【広島】 広島で2万5千世帯断水、復旧に3週間…トンネル破損

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エマニエル坊やφ ★
◇広島で2万5千世帯断水、復旧に3週間…トンネル破損

 広島市安芸区の地下約30メートルに埋設されている水道・工業用水の送水トンネル(直径
約2メートル)が破損し、広島県呉、江田島両市で最大2万5000世帯(約5万5000人)と工場が
断水することが26日、県の調査でわかった。

 トンネル上部の岩盤が長さ約45メートルにわたって崩落しており、復旧には約3週間かかる
見通し。

 県によると、25日午後0時30分ごろ、トンネル内の水位の異常を確認。両市など約8万3000
世帯と7つの工場に供給する1日28万トンの送水を停止した。

 両市などは別ルートからの送水を確保するなどしたが、一部の世帯で断水したため、給水車を
出動させて対応している。

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060826it04.htm?from=top

関連スレ
【広島】水道送水トンネル崩落か? 呉・江田島への送水停止
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156548935/
2名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 12:06:22 ID:EOysVhU30
2なら3がトンネル修理費用出す
3名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 12:07:20 ID:alO4Bj2eO
うわ
呉のどのへん!?
4名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 12:09:25 ID:TU2TCdPp0
トイレ |wc| (-_-~)ξ ブリブリッタイヘンダァ!! ヾ(゚ロ゚*)ツ三ヾ(*゚ロ゚)ノ タイヘンダァ!!
(; ̄y ̄)c●〜〜クサイ、、、
5名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 12:10:02 ID:tzJ9mC9y0
6名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 12:10:12 ID:7i32fGUO0
海上自衛隊施設を狙ったテロか
7名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 12:11:53 ID:ZuPX/xiz0
>>6
奴らはどんぶり一杯の水で全身を洗えるくらい水を節約できるから無意味。
8名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 12:17:15 ID:uqmnaVJ00
日本まだ暑いんだろ? フロも入れず大変だろうな。
9名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 12:19:18 ID:yAxLzDV50
広島土人はドブの水でもすくって飲んでろ
10名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 12:20:32 ID:S/BOa57T0
ではきちんと比較してみましょう。

賑わいのある岡山の中心繁華街
岡山表町 土曜昼
http://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2006082603384219.jpg
岡山駅前地下街
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/ekimae/ichibangai110.jpg
http://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2006082603425005.jpg
岡山中山下
http://members14.tsukaeru.net/me262a/gazou/gazouL/credB/credB111.jpg

都会的な岡山市街地遠景
http://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2006082603225257.jpg


賑わいのある?広島の中心繁華街
本通パルコ前 土曜昼
http://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2006082603310613.jpg
本通内 土曜昼
http://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2006082603360481.jpg
八丁堀三越、天満屋隣 日曜昼
http://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2006082603344826.jpg

都会的な?広島市街地遠景
http://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2006082603274247.jpg
11名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 12:21:31 ID:9/i45E2F0
工場は大変ですな
12名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 12:32:09 ID:a6FVIPY00
この程度で続報スレってのもどうかと思うなぁ>>1
13名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 12:41:45 ID:3ypLmpzBO
今から工場大変になるよ。3週間も水なかったら完全停止だな。
夜勤休みになるかもね…
14名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 12:45:31 ID:JDDRi8WQO
トイレ流せないってやばいよな
15名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 12:49:16 ID:/QLukcrT0
呉には日新製鋼、石川島播磨重工業、淀川製鋼、バブコック日立
王子製紙、ミツトヨなどの大企業がたくさんあるのに大変だな
16名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 12:49:46 ID:rVY2nfuM0
水不足でもないのに、あるのに使えないって理不尽だな。
県は早急に代替策を。
工場は別として、一般市民はこの真夏に可哀想だろ。
17名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 12:53:17 ID:pH/Ef+CN0
>>10
バーゲン中の岡山の地下街と広島の比較をしても意味がない気がする。
18名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 13:16:05 ID:S/BOa57T0
広島市民が岡山市中心部を訪れた時の感想ですよw
ついでに高松の雑誌記者が岡山市中心部を訪れた時の感想も

岡山市中心部を訪れた一般広島市民の感想
「広島より岡山の街の方が都会だ・・・広島は規模が大きいだけの田舎だったんだ」
確かに岡山人が広島市を訪れた時の感想の大半は「なんだ広島市って岡山よりショボいな・・・」なので広島人のこの感想にも納得

1. 岡山と広島
 岡山に行った。
 岡山と広島は同じ中国地方の都市として比較されることが多く、互いにライバル視している。
 全体的な規模は人口の多い広島の方が大きいが、都市そのものの充実度は岡山の方が高いと言わざるを得ない。
 駅前の地下街が充実しているし、表町のアーケード街は広島の本通の倍近くある感じがする。
 また、出店しているデパートなども連携感があるようで、デパートの地下を歩き回っていたらいつの間にか大通りを渡す空中通路を経て別のデパートに入っていた……なんてことがあった。
http://plaza.rakuten.co.jp/tsumuratakumi/diary/200311300000/


岡山駅に到着すると、まず地下商店街のある一番街を抜け岡山高島屋へ辿りつくコースが多いが、
そのあと表町へ足を伸ばして天満屋、NTTクレドビル、ロフトビルなどを回遊するが、
どこへ行っても高松とは比較にならない程人出が多く活気がある。
http://www.kk-report.com/issue/2002/0905c.html

どこへ行っても高松とは比較にならない程人出が多く活気がある。
19名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 13:27:05 ID:ieLc8+Vo0
水を呉
20名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 13:27:13 ID:KKnATp6V0
所詮岡山
21名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 13:36:21 ID:y3UoQWB50
住民の情報交換はどうする?
このスレ使うの?それともまちビにスレ立てる?
22名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 13:50:15 ID:pslA229h0
たかだか60数万人しか人口がいない岡山市だろwww
23名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 13:56:40 ID:6/SEE4BEO
呉の田舎に住んでますが、町内放送があり13時から断水or水圧低下とのことでした
でも今は特に変わりない
いつまで続くかわからんからとりあえず水貯めてる…
24名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 14:06:52 ID:4Kkoa/ny0
工場止まるとボーナスに影響でるよぉ〜
25名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 14:35:10 ID:fYWIHiDY0
岡山市から倉敷市までは平野だから広いね
広島市は山がすぐ近くにあるよ
平野も狭い

26名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 14:44:09 ID:0DDuesvG0
つーか、呉ってインフラ弱すぎ
毎年どっかで配水管破裂しとるがなw
27名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 14:45:30 ID:npJOPA/l0
こんなところにまでオカヤマンが必死で働いてるのか
28名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 15:02:56 ID:GduXQgRa0
今断水してるんだけど3週間って長すぎるよorz
風呂は?トイレは?洗濯は?
29名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 15:20:48 ID:hv3pQ9s1O
江田島って市だったっけ?
30名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 15:32:07 ID:7SHx3jwP0
岡山ってどこにあるの?
31名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 15:33:28 ID:uqmnaVJ00
当該市は活動停止して、バカンスにすればいい。 3週間。
32名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 15:35:23 ID:1cGk80CR0
うわー、俺も水道局勤務(出向の事務屋だけど)。こんなの想像もしたくない事態だなあ。
呉市水道局の皆さんお疲れ様です・・・
33名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 15:39:31 ID:oFuSwcxi0
>>10
田舎自慢アホ臭い
34名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 15:41:08 ID:HNfL9a1M0
>>10
とりあえず山の向こうの島根県民の自分から見たらどっちも同じようなもんです。
35名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 15:41:59 ID:CIQtdZaN0
江田島って言えば浜田省吾だよね(・∀・)b
36名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 15:42:14 ID:GhI0mk1N0
戦艦大和のドックに注水中だからちょっと待ってろ。
37名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 15:44:31 ID:2Ux8qeTFO
江田島って男塾があるとこ?
38名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 15:46:24 ID:u6S5PTef0
江田島平八か!!
39名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 15:49:34 ID:CIQtdZaN0
“友達と一緒なの 今夜は逢えないわ”受話器ごしに聞こえる口笛シャワーのお・・・ってシャワーでねーよ!な浜省
40名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 15:54:45 ID:/+AGNQ0P0
エタジマなんて差別用語じゃないの?
41名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 15:56:38 ID:XfL21DySO
岡山って糞田舎だよな

広島のほうが都会だ

まず岡山には場外馬券場が無い
42名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 16:04:15 ID:avhX4hG30
岡山って日本人の80%が位置知らない所だっけ?

そもそもあの広島の写真は土曜日昼なわけがないwww
平日の早朝だろ車通ってるしな
岡山人必死すぎて痛い
43名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 16:04:27 ID:pslA229h0
中国地方で街自慢するなよ。恥ずかしい
田舎は田舎なんだよ!
44名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 16:06:55 ID:+RURuYCM0
ああ、また例の”大都会岡山”か。(爆笑)
45名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 16:07:37 ID:JdmGqjLD0
>>39
仕事終わりのベルに、囚われの、心と体取り返す夕暮れ時、
山のような仕事抱えて凌いでいる。♪

ってのも、終らない仕事抱えているリーマンは、定時に帰れない。

そんな、浜田省吾w
46名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 16:09:04 ID:3JIMoW/vO
岡山って単語5年振りに聞いた





岡山(笑)
47名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 16:11:10 ID:PDZbd94I0
>10
広島の暴走族を写してない所に真実を語っていない。
パルコ前なんてDQNの巣窟っしょ?

しかし大阪人が必死で東京を叩く姿に似て 微笑ましいw
48名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 16:11:28 ID:6RdGTwwY0
住民にとっては困った話だが、こういうときこそ行政の腕の見せ所。

あと頭のいい小売店は、これを利用して儲けるんだろうな。
49名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 16:11:44 ID:+ZlypxOG0
隧道工事って手抜きが多いからな。
50名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 16:12:03 ID:SNIKSo8NO
三週間…すげえ…
51名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 16:13:13 ID:lPK7T+weO
岡山って…どこ?
@東京
52名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 16:13:59 ID:pslA229h0
>>47
暴走族ってww
いまどきおらんよ
53名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 16:45:27 ID:syDHvqPw0
さて水を売りにいくか
54名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 16:50:51 ID:gD/IJ7uI0
>>52
特攻服禁止条例がでてジャージ集会やってんだって?<広島の珍走
55名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 16:55:08 ID:qII9NrlZ0
>>15
>ミツトヨ

テロ企業はそのまま死ね

【社会】核兵器開発関連機器を不正輸出 精密測定機器製造で国内トップ「ミツトヨ」社長ら5人を逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156473162/
56名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 17:02:56 ID:I51p44qe0
>>52
けっこういるぞ?中心部よりも郊外に多いが
特服は最近、祭りくらいでしか見ないがな
57名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 17:05:17 ID:qWsyHRVH0
工場やばいじゃん
58名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 17:05:29 ID:mGKe5QQO0
州都を目指す岡山の陰謀か
59名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 17:40:34 ID:fbAvuwYb0
飯が作れん。どうしたらいい?
60名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 17:47:29 ID:XPB27wXs0
3週間くらいじゃ全部補修できないだろ。
壊れたとこだけ補強するつもりなのか?
61名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 17:47:51 ID:X6ps6GzJ0
>>19
だれがうまい事言えと
62名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 17:48:57 ID:n+nspuZB0
>>59
断食しろデブ。
63名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 18:05:53 ID:CGadQa480
・地下に造ったものは、必要なくなる(会社が潰れたりする)と点検しなくなるから怖い・・・防空壕が崩落したり
                     
64名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 18:24:01 ID:3bOiaoOtO
>>19
お茶ふいた
65名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 18:30:20 ID:+RURuYCM0
>>19 >>64
広島のホテルに伝わる怪談(都市伝説)思い出して、少しゾッとした。

夜眠る時に、コップに水や飲み物を入れたまま窓側に放置してはいけない。
原爆で被爆した人の霊が、「水をくれ…」って真夜中に出るって話。(真偽は、分かりません)
66名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 18:35:03 ID:99btzWv50
広島市で断水したかのようなスレタイはいかがなものか。
67名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 18:43:24 ID:h9gvgRLJ0
地元住民もっといないの?
68名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 18:51:18 ID:TF3vD8plO
リアル呉市民で地元の製鐵所に勤務しているのだが…
水洗トイレの使用制限と、手洗いウガイが出来なかったのが辛い。
今は一部復旧したから良かったものの、
粉塵職場+灼熱職場でこれはやってられない。
69名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 19:16:35 ID:Hg3iesHnO
たぶん、その製鉄所で夜勤中だが、ウンコ我慢します。
70名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 19:27:11 ID:r36l1GEb0
そういえば
今日呉市内でダンボール3つも水を買ってる人がいた
あれってもしかして江田島市民?
71名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 19:28:14 ID:fbAvuwYb0
>>67


島には銭湯とかないしどうすれば風呂に入れるんでしょうか
72名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 19:33:03 ID:yhID55i10
ドラム缶だな
73名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 19:37:31 ID:YfpL9Tma0
大型のオレンジ色の水槽みたいなのに水を汲んで
ふざけた値段で夜中に水を売り歩く奴が出るんだろうな
主に朝鮮人が('A`)
74名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 19:43:04 ID:fbAvuwYb0
>>73
戦後みたいだな
75名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 20:22:21 ID:LZuTHaa8O
>>71
広の湯来里まで来る?
76名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 20:46:46 ID:/QLukcrT0
こういうときに兄弟や親戚が頼りになる
77名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 21:07:01 ID:73BlmoTI0
まちビに断水スレ立ったみたい

呉・江田島断水情報スレ その1
ttp://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1156592923
78名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 21:14:10 ID:poxXgj4q0
>>71 かんぽとか温泉行けばいーじゃない
79名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 21:23:09 ID:iVVS47wc0
( ゚Д゚) >>9
80名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 21:27:25 ID:iVVS47wc0
>>10,18
岡山wwwwwww
81名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:18:53 ID:fbAvuwYb0
>>76
3週間も泊めてくれるような気前のいい兄弟や親戚なんているんだろうか。
祖父母とかなら泊めてもらってもくつろげるが。
82名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:19:56 ID:uFUb5AWx0
呉って毎年断水してないか?
83名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:22:32 ID:uFUb5AWx0
>>10
めちゃくちゃ恣意的なものを感じる。
悲しいね。
84名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:25:10 ID:MnjLQIwA0
関西人だけど岡山も広島も違いが分からん
85名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:29:24 ID:R4AyDngP0
>>84
大阪を前にすればクソもミソも一緒だと思う
でもクソは岡山、ミソは広島と決まってますがね
86名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 23:11:46 ID:Z+AfxCQ20
>>10

本通パルコ前 土曜昼
影がはっきりしないんで時間はわからんが週末の昼間にこの風景はありえない。週末にはその画面の
通行禁止の看板はない。あと週末はいつもその写真を撮ってる場所で何かステージやキャンペーンを
やってるのでその角度でその画像はとれない。

本通内 土曜昼
歩行者の影の方向から見るとその画像は夕方の4時以降の写真。
あとアンデルセンの前の交差点を車が走ってるからこれは平日。

八丁堀三越、天満屋隣 日曜昼
天満屋の裏部分のえびす通りなんだから人が少なくて当たり前。ってかそのバイクとかみるとどうやら平日
みたい。

都会的な?広島市街地遠景
わざわざ一番ビルが少ない角度で写した画像を選んでる。画面右下のその屋根は稲荷町の稲生神社だろ?
その角度で稲生神社の屋根が写ってるということは…。
87名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 23:22:11 ID:KVCxFc/e0
水道を復旧さして呉

88名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 23:26:06 ID:5KFY+MKc0
意外なほどマリーアントワネットネタが少ないスレ
89名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 23:26:53 ID:+7ZdUGIS0
こいつらがこまるんならいいや

【社会】生活保護制度の広報や無条件受理など要望 生活保護受給者らで作る市民団体が県に提出…広島
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156238991/
90名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 23:29:15 ID:/lJ0iQ7j0
原爆投下の後、水をくれ〜といいながら死んでいった人たちのことを思うと、
断水くらいでおたおたしている自分が恥ずかしくなるよ。
91名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 23:30:20 ID:DrYdhjnCO
ペットボトルの水で先っちょだけ洗いました。
92名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 23:36:24 ID:/QLukcrT0
>>10
昔からよく見るコピペだがもう古いよ
都会的な?広島市街地遠景 にアーバンビューグランドタワーや
NTTドコモビルが写ってないじゃん
93名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 23:38:28 ID:1vBvMqYF0
風呂は海水浴で。
94名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 23:40:33 ID:RUhgbqAK0
江田島平八である!
95名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 23:45:47 ID:pKAy6+1x0
香川が渇水で長期断水した時に
週末は風呂入るためだけに家族で愛媛までドライブしました。
96名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 23:47:20 ID:/QLukcrT0
>>86
一番下の画像は比治山から撮っていると思われる
下の屋根は稲生神社ではい
97名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 00:54:46 ID:gujUFMzr0
お得意の岡山の捏造コピペ
なんか今、まちBBSでも頑張ってるみたいだけど、
こっちの方が中国地方知らない人多いし騙せそうだよね
98名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 00:58:27 ID:kXz6eUKk0
前に小田原でも似たようなことあったけど
3週間はひでぇw

こりゃ疎開だな
99名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 02:00:17 ID:G5ZQvohw0
もろ直撃くらってます
>>98
工事3週間+テスト(調整?)1週間で約1ヶ月らしい。
銭湯代ぐらい市や県は出してくれないのだろうか?点検しなかった行政が悪いのに・・・
バイト先で普通に水が出るのが不思議に思えてくるんだろうな
100名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 02:06:49 ID:8O5cA1jR0
我が家系発祥の土地音戸か・・・
鰯浜で体洗う→ペットボトルの水ですすぐ
でいいやろ。
トイレは海水でも何とかなる。
あとの問題は女の人やな。
101名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 02:21:19 ID:8O5cA1jR0
無意識に100取っとったな。
俺、阪神大震災で2ヶ月くらい水出なかったけど何とかなった。
冬だったから、入浴も1週間に1回でいけた。
問題はトイレと洗濯なんや。トイレは最高に水を消費する。
海水がとれるならポリタンクで車で汲みに行き。
でも、ポリタンクは早く購入しないと品切れになるで。

女は別の地域に行かせるのが一番やけど、無理な場合
は、車で銭湯に連れて行き。近くは入場制限されるから、
ちょっと遠い所の方がいい。みんな広島市に行くやろうから、
東で探したらええ。

男は冗談抜きで海岸で夜に体洗ったらええ。消防と警察のあたり
やったら、怪しまれんやろ。誰か家におらんと泥棒来るからな。


                             関西在住者より
102名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 02:34:55 ID:8O5cA1jR0
ごめん。もうちょっと追加する。
自衛隊の給水は容器をもっていかないといかんし、
希望者が多いから、せいぜいポリタンク2個まで。
それも並んで。
車のある人はペットボトル箱で買いに行った方がいい。


俺は広島と大阪のハーフやがw
音戸は行ったことある。家がおおむね海岸沿いなのが救いやな。
103名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 03:35:52 ID:4g2p4kBb0
>>99
銭湯代は無理だろう。
今回は岩盤の崩落によるトンネルの閉塞が原因。
完全に災害だろう。
点検してなかったみたいだが、たとえ新品でも岩盤が落ちてくれば損傷する。

親戚や友人に風呂を借りれたら安上がりなんだがな。
104名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 03:45:56 ID:iBD+UQsj0
美容院とか営業停止だな。
飲食店もアウトだな。
こんな時に強いのは汲み取り便所だな。
105名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 05:41:11 ID:gOYs70Wa0
勤務地呉のリーマンなんだが…、大丈夫なのかな…。
つかウチのビルのクーラーが水冷式だったら…orz
106名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 09:12:11 ID:kSTKlax80
”AFは現在水道設備が壊れている”

実は嘘だったらしい。
107名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 09:23:02 ID:0lFtnOpK0
>>106
パープルは開戦前から解読済み。
108名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 09:29:19 ID:BEZ/8N7b0
地図を広げて観れば分かるが、呉や島しょ部には、取水可能な川が無い。
広島市の太田川から水を回している。 今回は、この途中が崩壊した。
一系統しかなかった為で、今後の課題だろう。
広島市の場合は、水不足が懸念されても断水した事は無い。(ここ30年以上)
十数年前の台風19号(塩害)による長期停電で、ビルの揚水ポンプが停止して
1週間くらい断水した地区はある。
109名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 09:47:32 ID:hOcDDelP0
同情するなら、水をくれ!
110名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 09:56:25 ID:jsmUB39n0
目の前が海なんですがトイレの水に海水ってパイプ腐ったりしません
かね?家族に言ってみたら「パイプが腐るから意味がない」って言われ
たのですが・・・。

 市で発表してる給水時間、給水スポットにも給水車が来ないしいざと
なったら後の修理覚悟で使わないとだ。
111名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 10:13:11 ID:MQSQl7Z00
近所の公園で糞しろ
もしくはノ具祖
112名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 10:25:55 ID:WF3IcQjD0
日曜日の午前10時から広・仁方の一部、川尻町全域で断水が始まったようだ。
しかも発表は午前9時。
113名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 10:35:11 ID:LHB74wTc0
呉市民総ミイラ
114名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 10:39:38 ID:4qvG33Vr0
これから学校とか大変だね
115名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 10:41:50 ID:0t2JjU4k0
海水煮て水蒸気を集めれば淡水が取れるよ
116名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 10:44:47 ID:hz11yw5R0
海水は確かにステンレスでも腐食させるよ。
でも、3週間程度なら、多少耐用期間に問題が生じるだけで
すぐに修理はしなくていいはずだ。

むしろ、まだ下水道が通ってなくて浄化槽があるんだったら、
その中の分解用細菌を駆除してしまうことになる。
3週間海水を使用すれば全滅に近いだろう。
くみ取りまでの期間に余裕があるなら、自然回復をまてるが、
かなり、使っているなら、くみ取りに支障を来すかも知れんよ。
117名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 10:52:23 ID:4qvG33Vr0
まずは井戸復活だろう
もうやってるだろうけど
118名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 11:00:40 ID:QTdeFYlw0
経費節減と云えば聴こえはイイが、必要な費用をケチると高く付く顕著な例だ罠。
銀行サンが連れて来るノットリ屋が最初に提案するのも、即ち経費節減だしなw
119名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 11:07:51 ID:RXRjayF+0
川の水が飲めないなら瀬戸内海の水飲めばいい。
120名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 11:10:11 ID:hz11yw5R0
>>119
しね。
水道から水が出ないことがどういうことかわかってんのか?
121名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 11:14:54 ID:RXRjayF+0
配管工が必死だな…。
122名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 11:29:22 ID:hOcDDelP0
小◎原の復讐が、始まった。
123名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:20:20 ID:XFwuuTobO
最初、3時間断水の誤報かと思った
124名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:31:55 ID:pLXUza2R0
近隣の配管工と水道事業従者集めまくれば24時間突貫工事でもっと早く終わるんじゃないの?
125名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:32:25 ID:jihSlsWT0
トイレに水流すのが面倒だから夜中に立ちションしてる俺が来ましたよ
126名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:35:04 ID:daL5B0QW0
これ、飲食店なんてマジで困るよね。
127名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:37:42 ID:wsQKS/1E0

公共事業いらないんだろ?


土建屋は死んだ方がいいんだろ?


じゃあ 井戸水でも使っていろよ。
128名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:05:21 ID:+yJME3AC0
昔むかしの金権にまみれていなかった頃の水道工事は立派だった。
今回の修理費はおそらく莫大な金額にのぼるものと推測される。

もう、水道工事は自衛隊の専管事業という事にして、
水道工事屋は全員自衛隊工兵としての入隊を義務付ることにしてはどうだろうか。
129名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:16:13 ID:Q1WgeRgJ0
宮原浄水場には、二河川、黒瀬川から水を入れているらしい。

呉・中央地区について、「断水」は先ず無いとの事。
130名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:24:02 ID:WF3IcQjD0
中央地区で断水しないのは分かった。しかし、問題なのは周辺地域である。
ここ数年の合併で周辺の町はとんだ災難にあっている。
倉橋町の鹿老渡、室尾、尾立あたりは給水車が行くまでに時間がかかる
辺境の地である。ここまま見捨てられるのだろうか。
131名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:28:01 ID:0zWIc6c50
>>7
遅レスだが、
そういう訓練があんの?
132名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:49:01 ID:RJb3S7OP0
>>129
江田島も天応も吉浦もその宮原浄水場から送水されてたんだがね
133名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:07:54 ID:WF3IcQjD0
>>132
今回、なぜ天応、吉浦、江田島、音戸、倉橋、仁方、川尻が断水エリアに
なったのかそこらへんの説明が市からまったくないよね。
134名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:48:29 ID:HFEnXene0
俺は音戸に住んでるけど、行政サイドから断水期間の情報は
まったくない。
それと、消火栓の水の供給もストップしている。生活用水の
問題だけでなく火災の恐怖もある。
消防車は海水をかけることもできるが、初期消火は不可能に
近い。えらいことになったよ。
135名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:47:32 ID:RqCT2jN/0
午後8時ごろから雨になりそうだから、焼け石に水かもしれないが...
ためておけ。
136名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:40:38 ID:3JNNOHAy0
>>132
>>133
太田川の水・送水停止→二河川、黒瀬川の水+新たなルートを交渉中・・・・
なぜ天応、吉浦、江田島、音戸、倉橋・・・・なのか、水道局HPに載っている上水道、
工業用水道、県営水道ルートを見れば判るだろ?

判らなければ、水道局・浄水課に電話して聞けよ、タコ。
137名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 19:21:52 ID:XbiG4gj10
さっきテレビに出てた広島人がムカついたので
復旧しなくてもいいよ。
一生断水してろw
138名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 19:33:06 ID:FLUfZUQI0
2時間半で復旧しろ。
139名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 19:39:51 ID:hg7IVqA20
>137
次はこいつの住んでる所が断水になればいいのに
140名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 20:02:35 ID:sdltj9Np0
江田島なんて半数はお年寄りだろ。
給水あっても運ぶのさえ大変だろうな。
141名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 20:33:44 ID:UcTewNvB0
>136
うちの地区には給水車がきてないんでよこしてもらおうと電話したけど
集中してるみたいで全くつながらない・・・
ってか、会社も断水地区内なんだけど、仕事できねーYO!!
142名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 23:28:24 ID:Y9yVRW1k0
ここの送水トンネルは特殊です。
(天井高が2Mで、ふつうのトンネル天井は半円になっているのですが
ここは違います。)

そして致命的なことは、音響検査すらしていないのにもかかわらず、
 ”3週間で工事が完了する”
といってしまったことです。

このトンネル崩落は 岩盤崩落 ではなく、壁面崩落とその上の花こう岩地層部の崩落
とのことでした。

ご存じのように、花こう岩は非常に崩れやすい石の一つです。

完全崩落箇所が45Mで、崩落箇所より呉側に45Mの壁面亀裂が、
目視検査ですでに確認されております。
音響検査をすると・・・至る所に亀裂や空洞が発見される可能性が高いといえます。

トンネル工事ができるゼネコンが広島県水道局に呼ばれているとなると、
補修工法すらない可能性があります。
(今回のトンネル工事用の 特殊工法 を作成して施工するかもしれないということです)

1ヶ月で完了できるかすら疑問ですし、
 ”今回のトンネル2.95Kmとは別の 残りの6Km近くのトンネルもあるのです”
143名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 23:34:14 ID:Y9yVRW1k0
あくまで憶測ですが、

普通の送水トンネル(ダムにある送水トンネル)は、
2系統有るらしいのですが、
この送水トンネルにはありませんでした。

もしかすると 権利問題 が複雑だったり、
意外にも 地上の地権 がからんでいたりかもしれません。

そうでなければ、県の水道局の怠慢となってしまうのですが・・・
どっちでしょうかね〜〜〜
144名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 23:40:28 ID:Y9yVRW1k0
>>128 水道工事は自衛隊の専管事業という事にして・・・

自衛隊に トンネル掘削技術 はありません。
しかもこのトンネルは シールド工法(現在一般的な工法) で作れれているものでもありません。
145144:2006/08/27(日) 23:44:58 ID:Y9yVRW1k0
書き忘れましたが、

天井高2Mのトンネルを掘れるシールドマシーンはこの世にありません。
つまり ユンボを加工したもの などでの手堀ということです。
(こんな特殊機械がそこらにあるとは思えません)

おまけにここは検査すらしていないということなので、
 トンネル経拡大工事をしようにも 詳細地質調査 すらしていないので、
拡大するにも簡単ではないようです。
146名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 23:45:59 ID:mFPdXwxV0
147名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 23:55:24 ID:5/i9uBvRO
天応に住む友達が明日面接だからと、西条の漏れのとこまで風呂入りに来た。


お礼にハルヒDVD2を借りた(’A`)
148名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 23:57:36 ID:LiFtTQOb0
149名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 23:58:52 ID:6sTQPpNo0
しかし日本のライフラインって本当に脆いな。
この間の送電線切断にしてもな。
もう少し、バックアップ体制が整えられないものかね。
一つやられたら大停電、大断水じゃいざというときにどうしょうもねえぞ。
150144:2006/08/28(月) 00:00:33 ID:yXoES5p50
>>148

その通りです 大きいものはあるのです。
しかし、今回のような2Mの小さなトンネルを掘れる
 ”小さなシールドマシーン”
というのはないのです。
151名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 00:03:18 ID:WMjGp2fRO
黒瀬川からは取水できないのかね。
152名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 00:04:32 ID:/DIo6Vvo0
>>68
よう同僚。

しかし大きい工場はどこも原水無しじゃまともに動かんだろう。
昨日今日は週末だったからまだしも明日からどうなるんだろうなぁ・・・。
153名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 00:05:43 ID:TDPf3oA00
三週間の断水はキツイな。転居した方がよくね
154名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 00:07:27 ID:9Cq6fpVtO
夏だし伝染病が心配
広島を隔離しろよ
155名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 00:09:42 ID:68keoW9j0
中国の一部の地域とか普段から水が少ない土地で生活している人間ならともかく
水が豊富な日本で1ヶ月も水無し生活をしろと言うのか?
行政と企業の癒着と利権が優先されて一般市民の生活をないがしろにする
当事者は地獄で苦しめばいい
156144:2006/08/28(月) 00:10:17 ID:yXoES5p50
>>153 三週間の断水はキツイな。転居した方がよくね

だから 三週間で工事が完了する 保証はないの。
そりゃ、導水道とその周りをきちんと地質調査しているなら別だけど、
保守点検すらやっていないとなると、そういう気が利いた調査なんかやってないんじゃないの?

というわけで、まさにやってみないとわからない工事ということですね。
157名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 00:11:00 ID:X5LhKCEN0
大変だよね。想像もつかない。最寄りの断水じゃない地域って、遠いの?
お風呂なら、車で移動できるなら、温泉とか健康ランド系とかないやろか?
いっそ、ウィークリーマンソン借りるとか。お金かかるけど。
158名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 00:11:29 ID:FVGV884R0
蛇口の使い方も忘れた頃にようやく水が出るパターンですか。・・・
159名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 00:12:24 ID:O5EeELYr0
飲み水は給水車でまかなう&買ってこれるとして、お風呂は?
暑いのに〜。すごくイヤ、困る。
160144:2006/08/28(月) 00:13:20 ID:yXoES5p50
撤去工事をやったら、一気に崩落。

なんてこともあるかもよ。。。ここは。
161名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 00:16:54 ID:Ifc2gCqG0
銭湯の近くの飲食店でバイトしてるんだがいつにもまして忙しいorz
昼から満席、待ちが出るほどってどういう事だよ。
そして断水地域に住んでる自分としては水が出るのが不思議に思えてきたよ。風呂入りてー
162144:2006/08/28(月) 00:23:07 ID:yXoES5p50
>>159さま 今からでも遅くありません。

打ち抜き井戸を作ってはどうでしょうか!
(水浴び、うまくいけば風呂用の水を確保できるかもしれません)
163名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 00:23:35 ID:SDnLS3DN0
>>150
直径2mにこだわるのがよく分からないけど、トンネルの形が馬蹄形(半円
のことかな?)で周囲を40〜50cmのコンクリートで固めてるってんだから
、掘った時には少なくとも直径3m、円で掘ってたなら直径5mあったとして
も不思議じゃないと思うんだけど。土砂の搬出量を減らすために半分はその
まま埋めたんじゃないかな。シールドマシンじゃなくても当時の掘削機械は
使って掘ってたんでしょ。

地下30mだというし、どうせ今回崩落した箇所のトンネルを補修するのは
ムリで、新たにバイパスを掘るしかないんだよね?3週間で復旧するのか
どうかは、私も疑問。

なお、自衛隊にトンネル掘削技術は絶対に必要だ。海田の工兵が掘ったに違いない。
164名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 00:25:01 ID:WMjGp2fRO
>>157
呉に住む友人に聞いたら、一人は西条の漏れのとこまで風呂入りに来た。(>>147)
もう一人は廿日市の実家に戻ったらしい。
165名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 00:29:15 ID:F6rf89bN0
とんねるが
 くずれてしまい
  もらいみず   一茶
166名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 00:32:10 ID:uCU1WxKjO
阿賀の方は水来てますか?
167名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 00:36:51 ID:fd5LDF3k0
レオパレスで一時避難。
168144:2006/08/28(月) 00:36:53 ID:yXoES5p50
>>163 直径2mにこだわるのがよく分からないけど・・・

私がこだわっているわけではなく、法律的に2M前後のトンネルと、
それ以上の大きさのトンネルでは、いろいろ違うのではないでしょうか?

すくなくとも、全国にある道水道は2M前後というのが多いですよ。

また、シールドマシーンの標準的な大きさは8Mだったと思います。
ごく最近は確かに小さいものもあるらしいのですが、5Mというのは、
有っても新規で掘削する以外に使い道はありません。

>シールドマシンじゃなくても当時の掘削機械は使って掘ってたんでしょ。
その当時掘っていた会社は、バルブ崩壊のあおりを食らったのと高齢化で、
会社がなかったり、技能者がいなかったりがほとんどです。

だからシールドマシーンという 誰もが時間をかければ掘れる 工法をいっただけです。

>なお、自衛隊にトンネル掘削技術は絶対に必要だ。海田の工兵が掘ったに違いない。
それは自衛隊ではなく、旧日本陸軍の話でしょ。
そういう土木技術者の多くが 土木ゼネコン に入社しているのですがね〜





169144:2006/08/28(月) 00:46:14 ID:yXoES5p50
>>163 地下30mだというし・・・

大体はでしょ。。。そこが問題なのです。
出入り口付近の状況はどうでしょうか?

道水道の上部10Mないくらいの所に 民家があった。
なんて話がありそうなのですがね〜


そして私が言いたいのは、
「新規ではなく あくまで補修 といっているのですよ 広島水道局は」

掘る(補修も掘削作業があります)会社・人材はなく3週間で補修をする!
といっているのです。
崩落しかかっているトンネルを新規ではなく補修というのは、
それは無謀ではといいたいのです。

ほかの残りの6Km長のトンネルは無視ですか?
170144:2006/08/28(月) 00:48:41 ID:yXoES5p50
大深度法では45Mだったのでは?

30Mでは上部地権者の承諾がいるのではありませんか?
171名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 00:53:17 ID:scGkKqG40
ということはテキトーに発言して復旧まで3W+1Wということか。
もし(じゃなくてほぼ間違いない?)復旧までの期間が延びたら
発言者は万死に値するな。

以上、断水地区居住者より。
172144:2006/08/28(月) 01:25:59 ID:yXoES5p50
>>163 シールドマシンじゃなくても当時の掘削機械は使って掘ってたんでしょ。

1965年当時だったら、意外にも本当に手堀(シャベル・マトック)かもしれないですよ。
しかしさすがに現代では、シャベル・マトックはあり得ませんよね。

今の時代で シャベルで掘っていく こと自体無理ではないでしょうか?
そんなことできる工務店なんかありませんよ。。。たしかに自衛隊は別かも。

しかもこのトンネル全域が 花こう岩 だそうじゃあないですか。
手堀で崩落補強無しの昔の工法では無謀ですよ。
そもそも1965年当時とは、何もかもが違うのですよ。
(掘りやすいと言って補強無しで掘ったら、掘った矢先に崩落事故発生でっせ)

あえて 今時の工法(意外に知っている人が多い工法) をもって言いたかったのです。
(勿論、トンネル補修工事でシールド工法は使えないのは明らかです)
建機を使った工法は色々あり、簡単に説明できないばかりか、
まさに感の世界の部部が多く存在します。

だからあえて言いませんでした。
 
ここのトンネルは 明らかな老朽化 による崩落ですよ。
既存のトンネルを使うというのなら、
既存の構造体(吹きつけコンクリート・セントル)の総取り替えをしないと、
結局違うところが崩落するのは明らかです。

そういうのは、調査をしなくても簡単にわかることでして、
そういうのを見越して、新しいものを作るのではないでしょうか?
それをしないとなると、何かしらの権利関係を考えてしまいませんか?
(地権・利水権などです)

そういうのを無視して 3週間で補修完了 なんていうのは、
ものすごく嘘くさいと言いたいのです。
173名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 01:39:33 ID:SDnLS3DN0
>>168
私の言いたいのは、「たいへんだなー」という事だけ。

海田市駐屯地にあるのかどうかは知らないが、自衛隊にはこういう装備がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%91%E9%81%93%E6%8E%98%E5%89%8A%E8%A3%85%E7%BD%AE
自衛隊に応援要請をしたからには、このスジへの打診もされているとみるのが
順当なところだ。北海道あたりから部隊を呼んできてもらうのもアリ。

>>171
心配せずとも3週間もあれば、国道の横を這わせた塩ビ管とポンプを駆使してでも
応急措置の復旧は可能である。全面復旧するまで(1年か3年か…)は水圧が
落ちるとか使用量を制限されたり時々断水したりはあると思われ。健闘を祈る。
174名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 01:41:11 ID:JTTlQCRJ0
3週間て、現代日本であるまじき事故だな
で、原因は?
175名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 01:45:50 ID:HbeSgmw1O
>>174老朽化って聞いたな



まえの水道官破裂はおかげで学校が休校したんだがなぁ…

夏休みだから意味がない
176名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 02:34:45 ID:01Zpm8cc0
中国地方出身って言うからずっとそいつを中国人だと思ってた。
177名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 02:35:23 ID:tGB+9B9MO
俺、関東の溶接士だけど金がいんなら手伝ってやるよ
178名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 07:36:45 ID:qFYX/xtc0
179名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 07:48:04 ID:HHXc2xcn0
水道局のHP、お詫びの一言もない。
「断水します」だけじゃなく「その代わりにこれをします」という情報が欲しい。
まずは素直に謝り、それに伴い何をしてくれるのか知らせてくれるのが物事の順番というものだろ。

しかも市役所のHP見てみたら
いきなり「断水の情報は水道局のホームページへ」と丸投げだな。
行政が一体化して市民のことを考えるどころか
お互い責任逃れを考えているようにしか見えない。
180名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 08:06:19 ID:fk8CehZf0
水道が出ないなら海水を飲めばいいじゃない
181名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 08:43:31 ID:FVGV884R0
俺は断水地区住民。土木には素人だが、トンネルの上部の空洞は
地上から穴を掘り、コンクリで埋めるとニュースで言っていた。
182名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 08:54:09 ID:PoJXQMF3O
>>177
オマエのような腐れ溶接工なんざこなくていいよ
関東で安い賃金で働いててね(ハート
ちなみに呉には溶接工ならめっさいるよ
183名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 10:20:20 ID:7Dp1IIaE0
>>182
岡山の工作員乙
184名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 10:27:49 ID:lLxgfDk30
呉市、消防署不正採用のタタリみたいだな。w
185144:2006/08/28(月) 12:08:37 ID:oMrHphpl0
>>173 海田市駐屯地にあるのかどうかは知らないが、自衛隊にはこういう装備がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%91%E9%81%93%E6%8E%98%E5%89%8A%E8%A3%85%E7%BD%AE
(このリンクの紹介は、非常にいいよね。)

ああ〜 ロードヘッダね〜
確かに現代のトンネル掘削では 普通の建機 ですよね。
でもその機械は あくまで掘削 するだけの機械なんですよ。
(全長:14.9m 全幅:2.8m 全高:3.5m(アーム上昇時)重量:掘削用電動機出力:100/60kW )
全幅:2.8mでは、道水道や人道での使用はちょっと大きすぎるんですがね〜

まっあえて使えたとしても、実際のトンネル掘削では、
搬出するコンベアも必要ですし、超速乾コンクリート技術のノウハウもいります。
なによりくどいようですが 補修 といっているのですよ。
既設のトンネルには入りもしないので使えませんね。

新規でトンネル掘削をするのなら、掘るのには使えなくもないでしょうが、
既存の構造体を破壊して、拡張工事には全く使えないでしょうね。

トンネル掘削はそもそも 単純地層の掘削は簡単 なのですが、
日本の地層は非常に複雑で、地層によって堅さが大きく変わるので、
そのたびにヘッダービットの交換を余儀なくされます。
しかも地下水脈が至る所にあるのですよ。。。日本の地層は。
本当に花こう岩地層ならいいのですが、マサ土なんかあるとね〜
またちょっとした水脈なんかがあったりすると、おおこわ。

掘るのは難しい、改修はもっと難しい、おまけに時間もなくて、大きな失敗も許されない。
プロでも尻込みするものを 重機免許教習所の陸上自衛隊 ができるとは〜〜思えないのですがね。
逆に率先して陸自が復旧工事を短期間で完遂したら、そりゃあ一目置きますよ。。
いや、尊敬します。。
186名無し@6周年:2006/08/28(月) 12:09:54 ID:C6fXjcnS0
呉市の自業自得だね
187名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:23:28 ID:tGB+9B9MO
お前たちお水いるの?
188名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:52:50 ID:DZA9rTcP0
呉市・中央、西中央、東中央、中通、本通・・・・
絶対、「断水」しない地区。

旧市街でも、周辺の急傾斜地区は危ない。
189144:2006/08/28(月) 12:59:48 ID:oMrHphpl0
>>188 
>呉市・中央、西中央、東中央、中通、本通・・・・
>絶対、「断水」しない地区。

平原浄水場があるから?
まぁそれは今のうちでしょうね。。時期に給水制限が出るでしょうね。
(昼間の2・3時間だけの過酷な給水制限になったりして)

こうなると 井戸 を持っているとかなり楽なのよね〜
190144:2006/08/28(月) 13:04:53 ID:oMrHphpl0
やっぱりというか、矢野開閉所からの機材搬入は不可能みたいね。
あんな縦穴からでは、送風機くらいが精一杯だろうよ。

ほんとに人海戦術の様相になってきたね。

45Mの崩落箇所の改修と、45Mの亀裂箇所の補修。
ますますもって 3週間 では工事完了は不可能だわ。
191名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:24:33 ID:CipqlRXd0
一番の問題点をマスコミは故意に報道を避けております
今回崩落した送水トンネルを所管する広島県は27年間に1度
もトンネル内部の点検をせず放置し崩落するまで現場の状態は
一切知らなかったという無責任さです
県が点検できなかったのはある鉄鋼メーカーの工場が点検のため
の送水停止の要請に一切応じなかったことです
送水が停止すると工場の操業が停止するため年間フル操業のこの
工場は県が送水停止を実施すれば損害賠償請求するとして拒否し
てきました
工場への送水と市民への送水は同じ送水トンネルを使っており、
鉄鋼会社の利益のために多数の市民が犠牲になったという行政と
企業の慣れ合い体質、企業最優先という姿勢が今回の事故を生んだ
のは当然と言えます
復旧まで3週間、馬鹿な苦労を市民は泣き寝入りで耐えるので
しょうか、一致団結し県と鉄鋼会社に損害賠償請求するべきです
192名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:35:04 ID:oULxSPFO0
>>144
自衛隊にトンネル掘る部隊はあるよ。
193144:2006/08/28(月) 13:37:25 ID:oMrHphpl0
>>191 
>県が点検できなかったのはある鉄鋼メーカーの工場が点検のため
>の送水停止の要請に一切応じなかったことです

そりゃ当然すよ。
製鉄所の高炉は、止められないのは常識でっせ。
おまけに製鉄関連企業が軒並みで、とどめは造船所でしょ。
しかもこの地域には、大規模な製紙工場 もあるでしょ。

この状況下を27年間も黙認していた行政が、一番責任があるのは明らかです。
普通この状況下なら、早急な水源開発をしなければならない状況です。

高い水道料金を支払っている 断水地域の市民 の税金は。
水源開発に使われるどころか、保守点検にも使われていなかった。
そして、その資金は奴らの腹の中に・・・
194名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:38:12 ID:lTmB5zjb0
銭湯の無料券でも配ってあげれ(><)
195名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:38:40 ID:9PGAxNfs0
広島っていまだにゴミ袋黒だし、分別も適当じゃんw
ま、土地柄的に変な人が多く住んでるから仕方ないんだろうけど。
196144:2006/08/28(月) 13:44:26 ID:oMrHphpl0
>>192 自衛隊にトンネル掘る部隊はあるよ。

部隊があっても 実績がない のなら、居ないのと一緒。
(部隊進行用の 仮のトンネル はインフラトンネルとは言わないのよ)
人道トンネルとすら言わないのが普通でっせ。

トンネル掘削経験がない土木工務店が、
「機械はあります」。
といっているようなもの。
197名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:48:16 ID:g/OXsRz70
広島のゴミ袋黒なんてないよ?分別も厳しくなってるし。
198144:2006/08/28(月) 13:52:35 ID:oMrHphpl0
ああ やっとわかった。
何でやたら自衛隊の話が出るのか。

呉って 海自 の基地の町なのね。
でも何で陸自の話が出てくるわけ?
199名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:53:43 ID:7Dp1IIaE0
>>195
何いってんの?ほとんどの地域で透明だけどゴミ袋
200144:2006/08/28(月) 13:57:14 ID:oMrHphpl0
ほんとこれ幸いだわ。

陸自の専門部隊に災害派遣を要求してみぃ。
いい訓練になるぞ。

まさか民間企業に 工法 を聞くような恥ずかしいことはないでしょ。
役人の責任は役人で負う。。当たり前と言えばそうだわ。
201名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:01:28 ID:FVGV884R0
今回、崩落したトンネルの近くには陸自の駐屯地もあります。
http://www.13b.mae.jgsdf.go.jp/
202名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:02:02 ID:em6GwVAj0
陸上部に誰か言ってたように、送水管とポンプを設置して
急場をしのぐしかないな。
その後、どのような工法で掘っていくかな、誰か詳しい人教えてください。
203名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:04:40 ID:rMe8aUJb0
>>202
つ もぐら
204名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:21:28 ID:FFv2Hkw50
今こそサンダーバードに出動要請を
205144:2006/08/28(月) 14:25:26 ID:oMrHphpl0
>>201 今回、崩落したトンネルの近くには陸自の駐屯地もあります。

ホントね。
近くにいるじゃあない。。しかも4000人級の部隊が。。
今回のような、頭数勝負にもってこいだわ。
(さっきいっていた トンネル部隊 がいればなお良し。。って感じですか)

そうそう、今回の補修工事には民間はあきれて 撤収モード らしいでっせ。
機械すら入らないのでは、仕事にすらならんとのことです。
206名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:26:59 ID:em6GwVAj0
>>204
ジェットモグラタンクの出動だ。
サンダーバード2号発進。
問題は着陸地点だ。
広島の人この近くに、サンダーバード2号の着陸できそうな場所はあるか?
207名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:29:17 ID:em6GwVAj0
>>205
昨日ラジオで言ってました、大型機材が搬入できないので
工事がなかなか進まないそうです。
208144:2006/08/28(月) 14:30:37 ID:oMrHphpl0
陸自なら 崩落して生き埋めになっても大丈夫だろ。
なんせ 日頃鍛えてるらしいから。
209q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :2006/08/28(月) 14:31:20 ID:+LWdiNO40
>>10
>岡山表町 土曜昼
http://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2006082603384219.jpg

その撮影場所から100mほど南へ行くと
廃墟&空き店舗まみれの千日前
吉本も逃げ出した3丁目とかテンコ盛り。。。。
210144:2006/08/28(月) 14:35:58 ID:oMrHphpl0
>>207
>昨日ラジオで言ってました、大型機材が搬入できないので
>工事がなかなか進まないそうです。

その大型機械っていうのが 0.1立米の小型のユンボだったりするのよね。。実は。

しかし、
例の 陸自の秘蔵っ子”トンネル部隊” でトンネル亀裂補修できるのかね〜。
(亀裂補修とは:樹脂圧力注入のことね)

今回の事件は、民間企業は全員引いた方がいいわ。。確かに。
211名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:36:58 ID:+LWdiNO40
>>159
安売り店で売っている一番安いペットボトル入り烏龍茶まとめ買いして
それで身体拭くよろし。普通の汚れだったら間違いなく落ちる。


※乳幼児にはキツすぎるのでやらないでね
212名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:37:53 ID:k99NOTboO
トイレの水なら毎日のように夕立降るからなんとかなりそうだが。。。
213144:2006/08/28(月) 14:40:20 ID:oMrHphpl0
>>211 >>212
烏龍茶に雨水。。。大マジで参考になりました。
214名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:46:26 ID:em6GwVAj0
>>210
漏れが工事関係者なら、随意契約でも受けたくないな。
コンマ1のユンボが入らないんじゃあ、仕事にもならないし
人海戦術で行くにしても、人命尊重だからな。
今から取り付け道路作るにしても、嫌だな。
215名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:50:44 ID:HHXc2xcn0
>>214
プロジェクトXがまだやってたら採用されそう。
216名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:53:34 ID:Pu/4wGWT0
海上自衛隊呉基地第22護衛隊、第42掃海隊!
陸上自衛隊海田基地第13旅団!
総動員じゃ、ゴルァァァァァァァ!!!
海上自衛隊江田島基地の特別警備隊(SBU) も出せーーー!!!
217144:2006/08/28(月) 15:00:34 ID:oMrHphpl0
>>216
海自が来ても 使い物にもならんよ。

>>202
>陸上部に誰か言ってたように、送水管とポンプを設置して
>急場をしのぐしかないな。
>その後、どのような工法で掘っていくかな、誰か詳しい人教えてください。

そんなの無理に決まっているでしょ。
呉と広島市の幹線道路は、 国道31号と、広島呉道路 しかない状況でっせ。
広島呉道路は、ほとんどが高架橋でしょ。
国道31号は、片側1車線で対面通行。。しかも慢性渋滞状況。
どこに敷設する訳よ。

あえて言うなら、県道31号線にある本庄水源地を含む総合水源開発しかないだろうね。
(しかしこの周辺も 新興住宅地とすると・・・あっという間に水不足だわ)
218144:2006/08/28(月) 15:03:35 ID:oMrHphpl0
ここら辺の水源開発は、

やっぱ行き着くところは 淡水化プラント しかなさそうね。
水道代が一気に10倍になるのも必死かもね。
219名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:07:39 ID:cAL9ihfg0
淡水化プラント作るぐらいなら、トンネル2本掘った方がいいんじゃ。
220144:2006/08/28(月) 15:08:21 ID:oMrHphpl0
しっかし、ここ周辺にダム無いよね〜〜〜
一級河川がないと、ここまでダムができないのかね〜〜〜
221名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:09:01 ID:iaI2mFU80
>>216
海自の給水船が活躍中だよ。海自万歳!
222名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:10:35 ID:iWi9DRcI0
>>220
リアルで嫌われ、ネットで厭われか・・・
223名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:12:09 ID:oOiLWU830
>144
貴様はつまらんやつじゃのう
224名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:14:45 ID:em6GwVAj0
>>217
否定的な意見は、理解できた。
今度は、どのような工法が適当と思われますか?
結局人海戦術なのか、新規に掘るのか、
その間の、水の確保はどうする?
すまん?ばかりになってしまった。
225名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:16:49 ID:zvSuhHEh0
呉・中央地区は断水しないんだって・・・・

地価や家賃が高くても、利便性やライフラインのしっかりした所が良いね。
226名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:19:39 ID:+LWdiNO40
陸の孤島だもんな。呉。
227144:2006/08/28(月) 15:20:32 ID:oMrHphpl0
>>219 淡水化プラント作るぐらいなら、トンネル2本掘った方がいいんじゃ。

だから、どの水源に対してトンネル掘る訳よ。
ある意味、香川県よりも厳しい状況なのかもしれないね。

>>224
新規に掘る案が大勢を占めているらしいよ。
今回のトンネルに対しての 大体トンネル と言うことで、
話が進んでいるらしい。
228名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:21:19 ID:cAL9ihfg0
ダムの数少ないか・・・?
普通だと思うんだが。
229名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:21:34 ID:21GYZ0Kx0
>>227
大体トンネルって何ですか?
厨獄語?
230名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:26:06 ID:em6GwVAj0
>>227
ありがとう。
新規トンネル案か、それが完成するまでの水不足対策が
行政に課せられた、大きな課題だね。
231名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:26:29 ID:cAL9ihfg0
>>227
同じ水源に対してで良いのでは?
2系統あれば片方止めて点検も出来るし。
232144:2006/08/28(月) 15:26:45 ID:oMrHphpl0
×大体トンネル ○代替トンネル
233名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:29:58 ID:em6GwVAj0
トンネルを掘る工法は
オープンカット工法で、管を埋めていくか
縦坑をたくさん掘って繋いでいくかだな。
いずれにしても3週間は無理な機がするな。
234名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:33:38 ID:e0uB5Jgj0

ただで水がいくらでも沸き出る土地が日本に多数有る
235144:2006/08/28(月) 15:40:53 ID:oMrHphpl0
>>231
勿論それでいいのですが、
その2系統の送水経路を持っていなかったことが、問題を大きくさせているのは事実です。

それとは別に、
水源が 河川吸い込み って所に引っかかりがありませんか?
以前どこか忘れましたが、上流の産業廃棄物処理場から、
トルエンとかが流れ込んで、給水制限をしたなんて話があったと記憶しています。
(シャンプーなんて言うのみあったような)

別に住民の皆さんが納得して 下流河川引き込み で賛成ならいいだけの話です。


>>228 ダムの数少ないか・・・?
ごめん、確かに数はあるね。
地図を見ていて、大きいダムが少ないように感じたのです
236144:2006/08/28(月) 15:48:32 ID:oMrHphpl0
>> 233

あくまで基本は 補修 らしいのですよ。
しかしその補修も、重機が入らない状況なので、
工務店は消極的な状況らしいです。
現状解決案には、あまりいい方法が無く、頓挫している状況のようです。

それとは別に、新規トンネル案が出ている状況のようです。
237144:2006/08/28(月) 15:51:33 ID:oMrHphpl0
重機が入らない以上、人海戦術でいくしかないのですが、
大量の人員が集まらないのが現実のようです。
>>214さんが仰っているような考えが、
施工側の大半の考えになっているようなのです。
238名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:53:35 ID:u1rm2KBl0
ようなのですw
239名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:54:46 ID:j4Hhg/m9O
呉市内の某製鐵所、水不足で高炉休風中だお
Oo。.(^。^)y-?

>>226
それは言い過ぎ。
三本の国道、五つのフェリー発着可能な港湾、一本の鉄道、
これだけで十分じゃまいか。
いざとなれば海自と在日米軍の大規模港湾施設があるじゃないか。
240144:2006/08/28(月) 15:55:07 ID:oMrHphpl0
ようなのですよW
241名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:02:49 ID:+LWdiNO40
>239
流石に言葉が過ぎましたね。謝ります。

>三本の国道、五つのフェリー発着可能な港湾、一本の鉄道、
>これだけで十分じゃまいか。
>いざとなれば海自と在日米軍の大規模港湾施設があるじゃないか。

そんだけ整っているのに水道だけ完璧見落とされていたわけですか

女子供&年寄り衆はつらいでしょうね。
一刻も早い代替ユーティリティーの敷設を・・・
242名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:03:39 ID:SDnLS3DN0
この件、「1日に水道用水7.8万トン、工業用水20万トンを供給できる」
とされていたとの説明をまず疑っておいた方が良いかと。
私、専門家じゃないので、きちんとした事は専門家にチェック・再設計を
見積もってもらわないとはっきりしませんが、

278000 / 24 / 60 / 60 = 3.21…(t/second) で、水1t=立法メートルなので
約3立方メートル毎秒の流量が送水可能とされていた?んですよね。これ、
2m径のパイプで流してもいい流量なのかどうか?(無理があるんじゃないかなあ・・・)

今回のトンネルはおそらく加圧送水を想定して作られたトンネルではないので、
そのトンネルに流量オーバーの水をを流して圧力がかかったとすると、ちょっと
した圧力の変動がもろにトンネルのコンクリート壁にかかり、膨らませたりへこ
ませたりを繰り返す事になり、また簡単に壊れるでしょうね。

トンネルを点検していなかった事といい、県水道局の職務怠慢をチェックする仕組
みを持ってないと、いくらちゃんと設計して対策しておいても元の木阿弥ですよ。
そこら辺の説明は求めておいた方がいいです。
243名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:09:50 ID:lLxgfDk30
>>226
台風の時、同じフレーズ聞いたことある。
船×、呉線×、道路×だったかな。
244名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:15:22 ID:SDnLS3DN0
>>217
>>そんなの無理に決まっているでしょ。
>>呉と広島市の幹線道路は、 国道31号と、広島呉道路 しかない状況でっせ。
瀬野川あたりでいったん水を外に取り出して、矢野開閉所の先までを国道2号〜
矢野の坂道間を塩ビパイプでひっぱるしかありませんな。当然20万トン/日はムリ。
1万トン/日くらいならなんとか・・・?(船や給水車よりはまし、レベル?)

25万人呉市民+3万人江田島市民の生活がキミの双肩にかかっている。無理とか言うな!
245名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:15:50 ID:B/PO7jtU0
広島市で事故が起きたのに呉が断水なのか
246名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:32:31 ID:29Kbyxt+0
>244
そうめん流しじゃあるまいし、塩ビパイプでバイパスだなんて無理だよ。
加圧送水用の鉄管だってきちんと埋設してプレッシャーを掛けた状態でないと
流量はかせげないよ。地上剥き出しの送水管だとすぐに暴れて粉々に砕け散る
だろうなあ。

当面は飲料水だけを大型トレーラーに積んで広島→呉をピストン輸送して、
これで配水池を満たすのが現実的。
江田島小用のように給水艦をつけられるロケーションの方が有利かもね。
船から直接配水池に給水できるみたいだし。呉港だと近くに貯水できないから
効率的に配水できないし。
247名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:03:28 ID:7Dp1IIaE0
断水になって分かったこと



チンコは1日洗わないだけでも相当臭くなる
248名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:05:27 ID:+LWdiNO40
>>247
露出度が高くて乾燥しやすいチンボでさえそうなのだから
夏場のマン(略
249名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:07:22 ID:7Dp1IIaE0
>>248
チンポに鼻を近づけるんじゃなくてチンポ出しただけで上まで匂いがきたから相当臭いんだと思う
250名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:15:46 ID:3hasUWNX0
5年前の ゲイヨ地震の後で 点検しなかったのか?

しなかった奴は「公務員」

また、怠慢「公務員」の失態ではないでしょうか?

それにしても 惨めな「孤島」ですね。

そうそう、逮捕された 前市長どもは 
今、広島の○○○だから
水洗トイレの心配もないか!あそこも、臭くないな。
冷暖房完備だからな、いい待遇だろうな。

では 呉のみなさん、これからは
良い「政治家」を選びましょう! 
251名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:39:03 ID:SDnLS3DN0
>>246
何トンぐらいならいけると思う?
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=51324400&slidex=1200&slidey=0
1/25,000地図で見ると現地の標高は50m弱だから瀬野川の河川敷を何本か通して
途中で中継すれば、塩ビでも何とかなるでしょ。というか、塩ビでだめな流量を
流しちゃだめだと思うんだな、このトンネルは。

トレーラーや船も併用しなきゃダメかもしんないけど、1万トン/日でも、
1000リットル・タンクを1万個分だから、トレーラーよりは現実的だと思う。
船でも300トン/隻ぐらいじゃないかな。大型ヘリで7トン/機。
何にせよ、28万トン/日は異常。
252名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:40:47 ID:HlcEG/J/0
>>9
253名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:46:48 ID:HlcEG/J/0
>>10
全国仕事で行ってきたが、中止国でまともに都市と呼べるのは広島くらいだったな。
残念だがおきゃーまは笑えるくらいにハリボテシティだった。
そうそうTVのセットみたいに、見えるところだけ体裁よくしてるんだよな。
山口みたいに堂々と山河を見せている方が心地良い。
正直言って岡山人はなんかやたらと攻撃的で早く東京に帰りたいと思ったもんだ。
254名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:47:04 ID:e6OvBQcA0
みなさんがんばってください
255名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:57:33 ID:7Dp1IIaE0
>>253
ジープヤクザとかいるしな
256名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:58:58 ID:/c2qNTHG0
水をもとめてさまよう姿が見られるわけですか。
257名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:00:39 ID:HlcEG/J/0
>>255
こないだな、銀座で正に「岡山」ナンバーのジープを見たんだよ!
接待中だったんで写メできなかったけど、2人連れの岡山弁の
チンピラがナンパしてやがんの。えーがー、とか言って。
周囲ドン引きでめさオモろかったw

つか、自走して来たのだろうか。
258名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:06:21 ID:7Dp1IIaE0
>>257
きめぇwww
259名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:06:26 ID:SDnLS3DN0
>>251
自己れす。すまん、見る場所間違えた。標高100m弱だな。。。なんで登ってんだ?
だめかもしれん。広島の山おそるべし・・・
260名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:28:14 ID:30RaRLbM0
休山の送水トンネルは大丈夫なのか?
261名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:07:24 ID:pb+Kx8rP0
愛媛からポン道通してもらえよ
262とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/08/28(月) 23:28:45 ID:vkSeWlsh0
TVニュースで、24時間100人体制で両側から人海戦術で掘り進めると言ってた。

映像で、風呂桶に沸かしたお湯を注いでいたが、風呂桶に水を入れてガスで普通に
沸かせばいいと思ったのは漏れだけか? それに呉の近くには日帰り温泉がたくさん
あるからそちらへ行ってもいいだろうと思うのは漏れだけなのだろうか?
263名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:34:56 ID:CyIXTrQI0
みーーーずーーー・・・。
ゲン「なんじゃぁ?黒焦げの化けモンが近づいてくるで」
雨森「ありゃあ呉市民じゃ」
264144:2006/08/28(月) 23:43:40 ID:JRytZCr70
>>262 TVニュースで、24時間100人体制で両側から人海戦術で掘り進めると言ってた。

その人海戦術の発言は 県知事 でして、
今回作業している作業業者は水道局といろいろな意味でべったりの企業らしいです。
今回は本気で担当役人に警告します。。
崩落しそうだったら、メンツにかかわらず作業員を待避させてやってください。
(音響検査すら無しでの工事は、本気でやばいです)

たぶん今後、大手土木ゼネコンは手を出しません。
地場企業の皆さん、本当にがんばってください。。。では。
265連想ゲーム:2006/08/28(月) 23:44:28 ID:D+S/KXRp0
>>241
女子供も全く平気。
そもそも、呉には大田川水系と二級峡水系、本庄水系の三つの水系があって、
しかも大田川水系は二つに分かれて呉に来ている。
断水世帯が存在するのは事実だけど、振り替え作業も同時に行われている。
(だから、呉市内某製鐵所は断続的だけど原水を得ている)
崩落した水系の復旧が終わるまでは大変だろうけど、大規模震災に見舞われた地域のような
悲惨な状況(トイレが使用出来ないとか、その程度)は極限される。
266名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:45:57 ID:nFAnze7Q0
>>262
ガス釜の無いお湯を継ぎ足すタイプのお風呂だったんじゃない?
うちがそうだから、この先断水になったら鍋でお湯沸かさないと
お風呂使えないよ。

家の近所はたまたま断水地区から外れてるけど、近くで断水に
なってるとこもあるから、この先心配。
自衛隊だか呉の広報だかも、水の出てる地区に節水のお願いして
回ってるって。
267名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 23:47:11 ID:A1nRo8Nv0
>>262
うちは風呂はボイラーでわかしてるから、
水道通ってないとお湯沸かせない。
268連想ゲーム:2006/08/28(月) 23:49:42 ID:D+S/KXRp0
>>241
ごめん、>>265だけど謝るわ。
一部地域は全く平気じゃなかった。
給水者が八面六臂らしい。
269とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/08/28(月) 23:55:24 ID:vkSeWlsh0
>>266 >>267
そうか、追い炊きできないタイプの風呂だったのね。納得。ありがとう。

>>264
そういうことだったのね。こわい。事故ってさらに延期にならないように祈ってます。
270144:2006/08/28(月) 23:58:32 ID:17xU30rm0
>>268
井戸がある方でも、かなり大変らしいので、
普通の市民の方は、すでにかなりの危機にあるのですね。

急ぐことがあれば、言い間違えることもあるものです。
それだけ切迫している事件だと思います。

それはそうと、
情報を教えていただいた方から、もうやめるようにと言われましたし、
やっぱり又聞きの話を書くのはフェアーではないので、
撤収をいたします。。ではさようなら。
271名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:04:05 ID:uwb/c3+PO
美少女のうんちも流されずに...
広島逝ってくるわ。
272名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:06:47 ID:7lkZlCbL0
広島市在住で、たまに呉の方までいくんだが、ありゃ陸の孤島だなw
広島市の隣市なのに、まるで世界が変わってる。老人が多く、雰囲気も昭和っぽい。
273名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:08:05 ID:u94ABWTA0
3週間で復旧できるか。言っちゃったもんなー。
274名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:09:20 ID:GFKRK4s10
>>255
ジープヤクザは泥酔した女性を文字通り「拾って」走り去っていきますよ
275名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:09:22 ID:7lkZlCbL0
そういえば、俺も以前、断水になったことがあるわ。
6年位前に集中豪雨で、想像を絶する大雨が降ったことがあったんだが、3日くらい断水したと思う。
うんこはしなかったらよかったが、しょんべんが流せないからな。トイレは黄色の液体が溜まってたよ。
やっぱ、トイレだね。呉の人等は3週間もウンコ我慢するのかぁ。。死ぬぞ。
276名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:28:02 ID:7VMaNUB00
こういう事態に備えて日ごろからペットボトルに尿をする練習はしておくべき
277名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 08:27:19 ID:y5QW3EQg0
真夏の仮設トイレ・・・・地獄だ・・・・

あんなもん使うくらいなら水が通っている地域のパチンコ屋で用足したほうがよっぽど幸せっす。
278名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 08:31:03 ID:gxxuNhUe0
ウンコは新聞紙の上にして消臭剤ぶっ掛けてから丸めて
ビニール袋に密封して燃えるゴミとして出しちゃいましょう
279名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 08:45:54 ID:q6cyEfLN0
02年に県が今回崩落したトンネルの検査をしようとしたら、大口取引先の企業が
難色を示した為、検査を断念したらしいね。

で、その大口取引先って、日新製鋼なの?

藤田雄山「その時 検査をしていれば 今回の事故は防げたかもしれない・・・・」

給水車を自ら運転して、断水地区を回って謝罪しろよ、タコ。
280名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 08:48:26 ID:VFaKRmqq0
広のあたりを流れてる川とかから取水してなかったんだね。
281名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 09:11:29 ID:UlkdaUxs0
夕立云々ってあったが瀬戸内海の雨の降らなさを舐めたらイカン
282名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:03:26 ID:b1JHgTHG0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ 経団連命  ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|   / |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  広島県の「企業の意向を優先する姿勢」が問題だ!と言う方が問題。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |  
    ,.|\、    ' /|、     |  「企業の意向を優先する姿勢」は全く問題ない。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  |
    \ ~\,,/~  /       \________________

283名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:45:37 ID:kTLYSHzz0
>>276
あ〜面倒〜くさぁ〜い♪
284名無しさん@6周年
>>276
( ゚д゚)ポカーーーン