【行政】パスポートの電子申請、廃止へ たった1冊の制作費が1600万の高コスト 手続煩雑で利用者も少なく

このエントリーをはてなブックマークに追加
81名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:12:19 ID:C1nmi2+Z0
>>77
相手がお役所さまなんで、大きな声では言いづらいんですけど、
JREの動作保障Ver.以外でも試してみるといいですよ。

JREの旧版は、セキュリティーホールあるから、インスコしないでくれってアップのページに
書いてあるし、お役所は旧版にしてくれって言ってるし、どないせえっちゅうねんって
思いつつ、駄目もとで、最新版入れたら、問題なく使えました。>某申請に関してですが

どの場合も大丈夫とは限りませんよ、もちろんのこと。
82名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:16:25 ID:xwAzHqX60
>>81
折れもこんな理不尽な話があるかと、最新のJREをインスコして試したが、
バージョンチェックしてるようで「このJREのバージョンでは動作しません」
ってメッセージで起動してくれないんだよ。
83名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:16:29 ID:+zMjIsbd0
>>76
機械自体はヨドバシカメラ、ビックカメラetcで売ってる。
カードは市役所で。

電子納税で必ず使うので、持っている人は持っている。
普及し始めるのは来年位からだと思う。
この制度を来年止めるのは、正直、勿体無いと思う。
84名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:19:32 ID:xwAzHqX60
この糞システム経由で133人は役人かシステム開発の関係者じゃないのか?w
85名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:20:54 ID:NeqPKac40

また、害無償か!

86名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:22:42 ID:C1nmi2+Z0
>>82
そうでしたか、それはお気の毒
87名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:24:47 ID:JF2hDGub0
俺も勤務先の業務システム導入に失敗して200万円ドブに捨てたwwwww
88名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:27:28 ID:YYdRoZuc0
電子認証とかのセミナーで奏無償とか計算賞とかの役人が来て
一見小難しそうにみえるスライド使ってえらそうにしゃべってるけど
あったま悪いやつばっかりだもんね。
89名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:36:25 ID:n4V7knSQ0
>>73
e-Japan戦略に「24時間365日ノンストップ・ワンストップ」の行政サービスの
提供と行政部門の業務効率向上、なるお題目がある。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/kettei/ejapan2/030702ejapan_s.pdf

これで利用実態も考えずに24時間化したんだろう、きっと
90名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:23:37 ID:dgT9LEsk0
日本人が今の状態で全員電子申請に変えると
ざっと2000兆円くらいかかる訳だな・・・

実際は数をこなせば一冊辺りのコストは下がるんだろうけど、
想定利用者数と想定コスト、設備の償却費用はどれくらいなんだろうなぁと。
91名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:50:46 ID:kKFnOG200
こんな糞システムを採算度外視で作って、放置しておいて
赤字でしたwwwごめんwやめるわw

これが一般企業なら首どころじゃないんだけどナ・・・
なんだかなあ〜
92名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:17:43 ID:k3ksIQK30
ヤフーで捨てアカ作るみたいに簡単にできんもんなのか。
93名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 01:06:36 ID:u+T8eSQy0
>>90
パスポート1冊ごとに1600万かかるわけじゃなくて、
年間経費を申請数で割ったら1600万だったわけだが。
94名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 01:17:25 ID:4ab+mwUW0
自民党が完全に独裁すればこんなことなくなるよ!
公務員の悪事=民主の悪事といっても過言ではない!
95名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 01:21:04 ID:9owj9vIa0
外務省旅券課はクズ
96名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 02:07:58 ID:M7EM5JSb0
こんなシステム開発した公務員はほとんど背任横領だろ。いくら税金無駄に使ってるんだ。
誰も使いそうにないですね、の一言を言えるやつはひとりもいなかったのか。
無能にもほどがある。民間の会社員がこんなシステム考え出したら、稟議の前に一笑に付されてゴミ箱いきだ。
役人は、いったいどんなコスト感覚してるのか。
何もできないなら、座ってるだけにしといてくれ。
税金ムダに使われるよりはまだましだ。
97名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 02:19:33 ID:/t5x/99k0
まあIT公共事業だ。
98名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 02:22:26 ID:zpsXF4QoO
紙で申請した方がいい場合もあるってこった。
何でもIT化しようとする発想がいかん。
99名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 02:28:59 ID:ivaJFe8R0
内閣官房あたりがe-japan推進のために各省庁の尻叩き杉なんだろ。
利便性や採算云々よりやること自体が目的になってるからな。
100名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 02:35:24 ID:rMGdPjcA0
これはSEの問題ではないだろう。パスポート自体が様々な個人認証手続きを経なければ
発行できないものなんだから、いくらコンピューターシステムが進化しても、法律上の
ハードルまでは克服できない。銀行の金がパソコンで簡単に動かせるのは、
個人認証がたかだか数字の入力にまで還元されたから。
101名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 02:41:47 ID:rMGdPjcA0
各個人にみんな背番号つけて、個人情報と暗証番号を登録させれば、税金の支払いから
パスポートの申請まで部屋にいながらにしてできて便利なのにな。
私ははやく一個の記号になりたい。
102名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 02:55:29 ID:av+Ksi480
これはたまたまコストが掛かったってだけだ。
IT化の推進叩いてる人ってなんなんだ?
欧州やアメリカはオンライン化進んでるよ。
日本遅れてます。
103名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 03:11:03 ID:StOS90CFO
ニュースはタイミングが命なのですね
104名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 03:23:20 ID:4XBAF5nz0
ICカードリーダライタ

これって電子納税の際に必要だよね?
105名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 03:26:34 ID:DOEjn7tG0
>04年3月にスタートしたが、手続きが煩雑なため、

>しかし、申請には住民基本台帳カードと専用のICカードリーダー、
>各種ソフトをパソコンにインストールする必要がある。
>また、戸籍謄本などを別途、郵送しなくてはならなかった。


なんの為のネットだw
従来より簡単に早くできるのがITじゃないの?
106名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 03:33:12 ID:wGVqdJVU0
なにを思ってこんなの導入したんだか・・・w
107名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 03:45:05 ID:msBzpX0V0
これならまだ「申し込み→書類送れという書類届く→書類送る→パスポート届く」のほうがマシじゃねえかw
108名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 03:47:46 ID:q2CuzvKK0
>申請には住民基本台帳カードと専用のICカードリーダー、
>各種ソフトをパソコンにインストールする必要がある。
>また、戸籍謄本などを別途、郵送しなくてはならなかった。

担当者から責任者から全員並べて
頭カチ割って中身見てみたいわ。
109名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 04:24:43 ID:k5RGxBzMO
現場の状況みずに
役人は卓上で物事を
進ませるから後々やっかい事になるんでないの
110名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 04:36:50 ID:a2pYX6JNO
>>87
安っ
111名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 04:43:37 ID:wO2+c3c10
年金加入履歴の電子手続きにも挫折しました。
役人いい加減にせえよ!
112負け犬:2006/08/24(木) 04:47:58 ID:9rif8q+hO
たしか計画以前に失敗するって言われてましたね。
開発予算が欲しかっただけかと…。
113名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 05:41:25 ID:WFBdjA/P0
>>1
どこが受注したか、発表ないのかよ?!
114名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 05:58:20 ID:q2CuzvKK0
>>109
「現場の状況」というより、省内政治以外のことは何も知らないんだと思うが。
115名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 06:02:35 ID:q2CuzvKK0
そうか。
「省内政治以外のことは何も知らない」と言ったら、間違いだよな。

省内政治以外のことは興味がない と言うべきなんだ。
116名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 06:03:38 ID:PU2j/Ikk0
人間を雇って業務したほうが安上がりwwwww

さすがは お役所仕事だ!!!!!!!


日本に害ばかり及ぼす 糞害務省の糞コームインは 例外なく全員 割腹しろやwwwwwwwwww
117名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 06:09:20 ID:Tx7h5Hw90
これはひどいな。もともとやる気無かったんだろう。
役人根性で手続きを煩雑にして事実上つぶしてしまった。
118名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 06:34:24 ID:EuG/5Vf30
電子申告とか電子納税とかも同じ運命たどるだろうな〜w
手間がかかる割にはメリットないし・・・w
笛ふいてる奴はいるようだが、お金と手間をかけて自分に
メリットのないことをする香具師はいないって、どうして
わからないのかねぇ〜〜w
119名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 06:51:38 ID:R8eTebly0
ザ・お役所仕事

無駄な経費は役人が自腹切れよ
120名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 07:04:53 ID:Lh6s8djVO
手書きが一番。
121名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 07:41:53 ID:Zdr7Gwoa0
役所は紙ベースの頭しか持ってないからな・・・・。
はんことか。
122名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 09:23:44 ID:15OUwicT0
仕様書作成してから実際にプログラム作り始めるまでに時間が掛かり過ぎて、
作り始める頃には業務に合わなくなるのは、役所じゃよくあること。

123名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 09:24:47 ID:Ep6owQir0
で、幾ら着服したんだい?
124名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 10:21:07 ID:q2CuzvKK0
>>122
そういう次元の話じゃないな、これは。
125名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 11:09:09 ID:31Afb6zH0
>>14
で?
今回がそれで業者が損したと?
126名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 14:14:03 ID:AyoVxbYz0
>14

夜中ってなんでこんなバカが湧くの?
127名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 14:16:21 ID:jXr3gPNM0
住基カードのICリーダが秋葉原で\500だったな。
ヤフオクでもそんなもんだし、供給はあれど需要が無いことがわかりやすすぎる。
128名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 14:20:32 ID:D4CTdit/0
>>117
そういうことだな。
行政処理の電子化もできてる国もあるし、煩雑さを避ける形で進めるべきはずなんだが。

ま、パスポートに関してはちょっと早いような気がする
129名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 14:23:13 ID:3X9Rg1P50
住基ネットに戸籍情報も乗せられれば、「戸籍謄本を別途送付」なんて
面倒なことにはならなかったんだよ。
現にパスポート申請時の住民票の写しは住基ネット利用で不要になったんだから。

大したことも載ってないくせにプライバシー云々で住基ネットに反対した
現役犯罪者または犯罪人予備軍のせいで潰されたようなもんだろ。
130名無しさん@6周年
相当数の人間が個人情報が詰まったICかーどでも持っていて瞬時にそのデータから
書類を作成できるとかにならん限りロシアの鉛筆が最強だな。