【地域/東京】「首都中枢機関の断水、3日で復旧します」都が震災対策…東京都水道局

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無類の稲荷寿司好き狐φ ★
2006年08月26日10時06分

 東京都水道局は25日、首相官邸やライフラインを担う電力会社、
病院などが首都直下地震で断水しても、3日以内に復旧させるための応急対策計画を決めた。
都には「都全域を30日以内に完全復旧させる」計画はあったが、復旧の優先順位までは定めていなかった。

 最優先するのは、首相官邸や中央官庁、ライフラインに関係するNTTや東京電力、
救急救命病院や日銀、東京証券取引所など81カ所。最寄りの給水所に
予備の水道管や継ぎ手などを備蓄し、復旧工事を進める。

 また、工事の人員確保のため、水道工事の受注業者に災害時の協力を義務づける。
災害時の対応能力の高い業者が、工事の受注で有利になる方式も新たに導入する。

 都は、マグニチュード7.3の直下地震が東京湾北部で起きた場合、
日銀や東証のある中央区の約7割、霞が関の官庁街がある千代田区の約4割で断水が起きると想定している。
asahi.com:http://www.asahi.com/national/update/0826/TKY200608260066.html

関連スレ
【有事/北海道】テロ想定し実動訓練 苫小牧の石油基地 政府と道合同で…苫小牧市 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156679341/
【地域/沖縄】国民保護計画でフォーラム/県・国、有事への備え強調…沖縄・石垣市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156679003/
【社会】下水道普及率 69.3%に上昇も 50%以下は15県 東京都と徳島県の間に86.9ポイントもの格差
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156304025/
【地域/大阪】東京有事まかしとき 首都機能バックアップ体制構築 政財界首脳が合意(1000over)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156565927/
2名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 20:58:38 ID:UQP3Ej0h0
1
3名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 20:58:48 ID:2buYQUXjO
とりあえず水と電気よろ
4名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 21:00:37 ID:+JiIpY5x0
東海村で放射能が漏れると二時間で東京壊滅ってマジ?
5名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 21:01:18 ID:7gMQu/ID0
3日以内に復旧させるために都庁徒歩10分以内の高級マンションを職員住宅にします。
6名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 21:02:42 ID:Dzmcpdpm0
>>5
液状化して海底に沈みそう
7名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 21:14:21 ID:Dzmcpdpm0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%83%BD

首都
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
首都(しゅと)は、一般に国家の政府あるいは連邦政府が所在し、国家の政治機能の中枢を担う都市である。

南アフリカのように、首都が複数存在する国もある。 外国の大使館は基本的に首都に置かれるが、
イスラエルのように、外交的理由から他の都市に置かれることもある。

日本の首都
※詳細は「日本の首都」も参照せよ。
日本の首都については、一般的に東京都(特別区。旧東京市)とされるが、それを定めた法令は無く、
法的には京都市であるとする説まである。また、東京特別区は、経済的な影響力が周辺の都市にも
広大に及んでいる。東京都としては、何度か日本の首都がどこかを法的に明確にすべきだとの
要望を出しているが、実現していない。

日本の首都http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%A6%96%E9%83%BD

副首都構想http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%AF%E9%A6%96%E9%83%BD%E6%A7%8B%E6%83%B3
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
副首都構想(ふくしゅとこうそう)は、兵庫県伊丹市・大阪府豊中市・池田市に渡る地域に存在する
大阪国際空港を廃止し、その跡地に副首都を造る構想である。危機管理専門の省庁を持つ危機管理都市を造り、
首都圏でテロや震災などが起こったときに首都の機能を果たす。
8名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 21:29:02 ID:ttW9zDpH0
3日間は自分で生き延びろ


慎太郎

9名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 21:33:16 ID:l1Ctaisp0
>>4 風向き、事故の規模による。
10名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 21:34:47 ID:hh0DEiuf0
三日分耐災キットとか発売されそうだな。
でも一家4人で3日間に消費する水の量って結構な量になると思うけどな。
11名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 21:55:25 ID:awO6+O8N0

準備が出来たら、半島叩け
12名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 22:06:26 ID:JQqZ2G/X0
ビルが多い中央区や千代田区じゃ水だけ復旧しても電気がダメじゃ意味がない気がするが。
13名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 22:25:31 ID:ogjw6XXY0
災害に対して
これほど腹をくくってる国民も少なかろう
14名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 00:35:23 ID:n4hIhDxP0
各個人が3日分の飲料水を確保してないと大変なことになりそうだな。
人口多すぎで給水車が間に合わないだろ。トイレはどうするんだ?
15名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:57:08 ID:oOCqYNta0
ホームページ制作王は、世界の権威として名高いCOMDEXが
21世紀のワールドスタンダードに認定したWebパブリッシングアプリケーションである。

ホームページ制作王に不可能はない。
不可能があるとすれば、そこが人類の英知の限界点である。

21世紀、世界のWebはホームページ制作王を中心に回っていくのである。
にもかかわらず、ここ日本では、心ない風評のため、まだまだ普及に
遅れがみられる。

ホームページ制作王を普及させないかぎり、我が国のWebは、
世界の趨勢の後塵を拝するばかりである。

世界が認めた高性能!ホームページ制作王
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1106508682/
16名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:05:28 ID:8aE8QPQF0
>「首都中枢機関の断水、3日で復旧します」

本当に〜?

17名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:07:14 ID:Upx9iWA70

    /~~/
    /  /   ハ゜カ
   / ∩∧ ∧
   / .|< `Д´>_  
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
18名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:15:46 ID:2W2+RiRS0
神戸のときに水道管は多少漏れがあっても送水を始めてしまうから、
ガス屋さんがかなりこまったらしい。
19名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:10:59 ID:KSg73ugb0
多摩川から多摩湖まで、あるいはその先も自然流下なので送水に電気が必要ないはず。
小学校社会の時の知識。うろ覚え。
20名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:26:20 ID:Upx28i+JO
断水しないための対策も大事なんだがな。
ちゃんと耐震継ぎ手を使ってるんだろうな?
21名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:33:26 ID:+ADtDvVF0
東京都水道局 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B0%B4%E9%81%93%E5%B1%80

>>19
浄水処理と上水の送配水では大量の電力が必要だよ。
自然流下で済むのはあくまで多摩川系原水だけ。
22名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:53:33 ID:/Yn8EYpL0
水道局は早く民営化しろよ。
23名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:11:56 ID:oiCc7XV3O
首都中枢がどこまでの想定なのかな
首相官邸 議員会館 各省庁くらい?
24名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:27:38 ID:m9U3eO+u0
>>10
ヒト一人分と猫一匹分の耐災キットが出たら買う。
25名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:29:47 ID:m9U3eO+u0
>>14
トイレは猫砂を常備しろと全国民に私は言いたい。
固まるから流さんでイイ
26名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:35:20 ID:P1Ya2JWQ0
まあ普通に考えて無理だな。
広島の断水事故をみても、
そう簡単に水道工事が完了できるもんではないよ。
まして大地震で被害が出まくりなのにできるもんか。
平和な広島で、あの程度の水道トンネルの岩盤崩落で
3週間復旧に時間がかかるっていってんじゃないの。
27名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:36:52 ID:RLQc2JJF0
>>1
いまさらな話を乙。

復旧は政治家優先とことも乙。
28名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 22:37:59 ID:pfc9E4JG0
地震がきそうなのでは
29名無しさん@6周年
>>28
政治家は国民がいないと出来ないのに
なにかあったときの国民の為の工事はどうなってるの?

政治家が100人いったって専門家いないと早期復旧出来ないだろうに。

政治が甘すぎる。


まあ、実際地震起きたら下水管理(衛生対策)が重要だ、二次災害で沢山死ぬぞ。