【裁判】共産党のビラ配布で「住居侵入」否定、58歳僧侶に無罪判決…東京地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ままかりφ ★
東京都葛飾区のマンションに共産党のビラを配布するために侵入したとして、住居侵入罪に
問われた僧侶の荒川庸生(ようせい)被告(58)に対し、東京地裁は28日、無罪(求刑・罰金
10万円)を言い渡した。大島隆明裁判長は「ビラ配布の目的だけであれば、共有部分への
立ち入り行為を刑事上の処罰の対象とするとの社会的通念は、いまだ確立していない」と
指摘し、住居侵入罪の成立自体を否定した。

公判で弁護側は「ビラ配布は政治的表現の自由の一つとして憲法で保障されている。
玄関はオートロックではなく、ドアポストにビラを配布しただけで住居侵入罪は成立しない」と、
無罪か公訴棄却を主張。検察側は「立ち入り拒否の張り紙が掲示されており『侵入』に
当たることは明白。政治的意見の表明であっても他人の権利を侵害することは許されない」
と指摘していた。

判決はまず、マンションへの立ち入りが許されるかどうかについて「目的や態様に照らし、
法秩序全体の見地から社会通念上容認されざる行為と言えるか否かによって、判断する
ほかない」と指摘した。

そのうえで(1)政治的主張のビラ受領で、住民の平穏が侵害されるとの不安感を
抱くことは少ない(2)配布の際の滞在時間は7、8分程度でプライバシー侵害の
程度もわずか(3)ビラ投かんでの立件はほとんどない――などと判断。「マンション側が
政治目的のビラ配布を禁じていたとしても、その意思表示が来訪者に伝わる表示となって
いない」として、正当な理由のない違法な立ち入り行為に当たらないと結論付けた。

荒川被告は04年12月23日午後2時20分ごろ、葛飾区の7階建てマンションに入り、
共産党の「都議会報告」などのビラを3〜7階27戸のドアポストに入れたとして、
起訴された。注意した住民が現行犯逮捕し、23日間にわたり拘置された。(以下略)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060828-00000014-mai-soci
2名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:41:06 ID:GIKJ2XnR0
   (V) ∧_∧(V)
    ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ バルタソ星人が2get
.     /  /
    ノ ̄ゝ     >>3(V)(・ω・)(V) フォッフォッフォッ
            >>4(V)(・ω・)(V) フォッフォッフォッ
            >>5(V)(・ω・)(V) フォッフォッフォッ
            >>6(V)(・ω・)(V) フォッフォッフォッ
            >>7(V)(・ω・)(V) フォッフォッフォッ
            >>8(V)(・ω・)(V) フォッフォッフォッ
            >>9(V)(・ω・)(V) フォッフォッフォッ
            >>10(V)(・ω・)(V) フォッフォッフォッ
3名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:42:24 ID:iOW45Qv/0
バカウヨの餌みたいなスレだな(´,_ゝ`)プッ
4名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:43:43 ID:GIKJ2XnR0
(  `ハ´)シナー
5名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:43:46 ID:Uhe8XN/70
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20060828

落合弁護士の見解
6名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:44:27 ID:ZpBWI1h10
宗教家が共産党員な件について
7名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:47:19 ID:niRiNxI10
祝、ピンクチラシ配布、合法化!
8名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:48:38 ID:AxajzbKJ0
大島隆明裁判長の自宅マンションどこ〜?
9名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:48:48 ID:xeKQ9UJs0
うちのマンションビラ配り禁止なんですが。
そう言うと大抵の連中は血相変えて逃げていきますが?

キャッチセールスがひつこくて社会問題にもなったってのに、
ビラ配りのための侵入がNGにならないわけないだろ。

ま、地裁だっけ?いつものことだろうけど。
10名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:49:55 ID:tgch74IK0
創価・公明のビラ配りは
問われないのか?

11名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:50:02 ID:0w0zT0kW0
政治的主張が問題だろうが!
12名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:50:34 ID:GJIXaSiq0
僧侶が共産党のビラまきとは


世も末だなwwwwwwwwww
13名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:50:46 ID:uYW8aZMs0

>現時点ではドアポストに配布する目的で、昼間に通路や階段などに
>短時間立ち入ることが明らかに許容されない行為であることに、
>社会的合意が確立しているとは言い難く、社会規範の一部とは認められない。

そうか。裁判でそう判断されるんじゃあ仕方がない。

これからうざいポスティングはどんどん排斥してその風潮を社会規範として
定着させていこう。ますます社会から寛容性が失われていきますね。自業自得ですが。
14名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:52:20 ID:9zhmWbt60
宗教はアヘン
    ↓
この僧侶はアヘン中毒
15名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:53:00 ID:nsF8SAGs0

無罪なのかよ。
16名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:53:22 ID:Wh3myeNsO
また東京地裁か!
同じ事繰り返すなぁ、ここは。
17名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:53:25 ID:1/fRRht80
>>12
このスレの結論だなw
18名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:53:39 ID:JKmT177c0
アカの紙はケツ拭く紙にもならない
19名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:53:47 ID:069c0qJA0
3日に一度のペースで三井のリハウスが「おまえのマンション売れ」
という内容のビラを投函してきます。
この判決で奴らが調子に乗ってくるのは明白。
高裁ではまともな判断を希望する
20名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:53:49 ID:SEmwdIWL0

僧侶の格好してるだけじゃないのか? 得だな
21名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:54:35 ID:yg6d8TLM0
僧侶が共産党とな
俗に塗れすぎではないか
22名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:55:14 ID:0w0zT0kW0


     ゴミの不法投棄は違法です。

23名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:55:16 ID:grALCqSL0
中国共産党の宗教弾圧について
何か一言
24名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:55:40 ID:l5gMU81x0
とりあえず都民はつぎの選挙で大島を罷免するように
25名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:56:48 ID:UYkSzHXZ0
ピザ屋のバイトがポスティングしてて捕まるかもしれないんだぜ?

いや、むしろピザ屋のバイトも捕まるなら問題無い。むしろそうすべきだ。
特定の思想を持った人間だけを狙い打ちして摘発するってのが大問題。
これは形を変えた言論弾圧じゃないか。
26名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:56:50 ID:56cH/iGq0
>>13
寛容も何も、興味のないチラシなんぞゴミだ。
ひとんちにゴミ突っ込む行為は迷惑千万。
寛容を求めるなら、せめてビラの裏を白紙のままに
しておくぐらいの心遣いを見せろ。
27名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:57:23 ID:ZN6332zq0

まあ、高裁で逆転判決がお決まりのパターンだろ
28名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:57:43 ID:iOW45Qv/0
無知は怖いね。この僧侶を警察に突き出したのはお前らが大好きな創価学会の奴だよ(´,_ゝ`)プッ
29名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:57:44 ID:4hZ6szl6O
日蓮宗の僧侶だったらウケる
30名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:57:48 ID:LnZKMdyG0
共産主義は僧侶と貴族を皆殺しにするはずだが?
31名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:57:55 ID:IYVRriJ10
これを有罪にすると 創 価 も 困るからな

32名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:58:15 ID:p2r1gB250
また藤山かをやろうと思ったのに。
33名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:59:25 ID:6sTY/1Da0
自国民をもっとも殺してきたのが共産政権なんですけどね
共産主義は宗教を認めないはずですが共産主義の坊主ですか?
共産主義の坊主なんて笑うところですねw
34名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:59:46 ID:2IX+O1UB0
コイツでぐぐってもこの件しか出てこねえw
35名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:00:43 ID:qUe1JalZ0
僧侶が共産党とかで・・・とか言ってる奴いるけど
層化が公明党で、統一は自民党。
屑の宗教が屑の政治家で日本の政治を行ってるのに問題にしないのか?
36名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:02:02 ID:yg6d8TLM0
裁判官はマンションに住んだことがないのだろう。
37名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:02:17 ID:IU+aQYA9O
>10
m9っ`Д´)ソレダ!
裁判官は草加かもよ。

そうそう、俺のマンションって大家が草加なんだけど選挙期間になるとエレベーターホールとか掲示板に肛迷のポスターとか貼ってるんだけどコレ違法ぢゃね?
それとも私有地扱いで治外法憲?
38名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:03:04 ID:4n5yI8hP0
「共産党員お断り」
39名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:03:05 ID:j4M4J0jG0
当然の判決だな。
自民政府は余裕があるから許してやれ。
40名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:03:34 ID:k72wgNMK0
ビラ配りに裁判所がお墨付き与えてどうすんだよ
ったくもー
41名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:03:52 ID:9kjueeLaO
葛飾区って草加の牙城じゃなかったっけ?
42名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:04:29 ID:qcc5zg1n0
>「ビラ配布の目的だけであれば、共有部分への
>立ち入り行為を刑事上の処罰の対象とするとの社会的通念は、いまだ確立していない」

のんきな裁判官だな。
日本全国で子供を狙った悪質な事件が多発してる現実をみれば
ビラ配りだとか右や左だとかに関係なく、
部外者の無断立ち入りに関してはもはや処罰の対象でしょうに。
43名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:04:33 ID:siQOBUuO0
共産党で僧侶?
44名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:04:39 ID:TVgmd51i0
では裁判長の自宅の郵便受けにビラを入れよう。しかも自衛隊は合憲のビラを。
45名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:05:18 ID:oohKDuih0
>>33
2chねらーのクセに無知な奴だ・・
コイツが配ってたビラって中国の共産党じゃなくて日本共産党だろ?
日本共産党は別に共産主義じゃないし
今のお前の言ってる古い共産主義から変容してる。頭古すぎ日本=軍国主義って言ってる韓国人並み
46名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:05:52 ID:aabJZ5Yc0
>>35
共産主義って宗教を否定してるのに
何で僧侶なのかってのが不思議なんだよ
本気で共産主義者とやらになるなら
宗教やめりゃあいいじゃん

創価が公明は別に不思議じゃないべ
政治に深く関わっていく宗教は日本には
古来からあるんだもん。善し悪しは別として。
47名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:06:12 ID:30GIGyCv0
ポストにチラシ投函するのはやめさせてくれ
48名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:06:27 ID:2nzRaAlt0
>>35
共産主義は宗教を否定しているので
政教分離以前の問題w
僧侶が共産党員なんて凄いジョークだ
49名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:06:37 ID:1M2Prz9Q0
安部ちゃん政権には共産党の非合法化を
是非とも成し遂げていただきたいものだ。
50名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:06:41 ID:m+/8gdcb0


 ま た 地 裁 か よ 
51名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:06:44 ID:jPgnst2G0
バイトだし
52名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:07:37 ID:oz+Bl9TO0
ビラ配布で逮捕は可哀想だと思うけど
住人に咎められても退散せず
「これは憲法でも保証されている正当な行為だ。咎められるいわれはない」
とか言いだしてビラ配り続けようとしたのなら
逮捕されても仕方ないと思うな。

53名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:07:38 ID:RiKrI0/GO
僧侶で共産党とは草加の匂いがぷんぷんですな
54名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:08:02 ID:GEK50tWa0
>>28
どこのソースだ
創価学会マニアさんw
55名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:08:04 ID:4WXxl3Z+0
どれだけビラ配りで無駄な紙を使ってると思ってるんだ
環境権侵害で違法だろ
裁判官は髪を剃れ
56名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:08:29 ID:yg6d8TLM0
庭が無く、扉一枚でしか遮られていないマンションで、不審人物が通路にいることは極めて不快だ。
57警視庁新撰組:2006/08/28(月) 13:09:29 ID:8RCxbq0K0
裁判官が主義者じゃあないの、青法協なんか法曹界から永久追放しろよ
ピンクビラみたいな楽しいビラなら大歓迎だけれど、共産党のムカつく
ビラを入れられて嬉しい人は、主義者しか居ないはずだ
58名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:10:07 ID:dBfd56w4O
>>48
そのわりには中国は儒教国ですな?
59名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:10:20 ID:zVbiMfKj0
共産党員で僧侶ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:10:32 ID:p2r1gB250
カソリックでも「解放の神学」とかって、中身は共産主義みたいな思想が広まっているのだろ。
ヨハネ・パウロ2世の後継として保守的なベネディクト16世になったのも、そのあたりの危険思想を排除するためと聞いた。
いや、あくまでうわさレベルだが。
ただ共産主義っぽい思想が広まっているのはガチらしい。
日本の新左翼が環境問題や動物愛護、人権団体なんかにシフトしたように、もしかしたら宗教を媒介として、
共産主義思想を広めようという動きがあるのだろうか?
61名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:10:46 ID:Gdkcjrto0
共産党ってあれじゃないの?
宗教否定じゃなかった?
62名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:10:57 ID:QadWw0X50
 ビラ配りを巡っては、東京都立川市の防衛庁官舎に自衛隊イラク派遣に反対するビラを配って
同罪に問われた男女3人を1審・東京地裁八王子支部が無罪(04年12月)としたが、
東京高裁が昨年12月に罰金10万〜20万円の逆転有罪判決を言い渡した(被告側が上告中)。
63名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:11:15 ID:4ObcozDT0
相変らず馬鹿ウヨばっかりだなwww
64名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:11:16 ID:miu8tIFd0
・このマンションはオートロックではなく誰でも立ち入り可
・被告が立ち入ったのはマンションの共用部で時間も7-8分程度
・マンション側から被告に対して直接ビラ投函を止める等の事前の警告なし
・このマンションにはピザのチラシも投函されているがそちらはスルー
・共用部への立ち入り禁止等の明確な表示なし

これでは不法侵入に問えません。
65名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:11:52 ID:VgG/C8QD0
青少年に有害なビラ・チラシ・思想お断り
66名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:12:26 ID:dBfd56w4O
>>42
「多発などしていません」で終了。
そもそも、「多発」の定義ってなに?
67名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:12:38 ID:l5gMU81x0
住居侵入罪じゃなくてゴミの不法投棄罪で訴えれば良かったのに
68名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:12:40 ID:2nzRaAlt0
>>58
そりゃ儒教のほうが古いからな
中国人全てが共産党員なわけじゃないぞ
69名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:12:44 ID:0Rzzspvl0
>>10
創価学会・統一教会のようなカルト宗教は自民党が全力で保護します。
70名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:12:58 ID:EerKMOFy0
自衛隊のとはだいぶ違うからなこれわ
71名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:13:25 ID:Gdkcjrto0
>>60
日本のキリスト教は共産主義系思想とズブズブの癒着関係だろw

結局>>52の言うように、勝手に入ってビラ入れてるの注意されたら逆ギレして
なんか変な人が暴れてるって通報されたんだろ
その場で住居不法侵入の現行犯逮捕食らったって話じゃないのか
裁判の結果はともかく、バーカ(AA略ってところだな
72名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:13:51 ID:TcClyY4n0
>>48
> 共産主義は宗教を否定しているので

レーニンやスターリンが政策上否定しただけで、それは共産主語・社会主義思想の根幹ではないと思うのだが・・・
73名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:14:13 ID:NYcZ9C280
>>24 とりあえず都民はつぎの選挙で大島を罷免するように

国民審査は最高裁判事(一部)のみでっせ
74名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:14:13 ID:gTfXGJpIO
泥棒が共産のビラもって入ってきた場合、
どうすんだ?
75名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:14:28 ID:aZqRZBOg0
NHKでも言ってたけど、立川の自衛隊官舎への侵入ビラ配りでも、
一審の地裁は無罪だったが、二審できっちり有罪になった。

今回もそれまでのぬか喜びだろ。
二審の結果は報道されないとは思うがw
76名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:14:43 ID:p2r1gB250
>>71
カソリックについてのことは日本の話ではなく、世界的規模での話し。
特にアフリカや南米などに多いと聞く。
77名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:14:46 ID:liOVFrfy0
また藤山チルドレンか。
78名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:15:35 ID:dBfd56w4O
>>68
弾圧してないじゃん。
仏教は弾圧しまくってるけど。

なんで?
79名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:15:39 ID:u9E2LcHe0
東京地裁へのビラ配布オフはいつですか?
80名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:15:55 ID:Gdkcjrto0
>>76
すまん
後半読み違えた
81名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:16:17 ID:QN9XI6cz0
ウチなんかオートロックなのに新聞勧誘にくるぞ
住人が入るタイミングで一緒に入ってくる蚊みたいな奴ら

当然、通報したらあいつら逮捕してもらえるんだろうな
82名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:16:43 ID:1M2Prz9Q0
>>74
泥棒なら警察に通報。
本当の共産党員なら市民による
自然権により処刑。
83名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:17:18 ID:miu8tIFd0
>>81
再三にわたり共用部への立ち入り禁止を警告して
それを無視した場合なら逮捕してくれるかもしれません。
84名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:17:37 ID:3fcsuZSJ0
大島隆明裁判長はキチィちゃんか?
漏れのマンションはピザ屋だろうが何だろうが立ち入り禁止。
世の中に犯罪が多発しているから当然の措置、この坊主が何故に
無罪なのか理解できない。

無罪判決言い渡し直後、荒川庸生被告(58)はほっとした表情で、
「こんな行為すら許されない時代になるのかと思うと不安でした」
と述べた。
アカのお前が言うなよな ば〜か
85名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:18:07 ID:gUuML5Ve0
>>68
>中国人全てが共産党員なわけじゃないぞ

というより共産党員以外は搾取されてるんだろ
選挙権も共産党員にならないともらえないしな

共産党員=特権階級なんじゃない?
86名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:18:21 ID:0oaedj700
当然の判決乙!
87名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:18:40 ID:oz+Bl9TO0
共産党はどんなコメント出しているんだろう。
政治活動の一環のビラ配りが原因で支持を失ったら
本末転倒じゃないか。
表現の自由云々言って噛みつくより
住民とのトラブルを起こさないビラ配りを心掛けるべきだろ。
88名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:18:55 ID:8xLHd0TYO
>>49
大丈夫。大好きな草加と統一きょうかいのために頑張るから
89名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:19:00 ID:M1Kp42Ki0
共産主義って宗教を否定してなかったか??
90名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:19:06 ID:6UeCp9mi0
この「僧侶」てのは共産教の僧侶なんじゃねーの?
91名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:19:20 ID:KpeU91CZ0
ビラ配りなんかは立ち入り禁止って明記してないと住居侵入ってのはつらいかもね。
自衛隊のも禁止したにも関わらずやってたからってのが根拠になってなかったっけ?
92名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:19:25 ID:qMq4KYf/0
共産主義者の坊さんってアリなのかwwwwwwww
自分でシベリア行って黒パン食いながら材木でも切ってろよwwwwwwwwwwwwww
93名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:19:36 ID:k+iayc5t0
個別の事件としてはぜひ有罪としてもらいたいところだが、
社会通念を重視した判決は好きだ。
この調子で、凶悪犯はばんばん死刑にしてもらいたい。
94名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:19:44 ID:VfCfSYD90
>>1
G.J 大島隆明裁判長
95名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:19:50 ID:TPz/QLUT0
ポストに投函される不要なチラシを排除するには
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1153387696/


>>37
自分の建物に何貼ってもいいでしょうに
アホだろ?


ちなみに家の前の寺も共産党員。寺の塀には共産党関連のポスターがずらっと貼ってある。
旧社会党の左派とも関係ある。
96名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:19:53 ID:xAkHRIBi0
>>64
掲示板に、ビラ配り禁止って書いてあるにもかかわらず、
直接、言わなきゃならんっていうことは、止めさせるの殆ど無理なことになるな
97名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:20:16 ID:miu8tIFd0
>>84
まず、あなたのマンションは
・オートロックですか?
・許可なくして共用部への立ち入り禁止を明示していますか?
・実際立ち入った人間に対して再三に渡り警告を発していますか?

それが満たされないと有罪にするのは難しいでしょうね。
98名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:20:21 ID:yg6d8TLM0
共用部とは、管理者や住民のものであって、その許可を得てない人間は不法侵入ではないのだろうか。
99名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:20:23 ID:nsF8SAGs0
ビラは出しっぱなしにしてると放火とかされそうだから、極力やめてほしいんだがな。
100名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:20:59 ID:dBfd56w4O
>>84
いいから「多発」の定義を教えてくれよ。
「いつが基準なのか」、「どれくらい増えたら多発なのか」とかさ。

最近は逆自虐史観が横行してる気がする。
101名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:21:42 ID:Dezh6lBTO
>>81
うちなんて部屋にまで入っていたよ
102名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:21:42 ID:EerKMOFy0
大体他の住人に相談もせず廊下に共産党員がいただけで
いきなり警察に通報した
住人の素性のが怪しいわw
103名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:21:47 ID:UwNt7qQE0
共産主義って宗教否定じゃないのかよw
104名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:21:59 ID:iaSBE7/N0
ところで、NHK集金人はどうなるのこれ?
これが有罪なら、やつらも全員有罪でOK?

やつらが住居侵入になったことなんて聞いた事ないけど。
105夜逃げ ◆U8YonigeXE :2006/08/28(月) 13:23:00 ID:iBFaNOhW0
ねぇ・・僧侶が共産党の味方をするって自己矛盾してない?
106名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:23:01 ID:miu8tIFd0
>>96
"ビラ配り禁止"じゃだめですよ。
だって問題になってるのは"住居侵入"であってビラ配りじゃないんですから。


"マンション住民に許可を得ずにマンション共用部に立ち入ることを禁止する
この禁を再三に渡り破った者に対しては住居侵入で刑事告訴する"
ぐらい書かないと。

107名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:23:13 ID:p2r1gB250
>>100
そのあたりは感覚的に増えているように感じる、でいいんじゃないのか?
感覚的に増えているから警戒を高める。
逆に言えば、警戒感を持つのに根拠だ何だと詰め寄るあんたがキチガイだと思うよ。
国の政策でもないのに。
108名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:23:48 ID:jNTv/EPm0
久々に清々しいニュースだ
109名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:24:10 ID:gUuML5Ve0
>>104
TVの電波が届かない島にそれを知ってて押しかけたら有罪だろうな
例えば沖ノ鳥島とかwww
110名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:24:26 ID:QT1DNd4E0
ピザ屋のチラシバイトも捕まえるべき。
111名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:24:34 ID:dBfd56w4O
>>104
逮捕されないよ。
「共産党員」だから逮捕されて、「その理由がおかしいから」無罪になった。

ただそれだけ。
112名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:25:25 ID:3+Jg9VEP0
>>102
よほどそいつの風体、行動が変だったんだろ。
公道をうろついてるだけでも不審者ってことで通報されることもあるんだ
そのくらい不思議じゃないよ
113名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:25:46 ID:dSZVL9Yr0
宗教を否定する共産主義のビラを坊主が配ってるのか
114名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:25:47 ID:p2r1gB250
>>104
NHKの集金は住民に視聴料をもらいにいくという、ちゃんとした目的があるだろ。
別に酒屋さんでも、新聞販売店でも良いけど。
115名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:25:49 ID:qL/iEw170
これからはオートロックのマンションしか住んじゃダメだな・・・
116名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:26:01 ID:FMOkPZtK0
>>104
正当業務行為
117名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:26:53 ID:YfmmhJUiO
>>104
本来ならば正当な業務だから。
でもそもそも集金がなぁ……
118名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:27:03 ID:6UeCp9mi0
アホだなオマエラ。
共産党は、政権とるまでは宗教家であろうが土地所有者であろうがインテリで
あろうが、どんな大嘘こいてでも利用するんだよ。
共産党が政権とったら彼らは皆処刑される。
119名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:27:04 ID:Q709OD4N0
>>83
オートロックの中への立ち入りは、部外者が容易に立ち入ることを禁止した
施錠した門扉の中への立ち入りなので、一歩でも入れば建造物侵入罪が成立します
鍵のない門扉でも意思表示が明確だとして多くの判例がでてimasu
120名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:27:09 ID:g5AJDkym0
現代の市民感覚とは相容れない判決だね。
まあ、この裁判官が市井の事など何も分かっていないんだろうけど。

基本的に門の前はOKでも、たった一枚のドア隔てた玄関まで、
全く見ず知らずの人が合法的に侵入できるというのは恐ろしい。
田舎の方は良く分らないけど、都会はもうそういう感覚でしょ。

結論ありきでとにかく擁護したい。そういう裁判官はどうなのかねえ?
121名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:27:11 ID:dBfd56w4O
>>107
事実と違う事は改めて当然。
貴方の論理だと、自虐史観を正当化して平和を訴えている左翼と同じだよ。
122名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:27:13 ID:v/FHBw+l0
この判決自体はまぁ妥当かな。
だけど報道の姿勢は誤解を招く恐れがある。

判決はこうだ。
> ビラ配布の目的だけであれば、共有部分への立ち入り行為を刑事上の処罰の対象とするとの社会的通念は、いまだ確立していない

つまり、“いまだ確立されていない”けれども、そういう合意がなされつつあることを認めているわけだ。
今回の事件を期に「ビラ配り立ち入り禁止」の掲示をすれば、今後はビラ配りを目的に共有部分に侵入することはできなくなる。
それをキチンと伝えないといけない。
123名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:28:16 ID:069c0qJA0
>>101
わたしなんか中まで(ry
124名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:28:50 ID:Zd50e7E10
オートロックのない貧乏人の家庭は住居侵入され放題ってことやな
弱者に厳しい判決やで
125名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:28:51 ID:utTvoELJ0
裁判官が共産党員の悪寒が・・・w
126名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:28:58 ID:iaSBE7/N0
>>116
そりゃあ、相手方がTVを持ってた場合でしょ?
持ってない場合でも、余裕で入ってくるんだけど?
127名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:29:35 ID:qL/iEw170
>>123
IDまでやらしいな・・・(*´Д`)ハァハァ
128名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:29:42 ID:1723dEil0
どろぼうに行って 見つかれば ビラ配りと言えばすむんだ。
これはいい手だ。
129名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:29:45 ID:kuhgUVdQ0

 空き巣の七つ道具にビラが追加されました
130名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:29:48 ID:p2r1gB250
>>121
彼は多発していると認識している、それは彼にとっての事実だろう。
そもそも君は自虐史観を正当化云々ということと彼とが、どう近いかも説明できていない。
そのあたりをきちんと比較し、示さないとダメなんでないかな。
131名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:30:13 ID:1M2Prz9Q0
>>117
あなた一人でも嫌悪感を覚えたなら全体から排除しても構わない。
特にあの局は赤色偏向電波垂れ流しにするからな。
132名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:30:24 ID:EerKMOFy0
お前らだってビラ配りのおっさん
わざわざ通報して逮捕なんてさせないだろw
一般の市民感覚だろ
133名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:30:46 ID:1ZKGJez20
宗教家が共産党ってネタだよな?
矛盾してるぞww
粛清されるw
134名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:30:55 ID:i7RZwhRg0

なぜ、僧侶が共産党員なんだ?

神を殺すのが共産主義だろ???
135名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:31:34 ID:i0L8yrui0
これは業務を装えばいくらでも空き巣の下見が出来るよな…

>>123,127
ワロスwww
136名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:31:39 ID:HpoexXXP0
マンションの立ち入り禁止は管理組合の多数決で決めるのかな?
今回の場合は多数決に馴染まない性質のものと思うが。
137名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:31:44 ID:np119h8G0

有害判決
138名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:33:11 ID:v/FHBw+l0
アサピーですら、判決内容を伝える記事では、次のように書いた。

> 判決は、明確な「立ち入り禁止」の警告に従わずに立ち入れば住居侵入罪にあたるとしたが、このマンション玄関の張り紙では、「明確な立ち入り禁止の意思表示がされていない」と指摘し、立ち入りに正当な理由があると結論づけた。

だけど、被告のお祭り騒ぎを報じた記事ではそんな留保は一切スルー。
「表現の自由が守られた」だってw
またしても運動家どもの宣伝ビラに陥ったのだ。
139名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:33:11 ID:lSgNfw0V0
まあ刑事罰食らわす程の行為でもないだろう
民事でちょろっと慰謝料払わせて解決すればいいよこんなもん
140名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:33:57 ID:mNToPpWm0
俺んち、自宅の他に別宅(一軒屋)があって、
別宅の方には多くても週に1〜2度帰る程度だから、
ポストの投函口に「広告・宣伝ビラは投函しないでください」って
書いておいたのに、不動産屋やなんやらのビラが投函される。
これって広告主とかに文句言ったら勝ち目ある?

道路に面した塀にポストの投函口があるから、
ポスティングのバイトをしてるヤツらにとっちゃ投函しやすいんだろうけど、
迷惑で仕方が無い・・・。
141名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:34:01 ID:oz+Bl9TO0
>>132
注意しても退散せず
「これは正当な行為だ。注意する方がおかしい」
とか言われたら通報する。
142名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:34:07 ID:M1Kp42Ki0
あれか今まで共産主義が宗教排除でかなり失敗したから
北朝鮮みたいな党管理のキリスト教神父のようなものか?
143名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:34:07 ID:e+jxNnvq0
有罪にして欲しい。
チラシはゴミ。
特にエロチラシは迷惑。
144名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:34:13 ID:6U+qC7Uk0
>>132
だから通報したのは層化なんだって。
145名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:34:36 ID:8ukv2Dn70
>ビラ配布の目的だけであれば、共有部分への
>立ち入り行為を刑事上の処罰の対象とするとの社会的通念は、いまだ確立していない
確かにそうだな。
まぁ一般人がそれを望むならこれから確立するだろう。
それまで裁くのは待った方が良い。

今回の件、自衛隊の宿舎に何度も入り込むような奴等とはちょっと違う。
146名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:34:36 ID:QWsO0v1U0
>>114
ちゃんとした っていうのが曖昧だな
郵便配達とか宅配便とか
車がUターンの為に敷地内に入ってくるのとか
目的の家と間違えて敷地内に立ち入ってくる人とか
新聞の勧誘員とか
明確な線引きをするのが難しい。
147名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:34:41 ID:I9aX80EC0
他者の所有地に無許可で入り込む権利を認める馬鹿げた判決。
裁判官の脳ミソは腐っている。
148名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:34:59 ID:dBfd56w4O
>>130
「結果的に良ければ経過は間違いでも良い」という考え方が自虐史観と同じって事。

どうも、最近は「事実がどうか」よりも「自分がどう思うか」を優先する観念論者を多く見るな。
そこらへんが左翼的意識と大差が無いわけだが。
149名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:35:11 ID:C/asrVJr0
>>122
掲示だけでなく、実際にその掲示に基づいてどこでも追い出したりしてなきゃ意味はないよ。
つまり掲示してあったとしても、ビラ配りがそういう場所でもずっと続けられていれば、
社会通念上立ち入り行為が一般的に認められていることになる。
当然政党だけでなく、ピザやアダルトの類、あるいはミニコミ誌みたいなものも拒絶していか
なければ社会通念として確立したと認められるのは難しい。
150名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:35:25 ID:npNVXdm60
この裁判官はアホか。オートロックに関係ないだろう。
憲法29条の財産権の問題だ。
入るなと言っているのに、入る権利はないぞ。
151名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:36:18 ID:v/FHBw+l0
>>132
いや、いまどき怪しい香具師がうろついていたら通報するのがデフォ。
判決だってそれを認めている。
>>138を参照のこと。

立川反戦ビラ事件判決はキチンと生かされているのだよ。
152名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:36:20 ID:xAkHRIBi0
>>106
再三破ることが必要になるのってなんで?
住居侵入を状態犯と解すれば、
一回目の侵入時点で、既遂だと思うんだけど。

侵入禁止の張り紙ぐらいしとかなきゃ、故意が無いっつーことかな。
それとも、その場所が住居にあたらないってことか。
153名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:36:29 ID:yCcQXzc50
サラ金やピンクビラも規制できなくなるな
154名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:36:30 ID:FMOkPZtK0
政治ビラの場合、ピザ屋とちがって言論の自由も絡むのだから、
判例も碌にない状態で有罪にできるはずがない。
どうしても有罪にしたいのなら、ピザ屋なりマンション屋なりで
限界事例の判例を積み重ねていって、その上で政治ビラに
持って行かないと。
155名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:36:36 ID:BO1SQqew0
>>1
判事が党員か日共シンパの糞サヨだろ。
どう考えても有罪。
156名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:36:36 ID:Q709OD4N0
とりあえずこの判決のせいで110番で駆けつけてくる頭カラッポの巡査が
ますますビラ配りの奴を逮捕するのが及び腰になるのは確実
その際はみなさんが判例を解説してやって下さい
157名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:37:03 ID:EerKMOFy0
少なくともマンションの中に共産党員がいればビラ欲しがったはず
自分のポストに投函されたならともかく個人の判断で
共用部分への侵入だけで通報逮捕はおかしいだろw
158名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:37:06 ID:m2f6K/E80

「正当な政治活動ですが、あなたが入れてほしくないのなら、 入れませんので何号室ですか」 
 といって部屋の番号を確認しようとしたところ、
男はいきなり携帯電話で警察に「PC(パトカーのこと)で来い」 「ガラ(身柄のこと)はおさえた」
「警備課につなげ」など 警察用語を使って連絡しました。
Aさんはやってきた警察官とともに亀有署に行ったところ「住居侵入容疑」で逮捕されました。
 また同署は二十四日午後六時すぎ、Aさん宅の家宅捜索までおこないました。捜査官十数人を動員し、
 玄関先を封鎖、党地区委員会の立ち会いを認めないなどの異常なものでした。
 赤旗 12.26

 ビラ配り程度でガサ入れ? なんか意味あるのかね。 怖い国だ。
159名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:37:39 ID:ItwFnSkD0
>立ち入り行為を刑事上の処罰の対象とするとの社会的通念は、いまだ確立していない


って、誰が「社会通念」とやらを認定するんだよ、馬鹿裁判官。

無断で他人の所有地に入り込んだら刑事罰の対象になると普通は考えるだろ。
160名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:37:50 ID:iuuJ4qxf0
あたりまえの判決だな
161名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:38:10 ID:6UeCp9mi0
>>157
共産党員なんか大家が責任を持って追い出すべき。
162名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:38:23 ID:p2r1gB250
>>146
>郵便配達とか宅配便とか
宛名の人に郵便・荷物を届ける仕事があるので、ちゃんとした目的といえる。

>車がUターンの為に敷地内に入ってくるのとか
敷地に立ち入る法的正当性がない。

>目的の家と間違えて敷地内に立ち入ってくる人とか
目的の家ではないが犯意がないので、これだけでは犯罪ではない。

>新聞の勧誘員とか
ビラ配りと同じ。

このあたりを曖昧というのって、よほど社会と隔絶した生活を送っている人だな。
163名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:38:30 ID:PtkJPl1R0
> 住民とのトラブルを起こさないビラ配りを心掛けるべきだろ

ピンクチラシや草加のビラならスルーで、
共産だけタイーホされることに疑問を持たないお前らって(ry
164名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:38:31 ID:MI5wYNHk0
ちゃんと「政治的なビラ配りも禁止」と書いておかないとダメなの?
共産党の奴らそれでも憲法を盾にしてはいってきそうなんだけど・・・
165名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:38:55 ID:i7RZwhRg0
>>158
反政府思想の共産党関連の党員や
施設、団体なんかは、公安の監視対象だから、それほど驚く事でもないんだが。
166名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:39:06 ID:PM0Qjb500
アカ坊主
 不法侵入
  逮捕され
 政教分離が
  聞いて呆れる
167名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:39:08 ID:C/asrVJr0
たぶん住居侵入が成立した場合に一番困るのはサンケイリビングみたいなところだろうな。
168名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:39:11 ID:oz+Bl9TO0
家を何日か留守にして郵便受けいっぱいに詰め込まれたビラはこまる。
郵便局や新聞屋には言っておけばいいけど
アレは空き巣に入ってくれと言っているようなモノ。
169名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:39:17 ID:IJhLMJK00
っつー事は今後は「政治ビラお断り」って張り出しておけばいいのか?
170名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:39:21 ID:qNuqM8ae0
今日は筑紫さんが大喜びして伝えるに違いない。
171名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:39:32 ID:BO1SQqew0
>同様の事件では、東京都立川市の防衛庁官舎で自衛隊のイラク派遣反対のビラを投函した市民団体のメンバー3人に、
>東京高裁が昨年12月、逆転有罪を言い渡している。

この流れキボンヌ。
172名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:39:35 ID:FMOkPZtK0
>>159
ポストにピザ屋のチラシが放り込まれただけで110番する人がどれほどいるかね?
173名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:39:55 ID:zqGw6iso0
>>162
何でもかんでも線引きして、それから1ミリでも出たら黒、内側なら何でも白っていう、
極端なのが多い。
174名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:39:59 ID:2oBmGPi10

言論の自由を強制する自由など存在しないのに、馬鹿裁判官ときたら。
175名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:40:37 ID:j7HIstgD0
よく分からんが、普通はドアポストじゃなくマンソン入り口のポストまでだったらおkなのか?
176名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:41:18 ID:HpoexXXP0
検察庁はこんな微罪、若しくは微罪以下を起訴するよりも、
額に汗して収めた税金を食い物にしている岐阜県庁、裏金の警察を
どうにかしろ。順番を間違っている。
177名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:41:27 ID:sPoC3aVX0

共産党って嫌ねぇ・・・
178名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:41:37 ID:Huw0qqAiO
共産党のビラ配りなんて極めて人畜無害だろ。セールスのほうが有害。
179名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:41:43 ID:QWsO0v1U0
>>159
マンションの共有部分が所有地かどうかが微妙なんだろ。
一戸建ての家でもそうだが
郵便受けが設置されている時点で「そこまでなら入っても良いですよ」
という暗黙の了解とも取れるぞ。

>>162
>目的の家ではないが犯意がないので、これだけでは犯罪ではない。
犯意があるかどうかがまた曖昧だな。
180名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:41:49 ID:BO1SQqew0
ビラを配りたいのなら、マンションの管理組合に話を通せばよいじゃない。
許可されるわけないけど(pgr
181名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:41:50 ID:0KTxMEO/0
オートロックすら付いていないような団地住まいの貧乏人なんてどーでもいーよ







って判決なのですね
182名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:42:01 ID:v/FHBw+l0
>>149
どこでもというのを広く取り過ぎ。
まぁ最近は路上の勧誘やビラ配りも制限されてきているのが現実だが。

問題はマンションなどの「共有領域」。
そこに「関係者以外立ち入り禁止」と明示して侵入者を排除するのは認められるということ。
183名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:43:08 ID:p2r1gB250
>>148
自虐史観ってのは歴史に対する見方で、日本に対して批判的な意見が過剰とされる見方に対し、
それに批判的な意味を込めて他者があだ名した呼び方だよ。
「結果よければ経過は間違いでもどうでも良い」なんて、自虐史観を指す言葉としては全くの間違い。
そもそも既出のように数の多寡なんて個人の感じ方だから、明確な根拠を必要とはしない。
警察行政や法務行政ならそうはいかないが、個人が自宅の警戒を強めるのに、お前がそんなことをとやかく言う筋合いではない。
184名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:43:26 ID:1ByGxDLv0
勘弁してくれ。
ピンクチラシも政治的なんて言われたらアウトかよ。
185名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:43:29 ID:npNVXdm60
逆に言えば、警察は、礼状無しに住居に入れるのか。

出て行けと言えば、出ていくものだ。

この判決は、どうみても、変だ。
186名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:43:52 ID:Q709OD4N0
>>181
ロープを張るだけでも意思表示と解されるみたいよ
低予算でお得
187名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:43:53 ID:qUe1JalZ0
>>170
筑紫は社民党だろ。
共産党は民主や自民よりも嫌いだろ、あいつ。
188名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:43:54 ID:KOp8tJHT0
バリバリの右翼が自分の主張ビラを持って入ってきたら、
警察に通報も、逮捕も、有罪も誰も弁護せんだろ。
いまや左翼運動家は、そこまで落ちたと知るべし。
189名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:43:58 ID:NSdFp4m80
> 判決はまず、マンションへの立ち入りが許されるかどうかについて
>「他人の住居の平穏を不当に害することは許されず、憲法だけを根拠に直ちに正当化することは困難。
>目的や態様に照らし、法秩序全体の見地から社会通念上容認されざる行為と言えるか否かによって判断するほかない」と指摘した。

判決では表現の自由を根拠に正当化はできないといっているのに

>弁護団の話 当然の結論。憲法が保障する言論の自由の重要性を明確にすることで「憲法の番人」としての司法の役割が見事果たされた。
>検察が控訴することは断じて許されない。

なんていう池沼ぶり
しかも「検察が控訴することは断じて許されない」ってもう・・・
190名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:44:12 ID:miu8tIFd0
>>182
それをせずに、またピザのチラシをスルーして
この政治ビラをばらまいた男性だけを逮捕したのは
あまりに不当だということだ。
191名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:44:56 ID:QXRyDz0K0
>>172
「何を受け取り、何を受け取らないか」は、受け取る側が決めるんだよ、馬鹿。
許可なしで他人の所有地に入り込んで、「受け取りを強要している」から犯罪行為なんだよ。
192名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:45:16 ID:I1P4I5F50
地裁って池沼裁判長ばっかね
193名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:45:45 ID:8ukv2Dn70
>>174
裁判長は言論の自由なんて語ってませんが?
どっちが馬鹿なのやら ┐(´ー`)┌ヤレヤレ
194名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:45:50 ID:FMOkPZtK0
>>191
> 許可なしで他人の所有地に入り込んで、「受け取りを強要している」から犯罪行為なんだよ。
住居侵入罪の構成要件をよく勉強しましょうね。
195名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:46:17 ID:MI5wYNHk0
>>178
共産党の奴らはマヂでうざいよ
選挙前とか平気で個別訪問しやがるし
セールスと変わらん。

マンションへの立ち入りが自由になったらどかどか入り込んでくるのは間違いない
196名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:46:38 ID:EerKMOFy0
>>191
その受け取る側は共用部分ならマンションの住人全員だろ?
個人の意思で決められるものではないましてや
勝手に通報逮捕までさせる権利はない
197名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:47:13 ID:iIiNQham0
小難しいこと言わんでも、常識で考えて裁判沙汰になったのがおかしい。
無罪判決は当然。
198名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:47:23 ID:KpeU91CZ0
>>191
>許可なしで他人の所有地に入り込んで、「受け取りを強要している」から犯罪行為なんだよ。
ピザ屋のチラシも犯罪行為なのか。
199名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:47:41 ID:1M2Prz9Q0
>>163
まともな人間なら当たり前の感覚だ。
兎に角アカは死ぬべき。
200名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:47:57 ID:6UeCp9mi0
共産党員が郵便受けのとこまで来てたという事実

  → 引っ越したくなる


ピザ屋のバイトが郵便受けのとこまできてたという事実

  → ピザ食いたくなったときのためにチラシはおいて置こうと思うだけ。
201名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:48:10 ID:SYGHJWst0
>>192
その池沼がほぼ例外なく、左翼やプロ市民寄りだから始末に悪い。
ただの池沼なら右寄りの奴がいてもいいのに。
202名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:48:12 ID:8U8tKjqp0
社会的通念も糞も、憲法29条の財産権の問題だ。

米国では、民有地に入って撃ち殺されても、「しかたない」になるではないか。

全く駄目な、0点の判決だ。
203名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:48:17 ID:BjNJ5RgQ0
>>191
受け取りを強要してたの?
204名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:48:29 ID:dBfd56w4O
>>184
>>130は「その人がそう思っているのだから、それはその人にとっての真実」と言っている。
それはつまり「自虐史観もその人にとっての真実」と認める事になるわけですよ。
違う事は違うと言えないのであれば永久に真実なんて見つからないだろうね。
205名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:48:59 ID:irNfO27/O
僧侶が共産党ってピンと来ない
206名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:49:06 ID:mAz/HujC0

裁判の結果がどうあれ

住民に取り押さえられたってことを真摯に受け止めて反省しろや、坊さんw
207名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:49:39 ID:PtkJPl1R0
ここには、まともな人権感覚を持ったのがどうしてこんなに少ないんだか。

> バカウヨの餌みたいなスレだな(´,_ゝ`)プッ

たしかに。
208名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:49:42 ID:BInkIuzo0
>>198
だから、受け取りを拒否するか否かの問題なんだよ、馬鹿。
209名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:49:43 ID:kuhgUVdQ0
ビラを受け取らないという選択権はないのか。
210名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:49:59 ID:qCi/bbMJ0
>>205
それだけでも十分、あやしいよな。
そんな奴に家の前をウロウロされるだけでも迷惑だ。
211名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:49:59 ID:3+Jg9VEP0
>>163
全部逮捕されても擁護しませんが何か?
決め付けんな
212名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:50:20 ID:EerKMOFy0
>>191
あとこの坊さんは要らないならあなたの部屋に入れないといってる
それなのにまるで住人は個人でマンション全員の意思を代弁するかのように
勝手に通報逮捕までさせたわけだ。よほど共産党嫌いの人間だったとしか思えんw
213名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:51:00 ID:jNTv/EPm0
>>206
裁判の結果を真摯に受け止めて反省しろや
214名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:51:02 ID:t8aRDrBX0
>>203
だから逮捕されたんだよ、馬鹿。
215名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:51:05 ID:3VeDP6ud0
おーし。バンバンビラ爆撃するぞ。
ウヨは火炎ビンだが我が党は胸を張って堂々と言論爆弾投下!
216名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:51:05 ID:zqGw6iso0
>>212
住人が警察官だからだろ。彼らは共産党嫌いが多い。
217名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:51:07 ID:p2r1gB250
>>204
てか、お前の質問がそもそもそうなんだよ。
「定義はなんですか?」「うちの近所で犯罪が起きたので」「ニュースで凶悪事件の報道をよくみるので」でも、
そいつが多発と感じる根拠がそれならそれが定義と言える。
自分で何を質問しているかも分からなかったのだね、君は。
218名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:51:08 ID:miu8tIFd0
>>208
"受け取りを拒否"ではなくて
"共用部への立ち入りを拒否"の間違いではないですか?

これはあくまで"住居侵入"の話であって、ビラ配り云々は本質ではないですよ。
219名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:51:38 ID:WB5YmD0O0
ビラなら路上で配れよ。受け取り拒否するから。
勝手に人の家の郵便受けに突っ込むな。
220名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:51:42 ID:dBfd56w4O
>>183だった、スマソ
221名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:51:46 ID:0pqpdk4J0
いまだに共産党が共産主義を掲げていると思っている厨は・・・
222名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:51:53 ID:m2f6K/E80
>>195 仕事であんまり家にいない。お休みはどっかに行ってるし、でもビラは時々入ってる。
   夜でもやってくる新聞勧誘のほうがウザイのだが
   あと宗教関係。
223名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:52:19 ID:CYPzM5LQ0
シンパ判事多し
224名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:52:47 ID:0PbpJfU80
>>221
俺、よく知らないんだけど共産党は共産主義を掲げてないの?
225名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:52:48 ID:Y1t1obXdO
空き巣する為の事前調査もビラ持ってりゃOK
226名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:53:11 ID:FMOkPZtK0
>>208
ビラやチラシを投函したことではなくて、敷地内に立ち入ったことの
是非が問題なんだよ。
それくらい理解しろや。
227名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:53:11 ID:BmxIFydZ0
共産党のビラなんか、一般人にとってゴミにしかならないんだよ。
ピザ屋のチラシは注文する時に役に立つ。
ゴミをまきに来るあやしい奴らなんか逮捕されて当然。
228名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:53:29 ID:MI5wYNHk0
>>221
その厨は誰のこと?
229名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:54:29 ID:mAz/HujC0
>>213
うわっ、お前つまんねーな、マジで。
230名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:54:33 ID:m2f6K/E80
>>223 ウヨは人治国家がお好き。
231名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:54:41 ID:KpeU91CZ0
>>208
>「ビラ配布の目的だけであれば、共有部分への立ち入り行為を刑事上の処罰の対象とするとの社会的通念は、いまだ確立していない」と
指摘し、住居侵入罪の成立自体を否定した。

住居侵入罪だからビラを配った事が問題なんではなく入ったことが問題になってるね。
受け取り云々については触れてないようだけど。
232名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:54:47 ID:p2r1gB250
>>220
君の論じ方は悪質です。
「個人が自分の判断で多寡の定義を定める事に不都合がない」質問をしているのに、
「個人が自分の判断で多寡を決めることを否定する」論を述べているのだから。
全く矛盾している。
それは「結果よければ(相手の論を否定できれば)、経過がまちがっていてもかまわない」といえる。
自省なさい。
233名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:55:25 ID:dBfd56w4O
>>217
感じるという事が定義になるの?
つまり、その定義って「人によってコロコロ変わる」ってことか。

目茶苦茶ですね。
只の「理由」であって「定義」じゃない。
234名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:55:30 ID:++sSKXvC0
共産党員で天理教信者の大学教授なら知ってる。
235名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:56:08 ID:COqUHGQa0
http://cccpcamera.photo-web.cc/Hi-Ho/IROIRO/Sov_Old.mp3

1.自由な人民の国、不倒な連合、大いなるロシアは、永久に存立する。
 人民の苦闘により造られた、強力な結合、私達のソビエト連邦!

 自由な祖国、諸民族団結の砦を讃えよう。
 人民の力、レーニンの党は私たちの力を共産主義の勝利へ導く!


2.暴風雨を通じて、自由の太陽は、偉大なレーニンが導いた新しい道筋に沿って私達を照らした。
 彼は正義の事業に民族を立ち上がらせ、労働や勇敢な行為に奮い立たせた。(*)
 
 自由な祖国、諸民族団結の砦を讃えよう。
 人民の力、レーニンの党は私たちの力を共産主義の勝利へ導く!


3.不滅の共産主義理念の勝利に、私達は親愛なる国土の未来を見る。
 祖国の栄光の赤旗に、我らは無私の忠誠を誓う。

 自由な祖国、諸民族団結の砦を讃えよう。
 人民の力、レーニンの党は私たちの力を共産主義の勝利へ導く!
236名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:56:26 ID:6UeCp9mi0
共産党を非合法にすればすべて解決。
237名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:57:02 ID:0PbpJfU80
まあ、今回の件は小泉のやりすぎだったという事で
判決を踏まえて小泉のバカタレが土下座して誤るべきだけど
それは別として、共産党は共産主義を捨てたの?
上で共産党は共産主義ではないというような話をしてる人が居るけど
本当なの???
238名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:57:10 ID:PtkJPl1R0
>>211

草加が逮捕されるわけないだろ。
何のために大臣(デエジン)出してると思ってる?
239名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:57:27 ID:EerKMOFy0
>>236
きっと通報した奴もそういう考えだったんだろうなw
240名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:57:38 ID:QWsO0v1U0
まあ結局のところ共産党がDMで送ってきたら
防ぎ様がなくなる。
241名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:58:24 ID:p2r1gB250
>>233
まず>>232を読もう。
そもそも人によって差があるのを認めない、逆に言えば社会共通の「多発」の定義があるなら、
それを提示した上で相手に認識を求める方法もあったろう。
自分で特定の相手方に定義の説明を求めるということは、相手が他者と共有しない定義をしてもいいわけだ。
別に数学の問題じゃないのだし。
しかも最初に述べたように、そいつが多いと感じればそいつにとっては事実で、お前が否定できることではない。
そこにできる差異はなにか?お前と相手方との「感じ方」の差だ。
242名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:58:35 ID:2PQzTYfu0
新聞のオリコミビラ不要です。
オリコミチラシ抜いて配らない
新分野は住居新入で
タイフォしてください。
243名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:58:36 ID:ehKrfh9Q0
東京地裁や代々木に裁判批判するビラを手渡しで配りたいって言ったら,心暖かく迎えてくれるかな

警備員に出て行けなんて,言われないよね
244名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:58:47 ID:GKD9POyY0

 まあ、2ちゃんねらーもなんかビラ配りやデモみたいな事をやった事がある様
だし。あんましそういうのを制限するのに賛同してると、いつか自分達に降りか
かって来るかも知れないでしょ。

 世間的には、2ちゃんねらーと共産党のどっちがいかがわしいかと言うと、、
、。まあ、その辺の判断は各自お任せしますが。
245名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:59:23 ID:khdjylubO
>>227
はいはいデブデブ。
246名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:59:34 ID:gMGIas/o0
>>221
今でもはっきりと党の綱領には「発達した資本主義の国での社会主義・共産主義への前進をめざす取り組みは、二一世紀の新しい世界史的な課題である」としているよ。
247酔っ払った外人:2006/08/28(月) 13:59:58 ID:SzrzXDpI0
おまいら間違っている。自由主義じゃないよ。資本主義だよ。
248名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:00:13 ID:LbaYF5TY0
草加だらけのスレですね
249名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:00:16 ID:UO393ahE0
共産党と僧侶って、一番結びつかないものじゃないのか?w
250名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:00:34 ID:1M2Prz9Q0
>>244
共産党に決まってる。
251名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:01:07 ID:t8aRDrBX0
>>226
ビラ配りの話をしてるんじゃないよ、馬鹿。
他者の所有地に無断で入り込んだだけでなく、無許可の行為を行っていたから
裁判沙汰になったんだろうが、と言う話なんだよ、馬鹿。
252名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:01:56 ID:SmWO5mDy0
当然の無罪だな。
253名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:02:01 ID:xAkHRIBi0
共産、層化、自民かかわらず、ビラ配りで入ってきて欲しくねーな。
立ち入り禁止の張り紙あるにもかかわらず、入ってきて良いなんていったら
住民の人権無視しまくりだろ。
254名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:02:04 ID:V8TG72o90
この判例が出た以上、次の判例が出るまでピンクビラ入れ放題ですね。
255名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:02:08 ID:/7cFOfxa0
検察は早く上告して
迷惑チラシ配布を締め出して欲しい
256名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:02:17 ID:MTigLYtW0
弁護士や検察の常識として、地裁は捨てらしい

つーか、だったらいらないじゃん。時間の無駄だし>地裁
257名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:02:27 ID:7WUQJj0O0
↓ここで党員が一言
258名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:02:37 ID:APvMup3A0
草加嫌いだから層化がきたら通報共産嫌いだから共産がきたら通報
NHK嫌いだから集金きたら通報宗教嫌いだからエホバきたら通報
とかやってたら個人の主観になりすぎだろw
259名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:02:46 ID:MI5wYNHk0
>>246
ソビエトの共産主義とは違うと言いたかったんじゃないの?
260名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:04:15 ID:p2r1gB250
>>258
状況にもよるが、「拒否するのに退去せず立ち入る」のであれば通報するのもアリだろう。
拒否する理由は嫌いでも構わないわけだが。
261酔っ払った外人:2006/08/28(月) 14:04:58 ID:SzrzXDpI0
>>246
ソビエトの共産主義はただの名前だったよ、
本当は江戸時代の時とかわらない主義だ。
262名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:05:02 ID:RoAiPtFd0
俺配達の仕事してるけど、こんなんで逮捕されてたらたまらんよ
263名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:05:18 ID:dBfd56w4O
>>241
極めて抽象的且つ社会不安を煽る風潮を助長する思想をお持ちのようですね。

事実と違う事を肯定する考えが俺には理解出来ませんね。

間違いは正すべき、ただそれだけ。
264名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:06:01 ID:6UeCp9mi0
いいかげん、国体変革とか私有財産制度の否認を目的とする集会結社に対しては、
死刑または無期懲役または5年以上の懲役を科す法律を作って欲しいな・・・。
265名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:06:12 ID:RVqbsVAkO
共産党もこんな地道な活動しないで
本屋で全ページ真っ赤な参考書を売るとかして
マルクスの思想をサブリミナル的に浸透させた方がいくね?
266名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:06:15 ID:7NaHvh0A0
ほぅ〜って事はピンクビらだろうが何だろうが撒くのは合法って判決だな
267名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:06:18 ID:oohKDuih0
>>246
それってスローガン的なモノで現実じゃない
現実は民主主義の投票によって議席を獲得してる
大体共産主義は一党独裁で政府を完全掌握してないと不可能
日本共産党は共産主義ではないのは明らかだろ。
268名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:06:26 ID:QWsO0v1U0
>>260
今回のケースは
>「マンション側が
政治目的のビラ配布を禁じていたとしても、その意思表示が来訪者に伝わる表示となって
いない」
とある様に「関係者以外立ち入り禁止」程度だったんだろうな。
これが「共産党のビラ配り禁止」と入り口に大きく ならば
原告勝訴だったんだろうが。
269名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:06:56 ID:KpeU91CZ0
まあこんなのが多発するようになれば管理者側なりがビラ等の配布の禁止か許可制に
なっていくんでしょうね。
配布禁止しても無許可で敷地に入り配布行為を行えば違法ってのは自衛隊前例があるわけですし。
270名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:07:33 ID:/+eyqRbG0
でもマル円の本って面白いんだよ
「家族・私有財産・国家の起源」なんかお勧めよ
271名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:07:48 ID:APvMup3A0
でかいマンションなら欲しがるやつも多少はいるだろ共産ビラなら
いらなくても逮捕まで要求する住人はあまりいないと思うぞw
272名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:08:05 ID:p2r1gB250
>>263
君の意見が一番抽象的なんだけどw
そもそも「事実と違う」って、それこそ何を根拠に言うのやら。
誰かがなにかを「した、しない」なら行為という明確な根拠があるが、多いとか少ないとかに、
明確な事実の線引きをどうやってするんだい。
それこそ君の一方的な決めつけ、君の脳みその中の出来事を一般化することだろう。
273名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:08:11 ID:FMOkPZtK0
>>268
張り紙だけなら、見えませんでした、で済むから、
面と向かって警告しないとダメだろう
274名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:09:13 ID:XeCz+xd10
ん、捕まえた奴は創価学会信者だろ?
無罪は当然だ。学会員にホルホルさせることねえよ
275名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:10:32 ID:APvMup3A0
警察OBだって話もあるな捕まえた住人は
276名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:10:39 ID:MI5wYNHk0
>>274
ソースは?
277名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:11:56 ID:dBfd56w4O
>>272
統計が存在しますよ。国が責任をもってとっている統計がね。
少なくとも「多発」とやらを否定する論拠としては十分ですが。
ちなみに暗数について言っても水掛け論だから止めてね。
278名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:11:57 ID:VLAJaQ1D0
宗教についての見解(日本共産党)
http://www.jcp.or.jp/seisaku/006-0609/syuukyou_jcp_.html
279名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:11:58 ID:DBA8V+N40
>判決はまず、マンションへの立ち入りが許されるかどうかについて「目的や態様に照らし、
>法秩序全体の見地から社会通念上容認されざる行為と言えるか否かによって、判断する
>ほかない」と指摘

いやいやいや。

住民が嫌がればダメだろ。

110番までしても、それを否定されるのか?

だいたい、他に表現手段がないならともかく、ブログとかあるじゃん。
よっぽど不特定多数の人に到達するよ。
280名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:12:09 ID:ISu1Bp140
まあ、オートロックのマンションなら、アウトだったんだろうな。
住人の誰かが許可しない限りマンション内に立ち入れないシステムになってるから。
281名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:12:25 ID:gMGIas/o0
>>267
旧ソ連の共産党も中国共産党も最初は投票による議会議席確保を目指してたんだよ。
でも実現できず逆ギレして暴力革命。
日本共産党は今でも主要な生産手段の所有・管理・運営を社会の手に移す生産手段の
社会化を目的とし、それを要綱として公言している政党。
282名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:12:25 ID:oohKDuih0
日本の共産党って結構良いと思うけどな
国会だと国家権力から離れてるから不正追及で役に立ってる。
連立や選挙協力もしないから間違っても政権とったりすることはない
だから何を言っても国の政策には影響ないし。
地方じゃ反創価、反部落で結構活躍してるのは2chでも有名
283名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:13:56 ID:6UeCp9mi0
>>282
党員乙。
284名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:14:24 ID:Ayivu3tN0
【国際】韓国農水省が日本の国鳥・キジを害鳥指定へ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/bird/1139367221/
285名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:15:38 ID:nhHwWQ3b0
う〜ん…どうなんでしょうねぇ。
合議制だから裁判長の考えそのままというわけでもないんだろうけど、
大島隆明サンって殺人・現住建造物放火で2歳の女の子を含む3人を殺したやつに
”矯正の可能性がある”って無期懲役(死刑じゃなく)の判決を出した人だしなぁ…。
286名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:15:59 ID:MI5wYNHk0
>>282
>だから何を言っても国の政策には影響ないし。

ダメじゃん
それこそ無駄な税金じゃないw
287名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:16:13 ID:p2r1gB250
>>283
いやいや、彼の言うことも間違っていないよ。
大手家電量販店のリンチ事件とか取り上げているし。
ただ共産党は劇薬だから、取り扱い方を間違うと今回のようなこともあるってことだ。
もっとも今回の害は程度が低いほうで、もっと面倒くさいこともあるけどな、地方だと。
国民としては共産党という劇薬は、茶褐色の瓶に入れて鍵のかかる位置の低い戸棚にしまい、
必要な時だけ出し入れしたいところだ。
288名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:16:54 ID:APvMup3A0
弁護団からの尋問で、証人(通報者)が、
配布されるピザなどのチラシにも発行元に電話でマンション名を
告げずに抗議をしたり、宅配便の不在通知すらドアポストに
入れることをも抗議するなど、マンションに他人が立ち入ることを
極端に拒絶していたことが明らかになりました。しかし、
証人は、マンション管理組合に問題を提起したり、
理事に選任されていた期間にも理事会で議題にあげることはなく、
一度も出席していなかったと証言。
証人は、マンションであろうと戸建住宅であろうと、
ドアポストにビラを入れてはならない、と主張しました。
 証人は、警察に通報した際に「ガラ(身柄)は抑えた」や、
「PC」(パトカー)、「ニンチャク」(人相・着衣)など
警察の専門用語を使っていたことについては「警察関係の人の話を
聞いたことがあった」などと詳細は述べませんでした。

通報者も相当な変人だぞ
289名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:17:48 ID:QM1V8LmO0
言論の自由は、ビラ一枚より軽いと言いたいやつ多いみたいだな
ビラぐらい我慢しろよ
ほんと馬鹿か?
290名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:17:52 ID:qUe1JalZ0
だいたい、ビラ配布のおっさんを捕まえて、
日本で何人も被害にあってる摂理や統一教会を野放しにしてるのに疑問もたないのか?
宗教が建前なら、ナニやっても許して、
共産主義なら捕まえるってアホとしかいいようがない。
291名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:18:56 ID:6ikfmzID0
僧侶が共産党のビラ配ってるのかよwww
292名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:19:45 ID:cfKqtoiZ0
チラシならまだいいじゃん
草加は勝手に玄関に新聞入れてくよ
すごい迷惑
293名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:19:59 ID:oohKDuih0
>>286
何で?不正の追求で役に立ってるって言ってるだろ?
確か衆議院だと10人も居ないと思う
自民党のなんて300人以上だぞ?30分の1くらいの仕事はしてるだろ

それとお前もしかして国会の役割勘違いしてない?
294名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:20:42 ID:dkpPD+fE0
昔マンションの管理会社に勤めて
エロチラシ配布してるやつ見つけたから捕まえて警察に届けてやったぞ
もうさエロチラシ一杯で掃除が大変なのよね

警察に事情聴取いったらそいつがいてすげーうらめしそうな顔でこっちを睨んでた
だけどさそいつおっさんでバイトらしくてさ、なんかかわいそうになっちゃった
295名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:21:24 ID:cGCyArdX0
なぜポストで満足しない。
あれを抜き取らないと、留守がちな部屋だと空き巣に幇助してるようなもんだろが。
ドアにまでゴミ突っ込むのはちゃんと有罪にしろ。
296名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:22:35 ID:3VeDP6ud0
>>291
神仏を信じない唯物僧侶がいてもいいだろ。
僧侶なんてのは所詮はセレモニーを仕切る商売。思想は関係無い。
297 :2006/08/28(月) 14:22:49 ID:f2hqarfH0
どうみても平穏を脅かしてる新聞のごり押し勧誘員逮捕する方が先決やろ、
話はそれからだm9っ(`ω゚)。
298名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:25:19 ID:sCsEV85X0
>>9
> キャッチセールスがひつこくて社会問題にもなったってのに、

「ひつこい」って、どこの方言?
「しつこい」でしょうが。
299名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:25:47 ID:oGaM/yNB0
この判決が出て本当に良かった。俺も安心して↓のビラまきが出来る。

http://www.powup.jp/media/tbs/files/TBS_A3_OMO_v1.0.jpg

300名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:27:10 ID:/UsvzkSR0
戸建住居の場合、占有者の許可なく立ち入る行為はもちろん有罪
ポストへのビラ配布自体は、その占有者の明確な「投函禁止」の意思表示なき場合
罪に問うことは出来ない。嫌なら明確に「郵便物以外一切投函禁止」と意思表示をしよう。

共同住宅の場合、専用・専有部分(室内やバルコニー・専用物置など)への無断立ち入りは当然有罪
共用・共有部分(ロビー・階段・廊下・エレベーターなど)への無断立ち入りは、その目的による。
オートロックされている場合、無断侵入が社会通念上、許容できる行為と言えるか否か、
政治的ビラ撒きが許容できるのか、否か、が今回の裁判なのだが、現在のところ、政治的ビラ配布が目的であれば
それを明確に禁止する意思表示が無い限り、許容されると認定した。

話は微妙に変わるが、ビラ撒き禁止の意思表示が明確に出来ない場合
(共同住宅の場合、その住民の中には、別に構わないよ、な人も居るだろう)
(議決権の5分の4以上が賛成すれば、政治ビラ撒き禁止の意思表示も可能であろうが)
共用部分にあたる集合ポストへの投函行為、これを禁止するには
自分の使用するポストに明確に
「一切の広告・ビラ等の投函お断り」などの意思表示が必要だろう。

専用・専有部分にあたる玄関ドアポストへの無断投函についても、玄関やドアポストに
「如何なる勧誘・広告ビラお断り」など、明確に意思表示するしか
対策は無いと思われる。それらの意思表示なきものに対し、憲法に保障される言論・表現の自由は
優先されると。

つまり、何かしらの広告物を無断で投函されたくなければ
戸建・共同住宅に関係なく
ポスト部分や外部との境界部分などに、外部の者に対し明確な拒否の意思表示をしなければ
罪に問えないと思われる。

マンションの場合、住人の「禁止だよ」の指摘が、全住民の意思と受け止めるべきなのか否か、
おそらく、全住民の意思とは認められないだろう。憲法に保障される表現の自由はそれだけ重いと
言う事にしておこうではないか。
301名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:27:40 ID:DCqSK7w60
>>288
刑事ドラマの見すぎだなw
302名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:27:41 ID:gMGIas/o0
ま、高裁で覆るだろうけどね。
303名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:27:43 ID:GpG9Zjtj0
NHKの嘱託社員が郵便受けの名前をメモしていたが、
個人情報を収集しているようで、気持ちが悪い。
「意思表示が来訪者に伝わる表示」が必要なのだろうか?
304名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:28:51 ID:ESj+T/SH0
地裁でガスを抜いて、高裁で公正に裁くってのが、日本の裁判。
305名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:29:33 ID:MI5wYNHk0
>>293
なんで?
>だから何を言っても国の政策には影響ないし。

影響力を持たないままの政党が何の役に立つと?
まだ連立に参加して影響力を持つ公明の方が仕事しているだろ。
話のネタだけ仕入れてくるだけならメディアで十分だろ?
306名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:30:07 ID:DCqSK7w60
これは高裁も同じじゃねw
自衛隊のと違って常習犯でもないし
なんせ個人の私人逮捕だし
自衛隊のとかなり違うぞw
307名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:30:54 ID:gMGIas/o0
立川のやつも一審無罪、二審で逆転有罪。お決まりのパターンではあるな。
308名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:31:04 ID:fsWUXUBO0
>>302
こんな下らない事で控訴して裁判続けるのは税金の無駄遣いとしか言い様がない。
309名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:31:17 ID:UYkSzHXZ0
うちの家にも無所属市会議員(共産党系ではない)の「議会報告」やらが入ってるけどなぁ。
なんでこれが社会通念上の問題になるのかさっぱり分からん。
310名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:32:28 ID:p2r1gB250
>>309
戸建ならお前が拒否していない、マンションなら住民の合意として拒否していない、からだろ。
ソースをよく読むべし。
311 :2006/08/28(月) 14:32:51 ID:f2hqarfH0
NHK勧誘員侵入お断りだm9っ(`ω゚)。
312名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:33:14 ID:DCqSK7w60
自衛隊宿舎に何度も組合から注意されても反戦ビラ嫌がらせのように配る
奴とは違うってことを理解せんとなw
ぶっちゃけ通報者のがおかしく思えるぞ
313名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:33:22 ID:zqGw6iso0
>>308
共産党に入ると痛い目見るよって事を世間に知らしめる、警察・検察の目的は果たしたから、
控訴はしないと思う。
314名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:34:14 ID:ApOeG9eP0
こんなんで捕まってたら、怖くて外も出歩けねぇ
315名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:34:14 ID:69JARkpr0
共産党って別に裁判の結果なんてどうでもいいのでは
要するに世の中に騒ぎを起こしさえすればよい 騒ぎを大きくしてそれに便乗して国を貶めるのが狙い
こんど家の郵便受けに共産党のビラを入れやがったら 殴り倒したいが・・・・駄目か
316名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:34:49 ID:gMGIas/o0
>>308
ホント、一審からちゃんと有罪にして欲しいね。
317名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:35:00 ID:ougoTOrS0
共産党を狙った今回の摘発はお粗末。
だけど、
でもオートロック無しの場合にドアの前まで立ち入りOKってどうよ?
オートロックが有る場合でもそこまでは入っていいってこと?
エントランスホールにホームレスが寝てても文句言えないの?
自転車置き場とか駐車場には誰でも立ち入りOK?

この裁判官はきっと一戸建てに住んでるんだろうな。

ウチのマンション「敷地内立ち入り禁止」って看板出してるけど、
これ無効なのか…汗
318名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:35:20 ID:sCsEV85X0
>>313
自民党のビラまき要員を捕まえても、たぶん無罪放免になるし。
319名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:37:26 ID:p2r1gB250
>>317
ホームレスが寝ていた場合は住民じゃないし、住民に用事があるわけでもないから、強制的に退去させられるだろ。
自転車置き場や駐車場だと、それ自体ではわからんなぁ。
ただ警察に通報すれば見回りして、職質ぐらいはあると思うけど。
カーテン屋の児童突き落としなんかもあったし。
320名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:37:31 ID:UYkSzHXZ0
>>310
ソース読むと管理組合が「立ち入り拒否」って張り紙してたそうだが、
じゃあ郵便配達や宅急便の人間も立ち入っちゃダメってことになるんじゃないか?
321名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:37:48 ID:tck3+niI0
自分でお金出してセコムすれば良いじゃん。
322名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:38:37 ID:DCqSK7w60
配ったものはただの議会報告だしな
しかもいらないならあんた家にはいれないとも言ってる。
それをいきなり個人の判断で住居侵入で現行犯私人逮捕
どう見ても変だろw
323名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:38:51 ID:IDs7T3cO0
また東京地裁か!


これで基地外が敷地内に入っても追い出せない、その基地外に刺された、
なんてことになったらどうすんだ。
裁判官の頭には豆腐でも詰まってんのか、馬鹿たれ。
324名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:38:58 ID:FMOkPZtK0
>>317
> この裁判官はきっと一戸建てに住んでるんだろうな。
多分官舎だと思うぞ。裁判官は引っ越しが多いから。
325名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:39:11 ID:mNToPpWm0
>>300

うちの場合(一戸建住宅)、道路に面した門扉に投函口があるわけだが、
投函口のところに「広告・宣伝ビラ等、投函しないでください」
って、わざわざ赤線で囲んで目立つようにして明示してたのに、投函していかれるんだが。
罪に問える?
326名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:39:37 ID:IWx6lhhG0
こういう判決にワンワン吠えて噛みつき狂うような見境無い反共のことは
ネット右翼と呼んでいいと思う
327名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:39:54 ID:LX2oOcty0
>>317
建造物の管理権者があらかじめ立入り拒否の意思を明示していない場合でも、
その建造物の性質、使用目的、管理状況、管理権者の態度、立入りの目的などからみて、
現に行われた立入り行為を管理権者が容認していないと判断されるときは、
他に犯罪を阻却すべき事情が認められない限り、建造物侵入罪の成立を免れない。(最判昭58・4・8刑集37-3-215)

一応、最高裁判例の立場はこれ。
ホームレスが駐車場に入ってくるのは、アウトだろうね。
328 :2006/08/28(月) 14:39:58 ID:f2hqarfH0
新聞の折り込みにうさん臭い業者のビラを入れるのも禁止だm9っ(`ω゚)。
329名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:40:21 ID:069c0qJA0
>>320
ならねーよ馬鹿
330名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:40:28 ID:p2r1gB250
>>320
さっきから郵便配達と宅配便を例に出す奴が多いが、書き込みの参考資料でも特定の人の間で出回っているのか?
住民に届け物の依頼を受け契約し、それを届けるために共有部分に入るのは正当な業務だろうってのも既出。
331名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:40:31 ID:sCsEV85X0
>>325
公道上から手を伸ばして郵便受けに投函してるなら、
住居侵入でも何でもないわな。
332名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:40:31 ID:6UeCp9mi0
>>323
つーか、まあ、共産党自体がその「基地外」なんだけどな。
333名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:40:47 ID:gH/5tKQu0
今回は俺も坊さんを支持する。

訴えたのはどうせ坊さん&共産党嫌いの層化だと思うからね。
334名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:41:14 ID:gMGIas/o0
>>325
可能性はある。今回の判決でもビラ配布を禁ずる明確な表示がなかったことが問題にされてる。
335名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:41:40 ID:H9lnPKzg0
裁判官が無罪といったら無罪だよ。日本は法治国家だから
336名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:41:41 ID:FMOkPZtK0
>>325
その場合敷地には立ち入らないし、ビラ投函自体は罪にならないから、
ビラが大量に放り込まれて郵便物がポストに入らない、ということでも
無い限り、罪には問えない。
自治体の条例で規定があれば別。
337名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:42:03 ID:6Q48mZgR0
投函するビラ量が、常識的な量なら許されるということでしょう。

訴えるにしても、再三再四の禁止警告をしたという証明がないと
ちょっと有罪は無理だとおもう。
338 :2006/08/28(月) 14:42:06 ID:f2hqarfH0
とりあえずみんなで
[NHK勧誘、新聞勧誘お断り]って札立てようぜm9っ(`ω゚)。
339名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:42:23 ID:GKD9POyY0
>287
 多分、共産党を必要な時だけ出し入れして使ってるのは、霞ヶ関官僚。

 「ムネオハウス」の件は、典型的な例じゃないかな。
340名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:43:24 ID:p2r1gB250
>>339
それは実に癪だw
国民も劇薬をうまく使いこなしたい。
341名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:43:36 ID:DCqSK7w60
問題は管理権者でもなんでもない一個人が
個人の判断で住居侵入だって決めて逮捕したことだろ
自分ちじゃないんだからw
342名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:43:51 ID:9Wl4+NS80
--------------------------------------------------
右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば
自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。 
実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、
たまたまネットという媒体が与えられたため、
自分が「政府高官」にでもなって「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。

               by 浅田彰

---------------------------------------------------

343名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:43:55 ID:d3IKgDtQ0
>>1のマンション住人は、国の財政が破綻してハイパーインフレが進行する中、
共産党が国民に社会不安を煽り国民が共産党の煽動に同調し、日本が共産化し
た時、ここのマンション住人達は親兄弟親戚まとめて粛清されますね。
それまでに、「共産党に入党すれば、この時の事は許される」とか、
甘い言葉でそそのかすでしょうが、騙されて共産党に入党してもすでに反動分子
に指定されているでしょうから、「革命までの使い捨ての道具」としか見られてなくて、
革命後は粛清されるでしょう。
例え粛清されなくても共産党政権が続く限り、一族は出世はできなくて最下層で生きていかなくては
ならなくなるでしょう。
344名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:44:07 ID:gMGIas/o0
立川の時も判決前は無罪に決まってるだろってカキコがよくあった。
今回も高裁でちゃんと仕事するよ。それを前提に一審はやってるんだから。
345名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:44:25 ID:mNToPpWm0
>>331
住居侵入さえしてなかったら、投函行為それ自体は、
その家の世帯主が投函拒否の意思をポストに明示しても
やめさす事は出来ないってこと?

不動産屋の広告とか、うざすぎなんだが・・・。
346名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:45:02 ID:7YpIaK6fO
うちのマンション選挙前になると
自民とか公明の候補のビラいっぱいくるよ
347名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:45:03 ID:fsWUXUBO0
>>315
全然逆だろ、警察(公安?)が共産やらを攻撃してんだろ。
相手が過激派ならともかくビラ配りだぞ?

俺は支持者じゃないし親父も共産嫌いだったし共産が嫌いなら嫌いで結構だが、
政府の権力濫用マンセーしてんのはどういう考えしてんだ??
348名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:45:35 ID:p2r1gB250
>>345
ポストを敷地内に設置し、「ビラ配り、勧誘行為お断り」って掲示をしておけば良いんじゃないか。
349名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:45:35 ID:FMOkPZtK0
>>345
できない。
どうしても規制して欲しければ、自分で運動して条例を作ってもらえ。
350名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:45:49 ID:/UsvzkSR0
「外部の者が無断で立ち入る事を禁止します」

これは当然。駐車場だろうと何処だろうと、無効も有効も無い。敷地なら当然。
問題は、その外部の人間の、立ち入っている目的。
合理的な目的も無く立ち入っている場合、排除されて当然。
この判決があったって、例え政治ビラと言えども
住人が恐怖を感じたり、不安を感じる内容や風体の者なら
排除されて当然。ごく当たり前のこと。
351名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:46:28 ID:UYkSzHXZ0
>>330
はいはい工作員ですが何か?って言ってもらえれば気が済むのか?w

公的に認められている政党が発行した議会報告をその党員が請け負って配布することも
正当な業務と言えるよねぇ。
352名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:46:28 ID:gMGIas/o0
>>347
現にマンション内のビラ配りで有罪判決が出てる。警察が動くのは当然。
353名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:46:32 ID:zqGw6iso0
>>345
そんなくだらない事は私人間で争えって事だ。
354名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:46:40 ID:d3IKgDtQ0
判決くだした裁判官、もしかしたら隠れ共産党員かもしれませんね。
355 :2006/08/28(月) 14:47:27 ID:f2hqarfH0
[自民党ビラお断り]って札も立てるぞm9っ(`ω゚)。
356名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:47:55 ID:gH/5tKQu0
>>348
全く効果はないよ。

デリヘルのチラシなんか引き続きバンバン入ってくるし。
357名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:49:40 ID:eBilEwVG0
今の共産党員なんて平和ボケした連中だろ
こんな茶番してる暇有ったら総連工作員や街宣右翼捕まえろよ( ´,_ゝ`)プッ
358名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:49:42 ID:oGaM/yNB0
>>342
俺もサヨサヨ嘲ってりゃ政府高官になれるのか!
359名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:49:50 ID:gMGIas/o0
>>351
そんなもん正当行為とはならない。正当行為はちゃんとした法律概念だよ。
360名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:50:27 ID:DCqSK7w60
>>352
ならお前もマンションでビラ配ってる奴見かけたらドンドン通報しろw
逮捕者一日10000人は出るぞw
361名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:50:41 ID:gH/5tKQu0
>>355
自民党や共産党はちゃんと政党名書いてくるけど

 公 明 党 は 絶 対 書 い て こ な い

嫌われてるのを自覚してるのかw
362名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:50:50 ID:p2r1gB250
>>351
配布すること自体は、誰も犯罪とは言ってないだろ。
それにお前に対する最初のレスを読めよ、重要なのはビラ配りや宣伝・勧誘活動などで、
「敷地内に入ることを所有者、または住民が拒否しているかどうか」が問題なわけで。
郵便や宅配便は配達の契約をし、実際に届け物があるのであれば、拒否しても共有部分に入ることは正当な業務。

「立ち入り拒否なら、郵便もダメなのか」→論点ずらし、極論
拒否されているのに立ち入るかが問題なのに、配布それ自体の合法性に話をもっていく→論点ずらし。
363名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:50:58 ID:/7cFOfxa0
敷地内にポストがあっても
無視して入れていく 
ピザ屋 
特にひどいS不動産販売 と共産
364名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:51:30 ID:NcelfpQ80
通報した住民は警察官
365名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:52:08 ID:1UPH4btZO
ニュースを見て久々に激昂した。
これはおかしい。なんで不審者の立ち入りを擁護するんだ?
政党関連のビラを投函しながら住人の電気メーター読んで空き巣に入るかもしれないんだぞ!
366名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:52:22 ID:gMGIas/o0
>>360
共産党のビラだったら通報しても良いよ。
367名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:52:33 ID:eBilEwVG0
ガソリンスタンドのバイトでキャンペーンビラを配りまくりました><
当然、公務員宿舎や企業の宿舎にも普通に侵入しました
ごめんなさいw
368名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:52:40 ID:/UsvzkSR0
>>325
冗談半分だと思って聞いて欲しいんだけど
罪って言っても、刑事では無理じゃねーかな。内容によるけど。
毎回違う人間、違う内容だと思うけど、例えば、店のチラシとかなら
電話で警告するとか。どこそこの誰だけど、もう2度と入れるな、って。
無視される場合に備えて、記録とって、ある程度溜まったら
内容証明と一緒に店に送れば?精神的苦痛感じてるから慰謝料請求も視野に入れていますよとか。
369名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:53:12 ID:sCsEV85X0
>>365
それ言い出したら、郵便局員や新聞配達員が、電気メーター読んで
空き巣にはいる可能性も0ではないが。
370名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:53:33 ID:1xJ29O2q0



共産党は嫌いだが、こんなことで有罪になりような世の中にしてはいけない






なんていう良識派右翼って皆無なんだよな〜
371名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:53:59 ID:DCqSK7w60
>>365
そんなこといってたら住人以外誰一人マンションにはいれねーよ
372名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:54:18 ID:TwdV59Vf0
生臭坊主が空き巣の下見に来ても、「ビラ配布が目的」と言えばお咎めなしw
373 :2006/08/28(月) 14:54:23 ID:f2hqarfH0
目指せ自民党ビラ配り要員逮捕3000件m9っ(`ω゚)。
374 ◆YMO/r/7mm2 :2006/08/28(月) 14:54:53 ID:3CZyZ3fi0
僧侶が日本共産党のビラ配布???
真っ赤な嘘っぱちとは、まさにこういうことだね
375名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:54:59 ID:k4DuR2rKO
坊さんが共産党のビラ配るなよ
376名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:55:00 ID:XTiLyqQE0
ID:1UPH4btZO
氏ねよ馬鹿ウヨw
377名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:55:05 ID:Uhe8XN/70
 平日の昼下がり。荒川さんはドアの郵便受けにビラを差し込んでいた。
「おまえが入れたのか」。
突然、背後から怒鳴り声がした。
「迷惑だ」と言われ、引き揚げる事にした。
 だが階段を下りかけて足が止まった。
「またトラブルになったらいけない」。
男性に「迷惑であれば今後はビラを入れないので、部屋番号を教えて下さい」というと、
男性は「おれの部屋に接近するな」と激高。
携帯電話で110番した。


東京新聞朝刊より
378名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:55:49 ID:VxSOqHwwO
坊主で共産党って何だかなあ。
379名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:56:26 ID:A+08LbcCO
この逮捕された坊さんは袈裟の紋で分かる通り浄土真宗。
靖国訴訟やら赤い裁判をしょっちゅう起こす宗派。
教義は勿論唯物論。共産党にいてもなんの不思議もない。
何せ浄土真宗は、阿弥陀仏や極楽浄土なんか実際には存在しないと説く宗教だからね。
それらは全部心の中に有るんだと説明するのが特徴。
だから死後の世界も否定。それどころか、祈りというものも否定。
何故なら仏は実在しないからご利益も存在しない。
だから、そんな虚構のものにすがってはいけないとする教義なんだよ。
だから宗教なのにまさに唯物論!!
380名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:56:27 ID:9guLkGHG0
行為自体は犯罪認定でいいだろ
ビラ配りを認めるかは住居の持ち主か住民が決めるってことで
犯罪の下見するかもしれない輩に言い訳与える判定なんて
する必要ない
どっちにしても上告よろw
381名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:57:04 ID:d3IKgDtQ0
僧侶の癖に共産党員なんだからこの判決をくだした裁判官も共産党員の可能性
大ですね。
382名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:57:26 ID:rmYQgOBN0
坊主でサヨって言うのが矛盾を感じる
383名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:57:45 ID:4YoSxZUo0
これが有罪だったらDM送りつけてくる業者を間接正犯で告訴できたのに〜
384 ◆YMO/r/7mm2 :2006/08/28(月) 14:57:54 ID:3CZyZ3fi0
>>378
共産党なら宗教否定なんだから、無信仰じゃないとね
385名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:58:08 ID:fsWUXUBO0
>>377
明らかに通報者の方がキチガイだよな。
386名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:58:12 ID:5XfwZPb30
>>315には>>342をプレゼントだw
387名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:58:15 ID:QT1DNd4E0
>>370
むしろピザ屋のチラシもやめてもらいたいので逮捕して欲しい。
388名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:58:16 ID:8mPUrNi60
ようわからんけど、宗教と政治って分離せにゃならんのじゃないの?
389名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:58:20 ID:UYkSzHXZ0
>>359
その法律概念とやらを示してくれ。俺は頭が悪いし知識もないので分からん。

>>362
極論って言われれば議会報告配布して有罪ってのも十二分に極論ですよ。
郵便配達目的の立ち入りが良くて、議会報告配布がNGって、
張り紙に明示してないのにどこで判断するわけ?
そこが社会的通念で判断されるんじゃないのか?
390名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:58:24 ID:1UPH4btZO
>>369
彼等は職務上、不審者とは言えないだろ。住人にとって必要な人間でもある。
だが、ビラ配りは訪問者側の一方的な用件しかない。
391名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:58:57 ID:LysN/Or60
政治的なビラ配布は許されるってお墨付きが出たのか
2ちゃんねらーが迷惑な行為をしはじめなければいいな^^
392名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:59:36 ID:D718mvW80
坊主で自民党ってのは居そうだなあ
あと旧社会党とか
393名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:59:45 ID:DCqSK7w60
>>390
マンションに議会報告見たい奴がいないと何故断定できるんだ?
394名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:00:42 ID:p2r1gB250
>>389
なんでイチイチ郵便配達を比較に持ち出すのかが分からんのだが。
別に郵便で議会報告を届けようとしたら、その郵便配達員がつかまったわけじゃないだろ。
また議会報告の配布は特定の相手方に配達を依頼された、信書や貨物じゃないし。
そりゃそうだな、配達ではなく配布なんだから。
395名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:01:09 ID:gMGIas/o0
>>389
ぐぐれ
396名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:01:27 ID:xNWK+QBj0
公安破れたり〜
397名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:02:28 ID:mNToPpWm0
>>368
古道具買い受けますみたいな店のビラが頻繁に入って、
いい加減うんざりしたから店に電話したら、
「あー、はいはい、すみませんね〜。でも広告屋さんのバイトガやってることですから・・」
みたいな、ぜんぜん反省してるような風でない対応された事ある・・orz

逆の意味で(印象悪くなる)宣伝になってしまうとは思わんもんなのかねw
398名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:02:49 ID:XTiLyqQE0
>>390
受け取ってみたら自分にとって有益な情報だったって
ことだってあるわけだがw
いちいちアポとらねーと外部者は立ち入りできねーってことにするのか?w

399名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:03:00 ID:EF51oLEPO
坊主が共産のビラ配っちゃいかんだろ。
政教分離の憲法違反だ
400名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:04:09 ID:qnFsTM420
坊主が共産党を支持する理由が良く分からんのだが
401名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:04:34 ID:d3IKgDtQ0
この坊主は、宗教界を共産化する為に潜り込んだ建前だけ僧侶で、正体は共産党員ですね。
判決くだした裁判官も、共産党関連の事件を共産党有利に判決をくだす、司法界に潜りこんだ
建前だけ裁判官で、正体は共産党員でしょうね。
402名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:05:04 ID:MI5wYNHk0
>>398
街頭で配ればよろし

いちいち人の敷地に入る必要はない
403名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:05:12 ID:sCsEV85X0
>>390
職務上、不審者に見えないから、不埒なことをやるには好都合だろう?
404名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:05:42 ID:CFrkQ3MG0
反日にやさしい日本国憲法
405名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:06:26 ID:6UeCp9mi0
荒川庸生って坊主は真宗大谷派なのか・・・。
共産党って本願寺とは仲悪かったんじゃないの?
406名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:06:26 ID:Zpu3bH6t0
共産主義者は打ち殺せ
407名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:06:31 ID:Xa75eLCB0
まあ、狙い撃ちだから、ピザーラお届け!
408名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:06:32 ID:8MOUrC800
>>97
ちょっと質問
1・オートロックですか?
オートロック以外の建物の場合は第三者の立ち入りを許可していると考えるか?

2・許可なくして共用部への立ち入り禁止を明示していますか?
「敷地内」の表現は共用部は及ばないのか?

3・実際立ち入った人間に対して再三に渡り警告を発していますか?
「再三に渡り」とはどの様な状況なのか?
409名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:06:53 ID:3e6p4Pjv0
つか、坊さんが特殊法人扱いで一切税金納めないで済む理由がわかるな
410名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:06:54 ID:JNK0TkzHO
愛媛の靖国訴訟団団長も僧侶
411名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:07:09 ID:VyB3b8hA0

共有部分に外部者が入らないようなシステムなら良いが

どうせ、安アパートだろ。

偉そうにするな!!
412名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:07:19 ID:eBilEwVG0
勝手に精強新聞入れる糞創価も取り締まれよ〜
413名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:08:11 ID:XTiLyqQE0
>>402
それはてめーがその方がいいって価値観なだけ
そうでない価値観の人間も存在するのにわざわざ犯罪に問うのはキチガイ
414名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:09:02 ID:DCqSK7w60
個人の家に入ってくる奴すら逮捕されんのに
マンションの廊下でビラ配ってるくらいで騒ぐんじゃねーってのが普通だろ
415名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:09:30 ID:+kcepso4O
坊主で共産党ってのもどうかと思うけど、これは明らかに
不当逮捕以外の何モノでもないんじゃないの?
こんなんで逮捕されてたら、ピザ屋からエホバの証人から
コンビニのクリスマスケーキちらし、真光、創価学会の果てまで
全員逮捕じゃないか。
こーゆーのって、こちらが迷惑だと言えば逮捕してくれんの?
エホバがウザイから何とかしてとか、しつこいリンゴ売りの
にーちゃんとか、警察に言ったらキッチリ逮捕してくれるのかい?
無茶苦茶だよ、もう。
416名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:10:11 ID:YgmEGA7nO
ポスティングのバイトやったことあれば、人事じゃないと分かるはず。
なんで人畜無害な政党パンフが狙われたかマジわからねえ。
417名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:10:21 ID:A+08LbcCO
>>410
勿論浄土真宗のな!
418名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:10:59 ID:/UsvzkSR0
これさ、住民の通報きっかけに立件した事件だけど
端的にさ、他の政党だったら、立件したかなwww
下手すりゃ職権濫用で反撃くらうんじゃ?
担当した検事や上は相当な堅物なのかな
嫌だろうな、だよな、こんなの担当する事になった人に心から同情するw;
419名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:10:58 ID:kdx3fIJR0
>>399
坊主が政党支持しちゃいけねーの?
んなこと言っちゃうと層化の組織票で成り立ってる自民公明の立場がw
420名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:11:37 ID:eBilEwVG0
>>417
おまえ創価か?w
421名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:11:42 ID:fftpesF00
>45 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/08/28(月) 13:05:18 oohKDuih0
>>>33
>2chねらーのクセに無知な奴だ・・
>コイツが配ってたビラって中国の共産党じゃなくて日本共産党だろ?
>日本共産党は別に共産主義じゃないし
>今のお前の言ってる古い共産主義から変容してる。頭古すぎ日本=軍国主義って言ってる韓国人並み


こいつただのガキか、それとも民コロか?

諸君、共産主義者を信じるな。

権力奪取までは、人民の耳に入りやすいことを言うが、
権力を握ってしまえば、赤色テロと拉致処刑の恐怖政治あるのみ。
スターリンを見ろ。毛沢東を見ろ。ポルポトを見ろ。
君の身の回りの人たちの命を大切に思うなら、共産主義者を信じてはならない。

日本国憲法の一字一句を変えずに、共産党の理想を実現できるなら、やってみろ。
社会主義体制に移行できるならやってみろ。共産主義が実現できるなら、やってみろ。
護憲? 共産党がブルジョア憲法を護る? プロパガンダも大概にしろ。

諸君、共産主義者にだまされてはならない。
選挙に負けても負けても負けても、執行部が責任を取らない政党が日本共産党だ。
党の支配に民主も自由もないのだ。
共産党が権力を握った国で、インターネットがどんな規制と弾圧を受けているか、
お隣に実物見本があるではないか。

共産党を信じてはならない。
422名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:12:19 ID:X15FoHtb0
層化はこう言う事やっても
ニュースにされないね。自公連立万歳ですね
423名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:12:21 ID:UwsyH1hT0
その坊さんは共産主義が何か知らなかったんでしょうね
424名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:12:33 ID:iKA3QjwcO
なんだこれ。
エロビラ巻き屋に朗報ですねw
425名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:12:42 ID:QfdrmPWv0
裁判官の知能が低いのが根本的問題
426名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:13:30 ID:Xa75eLCB0
危険度度合いは、新聞勧誘、宗教勧誘のほうが上だな
427名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:13:34 ID:ECk29rZF0
検事は層化が多いみたいだからな
こんな裁判金の無駄だ
428名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:13:36 ID:LX2oOcty0
>>408
オートロックの場合、誰であっても(それこそ宅配ピザだろうがNHKの集金人だろうが宅配業者だろうが)
住民からの許可が無い限り立ち入ることはできない。許可無く入ろうとすれば、住民の出入りの際に
こっそり入るしかなくなるわけで、こういう侵入の態様は許可されていないと考えられるから。
オートロックじゃないと、立入の目的や態様によって、総合的に判断せざるを得なくなる。
判断の容易さが、全然違うよ。
429名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:13:48 ID:9E8lXHYv0
>>415
>こんなんで逮捕されてたら、ピザ屋からエホバの証人から
>コンビニのクリスマスケーキちらし、真光、創価学会の果てまで
>全員逮捕じゃないか。
逮捕でいいよ。どれもいらねーし。ピザ食いたいときはネットでメニュー見れるし、
宗教も新聞の拡販も鬱陶しいだけだし、チラシはごみになるし。
メリットなんか皆無じゃん
430名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:15:00 ID:YgmEGA7nO
>>415
そんなんで110番したって無駄。こちらの言い分聞き流して帰っちゃうよ。

今回のケースで、けーさつがソーカとぐるだとはっきり判った。
431名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:15:23 ID:A+08LbcCO
そうだ!!
朝日新聞の勧誘が来たら不法侵入で逮捕してもらおう!!
432名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:16:03 ID:DCqSK7w60
>>429
でもわざわざ通報して逮捕なんてしないだろw
誰でも許容できるレベルなわけでw
433名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:16:16 ID:n20K3jvv0
前田説なら当然無罪だが。
434名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:16:17 ID:eBilEwVG0
共産が絡むと創価臭いのや統一臭いのが沸いてきてキモイw
共産なんぞもう終った斜陽政党
おまえらの天敵になる為に存在する弱小政党w
435名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:16:35 ID:fsWUXUBO0
>>416
>なんで人畜無害な政党パンフが狙われたかマジわからねえ。

共産党だから。
反戦活動家だから。

弾圧と言われても仕方ないだろ。

>>424
いわゆるピンクビラについては条例で規制されてる… んじゃなかったっけ。
不法侵入以前にアダルトだから全く別問題。
436名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:17:15 ID:p2r1gB250
さっきから見ていると、「これは創価学会だ」「郵便や宅配便は良いのか?」って言葉が多用されているな。
やっぱりなんかの活動なんじゃないのか?これ。
437名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:18:06 ID:XTiLyqQE0
なぜ馬鹿ウヨは自分の感覚だけをもってそれを一般化しようとするのだろう?
根底から全体主義体質のキチガイと言わざるを得ない
438名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:19:42 ID:mNToPpWm0
>>411

と、四畳半、風呂無し共同トイレのアパートで生活する>>411が申しております。
439名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:19:53 ID:p2r1gB250
>>437
>自分の感覚だけをもってそれを一般化しようとするのだろう?

それは間違いなく、

>>受け取ってみたら自分にとって有益な情報だったって
>>ことだってあるわけだがw

こういう考え方だな。
440名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:20:24 ID:G6BlEn6S0
裁判所は結局、市民生活の安全なんかどうでも良いんだね。
どうにかしろよ、この糞馬鹿共を。
441名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:20:56 ID:kdx3fIJR0
これからの時代飛び込み営業は大変だな
相手の気分次第で通報されたら逮捕歴付く仕事なんてなかなかできんよw
442名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:21:38 ID:VyB3b8hA0
>>409

層化発見!
443名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:22:16 ID:DCqSK7w60
市民の安全とかいうなら誰もマンション内にはいれんようにしなきゃだめだろw
新聞配達だろうが郵便配達員だろうが犯罪者はいるだろーがw
444名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:22:45 ID:0dXf4RwG0
>>418
>これさ、住民の通報きっかけに立件した事件だけど
通報どころか、
>>1
>注意した住民が現行犯逮捕
なんだが、この住人は警察関係者臭いな。

>ドアポストにビラを配布しただけで住居侵入罪は成立しない
となると、この住民に暴行罪とか民事賠償責にとかでてくるな。

住居侵入とは「正当な理由がないのに、人の住居若しくは人の看守する邸宅、建造物若しくは
艦船に侵入」だから、判決は当然だとは思う。
445名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:22:56 ID:AxajzbKJ0
>>431
逮捕してもらおう?お前チンコ付いてる?
現行犯ならお前でも逮捕できる。抵抗されて怪我したら傷害罪のオマケ付。
446名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:23:01 ID:CFrkQ3MG0
シンガポールやマレーシア、インドネシアでは
共産主義そのものが禁止されてる。共産党の設立はもちろん、ビラをつくっただけで逮捕。

日本もアジアを見習わなきゃ
447名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:23:04 ID:9E8lXHYv0
>>441
飛び込み営業なんて、ほかに職能の無い無能がやる仕事だろ
どうでもいいよ
448名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:23:31 ID:XTiLyqQE0
>>439
許可なしの立ち入りはすべて不可という考えの奴のほかに
そういう感覚の奴
もいるという例示をしただけ

その程度のことも読み取れねー低脳が
レスをいちいち返してくるなボケ

449名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:24:15 ID:kL/kOIhGO
この判決を論拠に被告とその類似品が開き直るのが怖い
450名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:24:43 ID:p2r1gB250
>>448
俺は君の発言が矛盾している、と言っているんだけど。
そのくらいのことも読み取れない低脳なの?
451名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:25:49 ID:DCqSK7w60
>>450
実際そういうこともあるかもしれんっていってんだろw
お前こそアホっぽいぞw
452名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:25:56 ID:FQFbgUW80
僧侶であることと共産党員であることが、どう矛盾せず、この人の精神世界の中で結びついているのか
興味はあるが、そのことよりも、相変わらず、裁判官に問題がありそうですね。
事務官、書記官の中にも彼らのシンパがいて訴状を受け付ける段階で、自分たちの同調者たる裁判官に回されるよう
細工をしている。これは労働事件などが頻発していた昭和30年代から変わっていない。
検察は控訴するのでは?
453名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:26:40 ID:LX2oOcty0
>>449
まず、オートロックのマンションで
「ビラ配りは裁判でも認められてるんだから、ロックをあけて俺を入れさせろ!」
と管理人に喚く人間が出現する可能性に10ペリカ。
454名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:26:48 ID:kip/sVqY0
裁判官も狂産党員なんじゃねぇのか?
455名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:27:05 ID:vt6y+3ZNO
坊主が共産党、って事には
矛盾はないのか?
456名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:28:32 ID:p2r1gB250
>>453
ああ・・・本当に出そうで怖い。
裁判官は「ビラ配りなら何人であっても門戸を開け」とは一言も言ってないわけだが。
457名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:29:20 ID:DCqSK7w60
>>453
ビラに限らず郵便配達だからロックをあけさせろということもできるだろw
何故これだけ特別視するんだw
458名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:30:15 ID:0dXf4RwG0
>>428
>オートロックじゃないと、立入の目的や態様によって、総合的に判断せざるを得なくなる。
というか、オートロックの場合、ビラはロックの外のポストに入れるだけだから、むしろやり
易いよな。
459名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:30:50 ID:XTiLyqQE0
>>450
どこが矛盾してるのかね?
少なくとも犯罪に問うくらいなら価値観の違う人間の間でも
犯罪かどうかの認識を共有できてねーとマズイわけだが

てめーら馬鹿ウヨはてめーが気に食わない奴はすべて逮捕すべきであって
それをあらゆる人間が望んでいると妄想するがゆえに
低脳なのだよw
460名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:31:00 ID:Xa75eLCB0
坊さんがメリークリスマスって言う国だからな
461名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:31:49 ID:k72wgNMK0

これでマンションのベランダに侵入しても合法

これでマンションのベランダに侵入しても合法

これでマンションのベランダに侵入しても合法

これでマンションのベランダに侵入しても合法
462名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:32:15 ID:p2r1gB250
>>457
郵便配達は、オートロックのところにあるインターフォンで住人に配達で来た旨を説明し、
住人がロック解除の操作をすることで中に入ることができる。
>>453が言うのはそういうことがなく、管理人にロック解除と立ち入りをごり押しする奴がでてくるかもってこと。
463名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:32:29 ID:5Et11+jJ0
これが有罪になるんだったら、玄関に「俺は引きこもりだ。家宅捜査令状などの強制執行権以外では
何人たりとも敷地内に立ち入るな。電気、ガス、水道のメーター調べだけは許す。国勢調査も拒否する。入ってきたら逮捕するぞ。ビラもいらないインターホン押すな」
って書いてる家には敷地内にあるインターホンを押しただけでも逮捕されるって分からないんだろうな。

警官が押して住人に現行犯逮捕されたら面白いかもw
今回の事件も警官じゃなくて住人が逮捕してるんだけどねえw
464名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:32:54 ID:9E8lXHYv0
>>457
郵便受けって、普通ロックの外に無いか?
465名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:33:23 ID:HkwDM6Td0
共産党なんてさっさと潰れればいいのに。
466名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:33:36 ID:Y1t1obXdO
こりゃあビラ配りついでに新聞勧誘するチンピラが
ズカズカとマンションに入って来るなW
467名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:34:52 ID:DCqSK7w60
>>464
じゃあピザ配達でも新聞勧誘でも何でもいいよw
とにかくおまえらの頭では共産党のビラ配りだけが特別視されてねーかw
468名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:35:24 ID:p2r1gB250
>>459
>>439に書いたとおり。
どっちも君が書いたことだよ。
469名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:36:34 ID:/UsvzkSR0
罪って、一個人の私的「嫌です!」を担保する為にある訳じゃないからね。
470名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:37:27 ID:CFrkQ3MG0
ソ連・東欧の崩壊と、中国や北朝鮮が別世界に行っちゃったことで
「共産主義はすでに死んだ」ことは明らかなのに
なんだよこのゾンビみたいな連中はw
471名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:39:08 ID:DCqSK7w60
>>468
受け取ってみたら有益な情報だったってことがあるかもしれないってのを
一般的な感覚だと思えない君がすごいw
472名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:39:17 ID:jf81d0TM0
皆さん勘違いしないでほしいのは、この判例で合法とされたのは
ビラ配りという目的のみですよ!
それ以外は違法の可能性があります。
473名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:39:31 ID:4zt8MNeL0
>>457
ロックの内側に郵便受けとは随分斬新な建物だなw
474名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:39:46 ID:XTiLyqQE0
>>468
>>459を読んでもわからねーならもうすっこんでろカスがw
475名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:40:18 ID:Xa75eLCB0
でも、ダブスタはすべてを崩すからな
普通に創価や統一も逮捕するならまだわかるが
476名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:40:57 ID:pJH/y9qv0
判決の内容よりもそもそも共産党のビラに不快な思いをする人々が
いるのだから、その人たちにビラを配布すること自体問題なのでは?
共産党はこの点をどのように思っているのか?
はっきり言って共産党のビラなんかピンクチラシと同様ただのごみだぞ。
ごみを人の家のポストに勝手に配るな。夜中にゴキブリみたいに這い回って
管理人が居ないときに配るな。そんなにビラを配りたいなら、
街頭で欲しい人だけに持っていってもらったらどうだ?
この坊主、どうやら浄土真宗の坊主みたいだけど、
浄土真宗って元々貧しい農民相手の宗教だからね。
間違っても時の権力者、武士階級、豪商に信心された真言宗や臨済宗の
坊主が共産党なんか支持しない。そういえば浄土真宗って特殊部落の部落民が
多かったな。いっそポストに「共産党のビラお断り」と書いてやろうかな。
それでも投函したら違法なんだろ?
477名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:41:22 ID:Z1ne619FO
漏れのすんでるマンションの掲示板には堂々と草加のポスター(高名党のおかげで児童福祉手当てなんたらかんたら神前ガッツポーズ寿もと笑顔のポスター)が掲げられてるけどこれはいいのか?
478名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:41:24 ID:9cYrHsKw0
宗教関係者は都合のいいときだけ、政教分離を主張する。
でも自分が政治に積極的に関りたがる行為を矛盾とは考えない。
479名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:41:55 ID:m2f6K/E80
>>453 そもそも管理人がいるところが少ない 夜いなかったりするし。
480名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:42:25 ID:hsIBm4xvO
>マンション側が政治目的のビラ配布を禁じていたとしても、その意思表示が来訪者に伝わる表示となっていない

来訪者の目につかないってことか?
481名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:43:00 ID:0e6tX3BcO
これからは、警察や自衛官の官舎に「釘入りピース缶爆弾」仕掛け放題だね。
見つかっても「ビラ配ってた」で、言い逃れできる。
テロ放置国家バンザイ!
482名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:43:27 ID:gs+aZ9x80
この僧侶に誰か伝えてやれ。
共産党政権になったらお前が真っ先に弾圧されるということを。
483名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:43:50 ID:CZwL+6oj0
共産党のビラを配布してた僧侶
↑   ↑   ↑   ↑
笑いどころですか?
484名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:43:50 ID:LysN/Or60
ビラ配って良いですかってちゃんと訊け
返事なかったら置いてくな
それは必要な人間以外にはビラじゃなくてゴミ
人の家にゴミ捨てるな
485名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:44:10 ID:PAlTtlWX0
486名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:45:08 ID:DCqSK7w60
新聞配達してましたで爆弾仕掛けることが許されるのかw
共産ビラ持ってれば犯罪しても無罪とか言ってるバカは真性の池沼か?w
487名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:45:15 ID:4zt8MNeL0
>>478
別に特定宗教にだけ利するものが無ければ、政治活動は一向にかまわん。
488名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:46:17 ID:p2r1gB250
>>471
>受け取ってみたら有益な情報

これは個人の感覚だろ、少なくともお前の感覚だはある。
だからこれだけを取り上げて一般的な話にもっていくことこそ、感覚を土台にした一般化といえる。
逆に言えばお前はそう思わない人のことを考えていないし。

だからこそ、ビラを受け取った時にどう思うかを土台に考えるのではなく、
ビラ配りに対してどのような意思を明確にしているのかとか、万人に共通の項目について論じるのが、
一般的な話となるのでは?

例えば住民が「ビラ配りには有益な情報もある」という考えをもとにし、ビラ配りを特に拒否していなければ、
特に問題には並んだろ。
489名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:46:48 ID:MI5wYNHk0
>>474
玄関に立ち入り拒否の張り紙がある以上
平穏に暮らしたいと思う住民の総意がそこにはある

そもそもとして、他人の敷地に入ること自体許されるものではない
しかし郵便や宅配業者は一般生活に必要なものだから許されるの
それじゃあ、一政党の主張をばら撒くための布教行為は
上記住民の意思よりも勝るかといえばどうだろうか?

中に有益な情報があるかもしれないが、ないかもしれない。
人によっては不快に思うかもしれない。
そんなあやふやな思い込みが住民側のハッキリした拒否の表示よりも勝るのか?

490名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:48:13 ID:miu8tIFd0
>>489
そもそもこれは住居侵入の問題であって、
ビラ云々は関係ないんだが。
491名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:48:24 ID:p2r1gB250
>>474
君より>>471のほうが、俺の話を理解していたよ。
まさしく「犯罪かどうかの認識」の土台になることで意見していたのだけどねw
492名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:49:24 ID:eBilEwVG0
浄土真宗>>>>>(越えられない壁)>>>>うんこ>>>朝鮮邪教(創価・統一)
493名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:49:24 ID:T48aHcMB0

    パァッ・・・∧_∧ *
      *  (-@∀@)
       _φ___⊂)  *   ■ビラ配布事件 郵便受けの民主主義
      /旦/三/ /|     
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. .|    
    |靖国依存症.|/     
494名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:50:34 ID:m2f6K/E80
え、裁判でその点も争ってたじゃないか。
495名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:51:39 ID:XTiLyqQE0
>>491
だからどのへんが矛盾してるか具体的に指摘してみろよ
ド低脳糞ウヨがw
496名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:52:59 ID:p2r1gB250
>>495
>>488
これは471に対してレスしたものだが、まんまお前に置き換えても良いよ。
497名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:53:11 ID:zSopYnuRO
検察、控訴しろ!
498名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:53:33 ID:HUybCjda0
駅前でうざい豚オタが演説してるのも迷惑だよね。
クンニとかイラネとかの詐欺集団は警察にはやく捕まってくださいwww
499名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:54:40 ID:miu8tIFd0
>>489
それに、そもそも今回の場合、
>住民側のハッキリした拒否の表示よりも
このようなもの自体が出されていない。

男性に対する事前の警告等もないし
マンション自体もオートロックではない。
はっきり分かる形での張り紙でもない。
これで住居侵入に問えること自体無理がある。

君の場合、"共産党が嫌い"という視点で
この問題を語ろうとしてるのが透けて見えるんだよね。

ビラ配りに関する訴訟にしても、それぞれ事例があるわけで
それを共産党の活動という点に集約させて
他の部分を無視して論ずるから無茶なんだよ。
500489:2006/08/28(月) 15:55:32 ID:MI5wYNHk0
>>490
住居侵入の話だろ?
>1
>判決はまず、マンションへの立ち入りが許されるかどうかについて「目的や態様に照らし、
>法秩序全体の見地から社会通念上容認されざる行為と言えるか否かによって、判断する
>ほかない」と指摘した。

ビラ配りの行為を問題とするのは当たり前だろが
501名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:58:51 ID:miu8tIFd0
さらに付け加えると、
"同じマンションでビラ配りしてたピザ屋は完全スルー"

502名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:59:05 ID:oz0t1zQoO
>>489
だから住民の意志というものは、郵便や配達はOKだったりで、はっきりしてないわけでしょ。
住民だけが勝手に主張するだけでは、犯罪と認定することはできない。
503名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:01:05 ID:m2f6K/E80
なんか裁判を不法進入だけに矮小化したい奴がいるみたいだね。
504名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:01:12 ID:miu8tIFd0
>>500
住民がその相手に対して共用部への立ち入り禁止を
事前に明確に警告していたかどうかが問題なのであって
ビラ配り云々は関係ないよ。

あったとしてもピザのビラ配りと同じ扱い。
505名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:01:17 ID:jtgJ/1PL0
玄関に「政治的ビラお断り」と貼り紙しないと駄目ってこと?
506名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:01:28 ID:p2r1gB250
>>500
そのあたりは整理すると、
「ビラ配りを目的とした敷地内への立ち入りを住民や管理側が認めているかどうか、
きちんとその意思表示を誰にでも分かるようにしているかどうか」だな。
意思表示がされていて、分かった上で共有部分に立ち入ったら不法侵入と。
「ビラ配り=目的」と。
多分君らの話にずれがあるのは490は「純粋にビラ配りと言う行為」を考えているのに対し、
500は「立ち入る目的としてのビラ配り」を考えているからだろう。

裁判所は意思表示がちゃんとされていなかったから、今回は無罪と判断したわけだが、
逆に言えばきちんと意思表示をしたという証拠があれば、地裁でも有罪になった可能性もある。
判決でこの行為がどんなもんかを判断したのは、立ち入りが正当な業務とは画す行為とした上で、
現時点で罰するほどのことかどうか、を判断する必要があったように思える。
この辺は詳しい人の補足キボンだ。
507名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:01:37 ID:XTiLyqQE0
>>496
受け取ってみたら有益な情報と判断する人間もいれば許可なしの立ち入りは
お断りという人間もいる
そのような感覚の違う人間がいる以上万人に対して適用される刑法の犯罪
の成立要件はそのような感覚の違う人間の間で合意しておかなければならない

その同意の過程を単に自分が気に食わないという理由で犯罪を適用しろ
というのが馬鹿ウヨ
そのことは>>459で指摘した

理解力が根本的に欠落した低脳糞ウヨはとっとと氏ね
508名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:02:07 ID:CKXFbMeP0
これでビラを持った痴漢がうろつくことになるんだろうな…
やれやれ…
509名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:03:20 ID:FGONksbo0
つーか警察の寮なんしょ、「マンション」っていうのは。 何でニュースではその部分に触れないのかねぇ。
ソッチの方がヤバイ気がする。
510名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:03:51 ID:p2r1gB250
>>507
だから、>>398のような方向で論じ方とそれに「矛盾がある」と言っている。
511まだ生存していた、サマージャンボ厨:2006/08/28(月) 16:04:10 ID:Un897Ah+0
335 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/08/28(月) 14:41:40 ID:H9lnPKzg0
裁判官が無罪といったら無罪だよ。日本は法治国家だから
512名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:06:32 ID:XTiLyqQE0
>>510
具体的にどこに矛盾があるのか指摘しろ
と言ってんだろ屑がw
指摘できねー馬鹿がてめえの妄想で勝手に話を進めるんじゃねえボケ
513名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:06:43 ID:9JRGGxVR0
>>506
>逆に言えばきちんと意思表示をしたという証拠があれば、地裁でも有罪
>逆に言えばきちんと意思表示をしたという証拠があれば、地裁でも有罪
>逆に言えばきちんと意思表示をしたという証拠があれば、地裁でも有罪
>逆に言えばきちんと意思表示をしたという証拠があれば、地裁でも有罪
>逆に言えばきちんと意思表示をしたという証拠があれば、地裁でも有罪


これが最大のポイントだね。

全国のマンション・アパートの住人は、すぐさまデカデカと警告看板を立てなさい。
514名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:08:51 ID:FGONksbo0
現行犯逮捕は誰でも出来るので、
君が逮捕してもいいわけだけれど、普通の住人はそんなことしないよな。 
515名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:09:15 ID:RMvbRbud0
「この国の民主主義や言論表現の自由が、また芽吹いてきた日だと確信しています」(荒川庸生被告)
516名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:09:27 ID:uSHHL+pC0
>>504
>ピザのビラ配りと同じ扱い


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
           

ピザのビラ配りも、当然住居不法侵入だわ〜
創価のせいで、根こそぎ逮捕された元オウムの信者が可哀想だわな〜
517名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:10:25 ID:p2r1gB250
>>512
感覚の一般化をしちゃいけないなら、意思表示が社会通念上どうかが問題になるわけだろ?
ところがお前は意思表示を棚上げにして一度は、「ビラを読んだら有益と感じる奴もいる」と感覚を根拠にしちゃったわけだよ。
しかし>>507あたりを読めば、やっぱりもらった時の感覚がどうであるかは根拠とならないと言っていることになる。
だったら>>398のような論じ方をしちゃダメだよな。
感覚の一般化がダメなら、最初から「もらった時の感覚」を論点にするのではなく、意思表示に限定しないとダメってことだ。
518名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:10:54 ID:oz0t1zQoO
>>506
早稲田が革マルかなにかの連中を校内立ち入り禁止にしてるが、すべての門にそれを掲示してる。
ピザ屋や郵便配達はOKで、共産チラシはだめだというなら、それ位の掲示は当然しなくちゃだめだということだな。
519名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:11:21 ID:FGONksbo0
検察、警察を非難したビラを、警察の寮「だけ」に投函しにいったら、現行犯逮捕された。
と仮定したら、意見が変わる人もいるのではないのか?

520名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:11:25 ID:GBO0RcTW0
共産党=正義の政党
そのビラを配ることは正しい事

邪魔する香具師=悪党
だと本気で思ってるらしい。
521名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:12:44 ID:CQ0CYfnJ0
ID:XTiLyqQE0

反論できなくなると逆ギレ脳内ショートして、
敵対者を涙目で「ウヨ」としか言い返せないところが

スーパー田舎芋@知恵遅れ らすぃなwww


     低脳サヨを嘲笑している人たちのことは、「反サヨ」って呼ぶんだよ〜www


522名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:12:47 ID:p2r1gB250
>>513
まぁそういうことだな。
マンションなどでも住民の合意として政治・宗教ビラの拒否を決めているのであれば、
もっと目立つ表示にしないと。
523名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:14:15 ID:8/nSqJu20
まー、正直こんくらい・・・って感じだな。
共産党嫌いなのはいいけど、この裁判で有罪になったらもっと巨悪がこの判例をタテに無茶してくるよ。
524名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:14:18 ID:69JARkpr0
でもピザ屋は国家転覆なんて企てない
この坊主の寺の賽銭箱に石ころ入れたら坊主は怒るだろう
525名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:16:37 ID:kTfXxkPQ0
>>523
おまえは、オウムの信者たちは守ってやらねえーんだなぁ。
526名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:17:29 ID:MI5wYNHk0
>>499
>>住民側のハッキリした拒否の表示よりも
>このようなもの自体が出されていない。
検察側の主張
「立ち入り拒否の張り紙が掲示されており『侵入』に当たることは明白。」

>男性に対する事前の警告等もないし
詳しい資料については俺もよくわからんが、
 「『注意した』住民が現行犯逮捕し〜」
捕まえた住民が注意していると判断できる。
>マンション自体もオートロックではない。
オートロックでなければいけないとするのは
管理者にとって著しい経済的負担を課すことになると思う。
張り紙がそれを代用できるのではないか?
議論の余地はある。
>はっきり分かる形での張り紙でもない。
検察の主張

>君の場合、"共産党が嫌い"という視点で
>この問題を語ろうとしてるのが透けて見えるんだよね。
これは蛇足。
俺の視点が実際にどこに向いていようが関係ない。
逆にあなたの思考がそれに囚われていることが問題かもしれない。

裁判官も住民の意思は無いとは言っていない。
ただ、それがちゃんと明示されていたかという事実認定のお話。(>>502,504)
俺は検察官を信じる。それだけ

遅レスすまないね。
527名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:20:38 ID:GmiEjZoB0
オウム信者たちをしょっぴいた件との整合性もあるからね。
当然、上級審でひっくりかえるでしょうな。
528名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:21:50 ID:XTiLyqQE0
>>517
なんで社会通念上の妥当性を問題にしなきゃいけなきゃならんのか
その前提を考えろボケ
どんな行為が迷惑になるかは人それぞれで異なるからだろーが

>>398ではその一内容として許可なしの立ち入りは悉く逮捕しろ言ってる馬鹿に対して
それを迷惑行為と考えない人間がいるという認識をさせるための一例を示しただけ

そうやって感覚の異なる人間がいることを示して初めてその後感覚の異なる人間
の間での犯罪の成立要件についての同意を得る過程となる

てめーは>>398での単なる前提の指摘をてめーの都合のいいように解釈しただけw
低脳は氏ね
529名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:22:12 ID:6wmOvwaL0
公安警察って何で共産党とじゃれあって遊んでるの?
だから地下鉄サリンも未然に防げなかったし北朝鮮拉致もやられ放題なんでしょ?
530名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:23:19 ID:Wx9ToMNp0
・マンション管理規定に明記
・入り口ガラス正面に48ポイント文字で
 【入居者の総意として郵便、宅配業正職員以外の
  投函を禁ずる。即刻退去せよさもなくば通報する!】
・裁判官(判決)に対しては(>1参照)
(1)→官舎で保護されてるあんたに言われたくはない
(2)→入られないことが重要。業者や政党がいくつあると思っているのか
(3)→あんたらが受理しないからです
531名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:25:21 ID:VwPvYwt20
>>514
おいらは、現行犯逮捕を何度もしたことがあるけど何か?
2chでも、「現行犯逮捕は(刑訴法で認められた)一般市民の権利である」ことは、
以前から喧伝されているから、フツーに知っている人も少なくないけど何か?
532名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:25:56 ID:MaHcbn0l0
>>529
元警視庁公安刑事の北芝健によると、日本共産党は未だ武装革命路線を捨ててない日本最大の凶悪集団らしい。
533名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:26:06 ID:p2r1gB250
>>528
「感覚の異なる人間の間での犯罪成立要件の同意」ってのが、そもそも犯罪成立要件を理解していないわけだが。
ビラの内容がくだらなくても、犯罪行為をしないから犯罪者じゃない。
ビラの内容が立派でも、犯罪行為をしてしまったら犯罪者。
534名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:26:39 ID:MI5wYNHk0
>>529
反共はアメリカ様(GHQ)の命令だったから優先事項なの
535名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:26:44 ID:XTiLyqQE0
ID:CQ0CYfnJ0
馬鹿ウヨは常にてめーの妄想を基準に判断するw
それが低脳キチガイたる馬鹿ウヨの限界
とっとと半島にでも亡命しろや屑がw
536名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:28:40 ID:miu8tIFd0
>>526
検察の主張なんてそう易々と信じられるものではないんだがな。
結構な割合でやらかしてるし。
537名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:28:52 ID:fOUKoJEI0
「ぱど」って、なんで無断投函するんだろう?
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154589520/
【フリーペーパー】ぱど〜第4クォーター【不法侵入】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1127100493/
【ネット】「日立」とフリーペーパーの「ぱど」、携帯向け地域情報サービスで協業 [10/5]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1128488596/
マンションへの無断立ち入りについて考える。
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1088332256/
チラシやフリーペーパーをポスティングする奴を懲らしめる方法無い?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1143801294/
538名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:29:58 ID:p2r1gB250
>>528
犯罪が成立するってのは、例えば>>1の裁判長の判決文を引用して逆にとらえれば、
「建物の入り口に、ビラ配りの立ち入りを拒否する明確な表示があったにもかかわらず、
それを無視して敷地共有部に立ち入り、そこでビラ配りをした」ような場合だ。

ビラを配る奴が「見たら有益かも知れないだろ」「俺は自分が拒否されたとは思っていない」といっても、
そんな感覚的なことや、そいつが拒否に同意するかどうかなんて関係ない。
一定の要件を満たせばそこで犯罪が成立する。
539名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:32:54 ID:RJkeeczb0
まぁこれからは入り口に

「特定政党のビラ・機関誌などの配布のために立ち入ることを禁ず」

と張り紙をすることを管理組合の会合があるときに提案しておく。
うちは共産党と公明党と民主党のビラが結構多いんだよな。
540名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:34:42 ID:9OCUt4me0
荒川庸生さんは、僧侶で、父親は香川豊彦の運動に共鳴したクリスチャン、という。
http://www.haruko.gr.jp/html/menu1/2006/20060723172423.html
541名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:35:42 ID:D718mvW80
共産党のビラは要らないけど、公明党のビラは見たい。
そういう場合はどうすればいいんで層化?
542名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:35:48 ID:XTiLyqQE0
>>533
犯罪成立要件の中核となるのは犯罪行為(実行行為)なわけで
「犯罪成立要件についての同意を得る」とは何が犯罪行為になるかを明らかにする
ということと言ってることは同じなんだよ

厳密な刑法の解釈について論じてるわけでもあるまいし
ついに屁理屈に終始するほかなくなったか?間抜けw
543名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:36:23 ID:oz0t1zQoO
>>526
条件に該当するだけじゃだめなんだよ。
それが違法行為であるという常識とか、権利の侵害などの被害なんかがないと。

例えば、火葬ってのは遺体を燃やして骨にする行為だけど、死体損壊罪にはならない。
人のものをもやしたら器物損壊になるのにね。
それは、火葬は死体の損壊ではなく、死者への敬意ある対処だという合意があるからだ。
たとえ、「俺はじいちゃんを土葬にしたかったのに、家族は火葬にしてしまった。死体損壊だ」と言っても罪に問えない。

今回のケースはこれに似てると思う。
544名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:36:40 ID:9aWceBmA0
共産党の坊主というのが分らん!
こいつらは日本の国体を破壊する為に
活動する暴力革命集団。
ミンナキオツケロ!
545名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:36:49 ID:/7cFOfxa0
郵便配達なり宅配は制服きてるので 会社の身分証も持っているだろうが
チラシ配りは私服だし・・・・・ なにやるかわからん
546名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:38:35 ID:9OCUt4me0
>>544
ヒント:浄土真宗大谷派
547名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:40:01 ID:XTiLyqQE0
>>538
だからお前は俺の言ったただの前提の話と犯罪をいかなる場合に成立させるべきか
という話を脳内で勝手に混同してるだけの間抜けなんだよw
見当違いのウゼーだけのレスを返してくるなボケ
548名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:43:56 ID:p2r1gB250
>>542,547
今回の事件では「いかなる場合に成立させるか」はハッキリしているだろ。
少なくともマンションの入り口などにビラまき拒否の表示があり、住民や管理者の意思が明確の場合は、
その時点でこの坊さんは「拒否されている」と判断できる。
な、ますますお前の言った「有益とかんじる奴もいる」なんて関係ないわけだ。
まして、感覚の違いも関係ない。

まぁお前は無理やりにでも「住民が拒否しているかどうか分からない」としたかったのだろうが、
お前が「感覚の一般化」を自分で言ってしまったために、自分の首を絞めてしまったわけだ。
549名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:44:13 ID:4MNTx2ja0
でも、たまには共産党のビラぐらい読んでください><
550名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:44:24 ID:lLqzZCTkO
左翼のテロか?
551名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:45:25 ID:j/Vlf6ZM0
>>1
というか、そもそもビラ配りを刑罰を科すほど問題視し、
「最近のプライバシー意識や防犯意識の高まり」を考慮すべきと
主張するなら、政党ビラなんかより、宅配ピザや不動産屋とか
水回りの修理業者とかデリヘルとかの方が被害が大きいんだけどw
そういうビラなんか警察官や検察官の家族が居住する
マンションやアパートや戸建住宅にも来てるはずだけどね。
「最近のプライバシー意識や防犯意識の高まり」を
考慮すべきだというなら当然近所の宅配ピザ屋とか
ポスティング業者なんか逮捕されてしかるべきだよね。
552名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:45:55 ID:Jf/y4vYl0
やっぱ裁判官は世間知らずだな
553名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:47:50 ID:dbC4xGGm0
たかが地裁が
554名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:49:23 ID:BD14HNLV0
裁判官は、住民が張る「ビラお断り」
の効力など無いと認定したわけか。
555名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:54:11 ID:5zEwkUKd0
政治ビラを持っていれば、7,8分まではプライバシー侵害の免罪符になるとお墨付きを与えられたわけだ。
なにかに利用できないかなあ
556名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:54:38 ID:14nBewA80
やはり、「赤い坊主」は浄土真宗だったな

>僧衣姿の荒川庸生さん(真宗大谷派長永寺住職)
http://www.jcp.or.jp/activ/active75_315/kizi/ja.html
557名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:55:35 ID:XTiLyqQE0
>>548
>少なくともマンションの入り口などにビラまき拒否の表示があり、住民や管理者の意思が明確の場合は、
その時点でこの坊さんは「拒否されている」と判断できる

これは俺が言うところの犯罪の成立要件の同意を得る」段階の話

>な、ますますお前の言った「有益とかんじる奴もいる」なんて関係ないわけだ。
まして、感覚の違いも関係ない

これはいかなる行為が犯罪行為とすべき迷惑行為と考えるかという各人の感覚レベル
の話で何を犯罪行為に問擬すべきかの同意を得る話し合いの前提たる動機レベル
の話

俺はどっかの馬鹿ウヨがこのただの感覚レベルの話からいきなり同意の過程を
すっとばして犯罪を成立すべきとほざくのを違う感覚のいる人間がいるという
反証として>>398を持ち出しからかってただけw

>まぁお前は無理やりにでも「住民が拒否しているかどうか分からない」としたかったのだろうが、
お前が「感覚の一般化」を自分で言ってしまったために

それを勝手に脳内解釈していちゃもんつけてるのが間抜けのおまえw

558名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:56:54 ID:14nBewA80
小泉首相の靖国神社参拝に対する抗議文

 本日、小泉首相が靖国神社に参拝されたことに対し、強く抗議いたします。

平成18年(2006)8月15日

真宗教団連合
理事長 不二川 公勝

真宗教団連合加盟宗派

浄土真宗本願寺派
真宗大谷派
真宗高田派
真宗佛光寺派
真宗興正派
真宗木辺派
真宗出雲路派
真宗誠照寺派
真宗三門徒派
真宗山元派

http://www.shin.gr.jp/kyodan/yosei/yindex.html
559名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:01:00 ID:XTiLyqQE0
まぁとにかく馬鹿ウヨはことごとく氏んでくれやw
560名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:01:02 ID:fsy+ucTdO
住民が得体の知れない人物から自分の生活を守るには
どうすりゃいいんだろ
561名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:01:26 ID:ZF8vl4VcO
議論好きな方々が集まってるようですが、憲法と刑法の基礎ぐらいはちゃんと勉強しましょうね
見ててなかなか痛々しい
562名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:02:21 ID:p2r1gB250
>>557
てか、お前が必死に犯罪行為を「感覚によって違う」「人によって感覚が違うから同意を」に摩り替えているんだよ。

>自分の感覚だけをもってそれを一般化しようとするのだろう?

ということだ。
「仮に政党ビラを拒否する表示があったとしても、それだけでは拒否しているかどうかわらかない。
そもそも見れば有益と感じる人もいるかもしれないから、拒否する張り紙は同意を得ている状態」というのが、
極めて感覚的。
お前は自分の>>437の「馬鹿ウヨ」の部分を自分に置き換えて、一万回読み返したほうが良いよ。
563名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:05:57 ID:30YfhGaM0
まぁ、右翼はコソコソ入り込んでビラ配るようなことは普通はせんわな。
共産党がコソコソしているのは習性だ。コソコソしているから住民の不信感も募る。
564名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:08:00 ID:XTiLyqQE0
>>562
>「仮に政党ビラを拒否する表示があったとしても、それだけでは拒否しているかどうかわらかない。
そもそも見れば有益と感じる人もいるかもしれないから、拒否する張り紙は同意を得ている状態」というのが、
極めて感覚的。

こんなこと一言も言ってないってのにw
本格的な馬鹿なのかお前?w
脳内妄想は勝手だがこれまでのレスの中身を
理解できないならいちいち粘着してレスを返してくんなボケw
565名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:09:30 ID:fmysq5PO0
そうりょ は ビラをまいた!


けいさつ を よばれた!
にげられない!
566名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:12:26 ID:XTiLyqQE0
>>561
痛々しいならお前が自慢の憲法と刑法の知識を披露して
間違いを正したらどうだ?w
567名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:13:01 ID:5zEwkUKd0
レスを返さなくなった方の負け!
568名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:14:06 ID:okdLKbNR0
公明党のビラもかなりうざいんだが・・・
公明党は朝鮮と繋がってるから、ここの朝鮮人工作員は不問なのか?
569名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:17:39 ID:NrCl3c3T0
そうかそうか。
570名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:18:07 ID:p2r1gB250
>>564
お前の発言を要約するとそうなる。
自分のレスを読んでみ。
571名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:19:11 ID:7AiRUMcK0
572名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:21:05 ID:XTiLyqQE0
>>570
どこをどう要約するとなるのかね?
見に覚えのないことを言われてもさっぱりわからんよw

それともまた低脳の脳内解釈か?w
573名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:25:51 ID:p2r1gB250
>>572
君は自分が書いたことも忘れちゃったのか。
574名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:26:29 ID:9f/Hb39/0
恐らく高裁で逆転するんじゃないかと思うが
それよりも警察の対応に政治的意図があるのかどうかが気になる
宅配ピザのビラ配布で同じ事をした奴を住人が逮捕して警察に引き渡したら
今回と同じように起訴までするのかどうか

共産党だから起訴するという基準なら認められない事
575名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:29:18 ID:FGONksbo0
熱く議論するのはいいのだが、状況が普通のマンションとは違うわけで、
そこの所をすっ飛ばして語っているのはあまり意味が無い気がする。

チラシも迷惑だけど、spamメールを何とかして欲しいと思う今日この頃。

とりあえず新聞やら、インターネットやら、ラーメン屋のチラシを投函
している人がいたら、現行犯逮捕してみようよ。
576名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:29:35 ID:XTiLyqQE0
>>573
つーかもういいわお前w
結局、相手の主張も読み取れず自分で何を言ってるかすら理解できない馬鹿
にこれ以上つきあっても時間の無駄
577名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:31:36 ID:EPtXwE5K0
>>574
宅配ピザ屋の場合、そもそも捕まる前に住人に注意された段階で、「申し訳ありませんでした。すぐに出て行きます。」
と言って出て行ってしまうから逮捕されないだろ。
仮に逮捕されたとしても、「すみませんでした。もう二度としません。」と警察で言えば、48時間で釈放だろ。
検察庁まで行ったとしても、起訴猶予で終わりだ。

共産党にしろ、立川の自衛隊の事件にしろ、犯罪が成立することを否定して突っ張ってしまうと、起訴せざるをえなくなるわけで。
578名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:35:03 ID:FG2TT6Hr0
オートロックがあるかないかで決まるのはおかしくないか?
いずれにせよ「同意」はないんだから。
579名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:37:59 ID:FGONksbo0
ちょっとずれるけど、玄関のオートロックをよくある方法であけて、
「換気扇の点検で〜す」 なんて場合は、漏れが逮捕していいのか!? ちょっとヤリタイ。
580名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:38:10 ID:p2r1gB250
>>576
言い忘れていたけど、>>398って全然反論にも反証にもなっていないから。
まぁ君の頭の程度にしてはよくやったよ。
581名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:39:05 ID:JHO6nuIK0
>>578
マンションの構造は、結構関係あると判断されていると思う。
推定的同意が存在するともいえるから。
582名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:41:07 ID:EPtXwE5K0
>>578
オートロックがあれば、「住民以外の者は、許可無く立ち入ることを禁ず。」と表示したことと同じになる。
住民の許可がなければ、普通の方法で入ることはできないのだから。
583名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:42:34 ID:0dXf4RwG0
>>577
>宅配ピザ屋の場合、そもそも捕まる前に住人に注意された段階で、「申し訳ありませんでした。すぐに出て行きます。」
>と言って出て行ってしまうから逮捕されないだろ。
不退去罪じゃなくて侵入罪だから、注意もなしにいきなり逮捕だと思われ。
584名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:42:48 ID:BuAZmNda0
つーか1見ると少々のプライバシー侵害はおけってことなのかよw
585名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:44:11 ID:p2r1gB250
オートロックは物理的だけでなく、法律的隔壁でもあるわけだな。
それがないと判断できないわけじゃないが、共有部分はそれはあった方が判断しやすいと。
さすがにオートロックをすり抜けて入ったら、なんと言っても侵入は成立するだろうし。
586名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:45:58 ID:W+Xx59iE0
東京地裁

2004年3月5日号

東京・下高井戸放火事件
東京地裁 高野さんに無罪判決
http://www.kyuuenkai.gr.jp/shinbun/2004/20040305.html
587名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:47:35 ID:BD14HNLV0
オートロックでもたまに部屋の玄関にチラシとか勧誘とか来る。
(住人の後ろから一緒に入ってきてるのかな。)

心底うざいと思うし、安全面でも危険だと思うよ
588名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:47:43 ID:EPtXwE5K0
>>583
ビラを配布してる人間を見つけた場合、まず何をやってるか声をかけ、
ビラの配布のための立入は禁止されていることを告げるのが普通だろ。
で、おとなしく出て行けば、それ以上のことはしないだろ?
いきなり飛び掛って捕まえて警察に連絡する人間は、そういないと思うぞ。
589名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:48:44 ID:XTiLyqQE0
>>577
ま、住居侵入罪建物の成否を検討するにあたっては
建物の形状・性質、建物所有者・管理者の意思
ビラ配り行為の態様、配ったビラの形状・枚数等を事細かに検討して
「侵入」に該当するかどうかを事案ごとに個別具体的に判断する他ないわけだが

問題は立件する側が検挙や起訴が恣意的といわれないだけの客観的な根拠を
示せてるかどうかだな
590名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:48:58 ID:DnmizQHgO
実質無害だし、何をやろうとしてたわけじゃないし、
犯罪に吊し上げるのはやりすぎだよ
591名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:50:46 ID:gg935F4x0
こうなったら、こちらとして唯一の残された対抗手段は・・・
過激な内容の左翼ビラを市民に配布して、左翼の危険性を認識させることだと思う
592名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:51:32 ID:W+Xx59iE0
皇族名乗る理由ある 偽有栖川宮詐欺で最終弁論
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060707-00000220-kyodo-soci
 大正時代に断絶した皇族「有栖川宮」を名乗って結婚披露宴を開き、祝儀などをだまし取ったとして、詐欺罪に問われた自称「有栖川識仁」の北野康行被告(44)と新婦役の坂本晴美被告(47)の最終弁論が7日、東京地裁(大島隆明裁判長)であり、
弁護側は「皇族関係者を名乗るには理由があり、詐欺の故意はない」などとして両被告の無罪判決を求めた。
 最終意見陳述で坂本被告は「事件は警察のでっち上げ。連日夜中まで密室で取り調べが続いた。取り調べの可視化(録画・録音)が必要」と指摘した。
拘置が約2年半に及んでいることにも不満をもらし「公判の間隔が空きすぎ。被告の立場に立って裁判を迅速化してほしい」と述べた。
(共同通信) - 7月7日22時13分更新
593名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:52:25 ID:JHO6nuIK0
>>585
共有部分の住居権者が管理組合もしくは住民の総体だとすると、
オートロックの扉があるのは明示的な拒否の意思として判断されるだろうね。
問題なのは無いときで、この場合、情報受領の取捨選択を、
管理組合が選択できるかも問題となってくるけど、この場合は、
個々の住人の表現の自由から難しい問題となると思う。
594名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:53:07 ID:qd/ranH+0
右翼はビラ配りするかわりに放火するわけだが
595名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:54:08 ID:Psid6p22O
自分家のポストに
『共産党ビラ入れたキチガイは捜し出してぶっ殺す!!!!!!』
って貼り紙しとくか。
596名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:54:48 ID:3ajdwY+DO
公明党のビラだったら、配ってももちろんタイホされませんよね?
597名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:55:43 ID:XTiLyqQE0
>>580
ハイハイよかったねw
今度からは相手の発言を批判するときは脳内妄想じゃなく
せめてどこがどうおかしいのか
具体的に指摘できるようになってからにしようね低脳君w
598名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:55:53 ID:0dXf4RwG0
>>588
そういう意味でも、異常な逮捕。
599名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:58:23 ID:3DjnFfmd0
大島隆明裁判長の自宅でビラまきOFFでもやれw
600名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:58:28 ID:EPtXwE5K0
>>598
このケースでも、おとなしく出て行ってたら逮捕されてないと思うが。
「あんたのところには入れないから番号教えろ。」と言って、ビラの配布は続行しようとしたから、
逮捕まで行っちゃったわけで。
601名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:59:00 ID:w+NE41dz0
こんなの配って無罪なんて当たり前だろ。だったら自民党のビラ配ってる奴もつかまえろよ。
602名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:59:27 ID:p2r1gB250
>>593
法律的には住民総会などで合意をえて、禁止表示を入り口のところにしておけば可能だろ。
問題はそれを無視して入って来る奴の排除。
603名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:01:20 ID:ZY4mzDzdO
表現の自由の名の下には何をしても許されるという例です
入るなっつーんだから一時的にしても入るなよ
604名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:01:52 ID:X0QZVG6Y0
これが無罪じゃ、安心して生活できないな
死刑でもいいよ
605名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:02:37 ID:iuMJENmZ0
オレはカルロス・ゴーンにリストラされた元整備工。
でもゴーンの手腕は評価しているし家族みんなで日産車に乗っている。

リストラされて早5年。
しかし時間を無駄に使っていた訳じゃないんだ。
中学にはほとんど行かなかったけど自動車整備工の資格を取得した
自慢の頭脳をフル活用して通信制高校だって卒業したんだぜ。
おまけに今TVCMでおなじみの駅前留学に行って5年目、英検3級だって受かった。

オレはオレ自身の事を誇りに思っている。
オレはオレ自身の夢のために仕事が遠ざかっただけなんだ。

彼女の父親には「今更、勉強とか行ってる場合じゃねえよな」って言われるけど
イナカモンの百姓の言ってることだから更々気にしていない。

仕事も探しているんだけど、工場は勤めたことないし
営業は他人とに接するのが苦手だしな。なかなか難しい。
もっとも営業職は、それを断ったためにリストラされた苦い思い出があるんだけどね。
まぁこれだけ問題になれば国も何らかニート対策とかしてくれると思うしね。

オレはオレ様の道をこれから先も突き進むぜ。

大学出た友達もオレのやってることを話すと理解して認めてくれてるしね。
みんなも頑張れよ。またな。
606名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:03:16 ID:Uhe8XN/70
 平日の昼下がり。荒川さんはドアの郵便受けにビラを差し込んでいた。
「おまえが入れたのか」。
突然、背後から怒鳴り声がした。
「迷惑だ」と言われ、引き揚げる事にした。
 だが階段を下りかけて足が止まった。
「またトラブルになったらいけない」。
男性に「迷惑であれば今後はビラを入れないので、部屋番号を教えて下さい」というと、
男性は「おれの部屋に接近するな」と激高。
携帯電話で110番した。


東京新聞朝刊より
607名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:05:37 ID:0dXf4RwG0
>>600
>>583
>不退去罪じゃなくて侵入罪だから、注意もなしにいきなり逮捕だと思われ。
声に出して百回読め。
608名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:08:29 ID:8cmn2voX0
テレビ見てきたけどわいせつチラシじゃないからOKって・・・
自衛隊官舎でイラク派遣反対ビラチラシは嫌がらせになるんじゃないの?
609名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:08:47 ID:7VPobDQy0
まあテロリストがウロウロしていたら怖い罠
お前らだって右翼構成員がウロウロしてたら怖いだろ
そーいうこった
610名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:08:54 ID:CmU33aDN0
● エホバの証人の場合
アメリカでは訪問等の権利が手厚く保護されている。
日本では不明……
http://jwpc.milkcafe.to/news2002-06a.html
: 1943年にエホバの証人がストラザーズ市と争い、合衆国最高裁判所で勝ち取った勝訴判決により、誰かが私有地に入り込み、玄関までたどり着いてチャイムを鳴らすとしても、それは不法侵入罪にはあたらないことが確認されています。
611名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:09:25 ID:EPtXwE5K0
>>607
犯罪の成否の問題と、実際に逮捕されるかどうかを勘違いしてないか?
ピザのチラシの場合、住居侵入が成立していたとしても、声もかけず注意もせずに
いきなり警察に通報するような人がいるか?ということ。まず、いないだろ?
612名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:11:21 ID:0dXf4RwG0
613名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:12:55 ID:p2r1gB250
>>608
立川は入り口に張り紙もあり、しかも一度住人が注意したにもかかわらず、すぐに繰り返した結果。
もちろんこれ以前にもめた経緯はある。
で、表現の自由なんたらで地裁は無罪にしたが、これは不法侵入は認めつつも「それほど悪質ではなく、罰するほどではない」というもの。
高裁は不法侵入を認め、法律違反であるから罰することにした。
どちらも不法侵入の成立は認めている。
614名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:14:10 ID:Uhe8XN/70
>>613
それに対して今回のは住居への侵入は認めてるもののそれが違法とは言えないって判決だわね
615名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:16:55 ID:5zEwkUKd0
>>612
不退去罪
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E9%80%80%E5%8E%BB%E7%BD%AA
>住居侵入罪に当たる行為により侵入した後、要求を受けて、なお立ち去らなかった場合には、住居侵入罪のみが成立し、不退去行為はこれに吸収される。
616名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:18:01 ID:BD14HNLV0
こういう判決が出ると、
営利企業のビラ配りでも
政治活動と偽るところが出てくるぞ。
617名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:21:59 ID:Uhe8XN/70
坊主が共産党支持してるのがおかしいとかいう書き込みがわんさかあるけど
日本共産党の副委員長だった故・小笠原貞子さんは敬虔なクリスチャンでした
いい加減とんちんかんな事を書くのは辞めて頂きたいものだ
618名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:26:08 ID:0dXf4RwG0
>>615
その場合、住居侵入罪がなくなったら不退去罪が残るはずだが?
619名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:28:01 ID:1XGxS7ZM0
大島裁判長、そして立川の件で無罪の判決をを下した長谷川裁判長はえらい。
それにひきかえ、立川の控訴審で逆転有罪を下した中川武隆裁判長、そして
担当した崎坂誠司検事は日本の面汚しだ。
620名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:28:43 ID:r4oBl3DR0
僧侶なのに、共産党員?
政教分離ってどこ行った。
621名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:33:14 ID:TdKKwbBM0
まーこれが自民党のビラなら
逮捕して立件するわけがないからな
622名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:33:24 ID:w+NE41dz0
>>620
たしかにレーニンなどは宗教は麻薬と言ったが、本来的な共産主義はむしろエデンの園奪還計画だから、宗教色が濃くて当たり前。

問題視されたのは、特定の宗教に絡め取られることなのだから。
623名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:34:52 ID:5zEwkUKd0
>>618
意味わからん。マンションの共有スペースは住居侵入にあたらないという主張?
624名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:36:00 ID:lod4ualRO
豚作がメチャクチャにしてもたからなぁ、聖教文理
625名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:37:17 ID:3DjnFfmd0
人の家に内臓ぶちまけて火をつけるのも表現の自由だなw
626名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:38:00 ID:iVxh0K4O0
常識的に考えてどうなの?これって、逮捕ー20日の勾留ー公判請求する事件なの?
裁判所も、検察の行き過ぎに対して厳しい見方をしてるってことじゃないのかな?
活動調査費横領疑惑で、三井大阪高検公安部長を逮捕したあたりから、
検察ってどっかおかしくないですか?
どうしちゃったのかなあ?
そういえば、自民党旧橋本派の政治団体「平成研究会」の1億円献金隠し事件の処理も、
どうみても変じゃない?

627名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:40:03 ID:Zqz8fN9Z0
層化のビラなら通報すらされてないんだろうな。
しても、警察も手出ししない。腐ってる、この国は腐れきってる。
628名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:40:53 ID:GVPUy2X90
住宅関連2ちゃんねる板

賃貸不動産           ←2ちゃんねらーがアパート・土地売買・大家のノウハウ・ 
http://money4.2ch.net/estate/  引越し・住宅ローン・更新料・定期借地権・悪徳不動産・中古物件
建設住宅業界             都営住宅・別荘・ルームシェアリング・一戸建て・保証人・競売
ttp://money4.2ch.net/build/     家賃が安い情報・駐車場・防音・防犯・モデルルーム・
                        マンション管理人vs理事会vs住民等のアドバイス
法律勉強相談          
ttp://school5.2ch.net/shikaku/←住宅関連の相談等
資格全般板           ←住宅業界は資格が大事
ttp://school5.2ch.net/lic/    (名刺・HPで資格を要チェック)

住宅系のコンサルティング等はピンからキリまであります。
コンサルタントに頼むなら最終学歴・保持資格をHP・名刺に表示してる所を選ぶのが無難
629名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:43:44 ID:gtG8wqDm0
テレビ見て大急ぎで来ました!
ハッキリ言って、あんな強面の人が玄関を抜けて家に侵入してきたら、思想云々に関わりなく警察を呼びます!!
630名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:45:43 ID:J8U44a9v0
ある意味、同盟国のアメリカが戦時下なのだがら、日本も戦時下なのだろう。
戦争という国策に反対している政党はこういった形でも弾圧されるのを
国民は認識すべきだろう。

政党でさえこれだけの事がされるのだから、個人はもっとたいへんかも
知れない。

しかし共産党は、ビラまきにチカラを入れすぎ。都市部では他の方法も
考えよ。
そして国民の要求をしっかり受け止めよ。
631名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:46:23 ID:SYV2fOuu0
アカとイスラムは死ね。
というのはごく一部を除き世界共通の社会通念として成立してると思う
だからこの判決は間違い
632名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:48:36 ID:4hV+Nou+0
当然の判決だな
633名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:49:24 ID:MQOBOT2e0
また右翼を気取るニートがファビョってんのか。

こんなの所詮は微罪だろ。どう見たって裁判まで持っていくような
事件じゃない。国費の無駄遣いも良いところ。警察も、そんなに暇なら
飲酒運転の取締りでも強化した方がよほど国民のためになるだろう。
634名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:52:01 ID:tMEmoSwF0
>>626
野村證券のVIP口座は、
政治家ばかりか、マスコミ幹部も官僚も持っていた。
なんと裁判官や検察官まで持っていたんだぞ。
上はみんな、悪のネットワークで繋がっているんだよ。
ムネヲの逮捕だって、アメリカのポチ=自民党に魂売った
検察官が糸を引いていたのではないかな?
635名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:52:10 ID:/nIQM3yS0
つまり、立ち入り拒否の張り紙をしてあってもドンドン立ち入ってOKということか
636名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:53:27 ID:iuMJENmZ0
いい年こいてリストラされた自動車整備工で地方公務員を退職した父親に扶養してもらっている。
中学時代は登校拒否で卒業証書は一人寂しく受け取った。もうすでに5年間も定職がない。
天下国家を語るのが大好きだが年金未納なのが少しばかり後ろめたい

駅前留学をしているのが唯一の心の支えで
「アメリカでは〜」
「アメリカの友達が〜」
「正義のためには〜」
と、語り出すと止まらないのだが、アメリカ本土の土を踏んだことはまだ一度もない。

35歳無職無収入 将来はプロレスラーになるのが夢だった。

もはやニートの定義にもあてはまらない年齢になってしまった。
父親の影響からか産経新聞を心から愛する正義感の固まりである。
637名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:55:55 ID:MKD8836U0
>大島隆明裁判長

どんなやつ?
638名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:00:45 ID:7rXyxep80
このソース、共同電の地元紙の記事とは感覚違うなあ

共同電では
「政治ビラでも勝手に入ってはいけない場所で配ったら、住居侵入罪になる
 ここのマンションはチラシ配布禁止とは書いてあったが、政治ビラとは書いてないし
 そもそも、一見さんが入ってわかる位置には記載してないから無罪」
って感じだったのだが・・・

すなわち、「政治ビラ禁止」って入り口に掲げてあれば、政治ビラを勝手に配ることは禁ずることが出来るって
理解をオレはしたのだが
639名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:00:54 ID:Uhe8XN/70
>>629
磨赤兒に似ててカッコイイじゃん^^
640名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:01:22 ID:miu8tIFd0
>>637
今夜のニュースで面拝めるだろうからしっかり拝んどけよ。
6411000レスを目指す男:2006/08/28(月) 19:06:02 ID:6UkqCVER0
まあ、逮捕はやり過ぎだよね。
馬鹿じゃないの。
642名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:08:35 ID:HCLmPf0VO
アカは一律死刑で良いじゃん。
アカは日本国には必要ないよ。

643名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:09:18 ID:ycrOSvDM0
違法マガイの風俗チラシは素通りで政治ビラだと立件すんのか。おかしな話だ。
やるなら訪問販売とか含めて全部しょっぴけや。
644名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:09:48 ID:n1Sb9CAk0
>>638
この判決はそうだね。

ただ、ドアポストに入れてるってのが不気味でいやだね
マンションの共有玄関部分にポストないのかね?
645名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:12:27 ID:Uhe8XN/70
>>644
一応判決では集合ポストに投函するのが望ましかった・・・とは言っておりますが
646名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:13:49 ID:1jl7MNb4O
共産は日本から出て行ってください
売国奴
647名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:14:42 ID:MQOBOT2e0
>>642
左翼も要らんが右翼も要らん。どっちもまとめて死んでくれ。

>>644
共有部分にポストがある場合でも、ドアポストにビラ入れていく業者は
良くいるよ。
648名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:15:53 ID:7rXyxep80
>>644
共有玄関のポストはそれこそ隣人に除かれる可能性あるから
いやなんじゃね?


>1
>「マンション側が政治目的のビラ配布を禁じていたとしても、その意思表示が来訪者に伝わる表示となっていない」として、
>正当な理由のない違法な立ち入り行為に当たらないと結論付けた。

結局、マンション側が政治ビラ配布禁止の意思表示をしっかりすれば
違法行為を問えるってことだよね?
ならばオレはそんなにスジの悪い判断じゃないと思う
649名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:16:25 ID:7rXyxep80
>>645
あ、集合ポストあったのか
ならそこに入れる方がいいよな
650名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:17:31 ID:fktZaGK+0
つか、共産党員で僧侶ってのは凄いな(w

大谷派みたいに政教分離を平気で逸脱する左翼宗教団体が増えてるわけだ。

よ〜し。

共産党議員・職員・支持者の住居にどんどん侵入しようぜ。
あと、
朝日新聞社とその幹部の住居にもどんどん侵入しようぜ。


夜中に。




ビラをまくために。ビラビラと、ねwwwwwwwwwwwwwwwwwww







さて(略

652名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:18:33 ID:Uhe8XN/70
荒川タンは支持者であって党員ではなかったような気がするの
653名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:19:09 ID:pQFaqCIW0
「アイツも信号無視してるから俺もしてもいいじゃん」
「モラルよりも自由が大事」
654名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:19:35 ID:E5QE6E020
これ読めばネトウヨが完全に論破されてるのは明らか
http://ja.wikipedia.org/wiki/立川反戦ビラ配布事件
655名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:20:12 ID:e6+tfpi10
ビラって自作のポエムとかでもいいの?
656名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:21:52 ID:cZctOXXM0
つまり「ビラを配りに来ました」とビラを示せば、
ビラ配りを制限する看板・表示の無い所は
警備員に制止されてもフリーパスっとw
657名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:22:17 ID:VIaftcqV0
共産主義は宗教を潰すんだろ?何でこいつは僧侶なんて出来るの???
658名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:23:44 ID:IqdKv9DG0

朝日の社長と、論説主幹の家を探そっと。
659名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:24:51 ID:Uhe8XN/70
荒川タンが配布したのは単なるビラではなく都議会報告
つまりは議会での活動を有権者に報告するためのもので
それは有権者に対する義務でもありその政策資金の
原資は税金から出てるんだよ・・・ってどこかで読んだ

逆に言えばこれを政策・配布しない政党は何に使ってるのかって話だ
660名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:24:55 ID:cZctOXXM0
>>656の続き

朝日新聞本社に
「馬鹿には読めないビラ」を持って行ったら
面白そうだなw
661名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:25:08 ID:rdigzhFpO
まあ妥当な判決だな
662名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:26:44 ID:n1Sb9CAk0
>>650
仏教の僧侶なら、他の宗教に比べれば心霊現象的な要素が弱いから共産党でも
そんなにおかしくないかも。特に小乗なら。
とはいえ日本の仏教はいろいろ混じってるけど。
663名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:27:03 ID:ycrOSvDM0
660は民度の低さかげんで某国と競争したいのか
664名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:28:03 ID:aupJAVauO
それじゃ玄関に、
チラシ禁止(政治ビラも禁止)
と書かなアカンのか
665名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:28:14 ID:+IKOenPc0
共産、新興宗教、創価、訪問販売業者、エロ業者が
今まではこそこそと行ってきたが、表現の自由と称してビラ撒きを、
胸を張って堂々と行うことでしょう。

ビラ撒きを抗議したら逆に批判されるだろうな。
666名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:28:29 ID:cZctOXXM0
>>663
ほう。如何なる点が某国と類似しているのか、
実例を挙げて明示して頂きたい。
667名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:28:55 ID:n1Sb9CAk0
>>659
都議会報告なの?
ドアポストに入れてるのが気にかかるけど、なんか妥当な判決のようながしてきた。

集合ポストに入れてればよかったのに。
668名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:29:51 ID:ycrOSvDM0
>>666
政治ネタだと立件なんてそっくりじゃないか

で、冗談抜きにぶっちゃけたハナシ、

こっそり朝日の論説主幹の家や論説主幹の親戚の家にビラまきに侵入したら、警察を呼ばれるんじゃねぇのか?
そして、それは当然だと思うんだけどねぇ。目的がビラまきだっていうのは、事後的に分かること。
事前にビラまきであることを明示して侵入してくる奴はいないだろ。
つまり、泥棒・強盗等の犯罪者か、ビラまきかは事前には判別がつかないだろ。ちがうか???



”進歩的”な人たちは、自分の住居に不審者がビラまき侵入しても許容するのか?ほんとうだろうか?
拒否したり警察に通報するのが普通な気がするけどなあ。



ま、朝日の野郎、絶対(略

670名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:30:41 ID:cZctOXXM0
>>668
そっくりな「実例」は?
671名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:31:07 ID:dsckrlrd0
共産だろうと、草果だろうと、自民・民主だろうと、
ビラはウザいということに気づきなさい。
672名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:31:34 ID:Uhe8XN/70
まぁなんにせよ逮捕・拘留で正月を家族と一緒にすごせないわ
家宅捜索までされちゃうわ・・・荒川タンアンラッキーでしたねって事で
673usakame:2006/08/28(月) 19:31:52 ID:wqDxqp010
当該事件のお方は眞宗大谷派の僧侶だとのことを知りました。。
確かに、個々人の政治的活動の自由(表明)も大切かも知れないが、
眞宗でなくては出來ないことがあるのでは…と存じます。

眞宗の僧侶(布教師)として佛法(念仏往生)を語る人が少なく、
とりわけに大谷派は政治的・社会的な問題ばかりを語る
傾向が強いように感じます。

南無。
合掌。
674名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:32:23 ID:ktHLFW9v0
>ビラ共産坊主
まさに仏魔
675名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:34:34 ID:ycrOSvDM0
>>670
そういう例がないと考えてるならあんたよほどの親中派に違いないね。社民党員?
676名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:34:51 ID:e6+tfpi10
政党のビラなんて
人によっては風俗のチラシやピザちらしよりゴミなんじゃねーか?
677名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:35:56 ID:AWXHI9ty0
迷惑世代ですね。


・・学校の落ちこぼれがよく僧侶になってたな。
678名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:36:07 ID:cZctOXXM0
>>675
印象操作の次はレッテル貼りかw

では漏れが親中派或いは社民党員である根拠は?
679名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:36:10 ID:Nu8at9GH0
>>676 人生を見つめなおすいい機会だな
680名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:38:14 ID:nOVJopfw0
>>673
大谷派?うちは西だけど、もーなんだかなぁ・・・。別院の人も嘆いてたぞ。
マジで真宗ちょっと考えた方がええんちゃうんか?おいらは個人的には良い
坊さんとしか会ってないから良いイメージあるんだけど。この前、靖国の
訴訟おこしたのは西だし。仏教連盟で反対の文書送ってるけど、会長、大谷派だし。
ほっとけって。

合掌。
681名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:38:25 ID:mXIQaRHK0
管理者が拒絶すれば立派な住居不法侵入だよ。NHKでも。
682名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:39:31 ID:mLxvSDso0
「電波番組をニヤニヤしながら見てます」って書き込みがある一方で、
最もニヤニヤ出来る共産党の政治ビラの配布は拒否するってのもあるんだ。
まあ2ちゃんにもいろんな人がいるなあ。
683名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:39:56 ID:e6+tfpi10
女子寮にNHKの集金のおっさんが入ったってニュースがあったよな
684名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:40:35 ID:7VPobDQy0
>>676
共産・社民・公明のビラは確かにそうだな
読む価値が平等に無い
685名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:40:55 ID:dsckrlrd0
もし創価公明の池田信者が、公明党のビラを投函していたとしたら、
それでも共産信者らは、創価ビラ野郎の主張を応援したのかね?

どの政党に関わらず、住居侵入投函ビラはウザいんだよ。
街頭でやってくれ。マンション・アパートに入ってくんな!
686名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:42:34 ID:2jEinMxA0
痴漢冤罪被害者救済ネットワーク(共産党の運動)の中心人物、痴漢で逮捕されるw
http://www.rikkyo.ac.jp/~araki/chikanenzai/konkai-ben.htm

長崎満氏の逮捕について    
    2003年7月23日
全国痴漢冤罪弁護団


1、2003年7月10日午後11時過ぎ、長崎満氏は、帰宅途中の電車内で、カメ
ラ付携帯電話を使用して、長崎氏が座っていた向かいの座席に座っていた女性を撮影
したとの容疑で、東京都めいわく防止条例違反容疑で逮捕されました。

2、長崎氏は、1997年10月に痴漢冤罪事件で逮捕され、その後、今日まで、5
年9ケ月にわたり、自らの無実を訴えるとともに、多発する痴漢冤罪事件の根絶に向
けて活動し、闘ってきました。
  長崎氏の活動は、痴漢冤罪被害者ネットワ−クの立ち上げとして結実し、長崎氏
は、その代表の1人として、冤罪の根絶と冤罪被害者の救済に心血を注いでおりまし
た。
  長崎氏の活動により、電車内での痴漢冤罪事件は広く一般に知られるようになり、
無罪判決も多数出されるようになりました。

3、しかし、5年9ケ月にわたる長崎氏の闘いを経て、この度、再び、長崎氏が逮捕
されたことは、当弁護団にとっても、驚き以外のなにものでもありません。
  当日、長崎氏は、渋谷駅頭にてビラ配りをした後、飲酒し、酩酊状態であったこ
とから、記憶に欠落があり、事実確認に困難を極めております。
  しかし、たとえ、長い裁判闘争と冤罪の根絶に心血を注ぎ、精神的にも身体的に
も疲労の限界に至っていたとは言え、記憶が無い程に酩酊し、電車内でカメラ付携帯
電話を使用したとの容疑を受けたことは、自らの置かれている立場に対する自覚が欠
落していたものであり、不用意極まりないとの非難を免れません。
687名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:44:22 ID:Oir7vj0U0
あまりにも正論が書かれているので読まれるとまずい
688名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:44:25 ID:Uhe8XN/70
もう一つ注意しておきたいことは、「市民一人一人の受け止め」である。
ニュースを元にした日記をさっと見る限りでも、「ビラなんか入れてんじゃねーよ、迷惑なんだよ」というものがある。
しかし、そういう「物を考えない人々」にとっては「ゴミ」かもしれないが、本来、市民社会を構成している市民一人一人には、「物を考える」義務があるのだ。
今回の場合で言えば、オートロックではないマンションの集合ポストに静かにビラを投函しただけで、実際上、何の問題も起きていない。
仮に一室ごとに回ったとしても、どんな「被害」があるのだろうか?
そして、本来、あらゆる政治団体は、自らの主張をさまざまな形式で主張する「権利」がある。ありとあらゆる主張を読んだ上で、市民はその当否を判断すればよい。
その「権利」自体を市民自ら「攻撃」もしくは「放棄」するのは、権力への絶対服従を自ら認めることになるのだ。
そういう生き方をしたいなら話しは別だが。。
本当に「自由」や「民主主義」が実現する社会とするために、あくまでも「異議申立て」の行動を続けていきたい。
689名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:46:09 ID:7nHHjLq10
内容の如何にかかわらず、政治ネタだけしょっぴくというのはおかしな話だ。
宅配ピザやら風俗チラシも等しく逮捕するというなら話は別だが。
690名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:46:22 ID:dsckrlrd0
政治主張は街頭でやれ。
アパートに入ってくんな。
691名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:46:54 ID:OcnHwbo10
分けわかんねーよ。
共産主義って宗教を否定してんじゃねーのかよ。

なんで坊主がビラ配りしてんだよ。
692名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:48:35 ID:C+tL99yy0
せめてポケットティッシュ型にしろよ
ティッシュなら不快じゃねーからな
693名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:48:36 ID:Uhe8XN/70
>>691

Q 宗教者は日本共産党に入党できますか?
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-05/12-1faq.html

〈答え〉 日本共産党には信仰をもちながら党員になっている人が少なからずいます。
信仰をもつことを理由に入党が拒否されることはありません。
694名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:50:45 ID:n2FlutWdO
なんか朝日新聞にはピザのチラシを配って捕まった例は無いってかいてあるんだけど入れたのは集合ポストにだよね?この訴訟みたく個別宅配じゃないよね?
695名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:51:00 ID:EPtXwE5K0
>>689
風俗チラシの場合、見つかって怒られたら謝って退散するだろ。
政治ビラの場合は、住人に見つかって怒られても、退散するどころか開き直って
「正当な権利だ!何が悪い!ビラ配布はやめんぞ!」
と食って掛かるから、警察に通報されちゃうわけで。
696名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:51:44 ID:wKd3MYHW0
>>691
俺も全く同じことを考えた。
入れるって言っても、思想的に宗教を否定してるんじゃないのか?
共産主義って。
意味わかんねぇw
そういえば、自衛隊官舎にビラ撒いた社会保険庁の共産党員は、社保庁に保管されてた個人情報盗んでたらしいな。
697名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:53:25 ID:qOQE1RR40
思った通りだ。「無罪判決」ってだけで浮かれてる連中がいるな。

以下、日経夕刊より
--------------------------------------------------------------
判決理由で同裁判長は、被告がマンション共用部に立ち入った行為は
「住居への立ち入り」には該当すると認定し、「政治意見を表面した
ビラ配布が憲法で保障された行為とはいえ、居住者が受忍すべき義務
はなく、憲法だけを根拠に直ちに正当化することは困難」と指摘。

「プライバシーや防犯意識の高まりを前提にすれば、一階の集合郵便
受けへの配布にとどめるのが望ましかった」と述べた。
--------------------------------------------------------------

無罪にした理由は「禁止の意思表示が甘かった」ってだけだな。

しかし、マンションの廊下を「住居」と認定した上で、オートロックが
無かったり禁止の意思表示が不十分な場合は、政党ビラの配布を目的と
した立ち入りを正当な理由と判断したってのか。怖いなあ。

一戸建てでも、門扉にカギがかかってなくて「政党ビラお断り」とかの
表示が無い場合は、「きちんと読んでもらいたいから」と理由付けすれば
堂々と敷地内に立ち入って、玄関にドアにビラを挟んでも良い訳だな。
698名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:53:59 ID:dsckrlrd0
まず、共産や創価を含むキチガイ団体は、
住居侵入してビラまいたとしても、
支持には全く繋がらないことに気が付くべき。
むしろ気持ち悪がられるだけだ。
699名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:54:35 ID:Uhe8XN/70
>>695
 平日の昼下がり。荒川さんはドアの郵便受けにビラを差し込んでいた。
「おまえが入れたのか」。
突然、背後から怒鳴り声がした。
「迷惑だ」と言われ、引き揚げる事にした。
 だが階段を下りかけて足が止まった。
「またトラブルになったらいけない」。
男性に「迷惑であれば今後はビラを入れないので、部屋番号を教えて下さい」というと、
男性は「おれの部屋に接近するな」と激高。
携帯電話で110番した。


東京新聞朝刊より

>>696
なにか色んな案件がごっちゃになってるヤツがいるなw
無知を晒すだけだから程々にしておいた方がいいよw
700名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:55:57 ID:wKd3MYHW0
>>699
ごっちゃって二つのことしか書いて無いじゃん・・・・・・・・・・。
701名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:56:03 ID:Gne5COyD0
なにが驚いたかって、
共産党と浄土真宗がズブズブな関係なのを
知らないヤツの多いこと…

おまいらこういう話って詳しかったんじゃなかったっけ?
靖国参拝に共産党と浄土真宗って
いつも一緒になって反対してるじゃん。

702名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:56:42 ID:yxzTqr1D0
チラシくばりテロキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
703名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:56:58 ID:7VPobDQy0
共産主義者は革命起こすまで
宗教家だろうと勢力拡大のタメに使うだろう
んで共産主義を打ち建てたら一斉に不穏分子として粛清すると
704名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:57:06 ID:7YP4Rh5E0
逮捕は当然。キチガイは問答無用で処分。
705名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:57:07 ID:Uhe8XN/70
>>700
ほらやっぱりわかってないw
馬鹿だろお前
706名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:57:39 ID:9Wl4+NS80
香山リカ
『2ちゃんねる』に書き込んでいる人のなかには、
一般社会では発言権がないからああいう場で発散している人もいるわけで、
そういう意味では彼ら こそ社会的に弱者だったりマイノリティの立場だったりするはずなのに、
なぜ石原さんが好きなのか理解に苦しみます。
石原さんはあんたたちのこと嫌いだよ、と思うんですけどね(笑)。

浅田彰
右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。 
実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、たまたまネットという媒体が与えられたため、
自分が「政府高官」にでもなって「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。

宮台真司
男の子は「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、とても人前に出せない、
それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいてもらうしかないような勘違い野郎が急増しています(笑)。
707名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:57:48 ID:Dz6toDrM0
この間、自衛官宿舎にビラまいた事件では有罪判決がでてなかったっけ。
あれは高裁か。今回も検察は控訴すんのか?
708名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:58:00 ID:dXgvdcmg0
坊主が共産党のビラ撒きって・・・wwwwwww

政教分離違反ではないか?w
709名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:59:39 ID:n1Sb9CAk0
>>688
ビラまき自体を否定しないが、勝手に思想を押し付けるために
不要なビラをまく行為はやめて欲しい。

「ものを考える」のに自分たちのまくビラが必須だと考えるのは
ビラを配っている人間のおごりであり、対象にしてる人間を馬鹿にした考え方
710名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:00:12 ID:C+tL99yy0
一般社会では発言権がない弱者さんが、ああいう場で発散しているわけで、
多くがタカ派というか、なぜ石原さんが好きなのか理解に苦しみます。
彼等自身切捨てられる立場なのにそこが分かってない(笑)
                     by 香山リカ

確かに酷い事を言う人もいるけど、それも本音なのだから受け入れるしかない。
私の為を思った叱咤激励だと考えて、これからも頑張ろうと思う。
                      by 上戸 彩

匿名だから本音を言ってくれる部分がある。特に僕のような人間の場合。
「障害者ってだけでスポーツキャスターになりやがって」と言われれば
その人達を唸らせるような記事を書こうとする気にもなります。
                      by 乙武

とりあえずホンジャマカの悪口書いてきたよ。
                      by 伊集院
711名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:00:31 ID:6UmgWcvM0
ぼうずががびょうぶにしょうずにぼうずのえをかいた
712名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:00:58 ID:wKd3MYHW0
>>705
共産主義に詳しくない人が馬鹿なら確かに馬鹿でしょうな。
もしかして、安価付けないで違うレスの内容も含めたレスしたのが、ごっちゃなんて言ってんの?
713名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:01:23 ID:Uhe8XN/70
>>709
それが手元に届かなければ有用か不要かの判断すら出来ないじゃない
それを入り口のところでシャットアウトしちゃってるのが「モノを考えない」ってことなんじゃないのかな
714名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:01:53 ID:YhwqZvtx0
僧侶wwwww
715名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:01:53 ID:QziIef1J0
別にポストにチラシ、ビラを投函されるのは構わんが投函するなら
外から見えないように完全に投函してくれ!

チラシ、ビラに限らず外から丸見えの状態で物を投函して、長時間
そのままだと家が留守だと泥棒に教えてるようなものだぞ。
回覧板とか宅配業者の不在通知なんか特にそうだ。
716697:2006/08/28(月) 20:02:06 ID:qOQE1RR40
あ、補足な。

以下、日経夕刊より
--------------------------------------------------------------
マンションの管理組合理事会では政治ビラ配布のための立ち入り禁止を
決定していたが、「そのような意思表示が来訪者に伝わるように表示
されていたとはいえない」と認定。オートロックや立ち入りを禁じる
看板が未設置だったことも考慮すると、被告の行為を違法とする根拠
にはならないと判断した。
--------------------------------------------------------------

要するに、管理組合で決定された「政治ビラ配布禁止」を入り口のドア
にでも大きく書いておけば良かったってことだ。無条件に政治ビラ配布
を住居侵入の正当な理由として認定している訳ではないので勘違いする
んじゃないぞ?
717名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:02:21 ID:HlcEG/J/0
>>421
いい子と逝った。

キモい左向き野朗にうんざりしてたとこだ。
コピペに使わせて呉れ。
718名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:03:23 ID:Uhe8XN/70
>>712
ヒント:自衛隊宿舎の件と国家公務員法違反の件は別
719名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:03:25 ID:7VPobDQy0
つかなビラを撒くって明らかに逆効果な気がするんだが
ますます気持ち悪がられるだけだろ
自己満足のタメにやっているのか 
720名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:04:10 ID:n1Sb9CAk0
>>713
ビラなんか配らなくても、ものを考える人間はきちんと自分で情報を取りにいく。
それに集合ポストに入れておけば十分だろ
721名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:04:14 ID:p2r1gB250
>>713
拒否することを「モノを考えない」と判断するのはお前の自由だが、さしあたり日本では、
門前払いにする権利も人々にはあるわけだ。
共産党が一方的にそれを認める/認めないを決する権利はない。
722名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:05:16 ID:SmWO5mDy0
>>697>>716
何を得意気になってんの?
誰も勘違いしてねーよ。
お前だけ。
723名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:05:16 ID:6UmgWcvM0
坊主びーむ
724名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:05:25 ID:wKd3MYHW0
>>718
別の件だっけ?
俺がニュースみたときは、その個人情報を元にビラ撒いてたってアナウンサーが言ってた気がしたんだけど。
725名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:06:08 ID:n1Sb9CAk0
>>719
何をいまさら。
自己満足のためおよび、党員の教育、研修のためにビラ配り、というイニシエーションを課してる
726名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:08:26 ID:7VPobDQy0
>>725
うーんまるで創価だな
互いに叩いてるのも同族嫌悪かな
727名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:08:46 ID:n1Sb9CAk0
>>724

自衛隊官舎は「自衛隊監視」って名乗る「市民団体」がビラ突っ込んでて、
ビラ自体が住民の心の平穏を脅かしかねないもの

社保のほうは職員が選挙期間中にビラ配ってたもの
728名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:09:19 ID:4nzJteIy0
こんな寝言みたいなビラ配りしてる奴より、
政治家の実家に放火するウヨを警戒しろよ…>公安
729名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:10:48 ID:p2r1gB250
>>728
公安は共産党が火炎瓶闘争をやっている時から監視し、今も監視対象団体になっている。
腐れ縁。
730名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:10:51 ID:n1Sb9CAk0
>>726
若い党員の確保、教育の手法は似てるよ。
どっちも米や旧ソ連の洗脳手法を取り入れてるから。
731名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:12:35 ID:Uhe8XN/70
>>724
http://www.jicl.jp/now/saiban/backnumber/syaho.html

事件の概要はこれがまとまってるかな
732名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:19:51 ID:qOQE1RR40
>>724 >>731
個人情報を持ち出していたのは本当だよ。

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kaigo_news/20060807ik06.htm
 公安部は04年3月、共産党機関紙の配布を巡り、男性職員を国家公務員法違反
(政治活動の禁止)容疑で逮捕した際、職員の自宅から、年金加入者45人分の
個人情報が記載された印刷物58枚を押収し、入手した経緯を調べていた。
733名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:21:50 ID:6oDxK50r0
比例区を廃止すれば共産党を絶滅させる事ができるのに、「自民党」が無責任政治
をやってるから、共産党員裁判長によってこんなアホな判決がでるんだ。
基は、自民党元議員で現民主党議員の「羽田」が、自民党の故竹下登に比例区導入を
そそのかしたのが原因なんだが、傍迷惑な羽田は比例選挙区から立候補する場合だと、
どこかの政党に属してなければ立候補できないなんて、民主主義日本の選挙には似つかない
比例代表選挙などと言うものを導入させ恥ずかしくないのか!!
734名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:21:51 ID:n2CHiitE0
僧侶で共産党って..... 
735名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:27:10 ID:74XBhDts0
政治目的だろうが、許可を取って配布すればいいだけ。
736名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:27:18 ID:jheI0pL50
>646
でも部落・同和問題では強いので必要悪ととらえる必要はある。
737名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:28:58 ID:khdjylubO
>>728
公安は共産を見張るのが仕事なの!
それがとっても大事なの!

例えオウム真理教みたいなテロ集団が実在して暴発寸前だったとしてもそんなものは二の次三の次なの!
738名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:29:06 ID:6oDxK50r0
>>729
>共産党が火炎瓶闘争をやっている時から
共産党の政党名変更要望が党内外から噴出した時、不破や四位は「日本共産党は結党
以来一度だって、悪いことなどした事がないのにどうして日本共産党の政党名を
変更する必要などない」と突っぱねたんだよな。
よくも白々しく言えたもんだよな。何が「正義の政党日本共産党」だ。笑わせんなよ。
739名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:29:51 ID:HWDBk0LS0
東京地裁は、さながら無法地帯の様相。
740名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:32:16 ID:NlgQsjIu0
どうせ検察が控訴して高裁で逆転するんだろ。
741名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:35:06 ID:p2r1gB250
>>738
正しい意味のほうの確信犯だから、悪いと思っていないのだろう。
742名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:37:54 ID:7VPobDQy0
>>741
共産党のテロは綺麗なテロとマジで思ってそうだもんな
743名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:40:05 ID:nSQKlgdi0
>>737
いつの話だよ
破防法は公安が組織つぶされないために考えた法律なのに
744名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:43:03 ID:Q7D5/vuY0
ウチのポストは自民・民主・共産・層化・無所属いずれもくるぞ。
むしろいちいち挨拶してくれるエホバの方がある意味面倒くさい。
745名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:45:43 ID:XTiLyqQE0
つーかビラぐらいで目くじら立ててる奴ってどんな馬鹿だよ
746名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:46:05 ID:0RwCnCzPO
>>734
唯物論者の坊主
笑う所か、、、w
747名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:51:40 ID:oz0t1zQoO
>>734
仏教は哲学的要素が大きいから、別に変ではないかと。
748名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:52:00 ID:WQiWNCt90
唯物論者で無神論者の共産党になぜ唯心論者の坊主が?・・・中国共産党
の無神論者が靖国参拝にこだわりこれを非難し叩きまくる図と同じく、意味不明。
749名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:52:20 ID:31aFJCoe0
>>727
>>731-732
ありがとう。
750名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:52:50 ID:jheI0pL50
結論

ビラはどうでもいいがエボバは逝ってよし
751名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:05:08 ID:DaRqgdia0
>>748
ヒント 非課税
752名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:07:14 ID:2jEinMxA0

共産党主導の痴漢冤罪被害者救済ネットワーク、中心人物が痴漢で逮捕されるw
http://www.rikkyo.ac.jp/~araki/chikanenzai/konkai-ben.htm

長崎満氏の逮捕について    
    2003年7月23日
全国痴漢冤罪弁護団


1、2003年7月10日午後11時過ぎ、長崎満氏は、帰宅途中の電車内で、カメ
ラ付携帯電話を使用して、長崎氏が座っていた向かいの座席に座っていた女性を撮影
したとの容疑で、東京都めいわく防止条例違反容疑で逮捕されました。

2、長崎氏は、1997年10月に痴漢冤罪事件で逮捕され、その後、今日まで、5
年9ケ月にわたり、自らの無実を訴えるとともに、多発する痴漢冤罪事件の根絶に向
けて活動し、闘ってきました。
  長崎氏の活動は、痴漢冤罪被害者ネットワ−クの立ち上げとして結実し、長崎氏
は、その代表の1人として、冤罪の根絶と冤罪被害者の救済に心血を注いでおりまし
た。
  長崎氏の活動により、電車内での痴漢冤罪事件は広く一般に知られるようになり、
無罪判決も多数出されるようになりました。

3、しかし、5年9ケ月にわたる長崎氏の闘いを経て、この度、再び、長崎氏が逮捕
されたことは、当弁護団にとっても、驚き以外のなにものでもありません。
  当日、長崎氏は、渋谷駅頭にてビラ配りをした後、飲酒し、酩酊状態であったこ
とから、記憶に欠落があり、事実確認に困難を極めております。
  しかし、たとえ、長い裁判闘争と冤罪の根絶に心血を注ぎ、精神的にも身体的に
も疲労の限界に至っていたとは言え、記憶が無い程に酩酊し、電車内でカメラ付携帯
電話を使用したとの容疑を受けたことは、自らの置かれている立場に対する自覚が欠
落していたものであり、不用意極まりないとの非難を免れません。
753名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:07:51 ID:qOQE1RR40
>>748
詳しいことは知らんけど、共通の敵がいるから仲が良いらしいよ。
754名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:09:56 ID:bpyr3o9q0
>>752
冤罪とは、共産党にとって、勝訴のための方便だからな。
755名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:12:47 ID:AlK6Ddh+0
おい、荒川庸生住職。
法律に引っ掛かるかどうかは問題じゃないだろ。
仏に仕える身が、張り紙無視して入っていってどうする。
政治ビラ配ってる暇があったら、無縁仏でも弔ってろ。
756名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:13:15 ID:7tBXqajBO
こんなもんより裏ビデオのビラをなんとかしてくれ
ニセモノばっかりじゃないか!
757名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:15:17 ID:6LUsBlQc0
マスコミは真実を伝えろ!
嫌がらせ、暴行、放火容疑等数々あるはず。
住職はましなほうだ
758名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:46:24 ID:ZY4mzDzdO
不法侵入→表現の自由のために許容される
中国反日デモ→表現の自由のために許容される
加藤議員実家放火→表現の自由のために許容される


便利な言葉ですね
759名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:03:36 ID:Ll4mD1pl0
どこが市民感覚?

不法侵入するのが市民感覚?
760名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:10:11 ID:zSslqxL50
共産と僧侶でもうおなかいっぱい。
761名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:14:45 ID:B7j8+PSO0
共産と層化は同類ってことで
どっちも消えてなくなれ
762名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:23:47 ID:X8D26zQr0
大学に入った頃の憲法の講義で、思想の自由市場という考え方を学んで、感動したなあ。
民主主義の基礎を支える考え方。
763名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:29:10 ID:H3lHhlu+0
仏教を否定する共産党員荒川庸生が住職の寺の檀家ってたまったもんじゃないね。

764名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:32:02 ID:mSgCHSAR0
>おい、荒川庸生住職。
>法律に引っ掛かるかどうかは問題じゃないだろ。
>仏に仕える身が、張り紙無視して入っていってどうする。
>政治ビラ配ってる暇があったら、無縁仏でも弔ってろ。

だから今回は部外者立ち入り禁止とかの張り紙や看板がなかったんだろ?
大体、「法律に引っ掛かるかどうかは問題じゃない」なら逮捕・起訴するな。
765名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:35:19 ID:l1sJLb4V0
>>764
>だから今回は部外者立ち入り禁止とかの張り紙や看板がなかったんだろ?

表示の不手際があっただけで、住民意思(管理組合の決定)として立ち入りは拒否でしたね。
裁判で明確にされた以上、今後は区の広報以外は立ち入りできない訳です。

それを「無罪」と喜ぶ神経が理解できませんが。
766名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:36:37 ID:4XDp+wG1O
日本の言論の自由は守られました。
よかった、よかった。
767名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:38:16 ID:yhdbpgEw0
>表示の不手際があっただけで、住民意思(管理組合の決定)として立ち入りは拒否でしたね。

「表示の不手際」って、致命的では?

>裁判で明確にされた以上、今後は区の広報以外は立ち入りできない訳です。

集合ポストならいいわけだな?
768名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:39:05 ID:H3lHhlu+0
仏教を否定する共産党員荒川庸生に引導渡してもらったって極楽行けないだろww
仏教を否定する共産党員すなわち仏敵が住職やってる寺って魔物に支配されてんじゃんwww
769名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:40:10 ID:GgO3YBeM0
民主主義と共産主義をはきちがえているやつが多くて悲しい。
言論の自由は民主主義

一部の右翼団体は暴力団とリンクしていて
暴力団関係者に不快に感じる裏ビデオのビラを配らせたりして
ビラ配り=迷惑行為という図式を作り上げ、
巧みに世論を操りビラ配り禁止の言論弾圧を行なおうとしている。
770名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:40:11 ID:9tocc59W0
共産主義の坊主って意味わからん
771名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:40:21 ID:tVqJxvKQ0
ウヨカルト・生長の家の機関誌が無断投函されてメイワクなんですが
なんで警察は取り締まらないの?
772名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:44:15 ID:H3lHhlu+0
>>771
警察に届けないからだろwwwwバカ発見www
773名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:44:37 ID:EFySb1Fo0
唯物論者の坊主www
774名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:45:47 ID:IYa5wWTT0
真宗はアカに占拠されていますよ。
775名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:47:17 ID:29JIXEIy0
社会通念になっていないということだから、気に入らないビラ配りはどんどん現行犯逮捕して
警察に突き出して実績を作れ、ということかな。
776名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:48:15 ID:sQ7HUTGF0
>>738

終戦前に刑務所にいた共産党員のほとんどは殺人傷害強盗などの刑法犯で
思想犯はほとんど居なかった。
それが占領時に思想犯だと偽って刑務所から出てきた
殺人犯強盗犯傷害犯の集まりが今の共産党でーす。
777名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:48:56 ID:4XDp+wG1O
>>770
欧米ではクリスチャンのコミュニストとかいっぱいいるから、おかしくねえよ。
おまえが世間知らずで勉強不足なだけ。
778名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:49:24 ID:sQ7HUTGF0
人殺しの仲間がマンションの廊下をうろうろしたら怖いよねー。
779名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:50:23 ID:Fc3DUr+L0
ピザ屋も逮捕しないとな
780名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:50:54 ID:n+5BQH9c0
スレを読まないで書き込むが、「共産党」っていう名前以外何も知らないヤツが
「共産党員なのになんで坊主」って書き込んでるだろ。
781名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:51:58 ID:a0vUP8oEO

唯物主義の住職って最悪だなぉぃw
仏典で何を学んだんだかw
色即是空、空即是色ww
782名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:53:11 ID:oQmGp5yA0
住居に侵入しなきゃ、ビラ配りできんだろうが。
783名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:53:34 ID:M+7W3M960
坊主は無の境地にいなければならない存在
この坊主は坊主失格
784名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:56:07 ID:rU0v+YBKO
まあこれで逮捕されてたらたまらわな。
て言うか単なる坊主、共産叩きスレになりかけてるじゃん。
相変わらずだね。
785名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:57:36 ID:yytrIVzb0
うちの近所の爺さん家の壁

爺さん右翼のポスター貼る>共産党員が共産党のポスター貼る>爺さんポスター貼る>
共産党員ポスター貼る>爺さんポスター貼る  
ここ20年くらい永遠と続いてる・・・・・・・・・・・・・・

爺さん自作のポスターは、前と内容はあんまり変わってないけど
共産党のポスターは、日に日にふぁびってる感じ
786名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:59:00 ID:BA+Ek06K0
>>784
共産党だから捕まえた、ってのがミエミエだから、まぁこの判決は妥当かな。
787名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:01:44 ID:9VsF4DeRO
この人って確か真宗の坊主だよね 
真宗って今や大半が共産坊主だからな〜
法主を門首とかにして右よりの坊主を追い出したんでしょ  
788名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:03:57 ID:Re3IjVJg0

いろんな宗派の怪しい坊主が、共産党に所属してるらしいよw

なんなんだ???

789名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:05:30 ID:a0vUP8oEO
>784
坊主が有と無との重なり合う世界ではなく、物に執着する思想にハマっているのって
滑稽で面白いんだもんw
何でそんな奴が住職になれちゃうんだろうな。

大体知ってるけど。
790名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:06:49 ID:MKRDXgsgO
東京ならよくあること
791名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:08:13 ID:4SmqB+L5O
>>784
あんたみたいな人がいるならニュー速+もまだまだ捨てたもんじゃないな
792名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:09:01 ID:a0vUP8oEO
>787
昭和天皇の妹御だかが輿入りされたはずだったんだが、20年だか前にクーデターがあったんだっけか
昔と様変わりしちゃったんだよね。
793名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:09:08 ID:cqWIxOX00
ネタを赤旗にのっけるのは良くないな。一週間の間水しか飲んで
いなかった住民が以前生活相談で知っていた議員のケイタイに
電話をかけて、すぐに議員がその住民の所へ駆けつけて住民と
一緒に役所にいって生活保護を受けることができて命拾いしたという
話。この前の、秋田市での相談者が生活保護を受けられずに自殺して
しまった話のフォローのつもりかも知れんが変な話。
普通は一週間も水しか飲んでいない住民からSOSの電話で駆けつければ
何か食わせてから役所に行くはず。
こんな記事を読んでいる共産党員は、赤旗に苦情言わんのか?w
794名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:09:36 ID:9VsF4DeRO
>>789
専修大で洗脳されたのですよ
大谷大で共産党活動していた真宗寺院の息子だとか普通に居るし
795名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:09:38 ID:f1URJZfT0
ビラの内容ではなく、表現手段の争いだから、この事件の支援者達は、
例えば天皇の靖国参拝を求めるビラを配る人が同じように捕まっても、
支援してくれるんだよね?
796名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:11:46 ID:4SmqB+L5O
>>795
しないだろ。
身内と他人の差は大きい。
797名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:11:51 ID:G5Wv0V7G0
判決で
ビラおことわりの表示が
あっても、勝手に政治目的ならいいと判断し、
最後には、政治目的のビラ禁止だと
しらされてなかった、とするなんて
我儘な論理にみえるが
もうすこしまともな
筋書きおもいつかなかったのかな?
798名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:14:59 ID:sQ7HUTGF0
ありがたい共産党のビラや演説を拒否する権利は愚民にはない、んだとよ。
799名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:15:35 ID:Fc3DUr+L0
>>795
坊さんは共産党の支持者が応援したんだろ 
だから右翼は助けないだろ 
800名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:19:21 ID:/5DlGZ8SO
この司法判断は絶対悪用されるね!
801名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:20:28 ID:G5Wv0V7G0
それから
七分なら平穏を乱さないってのも
このあいだマンションから
子どもを落としたやつがいたが
七分あれば十分できる
無罪はともかく
共産党おことわり、はいるな!
、とでもなざしされないかぎり、歩き回る権利を有するがごときいいようには、
疑問をかんじる
802名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:46:27 ID:tXPMuLY/0
ビラぐらい配ったっていいじゃねーか。
出てけって言うほうが過剰すぎ。

ピンクや業者には声もかけられない腰抜けなのにねwwwwwwwwwwwwww
相手が話せる人間だと警察まで呼んじゃうwwwwwwwwww
803名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:51:50 ID:i7UtHyIs0
坊さんって不思議な事に結構チョンがいるんだよね。あれは何でなんだろう・・
804名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:52:07 ID:iYGrQWc40
>>795
左翼ビラ以外はつかまらないから安心しろ
805名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:52:43 ID:zfGSJ2RU0
逮捕はやりすぎ・・・。
検察も暇なのかね・・・?
806名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:56:28 ID:f1URJZfT0
共産主義社にとっては、宗教家なんて、一番の敵じゃないの?
お布施だけで生活出来るんだから。まあ、共産主義自体が、
宗教みたいになっちゃっているけど。
807名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:58:03 ID:zfGSJ2RU0
逮捕するようなことじゃないよなぁ。
でも迷惑顧みずこのような行為に及ぶことは褒められた行為じゃないのは確か。
808名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:59:16 ID:eU6muDQ+0
共産主義者が言論の自由を掲げるとはコレいかに?
809名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:02:24 ID:EFySb1Fo0
>>802
ピンクビラを配る連中は注意されたらおとなしく出て行くし
自分は正しいことをしてる表現の自由を侵害するな。
なんて開き直ったりしないWww
810名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:03:09 ID:iYGrQWc40
>>809
そんなこと現場で言ってない訳だが
811名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:04:35 ID:OgXwdpnT0
駐車場に閉じ込められた日経新聞の記者は逮捕されなかったよ。
812名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:06:14 ID:a0vUP8oEO
>810
え、現場にいたの?w
813名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:06:24 ID:jsIGnIhKO
いまどき共産党を支持してる奴にまともな人間がいるわけがない。
そんな気持ち悪いやつには一歩たりとも敷地に入ってほしくないね。
ピザのチラシと同列に語るな。
814名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:12:08 ID:uhs7kO310
共産党のチラシより新聞勧誘のほうがウザイ
815名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:12:48 ID:a0vUP8oEO
まあ共産でも童話に対立している人ならありがたいけどな。
でもイカレタ思想を押しつけようとする奴ほどうざいものはない。
これってカルトの勧誘と形もあんまり変わらんし。
816名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:25:27 ID:1BJGf8KK0
>>804
なるほど、では右翼を装って
一般人なら誰でも引く電波ビラを投函すればいいわけだwwwwwwwww
817名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:31:45 ID:LaSDf4mQ0
>共産党だから捕まえた、ってのがミエミエだから

それのどこに問題が?
共産党は国民の安全のために率先して捕まえて当然だろ?
それに高裁で普通に有罪判決下るからなんら無問題だし
818名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:40:20 ID:mT2ledmL0
これ俺の知り合いだった(鬱
819名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:44:09 ID:5QQnDg9BO
この人、坊さんらしいけど、共産主義って宗教を否定してるんじゃなかったっけ?
820名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:45:23 ID:8sEbMVH+O
821名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:46:31 ID:LjaKzzrB0
共産主義者の坊主・・・・生臭坊主
822名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:51:46 ID:OgXwdpnT0
なんで警察関係者は共産党を毛嫌いするの?
いったいどんな洗脳を受けたの?
823名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:55:40 ID:7LPBsZUv0
>>822
警察というか、どちらかと言えば検察が毛嫌いしてるんじゃなかったっけ?
これ関係の特集を以前見たことがあるが
左翼がまた革命を起こそうとしてるみたいな妄想を抱いてる奴が多いらしい
824名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:55:41 ID:8hlMBoik0
>>822
警察学校で徹底的に叩き込まれる。
825名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 02:57:57 ID:ZwfKlnal0
だからこの坊主はビラが迷惑ならその部屋には入れないようにすると言ってる。何も問題ない。
826名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:12:15 ID:lVRK/Vrq0
創価は、日本共産党を敵視しているのにありえないな。
827名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 03:17:26 ID:rU0v+YBKO
>>791
物事の真理を見抜けているかどうかはともかく、そうしようとする姿勢って大切だよね。
828daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/08/29(火) 06:53:09 ID:V3yuk7mv0
創価公安警察怖い
829名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:02:44 ID:EmzUvfchO
オウムとかでも拒否してもビラ配りやめさせられないのか
830名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:03:13 ID:Gj2N15dc0
団塊アカ坊主ってか。胡散臭いのうw
831名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:08:04 ID:ppnSOIwn0
表現の自由を侵害って言うなら
・人権擁護法案
・↑っぽい各種条例
・共謀罪
・青健法
・青環法
・児ポ法

”全部”に反対してからいってください>< >共産党のしと
832粟野:2006/08/29(火) 07:09:03 ID:bBv4ygVC0
なんつーか、申し訳ない。
ビラとお願いしか出来ない、今の時代にそぐわないPR方法しかもたない
そんな政党なんだよ。許してやってくれ。
833名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:12:47 ID:IwDBgd1RO
共産党支持者はこんなのばっかかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
834名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:33:55 ID:VdRnP6+X0
これはさすがに自衛隊宿舎の時と違って無罪だろw
835名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:40:18 ID:hn6GR7Vp0
とりあえず裏ビデオの散らし配ってる奴から逮捕してくれ
836名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 09:45:15 ID:6RPx35M/0
この坊主のお寺の賽銭箱に石ころを配布しよう 間違っても石ころを投げ込むと言ってはいけない
837名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 09:51:15 ID:4hZtafeG0
日本の財政破綻と共に共産主義の足音が聞こえてくるぞ。
838名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 09:53:04 ID:LNFiHxSd0
「ポスティングウゼー、でも表現の自由として認める」って判決なんだからビラ配りウゼーと思う住民への配慮もするべきだろ
839名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:23:15 ID:fixQFuqi0
これは流石に無罪で当然だろ
840名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:26:38 ID:qLfaeNpt0
ビラまかれたらアカ議員ポスター張ってある家にいって
近所の連中が出てくるくらいの大声で
こんなもん入れんなって怒鳴りつけるつもり
841名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:27:36 ID:D2gU9KwQ0
誤審だな。
許されるべきではない。
842名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:41:30 ID:0Am0R0zI0
聖教新聞を勝手にポストに投函するやつの方が逮捕されていいよ
怖いんじゃボケ
843名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:52:06 ID:b526Ptv/0
また高裁でひっくり返りそうだけど・・・
有罪になったら「確信犯」の正しい意味の
例として教科書に載せて欲しい。
844名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:58:23 ID:7aGXZW+KO
共産党の僧侶か…
845名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:27:16 ID:PDRaZA5B0
創価の共産党員・統一信者の共産党員はありえないからな
吃驚だな
846名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:19:47 ID:8rHVSRsb0
別にコミュニストだけが党員支持者じゃないだろうに。
Cなんかは宗教者との平和運動における連帯を重視してるしな。
はっきりと己を「無神論者」と断った上で。
旧東欧圏では宗教者との軋轢が絶えなかったことを思えば
いいことだろ。
大雑把に言えば本来は共産主義=宗教否定ではなくて、
共産主義=宗教自然消滅だしな。
つーことで共産主義社会が到来することは当分?未来永劫?ないから
安心して宗教者は共産党を応援汁w
847名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:28:59 ID:d5BI7d4h0
>>825
マンションの管理組合は、部外者が共用部分に立ち入ることを禁止していた。1階には
「チラシ・パンフレット等広告の投函(とうかん)は固く禁じます」などの張り紙もあったんだろ。
つまり、個人所有のマンション住人全世帯がチラシ・パンフレット等広告の投函(とうかん)を禁じてたんだよ。
848名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:36:56 ID:e7wKJpCO0
そもそも基本認識がおかしい
投函禁止にする理由は

△「ビラの思想がウザイ」
○「住民が不安になる」
◎「郵便、宅配以外の投函がなされると
   ポストがあふれて重要な手紙が落っこちたり
   掃除に余分な出費を強いられたり
    短時間の留守でも手紙が溜まり留守が空き巣にばれる」
849名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:39:40 ID:e7wKJpCO0
『裁判官官舎にビラを撒くオフ』でも喰らわないと
裁判官は住民の迷惑さが判らないんでしょうな、、、

常識ある人は迷惑かつ犯罪的行為と判るから
んなオフには参加しないけどね、、、
850名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:49:14 ID:+FG8wewh0
ピザーラのチラシも基本的にはNGってことなの?
851名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:52:43 ID:e7wKJpCO0
私見ですがピザーラやピザハットが各々配り投函するより
新聞に折り込んでくれたほうが散らからないし他の投函物の
邪魔にもならないのは確か
852名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:04:23 ID:jM6kzd3o0


今日、東京のJR高田馬場駅前ロータリーで2ch名物の又吉イエスと共産党候補の演説がかち合っていた。
俺は又吉の演説を野次馬気分で聞いた後、共産の方も見て政策パンフでももらおうと、そっちの方へ近づいた。

んで、記念にケータイで選挙カーの写真を撮ろうとしたら、
「ちょっとアンタ!何撮ってんのよ!!」・・・と、周りにいたおばちゃんに叱られた。
候補者の応援演説に来ていた議員さんに握手を求めたら、
「その人イエスさん(の方にいた人)よっ!!」と後ろから言われた。

『共産党はなんか怖い』を実体験させてくれてありがとうよ。
議員さんは握手してくれたけど、気分は最悪。
昔、共産党が議席を伸ばした時、俺も比例の方に共産党って書いたんだけどね。
「比例の方はうちに入れてね。しっかりとした野党が必要なの」とかでも言いながらパンフをくれたら、
投票の時に考えたんだが、もう二度と共産党へは投票しない。
853名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:06:33 ID:tCpLj0EB0
ピザや寿司や裏ビデオではなくたまたま偶然政治活動のチラシでの逮捕が2件続くというのは胡散臭いな。
854名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:10:57 ID:GQFOupwW0
報道されてないだけじゃまいか
855名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:14:21 ID:l1sJLb4V0
>>848
>そもそも基本認識がおかしい
>投函禁止にする理由は

そもそもという意味では、投函禁止ではなく「立ち入り禁止」。

かつ、理由は何だって構わない。自分たちの土地に、誰が立ち入っているかを
許すのは住民の権利。これは、今回の判決でも明記されている。

役所とかの公共施設が思想で立ち入り禁止を選別したら問題だろうが、民間の
マンションであれば住民一致で「共産党は立ち入り禁止」と決議すれば、誰も
それに文句を言うことはできない。
856名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:56:11 ID:LaSDf4mQ0
>>851
最近は新聞とらない人も多い
そこで大手スーパーはネットでチラシを見られるようにしている
857名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:25:57 ID:HM4YSJRW0
共産党内の言論・表現の自由はきちんと護られているのか。
858名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 19:41:53 ID:Yg8YOPec0
ドアが開けっ放しになっていて
誰もいなくて、短時間で、住民に迷惑かけなきゃ
家宅侵入OK!
てことね
859名無しさん@6周年
>>858
そそ、でもって「きちんと読んでもらいたかったので、テーブルの上に
置くために立ち入りました」って正当性を主張すれば無問題!!