビウスがアニメ版ベル薔薇を見て、
「日本人は仏の歴史をよく勉強している。」と言ってたよw
雪の女王も人気が出るかもねw
(今は、日仏合作のナージャが人気だとかw)
299名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:24:26 ID:oyQddG2S0
>>297
勘弁してくれ…OTL
300名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:26:36 ID:Vr7VrqHW0
「ふたりえっち」がドイツのあちこちの普通の本屋で売られてたのには驚いたなぁ。
しかし「MANGA LOVE STORY」という英語名はなんか意味深なものを感じる。
301名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:29:19 ID:1avVTX180
>288
英国はあんまり受け入れられてないよ。
302名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:30:32 ID:hxLmcnrj0
もうちょっと価格を安くしてあげればいいと思うな
日本のマンガはマニアが大人買いしたくなるぐらいアーティスティックなのは確かだけど
でもやっぱり小学生向けじゃ飽き足らないローティーンが読むものだよ
303名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:35:11 ID:IKeAFXIr0
そういや昔誰かが作ったキッコーマソのフラッシュアニメが
ドイツ人にバカウケしてたなあ。なんかいいな、独逸人w
304名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:39:58 ID:hdvbSqsq0
>>292

やっぱりドイツでも公開されてるんだ、銀英伝。しかし「銀河カマド伝説」とは(苦笑)
ちなみに爆笑以外の面ではなにか情報ありますか?
作品の内容自体はどう評価されているか興味あります
305名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:40:56 ID:G+zRGTj80
ヨーロッパで売れているって現地に住んでるシナ・チョンじゃないのか?
306名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:48:37 ID:WLIRsbOI0
ドイツ、スイス、オーストリアでは日本の主な漫画は片っ端から翻訳出版されてるんじゃないかな
http://www.manganet.de/adult_area.jsp
ボーイズラブも、、
http://www.manganet.de/7456.jsp

フォーラム見ればわかるけど「絶対彼氏」がいま人気ある
307名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:48:37 ID:Nqy06ydL0
>1位『名探偵コナン』、2位『満月を探して』、3位『ONE PIECE』

>2位『満月を探して』
>2位『満月を探して』
>2位『満月を探して』

そんな馬鹿なwwwwwwwwwwwww
308名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:50:38 ID:L7/ENVKX0
なぁ、ジョジョはドイツで発禁かな
309名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:51:34 ID:WLIRsbOI0
>307
種村有菜は一番人気のある一人で熱烈なファンが多いよ
310名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:53:46 ID:IKeAFXIr0
>>307
youtubeに上げられてる字幕つきの最終回でみんな号泣してるから
「なにを泣いてんだ」と思いつつ見たらウルっときてしまった
1話から見ればよかった…orz
311名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:57:23 ID:v/jjzhkL0
ミュウミュウの前の強烈に眠くなるアニメってイメージしかないな
312名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 08:03:54 ID:5+FHaKSr0
313名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 08:09:55 ID:P43sd5WP0
よっきゅんの最終回に比べればゴミ
314名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 08:11:05 ID:S4qpojM60
福本は、福本伸行はどうなんだ
315名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 08:17:59 ID:88A0R6Zg0
>>219
無関係
円が安くなっていってる
316名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 08:20:41 ID:LXV2QafP0
北米ではラブロマは訳されててもドラえもんやマスターキートンは訳されて無いらしい。
よく分かりません。(下のURLの*付きは未訳だそうだ)

ttp://www.manganews.net/forums/showthread.php?t=2625
317名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 08:32:58 ID:yApj/0hK0
マスターキートンはどっかのバカチョンがしゃしゃり出てきたばっかりに
日本の書店でも見かけなくなってしまいますた
318名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 08:40:03 ID:pW6xGmnU0
この間ブクオフ行ってきて思ったんだが
ホント日本ってエロ漫画が豊富だよなw
こういう変態性では日本って世界一かもしれん(褒めてるぞw)
319名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 08:47:19 ID:j/jvJpd60
そりゃそーだろな。
ジブリの映画なんか、現地でのDVD発売が(アメリカでもなく)フランスが
一番早かったりする。
320名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 08:50:02 ID:qQkUaStT0
海外でアニメや漫画が受けるのはいいが
ちゃんと版権料とか作者に入ってるのかねぇ。
321名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 08:55:26 ID:/hZLsIx40
おれもうすぐドイツに長期出張するんだけど、なにかこう
ナンパに約立ついい漫画ネタない?
322名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 08:56:04 ID:IKeAFXIr0
……対ユーロでやけに円が安くなってるなあ。なんで?
323名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 08:58:10 ID:bDQ2A3N20
>>312
ありがと。もともとハロウィンとか、仮装文化が有るからかな。^^


海外版で、妖怪やお化け(物の怪)に妖力とか霊力に
父上のような尊敬語とか、日本(東洋)独特な物は、ちゃんと翻訳は出来てるのかな??

324名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 09:00:01 ID:OhA9/2da0
ドイツで「エロイカより愛をこめて」と「モンスター」が売られているのか気になる。現地の人の感想も。
325名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 09:00:48 ID:EFV9TkhJ0
>>322
アメリカ経由
326名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 09:05:02 ID:iL5Zsq8e0
>ドイツのマンガ市場の規模を5000万ユーロ(約75億円)から
>7000万(約105億円)ユーロ
>フランスの日本マンガ市場を、8750万ユーロ(約131億円)と推定

ドイツとフランスの経済規模の差も考えると
独人はそれほど漫画好きでもないんじゃないか
327名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 09:30:33 ID:Imz5QtTv0
去年フランスに行った時は意図的に漫画とか探したりりなかったけど
テレビ付けたら種がやってて主要キャラがフランス語で
しゃべってるの見てすっごい違和感で吹いた
328名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 09:36:13 ID:Y6yatF1a0
フランスといえばパリでもエッフェル塔でもなく、
フランス書院が真っ先に思い浮かぶ。
329名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 09:46:28 ID:pxO+7W0d0
ハリウッド、Jホラーwが好きみたいだから
ひぐらしを実写化したらどうだ。
絶対頓挫するだろうな 残酷描写が多すぎて…

あ、欧羅巴のスレだったかw
330名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 09:53:32 ID:rjDEqEyhO
パリではグレンダイザーの最終回が視聴率100%だからな
そのころの子供が大人になっていて、結構アニメの話題ふるとのってくる
331名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 09:55:41 ID:8LoGQeJt0
ドイツ人の友人でアニメに詳しい奴がいるんだが、
今までずっと社交辞令か、自身のオタク気質を隠す為に
「ドイツでは日本のマンガは有名なんだよ。」
と言い張ってるのかと思ってたよ。
332名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 09:58:10 ID:IKeAFXIr0
>>330
当時のチャンネル数が恐ろしく少ないとはいえ、100%はすごいなあ
333名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:13:32 ID:iRKs0zRi0
行け行け デュークフリード
飛べ飛べ グレンダイザー
大地と海と青空と
友と誓ったこの平和
守りも堅く立ち上がれ
日本はこんなに小さいけれど
正義と愛とで輝く国だ
守れ守れ守れ 人間の国
みんなの日本


行け行け デュークフリード
飛べ飛べ グレンダイザー
攻撃軍をくい止めろ
恐れも知らぬエネルギー
赤の望みをはねかえせ
日本はこんなに小さいけれど
宇宙で一つの緑の国だ
守れ守れ守れ 人間の国
みんなの日本
334名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:39:50 ID:nMfwrZXB0
>>317
どうして?
335名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:46:52 ID:lx520LNi0
日本は映画で言う、フランスみたいな位置になったりして。
336名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:52:11 ID:GQePiEJQ0
家は焼け畑はコルホーズ
337名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:24:58 ID:QFcKq+FL0
>英紙インディペンデント(電子版、8月25日付け)に、イラク派遣を前に
>自殺をはかった19歳の英国兵士の「最後の言葉」が紹介されていた。
>病院のベッドで、母親にこう言いのこしたのだという。
>「ぼくはそこへ行って子どもたちを撃てない。イラクには行けない。
>敵だからどうだとは思えない。できないんだよ、ぼくには」
>英国中部、マンチェスター郊外、ウィーガン出身のジェイソン・チェルシーさんが、
>自宅で遺書を書いたあと、鎮痛剤60錠をのみ、手首を切って自殺を図ったのは、
>8月10日のことだった。
> ジェイソンさんの所属する連隊は、イラク行きに備えて訓練中で
>その休暇を利用して帰省中のことだった。
>病院に運ばれたジェイソンさんはふつうなら命をとりとめる状態だったが、
>1年半前からの過度な飲酒のせいで肝臓はぼろぼろ。
>鎮静剤のダメージから回復することなく亡くなった。
> ジェイソンさんが自殺を図ったのはこれが2度目。
>2004年に兵舎で手首を切ったことがあり、それ以来、軍の精神科医の治療を受けていた。
>イラク戦争がらみで自殺した英兵は、ジェイソンさんを除いてほかに5人もいる。
>昨年1年間だけで、イラクに派遣された英国兵士の10%にあたる727人が精神に変調をきたした。

ttp://news.independent.co.uk/uk/this_britain/article1221649.ece
338名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:24:40 ID:UOcQMnTV0
>>277 アメコミの製作者は日本と違って、出版社の社員扱いだからじゃねぇの?
339名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:25:52 ID:R4Vv/QO6O
>>318
韓国を見習いました
340名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:31:01 ID:B1/M6190O
>>332
見てないテレビは換算していないから、他の局で何もやってなければ100%
341名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:31:58 ID:3PSAJuzJO
342名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:50:39 ID:XH6HBwNa0
>>282
女性による自己犠牲の精神ね。
やはりドイツでは自国の大作曲家ワーグナーの楽劇などに
影響されている人が多いんだろうな。
343名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:55:30 ID:JO9E9Mms0
満月をさがして - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%80%E6%9C%88%E3%82%92%E3%81%95%E3%81%8C%E3%81%97%E3%81%A6
>>各メディアにおける作品紹介で、稀に「満月を探して」「フルムーンをさがして」などと誤表記される事がある。

○満月をさがして
×満月を探して


「ジェトロ - 日本貿易振興機構」の調査レポートは正確だが、
「アニメ アニメ ニュースと情報(http://animeanime.jp/)」の記載は間違いw
344名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:45:21 ID:CYfdvKag0
ジャンプとかりぼんの編集長は、
集英社内ではどれくらいの力があるポジションなん?
345名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:04:33 ID:erBNIcu80
海外で日本みたいな漫画喫茶ってあるのかしら。

漫画本の値段もバカにならないし、安く読める環境が
あればいいんだけど。
346名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:06:38 ID:awpdT0u40
>>345
ネットカフェがあるから、漫画置くところも出てくるかも?
347名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:32:34 ID:9IoH/+dw0
>>61
韓国 日本擁護 韓国非難          >  世の中から袋だたき 抹殺
日本 反日・中国・韓国・北朝鮮マンセー >  有識者として大きな顔してテレビ出演

↑この時点ですでに表現の幅に100天文単位くらいの違いがある。
 発言・表現を規制される国で創造的な活動がどれだけできることか。 
348名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:47:32 ID:nC9LxPs70
適度に自由が制限されていたり、あるいは自由を抑圧された体験があるほうが傑作映画は作れたりするものだ。
中国の文革映画とか、イラン映画とかは評価が高い。
日本の戦後映画の隆盛も、戦中の抑圧があってこそだという見方もできる。
一見抑圧など無いように思われるアメリカだが、ハリウッド映画を作っているのはアメリカの学校社会のヒエラルキーでは最下層の映画オタク(ギーク)と、同じく社会のメインストリームには食い込めないユダヤ人。
案外と保守的でマッチョなアメリカの郊外白人社会では、結構抑圧されてる存在だ。
そして日本で漫画アニメゲームに携わる人たちが、学校社会からどのような抑圧を受けているかは言うまでも無いw
逆にアメリカや日本よりもおそらく遥かに社会の自由度の高いオランダや北欧なんかは、ウンコみたいな作品しか生み出せない。
不満無く育った抑圧無き世代には、何も作ることができないんだろうな。
だからこそ、抑圧無き時代に育った世代の作る日本映画は(アニメ以外)糞になった。
抑圧こそが創造性の母であり、自由こそ創造性の最大の敵というこの皮肉。

さすがに北のレベルまで行くと、創造性も糞も無いわけだがw
349名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:48:10 ID:xbhPxJav0
みんなが漫画喫茶とか利用したら韓国みたいに市場が潰れるだろ
それとも出版社にお金入ってるの?
350名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:00:58 ID:awpdT0u40
>>348
>中国の文革映画とか、イラン映画とかは評価が高い。

それは、「抑圧のある国でがんばって体制マンセーじゃない映画を作った」という評価が高いんじゃないの?
ある意味、外国のインテリが好きそうな映画を作れば、それなりの評価は得られる。
大島渚までいくと、あざとくて逆効果だけど。

>だからこそ、抑圧無き時代に育った世代の作る日本映画は(アニメ以外)糞になった。

違うね。
なまじ、妙なサービス意識を入れて媚びるから、かえって誰を向いてるかわからない映画が出来るってだけだ。
351名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:20:20 ID:AdW2hMef0
>>350
その通り! 日本映画の低迷は製作側の意識が「作りたいものを作る」
から「過去の名作のようなものを作りたい」に変化したから。

軽いコメディなんかは今でもそれなりに良い物を作っている。大衆向け
の超大作と呼ばれるものがどこかで見たような二番煎じのオンパレード
になっているが。
352名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:32:24 ID:kpDoChEp0
まあ昔よりマシだ。
353名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:36:32 ID:awpdT0u40
>>351
日本映画をダメにしたのはサヨクだと思う。
日本がまだ貧しかった頃は、サヨクプロパガンダでも、旧日活映画のように青春映画として成功できた。

しかし、日本が豊かになると、若いアイドルタレントを使って反戦、反資本主義プロパガンダ映画を作って、若者、年配者、どっちの映画好きもがっかりさせた。
未だに、出演者に無理難題をふっかける権力志向とか、観客に説教しまくる権威主義とか感じることもあるけど、だんだん、面白い日本映画は増えていると思う。
354名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:40:15 ID:nMMHS1JeO
フジテレビが作るのは全部ダメ
宣伝で売れてるけどな
355名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:48:17 ID:jiFw5nVk0
>>348

その論法で行くと日本より自由な国はもれなく
ダメダメになっている筈なんだが?
356名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:18:02 ID:v26pcqCi0
>>312
ちょw
00:31で映るメモにとんでもないものが描かれてるwww
357名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:26:55 ID:mb8Bt3FA0
>>225
基本が反日の所為か、イギリスだけは漫画、アニメは流行らないね
回転寿司とかは蔓延しているみたいだけど
358名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:34:19 ID:VpnGt4wu0
反日というよりマンガ自体がイギリスでは子供のおもちゃ的なもんにしか思われてないのかもよ
359名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:39:19 ID:3OyXjIM20
>>357
反日関係ないんじゃないかなイギリス人って自国の物にも厳しいし
日本のアニメはアメリカよりずっと前からやってるけど。
360名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:39:48 ID:t96ZBE9BO
>>20
ええい!新刊はまだか!!!となる

漫画喫茶流行るかもな
361名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:50:41 ID:mb8Bt3FA0
>>332
フランスの視聴率は、日本と数え方が違うんじゃね
いわゆる占有率だと思うな
362名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:13:01 ID:MzAZ0z4G0
【HYDE/Puffy/Yoshiki】アニメ主題歌にからめたJ-popの全米進出の現状
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1156663715/

467 名前: スピンドリル 投稿日: 2006/08/28(月) 20:13:59 ID:ZRlhX3Gn0
dreamが出た去年のドイツの番組
http://www2.giko.name/upload.cgi?mode=dl&file=2378
pass: dream

472 名前: 山城 投稿日: 2006/08/29(火) 05:17:16 ID:CVccoJ590
>>467
これ口ぱく?誰?

476 名前: しぃ 投稿日: 2006/08/29(火) 06:50:38 ID:gmUljYjo0
>>467
マイクのスイッチがオフじゃんw dreamかわいそう
363名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:58:51 ID:1avVTX180
>>332
それは子供世代の視聴率が100%に近いだろうという推測が
間違って伝わっただけ。
数値とって調べたわけじゃないし、信憑性は微妙。
まあそれでも凄いが。
364名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 19:12:56 ID:D+8fyNmg0
>>196
トムとジェリー大好きだった。初期のやつね。
楽しみだったなぁ。

あと昔、某雑誌でフランスのバンドデシネ特集してて
感動した。ほんと綺麗で。彼らの色使いはすごいね。
AKIRAの作者もバンドデシネに影響受けたらしい。
365名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 19:14:18 ID:BOS74ibg0
ドイツ語でマンガのことをなんていうんだろうね
366名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 19:29:57 ID:saf/o5X80
安永航一郎とか改蔵以降の久米田康治みたいな、
マニアックな時事ネタ系ギャグとか、
いしいひさいちのような風刺系4コマなんかは無いんだろうなあ。

それからヒゲとボイン。
367名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 19:39:35 ID:D+8fyNmg0
知名度は低いかもしれないけど、伊藤潤二とか丸尾末広作品が
さりげなく翻訳されたから嬉しかった。
マニアックな作品も見て欲しいね。

あと、萩尾望都とかあの辺りの少女マンガは翻訳されてないのかな。
368名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 19:51:16 ID:KFtLoi2J0
>>54
すっごい亀レスだがイタリアではたぶん売っていない。
ドイツで売っているDVDはEU仕様で英・仏・独・伊語はほとんどのDVDに入っているが
「ガンスリンガーガール」は伊語はなかった。

>>365
ドイツ語ではなんていうかは知らんがナルトとか載ってる雑誌の名前は
「BANZAI COMIC」だったよ。
369名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 19:56:00 ID:KFtLoi2J0
>>367
萩尾望都は見たこと無いなー。
アニメ化してない古いマンガはほとんど見たことがない。
ドイツ在住じゃなくて年に1回行くだけだから良く探せばあるのかもしれんが。
370名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 19:57:06 ID:bDQ2A3N20
>>368
普通に考えて、独逸でも漫画だと思うよ。

それより、20年後にはW杯で、日本人名を持つ独逸人選手が2人は居そう。^^
371名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 19:58:40 ID:ulIyrjdV0
>>368
>>213にも書いてあるけどマンガは売ってるよ>ガンスリ
DVDも発売予定は立ててたみたいだけど、頓挫してるっぽい
ttp://www.shinvision.com/news/news_vox.cfm?NewsID=284
372名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:09:39 ID:JqL0RaYf0
>>356
MONAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
373名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:17:19 ID:G1QwpTgl0
>>83>>117
「エロイカ」のおかげでエーベルバッハ市に来る日本人観光客が激増したから
あちらの市で発行してる日本向け観光パンフに少佐のイラストが採用されてるよ。
374名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:20:58 ID:y0kHIFVN0
>>373
見てみたい。
375名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:23:02 ID:D+8fyNmg0
>>369
へーないのか。
ほんといい作品多いから、いつか翻訳されるといいな。
あと山岸涼子の作品も翻訳して
是非あのなんともいえん読後感を味わってほしいw
あれはトラウマになるよ。
376名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:24:46 ID:JqL0RaYf0
>>375
ボーイズラブ系が翻訳されてるなら、24年組の作品も受け入れられそうだけどな。
やっぱり難解なのかな。
377名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:27:02 ID:dl4C1FkQ0
>345
ベトナムにならメイド喫茶兼マンガ喫茶がある
腐女子がたむろてるらしい
378名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:48:29 ID:G1QwpTgl0
>>374
前に青池さんの公式サイトでアップされてたのを見たんだけど
今も残ってるかな?
379名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:53:01 ID:54BTp+Wk0
∧ ∧
(*゚ー゚) <ネコミミモード神山満月デース?
http://comics-news.shueisha.co.jp/common/fullmoon/img/fullmonn.swf
380名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:54:04 ID:BOS74ibg0
>>370
ドイツ人は漢語を使うのか。
381名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:57:36 ID:dUvpN6OH0
フジテレビは
ドラゴンボールのアニメで相当稼いだのに
ワンピースにドラゴンボールで声優やってた人を
1人も使わないって、なんだか冷たすぎ(´・ω・`)
382名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:58:56 ID:wP+6Babw0
( ゚д゚ )
383名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:59:18 ID:ZV0Gr8890
クリリンカワイソス
384名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 21:02:27 ID:wAm2OcOL0
>>377
日本でアオザイ喫茶がはやるとよいな。
385名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 21:02:58 ID:t7qRe3TP0
ドイツでキン肉マン放送しようぜ
386名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 21:04:04 ID:90/gwn+G0
>>385
毒ガスハメ禁止
387名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 21:04:37 ID:fRtDnNYC0
>>49
救いはヒロインの太股だけ
結構前にロンドン壊滅
カトリック死に掛け 大司教も死亡
プロテスタントサイドの戦闘員残り3人
388名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 21:09:12 ID:n+9Rl3GO0
オタクなんてどこの世界にも居るわけだから、どこの国でもヒットしても当たり前じゃね?
って考えるべきだよ。
389名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 21:21:18 ID:Rrka9zvs0
フランスのヲタクは一味違う。
なんせ、自主制作でフランスファイブなんて戦隊モノを作っていたりするし。
東映スーパー戦隊シリーズのオマージュとも言えるが、その間にDAICONFILM製作のサンバルカンのパロディである愛國戦隊大日本のオマージュでもあったりする。

フランスファイブ
ttp://www.francefive.com/newsite/index_jp.html
愛國戦隊大日本
ttp://www.gainax.co.jp/anime/daicon/dai.html
390名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 21:29:02 ID:3yJ5him60
アジア文化に対する理解度はフランスがトップなんかなやっぱ。
もちろんアジア嫌いも多いのだろうけど
文化に関してはほんといい国だよなぁ、フランス。
391名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 21:29:07 ID:ZV0Gr8890
>>389
凄いなこれはw
日本の特撮物なんてアニメ以上に間口が狭いだろうに、どうやってはまったんだろ?w
392名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:18:21 ID:K1cc720j0
一部には濃い人もいるというだけで、一般のヨーロッパ人の理解は別だとおもう

日本ではスタートレックやアメコミは一部で人気だけど、
大多数の人は何も知らないて言うのと同じ。
393名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:58:24 ID:ETZi12u60
『のだめカンタービレ』って海外でヨーロッパで人気あるの?

10 Mr.名無しさん 2006/08/29(火) 17:04:47
のだめ
12 Mr.名無しさん 2006/08/29(火) 17:05:38
>>10
二宮知子の奴か・・・フィンランドからの留学生が熱く語ってたけど、面白いのかな?
今度アニメ化だって
394名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:04:39 ID:ChjA0Hli0
>>32
日本と同じ値段で売る必要は全くあるまいて。

ソフト自体は出来てるんだから
翻訳代等を回収できるのを条件に価格戦略を練ればいい。
395名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:57:54 ID:bDT9Ds0u0
外国のオタクについていけない
オタクは万国共通で濃いな
396名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:24:58 ID:48ZCRfcd0
たまにでいいですから男ドあほう甲子園や魁男塾も読んでくださいね
ドイツの皆さん
397名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:38:58 ID:7Sdek7Ri0
ドイツって子供につけた多い名前のランキング
の20位くらいに”サクラ”がいると聞いた
398名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:43:11 ID:PgGtUyT/0
>>392
そりゃそうだ。
あくまで一部で盛り上がってるだけだよ。
実際の売り上げは売れてるのでも3〜5万部がほとんどらしいし。
まあそんなもん。
日本の漫画やアニメは世界中で大うけ、なんてのは勘違いもいいとこ。
399名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:55:26 ID:QDOi2pAY0
北米で売れてるマンガ(2005年上半期)
http://d.hatena.ne.jp/ceena/20050722
1位. フルーツバスケット
2位. 鋼の錬金術師
3位. るろうに剣心
4位. ナルト
5位. ツバサ
6位. 魔法先生ネギま!
7位. D・N・ANGEL
8位. 犬夜叉
9位. 遊戯王
10位. Bleach

現在のアメリカ2大人気マンガは『フルバ』『ナルト』
ttp://d.hatena.ne.jp/ceena/20060819/
400名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 02:01:39 ID:pgNuFEaN0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
401名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 02:07:58 ID:SoMIc85T0
ラテン系には何故か受けがいいな日本のコミックは
逆にアングロは駄目
そのせいかアジアでもイギリスの影響が強いインドでは
ほとんど浸透していない
ドイツで受けているのは同じ敗戦国ということで
世界観や人生観に共通するものがあるのかも
402名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 02:10:37 ID:W8QK1vOH0
>>399
デスノートは内容がまずいのでランク外ですか、そうですか。
403名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 02:15:05 ID:0oVgWDYE0
>>401
句読点は?

そういやちょっと前、中国がアニメに力いれるって
ニュースがあった。
404名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 02:24:48 ID:gV7BlL4B0
>>299
欧米は少女向けの娯楽がほとんど無いから、しゃーないと思う。
日本みたく、子供も大人も女性が徹底的に消費主体の国なんて、世界的には少なくて、
むしろ女性は消費金額が割と少ないのが普通だから。
405名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 02:39:39 ID:wuCZcLz+0
>>107
ヨーロッパでも放映されていて、日本のアニメだと教えたらむこうの奴がヨーロッパの
アニメだと思っていてびっくりしていたと昔にツレに聞いたことがある。
テレビか雑誌の情報かはきいていないが。
406名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 02:40:07 ID:BjI3ng6C0
JETROは何やってんのww
407名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 02:47:14 ID:91fr2h7W0
「裂けたパスポート」 欧州向きだと思うんだが
408名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 02:51:31 ID:8oMf8VDm0
>>357
イギリスの場合は、日本の文化について最初から眼中に無い。
興味が無いんだよ。
409名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:03:38 ID:Z7Ue1W0z0
確かイギリスは任天堂不毛の地でもあったはず
410名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:18:05 ID:Q+7oJ/RA0
>>408
基本的に眼中にないか、または反日だね。
イギリスにとっては中国やインドの方が身近だったりする。
昔アヘン売りつけ戦争しかけて香港ぶんどった関係等で。>中国

ちなみにアメリカの調査だとこんな結果が‥‥
http://pewglobal.org/reports/display.php?PageID=825

●(米、独、仏、日、中のうち)イギリス人が好感をもつ国

1位 ドイツ74%
2位 日本68%
3位 中国65%
4位 フランス59%
5位 アメリカ56%
411名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:04:22 ID:7omDELD70
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

>>379
久々に泣いた
412名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:11:52 ID:w6V2xdHR0
>>398
>日本の漫画やアニメは世界中で大うけ、なんてのは勘違いもいいとこ。


なんか、悔しそうだ。w
キムチは美味しい?ww

アニメ占有率 60〜65%
漫画占有率  80〜90%

とても、マイナーとは思えないが。
413名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:17:43 ID:qlWBZ9/60
日本の女性は同性にアピールするためのおしゃれをするが、
アメリカの女性は異性にアピールするためのおしゃれをするというのはよく言われるな。
だからアメリカ人女性って、男にアピールするためにシリコン入れて爆乳にしたりするし。メイクも男受けするのが主流だし。
日本女性だと、気にする視線はもっぱら同性。社会的に強烈な圧力と競争意識が機能してるからな。
だから財力とセンスを誇示するためのブランド物が好きだったり。

男女平等としつこく言いながら、実は強烈な男性原理で動いてるのがアメリカ社会。女はまず男に媚びることからはじまる。
男に媚びてないと、男が運転する車でどこにも連れてって貰え無いし帰れないからな。治安悪いし。
日本は意外とそうでもない。女ばかりで勝手に出かけて勝手に帰れるし。治安良いし。
414名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:25:52 ID:GLz11Czg0
メジャーなのかマイナーなのかわからんけど
売れる可能性があるなら
フランスで開かれたオタクフェスみたいなの
もっと国が応援して開けばいいのに

わけのわからん国会議員の視察とかするより
よっぽど日本に好印象もってもらえる
415名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:26:40 ID:mPQaFjbCO
イギリスってアメと言語が同じだしアメさんの文化が直輸入できるから
他の国と違って文化コンテンツに不足がないんだろう。
416名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:32:22 ID:2Dy00yz/O
日本のアニメは建物、見た目が海外でも中身がモロ日本だから
和魂洋裁
この前なんて海外みたいな設定なのに日本名まで付いていたしwww
417名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:39:51 ID:CgrOuJInO
まず
ワンピは海外で売れてないって言い張ってた
DB信者は土下座して謝れよ
418名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:50:12 ID:PoZqY2En0
鳥山って、間違いなく日本マンガの歴史の流れのなかで
時代を代表する漫画家なんだけど、DB以降目立った活躍も無いし
その作品群をみると寂しい限りだよな

上の世代でやっぱり時代を代表する手塚や藤子Fといった人たちが
死ぬ直前まで人気連載を抱え文字通り生涯現役のまま倒れたのと比べちゃうと
419名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:52:30 ID:gV7BlL4B0
手塚や藤子Fは一つの連載に縛られたわけじゃないからな。
DBはちょっと長くやりすぎた。
420名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 04:59:39 ID:VDfyyMRTO
落合の喋りかたは藤子漫画に似ている
421名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:03:23 ID:nl7brYnS0
漫画は安いから200億でも相当凄いんだろうな。
単純計算で4000万冊位か。
422名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:06:10 ID:8oMf8VDm0
>>410
反日って例えばどういう事だ?
中国や韓国みたいなことしてんのか?
423名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:08:07 ID:BpWsCf6z0
>>418
ドクタースランプ、ドラゴンボール、ドレクエの原画
ヒットしたのは、もう社会現象レベルの超クラスヒットばっかりなだけに、
それ以降の活躍のなさが寂しいね。
手塚や藤子Fなどは、大ヒット作以外にも中ヒットが多いけど、
鳥山明は、中ヒットってのがない気がする。
424名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:10:55 ID:VDfyyMRTO
トバルナンバーワン
425名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:12:18 ID:GixE0SP20
楳図は受けそうな気がするけどな。おろちとか漂流教室とか。
426名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:16:19 ID:EQQVdDJG0
【アニメ業界の構造 〜なぜ、何もしない電通がぼろ儲けできるのか?〜】

 元受けである電通が5000万円でANIMEを一本受注したとすると
 だいたい、60%くらいピンハネした残り2000万円で制作子会社(テックetc)などに
 おろす。
 その子会社からさらに中間業者(BANDAIとかSUNRISEなど)に1000万円くらいで発注する。
 そこからさらに孫下請けなどに500万円くらいでおろされる。

こうやって、電通の社員は月収100万円。ボーナス300万円x2。
末端のアニメーターは徹夜の連続でANIMEを書き上げても
月収13万円くらい。

電通の社員が毎週、六本木で女といちゃついて吉原で生ハメしてるのに
アニメーターは毎日、インスタントラーメンばかり。
とこいういう悲惨な現実がある。

どっちのほうが世の中に貢献しているのかという観点から見れば
この異常な構造をなんとかしないといけないわな。
427名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:18:05 ID:PgGtUyT/0
>>412
そりゃそうだ。
漫画=日本製漫画だしアニメもほぼ同じ。

そうじゃなくて、
海外でアニメや漫画を見る奴自体まだまだ少ないって事だよ。
たかだかドイツフランスでそれぞれ100億の市場規模だろ。
現状だとまだまだ一部のマニアの間で強い関心を持たれている、という程度だよ。
その国の世間一般で広く受け入れられているような認識を持ってるなら
それは大間違いだと言いたかった。
知人に、私はアニオタですなんて言ったら奇異の目で見られるのは
世界のどこでも同じ。
428名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:21:46 ID:VDfyyMRTO
福本作品はまず海外ではダメだな
429名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:28:05 ID:CgrOuJInO
ZAWA・・・ZAWA・・・
430名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:28:43 ID:BpWsCf6z0
しかしちゃんと市場として利益をえているのか?
米の場合は、無理矢理にでも市場にして、自分らの好みを
相手に強引にでも押し付けて、それをスタンダードにするが、
日本の場合は、相手が「これすげー面白いから見せてよ」って言っても、
「あ、そうなの?じゃ勝手に読んでていいよ」って感じなんだが。
ちゃんと計画立てて、市場にして、利益をキチンと上げていけよ。
その辺りが日本はホントヘタクソだなぁって思うよ
431名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:33:04 ID:PgGtUyT/0
>>421
海外で漫画って高いよ。
中には10ドルすんのとかある。
紙質もあまり良いとはいえないのが多い。
翻訳もオタクの学生にやらせてるのかあるし。
432名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:34:14 ID:+kDLVWO70
再販制度とか関係あるんじゃないの? >値段
433名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:43:20 ID:sCtYY3DJ0
>>367
大島弓子とかね
434名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:46:40 ID:ysQ3nt6CO
ヨーロッパ圏のtechnoやtranceのクラブ系アナログジャケ(レコード)は
度々、美少女系アニメやカタカナ(文章の意味分からず、djやクリエイターが気にいった文字並べてる)
登場する。
向こう流にカスタマイズ,逆輸入されたビジュアルはカッコイイね。
アニメ殆んど興味無い俺でも音関係なく思わずジャケ買いしてしまう。いいね

435名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:47:03 ID:wN3ZCiX70
>>410
英国人が独逸人に好感を持ってるとは意外だな・・・チョビ髭伍長のラブコールは袖にしたのに
436名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:58:38 ID:hS7DvD6j0
ドイツは数年前まで不毛の地だった気がするんだが
何でこんなに伸びてんだ
437名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 05:59:46 ID:GixE0SP20
なかなかクール宅急便!

Berserk
http://www.youtube.com/watch?v=-PE22PP4lKw
438名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:15:59 ID:BpWsCf6z0
ドイツでは「ヒトラーの息子」は出てるのか?
439名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:32:14 ID:yCFReS3EO
BLACK LAGOONは海外に輸出できてるのか?
ロシア、チャイナ、コロンビアのマフィア、
日本ヤクザ、ヒズボラに鍵十字、
極めつけはチャウシェスク政権崩壊後に流出した孤児が
キッズスナッフポルノに売り飛ばされた果てにジェノサイド化。

北朝鮮関係が出ないのが不思議なくらいだW
440名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:21:20 ID:NRr8YliP0
>>430
現状で漫画を輸出してるわけだろ?
他にどうやって儲けるよ。どう頑張っても2、3話で5000円のDVDは
日本のオタみたいには売れんだろうし。
441名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:45:46 ID:E1jAYYB/0
>>439
アニメ版はジェネオンUSAから発売されることが決定してる
マンガもどこかの出版社から出ると思う
442名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:47:13 ID:1jMcRKZE0
儲けるなら同人でなんとかやるしかない
443名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:49:29 ID:MAkSDY9I0
日本はマンガに限らず本がとても安い。
海外じゃ正規版なんか贅沢品だよ。
444名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:55:03 ID:l4/1K7iW0
>>52
ドイツでのtokyopopの売り上げ
漫画58% マンファ29%だってよ
http://www3.jetro.go.jp/jetro-file/BodyUrlPdfDown.do?bodyurlpdf=05001277_001_BUP_0.pdf

なんかまたいつものパターンで日本が切り開くと必ず付いて来るね
445名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:59:11 ID:tkjhJaRZ0
おれドイツいくわ
446名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:10:37 ID:ECnbruVK0
>>115
俺をもっとも楽しませてくれた尊敬する鳥山先生のご子息は
それが理由でいじめられてるのか…
お前助けてやれよぅ
447名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:26:37 ID:8Nx8CbB+0
>>413
つか、日本人女性っておしゃれを楽しんでいるわけ。
同性の目を意識しているばかりじゃないのよ。
異性の目or男性の目 ていう二極ばかりじゃ
日本人女性のおしゃれ心は説明できないよ。

>>115
お金に意地汚い朝鮮人が積極的に苛めてると思う。
あいつら下劣だから。
448名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:33:59 ID:UyroeXZ40
欧米のみなさん。浦鉄だけは読まないでね
449名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:27:36 ID:b+tZAvtB0
>>398
>>1のJETROの報告に、フランスでの最新刊の発行部数が
NARUTO   11万部
銃夢       7万部
フルーツバスケット・遊戯王・鋼の錬金術師 6万部
                        (各1巻あたり)
ってあるから、売れてるのでも3〜5万部、は低く見積もりすぎかと。
450名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:39:26 ID:b+tZAvtB0
>>444
マンガフェスティバル?みたいなイベントに、
日本人漫画家より韓国人マンファ家のほうが多く参加してるくらいだからな。
451名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:45:05 ID:A6/b0rGV0
>447

おまえ精神の病気だな。
入院しろ。
452名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 10:46:44 ID:+SNSbZSn0
どこまでウゼーんだよチョンは・・・???????
マンファて・・・・・・(藁
453名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:02:20 ID:djwZ3e3t0
結局、どこの国に広まろうが、サルまん読んでニヤニヤできるのは、
これから先も日本人だけだろう。
漫画という文化に蓄積があるから壮大なパロディ漫画が楽しめる。
そして、韓国にはそれは無理。
454名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:06:05 ID:MAxqMck60
>>418
これは本人の資質問題の部分が大きいと思われ。
偉大な漫画を描いたけれど作家としての多様性を
実は持っていなかった(か、もてなかった)ということ。
アラレちゃん、DBと大人気作品を週間でひたすら書き続けた
という事がジャンプ作家としての成功と作家としての可能性を
バーターにしてしまったのかねぇ。
本来なら色々なジャンルにチャレンジする余裕があるのだが
それがなかったからか、短編読んでもDB亜流でしかなく、
ぶっちゃけおもしろくない。
漫画家って趣味=描く事の人が多いから死ぬまで漫画家って
イメージだけど、やはり燃え尽きるんだなという代表。
455名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:15:01 ID:n5BPGSuV0
>>453
あれを読んでにやにやできるのも、今じゃ
日本人の極一部だけだと思われる。チャンピオンが
超硬派とか、今の読者じゃピンとこないだろう。
456名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:20:20 ID:kXcZiaBQ0
そんなに描きたくないなら漫画家なんてやめちまえ、と思うようなのもたまにいるけどね。
457名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 11:33:13 ID:QgYPw//I0

中国では灼眼のシャナやハルヒが人気。ツンデレ少女は中国男のハートをガッチリつかむ。
458名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:04:24 ID:qBTRHdFO0
過去ログに散々書かれているが、ふたりエッチが2003〜2004年で2位というのは驚いた
国内よりも、海外の方が青少年のオナネタとして評価が高いのか
やっぱり、エロ漫画が少ないんだろうな
ドイツ人が優良さんで抜くというのもシュールだ
459名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:07:30 ID:GixE0SP20
美味しんぼみたいな蘊蓄マンガは売れるのかナー?
460名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:08:54 ID:7ZjhOprv0
>>454
手塚、石森、赤塚、藤子F、藤子A
トキワ荘メンバーやっぱおかしいんだよな
漫画の鬼と言うかほんとすげえ
多様な作品描き続けて第一線ずっと張ってるのって今誰だ
かわぐちかいじとかくらいか
461名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:10:25 ID:fgDY0zNo0
>>455
チャンピオンの硬派度が30(10段階評価)だったっけ
462名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:15:00 ID:m1bzTa860
>>357
ラブホテルとか、100円ショップは日本のを真似してるよ
あと無印良品とかも
463名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:18:12 ID:n5BPGSuV0
>>460
小山ゆうがあずみで復活したのは驚いた。
464名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:26:11 ID:nbFxperZ0
>>426
だから前もこのコピペにつっこんだ覚えがあるけど
末端アニメーターは13万も貰えねぇっつーの
5〜8万ぐらい
465名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:27:23 ID:7ZjhOprv0
動画マンでもエリートの部類だな
13万ってのは
466名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:34:11 ID:RFOH6DR70
あずみじゃなくてお〜い竜馬だろ
そこそこコンスタントに描いてたし
467名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:38:40 ID:n5BPGSuV0
おーい〜は原作が別についてる。代表作というならやはり単独の作品を挙げる。
468名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 12:51:39 ID:dwJaAHls0
>>467
謝れ!原哲夫に謝れ!!
469名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:01:43 ID:GixE0SP20
そうだそうだ。ブルドックソースに謝れ
470名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:09:00 ID:MAxqMck60
高橋留美子や細野不二彦とか
ここらは小学館系の作家が強い。
大人向けの漫画雑誌を持ってたパイオニアだからね
今は出版社縛りが薄いしあまり関係ないのだろうが、
作家使い捨ての傾向が強いので中間がスカスカだったりする
恐ろしいのはYJに描いてる作家をみると10年前と変わって
いないという事実だよ
471名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:09:56 ID:dZprz2A/0
この間所さんの番組にセバスチャンが映ってた
472名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:45:59 ID:HuMpc9dP0
>>435
同じゲルマン系だもの。
イギリス王室はドイツ系の血を引いてる。
473名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:51:16 ID:qbUaXNvg0
もうそろそろ漫画やアニメから卒業しませんか
474名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 13:52:47 ID:kXcZiaBQ0
20歳で卒業したが、40歳で再燃してしまいました。
475名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:04:06 ID:qmu+zJC/0
>>473
漫画に卒業はありませんよ
勉強に卒業がないように
476名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:05:25 ID:AhcdJtDr0
ドイツに駐在していたとき、「日本に帰るならセーラームーン関連本、グッズを送ってくれ」と職場の同僚に頼まれた。
ゲルマン魂ムキムキのドイツ人青年だったけど、セーラームーン好きだったよ。
セーラー服を買って送ったやったけど、彼は毎晩あれを着て楽しんでいるのかな。
477名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:17:14 ID:JR7JQUTO0
>>476
もっとフツーの物を買っておあげなさいw
478名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 14:33:32 ID:iR6sWTZvO
>>457
実際の中国女はツンツンでデレがないからな。
デレだったらいいなという幻想を持っているのだろう。
479名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:47:32 ID:4xMXjrJ70
日本の漫画とかアニメの登場人物には白人が異様に多いけれど
あっちの人はどう思ってるのかな?
黄色人種が白人のキャラクターばっかに感情移入をするっていうのも何か変かも
480名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 16:57:51 ID:zKRqUt0FO
以前、漫画家志望のウィーンっ子が日本に修業に来たって記事あったな。
ゲルマン系は読むだけでなく描く方にも興味ある人がおるようだね。
481名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:03:52 ID:PCKryUYQ0
総武線で、白人男が漫画本を熱心に読んでたのを見たよ。
昔は、日本人が電車でマンガ読んでるのをバカにされたものだが。
482名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:34:39 ID:yUWeMd380
>>480
外人が漫画家を志望して、本場日本で修行したいと思った場合どこに行くんだ?
代アニみたいな専門学校は評判悪いようだが……
下手すると国家ぐるみでやってる韓国に行ったほうがいいと思うんじゃないか
483名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 17:45:37 ID:UKg1L+GV0
言葉がそれなりに使えるなら、プロのマンガ家のアシスタントになればいいよ。
484名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:04:04 ID:uiSJv9Hn0
>>461
チャンピオンは変態度でも群を抜いてると思うぞ。
485名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 18:05:16 ID:lpS3EozG0
486名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:24:35 ID:+Bw/GPAT0
>>485

( ゚д゚ )


それはそうと「バガボンド」の海外の評価ってどんなもんなんでしょ?
サムライ文化に抵抗がなくて、比較的言葉をスムーズに訳せる国、
例えば台湾とか、「スラムダンク」の続編?とかあった位だから気になるなぁ
487名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:38:38 ID:+Gognl/J0
>>486
うーむ、「サムライ・ヴァガボンド」ってのは「るろうに剣心」の英名だったな
488名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 19:43:18 ID:EE7sXf7g0
ttp://www.animenfo.com/statistic/top.php?type=anime

「満月をさがして」は、やたらアニメ版も評価高いな。
4話まで見たけど普通の変身少女ものだったが……

ここみると最後は盛り上がるらしいな。
489326:2006/08/30(水) 20:06:18 ID:8l/r1fas0
>>488
アニメは化けるのが42話だから遠いぞ
ようつべの42話のコメントが
omg(oh my god)とかNOOOOOOO! ばっかりで笑える
http://www.youtube.com/comment_servlet?all_comments&v=NQeDblkc6nc&fromurl=/watch%3Fv%3DNQeDblkc6nc

最終回感想
http://www.youtube.com/comment_servlet?all_comments&v=cYdvtWhryuk&fromurl=/watch%3Fv%3DcYdvtWhryuk
490名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:18:47 ID:U2FTGui10
ドイツへ行くたびに
BANZAI
DAISUKI
KAWAII
の3冊を買って読んでます。
491名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:26:12 ID:yq0ZT9eH0
>>481
ああ、その新聞記事(だったと思う)憶えてるよ。
当時の趨勢そのままに、あ〜だから日本はダメという論調で読者もみんな納得してる状況だったな。
しかし、それはそれだ。
特亜以外には何となく劣等感のある日本で良いと思う。
実際、見た目は白人以外にも完璧負けてるし、それが良いものの実現につながるのならば、
それはそれで良いことだ。
492名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:39:14 ID:JR7JQUTO0
>>489
なんか42話のコメント読んでると、製作スタッフがサディスト呼ばわりされてるんですけどw
最終回は泣き叫んでるな
493名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 20:56:25 ID:dbFaZCbX0
>436
「あさきゆめみし」を独学で翻訳して出版したおばちゃんがいたから

>479
設定の問題じゃなくて、
登場人物の頭が青かったり黄色かったりした時点で
「これは白人」と脳内変換がかかるらしい
セラムンなんかも白人が白人向けに作ったアニメだと思って見ているから
黄色人種云々という発想は出てこない
494名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:04:29 ID:I/26yP7H0
海外でも漫画喫茶とかが流行るかもな。
495名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:07:59 ID:moQzeXtL0
アニメや漫画のキャラが白人だと主張する奴は
自身の白人コンプレックスを暴露してるようなもんだなw

>>479
496名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:39:22 ID:m+GjRA2d0
アニメ白人云々は極東のアニメスレで延々とループしているので
497名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:41:40 ID:tSrjgOiG0
白人というのは短絡的だな。
やっぱり無国籍でいいんジャマイカ
498名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:50:12 ID:OcoGrkJD0
まぁ日本人には見えんけど白人にも見えんなぁ。
499名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:51:01 ID:6U2Dfycp0
>>478
なんかチャーチルスタイルのマティーニを思い出してワラタw
500名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:51:13 ID:Uvd+VOTt0
記号なんだからいちいち人種まで考えて作ってないと思うし
501名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:59:16 ID:xF6Nx1IE0
ケンペーくんが意外と受けそうな気がする
502名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:35:13 ID:4xMXjrJ70

>>495
名前も顔も肌の色も日本人より白人に近いじゃないですか

日本人が日本人向けに作っているのに
白人的キャラクターばっかりになるのはおもしろいですね
異国情緒を楽しむために舞台を外国にするにしても
ちょっと多すぎじゃないかと
どうして素直に日本を舞台にした日本人のお話を作らないんですかね

黒人とか他の人種がほとんど出てこないのも興味深いですよね
503名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:45:11 ID:IY5x7Tmi0
>>502
ナルトにおける白人キャラってのをあげてみてください。

あとセーラームーンにおける(略。
アキラでも可。
るろ剣でも。
504名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:45:41 ID:JITOR2y50
>>502
うーん、漏れも白人に近いってのは同意できないなあ
そもそも顔は実在の人間に程遠いようデフォルメされてるのがほとんどだし
肌の色も白人っていうならピンクとか赤っぽいものになると思うが
むしろ黄色が入ってるのが普通に見えるが
505名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:46:05 ID:tSrjgOiG0
勝手な憶測だけど
アニメは原作が漫画だから
原作が「白人的」だったら
そう描くでしょ。

でもモロに白人じゃないと思うよ。
目とか髪とか衣装にしてもありえないものを
描いているからね。

例えば浮世絵みたいな顔の
女性が江戸時代にいたと思えない。
マダム貞奴とか今の目でも美人だしね。

やはり記号みたいなものととらえるのが
妥当だと思う。

506名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:53:11 ID:moQzeXtL0
白人コンプの奴は盲目的に「白人=かっこよくて美しい」と思い込んでる事により
「かっこよくて美しく」描かれたキャラを見ると勝手に「これは白人なんだ」と脳内変換するw
507名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:58:57 ID:iIJQII7a0
そりゃ言えてるな。

よくネットでかっこいい白人の画像とか貼られると
「絶対勝てねえ」とか言う奴がいるけど、俺は「『かっこいい白人』だな」としか思わない。

まあスタイルは完全に白人(と黒人)に負けてるけどね。
508名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:04:49 ID:se5ZkuvD0
このてのスレだと必ずこういう話になるな。

日本人には見えないが白人にも見えない。
厳密に言えば、
たいていのアニメ、漫画のキャラクターは人間にすら見えない。
架空の人間に似た造形物というのが近い。
509名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:18:23 ID:7hAtMr8c0
そう、まともな目の持ち主ならばアニメや漫画のキャラは
リアルな人間を模してはいない事は明白で宇宙人的ですらある
それにもかかわらず「アニメや漫画のキャラクターは白人である」と
言う主張をする連中が後を絶たないのは何故か?
彼らの主張の根拠となってるのはアニメや漫画のキャラクターが
「かっこよく、美しく描かれているから」なんだな、本当にそれだけしかない
つまり彼らの頭の中では白人=かっこよくて美しい
白人コンプは押して知るべし
510名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:22:01 ID:rUKGcq3u0
つうか白人がモデルなら鼻があんなに低いわけない。
511名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:24:54 ID:26qEGU0C0
サイヤ人が金(漫画では白)になったのは
髪の色を塗る手間を省くためと聞いたが本当だろうか
512名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:39:38 ID:Ai1IwX7J0
主人公が黒髪なら、主人公の友人は茶髪
主人公が茶髪なら友人は黒髪

何十年も前からのお約束
513名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:41:28 ID:pEYRW21j0
フランスにしろドイツにしろ、シナチョンにしろ反日のくせに日本文化大好きな奴らだよな
514名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:45:40 ID:lB7oPr1DO
反日なんて一部の人間が騒いでるだけ
なんでアニメ好きと混同してんの

頭悪いんじゃないのww
515名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:49:45 ID:pEYRW21j0
>>514
日本語が理解出来ないなら無理に書き込もうとするなよ
516名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:09:14 ID:se5ZkuvD0
>>513
フランスと中韓はそうかもしれんが、ドイツは違うぞ。
517名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:12:40 ID:kzxGS7UQ0
髪の毛が青や緑や紫で、瞳の色が赤や金だと、みんな白人に見える人がいるらしいからなw
518名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:18:58 ID:ZvR9lTeo0
<丶`∀´>アニメは韓国人ばっかニダ
      マンファが原作だからしかたないニダね
519名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:19:20 ID:jcseDP920
日本から出た事がなく、テレビや雑誌でしか外国人を見た事がない人は
外国人(特に白人に)ある種ファンタジーを持ってるんだろうなあ・・・
520名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:21:37 ID:kzxGS7UQ0
>>492
あっちの掲示板見ると、ほんと鬱展開に免疫無いんだなと思うよ。あっちの人は。
何話もかけて丹念に描かれてた優しいキャラが人格壊されちゃったり、時間をかけてはぐくんできた優しい人間関係が完全破壊されたりするからな。
出来が良い作品ほど、なかなか鬱になるからw
免疫が無いとものすごい破壊力なんだと思う。
521名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:25:02 ID:ZvR9lTeo0
少なくても日本が舞台なら日本人と考えるのが普通だろ
日本在住の白人なんて考えにくい
522名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:39:08 ID:BG7X8Gea0
バンド・デシネやアメコミには白人にしか見えないキャラが描かれてると思う。
日本でも大友克洋やはるき悦己は日本人(モンゴロイド)書いてると思う。
ハロルド作石は日本人と白人書き分けてるね。あと稲中の作者も。
523名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 02:14:08 ID:KRQIamTG0
随分昔に外人が、「ヤマト」で登場人物がバタバタ死んでいくのにひどいショックを覚えたって言ってたなぁ。
免疫が無いと確かにたまげるもんなんだろうて・・・
524名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 02:46:30 ID:bTEfBVeb0
どこぞのリンクにあったフランス人アニメ作家の話で、
かつて子供向けアニメに感情を描写することがタブーだったってのがあったけど、すごい話だな
日本はそのへんの制約がなかったせいか、ANIME、MANGAは感情表現がとても秀逸だって職場のアメリカ人が言ってた
で、その人は例として↓を示してた
ttp://www.youtube.com/watch?v=qKWF_L7AP9M
525名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 02:55:48 ID:aN1hFMUe0
>>509
さまざなま人種を登場させることで平等を表現する実写と違って、
アニメでは、人種や民族の違いを、ことさら絵で描き分ける必要がない場合は
その元絵を描く人の絵の個性が表現されている、ってことでいいんじゃないのかなあ。
526名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 03:05:34 ID:LeIXCJSm0
ようつべ重いのか固まってんのかワカランが全然みれねえ
527名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 03:15:05 ID:KRQIamTG0
>>489
ここのコメント郡凄いなぁ・・・・
英語プアーな俺でも熱が伝わってくるわ(;´Д`)
これがまた連鎖を呼んでヲタを増やすのだろうか?
528名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 04:04:20 ID:4QO2HHJn0
>>115
マジなら切ない・・・・・・
529名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 06:04:06 ID:Nl7tySr20
530名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 07:33:18 ID:r8D0M5d+0
>>524
ナルトがなんか面白そうに見えるw
AMVってやつ?
531名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 10:11:52 ID:QgvQhD530
海外では満月の最終回そんなにブワアアアー!に感じるのか?
だったらソルティ・レイなんか見せたら・・
532名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 10:17:42 ID:+2yGCVbC0
鍵ゲー翻訳して輸出してこいつらにやらせたいな
533名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 10:24:12 ID:XpSjb81p0
昔フランダースの犬のラストが悲しすぎるから海外ではハッピーエンドにしたとか言ってたけど
そんなことする必要なかったんじゃ
534名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 11:12:12 ID:r8D0M5d+0
いや、上のはどう見てもハッピーエンドだと思うんだけど…
535名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 11:15:14 ID:PlXf0uFu0
白人にも不細工は多いよ、ただ白人の最上級は中国人の最上級の次位には来ると思う。
だいたい白人も日本人も同じアフリカ人が違う進化をしただけなんだから比べること自体不毛だよ。
白人にもすげー肌が白くてかわいい女がいるだろうけど
日本人にもすげー肌が白くてかわいい女がいるんだよ、その逆も然り。
列強の植民地支配時に白人が、これまで通りに黒人やインド人や東南アジアの人間と
まったく同じように肌の色で日本人を見下せると踏んだのが不幸の始まりではないかな。
黄色人種でくくって差別しようとしたけど肌の色、容姿、頭脳
あらゆる点で見劣りすることがなく論理破綻をおこしてしまった。
だから名誉白人なんてもんを日本人に与えようとしたとも考えられる。
日本人を黄色人種のくくりに入れておくと、黄色人種と白人の立場が
将来逆転してしまう可能性すらあるから、白人の側に引き入れて
この話ちゃらにしてねってしようとしたのかもしれない。
本来は白人、黄色人って分け方がおかしいと俺は思う、モンゴロイドの肌が白い人
コーカサスの肌が白い人、またその逆って言い方の方が現実を正しく表現できる。
そしたら、なんだ白人だと威張ってた北欧の一部の連中はインド人やアフガン人が
日の当らない北欧に住んでたから肌が明色になっただけなのかってことになって
差別意識は自然に無くなると思う。
536名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 11:33:22 ID:wW5ZOY2Z0
>>531
つ<<gilgamesh>>
537名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 12:05:32 ID:PlXf0uFu0
コーカサスとモンゴロイドのハーフは何人種になるんだ?黄色白人種?
例を上げると、ウエンツ瑛士や加藤ローサや木村カエラや沢尻エリカやベッキーだけど
日本人から見ても非常に好まれる顔をしてるよな、この例一つ取ってみても
白人と日本人の間で差別意識を持つのは、まったく不毛で勿体無いことだと思うんだが。
こんなに相性のいい両者もいないぞ。
両者がくっついた場合非常に優れた個体が生まれることが分かっているから
この両者は差別意識など一切持たずに積極的に結びついた方がいいとすら思う。
でも木村カエラや沢尻エリカを見てもそれ程外人だと思わないところを見ると
石原都知事の言う通り日本人は元から多人種国家なのかもしれないな。
538名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 12:18:24 ID:pRk2INzE0
ようつべのコメントのomgってorzっこと?
539名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 12:19:12 ID:OdGUeCAb0
オーマイゴッド(なんてこった) かな・・・? わからん。
540名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 12:19:55 ID:5kFGZjTS0
まあ平安時代の都は元々国際都市だったし
541名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 12:22:07 ID:26qEGU0C0
差別意識があるから外国人とくっつかないんじゃなくて
単に同じ価値観を持ってる人間(日本人)同士でくっついてるだけじゃねえの
良い個体が生まれるから混血推進なんてナンセンス
542名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 12:27:34 ID:pRk2INzE0
ああなるほど。
543名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 14:13:23 ID:BnphMlhQ0
人種とかどうでもいいよ
マンガの話しろ
544名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 15:04:32 ID:ZvR9lTeo0
>>537
優れた固体って何だよ
遺伝子の優劣は外見で決まるもんじゃないだろ
変化する自然環境に淘汰されなかった固体が優れた固体
545名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 15:06:45 ID:+2yGCVbC0
>>544
つまり世界中何処ででも繁殖するチョンやチュンが優れてると
546名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 15:25:52 ID:UzDfYJdx0
もともと日本のマンガは白黒だよ。
日本人の肌の色を白か黒かどっちにするかといったら
白にするしかないんだよ。
髪の毛だって白か黒かどっちか。

それがアニメになると
目が青くなったり髪の毛が黄色になったりするが
セーラームーンとセーラーマーズと(以下、略)が
全部黒い髪で黒い瞳だったら区別がつかんよ。
547名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 15:29:23 ID:+2yGCVbC0
漫画だと作者の画力次第で描き分けできても、アニメだと共同作業になるから
ある程度記号化しないと区別つかなくなるからな
男キャラだと体型や顔で区別させ易いけど、ヒロイン級の女キャラはある程度
似通ってしまうからな
548名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 15:59:31 ID:Cs4lSVmD0
男キャラでもキャプテン翼みたいに髪型と状況だけしか判断材料のないやつもあるぞ。
549名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:35:00 ID:+2yGCVbC0
>>548
翼の場合はゼッケンという一番わかりやすい判別方法があるじゃないか
550名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:44:31 ID:+wypMu0y0
タッチとH2の見分けがつかないのですが
551名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:49:57 ID:kzxGS7UQ0
るろうに剣心星霜編の鬱展開への反響を読んだことがあるが、やっぱりみんな泣き叫んでたなw
だがほのぼのとしたストーリーとキャラの中で、後半に鬱展開をやるのが一番破壊力があるらしいな。

剣心はマジ受けてるらしいが、アニメ化される武装錬金への反応はどんなもんだろう。あれは鬱物じゃないけど。
主人公とキャプテン・ブラボーの師弟対決なんかでも、鬱展開ギリギリを歩きつつかつ勝利したけど、こうやって鬱展開を吹き飛ばすのが今後ありうるべきヒーロー像なんだろうな。
アメコミと違ってドロドロの鬱展開を平気でやっちゃう日本アニメや漫画だからこそ、主人公の勝利には価値があるというか。
鬱展開への予感が立ち込める中で、がんばってみんなを幸せにしてこそ真のヒーローだ。
552名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 16:55:02 ID:azk8KGfO0
>鬱展開への予感が立ち込める中で、がんばってみんなを幸せにしてこそ真のヒーローだ。
あっそ。
553名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 17:01:18 ID:GUWUpoMm0
>>537
なぜだかわからないけどマイケルジャクソンの幻影が見えた
股間を掴んで叫んでいた
554名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 17:02:47 ID:kzxGS7UQ0
>>552
555名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 17:10:32 ID:+2yGCVbC0
>>551
連載終盤はきっちり鬱展開じゃないか
読み切りできっちりハッピーエンドになったけど
556名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 17:14:19 ID:LeIXCJSm0
星霜編の鬱っぷりは見る気なくすな。泣けるとかじゃなくて。
ハッピーエンドであれだけ泣ける満月は確かに稀有かもしれない。
557名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 18:14:46 ID:77v4rmI40
日本最初のテレビアニメの鉄腕アトムでも、最終回では地球を救うために
自己を犠牲にして太陽に突っ込むという悲劇的展開をやっちゃったから、
日本人の感性として、昔からそういう物語を好むところがあるんだろうね。
558名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 19:18:20 ID:DYQbg2cF0
日本ではさらっと感情を流すタイプの作家さんも油断出来んよ。
あだち充もタッチでは鬱展開あったのを思い出した。
559名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 19:23:54 ID:3by7WY1x0
攻殻機動隊は米でヒットしたけど理解できるのかね。
560名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 19:25:02 ID:Tgm9H6OG0
日本でも”理解”できるのなんて極一部だよ。
561名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 19:32:46 ID:0iNl5F0w0
>>557
そういえばジャイアントロボも最後に命令を無視して
ギロチン帝王と共に爆発してたな。
ドラえもんの鉄人兵団でのリルルの最後は
今見ても泣ける。
562名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:03:12 ID:xFY7qovO0
>557
 手塚治虫は、終戦時に(今の)高校生位の年齢で、世代的には特攻を行った年代
の直後なので。
 だから、「自分達は特攻をし損なった人間」と言う意識が強烈にある。戦争が
あと数年続いていれば、手塚治虫の世代も特攻していた筈。

 手塚作品は、TV版鉄腕アトムに限らず、特攻したり自己犠牲で命を投げ捨てる
主人公が非常に多いので。注意して呼んでみると判る。
 あと、「日本人」としての自分をかなり強烈に持った主人公が意外に多い。ブラ
ックジャックは、意外にも愛国者なんだよなあ。いや、日本政府は大嫌いなんだけど、
日本人と日本の故郷をこよなく愛している。

 「特攻世代」のメンタルを強く持ってる作家は、小松左京なんかもそうなので。
「復活の日」「日本沈没」「さよならジュピター」全部、自分の身を自己犠牲にする
登場人物が出てくる。しかも、当たり前の様に、まったく悩まずに死んでいく訳で。

 昭和一桁世代の小説家や漫画家は、そういう「特攻世代」のメンタルを持っている
人が結構多くて、死生観も今の作家とはかなり違うので、比べて見ると面白いかも。
 当時の作家は、実際に多数の「死」を見ているケースが多いので、人が死ぬ事に
幻想が無く、やたらとリアリスト。バンバン登場人物を殺すので、今の読者には
かなりショッキングな事も多いかも。
563名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:04:44 ID:hsostNYd0
どうせならデビルマンみたいな徹底的に救いのない話がいいのに
564名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:24:06 ID:L5240PCm0
>>535
>列強の植民地支配時に白人が、
>これまで通りに黒人やインド人や東南アジアの人間と
>まったく同じように肌の色で日本人を見下せると踏んだのが
>不幸の始まりではないかな。
>黄色人種でくくって差別しようとしたけど肌の色、容姿、頭脳
>あらゆる点で見劣りすることがなく論理破綻をおこしてしまった。

とても自国人の美形に対して「日本人離れした顔立ち」とか
普通に言う国民のセリフとはおもえんね。
つか大半の2ちゃんねらは
ヨーロッパ人>インド人>東南アジア人>日本人>韓国人
と思ってるんじゃない?目が細くてエラの張った黄色人種顔は
キモイらしいからw
565名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:24:56 ID:NsEYtDSTO
アニメの満月って最後どうなるの?
566名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:28:02 ID:YsHWz+vT0
ドイツ人がマスターキートンとかモンスターを呼んで面白いと思うのか聞きたい。
567名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:29:14 ID:FQkQz0+X0
何いっても

金髪、高身長、青い眼、八頭身の白人は美しいし、高等民族のような雰囲気もってりう
ちびのアジア人は不細工

人間、中身より外見に左右されるからな
568名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:31:37 ID:9aYHKw+g0
>>567
日本語大丈夫?
569名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:37:33 ID:nYDq793a0
>ドイツの市場報告書を発表
定めし、
ヒトラーの「我が闘争」と
アインシュタインの「相対性理論」とを
同時に愛せる男、ビクトリー球団のアストロフォーが受けてるってとこか。
570名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:39:01 ID:6fiFDsSm0
>>562
>あと、「日本人」としての自分をかなり強烈に持った主人公が意外に多い。ブラ
>ックジャックは、意外にも愛国者なんだよなあ。いや、日本政府は大嫌いなんだけど、
>日本人と日本の故郷をこよなく愛している。

乗ってる車→黒い外車みたいなやつ。
住んでる家→洋風の一軒家。
使用する言語→世界のどこであろうと常に日本語で会話している。
着ている服→洋服。普段は黒いスーツに白いシャツ、リボンのようなネクタイ。
それに真夏でも黒いマントを着ている。中には手術用のメスが。
なお、国内の宿では浴衣を着ていることがある。

日本人離れしているな。w
571名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:52:27 ID:0iNl5F0w0
つーか日本人の顔立ちってどんなのよ?
彫りの深いのから薄い顔まで結構バリエーションあると思うぞ。
572名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:55:34 ID:eP7iPzwD0
出っ歯でメガネかけてて、目が線みたいに細いのが
外国人の思ってる日本人の顔なんでしょ。
柴田理恵みたいな感じ。
573名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:00:04 ID:7GmvZ0o90
ムーミンはフィンランド人に受け入れられているのか?
574名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:00:55 ID:iQUXcGoQ0
このスレは伸びる!
575名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:15:16 ID:7LcsYWTs0
テレ東版はトーベヤンソンもお気に入りだそうだから外人の感性にとっても問題ないだろう。
576名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:46:39 ID:xFO+qpvF0
フランスって公共放送でラブひなやってたんだなw
http://www3.jetro.go.jp/jetro-file/BodyUrlPdfDown.do?bodyurlpdf=05001223_001_BUP_0.pdf
577名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:57:24 ID:1FBhX6GKO
期待するなよオマイラ。だからといって美形白人が
日本国内に流入するわけではないぞ。
578名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:01:09 ID:k3Ei8+A70
>>576
OP曲もフランス語だぜ
http://www.youtube.com/watch?v=rckrxexmoLw
579名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:01:55 ID:iSDLoYRg0
>>577
どうしてそういう話になるんだよ・・・。
580名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:41:36 ID:byh7pWuS0
かりあげクンの2を作ってくれ。
581名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:10:11 ID:OkFeBEiY0
>>580
夜の銀座 ほんにゃらな恋〜
582名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 05:09:24 ID:Spnr3yOS0
みんな漫画喫茶がどれだけ悪なのかわかっていないなぁ。
作者にお金が入らないんだよ。

ぷらす、
漫画喫茶で一時間で一冊本を読む料金は漫画本を買うのと同じぐらいの値段になるよ。
それなら漫画喫茶の経営者に金を渡すより漫画本を買って作者に金を渡せよ。
583名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 05:24:30 ID:UE4D07Yd0
「嗚呼、花の応援団」が好きな欧州人ははたしているのか?
あれこそ呼んでみてほしい日本の宝だ。
ドイツのマンガファンは自分の娘にみすずちゃんと名付けるべきなのである。
584名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 05:31:06 ID:DxGA6Wu+0
>>582
飲み物無料
リクライニングシート(昼寝・宿泊可)
街中での時間潰し・休憩

漫画はオマケ
585名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 05:41:02 ID:0s9hQYEh0
イタリアやスペインもかなり巨大市場の筈だからな。
欧州は日本のアニメがかなり放映されてた影響が大きいね。
586名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 05:42:35 ID:DbQQknmm0
アフリカや中東でもアニメを放送したり漫画を売ったりしたら
いずれは大当たりすると思う。
587名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 06:06:22 ID:9opXArH00
昔々、まだグーグルも無かったような頃、エロアニ・マンガサイト巡り
をすると、フランスのサイトが結構あって、”HENTAI"というジャンルが
既に確立されているようだった。

ハイジはヨーロッパで人気があったみたいだね。
588名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 06:16:10 ID:0s9hQYEh0
欧州はまだマシな放映が多いけどな。
アメリカは現地スタッフが滅茶苦茶やって最悪の仕上がりにしてしまうのが定番。

589名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 07:35:23 ID:oMgozlin0
>>587
その流れだと、ハイジがHENTAIアニメみたいじゃないかw
590名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 07:36:11 ID:Mo+zmWn00
描いてるのは優秀な韓国人だけどなwww
591名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 07:39:25 ID:dzGloH4RO
>>587
文脈を考えろホモ野郎がw
592名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 07:40:00 ID:Bby5PlOU0
下請け国家乙
593名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 07:40:46 ID:Mo+zmWn00
原作も実は韓国だけどなwww
594名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 07:54:40 ID:NthtX/R70
>Mo+zmWn00

おまいらの民族はとにかく現実と願望の区別をつけたほうがいいぞ
人前でそんな妄想垂れ流したら笑われる、ということを早く学べ
595名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 08:06:54 ID:tVKU7Ri60
釣られるなよw
596名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 08:32:36 ID:+kg70f3o0
>>582
漫画喫茶は座って読める立ち読み程度にしか思ってない
欲しい本はちゃんと買うし、実際毎月1〜2万くらいは本代になってる
漫画喫茶で読むのは世間で話題になってるけど読んだ事が無い作品とかで、
読んでみて面白かったらその足で同じ本を買いに行ったりする
597名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 12:10:47 ID:njKpnphF0
最近は立ち読みや、本屋によっては座り読みできる所が
増えてきた気がする。オレはマンガ雑誌は全く買わなくなった。
598名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 12:21:08 ID:pnnU9atoO
漫画喫茶は本を読む目的と言うより
ちょとした時間、くつろぐ為に利用する人の方が多い気がする
現状からすると在っても無くてもあまり変わらないと思う
それより出版社や作者からしたらブックオフなどの方が有害な存在だと思う
599名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 12:34:02 ID:HGF4a9Uj0
漫画終わったな
600名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 12:48:04 ID:SGGxSE/I0
100年後の人類の、少なくとも4割が、同化する。
抵抗は無意味だ。
601名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 12:51:54 ID:v17ekS3U0
ブクオフに欲しい本など置いてない訳だが
602名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 12:58:15 ID:6FS5NO6x0
漫画家ならブクオフを恨むだろな
603名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:13:51 ID:eNKTkNJr0
>>590
オマエラは塗り絵だけやってればイイんだよw
604名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:17:24 ID:/z4/+wW50
ドイツ人男性に「ヘルシング」を読ませたらのけぞっていたよ。
ニヤニヤして笑ってた。
口には出さないけど気に入ったみたい。
ドイツ人の変態趣味は世界一かもしれない。
605名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:19:52 ID:+kg70f3o0
独逸人に超兄貴やらせたい
606名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 21:04:19 ID:9SeW5t6U0
ドイツ人のヘルシングファンに、新しいビデオが出る話題を振ったら、
いつまで経っても出ないからコミックスの方を待つばかりだと言われたよ。
そのコミックスも出るのが遅いから、待って待って待って疲れてるんだって。
607名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:04:02 ID:tBovhteT0
>>606
日本のファンもマンガ最新刊を1年待ってるんだからガマンしろ、と伝えてやってくれ
608名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:20:38 ID:DtKtsfak0
>>562
>だから、「自分達は特攻をし損なった人間」と言う意識が強烈にある。戦争が
>あと数年続いていれば、手塚治虫の世代も特攻していた筈。

手塚に「自分達は特攻をし損なった人間」なんて強烈な意識はねーよ(w
あと数年続いても医者を目指してた お坊ちゃん手塚が特攻なんかする訳無いだろ(w
609名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:25:54 ID:EvAmvHc20
アドルフに告ぐ は独逸でも読まれているん?
610名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:25:58 ID:bsxCPCn/0
「ジョジョ」第2部はドイツ人的にどうなんだろ?
シュトロハイムとか受けるんだろか?
611名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:28:22 ID:PfR7n8zeO
もうドラゴンボールって、世界的に落ち目なんでしょ
612名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:29:56 ID:EvAmvHc20
EvAつながりでエヴァンゲリオンなんぞ読んでいる人は居るんだろうかな
613名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:34:18 ID:v5foYt4s0
フランス人は神風怪盗ジャンヌを何て思うんだろうな
614名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:37:36 ID:v5foYt4s0
>>606
そりゃ災難だなw
日本でも全然連載進んでないからなww
615名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:00:17 ID:7NYG1Y2P0
>ドイツ人に飼い犬の悪口を言おうもんあら、たとえごく穏やかな批判でも、殺されかねない。犬たちはみな、美しい。
>世界中が犬たちの寝床なのである。犬を飼わないドイツ人は、一風変わっている(変人とさえいえるかもしれない)。
>猫を飼うドイツ人は、間違いなくコミュニストであり、通りで惨殺死体となって発見されても不思議ではない。
>もしも隣人がセキセイインコかハムスターを飼い始めたら、自尊心のあるドイツ人は引っ越しを考え、同じ町内ではなく違う町に移るだろう。

これ読んで、なぜドイツでアニメ版銀牙伝説ウィードが大ヒットしたか、やっと理解した。
616名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:02:02 ID:/05PT4S/0
>ヨーロッパの日本マンガ市場は、フランスとドイツの両方で206億円から236億円にな
る。

お前等大げさに日本の漫画大人気とか言ってるけど
所詮せいぜいニッチ産業程度じゃね?これ?
617名無しさん@6周年
>>616
フランスとドイツだと大分温度差があるんだが
それでも両国に普及すると西ヨーロッパ全域に広がるから
効果の程は単純な物指しでは測れないと思うお