【水産】「ウナギ」が絶滅の危機? 乱獲と環境破壊で激減し、米国は“絶滅危惧種”指定を検討 世界の7割を日本が消費★2
山椒とウナギの奇跡のコラボ!
252 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 19:52:43 ID:J8y+SX3T0
無理してまで食いたいとは思わん
そんなにうまいか?
うなぎ、鯨、マグロ・・・
ありがたいことに、どれもそんなに好きではない
ウナギは大人になればみんな大好物になる。これ真理
255 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:11:03 ID:Ep+gxMH8O
養殖も、天然のシラスを育てるから、絶滅を避けるには、しばらくは食べずにいて、完全養殖を目指すしかないけれど、産卵させて育てるのは、まだまだらしいね。
ウナギは年寄りの食べ物かな?
256 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:14:59 ID:S7Cw2sa90
ウナギは食べないからどうでもいいや
257 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:17:39 ID:C4gOIXxE0
ウナギがないならアナゴを食べればいいじゃない
258 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:20:39 ID:BL3neQcK0
3000円以上の国産うな重でなければ食うな。へたに中国産なんて食べると毒物も
摂取するし、第一ゴムみたいでうまくないだろ。中国人は資源が枯渇するまでうなぎを採
り尽すから、やばすぎ。そもそも貧乏人がうな重食べたいなんて贅沢なんだよ。昔は年に
数回食べられれば結構なもんだったんだからな。
259 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:23:04 ID:/UQ/I/u80
人が増えるにつれてこういった話題も増えるんだろか
260 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:23:17 ID:+qLs/KWB0
どこかの大学が、産卵場所なんかの発見をしていたが、
完全養殖の実現までの問題かもしれない。
うちの近所で、うなぎの稚魚の捕獲をしているが、近年ほとんど獲れないそうだ。
261 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:23:53 ID:6qbEcCIa0
ウマー
262 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:24:22 ID:hyIpy/Eq0
近畿大学の次のテーマはウナギの完全養殖に決まり
>>252 不味いものしか食ってない人ってみんなそう言う
264 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:25:54 ID:vjsvZtBs0
> 欧州のウナギの減少には日本でのウナギの大量消費が深く関連している。
何でも日本のせいにしてればおkなんだから、輸出業者は気楽だな。
265 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:27:36 ID:IMabLZWa0
安くするから大量に消費されるんだよ。
資源保護税とかで1万円ぐらい取ればいい。
子供の頃、アナゴをウナギだと言って食わされてた……
で、最近は普通にウナギを食ってるもんだから、親に「アナゴどんぶり食いたいなぁ……」って言ったら
「面倒くさい」と却下された(´・ω・`)
今年、関西から関東にきて月1位で上司に川魚屋にうなぎ食いにつれてって
もらってたんだが正直ギブアップぎみだった。
上の方にもかいてあったがうなぎなんか年に2回も食えばもう十分。
ある日その上司と寿司屋いって、たまたまうなぎのにぎりがあって
上司が「めずらしいーねー うなぎの握りなんて」というので
「関西ではうなぎは回転寿司で食べるようなもんですよ。」
といったらそれ以来うなぎを食べにいくのはなくなった。
たまに食べるからうまいものであって、毎月たべてもな・・・
268 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:30:17 ID:ljNWizYU0
ターポンもウナギの仲間
269 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:30:43 ID:uVSppBNF0
うなぎ漁獲禁止でいいよ
中国産の汚染うなぎ食わされるなんて御免だ
270 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:31:09 ID:iXQA5yNy0
中国産ウナギを値上げするための工作?
もう輸入しなくていいよ。日本で養殖しようよ。
271 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:33:39 ID:zYPZGc5H0
>>267 お盆以降はほとんど毎日食ってるな
ストックが減れば新しいのを獲ってくる
胃にもたれるのは、養殖のブヨブヨウナギだからじゃね?
これからはどんどん脂も乗ってくるが、ちゃんと蒸してから焼けば毎日だって食えるぞ
>>264 同意。おれは富士山の地下1万キロにある超絶ゴッドうなぎ力研究所で
1500年に1匹しか取れない天然うなぎを食べたことがあるけれど
あの美味に比べたらたとえば全宇宙の永久支配権とかでもゴミクズ同然だね。
あの天上の味を知らない人間が心底かわいそう。
273 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:37:44 ID:p9oTkITn0
うなぎもまぐろも最終消費者の受注生産のみに限定すれば?
発注から鰻重が届くまで1年ぐらいでいいじゃん。
274 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:41:15 ID:TJEy0bbe0
ウナギ完全養殖まで中国産不買処置決定
★韓国人と一緒に仕事して困ったこと
こちらが独自技術を教える立場で、サム〇ンの技術者達と暫くプロジェクトチームを組んだ。
政府指導なので、忙しい合間を縫ってなんとか都合をつけて、2週間ほどの間。
こちらが開発した技術(独自技術なので論文発表などは特にしていなかった)を説明する度に、
「そんな用語は聞いたコトがない!だまそうとしている!」
「本当のコトを説明するのが嫌だから、だまそうとしている!」と、15分に一度くらいずつ野次が入った。
そのたびに紛糾..
「そうじゃないんですよ、これはまだ論文としても公表してないので、初耳だとしても仕方ない ことです。
あとで、キチンと説明します」を言っても、大体30分ぐらいは収まらない。15分話して30分紛糾。これを
一日10時間、2週間毎日やられた。
途中で、「一緒の釜の飯を食えば仲良くなれるかもしれない」と思い、皆をウナギ屋に連れていった。
俺だって個人じゃいけないような高級うなぎ専門店だった。
2段重ねの特上うな重がでてくるなり、彼らは箸で猛然とかき回し、見事うなぎビビンバを作った。
呆気。引いた。俺らだけじゃなくて店全員。
その直後、「甘過ぎる!こんな物食えない!キムチ出せ!謝罪しろ!!」とキチガイのような大声で
店主に猛抗議。
結局、会社ごと店に出入り禁止となり、えらい恥をかかされた。
もう、二度と奴ら韓国人とは関わりたくないと思った..
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1115227931/364
>>271 見た目ではわかんないが二人で中ビン2本といっしょにくって
万券で小銭しかおつりがきてないから結構いい値段だと思うよ。
俺一回も払ってないけど・・・
店内に生簀がついててうなぎと鯉が泳いでた。
そういや今年は鱧食べてないな・・
マグロは変に日本食はうまいし健康にいいと世界中に宣伝したのが仇になった。
もともと魚をそんなに食べない国の連中まで食べるようになった。
うまいものは人に教えない、これ大事。
278 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:46:01 ID:ZjHhASJP0
鰻なんて幾ら安くても胃にもたれるから喰わない
ましてシナ産の養殖なんて危なくて喰えないよ
279 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:53:08 ID:uKsxs+Rx0
うなぎ、まぐろ、かに
は日本人が食い尽くします。
かつては高級品だったが今は輸入物が増えて
安価になったから消費が拡大しすぎたな。
商社の責任は重大だ。
280 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:54:22 ID:a4C8ZSC20
今からうなぎ食うわ。
281 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 22:56:09 ID:SpSAxyMF0
そんなにうまいかなあ鰻
あんまり食いたいと思わないけどね
俺はひつまぶししか食わないし
282 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 23:02:24 ID:AJPe+zd90
絶滅危惧種指定って・・・・。まったく中間なしでいきなりかよ
くじら同様乱獲したのを日本のせいのようにすんじゃねえ( ゚д゚)、ペッ
283 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 23:04:16 ID:NBxJlPFs0
さっきの会話
俺:美味いなこのウナギ。
嫁:それアナゴだけど?
orz
284 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 23:16:04 ID:a4C8ZSC20
うなぎうめぇ〜
俺今年うなぎ食べてないよ・・・
286 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 23:17:56 ID:iMy4qxyC0
牛肉の件の報復?
287 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 23:35:22 ID:0TDWCMVI0
今年は天然の鰻も食べたけど、
正直、養殖の方が旨いね。
ドロ抜きはしっかりしたから問題なかったけど、
脂の乗りも味の濃さも養殖の方が良かった。
#夏だからか...
288 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 23:44:01 ID:KpRaZDm40
水産資源保護的には
○養殖うなぎ
×天然うなぎ
ということか
289 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 23:46:10 ID:Jad5d2KL0
うなぎはもっと安くしろ。
中国からは一匹も入れるな。
うなぎの消費量の割合が多いことに
引け目を感じる必要はない。
それだけうなぎを利用する文化と知恵を培ってきた
ということなのだ。
この石原明子、もとい石明子とやらは、1億3千万人にたいして
自分は何様だと思ってんだ。
食生活の変革を訴えて日本人全員から殴られてこいやw
>>267くん。
我が社もとうとう、北海道に進出することになってな。
それで、是非ともキミに新設する根室営業所の初代所長になってもらいたい
のだよ。 どーかね?
・・・ほら、キミ、グルメだろう? 花咲ガニとか、美味しいよ、とっても。
293 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 23:54:14 ID:GPmPUdsm0
スーパー行ってみたけど中国産は、残留農薬問題で輸入が細ってるらしい。国内産が1800円位で
売ってました。以前は900円ぐらいだったのに・・・・・まあこのくらいで
無いと、養鰻場もやって行けないんだと思う。地元の養鰻業者もだいぶ潰れたから・・・
国内の供給が細ってる。
294 :
名無しさん@6周年:2006/08/26(土) 23:54:48 ID:Jad5d2KL0
値段安くすると食い尽くすとでも思ってるんだろうか?
さんまの塩焼きだってうまくて安いけど食いすぎることはない。
マツタケなんか安くしたら、そのうち誰も食わなくなるが
ウナギは違うだろ。
ウナギも早く安くするべき。
>>247 >俺みたいな貧乏人は鰺鰯秋刀魚鮭鰹鯖鮪(ただし缶)だけ食ってりゃいいんだよ
ぜいたく!! マヨネーズ・ライスに安いしょう油をかけて掻っ込むっ!
イングランドがイールパイで、オランダが塩漬けうなぎだったと思うが、
どちらもそれほど高級料理じゃなかったと思う。
高く売れる日本に集まるのはやむを得んだろうが、完全養殖の方法
を探るしかないだろうね。
297 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 00:02:00 ID:mvZhm8ih0
中国産殺虫剤入りうなぎを食うバカがいる限りうなぎは絶滅
なんとかせんといけんね。
日本が悪くないと意見する奴らが結構いるのは驚いた。
>>272 それ、ノリスケさんが持ってきたやつだろ? ・・・ご愁傷様。