【医療】04年度の医療費、最高の32兆円 高齢者分が4割越える 厚生労働省[08/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1原子心母φ ★
04年度の医療費、最高の32兆円 高齢者分が4割越える  2006/08/26 00:20

 厚生労働省は25日、2004年度に病気やけがの治療で全国の病院などに支払われた、患者の自己負担分な
ども含む医療費の総額(国民医療費)が、前年度から5737億円増加し、過去最高の32兆1111億円だっ
たと発表した。前年度比1・8%の増加だった。

 02年度は診療報酬の引き下げの影響で前年度比マイナスとなったが、03年度からは2年連続プラス。国民
所得比も8・89%で過去最大だった。05年度の医療費も、先月公表された概算医療費(国民医療費の98%
に相当)が過去最高の32兆4000億円で、3年連続で過去最高となるのは確実。

 04年度は薬価と医療材料費が1%引き下げられたが、高齢化の進展や医療の高度化による医療費増が上回っ
た。

ソース:
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060826&j=0045&k=200608266346
2名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 07:24:34 ID:hWRyrEp30
明らかに財政破綻だな。

税収50兆で公務員の給料が30兆で医療費が32兆

日本はどうなっちゃうのかね。
3名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 07:25:09 ID:GCrTssI0O
ゴマでなら無罪
4名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 07:25:16 ID:SUs44xYp0
田中角栄が悪い
5名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 07:28:00 ID:cSKMUOwy0
延命やめろよ。くだらない世間話ばかりしに通院するジジババも死ねや
6名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 07:52:17 ID:LiFy/fAr0
訴訟社会では医療費が上がるのは仕方がない。
7名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 07:55:42 ID:ESqeosoW0
たまに病院行くと老人ばっかりだもんな
8名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 07:56:08 ID:PU0RET+T0
厚生労働省も大変そうだな。
日本国民は健康に対して異様に関心が高いからな。
舵取りが難しそう。
最近は真面目に仕事しないといけないので、
天下り先を確保している余裕も無さそうだ。
9名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 07:57:21 ID:8lfcAT1O0
公務員が40兆円 老人が32兆円でつか・・
で・総合国家予算が80兆円・・
あれ?利払い分が抜けてるな・・幾らだろ?
10名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 07:58:34 ID:FWq/3Ett0
老人は暇だから病院に行くんだろ?
健康な老人専門の病院を作れw
11名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 08:03:04 ID:6uNlhSbZ0
日本もIMFの管理下になるのか?
公務員どもの
「X非効率」をマジで解決汁!
無駄大杉、コストかかり杉、
こいつらに費用対効果の概念は無いのかね?
市場化テストを推し進めて
公務員数は10分の1で良いよ!
基本的には司法権、警察権、市場の失敗を回避する
セクションだけでOK
12名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 08:07:00 ID:/aXtCZgF0
老人だけじゃない。
育児書や育児サイトでも、適当なアドバイスのあと、必ず
「おかしいと思ったら早めにお医者さんに診てもらいましょう。」
とくる。

誰も責任とりたくないから、「ほっといても99%大丈夫。」とは書かない。
親も自分で判断しない。どうせ乳幼児医療費タダだし。

これで医療費が抑制出来るわけがない。
13名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 08:14:25 ID:8wy5K3o20
あのー税金(一般会計)からはいってるのは、
7兆円くらいと思うのですが
みそもくそも、ごちゃごちゃにして
議論してもねー。
14名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 08:31:26 ID:XTBFAO860
>>2 >>9
はいはい。
政府とマス塵にミスリードされてるアホはーけん。
増えてるのは総医療費で国庫からの支出はこの数年寧ろ減っています。
つまり患者の自己負担分が増えてるだけ。
よって国庫は永久に破綻しません。破綻するのは病人抱えてる家庭の
家計のほう。
15名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 08:33:13 ID:Dz/ghOde0
諸外国と比べれば、まだまだ医療費少ないね。
これから超高齢社会になって追いつくんだろうな。
16名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 08:33:23 ID:ZLjgofd60
>>14
あと病院ね。
17名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 09:11:30 ID:6oTlRCLw0
そこで民でできることは民で
アメリカの生命保険ですよ。安くて掛け捨てでってことだろ。

生命保険会社なんてすべてつぶして 民間に払う金を国にはらって医療無料化すればいいじゃん。
ただし年寄りはこれから増えるから1割とか言わず3割り負担で。

財政破綻しないだろ。生命保険会社なんてぼろもうけしてるし、
アメリカ生保、あれだけCMうてるってことは儲かる商売。
なにも民に儲からす必要はない。 アメリカみたいに医者にめったにかかれない社会なんてごめんだ。
18名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 09:18:16 ID:u4GaQRIE0
>>2>>9には夏休みの宿題を出しとかなきゃな。

問1.特別会計と一般会計について調べましょう。
 またそれぞれがおおよそ何兆円か調べましょう。
問2.医療費のうち税金からの補助は何%か、
 またそれ以外はどこから来ているか調べましょう。
19名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 09:24:15 ID:40oE7ZIv0
公務員の人件費を 4兆くらいに圧縮すればいいんだよ
20名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 09:37:31 ID:LPsDoFe70
税金からの医療費は老人医療費が7兆円生活保護が1兆円くらい。
普通に保険料を払っている人には税金からは全く医療費は出ていません。
21名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 09:38:37 ID:LPsDoFe70
生活保護に対する医療費は生活保護費とは全く別に支出されています。
22名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 09:48:56 ID:41s2avet0
>>1 日本の対GDP比国民医療費は先進国最低だけどな。
アメリカは日本の2倍以上。欧州先進国も1.5倍。
パチンコ業界に30兆円を使う国で、医療費32兆円が多いか?
23名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 10:11:02 ID:0zmTI1Sn0
ニュー速板の住民なら政府発表の嘘(というより大事な部分を隠すことで
錯覚させる)なんてみんな気づいてると思ってたが。
>>2>>9みたいなのがまだいることに驚き。

>>2>>9ってやっぱりゆとり?
24名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 10:13:14 ID:7KNfDwTU0
>>2
あんた健康保険料払ってるんじゃないのか
25名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 10:13:36 ID:1Bdr+/pl0
まあなんかなぁ。あんた行かなくてもいいでしょ、という高齢者が
たくさん医者にいるな。
26名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 10:25:51 ID:mcakAaBI0
税収は増えないのに支出は増え続ける
どう考えても日本は終わりです。
27名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 10:32:05 ID:yweaLGzY0
患者にコスト意識を持たせるために
医療費はいったん全額負担して、確定申告で7割とか戻るようにすればいい

自己負担の上限を月10万程度にしとけば問題ないだろ
28名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 10:43:37 ID:8wy5K3o20
今でこそ、保険料が20兆ちかく集まっているが
現役世代の変遷、世代代わりにつれて
国民年金とおなじようになると思われ
企業の負担をこれ以上増やすのも無理だし。
皆保険は持続不可能でしょう。
でも、オリとしてはオリだけは絶対入らんが!
29名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 11:45:47 ID:SK9NWdzE0
老人診療は多少の診療ミスで

訴えられることは少ない

お気楽商売
30名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 11:47:18 ID:pcr0o3/K0
普通の延命、普通の治療にしろ
医療、薬、介護、社会保障は老人のためだけでは無い
国民の負担を減らせ、膨張し過ぎた医療費を削減しろ

平均寿命を越えてからの延命は規制
60歳以降の高額医療は規制
31名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 12:17:35 ID:0zmTI1Sn0
>>30

じゃあ、おまいがそれ公約して選挙に出ろよ。
今、そんな公約してる政党も議員も1人もいないんだからさ。
32名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 15:53:18 ID:ki73HsSF0
>>29
ポックリ大往生しても、弁護士にそそのかされた「遠縁の親類」とやらが沸いてきて
「処置が悪かった、医療ミスだ!」と喚きたてるんですよ今の時代は。

>>31
当然だろうね。生まれてから20歳になるまで使えないのに、
死ぬ20年前から死ぬまで使えないというわけではない。
「老人の、老人による、老人のための政治」になるのは制度上仕方の無いことさ。
1票の格差云々よりこっちの方がずっと不公平なのにな。
33名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 18:08:14 ID:Ky/kHMZp0
>>30
医療費を含む社会保障自体が目の敵にされてるのに
各論攻撃で総論を目隠しって・・・
アホちゃうか?


>>23
よくある2getでなくて
すぐこんなレスがつく事を疑ったほうが良いのでは?
34名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 19:15:46 ID:nTpjcVkUO
パチンコや金貸しやってるのは、朝鮮人。朝鮮人から金分捕って日本人のための福祉にあてるべき。
35名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:11:34 ID:NpLSyauI0
先進国の中ではGDP比の医療費は最低レベル。
これで増えたの騒ぐなっつうの。
36名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:15:00 ID:Tjgp2Fx+0
今度は計算あってる??
また計算ミスじゃないだろうな。

つーか、実は計算できないんじゃないの?
37名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:24:32 ID:hnUGNRSz0
暇つぶしに病院いくからなぁ・・・ 止めろと言う訳にもいかんし
38名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 02:27:54 ID:yX0Y6+MX0
>>30
実際に平均寿命を超えた延命治療は公的保険の給付対象から外し
全額自己負担にすべき、という議論はされている。
日本の医療制度を維持するにはきれい事だけ言っていたらダメ。
どの政治家も言い出しにくいがはっきり言って日本はこれからすべての
年寄りの面倒を見る事は不可能。餓死したり医療にかかれず病死する
高齢者も増えてくるだろう。
安部さんが総理になったら憲法25条も改定されるだろうし。
(おそらく生存権の保障はあくまで国の努力目標、という事を明確にするでしょう)
39名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:13:09 ID:R7tLajE30
あっ、そう
40名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:17:39 ID:3RfDBJM30
爺婆は病院通い杉
年金にしても何にしても若者に負担かけ過ぎ
尊敬はしてるけどだんだん腹立ってきた
41名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:19:03 ID:7Sl4xSj30
老人医療費は本人5割負担で良い
危機的な財政を放置してきた団塊世代に責任を取ってもらう
42名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:22:16 ID:1Y89iDP60
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
43名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 04:31:38 ID:2rLorJFf0
ジェンダーフリーのおかげで産婦人科に行く未成年が増えたのもあるね。
44名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 04:35:35 ID:zFbqhVwO0
治りもしないボケ老人やがん患者に無駄金使うな。積極的安楽死推進せよ。
45名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 04:48:09 ID:j0IYHSNJ0
日本は国民に優しい福祉国家だからね
これでより多くの人の命が助かるんだから良いことだね
46いのげ ◆9H58yMRzls :2006/08/28(月) 04:49:08 ID:Nn2xLxpa0
各国高齢化率と医療費GDP比の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1900.html
OECD helth deta 2006
http://www.oecd.org/document/46/0,2340,en_2649_37407_34971438_1_1_1_37407,00.htm
l

↑のJapanの部分をクリックするとOECD2006日本関連記述部分のPDFファイルがダウンロードできます

日本の一人当たり医療費額(米ドル)は2249ドルでOECD 30ヶ国中18位 OECD平均は2550ドルです
イギリス・ブレア政権ががんばって2546ドル・16位と順位を上げたので、
日本はめでたく(ロシアを除く)サミット参加国の中で最下位になりました。 (2004年から)

GDP比では日本8.0%で21位 OECD平均は8.9% ライバル イギリスは8.3% 日本は当然サミット参加国中最下位で二冠達成です
47いのげ ◆9H58yMRzls :2006/08/28(月) 04:51:22 ID:Nn2xLxpa0
OECD諸国の医療費対GDP比率2003年
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1890.html
2001年
http://dataranking.com/Japanese/he11-2.html

世界の平均寿命・医療費ランキング(149カ国比較)
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1620.html

平均寿命の不平等度(6カ国比較) ダントツに尖った分布曲線
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1650.html

人口当たり医師数 OECD30ヶ国中26位
http://dataranking.com/Japanese/he10-1.html

人口当たり看護師数 OECD30ヶ国中16位
http://dataranking.com/Japanese/he10-2.html

医療制度のパフォーマンス OECD30ヶ国中5位
http://dataranking.com/Japanese/he11-1.html
48名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 04:57:48 ID:T0lr/mbV0
医者が老人を食い物にしている典型例ですな。
49名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 05:01:50 ID:NgjBha1FO
こないだ飯食いに行ったら、じじいどもが昼間から酒飲んでいて
やることねえからプール行って病院行くか
とか言ってた。年中夏休みみたいなもんだ
50名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 05:03:47 ID:2GYD5a5r0
>>48
バカだなー。キミは本当にバカだなw
51名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 05:07:46 ID:ZN6332zq0

IMFの管理下に入ったら公務員死亡w
52名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 05:08:09 ID:2GYD5a5r0
「日本の医療を正しく理解してもらうために」
http://hcoa.jp/general/suzuki/

「医療機器」
医療機器の値段について調べました。ペースメーカーの値段は日本では 160 万円、アメリカでは 60 万円、
イギリスでは 30 万円、ドイツでは 40 万円となっています。このように日本の医療機器は非常に高いのです。
医療機器が輸入品だから高いというわけではありません。韓国ではアメリカと同じ値段で売られています。
日本の医療機器が高いのは、日本の自動車や電気製品でアメリカの貿易が赤字になっているので、医療機器で
儲けさせてあげるという日米協定によるものです。そのために輸入される医療機器が高くなっています。
実例を挙げれば、心臓の治療に用いるバルーン・カテーテルの値段は、原価は 25% ですが、
中間マージンが 64%、医療機関に入るのが 11% になっています。
流通マージンの会社は全て黒字ですから、貴重な国民医療費を外国メーカーに搾取されているのです。
http://hcoa.jp/general/suzuki/13.html
53名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 05:09:37 ID:2GYD5a5r0
「病院経営」
補助金のない私立病院が倒産して困るのは病院職員だけではなく、周辺の住民であることを忘れないでください。
マスコミは開業医の収入は一般サラリーマンの 5 倍と宣伝しています。しかし地域の医療を担う開業医の収入は
次第に目減りしています。平成 14 年の診療報酬の減額により、診療所は年間約 200 万円の減収となっています。
病院は入院患者中心、診療所は外来患者中心とする医療政策を政府は打ち出しています。
そして診療所の初診料を 2740 円、病院の初診料を 2550 円と設定しています ( 自己負担はその 3 割 )。
病院の診断能力が診療所より劣っているはずがないのに、病院の外来診察料は開業医より安く設定されています。
この外来診察料の設定は、病院の外来を赤字部門にして病院が外来から撤退することをねらっているのです。
病院は外来患者が増えれば赤字が増えるので、病院は外来を縮小することになる。そして病院は入院患者中心、
診療所は外来患者中心の医療政策が実現できるという理屈です。
これは金銭による政策誘導ですが、病院は赤字であっても外来患者を断ることはできません。このジレンマの中で
病院は苦悩しているのです。
また病院には、外来、救急、小児科などの赤字部門があります。しかし住民の生命を守るという任務、住民のための
医療を提供する責任から、病院は不採算部門でも止めることはできないのです。このジレンマを理解してほしいのです。
現在日本には病床が 160 万床あります。そして病院は慢性患者を入院させる療養病床 ( 老人病院 ) と、一般病院に
区分されています。政府は患者の入院日数、患者紹介率などによって診療報酬を変え、一般病院の約半数を廃院にさせるか、
老人病院に変えようとしています。しかし、そうなれば病院周辺の住民が困ることになります。
http://hcoa.jp/general/suzuki/14.html
54名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 05:13:00 ID:wxDX71nDO
病院の待合室で談笑する年寄り多いからなぁ。
そんだけ元気なら来る必要ないだろうと小一時間(ry
55名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 05:13:14 ID:2GYD5a5r0
http://www16.ocn.ne.jp/~hokeni/rikeizyu.html
【日米医療費比較】
アメリカはGDPの14%を医療に使っている。日本は8%にしか過ぎず、先進諸国の中で最下位。1人あたり医療費は、
アメリカは5000ドル、日本は2100ドル。
2100ドルしか使っていないのに、財界や財務省は「医療費がこれ以上伸びたら国家が破綻する」と騒いでいる。
医療費の内訳を民間負担と税負担に分けて比較すると、アメリカは1人当たり医療費の半分近くの2306ドルを税金で
負担している。これは、日本の国民1人当たりの医療費全額2131ドルを払ってもお釣りがくる額。
日本の場合は、公的負担・税負担はわずか690ドルで、アメリカの3分の1以下。
例えば、日本企業の保険料負担は、アメリカやヨーロッパ企業と比べ著しく低い。高度成長時代は「日本はまだ後進
国だから」とカモフラージュしてきた。ところが世界第2位のGDPになっても「欧米よりは確かに安いが、中国よ
りは払っている。これ以上払うと競争力がなくなる」と国民に脅しをかけている。
56名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 05:18:40 ID:2GYD5a5r0
http://www.med.or.jp/nichinews/n170620l.html

百床当たりの医師・看護師数も日本は突出して少なく,
アメリカは日本の五倍の看護師,五・六倍の医師を擁している(図(2)).
57名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 05:20:07 ID:WDQ1n5hT0
長寿国とか喜んでる場合じゃないな
平均寿命下がったら、喜んだ方がいいのかもしれんね
58名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 05:21:53 ID:2GYD5a5r0
http://www.med.or.jp/nichinews/n170705i.html
政府とマスコミは,「国民医療費に占める老人医療費は現在三割だが,将来は六割になる」と盛んに喧伝し,
高齢者に肩身の狭い思いをさせている.しかし,高齢者と若年者の一日当たりの医療費に大差はなく,病気に
なるリスクの高い高齢者が増えるから老人医療費が多くなるだけのことである.
高齢者が多いことは社会が健全である証拠だが,政府は逆の宣伝に利用している.
ある民間人が描いた「お神輿をかつぐ人の割合」というイラストがある.これによると,昭和二十五年当時は
九・四人が一人の高齢者を支えていたが,平成十二年は三・七人,三十七年には二人で支えなければならない.
この数値で国民の不安を煽り,政府は二つの政策を成功させた.まず,年金の支給開始を六十歳から六十五歳
に引き上げた.年金受給額は月平均十七万円なので,五年間で一人につき一千万円程の違いが出ることになる.
加えて,老人医療の対象が七十歳以上から七十五歳以上に変更され,八百万人が負担増になった.
この二つの政策が反対も暴動もなく成立したのは,国民全体がこの数値にだまされたからである.
実は,「お神輿をかつぐ人」は労働者ではなく,単に二十〜六十四歳の人口を表しているに過ぎない.今は昔と
違い,六十五歳以上の就業人口が増加し,女性の労働力も高まっているので,労働者一人当たりの扶養人数はこ
の百年間ほぼ変わっていない.この正確なデータを厚生労働省が作成したが,政府は公表していない.
今,生活が苦しいと感じるのは,少子高齢化のせいではなく不況だからであるが,若者が多かった五十年前より
は今のほうが生活水準は高い.日本の将来は暗いなどという政府の情報操作にだまされてはいけない。
59名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 05:23:00 ID:2GYD5a5r0
昭和五十五年度と平成十四年度の国民医療費を比較すると,国庫負担は三〇%から二五%へと[減少]しており,
差額は一兆八百億円になる.地方負担は五%から八%に増加しているが,三位一体改革の影響で財政難にある
地方自治体からの支出は,今後は減少することが予測される.また,不況の影響で事業主負担が二四%から
二二%へと下がり,患者負担は四〇%から四五%の五%増となった.
加えて,政府は診療報酬を減額している.小泉純一郎首相は「三方一両損」という言葉を使ったが,医療費抑制
政策によって得をしたのは政府だけで,患者さんと医療機関は負担が増してしまった.
高齢者の増加や医学の進歩によって国民医療費が増加することを「医療費の自然増」という.
平成十二年度から三年連続して国民医療費はほぼ横ばい状態であったが,平成九年に厚生省(当時)は
「平成十二年度は三十八兆円,二十二年度は六十八兆円,三十七年度には百四十一兆円になる」と喧伝し,
マスコミが「医療亡国論」などと騒いだ.
[実際には平成十二年度の国民医療費は三十兆四千億円に留まった]が,「平成二十二年度は六十八兆円」の予測値は
いまだに訂正されず,国民の不安を煽っている.
医療費三十兆円というと莫大な金額だが,パチンコ産業は同じく三十兆円産業である.
日本の土地・家屋代などの有形資産は三千百十四兆円,個人保険総額千四百兆円,銀行預金などの個人金融資産千二百兆円,
建設投資費(公共事業費)八十五兆円,そして,大きな問題となっている公的年金は四十兆円である.
年金より十兆円安い国民医療費が社会問題にならないのは,国に年金を支払う能力のないことは国民に露呈したが,
医療費にまつわる多くの問題は政府が故意に隠しているからである.
ついでながら,葬式産業は国民医療費の半分の十五兆円で,葬式代の平均は東京都で四百五十万円,日本全国では
三百五十万円である.「医療費が高い」といいながら,亡くなった後には大盤振る舞いをする.
日本の不思議な国民性がここに表れている.
60名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 05:24:16 ID:2GYD5a5r0
【諮問会議の医療費総額規制論を批判】 −李元ハーバード大助教授が講演−

元ハーバード大助教授で作家の李啓充氏は、(何月だったか失念)18日、宮崎市で開かれた全日病学会で講演し、
政府の経済財政諮問会議を中心とした医療費抑制論議を
「総額規制をやろうとしているが、企業の社会保険負担を増やしたくないだけ」と批判した。

講演で李氏は、
「日本は企業の社会保障負担が先進諸国の中で著しく低いのに、企業は『国民負担』という言葉
を使って『負担が増えると大変ですよ』と言っている。本音は自分たちの社会保険負担を減少し
たいだけ」
と述べ、国民負担率を指標とした医療費抑制論の問題点を指摘。

さらに、高齢化率の伸びに比べ医療費のGDP比の伸びが低く抑えられている日本の現状を示しながら
「諮問会議はこれほど見事に医療費を抑制できている制度を壊そうとしている」と述べ、
医療費制度改革では「コスト削減」ではなく、「コスト効率の改善」を目指すべきだと訴えた。

〜「治療成績公開」の弊害も強調〜
李氏はまた、混合診療の全面解禁や治療成績公開の義務化を進めようとしている規制改革・
民間開放推進会議も批判。
「混合診療の容認は、財力によるアクセス差別を認める事になる」
「治療成績を上げようとした場合、手っ取り早いのは重症患者を診ないこと。治療成績を測る
ということは患者にとって不利益を生じる危険がある。現在、米国で公表しているのは
ほとんどがプロセスに関するもの。治療成績の公開で病院に競争させると言っているのは
ごく一部の人に過ぎない。メリーランド州では一時期、治療成績を一般に公開したが、
害の方が大きいということで止めた」
と述べ、これらの政策の弊害を強調した。
61名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 05:25:08 ID:2GYD5a5r0
62名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 05:26:23 ID:CKXFbMeP0
薬漬け医療を変えないと医療費は下がらない。
ところが医者とメーカーが結託しているから、ここにメスが入れられない。

医療改革を訴える政治家が出てくればなあ。
63名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 05:27:10 ID:2GYD5a5r0
>>62
キミもバカだなぁ
64名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 05:36:09 ID:CKXFbMeP0
>>63
コピペを貼るか、バカと煽るレスしかつけられない君にバカ呼ばわりされて
光栄に思います。
65名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 05:37:31 ID:2GYD5a5r0
>>64
くやしかったらゾロ薬指定の処方箋を自分の名前で書けるようになってw
66名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 05:38:27 ID:mrn3H5Xc0
ジジババ栄えて子滅びる
67名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 05:39:30 ID:/SgYDbsO0
禁煙すれば相当数減るらしいな。
68名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 05:52:35 ID:lvWhEW+q0
問題は高齢者の意識を変えなきゃいかんという事だけは確か。
本の少し調子悪いだけですぐ病院に行くというのは問題だ。

海外の高齢者はできるだけ食事だけで病気をしない体作りをしてるのに、日本の高齢者
ときたら薬漬けにされて洗脳されすぎなんだな、まぁ医者も悪いんだけど。

んで60歳以上は延命とかすんなとか必要無いとか言う香具師はスレ違いだ。

まぁ釣りなんだろうけど、自分が60以上になった時の事を全く想定していない。
まるで自分だけは年を取らず病気をしないって言う空虚な自慢をされても困るわww
69名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 06:01:03 ID:2OnxLO1U0
ここでジジババ○ねの合唱してる奴わ
さぞかし誰にも迷惑かけず立派に死んでくんだろーな
まさか今ニート、フリーターとかで親兄弟に迷惑や心配かけてたりしてねーよな
70名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 07:41:15 ID:OwMtywSW0
60禁で大麻解禁
71名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 08:43:14 ID:H8qWdsOo0
つか10年前の厚生省の予測では2005年の国民医療費は45兆円になってるはずじゃなかったのけ?
72名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 08:55:30 ID:20Og1B8s0
厚生労働省の医師の需給に関する検討海渡やらの最終報告書が7月に出ているが
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2006/07/s0728-9.html
今もマクロ的には医師は足りているし将来も足りている(医師看護師ともに2035年でも今のOECD平均人口1000人あたり2.9人を上回ることはないのに?)
医療需要は1.4倍になり勤務医は7%増えるから勤務医は今も将来も足りている(+40%を+7%でどうやってまかなうんだい? 病院は外来を取らなければいいんだよってできてないじゃんか)。
73名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 09:10:30 ID:OvGSaT+m0
国民医療費は保険医療費+自己負担
保険医療費は、年々減って、自己負担の部分は増えている。
さらに保険医療費の半分以上は社会保険料。
新聞記者が頭悪いというか、よく知らないというか、不勉強だから、こういう記事を書いちゃうわけだろ。
最後の
>高齢化の進展や医療の高度化による医療費増が上回った。
なんて、取ってつけたような結論。

こんな人しかいないなんてマスコミも人材不足だね。
74名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 11:10:51 ID:aO8jrvRu0
>>62
国民一人当たりの薬剤費を薬価で補正かけると、先進国はどこもそう変わらない数字が出るよ。
イギリスが2割少なくて、フランスが2割り増し。アメリカ、ドイツ、日本が大体同じ。

高齢社会最先進国で患者数がずば抜けて多いことを考えれば、むしろ控えめな薬剤の使用って
事になると思うけどね。
75名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:22:46 ID:ENw4PuFa0
>>45
福祉国家というより日本型悪平等社会主義国家だな。
社会主義はいずれも崩壊する。日本の医療も同じです。
>>68
違う。【60歳以上は延命とかすんなとか必要無い】ではなく
限度を超えた延命は自費でお願いしますよ、ということ。
いつまでも際限なく面倒を見る事はもはやこの国には不可能。
76名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:38:09 ID:AYNZcRD9O

ぶっちゃけた話、32兆円のうち薬剤費っておいくら?
77名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:43:15 ID:SCFhBuO30
だから薬剤師を廃止しろよ。
あいつらこそ利権。
服薬指導とかTDMいらね
78名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:55:36 ID:TTRe0Dau0
高齢者っていう事は75歳以上の医療費が半分近く占めてるんでしょ?
老人医療は保険から切り離して、別制度にしたらいいんじゃないの?
79名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:58:07 ID:QOpLCwYj0
70歳になったら安楽死したい。
子供や世間に迷惑かけるくらいなら死んだほうがマシ。
そういう風に思えてきました。
あと数十年したら、自分で死ぬ時期を決められる社会になったりして。
老人増えすぎ。
80名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:02:25 ID:nNnjq5fL0
81名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:08:01 ID:SCFhBuO30
俺の医療費削減案どう?意見きぼんぬ。

まず日本の医師数は約25万、歯科医師数10万、
病院薬剤師数5万、看護士数100万。
これらの平均給与は、
 医師(開業医・勤務医)平均 1700万円
 歯科医師(開業医・勤務医)平均 1000万円
 薬剤師平均 500万円
 看護士平均 450万円
医師の給与を600万円、歯科医師の給与を200万円、
病院薬剤師の給与を100万円、看護士の給与を100万円引き下げる。
これで2兆7500億円の削減。
さらに製薬企業、卸メーカー、薬局の利益を削れば、
3兆5000億円の削減が可能。どぉよ?
だいたい医療職は給料もらいすぎやな。
82名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:10:27 ID:4o6zApHr0
特別会計のこととか、医療費のうちの国庫負担分とか、ちゃんと調べてレスしる!
あ、すでに>>18で指摘されていたか。。。
83名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:12:15 ID:eNqLIsqY0
たったのパチンコ産業と同額のお金が国民の健康を
守るのに使われているのをなぜ否定的にかくのだ。
攻撃するならパチンコ産業だ。
84名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:12:51 ID:lFMzKQkT0
いい加減北朝鮮が日本に宣戦布告して老人どもを虐殺してくれないかな〜
日本を倒すとか意気込んでた北朝鮮はどこへいったの?www
85名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:14:22 ID:SDJbnPVu0
患者の自己負担が上がっても、なお厳しいか。

く、これが少子高齢化というわけだな、あはん
86名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:20:04 ID:kipSyEwm0
老人を殺せ
87名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:21:22 ID:nNnjq5fL0
医療費32兆円で高齢者分4割の原因は介護療養型医療施設。
2011年いっぱいで廃止決定になってる。
2012年の医療費はガクンと下がる。
介護療養型医療施設こそ無駄医療費の元凶。
88名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:27:01 ID:tzm4+IKd0
病院行くな。

健康管理すら出来ないヤツは家畜以下のクズ。
運動ひとつせず、目先の欲望に負けて、酒タバコを常用し、歯を磨かず虫歯になり、
食いすぎで腹を壊すようなやつは犬畜生にも劣る。
89名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:32:58 ID:lFMzKQkT0
↑クズが賜っております
90名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:36:36 ID:YObKMIn/0
現役が1割窓口負担

60以上は3割窓口負担

だろ

金払ってるのは現役だ
91名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:36:44 ID:Ld7iTpKQ0
たばこを1000円/箱にすれば、増収6兆円。もーまんたい。
92名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:37:26 ID:OvGSaT+m0
>>87
介護療養型医療施設

こんなものは存在しない。
介護療養(型)病床と医療療養(型)病床ならある。

>介護療養型医療施設←これ

が、介護療養型病床を指しているなら、まったく見当違い。
なぜなら、これは介護保険で運用されている。

>介護療養型医療施設←これ

が、医療療養病床を指しているなら、これも見込み違い。
医療費はほとんどかからない。
社会的入院患者がほとんどだから。

医療費を一番使うのは終末期医療。
人工心臓、ICU、こういった類の医療。
これを止めれば医療費は2/3にできる。
要するに延命治療は一切しない。
それでいいかどうかを議論すればいい。
もちろん、自分がそうなったときのことも考えて。
93名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 14:40:28 ID:kpSc8xvc0
健康保険もポイント方式にして
年間100ポイントとして
医療費に応じて減算

500ポイント単位で商品でいいんじゃない
20000ポイントでハワイ旅行
94名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:15:36 ID:nNnjq5fL0
>>92
じゃあ介護療養型医療施設でググってみなよw
ターミナルケア(終末医療)って医療費の何割かご存知ですか?
95名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:16:42 ID:eNqLIsqY0
まずは喫煙者は国民健康保険による治療をやめさせろ。
JTが病院をつくれ。自費診療の。
96名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:24:10 ID:vABgFTQR0
>>1
>>医療費、最高の32兆円 高齢者分が4割越える

日本国民における構成人口比率に高齢者が占める割合が増えているのだから、小学生にだってわかる当たり前のことだ。
厚生労働省は印象操作をヤメロ。
分析と称する恣意的なコメントを役人がつける必要は無い
97名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 15:37:44 ID:2v0tXH1X0
そもそも削減しなければいけないものでもない。
45兆くらいでも全然おかしくないのに、たった32兆か。
98名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:18:40 ID:SCFhBuO30
まず日本の医師数は約25万、歯科医師数10万、
病院薬剤師数5万、看護士数100万。
これらの平均給与は、
 医師(開業医・勤務医)平均 1700万円
 歯科医師(開業医・勤務医)平均 1000万円
 薬剤師平均 500万円
 看護士平均 450万円
医師の給与を600万円、歯科医師の給与を200万円、
病院薬剤師の給与を100万円、看護士の給与を100万円引き下げる。
これで2兆7500億円の削減。
さらに製薬企業、卸メーカー、薬局の利益を削れば、
3兆5000億円の削減が可能。どぉよ?
だいたい医療職は給料もらいすぎやな。

99名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:35:03 ID:ENw4PuFa0
>>78
老人保健は切り離して独立させる、という事は国もすでに決めている。
実際にどのような形にするかは審議中。
>>93
延命治療はしない、ではなくすべて自己負担&自己責任にすればいいだけ。
本人が1億使ったてもまだ生きたい、というのなら本人の自由。
まだ生きたいが1億は払いたくない。国や世間や若い世代がその1億を負担しろ、
というのが間違い。【金がなければ死ね】というのか?という意見もあるだろうが
基本的にそうするべき。
ドイツは最近、人工透析の公的補助の対象に年齢の上限を
設定した。 要するにある程度までは国は面倒みますがそれ以上生きたければ
ご自分でお願いします。という事。日本もこの考えを導入しないと医療制度
そのものが崩壊する。
100名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:39:38 ID:VOjnrRNoO
>98
そんくらい貰わないとやってられないよ
ハイリスク&ローリターン?なめんな
101名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 16:50:14 ID:2E1siun50
SCFhBuO30

医師の給料年間600万で
僻地医療の医療従事者の定着率の悪さとか
僻地医療従事者のレベル維持とか
医療事故の保険料負担が本当にできるなら
おまえがその案作ってみろ
102名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:53:43 ID:SCFhBuO30
>>101
1700万円から600万円引き下げって意味の600万円です。
分かりにくてごめん。
103ローンウォッチャー:2006/08/28(月) 17:57:36 ID:LQh4kFZo0
小児科はむずかる子供をみるのはいや。
産婦人科は夜中に産れることがあるからいや。
最近の小児科産婦人科の医師不足の理由だそうだ。
僻地の医師不足は小児科産婦人科に限ったことではない。
医師の身勝手モラルの低さが大きな原因。
政府の医学部定員をおさえてる愚策も
医師不足の理由になってるそうだ。
この状況下病院へ行っても3時間待って3分診療では
仕事をもち、まだ無理がきけば診てもらわず
帰ってしまい、次は行かなくなる。
高齢者は仕事をもたなければ待った診てもらう。
高齢者の診療は多くなる。             
もう一つ、高齢者は病気以外に老化による場合もある。
その場合、症状を既存の内科とか整形とかに合せて行く。
だから高齢者が増えちゃうのだろう。
そこで、老人科をつくったらどう。
名称は適切なものを考えたらいい。            
医師不足の折場合によっては看護士(婦)でもいい。
男の高齢者なら(若い)看護婦が身勝手でモラルの低い
医師よりいいのでは。
介護センターではよくあるときく。
なにも変えないで解決はない。
改革なくして・・・の小泉さん、
最後の仕事と思ってやってって。
104名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:01:39 ID:ZbbIjI6h0
誰もが安価に良質の医療を受けられる、などという虫のいい制度が
いつまでも続けられるわけはない。
世界に冠たる長寿国のツケを将来世代が「生まれてこない」という形で
払っている。
105名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:01:42 ID:OoEwzmLb0
何行目?
106名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:03:25 ID:KqA9czme0
>>98
嘘はいけないお
107名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:11:45 ID:xG3AfRgdO
若いなら国が面倒みるべき
平均寿命より生きた人は延命治療を自己負担に
長生きすれば年金がっぽりでは早死にした人と不公平
年金も年々減額し百歳以上はなしでもいいぐらいだ
108名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:14:35 ID:mVycQq8E0
医療費の話にすれば世代間闘争になるので世論がまとまらないね。
若いと医療の必要性の認識は中高年よりも薄いし。
老人をなんとかしろなんて厚生労働省の思惑通りの発言だよ。
109名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:16:10 ID:LSOOc+xv0
>>98
公務員スレでも思うが給与が高い高いと思うならなればいいじゃない。
別にどの職業も相応の給料だと思うんだけどね。
110名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:16:15 ID:oL66dx7y0
「羊が人を食い殺す」と言ったのはトマス・モアだったっけか。

今の日本じゃ年寄りが若年者を食い殺してるなwww日本オワタ!
111名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:23:54 ID:ENw4PuFa0
>>104
日本人はその現実を直視できない。
眼をつぶって知らん知らん、見えない見えない、と繰り返してるだけ。
眼を開けた時には既に手遅れ・・。
112名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:11:39 ID:Sqc1U68v0
>>98
薬剤師憎しで思考が前に進まない奴に何を言っても無駄かもしれんが…

> まず日本の医師数は約25万
足りなさ過ぎる。患者の受診抑制かけるならともかく。

地域、診療科の偏在解消を 医師不足で厚労省検討会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060719-00000216-kyodo-soci
> 週48時間労働で現在の医療レベルを満たすために必要な医師数を27万7000人と試算

強制労働省様は労働基準法を無視(48時間ってどこから出てきたのよ?)しても
27万7000人必要だと仰せなのだがな。
113名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:46:45 ID:pMj4clJF0
>>112に追記
同省の04年調査によると、病院や診療所で働く医師の数は約26万8000人。
医師の全体数は毎年約4000人ずつ増えているが、医療現場での医師不足は深刻化しており、同省研究班の05年調査でも勤務医の勤務時間は週平均63.3時間に達する。
114112:2006/08/28(月) 21:15:29 ID:Sqc1U68v0
さらに追記すると25万人だの26万人だのいう数字は医師免許を
「持ってる」だけの人間の数であって、医師として働いている人間の数ではないので注意。

そもそも、週63時間労働を週48時間労働にするためには、
単純に考えても約1.3倍(=63/48)の人間が必要というのを
敢えて無視した記事なんだがな…っとこれ以上はスレ違いか。

まあ今は「福岡3児事故」「オーマイニュース」「沖縄戦自害云々」が厨房ホイホイに
なってるのかね。ここは真面目な医療スレにふさわしい過疎っぷりだw
115名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:25:58 ID:Bzwcd30L0
最近、外来で治療費はいくらかかりますか?
と聞く患者が増えた。
「日本は世界一の国民皆保険制度ですから、自己負担金額には限度があります。
普通の収入のひとは1ヶ月およそ7万円を越えた支払い分は、
高額医療として、いったん窓口で納めても返金されます。」
とやさしく説明をしてきたが
「この治療法は保険がききません。高度先進医療制度で行われる最新・最高の治療法です。
自己負担額は280万円です。払えますか?」
と言って、患者と家族が悲しそうにくびをふるのを、冷徹な顔で見るのが
楽しくなってきた。
116名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:28:15 ID:QIWNF2Bx0
G7のころは日本以外の先進国を全部足したより公共事業費つかってたのにね。57兆がどこの道路に消えたのやら。
117名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:28:59 ID:pMj4clJF0
>>112
コピペですが
 医師の不足や偏在の解消に向けて、厚生労働省は28日、「医師の需給に関する検討会」
(座長=矢崎義雄・国立病院機構理事長)に報告書案を示した。病院などに勤務する医師の
超過勤務を是正するには、最大で約5万6000人の医師が必要になると推計。ゆとりを持って
働ける環境作りの必要性などを提言した。今後、専門家の議論を踏まえ、8月までに最終報告をまとめる。
 同省の04年調査によると、病院や診療所で働く医師の数は約26万8000人。医師の全体数は
毎年約4000人ずつ増えているが、医療現場での医師不足は深刻化しており、同省研究班の
05年調査でも勤務医の勤務時間は週平均63.3時間に達する。
 報告書案では、すべての勤務医の勤務時間を仮に週48時間まで減らすためには、どれだけの
医師数が必要かを推計。病院にいる時間を「勤務時間」とみた場合、必要となる医師数は
約32万4000人で、04年調査時と比べ約5万6000人不足。勤務時間を診療や会議などの時間に
限定したとしても、約27万7000人の医師が必要となり、約9000人足りないとした。
 その上で、地域や特定の診療科での医師不足を解消するためには、地域の医療ニーズを把握し医師を配置するシステム作りや、産婦人科医などを地域の拠点病院に集めて医師一人ひとりの負担を軽くする「集約化」などの必要性を指摘した。
 ただ、将来推計では、病院や診療所で働く医師数は、2015年に約28万5000人、25年に約31万人、35年に約32万1000人と順調に増加すると推定され、同省は「全体では必要な医師数は供給される」と結論づけた。
118117:2006/08/28(月) 21:32:40 ID:pMj4clJF0
つまり、勤務時間を「診療・会議」などに絞ったらそうなるらしいです。。。
コンビニとかだったら「客の対応してる時間以外は勤務時間としてカウントしない」みたいな感じ?
意味がわからんなぁ。
119名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:01:11 ID:9Eg27JCw0
予想通りニート共のストレス発散スレですねw
120名無し:2006/08/29(火) 17:03:19 ID:LXAPtSO1O
年寄りが程よく死んでくれればいいんじゃないか?国だって今の社会保障制度を作った時、爺婆が90、100まで生きるなんて想定してないだろ。
121名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 21:41:12 ID:HQzHCIl30
>>107
いや、ここは公平に皆保険全廃して自由競争にすべきジャマイカ。
若いもんと年寄りも治療費は公平に全額自費。
病気なるのも自己責任、治療するのも自己責任、諦めて死ぬのも自己責任。
122名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 21:52:39 ID:3ccsiSjA0
高齢者比率20%に対して40%が高齢者の医療費か。
10年後には50%が高齢者医療費だよ。

無駄な地方公務員や学校教員を大幅に減らして、
無料の公共医療施設でもつくったほうがいいんじゃねーの。

あと安楽死を早いところ認めないと、
死にたいのに税金を納めさせるために延命されてる人がかわいそう。
安楽死できる条件が資産を国庫に収めることが強制されるようになれば動くかな?

まぁ変に偏った人口年齢分布を正常に戻すところから始めるしかねーだろな・・・。
123名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 21:55:28 ID:AvRqzOc+0
>>121
そんなことしたら疫病奇病蔓延してアフリカ状態になるぞ
124名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:04:56 ID:UuaahakO0
>>122
>無料の公共医療施設でもつくったほうがいいんじゃねーの。

そんなもん作ったら、高齢者医療費比率が6割じゃ済まなくなりますが。

医療費ってのは「保険+税からの支出+自己負担分」による保険診療下の
医療費のことなので。(自由診療への医療支出は含まない)

>まぁ変に偏った人口年齢分布を正常に戻すところから始めるしかねーだろな・・・。

無理。
直ちに増員にかかったとしても50年かかる。

「すぐにはできない、不可能に近いことからことから始めよう」なんてのは最悪の提案。
125名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:09:43 ID:TOaEFUOXO
老人は早く天国に逝って下さい。
これ以上現役世代に迷惑をかけるな。
126名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:09:54 ID:3ccsiSjA0
>>124
医療費ってのは、高い人件費がほとんど。
月収20万の医者がたくさんいる箱詰め医療機関作ればいいじゃないとおもうけど。
増員の方向に向かわせるではなく、減らす方向から考えるの。
127名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:23:23 ID:k5vz2LMe0
そもそも技術料とか診察料って何よ?
薬屋で薬買うときにそんな余計な金とらねえよな。
なんで病院だとそういうふざけた金を払わないとならんの?
128名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:27:45 ID:wB+EyhmZ0
香ばしいなw
129名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:27:51 ID:pXMSpaGEO
医療費も累進にしたらどう?所得や資産に余裕のある人には
多めの自己負担をお願いするとか
130名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:30:06 ID:Mlj/5mvO0
民間保険が効率がいいと思っている馬鹿へ。
毎日朝から晩まで繰り返されている医療保険のCM料金のことは
想像出来んのか?
これらの経費や保険会社の利益を引かれて
保険料から実際の治療費に支払われる額はかなり少なくなるのだよ。
131名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:31:04 ID:IOF2lZ+Y0
>>126
過去20年間、その方針でやってきました。

医療の需要は伸びるのに、供給を絞り上げられたので、あちこちで医師不足が言われるようになりました。
あなたが子供だったころ「当たり前」だった医療水準は、失われたままになるでしょう。

ちなみに、今の日本の医療費が「高い」と感じてる時点でもう洗脳済みだから(w

今年は過去最高で32兆円?

20年前の予測だと今年は60兆円を越えているはずなんだけどなぁ。
10年前の予測でも40兆円を超えているはずなんだけどなぁ…。
http://www1.mhlw.go.jp/topics/hoken/index.html
http://www1.mhlw.go.jp/topics/hoken/iryo3.html

医療費亡国論をぶち上げて、経団連と二人三脚で国民医療費の大圧縮(40兆円が32兆円てことは、
実に20%の削減!)に成功したんだからもっと喜べばいいのに(w。
そうした圧縮ぶりについては触れようともせずに、「なんて高いんだ」と思い込むあなたのような人は
20年前も10年前もいましたよ。
132名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:31:53 ID:jdJLHdMX0
弁護士の報酬はふざけた金なのか?
133名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:33:40 ID:wlKHEFii0
整形外科に通ってた時、爺婆が社交場のように通ってるんだよね。
たいしてひどくもないのに、暇つぶし、世間話のために来てる。
そのせいで待たされるし。
こういう爺婆のせいで医療費かかってると思うとあほらしい。
134名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:35:08 ID:Mlj/5mvO0
30兆円って高々パチンコ代ぐらいじゃねーか。
パチンコをやめれば医療費60兆円に増やしても全然OKだな。
135ZE098077.ppp.dion.ne.jprlo:2006/08/30(水) 00:35:28 ID:uE4w2gGO0
tokuyama-guest
136名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:35:43 ID:P/SAhY2w0
ただ呼吸してるだけ、喋りもしない、そんな寝たきり老人が
胃瘻なんかのせいで無駄に長生きしているよ。
昔は老衰で食べなくなった老人は、自然にみとってたのにね。
137名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:36:55 ID:95rnCuWF0
>>129
それはもはや「保険」ではないけどな。
138名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:36:56 ID:uPrZQNlx0
そういう人は殆ど医療費を使わない。

時事馬場コミュニティの問題は、それから臨床医を解放して、入院等ヘビーな業務に
付かせる為なら議論の余地はあるが、医療費の話をしようとしているなら論外。
こういうので血圧等のコントロールをこまめに効かせてる面もあるしね。
139名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:36:57 ID:71xqy0ao0
>>131
馬鹿だなー医療水準を維持する必要はないんだよ。
140名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:39:04 ID:Mlj/5mvO0
日本の葬儀にかける金を知っているか?
15兆円だよ。死んでから15兆円もかけるって
馬鹿な国民だと思うよ。
141名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:40:56 ID:P/SAhY2w0
138は誰にレスしてんの?
142名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:41:24 ID:HO0Qi/4W0
結論として、貧乏人にも金持ちと同じ医療を受けさせてる
今の理不尽さを解消すべきだ。
カネのない貧乏人の分際で医療なんておこがましい。
いい医療はカネのある人間だけが受ければよい。
下層階級の貧民が病気になれば、祈祷で治せばよいし、
貧民の女は自宅の便所ででも子どもを産めばよい。
そうすれば健康保険制度の赤字もなくなるし、医師不足も完全に解決するし
看護婦の過酷な勤務もなくなる。
いいことだらけ。
143名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:43:11 ID:IOF2lZ+Y0
>>139
いや、だから医療水準を切り下げるってことだと思うけどね。

胴元はぜーんぜん子ども(納税者)に説明してないけどね。
「これ以上医療に金かけたくないから医療水準切り下げます。
今まで現場をこき使って医療費圧縮してきたけどもう無理です。」
って説明責任を果たしてくれればこんなに現場が不満を持たないと
思うんだが。

この期に及んでも医者含めた医療現場を悪者にしてればいい、という
スタンスに腹が立つ。
だまされてる受益者にも腹が立たないことはないが、むしろ自分たちの
受けるサービスを自ら下げる方向に望んで協力してるわけで、むしろ
かわいそうになってくる。
144名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:47:01 ID:Uay8gDzQ0
面倒臭いから日本はいったん皆保険廃止してもう一度自由診療の
時代に帰るべき。

すべて自由競争、国庫負担無しなら全員が納得だろ?
145名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:49:57 ID:Mlj/5mvO0
もう歯科なんて切り下げまくられているから、保険で
まともな入れ歯なんて出来ない。
ま、せいぜい歯を磨いておけ。
146名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:51:03 ID:IOF2lZ+Y0
>>142
>カネのない貧乏人の分際で医療なんておこがましい。

違うだろ。
平均所得並みの一般人の癖に、いつでも医者にかかれる、ガンの
治療が受けられるなんておこがましい。
だよ。

今、自分が真ん中だと思ってる層が、一番恩恵を受けてるんだよ。
147名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:55:55 ID:Uay8gDzQ0
>>145
嫌なら辞めろ
代わりはいくでもいる
148名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:00:27 ID:bYhIAo190
看護師不足もすごいスピードで進行中
給料安いのにミスったら即告訴、社会からはクズ扱いされ、患者や家族はあら捜しに必死
こんなの誰もやらんわな
149名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:04:28 ID:Ywr0igQD0
そして他業種と同様に医療自由化の流れが加速すればよい。

国家資格ない医者と医療機関があふれたところで、
資格を売りにする医者を備えた病院があり、高いってだけだろうから。
150名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:07:36 ID:Mlj/5mvO0
>147
そう、「よそ当たってくれ」という。
151名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:09:58 ID:Mlj/5mvO0
上位5%が理想的な医療をうけることができる。
まもなく日本はそうなる。
152名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:21:16 ID:zFmJWDgbO
マスゴミと厚労省と経団連のグループに踊らされた国民が病院不信で医者批判しているんだから
マスゴミ厚労省経団連グループは笑いが止まらないだろうな
本来、国民と医療機関に回るはずの金がこのグループに搾取されているのに
「快適な医療」を求めてタッグを組むべき国民と医療機関グループが崩壊しているんだからさ

ったくアジア外交ではマスコミ信じないくせに
医療ではマスコミを盲目的に信じるのが2チャンネラ〜かよ

社会保障費よりも公共事業費の方が高い国って先進国では日本だけですよ
153名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:28:52 ID:zFmJWDgbO
>>103
3時間待てばその日のうちに総合病院で診察を受けられる国ってかなり恵まれている国って知らないんだよね
一般人は

ところでホントに今でも3時間も待ってるの?何十年前のソースを未だに引っ張っているつもり
154名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:06:28 ID:SQUX3YJY0
>>153
俺は初診で2時間ほど(診察券出すのが9時で、診察室入ったのが11時過ぎ)だった。
もちろんその間に採血やらレントゲンやら撮ってたけど。まあ予約外の初診だし、
予約患者の後になるならそんなもんかな(むしろ早い方)と思うのだが。

いくら「3時間待ちの3分診療」とはいえ、診察室の出入りやらちょっとした誤差やらで
平均5分としても予約患者が36人いれば5×36=180分=3時間。
こんな算数もできなくなってしまったのが今の日本国民だからなぁ。
155名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:23:10 ID:eyqAjvQv0
医療費は限られている。
だから、まずDQNや医療費削減な人、医療従事者をたたく連中、
医療従事者を攻撃するプロ市民には
論理的に医療費をかけるべきではないし、そもそも受診すべきではない。
待ち時間も長くなるし。

最悪なのは、最初受診しないで、手遅れになってからいろいろとごねるDQN。
それこそ無駄な医療費がかかる。
ちゃんと最後まで受診しないで医療費抑制がすばらしい。
156名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:27:01 ID:eyqAjvQv0
>>154
ついでに、他の患者さんがどんなに苦しんでいようと、どんなに待っていようと
この自分こそをまっさきに治療しる!というのがDQN患者。
しかも、そういう奴に限って、妙に病院スタッフに敵対的。

現在、経営を考える民間病院では、
ただ患者さんを増やすだけではなく、リスク患者、損失を生む傾向の強い
DQN患者、クレーマー患者を国公立病院に「紹介」(押し付けではないよw)
し、通常の患者さんに最大のサービスをすることで生き残りを図ろうとしている。
157名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:29:49 ID:DQgPQcrn0
米国における医療システム問題の概要
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/cat167444/index.html

ブッシュ大統領の任期中に、医療保険に加入していないアメリカ国民は620万人増加し、
現在ではおよそ4,600万人が無保険。このペースが続けば、2010年に米国民5,200万人が
無保険になると予測されている。
158名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:31:07 ID:0DmzLYf+0
>>153
俺は初診で6時間待たされたよ(総合病院でかかりつけの医者の紹介状あり)
9時に受付して診察されたのが3時過ぎだった。ポケベル(院内でしか使えないから外にも行けない)
持たされてたけど、こんなに待たされるとは思わなかった
ZERO3持ってたんで、ずーっと2ちゃんねるしてたが、さすがにまいったね
159名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:33:06 ID:gZg0qGM10
年間32兆1111億円って国民1億2千万人で割ると、1人あたり26万7600円か。
4人家族で107万400円、2割負担だと年間21万4千円。

けど、そんな支払ってないよ。
160名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:37:23 ID:QVbWA7b90
だってちょっと風邪ひいたら病院いくような日本人だもの。
風邪くらい栄養とって寝てたら治るっての。

更に驚いたのは、顔の虫刺されで自分の子を病院へ
連れて行った知人。男の子だし、虫刺されくらいで残る
跡などたいしたことないっての。
日本人は医者好き、薬好きが多い。
161名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:43:59 ID:XTI7KeKQ0
たまに病院行くと老人ばっかりだもんなぁ。
この前も、予約とってて医師が4人居る大学病院で3時間待ちとかアホかと。
162名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:51:27 ID:KfCZDsA40
マスコミの厚生省と癒着した恣意的な報道


厚生省試算によると高齢化に伴って2005年の医療費は45兆円だったはず
医療費抑制は大成功なはず
それなのにまだ絞ろうとしている
その結果が日本各地で起きている医師不足

163名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:54:25 ID:UKg1L+GV0
厚生労働省・・・

年間400万円以上の収入のサラリーマンのサービス残業合法化。
ジェネリック医薬品の臨床試験はやらない。
164名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:15:11 ID:JXPbBvnE0
>>133

それフィクション。医療費抑制のための創作。従軍慰安婦と同じ構図。
165名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:18:10 ID:JXPbBvnE0
>>160

それは
そんなに高くない
すぐ見て貰える
それなりの腕の医者ばかり

だから。
166名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:28:21 ID:Uay8gDzQ0
>>133 >>164
老人の自己負担が1割になったら潮を引くようにそんな光景は病院から
減った。
変わりに年寄りのサロンとなってるのがデイケアセンター。一度、覗いて
みな。送迎付きで年寄りの暇つぶし会場になってるから。
ここにも介護保険という公金が投入されてるんだぞ。
167名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:32:22 ID:JXPbBvnE0
介護保険には医療保険と違って税金は大して投入されていないんじゃないの。
保険料だけで。

168名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:36:44 ID:JXPbBvnE0
出産時の脳性麻痺を救済するための補償金制度について
厚生労働省は税金はびた一文出さないつもりらしい。
比較的すぐ出来て効果もありそうな政策なのに。
そういえば保育所の待機児童解消のための補助金を
人口や待機児童の数を全く考えずに各都道府県に
同じ額だけ出したようなあほの集まりだからなあ。
169名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:44:33 ID:11rnen2v0
総合病院の待合室を見渡すと、8割くらいは高齢者
彼らの診断に、相当時間が掛かっているようだ
診察料2割増しでもいいので、若年層専用のドクターがほしいよ
170名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:44:50 ID:QVbWA7b90
>>167
いんや凄い投入されてると思う。
介護の人件費に。
介護報酬といって、国から施設に支給されてるんだよ。
その報酬めあてにグループホームやデイケアサービスなどの
設備がたくさん出来たの。

老人福祉がビジネスと見られて色々起業されたのが数年前。
今、それらが実際に使われていますからね、騒がれなくはなったけど。
171名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:44:55 ID:guJtr73/0
>>154,158,161
おしおし、いーぞ、おまいら。もっと大病院に押しかけてノンポリ勤務医を罵れ。

172名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:53:16 ID:z5qDv1Tv0
この問題は医療だけじゃない、すべての分野で労働人口が減り続けてる
この10年で2000万人近く減った現実がある、アジアから人を入れないと
生活レベルは下がる、経団連が言ってた事が現実になっている
173名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:53:54 ID:SQUX3YJY0
>>171
俺(>>154)は一応医療関係者側なんだが…(;´Д`)
押しかけるも何も、まず開業医行って「ウチではこの検査できないから」と断られたんだよ。
別に3時間待ちはけしからんなんて言ってないから。>>154の3行目ぐらいまでは読んでくれ。

>>170
人件費に投入されてるわりには、「ヘルパーの仕事はキツいけど給料は激安(20万?)」
という話を聞いたことがあるんだが、そこんとこどうなってるんだろう?
あまり詳しくないのでエロイ人教えて。
174名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:58:07 ID:QVbWA7b90
>>173
人件費といっても、実際に介護する人から、それを仕切る人や
経営者まで色々いるだろが・・・詳細は知らないけど。
ってことでは?と思いますがー
175名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 09:26:58 ID:XTI7KeKQ0
>>171
そうは言われても特殊な症例なんで、診てくれる一番近い病院が大学病院なんだよ(´・ω・`)
そこらの街医者で見てもらえるような症例ならわざわざ時間かけて行って何時間も待たんわ。
176名無しさん@6周年
>>173
後段はマジ。
元々医者や看護婦程士気が高くない人達だし(ていうか、そういう無資格の普通の人へ
シフトさせる事で老人にかける金を減らそうとした)、ホントにひどいんで離職率が無茶
苦茶高い。使えるようになったあたりで「やってらんねー」と言われてやめられ、常に教
育コストだけが嵩み続ける悪循環に突入してる。
病院に素で入院すると入院費が月30万程度なんで、それより上げられないんだけど、
実際介護で月30万は無理。60万程度は必要。