【社会】 主婦ら、「こんにちは赤ちゃん」事業創設…虐待防止へ乳児宅訪問
2 :
名無しさん@6周年:2006/08/22(火) 12:57:51 ID:n6SzOD9q0
3かな
3 :
名無しさん@6周年:2006/08/22(火) 12:58:54 ID:1TOdDhet0
コニャニャチハ
なんで?4ヶ月までって・・・
そのくらいだと虐待に走る人あまりいないと思うんだけど。
2〜3歳あたりが一番危険じゃない?
5 :
名無しさん@6周年:2006/08/22(火) 13:03:40 ID:2KerqiJx0
6 :
名無しさん@6周年:2006/08/22(火) 13:05:00 ID:1TOdDhet0
>>4 4ヶ月くらいまで、母親は夜もろくに寝られないのでストレスが溜まりやすいんだよ。
乳児は抵抗できないから、ちょっと虐待しただけで死んじゃう。
7 :
名無しさん@6周年:2006/08/22(火) 13:06:48 ID:sOYAuP0k0
>実施主体となる市町村に国が費用の一部を補助する。
どうでもいいけど・・ピンハネ民間気業に丸投げするなよ
人の命を預かる仕事なんだからな
8 :
名無しさん@6周年:2006/08/22(火) 13:07:03 ID:2KerqiJx0
>>4 >そのくらいだと虐待に走る人あまりいないと思うんだけど。
>2〜3歳あたりが一番危険じゃない?
なんで?
詳しく教えてください。
9 :
名無しさん@6周年:2006/08/22(火) 13:10:03 ID:Bja764/W0
実際はそれぞれの月齢・年齢で苦労の内容は違う。
わたしはたった4ヶ月だけでなく、幼稚園入る前の幼児まで対象を広げて欲しいとおもう。
でも一方で
訪ねてくるおばちゃんが変だとストレス倍増の恐れあり。
主婦でもいいけどある程度訓練された人の方がいいんじゃないかなあ。
10 :
名無しさん@6周年:2006/08/22(火) 13:13:22 ID:2LFUkQ3CO
>>6そのぐらいの母親は夜寝られなくてもいいように体がなってるんだよ
まだ赤ちゃんも動かないから一緒に昼寝だってできるし
そんなにふつうは苦痛じゃないよ
ミルクの人は大変なのかもしれないけど。
>>8 子供に自我が芽生え始めて言うことを聞いてくれない
親の邪魔ばかりする、アレも嫌、これも嫌、じゃ〜どうすればいいの!!?
イライラするよ〜〜〜
そういう時期だから。
4ヶ月くらいってまだ寝んねの時期だし、別の意味で大変だけど、
とりあえず授乳、おむつ、お風呂さえしてあげれは何とかなる時期でそ。
13 :
名無しさん@6周年:2006/08/22(火) 13:18:04 ID:2LFUkQ3CO
>>8 4の人がしてるって言いたいんだろうけど
違うと思うよw
二〜三歳は反抗期らしいから
そのせいでいらっとくることはみんなあるんじゃない?
言葉もけっこう話せるようになった頃だし
>>1 スゲー鬱陶しいと思うんだけど
そんな事しないで無料の預かり所でも作ったら?
そうすれば母親もたまに羽を伸ばす事だって出来るしさ
ただ色々ルールも作らなきゃダメだろうけどね
お節介なだけの人とか、噂好きな人、
『そのくらいの苦労は当たり前!
今の若いお母さんは(ry、私のときはぁ〜』
と延々自分語りするだけの小母様が押し掛けてきそうでヤダ…。
>>15 私もそう思う
近所の人とかだったら相談した事とか
そこらじゅうで喋られたりしそう…
いったい誰が考えたんだよ
こんなよけいな事
重複でしょこれ
18 :
名無しさん@6周年:2006/08/22(火) 13:58:24 ID:xyysArwq0
子供がやっと寝た〜、私もちょっと昼寝しよ!
「ピンポ〜ン」
19 :
名無しさん@6周年:2006/08/22(火) 14:05:55 ID:VIiX81tcO
何十年も昔の古い知識で物言うおばさんに
来られてもどうにもならないどころか
余計ストレスじゃまいか。
それより検診の間隔を縮めて義務化した方が
体罰や栄養失調等、プロの目で判断できると思う。
義務違反者には保健士なりが訪問すればいい。
制度面でむずかしいのかなあ?
とにかく素人おばさんが上がり込んでくるのは
まじで勘弁してほしい。
現行の保健士さえハア?と思うようなヤシが
来る場合あるんだからボランティアなんて
想像しただけで恐ろしい。
20 :
名無しさん@6周年:2006/08/22(火) 14:08:27 ID:wTiG88u50
また金の無駄遣い・・・・・
虐待させた場合の罰を重くすりゃいい
いまじゃ子殺ししても猶予付き
>>10 そんな神話を信じてるんですか?w
人間ですし産後ですからいくら母親だって寝られないのは辛いですよ。
上に子供がいたらその面倒だって見ないといけない。
旦那が役立たずだったら・・・。
と、まぁこれは人それぞれでもありますが地域のママさん達が
赤ちゃんがいる家庭を訪問するのはいいと思います。
そこで様子を見てファミリーサポート等が必要そうなら
自宅で手続きをとれるようにするとか、4ヶ月以降も要チェックだと
思ったら児童相談所に引き継いで動いてもらえるようにするとかの
連携も必要だとは思いますけどね。
まず私は男性なので意見は女性的視線ではありません。
育児相談事業自体はいいと思いますが、訪問前提はいい案とは思えません。人によっては訪問される
事自体がストレスになる場合もあり、老人の集まる公共スペースの様に希望者が自分から集まる方式
の方がいいと思います。また訪問タイプでは担当者が固定され易く、担当者自身の育児経験に沿った
ものとなり、保育士などが勧めない誤った育児法を強制する可能性もあります。地域の人材だけの採
用では尚更リスクが高いと思います。個人情報保護の観点からも訪問タイプは難しいものがあります。
希望者に訪問するかは各自治体の判断に任せるとして、最初から訪問前提は非常に危険だと思います。
育児サポート自体は賛成ですが、今回の方針はもう少し見直した方がいいと思います。
>>18 >子供がやっと寝た〜、私もちょっと昼寝しよ!
>「ピンポ〜ン」
うんうん、私は子が低月齢の頃はピンポーン!には全然出なかったよ。
うちの子、胃袋が小さいのか授乳間隔短くて30分おきのときもあった。
飲むのにもすごく時間掛かったんで、はぼ一日中おっぱい丸出し状態だったし
それに自分もちょっとの時間でも寝たいしね。
電話にもほとんど出られなかったよ。
居留守つかうつもりはなかったけれど、こんな感じだと怪しまれるのかなぁ?
>>10 そんなこと信じてるなんて…。
>>15 それしか考えられん。ヤダヤダ
26 :
名無しさん@6周年:2006/08/22(火) 15:14:20 ID:eh9lCYOw0
2〜3歳くらいが一番大変だ
知らないおばさんに来られるのが一番嫌だ
27 :
名無しさん@6周年:2006/08/22(火) 15:19:29 ID:wqfv+vGk0
母子手帳が無い母子はどう対応するんだ
28 :
名無しさん@6周年:2006/08/22(火) 15:22:39 ID:ncUjo1Y+O
>>10 厨房の一人っ子か?
そんな都市伝説誰から聞いた?
産後に実家にかえるのはなぜだと思う?
上げ膳据え膳で楽な生活するためだよ
産後一ヵ月はあまり動かないほうがいいからね
29 :
名無しさん@6周年:2006/08/22(火) 15:27:34 ID:ncUjo1Y+O
>>23 そんなややこしいことより、母親が遊びたい、寝たいと思うときにすぐに預かってもらえるほうがいいとおも
保育園入所は規制ありすぎ
幼稚園廃止して保育園で全部面倒みればいい
特に療育的内容を加えれば、両親が育児知識をもたなくて育てるのがへたくそでも、子供はよい意味で成長するとおも
30 :
名無しさん@6周年:2006/08/22(火) 15:29:25 ID:h0sOM0+w0
これ単にうざいババアに私生活覗かれて
不愉快な思いするだけだろ
31 :
名無しさん@6周年:2006/08/22(火) 16:02:43 ID:m/uvXw3a0
うちの隣に新生児訪問にきた保健士のおばさん(ほとんどおばあさん)は
「年子でもうひとり産みなさい!その後は卵管を縛って失敗のないようにね。」
などと指導していったらしいぞ。
一応プロなのにこれだから、そのへんのおばちゃんなんかじゃ・・・
32 :
名無しさん@6周年:2006/08/22(火) 16:06:00 ID:wvPreb0V0
子育てに忙しくて部屋の掃除もろくにできない状況で
他人に押しかけられるなんて・・・それなんて嫌がらせ?
>>31 保健士だろうが助産士だろうか看護婦だろうが
おばさんたちの時代の常識で話すので、そのあたりは
常に割り引いて考えるのが若者側の常識だよ。
そのあたりのズレこみ具合をいちいちあげつらっていたらきりがない。
俺たちも30年後は同じ扱いだ。
本気で相談したいときは20〜30代の専門医のところに行けばいい。
そうでないなら全てを話半分に聞いてヘラヘラしているのが正しい。
34 :
名無しさん@6周年:2006/08/22(火) 16:23:22 ID:MzppObbz0
子供にに手がかかりきりなのに
知らないおばちゃんが来て
いろいろ言われるんでしょう?
それ、なんて拷問?
>>29 その気持ちも最もだけど厚生労働省の方針だから難しい話になるんだよね。
ここでいう事業は商業的な意味とは違い、官の行なう活動的意味合いになるので複雑な問題になる。
まず保育と教育は管理が違う考え方で、幼稚園に踏み込めば文部科学省との折り合いも必要になるし、対象をどこま
でにするかという問題もある。ここでは生後4ヶ月までとし、全ての乳児(戸籍・住民基本台帳)を管理しなくては
いけない。実地する自治体(市町村)は新たに課を設ける必要性が出てきたり、既存の課を利用したとしても問題が多
い。地域人材(民間人)を自治体が雇用する問題がある。そこで民間委託を考えても個人情報保護の観点からも、かん
たんに住民情報を提供できない。2007年度(来年)に予算を設けても金や人材以前に時間そのものがない。実現に程遠
く、最初から爆弾含みの思いつき方針としか言えない。市町村の自主的な方針と厚生労働省の推奨方針では意味が異
なり、現状では単なる金の無駄遣いにしかならない。「国が全ての家庭に訪問する」という方針自体が元々間違って
いる。23はあれでも難しい部分をかなり省略したレス。
タテヨミ乙
幼児虐待に対する罰則を重くするのが一番効果がある。
38 :
名無しさん@6周年:2006/08/22(火) 17:12:40 ID:rmzkhrIL0
クソフェミに余計なことさせるな。悪化する
39 :
名無しさん@6周年:2006/08/22(火) 17:13:50 ID:mg9vHBtX0
梓みちよ スレの予感
こんにちは赤ちゃん 私が代理母よ〜
こんにちは赤ちゃん ホントのパパよ〜
41 :
名無しさん@6周年:2006/08/22(火) 17:24:52 ID:RVmHX+2HO
中尾ミエじゃなかった?
42 :
名無しさん@6周年:2006/08/22(火) 17:28:26 ID:LpNArrP00
誰の意見を参考に子育てについての決定してるんだろう?
子供がいる人に検診のときにでも匿名アンケート取ればいいのに。
変な意見もいっぱい出るだろうけど、切実な回答も多く寄せられるだろうに。
昔子育てしてた人には、今子育てしている人のことは分からないって。
43 :
名無しさん@6周年:2006/08/22(火) 17:30:59 ID:5Wee0g100
こんにちはバカちゃん
↓
44 :
名無しさん@6周年:2006/08/22(火) 18:02:47 ID:wvPreb0V0
これはいいことだ。主婦は暇もてあましてるだろうしな。
でも近所づきあいでの変ないじめが起きないように注意しないと駄目だぞ。
>>29 保育園と幼稚園、託児所の整理統合は賛成だが
管轄省庁から施設の目的までまったく違うからな。
これは年金の一元化よりも面倒な作業になるよ。
47 :
名無しさん@6周年:2006/08/22(火) 21:18:10 ID:RVmHX+2HO
で、
梓みちよなのか中尾ミエなのかどっちよ
48 :
名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 00:08:10 ID:l1BCAWBR0
江利チエミじゃなかったか
50 :
名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 01:58:51 ID:FOnOufR10
すべての家庭を訪問ってすごい無駄多すぎるw
4ヶ月で赤ん坊に手を上げるほど追い詰められてる人ってそんなに多いの?
産後鬱もあるだろうけどたいていの人はなんとかやっていけてるでしょ
検診を2〜3カ月おきにして(これは強制で4歳位まであるといいなぁ)
赤ちゃんの全身チェック、健康チェックを徹底的にして
同時に母親と面談で悩みを聞きつつ様子がおかしくないかチェック
そして検診や予防接種などに来ない人は要注意ってことで
それから家庭訪問でいいじゃん
家に行っても子供見せないやつは警察に通報
こんなほうが良くないですか?
51 :
名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 01:59:55 ID:C9sCy03Q0
やだやだ、こんなの
産後すぐも掃除手抜きできないじゃんか。
育児よりも知らないおばさんに訪問されることの方がよっぽどストレスの元じゃん。
>>50 >検診を2〜3カ月おきにして(これは強制で4歳位まであるといいなぁ)
かなり嫌。2、3歳超えると保育園に入ってる子も多いだろうし、どこでやるの?
病院?一カ所に集めて合同?
病院だったら他の患者さんの待ち時間増えるだろうし、合同だったら受付時間決まってるだろうから、それに合わせて保育園とか休まないといけないんだろうね。
55 :
名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 17:14:18 ID:Z8klvVVU0
単に来るだけじゃお茶出したり手間が増えるじゃないか。
来たら風呂掃除や窓拭きをやって帰るくらいした方がいいと思う。
57 :
名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 17:33:07 ID:ySXj/ED90
>>56 知らないおばさんに家の掃除されるなんて
却って迷惑です。
>>46 保育園と幼稚園の統合はまずいでしょw
保育園出と幼稚園卒園じゃ全く異質者が出来る
59 :
名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 18:45:29 ID:tXlGE4dh0
>検診を2〜3カ月おきにして(これは強制で4歳位まであるといいなぁ)
母親 「ちっ、メンドクサ。だったら、テメェが来いや!」
と、いうことで行くんでしょw
>>51 >やだやだ、こんなの 掃除手抜きできないじゃんか。
>>56 >来たら風呂掃除や窓拭きをやって帰るくらいした方がいいと思う。
今の母親はこんなのばっかw
60 :
名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 18:48:38 ID:tXlGE4dh0
>>58 >管轄省庁から施設の目的までまったく違うからな。
「子供のため」ではなく、このような縦割り行政の縄張り意識丸出しの
驕り高ぶった「公務員様が中心」のお役所仕事には本当に困りますな。
行政の幼児虐待ですぞ。
>>50 甘いな。今は、そんな単純なことではダメだ。
今の母親は虐待を隠して陰湿に行うからな。
ずっと以前、「虐める」とは、せいぜい単なる「からかい」や「はやしたてる」だった。
度が過ぎた「いじめ」はクラスメートや皆で止めさせた。
しかし、その後、全てを「いじめ」と称して何でもかんでも厳しく禁止した後、
「いじめ」が急激に陰湿化して悲惨さを増した。「いたぶり」や「対象者を生贄化」にして
虐めを陰湿化・激化させてきたその世代の女達が今の母親になっているんだ。
もともと女に「善」は無い。女にあるのは「見栄」だけだ。見栄だけで生きている、といって良い。
見栄に関わらなければ子供を殺したいし、見栄がよくなるためには子供を殺して被害者面する。
で、母親が子供を殺すと、それを裁判官が無罪や執行猶予にして、裁判官も児童虐待共犯者になる。
だから、「突撃・抜き打ち突然訪問」ぐらいしなきゃダメ。
そのぐらい、「母親による幼児虐待」は陰湿化し、悪化している。
>>60 よく分からないんだが
すぐ公務員と決めつけたいい方なのはイミフなんだが
元々目的が違う施設だし
保育園が充実する社会自体いい訳がない。
育児板【独りで】虐待をやめたいと思う人 5【悩むな】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1151998845/ 21 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 17:15:49 ID:C9eIZrXF
さっき、オムツ替えてる時に吐いたりしたからイライラが一気に爆発してかなり強くお尻と太ももの後ろ側を叩きました
ベビは物凄く泣いて真っ赤になって声が擦れて出にくいのに、泣きまくっています。
それに、またイライラして頬を力任せにつねりました。ベビは泣きまずにずっといます。
28 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 19:26:34 ID:ZMKP+FEy
毎日一緒にいると疲れてイライラしてひどい罵声とともに叩いてしまう。
外では優しいいいお母さんのところに生まれて幸せだね、何て息子に声をかけてくれる人がたくさんいる。
でもそれは外だけ、私は鬼母です。最近は息子はおびえています。さっきも頬が真っ赤になるまで叩いてしまった。
32 すぐカンシャクを起こし、ごはんを食べない一歳二ヶ月の赤を怒鳴りながらビンタしてしまいました。
61 赤のほっぺをつねってバタバタもがきながら泣いてる姿を見たら楽しくてスカッとした。
お尻もつねって青く腫れた。腫れた赤のお尻をまた指で弾く。
ギャン泣き通り越してひきつけ起こすかってくらい絶叫泣き。このまま、ひきつけ起こしてほしいよ。
78 赤は、叩いたりつねったりしたり眠らせなかったのでひきつけ?みたいな(過呼吸みたいなの)を起こし、
唇が紫っぽくなり顔が青白くなったので一時預かってもらえました。今は赤と離れてホッとしています。
149 夜旦那が仕事でいない間気持ちのコントロール出来ないで子供を蹴ったり殴ったりしてしまいます。
276 まだ産まれて12日目なのにイライラして叩いてスッキリしてしまった。あたしは心の病気?それとも育児疲れ?
既婚女性板【心の】旦那には絶対言えない過去【奥に】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1154259322/ ・援、風呂、整形、堕胎。言ってない ・経験人数40人以上
・中学の頃円光・整形・家出・乱交やりまくり・風俗・家庭内暴力 他多数
63 :
名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:50:55 ID:6tW/j+8MO
おまいらもっといい案考えろ
こんなの産後の保健師訪問と変わらんじゃないか
しかも虐待の心配がより高まるのは4ヵ月以上だろ
これで児童虐待が防止出来ると思うか?
このままだと普通に来年から実施されてしまうぞ
もっと有効な方法を考えて要望だすのじゃ
おまえがなーっていうなよ
・
こんにちわ赤ちゃん
↑
65 :
名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 10:30:17 ID:uplsHPSj0
こういう訪問スタッフのおばちゃんって、なにげに酷いこと言って帰るから
しっかり教育してから仕事させろ。