【社会】 "魔のカーブ" 高架道から大型ダンプが事務所に転落、運転手重傷…上信越・更埴JCT

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【newsplus:4】 @ちゃふーφ ★
 25日午前4時50分ごろ、長野県千曲市雨宮の上信越自動車道下り線・更埴ジャンクション(JCT)
の高架で、群馬県館林市花山町、運転手笹野和章さん(32)の大型ダンプカーが道路左側の
コンクリート壁(高さ約1メートル)を越え、約10メートル下の住宅資材販売会社の事務所(鉄筋2階建て)
に転落し、事務所の2階が大破した。

 この事故で、笹野さんが胸の骨を折るなどの重傷を負った。事務所は無人だった。
現場は片側2車線の急な右カーブで、長野県警高速隊はスピードの出し過ぎが事故原因とみて調べている。

 高速隊によると、1996年のJCT完成以来、このカーブでは事故が多発。昨年44件、
今年はこれまでに25件の事故が起きており、人身事故は今年2件目。今月9日にも、トレーラーが横転し、
積んでいた鋼材約30本が事務所近くに落下する事故があったばかりで、地元では「魔のカーブ」と
呼ばれている。高速隊は、直前まで直線が長く続くため、スピードを落とさない車が多いとみている。

読売新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060825-00000506-yom-soci
2名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:11:29 ID:hqm5tsUx0
そのうち魔のフォークとかスライダーとか出てくるな
3名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:11:31 ID:/N2nNfpr0
ニダ
4名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:11:55 ID:aIlWFACN0
堀内のカーブのことか
5名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:12:31 ID:Old34U5c0
甲子園の棲んでいるアレみたいなものだ
6名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:14:12 ID:Em2PLyHw0
夕方のニュースで見た。
ジャンクションなのに2車線だから、本線と勘違いしてスピードを落とさずに、
急カーブを曲がりきれず事故になるらしい。
んで今は片側封鎖して1車線にしたとか。
7名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:14:50 ID:DSSY7bZ40
>昨年44件、今年はこれまでに25件の事故が起きており

根本的対策が必要だな。いっそのこと、造りかえるか
8名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:14:56 ID:rUnk45BOO
これだけの事故で死人がでなくて本当によかった
9名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:15:08 ID:s07yJut+O
スピード出しすぎ で魔のカーブ?
10名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:15:23 ID:AN25r9kfO
投手墓場の鯉軍団の事かとオモタ
11名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:15:44 ID:9JFSdSvl0
更埴
黄色
公職
好色

おい、おまいら!どれが一番つおいですか?
12名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:16:09 ID:Jr5LTUXm0
   |\_/ ̄ ̄\_/|
   \_|  ▼ ▼|_/
      \  皿 /    ん?
      /    \
   _  | | マモノ | |_..∬
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
 ./..\\            \
/   \|=================|
\    ノ             \
  \ /                  \
13名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:16:36 ID:FaXFgqDZ0
どうせこのDQN会社が移転に応じなかったりカネでごねたから
無理な設計になって急カーブになってんだろ。
14名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:17:21 ID:2LxT/h4r0
複合カーブで設計ミス?
15名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:19:01 ID:Lmg/2ZkY0
365/44≒8.3
8日に1回は事故か。
なかなかの好成績だな。
16名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:19:25 ID:+Uv3d4RE0
>>6
はやく片側一車線にすればよかったのに…何を今更。
おいらのような素人でも、すぐ思いついた方法だけれど、
何故に今まで、放置してあったんだろ?
17名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:20:25 ID:njMRwXqvO
長野五輪の弊害だな
18名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:21:15 ID:ixuWk6QU0
地元の利用者降臨&意見きぼんヌ
19名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:21:35 ID:HLDoCa7uO
>>13
ああ、それありそうだね
20名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:22:06 ID:YNS4TLhRO
更科+埴科=更埴
21名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:24:50 ID:5B1kfFAZ0
カーブがだんだんきつくなるらしい
22名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:26:42 ID:TI8+/XfJ0
これだけ事故起きてるんなら、早急に改良工事が必要なのでは?

ガラス張りの執務室の改造するのをやめて予算回せよ。
23名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:27:09 ID:2lyC9C2z0
http://jun.road.jp/road/expwy/josin-etu/big/DSC01060.jpg
ここの右側の先か?

でも、片側一車線にしたら混雑シーズンにはボトルネックになる気がするな。
魔のカーブっていうか、外環内回りから関越下り線へ合流する所の
ぐるぐるカーブは勘弁して欲しい…、結構側壁に衝突跡があるよね。

数年後に首都高C2の渋谷線合流付近にもぐるぐるカーブができるらしいが…
24名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:27:17 ID:VCybWf++0
    |\_/ ̄ ̄\_/|
    \_|  ▼ ▼ |_/ ∫ニヤニヤ
      ⊂\  皿 /つ―┛
      ///   ./_/:::::/ /
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
25名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:27:40 ID:T1HY0WP30
設計者に責任があるな。
26名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:28:04 ID:ZonTvSf3O
いつも通ってるけど…
場所わかんねぇ、どこだ?料金所出てからか?
27名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:28:38 ID:dsPlMI1w0
ダンプとトラックとトレーラーの違いを知らないあふぉ

>>13推測で言うなあふぉ
28名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:29:08 ID:h85Qxbpk0
下の住宅資材販売会社では、これまでにもいろいろ降ってきたらしいね。
事故のたびに積荷や破片が。
このたびはトラックそのものが降ってきた。
これではそのうち天使様も降ってくるだろうね。
29名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:29:18 ID:Eg1uY0w+0
むしろ側壁を取って見るからに危険な状態にすれば皆ビビッてスピード落とすので
かえって安全になる。
30名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:29:55 ID:ixuWk6QU0
Ωカーブみたいなもんか。名阪道?の
31名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:30:12 ID:C8wKs+lz0
32名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:30:57 ID:h5oYAAXS0
>>13
こんなカーブになった訳は、このそばに住んでいる県会議員が悪い。
元々はこの場所にJCを作る予定ではなかったんだよ、
しかし、議員の圧力によってこの場所にJCを移動させられた。

当時この場所では開通前から事故は多発すると予想されていたよ。
33名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:31:03 ID:0L79EL0f0 BE:364557683-2BP(7)
この程度のカーブは首都高に幾らでもあるだろ
こんなもので墜ちてたら都内は毎日30台くらい墜ちなきゃならん
34名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:32:16 ID:h85Qxbpk0
>>29
逆に側壁を厚くするという手もある。鉄骨とコンクリで2、3メートルの
厚さにすればもう大丈夫。下に落ちることはなくなる。
35名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:32:25 ID:T1HY0WP30
>>32
その県議の名前は何だね?
36名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:34:19 ID:XFaqg6UZO
オービスつければ いいのにね
37名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:34:52 ID:h5oYAAXS0
>>35
ヒントだけで申し訳ないが、

今この場所に居るか分からんが、篠ノ井塩崎という場所に住んでいる県会議員だよ。
38名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:35:17 ID:h85Qxbpk0
>>33
たしかに首都高には信じられんカーブや車線変更とかあるな。
初めて首都高にのったらびびったものだ。
最近はいろいろ改善はしているようだが。
39名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:35:46 ID:Q4OmgZ2g0
>>33
もちろん減速しない馬鹿が悪いんだが
このカーブの手前は何`も直線&下り坂&交通量少なので
重トラでも相当スピード乗ってるんだよね、
40名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:36:01 ID:Z/Rh2uDk0
坂道とかについてる凸凹をつけて、スピードを落とさせるべき
41アフリカーンス ◆ld0Zr.wEsk :2006/08/25(金) 23:36:04 ID:ORzBhjcF0
何度か通ったことあるけど、
スピード出しすぎなきゃ平気だろ。
42名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:37:06 ID:MFrEtgfB0
当方群馬、以前名古屋に単身してたときに、自家用車でよく通ったけど…
キツいと言えばキツいけど、他のJC同様に速度を落としておけば特に問題は無いんじゃないかな…。
結局は乗り手の問題だと思う。
43名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:37:43 ID:ixuWk6QU0
>>31
北上して左(松本方面)に曲がっていくとこだよね?
大きく、深く、長いカーブだよな。
44名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:38:52 ID:CT1jIcsq0
更埴市、合併して千曲市になったんだから、
千曲ジャンクションにしろよ。知名度低くて説明がめんどい。
45名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:38:57 ID:FOojo3ZQ0
長野県警無能
46名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:39:33 ID:Q4OmgZ2g0
>>43
新潟方面(右)に曲がる方
47名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:40:23 ID:S+6AqYEM0
圧力かけた県会議員をしらべろ。マスゴミは隠蔽するな。

圧力かけた県会議員をしらべろ。マスゴミは隠蔽するな。

圧力かけた県会議員をしらべろ。マスゴミは隠蔽するな。

圧力かけた県会議員をしらべろ。マスゴミは隠蔽するな。

圧力かけた県会議員をしらべろ。マスゴミは隠蔽するな。

圧力かけた県会議員をしらべろ。マスゴミは隠蔽するな。

圧力かけた県会議員をしらべろ。マスゴミは隠蔽するな。

圧力かけた県会議員をしらべろ。マスゴミは隠蔽するな。

48名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:40:35 ID:P9YOqWCn0
ジャンクションって何?
49アフリカーンス ◆ld0Zr.wEsk :2006/08/25(金) 23:42:24 ID:ORzBhjcF0
>>41

一瞬、空に向かって飛んで行くような錯覚に陥る
50名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:43:15 ID:4XuJ6mg/0
上り坂だからブレーキかけなくてもかなり減速するのに・・・大型だとやっぱり違うか
51名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:44:11 ID:S+6AqYEM0
圧力かけた県会議員をしらべろ。マスゴミは隠蔽するな。

圧力かけた県会議員をしらべろ。マスゴミは隠蔽するな。

圧力かけた県会議員をしらべろ。マスゴミは隠蔽するな。

圧力かけた県会議員をしらべろ。マスゴミは隠蔽するな。

圧力かけた県会議員をしらべろ。マスゴミは隠蔽するな。

圧力かけた県会議員をしらべろ。マスゴミは隠蔽するな。

圧力かけた県会議員をしらべろ。マスゴミは隠蔽するな。

圧力かけた県会議員をしらべろ。マスゴミは隠蔽するな。

圧力かけた県会議員をしらべろ。マスゴミは隠蔽するな。

圧力かけた県会議員をしらべろ。マスゴミは隠蔽するな。

圧力かけた県会議員をしらべろ。マスゴミは隠蔽するな。

圧力かけた県会議員をしらべろ。マスゴミは隠蔽するな。

圧力かけた県会議員をしらべろ。マスゴミは隠蔽するな。

圧力かけた県会議員をしらべろ。マスゴミは隠蔽するな。

圧力かけた県会議員をしらべろ。マスゴミは隠蔽するな。

圧力かけた県会議員をしらべろ。マスゴミは隠蔽するな。
52名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:44:16 ID:Lmg/2ZkY0
>>50
空に向かって飛んでくんだから、加速しないとだめじゃん。
53名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:44:24 ID:+Uv3d4RE0
平面交差にして、信号つければ、解決
54名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:45:49 ID:ZonTvSf3O
26だが… 先日 姨捨の先でブチ抜いてった ワークスいる?麻績で降りてったけど…
あのまま麻績通過してたらオレの勝ちだったな…
次出会えたら、この前の借り返してやるよ。
逃げるなよ
55名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:46:18 ID:BugoC6mK0
このジャンクションの手前って直線に近くて開けていてかなり飛ばしやすかったような記憶がある
しっかりと減速すれば問題ないはずだから
路面に凹凸を大量につけて、注意喚起の看板を点滅ランプ付で大量に設置
ついでにカーブ外側にタイヤバリア設置ってのはどうだ
56名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:47:41 ID:JnbCFYoF0
>>48
本気で言ってるのかどうかわからんが答えてやろう。
異なる路線の高速道路を接続する為のポイント、この場合は長野自動車道と上信越自動車道だな
57名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:47:50 ID:uuuuMPKYO
道路の責任にするのはおかしいぞ
どうせ居眠りかスピードの出しすぎ
一日に何千台と難なく通るんだから
58名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:48:10 ID:666ha3QV0
>スピードの出し過ぎ
>スピードの出し過ぎ
>スピードの出し過ぎ
>スピードの出し過ぎ
>スピードの出し過ぎ

魔でもなんでもねぇし
59名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:49:09 ID:1wUHsI1m0
上信越側が本線なのに60キロ制限の急カーブだからいけないのか
昼間しか通ったことがないが夜は誤認しやすいのかも
60名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:49:19 ID:jW2O7Mua0
魔のカープか。
61名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:49:36 ID:MhL4N9MGO
スピード落とせば済む話やん、アホくさ。モラルの問題。
62アフリカーンス ◆ld0Zr.wEsk :2006/08/25(金) 23:49:42 ID:ORzBhjcF0
それより東京外環の美女木ジャンクションなんとかしろよ。
63名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:51:14 ID:7kNt/qHl0
名阪国道のΩカーブ+高峰SAに比べたら(ry
「ここは高速道路じゃありません!」って書いてあるのに100km以上平気で出すしorz
64名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:51:24 ID:RI4FAeEB0
このカーブは確かに怖いな。奥に侵入するほどカーブがきつくなるので、ハンドルを
切り足さなけりゃいけない。オーバースピードで飛び込むとブレーキを踏んでラインを
乱すか、運に任せてハンドル切るしかないもんな。一応、60キロ制限になっているはずだが、
誰も守らんよねw
特に大型車にはつらい罠。
65名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:51:37 ID:+Uv3d4RE0
上信越側が本線だと誤認したんじゃないのかな?
なのに急カーブ。個人的に、おかしなジャンクションだと思ってた。
66名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:52:01 ID:9i6cdi870
コーナーリング速度を落とすため
手前にシケイン作ればいいじゃない
67名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:52:09 ID:9XUbMQjg0
開通後、同一地点で毎年のように3〜40件も事故が起きるという
異常事態が続いていたのに、ドライバーの自己責任と小手先の
対策だけで終らせていた公団や東日本高速道路がいかにアホかわかるな。
68名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:52:15 ID:3S5QXkf40
>>1
この前積荷の鉄骨が落ちたとこかよ・・・・・・・。
今回も死者出なくてよかったな。
何とかしろよ道路公団
69名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:52:38 ID:+w1B53lG0
競輪場みたいに40度くらいのバンクつけりゃ解決。
70名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:53:31 ID:dpnkNjnr0
右カーブなんだから、左に傾斜をつければいいんじゃないの?
首都高4号線の新宿の急カーブなんか、
渋滞していてゆっくり走ると、傾きが大きくてびっくりするよ。
71アフリカーンス ◆ld0Zr.wEsk :2006/08/25(金) 23:53:34 ID:ORzBhjcF0
>>69

渋滞したら楽しいだろうな
72名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:54:01 ID:o8a4Fw0A0
>>68
公団っていつのry
73名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:54:31 ID:+Uv3d4RE0
>>71
おい!路面が凍結してるぞ。
74名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:55:46 ID:kIQTtGM8O
そんだけ運転が未熟なヤツが多いだけ
75名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:55:57 ID:NRnfKwQVO
>>63
名阪国道はガチだな。この前初めて走ったけどあのくだりカーブは恐怖した

>>57
IDなんかすげーな
76名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:56:36 ID:WUkJxAcGO
実際に通った事ねぇけど、映像見た限り大型はつらそうだな
なんか手前で速度落とさざるをえない仕掛けでも用意したらどうよ?
77名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:56:42 ID:29L1bj1UO
氏ねばよかったのにDQNトラッカー
78名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:57:17 ID:X/kdPoZh0
ここ何回も通ったけど、そんなに危ないかなぁ?
79名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:58:00 ID:Vxn76rWM0
>>61

そのとおりだよ。車間距離詰めすぎ。スピードの出しすぎ。
自分の腕を過信してるバカドライバーが多すぎる。

この間の竹林へ、鉄道乗り越えてダイブして死んだバカも
記憶に新しいな。一体、どんな運転したらあんなに飛ぶ
んだよ?
80名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:58:10 ID:bGf2nCK9O
魔のカーブGJ!
でもちゃんとトドメはさせ
81名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 23:58:24 ID:7hTyaE2R0
>>72
ああ、そういえばいつのまにか民営化してたね
82名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:01:36 ID:rWgV6QrtO
>>80
悪魔だな
魔のカーブに呪われて死ね
83名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:02:41 ID:p8uVPw3CO
さっき事故現場とおってきた。壁の一部分がきれいになくなっていた。工事のためか、カーブの2車線を1車線に規制してたが、そのまま1車線にして幅員を狭くすればスピードだす車、減ると思う。
84名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:03:30 ID:3RyJM+QY0
モラルの問題と言ってる奴は頭がおかしいのだろうか。
まったく別の問題だろう。
車が100万台通って100回事故が起こるカーブと、
1回事故が起こるカーブ、比較すると前者の方が危ない。
という理屈も理解できないのか。
85名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:03:49 ID:zr1oUydo0
>>44
名称変更って結構金かかるんだよ。
特に支障がない限り変えないでしょう。

>>70
当然傾斜はある。
傾斜角は設計速度とカーブの半径で決まっているんじゃなかったかな。

個人的には上り線トンネル内にある「○km先信号機あり」の電光掲示いらないから
(あれってトンネル内で異常事態が起きない限り赤にならないし、
見難い場所にあるわけでもない)
下り線トンネル内&その先に何カ所か「更埴JCT急カーブ60K制限」とでも表示すべきだと思う。
86名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:04:00 ID:GAHOg+6sO
とにかく早く事務所を移転させた方がいいよ。
87名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:05:13 ID:dVMIvvxM0
「この先魔のカーブ」って看板たてろ。
88名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:06:35 ID:Df4b8Z5Z0
まあ今回は立て続けに事故が起きた訳で、道路会社としては何らかの対策は講じるだろうね。
89名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:07:02 ID:85OdaGR20
無茶な運転で自爆するのは勝手だけど巻き添え食らう人がかわいそう
90名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:07:06 ID:EFYmncjG0
>>87
問題はトラックの運ちゃんが「魔」と言う漢字が読めるかどうかだね。
91名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:07:09 ID:DP/AAF4k0
オカルトな話はないの?
92名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:07:31 ID:uD+Bs6hn0
エフゼロみたく外側の壁にあったら車が爆発するようにすれば良いんじゃね。
93名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:07:48 ID:Rr9RJv0P0
>>84
危ないカーブなのは間違いないが
道から落ちるってスピード出し杉だべ。
94名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:07:50 ID:JPdxcLN+0
鉄筋造りの事務所って丈夫なんだな
1階まで貫通しないんだ
95名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:09:23 ID:TI/etCzB0
ミニ四駆みたいにガイドローラーをつければいいじゃん
96名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:11:06 ID:jet28uhc0
魔のカーブだから当然事故が多い、つまり該当地区の地価は低い。
危険覚悟で安い土地に自ら住んでいるのに文句言うな。
97名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:11:41 ID:+mNiHBLA0
>>95
懐かしいな
98名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:12:15 ID:9/uPB+uj0
名阪のΩカーブよりマシだと思うが
99名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:13:18 ID:d0Co27xz0
立体交差の上の方になってるんだけど、見ただけで急カーブだって分かるよ。
今日もフェンス破れてるなーと思ったらまた事故だったか。
100名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:13:39 ID:RJIpM80N0
>>96
水害が良く起こる地域の地名に、水に関わる文字が入るように、
車が落下してくるような土地にも、何がしかサインになるような意味を持たせるべき。

例えば「車落(シャラク)」とか





おれかっこえぇええ!!!!!!!w!1Wwwwwwwwwwww
101名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:13:52 ID:qnxnXHqK0
>>64
しかも登り切ったところでカーブがきつくなるから、登ってるときはきついカーブだと気づかない
上り坂で失速しないようについアクセルを踏みがち、特に大型車は
102ましぇん12歳φ(^‐^*) ◆y12y.Y.s4w :2006/08/26(土) 00:14:18 ID:CNB/mgnn0
初めて通る道ではカーブの手前で多めに減速して慎重に。
103名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:15:16 ID:/VjQSGrHO
初めて通る人には辛いかもわからんね
90km位なら平気だろうけど
104名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:16:33 ID:m+H5N/MXO
そのカーブ、逆に横の壁無くして、
道幅も無茶苦茶狭くして、
カーブの下は廃車置き場にする。

壁の修理いらないし、落ちた車の撤去も不要。

これで解決!!!
105名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:16:42 ID:LwCLPw0L0
「この先ドリフトあり」 の標識でも建てとけ。
106名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:17:09 ID:Df4b8Z5Z0
>>103
大型はリミッター付いてるから90キロくらいしか出ないはずだけど。
まあ100キロ以上出る車も稀にあるが・・・・。
107名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:17:46 ID:NN+zeYdE0
高速の入り口が下り坂でうっかりスピードを出しすぎて、
あわててブレーキ踏んだらリアが滑った

死ぬかと思ったぜ。
108名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:18:22 ID:dVeVVZOP0
>>94
今の重量鉄骨造りは工場でユニット生産するようなメーカーだと
基礎の柱となる鉄骨以外は軽量鉄骨並みにペラペラの鉄板で出来てるから
見た目以上に損傷が激しいと思うよ。
109名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:19:28 ID:/VjQSGrHO
>>106
すまん普通車の話、トラックってこと忘れてた
110名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:19:39 ID:a0AHoUdMO
てす
111名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:20:17 ID:HseaNfL40
>>84

理屈の問題じゃなくてスピードは控えめにしておいたほうがいい
と思うけどね。「高速」道路だから事故ったら半端じゃないから。
ま、どんな運転してるのか知らないけど、とりあえずあんたに
神のご加護を。
112名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:20:49 ID:hO61K5HU0
落っこちてくるとしたら大型車かその積載物だよな。
よくもまぁ、今まで事務所として使ってたもんだ
113名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:22:06 ID:EEhIPVLQ0
>>65
練馬方面から走ってきた場合、それまでほぼ直線なのに、
突然あの急カーブだからね。
もはや欠陥ジャンクションだな。
114名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:22:55 ID:m+H5N/MXO
>>106
いつの時代だよ…

と、あえて釣られてみた
115名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:24:21 ID:dqxuqnnd0
左打者の背中側から大きく回りこんでストライクゾーンに決まる変化球を想像した俺は野球脳
116名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:28:28 ID:85OdaGR20
>>115
ファミスタを思い出した
117名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:29:24 ID:Tw5vkMme0
ダラダラ下ってスピード乗って,上りで前輪の加重が抜けて急カーブ
この先オウルージュって看板出しとけ
118名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:29:58 ID:LtfGljNfO
近々この近くの地場大手メーカーが破綻しそうだ。
職安や派遣業者に多忙と称して求人出しまくっているが全く採っていない。3つの時間帯で多数の求人を出し、給料条件もどんどん上げている。
これは同じ市内のマンション建設業者がとった手法と全く同じ。
業者も仕事がないと言い銀行筋の出入りが激しく従業員も危機感を強めている。
この会社と高速の橋脚の近辺には何か薄暗い雰囲気が漂っている。
119名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:30:00 ID:IS2fDYL30
ニュースの映像を見た限りでは、右側(カーブ内側)の壁が邪魔。
あれがあるせいで、カーブの先の視界が遮られていて、急カーブだと視覚的に
分かり辛い。
右側(カーブ内側)の壁を低くして、左側(カーブ外側)の壁を強化すべき。
120名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:30:46 ID:ZaPn4pRN0
道路にもATS-Pの設置が必要だね。カーブの前で減速させるタイプ。
121名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:30:51 ID:h9FQZfAR0
>>64
>>101
その通り。
単なる急カーブならまだしも、オーバースピードで飛び込むとハンドルもブレーキも
どちらも事故に直結する欠陥設計。
カーブの入り口をもっと急にして、出口をゆるくしなけりゃきついよね。
122名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:33:10 ID:L2GrLDWv0
6号三郷線下り加平出口はヤバイぞ。絶対速度超過するなよ。
123名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:33:31 ID:EEhIPVLQ0
>>108
ある程度の積雪は想定していても、よもやあんなものが降ってくることまで想定してないだろうしね。
2階部分の被害は甚大だろうな。
124名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:34:26 ID:90EHiPE70
まあ、車版ATS-Pを整備すりゃ済む話だな。
保安装置が全く無い自動車は、交通機関としちゃ致命的な欠陥だ。
125名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:34:32 ID:+kWJoZAT0
たぶんあのカーブは逆バンクになってるんだとオモ
逆バンクだと重い車は簡単に飛び出したりひっくり返ったりするよ
126名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:37:59 ID:8YC9BvvF0
ダンプは「高速道路走行不可」なんてシールを張ってる車しか見たことないな
ちゃんと走れるダンプもあるのか、砂利運搬用とかじゃないと良いのかな・・・
127名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:39:36 ID:gK0pUaow0
> 高速隊によると、1996年のJCT完成以来、このカーブでは事故が多発。昨年44件、
>今年はこれまでに25件の事故が起きており、人身事故は今年2件目。

地方の高速道路のカーブ一つでこの事故率
回転ドアやシュレッダーやロシア警備隊どころの危険度じゃないな、自動車って。
128名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:41:08 ID:ojcBvZQe0
>>111
まあ実際そうなんだが、こういう「魔のカーブ」とか呼ばれる
事故多発地点は構造上「ドライバーが意図した以上に速度を出してしまう」
という所に危険があって、速度落としてりゃ良いという感覚だと事故がいつまで経ってもなくならない。
129名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:42:39 ID:gikssGxT0
確かにへんなカーブだよ首都高速によくあるような道だ
130名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:42:40 ID:0NkEyZTH0
道路公団の設計ミスだな
131名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:43:14 ID:qnxnXHqK0
132名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:43:24 ID:FNJr0eXNO
>>37
( ^ω^)ご近所さんだお
133名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:48:22 ID:Df4b8Z5Z0
134名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:48:57 ID:BxrpJ9OZO
JCて60キロでしよ
135名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:49:55 ID:d0Co27xz0
手前の直線に速度抑止のための溝掘るとかな。通ると337拍子になるみたいな
136名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:50:17 ID:ZaPn4pRN0
事故とは関係ないけれど、廃材をはるばる糸魚川に捨てるんだ。
137名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:50:31 ID:HseaNfL40
>>128

なるほど。目の錯覚みたいのもきっとあるのかな?
勉強になったぉ、ありがとう。
138名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:51:32 ID:KIUc7dBL0
そもそも長野道と上信越道(長野方)は本線で繋がっていて、上信越道同士はランプを経由するという構造が欠陥だよな。
ランプを2車線で設計するほど交通量が多いのなら構造自体を再考しなきゃ。
139名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:51:39 ID:6BeaG1Ra0
こういうの、運転手は軽症が多いよね。
なんでだろ。
140名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:55:07 ID:d0Co27xz0
あんななのは開通する時期の関係もあったと思うけど
141名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:55:36 ID:jwPQmWHH0
>>135
かなり手前から何度もバカバカ警告示すようにライト付けなきゃあかんなこういうとこは。
まず乗り手に対するインフォーメーションが最大限重要だ。
運転技術がある人でもとっさのパニックほど怖いものはないからな。
142名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:55:57 ID:cTV1vqQy0
こんなに事故が多発してるのに何も対策しない道路管理者って馬鹿なの?
143名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:56:56 ID:p8uVPw3CO
いや、腰の骨折る重傷、という報道もある
144名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:58:44 ID:O5q84Md90
ここ、何度も通ってるけどこの程度のRなら他の地域でも沢山あると思う
なんでここで事故が多いんだろう?? 
本当に有意差あるのかな?
あるとしたら何が原因なんだろう??
145名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:59:22 ID:rZKkfiDY0
信号で解決
146名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 00:59:43 ID:k+oFst6CO
JC手前の直線は微妙に下り坂。トラックなど、荷物を積んだ車はスピードが乗ります。リミッターのおかげで多少でもスピードが乗るところは勢いで走るから。
147名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 01:02:25 ID:qnxnXHqK0
>>136
捨てるのではなく燃料として利用している
http://tutui.org/biomass/story2003-070.html
148名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 01:03:11 ID:Df4b8Z5Z0
>>145
信号は渋滞を引き起こし、追突事故が多発すると思わない?
149名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 01:03:39 ID:AjJpTtEV0
なんとなく原因はわかった。
複合要因的で悪いことが重なっているようだね。
でもこれって改善できるのか。
カーブそのものを作り直さないといけないのでは。
150名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 01:03:59 ID:pI2BukZKO
逆バンクってヤツか?
昔特命リサーチでやってたなぁ。
151名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 01:05:27 ID:ZaPn4pRN0
>>147
ありがと。石灰石を掘って出来た縦坑にでも捨てるのかと思ってた。
152名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 01:06:04 ID:QlKmekaA0
このよく事故る場所の事務所…
地価が安いと見せかけて

保険賠償ウハウハで
実は人気の一等地だったらバロス
153名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 01:06:17 ID:bsPOiVfK0
設計ミス以外に何があるんじゃい!
ボケっ設計者。
橋柱の市が不自然じゃ。
土地買収時何かあったぞ!
おかしいぞ。
154名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 01:06:47 ID:O5q84Md90
>>149
暴走族の多い地域によくある、ゆっくり走らないと走り心地の悪いボコボコとかは?
155名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 01:07:46 ID:5CG1mqpD0
156名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 01:08:05 ID:EuYhhid40
なぜ最近転落事故が全国で多発しているのか
157名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 01:08:36 ID:TI/etCzB0
黒い犬でも見たんじゃね?
158名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 01:08:39 ID:ZaPn4pRN0
乗り上がり脱線と見た。
ボルスタレス台車と軽量アルミ車体も疑ってみるべし。
159名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 01:08:59 ID:QlKmekaA0
>>48

くしゃみした時の代表的な効果音だよ坊や
宿題終わったか?
160ましぇん12歳φ(^‐^*) ◆y12y.Y.s4w :2006/08/26(土) 01:14:40 ID:CNB/mgnn0
首都高のインターチェンジが出世するとジャンクション。脂がのって美味しくなります。
161名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 01:15:42 ID:yzuh7xU10
40km/h制限かけて、オービス一発仕込めばみんな速度落とすよw
162名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 01:18:01 ID:BUHHSeUo0
高速で40制限だと渋滞の原因にならね?
163名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 01:18:02 ID:tMD59Of+0
魔のカーブ直前にラブホ入り口にある「のれん」を2bおきに設置したら事故減るで。
164名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 01:18:10 ID:/vGWkuPJ0
サンタと思ったらダンブだったというオチ
165名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 01:22:52 ID:KXhvPK6b0
くだらねえ看板立て過ぎるから真実味がなくなるんだよ
166名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 01:35:11 ID:CjISdI2L0
毎月あるな
もう魔とかいってる場合じゃないだろ
効果ある対策しないと下に道路もあるし
死人でるぞ
167名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 01:37:27 ID:E6oJth/G0
ジャンクションの手前にオービス置きまくれば事故減るんじゃないか。
直後に加速して突っ込む馬鹿も出てくるかもしれんが。
168名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 01:44:03 ID:h0tkLgRs0
長野に親の実家があって、帰省のときによくここ通ったよ。

うちのオヤジも無事故無違反の優良運転手だけど、
1回、スピード出しすぎでマジ死ぬかと思ったのがここ。

遠くから見るとたいしたことの無いカーブに見えるんだけど、
実際は最高速度たしか 40km の、高速にしてはヘアピンカーブ。
首都高でもこの程度のカーブは少ない。
ここの直前が道がすいててスピードも出せるから、余計危ない。
169名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 01:44:31 ID:hO61K5HU0
外側に飛び出さないように何らかの改修を加えるしかないだろう。
看板や点滅ライトは心理的な効果しかないしな。
170名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 01:46:17 ID:83+d99FA0
>>168
この先急カーブみたいな標識はないの?
171名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 01:50:00 ID:qnxnXHqK0
>>170
>23
172名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 01:54:50 ID:83+d99FA0
>>171
ありがとう。見通しはいいのか。
173名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 02:00:29 ID:h0tkLgRs0
>>172
信号付き美女木JCT交差点を少しだけ広くした右折レーンといった感じ?
関越から外環外回りへ入るJCTも急カーブだけど、あれよりもひどい。
174名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 02:12:32 ID:83+d99FA0
>>173
スマヌ。九州在住で東京は車で一度行っただけなので良くわからんが
あの写真見てなんとなく想像はつきます。
地元にもああいう変なジャンクションはあるんだけど、だいたい
「この先急カーブ」「スピード落とせ」「事故多発」なんて書いて
あったりするので、ここもそうなんだと思ってました。
あんな道じゃ慣れてない人と初めて通る人はビックリします罠。

それと首都高速って他の人も書いてたけど変わっているというか不親切ですね。
出口が右だったり左だったりでその分変な運転する車も多くて
かなりドキドキしました。
175名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 02:14:21 ID:h0tkLgRs0
俺が思うに、日本はよくも悪くも自治体公安(実質は警察)の速度指定は
過剰に安全な速度である、と思うように作られているのが原因のひとつだと思う。

高速で走っても問題なさそうな所にまで速度の制限がある。
自動車のドライバーは、そのうち「制限速度は過剰」だと思うようになってしまう。
で、本当に速度を落とすべきところを見誤る。

個人的には、R(曲線半径)表示を普及させるべきだと思うね。
そうすれば、どの程度のカーブだと、どのくらい速度を落とさないとだめだという事が
わかってくるから。 

速度制限は、(実際がどうかは別に)一見不明な根拠で作られているよう(作為的)に見えてしまう。
R は測った値であって、人間の意志の介在が少なくなる。
小さいRの表示のところを爆走するのはバカということが経験でわかるようになる。
176名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 02:16:54 ID:6O8Q7fp20
この前の事故と全く同じ場所とは
(((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
177名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 02:24:43 ID:n8bLLYit0
ちゃんと40kmで走れば良い話。
まあ、それはきついんでせいぜい60km。
178名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 02:28:58 ID:jW6Nad2t0
人間工学に則って、首都高のように必要以上の屈曲路にすべきだなww
179名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 02:32:21 ID:ZaPn4pRN0
>>23
多少なりとも地図が頭にある人なら、軽井沢-更埴JT-長野が、
本線のまま一直線に繋がっていると思い込みそう。路線名も、
上信越道のままだから。
いきなり、左に急カーブするとは、思わないんじゃないかな?
180名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 02:39:19 ID:IYmsdeQKO
こんなんより首都高のむちゃな設計の数々や名阪のオメガのほうが危ない
181名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 02:50:34 ID:h0tkLgRs0
>>179
うん、そうだね。

何回も通った俺が今でも、いきなり左に急カーブするとはどうしても思わないからなあ。うん。
182名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 02:56:52 ID:Lhw6mPgV0
コンボイ司令官がいい考えを思いついたと聞いて来ました
183名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 04:02:45 ID:liHqBfiS0
>>179
もともと長野道松本方面〜上信越道長野方面が先に出来ていたところに
あとから魔のカーブのある高崎方面からの上信越道本線をつくったからね。

路線名上では本線でも実際は違う罠。
184名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 08:39:30 ID:Z4D7oIiv0
あそこはあぶねえな、R33だったから難を逃れたがチョヨタのフニャサスなら逝ってた
185名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 08:55:11 ID:EpcwDEQUO
<<66 ネ申、
186名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 09:05:11 ID:VRp19xg/O
シケインにしちゃえばいいんだよ。
187名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 09:08:30 ID:iej9bU3B0
ああ、今年の旅行で通ったとき怖くて減速したよ

あれは突っ込むのが普通だろ
188名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 09:12:27 ID:AS7G5M3fO
路面に凸凹つくれば大丈夫
189名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 09:14:22 ID:OSkj3/4B0
つか警察はこういうトコロを見張れよ
190名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 09:17:56 ID:OSkj3/4B0
「この先○メートルオービス設置」と大々的に書いて設置しる
191名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 09:27:05 ID:iEyMmCh+0
50km/hの制限標識とカーブの予告が坂の手前にあったような
192名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 09:47:44 ID:vU9ic9O60
そのカーブのとこだけ、壁を高く・厚くするだけでいんでね?

下の住人にさえ迷惑かからなければ、死ぬのはDQN運転手だけだから。
制限速度の意味をわかって運転しろよって話だ
193名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 11:01:48 ID:6uar094s0
トラックはアホだからなあ・・
カーブだろうがなんだろうが全然減速しないし。自業自得
194名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 11:32:16 ID:b1wTNjfC0
首都高を高速道路と思ってるやつアホか?
首都高は有料道路であって、一般的な高速道路(最低速度80km/h)ではないぞ!
195名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 11:35:09 ID:GJKs56sz0
 そのうち、
「事故多発地帯であることは明らかなのに、
国および県は何の対策もしてこなかった
ので、賠償金を払え」
 と、国や県を訴えるドライバーが出てくる悪寒
196名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 11:36:14 ID:idYzBv5A0
高速道路なんだからあのカーブはないだろう。
俺は初めてあそこを通ったときは特に減速せずにつっこんだ。
上り坂になっているので若干減速したものの、あの程度のバンクでは横Gがきつい。

197名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 11:42:58 ID:4SZPwFLJ0
直線上り坂でアクセル踏んだ直後に急カーブだからな。
気が付いた時には加速しまくってると。

198名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 11:56:18 ID:ZnNl+kFkO
拓海…
ブレーキ壊れたのか!?
うああああぁ

池谷が死を覚悟したその瞬間、拓海が操る日野ドルフィンは鮮やかにクリップを霞め、アウトギリギリ一杯を抜けて行った!
199名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 11:57:13 ID:V8Ht81BM0
>>191
なんて事もない場所に50キロ制限の看板がたってたり、急カーブ有りという看板があっても
と言ってそんなに急じゃなかったりするからなあ。

狼少年状態なんだよな。
200名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 12:01:39 ID:O+I5USUP0
なんであれ、同じ場所で事故が多発しているということは、
設計に問題があるってことでしょ。
201名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 12:13:36 ID:zr1cngl80
>>193
> トラックはアホだからなあ・・
> カーブだろうがなんだろうが全然減速しないし。自業自得

このカーブでは、今年に入って26件の事故が起きてるよ
そのうちトラックは2件で、残り24件は乗用車
乗用車が大事故にならないのは、車体が軽くて側壁から飛び出さないからだろうね
このカーブは見かけよりもきつく感じるそうで、気づいたときは側壁にグシャッとなってるらしい

ちなみに、去年は44件
これだけ事故が多発しても、図面の上では問題がないらしい

202名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 12:40:02 ID:VH5yIqDb0
いいこと思いついた
土地を買い増して緩いカーブにするのももったいない

上り勾配をきつくして標高100mくらいのところで急カーブにすれば
はるか遠方から見た段階で、何だあれはと警戒して減速するだろう
203名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 13:00:17 ID:tl+hmsz/0
カシオトライアングル作れ。
204名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 13:17:07 ID:ZnNl+kFkO
セナプロかっ!!
205名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 13:44:37 ID:Gc3JIhhp0
更埴JCT事故 4車線化後に急増 速度出しやすく
http://www.shinmai.co.jp/news/20060826/KT060825FTI090023000022.htm
(図あり)

あそこ年に何度か通るけど、左側の側壁、コスッた跡がすごい。
と言うかカーブが終わって合流直前の箇所までコスった跡がある。
206名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 13:49:35 ID:T1fjWHum0
>>194
高速でないのに首都「高」とはこれいかに?
高架の「高」ですか?わかりません><
207名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 13:54:38 ID:7DqbywPV0
北関東横断道路と関越道のJCTもかなりヤヴァス
奧に行くほどRがきつくなる構造
208名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 13:55:34 ID:YpkCrw7q0
全盛期の小松辰雄のカーブは凄かった。

209г(0´W`0)ノねぇねぇ:2006/08/26(土) 13:57:18 ID:1qZuskfq0
日本橋の高速道路造り替える金があるなら、こういうところ直したらいいのに
210名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 13:59:29 ID:GzTgCe0j0
>>199
そこで>>175ですよ。
漏れは感心してしまった。
211名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 14:04:22 ID:85OdaGR20
>>206
高速道路には自動車専用道路と高速自動車国道があるのを忘れてないか
212名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 14:07:45 ID:85OdaGR20
すまん>>194だった
213名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 14:08:43 ID:ftOBs3QH0
>>175
>>個人的には、R(曲線半径)表示を普及させるべきだと思うね。
>>そうすれば、どの程度のカーブだと、どのくらい速度を落とさないとだめだという事がわかってくるから。 


北米がこれだけど標識見落としで対向車線に突っ込む奴とか壁に激突する奴とか結構いる
おれも大昔カナダで曲がりきれなずあきらめてガードレールに突っ込んだw
214名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 14:10:35 ID:Gc3JIhhp0
>>194
>一般的な高速道路(最低速度80km/h)ではないぞ!

高速道路の最低速度は50キロ
http://www.jaf.or.jp/qa/advice/answer/H/H_8.htm
215とし:2006/08/26(土) 14:12:24 ID:B5tRs9AmO
やれ
216名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 14:13:32 ID:Uz8+xURJ0
第二東名は、制限速度300kmでよろ
217デブネコ ◆DEBUcSSwWI :2006/08/26(土) 14:13:44 ID:ZhEk9LMX0
自己責任だろ?ちょっとブレーキ踏めばすむ話
トラックの運転手ってそれも考えられないの?
218名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 14:14:30 ID:O+I5USUP0
>>214
突っ込んじゃかわいそうだよ。
>>194は免許もなければ、首都高も走ったことがないんだから。
219名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 14:14:38 ID:ISBx45d80
この先急カーブとかスピード落とせとかの標識じゃ生ぬるいんだよ
もっとドライバーがびびるようなこと書けばいいよ
220名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 14:18:40 ID:ZaPn4pRN0
>>202
それいいね♪冬は、スキーのジャンプ台に使える。
221名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 14:19:26 ID:Gc3JIhhp0
222名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 14:20:17 ID:ApIpePN10
>>217
えっとね、記事よく読めばわかると思うんだけどこのカーブって存在がわかりにくいのさ。
んでカーブの前は上り坂。荷物積んでるトラックは踏まないと上れない。
全力アクセルで気合い入れて登り切ったところで突然想定外のカーブが現れる。

乗用車なら多少オーバースピードでカーブ突っ込んでもブレーキ踏めば何とかなるかもしれないが
荷物積んだトラックでそれやったらどうなるかはわかるだろ。
223名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 14:22:57 ID:CRhxE0nC0
なんか、このカーブの部分は「高速道路」じゃないんだって。
本来は速度を落とさななければならないのに、速度を落とさない車が多いらしい。

で、この道路を管理しているところはそれを承知で今まで放置していたんだってさ。
今回の事故から、車線を規制して「高速道路」じゃないとのアピールをするそうだよ。
224名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 14:27:32 ID:jTWltF360
32歳でクソダンプ運公なんてやっている時点でこいつは終わっている。
225名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 14:28:25 ID:Gc3JIhhp0
上田方面〜更埴JCT〜長野方面 が「上信越自動車道」と言う
ひとつの路線になっているのも問題だな。
ひとつの路線の途中にあの急カーブ。
構造を知らない人にとっては想定外のカーブかも。
226名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 14:29:44 ID:GzTgCe0j0
>>219
「この先高架切れてます」とか?
227名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 14:38:42 ID:r7fSWI5J0
直進から急カーブじゃなくて
松本方面への左カーブの上にはみ出させて戻せば
Rが緩くなるじゃないか
228名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 14:54:33 ID:RjtHC/8T0
路面に凹凸をつければいいじゃないか。
最近町中の細い道路で増えてきているやつ。
なんとかいう呼び名があったと思うけど。
229名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 15:00:13 ID:iVBpZI2Y0
前回の事故は下の国道に車も人も通ってなくて被害者なし。
今回も事務所は無人で被害者なし。

すごいな。
230名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 15:03:21 ID:X/eT+yDZO
いっそのこと、あの箇所の舗装を剥いで砂利道にしる
231名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 15:07:20 ID:VssL228i0
県知事変わったらもうこの有様だよ!!!
232名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 15:40:51 ID:UaCQBnXd0
うちの近所に直線道路でありながら特定の場所で四輪車が事故を繰り返す場所がある
233名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 15:49:47 ID:fg9nVi6c0
ベルトコンベヤーにして進行方向と逆に流せばよい
時速50kmで流せば、時速100kmで走っても、地面に対しては時速50km
234名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 16:49:04 ID:75S3XlblO
オレは地元民だけど初めて走った時は恐かったよ
直前までダラダラと続く長い下り坂、トンネルを4つ抜けると明るく開けた景色が広がる
ジャンクション手前で車線が増えますます視界が広がり速度にのる
上り坂になりアクセルを踏み込んだ直後右コーナーへ進入、奥に行く程きつくなる複合コーナー
冷静にそのまま走れば大丈夫だが、あせってブレーキ踏んだら…(略
 
 
路面に凹凸という意見もあるが、冬は除雪が必要で路面はフラットでないとダメなんだよ
235名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 16:53:56 ID:gK0pUaow0
見通しの悪い上り坂は、速度上げられるもんじゃない。

全力でアクセル踏むとか言ってる奴は事故起こさないように。
一般道だと論外、
高速でも、故障車が居たら即あぼーんだよ。
236名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 16:54:46 ID:XEsk2zyK0
>>231
まだ変わってないんだけど・・・
9月からだよ・・・
237名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 16:56:20 ID:k+PwY9Vb0
俺の子供の頃は豊科までしか高速がなかったのにホント便利になったね。
238名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 17:23:08 ID:oWcNr6Q70
このカーブ初めて通ったとき、減速しすぎて追突されそうになった。
239名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 18:10:42 ID:2/cDvxRF0
>>179
>多少なりとも地図が頭にある人なら、軽井沢-更埴JT-長野が、
>本線のまま一直線に繋がっていると思い込みそう。

自分もそう思っていた。
だから、

>>31
の地図を見て驚いた。
>>183にあるような事情があったから、こういう変則的な構造になったんだね。

でも、>>23の写真
http://jun.road.jp/road/expwy/josin-etu/big/DSC01060.jpg
のように、
「松本方面は左斜め矢印」「長野方面は直線矢印」という緑色の看板が出ていたら、
こんな右急カーブが出てくるとは思わないのが普通。

「長野方面は直線から右急カーブ矢印」(←文字ではうまく表現できないが)
の緑色の看板にすべきだね。そうすれば、初めて通る運転手も減速する準備ができると思う。
240名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 18:19:04 ID:VPvZexuw0

発射台にして
バカトラックを退治

241名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 19:46:03 ID:vk94XV2/0
カーブに「レーダー」つけて速度違反 全部取り締まれば 儲かるぞ
242名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 20:56:10 ID:nRG7q07z0

頭の悪い設計開発者出てこいよ。
25回土下座しろ。
25回死ね。
243名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:10:13 ID:d0Co27xz0
長野道はちょっと前まで事故が多発したところに回転灯設置してたんだけどな。やめたのか?
244名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:11:52 ID:SyxUee2r0
どうしたモンなのかね。

車線脇に点滅式の警告灯(誘導灯?)を並べて設置するとか。
245名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 23:34:34 ID:d8f7lRiy0
ここのカーブの設計速度は何キロなの?
246名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 00:40:31 ID:BJDmC8G90
>>245
50km/h。
本線からそのまま直結してR100のカーブだからなあ、80km/hくらいの設計にしないと危ないよな。
247名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 01:43:19 ID:C5Mwzptn0
カントつければよいじゃん
248名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 05:51:04 ID:5L9sNwTy0
運転手のスピード出しすぎが事故原因なのは確かだけど、
それしか叩かない奴って何なの?
フェイルセーフの概念を勉強した方がいいんじゃないの?
249名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 09:35:55 ID:NZBRLyqk0
確かにここは危険
それまで150キロ以上で巡航できる道が続くのに、
いきなり先へ行くほど巻き込むカーブが現れる。
車線変更して入っていくジャンクションじゃなくて本線からそのままだから
知らなかったりボーとしてると曲がりきれずに壁に突っ込む。
250名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 10:43:57 ID:OtmjN+5x0
昔の高速のジャンクションは、カーブが大きいが、新しいのは
コストダウンか何かで、カーブが急に感じるが
251名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:28:54 ID:4bN/hrTF0
小さい方がコストが安いんだから仕方が無い
パソコンみたいに大きい方がコストが安いという画期的展開が
あり得れば何だって大きく作る
252名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:40:32 ID:hfgqy2vU0
仕方が無いで片付く問題じゃないな。
魔のカーブというか、設計者が悪魔だ。
253名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:19:39 ID:I7pEHOAb0
もし100kmでも問題なく曲がれる位のカーブだったら
「田舎に合わぬ巨大JCT、まさに税金の無駄、道路公団の罪は大きい」
とか叩かれて居るんだろうな。

・・・でもこのカーブはかなり問題あるとは思うけどね。
トンネル内からでもしつこいくらいに注意看板設置するのが精一杯だと思うけど。
254名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 21:32:56 ID:1QROMCVZ0
>>248

マスコミが運転手の責任を問わずに「魔のカーブ」で片付けようとするから、その反動がでてるのかも。
殆んどの局は運転手側の原因を追究してないよね?

先日の報ステ@朝日もそんな感じだった。
手前の「この先急カーブあり」の電光掲示板にも「50キロ制限」の標識にも触れず
中継車を走らせてリポーターが「うわっ、確かにこりゃあキツい」とか言ってるの…。
実際のところあの中継車は結構なスピード出してた様に見えたけど、何キロで走ってたんだろうか?
とりあえず>>249には「ボーっとしてんじゃないよ」と言いたかったり…。
255名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 22:16:40 ID:OtSNp6xV0
事故現場は50キロ制限らしいが、高速道路で50キロ制限なのに
100キロで平気で通れるところなんて、いくらでもある。(特に天候がらみの規制)
本当に50キロでしか走れない箇所だけを50キロ制限にすればいいのに、
現状の速度規制は「イソップのオオカミ少年」状態。
256名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 22:31:19 ID:nBzId3Cv0
>>239
なるほど。>>23の写真 http://jun.road.jp/road/expwy/josin-etu/big/DSC01060.jpg は、


┌→


という感じの矢印にすればいいな。
何度か走るうちに慣れてしまうかもしれないが、
慣れれば事故るようなスピードは出さなくだろう。

さらに慣れきてスピードを落さないヤシには別途の対策が必要だけど。
257名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 22:39:30 ID:T0ckZ3N8O
高速道路はわざとカーブを作ってるらしいな。
速度厳守が当たり前なのにスピード出して事故るのは自業自得。
今回のはたまたま罠にひっかかったバカ。
258名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 23:23:38 ID:KUjdEXpm0
バカはお前だ。
日本の産業は運送屋のトラックの頑張りに支えられているの知ってるか?
法定速度でちんたら走ってたら宅急便すら一日で届かねーよ。
259名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 00:23:23 ID:g+IXqAh50
カーブがだんだん急になるって前ニュースで行ってたな
どう考えても事故が起こる構造だろ
260名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 00:43:45 ID:tqKgRG220
まず一定以上の急カーブにはカーブの曲率半径を表示するようにする。
そうすれば、ドライバーは車両の性能に合わせて安全速度で走行できるようになる。
この事故が起きた場所のように、ドライバーが錯覚を起こしやすいカーブの場合には、ドライバーの錯覚を逆手に取る。
たとえばだ。住宅地域なんかじゃ道路上に障害物があるように見えるペイントがあるだろ。
急カーブの手前にあれをペイントすればいいんだよ。
261惨事に遭いましょう:2006/08/28(月) 08:52:00 ID:IhuktboI0
>>131
このカーブ内側の構造、なんかおかしくないか?
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/imimage/im20060825NN000Y7322508200613.jpg

…これだけ事故多発するようじゃ、『設計ミスによる欠陥』としか思えないな
262名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 08:56:39 ID:xOyY4QTi0
>直前まで直線が長く続くため、スピードを落とさない車が多いとみている。

カーブ直前にオービス設置したら嫌でもスピード落とすだろ。
40キロ制限ならたくさん釣れるだろうし。
263名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 09:25:31 ID:+d/xPoHdO
元土木屋で現トレーラー運転手の俺がきましたよ。
ここは見たところクロスソイドというより、通称バナナカーブですな。だんだんカーブがきつくなって先が見えないから
カーブ進入速度を誤る。
運転手の立場からすると、手前が登り坂になっている。トラックはご存じの通り、ましてや今回のように
もっさりと積んでる場合、かなり減速します。
ある程度速度落ちたらギア下げたりしなくちゃいけないし、なるべくなら勢いをつけていっきに登っちゃいたいと思うのです
で、勢いつけたおかげで坂道クリア、で、そのまま(減速不十分で)カーブ突入
あぼーん。

ましてやそこまで高速で走ってきたから速度の感覚がおかしくなっていて、メーター見ないでまわりの景色だけで判断してたのかもしれませんね。
264惨事に遭いましょう:2006/08/28(月) 09:32:20 ID:IhuktboI0
事故レス>>261

(この画像以外の)ちゃんとした画像が見つからないので指摘し辛いが、
カーブの内側に『歩道』みたいな段差をワザと付けてある、この部分の
構造の『意味』が全く判らない…

他のジャンクションとかで、見た覚えないんだが、
何かここでは意味があって付けていたんだろうか?


曲率調整の為に、無理に付けたようにしか思えない…
265名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 09:40:45 ID:74kPzV8m0
>>259

クロソイド
266名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 09:49:50 ID:PrgKssM/O
東海北陸から東海環状へ入るJCTのR55には正直ビビった

側壁にあぼーんの痕跡だらけw
267名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 09:52:14 ID:SkzcYtQl0

なんでもかんでも、人のせい。
スピード落とせば済む話だろうが。

268名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 09:53:59 ID:Z1+M76yoO
要するにこのカーブを曲がり切れなかった車はアンダーでましたって事でおk?
269名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 10:10:39 ID:U2E3eqFT0
270名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 10:26:58 ID:nvMIpSXF0
>>267
ま、実際にスピード落とさず事故る奴が多い以上、フールプルーフ的な対策取る必要は
あるんじゃねーの?
271名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:25:56 ID:bozTiY8DO
>267
その考えでいくと
この世にはガードレールもシートベルトも
歩道橋も自動車保険も不要と言うことになる。
272名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:28:46 ID:H+dFdao/0
>>271
ならねーよアホ。
頭大丈夫か?
273名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 12:33:49 ID:YvgUZXQ+0
簡単じゃん「ここは魔のカーブです、スピード落とさないと死にます」って看板たてりゃ解決じゃん
274名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 13:11:24 ID:xOyY4QTi0
>>267
日本の交通行政っていまだにこの考え方だからな。
アホが自爆するだけならそれでもいいが、罪のない人が事故に巻き込まれる
事を防ぐために、アホ対策は必要なんだよ。
275名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:22:55 ID:SaspWzlg0
何度も通っていて確かにキツいカーブだと思うが、
首都高新宿線上りの新宿右カーブほどはキツくないよね。

トラックとかは、積載貨物や車体構造の関係で、
この特殊なつくりの(最初登りで右カーブ中にくだり始める)右カーブでは
都合が悪い場合があるのはなんとなくわかるんだが・・・。

乗用車で壁アタックは、どう考えても運転手の技量不足か減速不足。
先がよくわからないカーブでは、急ブレーキ踏んでも大丈夫なだけのスピードに落としておけと。
276名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:26:26 ID:YvgUZXQ+0
車の性能が上がって、「カーブの途中で曲がりながら減速する」って運転が主流になってるのが問題
サーキットではそういう突っ込み運転もアリだが、公道では「カーブの手前で適正な速度に落として、
アクセル開けながら曲がる」ってのがセオリーだぞ
車の性能が上がるにつれてドライバーがアホになった証拠だよ
277名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:14:34 ID:wg7y0vOd0
>>274
「フェイルセーフ」や「フールプルーフ」の概念を知らない
無知な>>267に、そんなことを説いても無駄。
あと>>272あたりも同格。
278ゾロ ◆Zoro/FNca6 :2006/08/28(月) 22:28:14 ID:QJU8XYrg0
>>175
全くもってその通りかと。

アホ官僚の決めたルールのあほらしさを痛感する事件だねこれ。
279名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:30:28 ID:3JUN2T7tO
空からダンプカーが降ってくるのは怖いな…
280名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:48:22 ID:+MLu5iyFO
>>279
【明日の天気】
晴れのちダンプカー
281名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 00:54:21 ID:+eQHm1cE0
ときどき鉄骨
282名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:58:34 ID:diUdWYQA0
本線に合流するところだから
思わず加速してしまう
283名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:59:47 ID:y9uavlAi0
ここ、こないだもでかい転落事故があって、ワイドショーでレポートやってたな。
284名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:02:07 ID:pc/2ADi+0
そんなに事故が続くようなら設計ミスだな。
造りをちゃんと見直すべき。
285名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:05:55 ID:sY2RiaPr0
カーブ?コーナーって言え!
286名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:07:55 ID:p/pHaA5t0
winnyと一緒!
ニュースで取り上げるから
皆やってみるんだろ!
287名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:11:59 ID:c8CAPx2N0
名神大阪方面から京滋バイパスに行く大山崎JCTのランプウェイも
2車線だったが、事故多発したのか、ポール立てて1車線にされてる。
288名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:24:06 ID:Ve9oXyI70
なんでも他人のせいにするヘタクソは、運転するなって事だ。
289名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:35:51 ID:uiU9IFhI0
>>288
君はまず免許を採ろう
290名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:42:25 ID:vjywsMaJ0
道路の下に簡単に壊れるような建物作って莫大な保険掛ければいいじゃん。
毎月儲かるぞ。
291名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 18:44:55 ID:1lVVyWxHO
ちょっとはバンク角つけりゃ解決すんじゃないの?
292名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:40:21 ID:llB5CcAC0
先が見えないけどこのスピードのまま行けるだろう…所謂「だろう運転」だろ。
こんな奴がいっぱいいるから余計な標識建てたりして無駄な税金使う羽目になる。
293「道路の構造に問題はない」:2006/08/29(火) 21:27:36 ID:RxQjDSHM0
http://www.shinmai.co.jp/news/20060827/KT060826FTI090009000022.htm
>東日本高速道路長野管理事務所(長野市)と県警高速隊、交通規制課など
>は26日、長野市内で対策会議を開いた。事故が多発している現場の前後
>320メートルの区間で、現在の2車線をカーブ内側のみの1車線とし、
>フェンスを強化することを決めた。

> 一方で、同事務所は「道路の構造に問題はない」との姿勢。1車線化は
>速度抑制が目的で、県公安委員会に申請する。

自らの非を認めたくないのだろうが、「構造に問題はない」はないだろ!
294名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 23:58:57 ID:ajy/E6F/0
東名阪の鈴鹿ICのカーブもよくトラック横転してるね
道路に金かけるならこういう危ないところを改修しろよ
295名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:52:52 ID:h+9V9hUk0
>>294
ていうか道路に金かけすぎて、アホでも走りやすい道ばかり造るから
地方でこういう事故が起きる

首都高の方が遙かに危険で交通量も桁違いだけど、転落とかは聞かない。
見通しの悪いカーブの先が、いきなり渋滞だったり分岐だったりするからいやでも注意する。
296名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 00:59:14 ID:2C04YD/nO
高速なのに50kに減速しないといけないカーブが悪い
297名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:02:13 ID:okdFplmA0
報道ステーションで見たけど、これ確かに魔のカーブだわ。
先が見えないくて視界が悪いし、急カーブだとは思わないでしょ。
298名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:04:58 ID:qLK9GAfS0
高速の問題箇所は作った当時の担当者の責任が問われるから退職して天下り一通り終わって引退するまで改修されない
つい最近外務省が太平洋戦争開戦時の不手際を認めたのと同じ
すぐにだとその担当者が責任とらされるからぜったいに問題がないことになる
阪神高速の阿波座なんて出来た当初から事故多発地帯だったが改修されたのはほんの数年前だよ

299名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:05:32 ID:BklIDev80
予告標識に「この先ジャンクション 急カーブで死ね」って書いてあれば事故が減るかも
300名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 01:16:53 ID:u8A7bi7H0
>>299
いいね〜 その標識
301名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:51:32 ID:M48SoE1C0
カント量を増やせよ
302名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:55:17 ID:Pc9TphVU0
横転・転落事故○○件発生個所

とかいう看板立てれば?
○○のところは取り替え式。
303名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:18:06 ID:mY9Fqlfe0
おまえらメリハリのない運転すんなよ
304名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:44:57 ID:nVPoVRiq0
GPSつきカーナビ搭載車だったら、この先事故多発とかって警告が出るような場所なのかな
305名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:48:00 ID:xwcK+Gw00
パウエルか
306名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:01:45 ID:nVPoVRiq0
上信越自動車道→長野自動車道の方が本線みたいな作りだな
地方ではどこもローカルな方を本線扱いにしてそうだ
307名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 08:07:50 ID:j6Q03QBX0
そんなもん田舎だと10年位前からあるぞ
シネコンとかついてる
田舎の貴重なデートスポット
308名無しさん@6周年
まあ田舎の高速だからな、作りに無理があるんだろう
一つ隣のサカキインターは料金所入ってすぐ信号や交差点がある
山の中に作るとうまく立体交差にできないんだろう