【PC】普通に使っていただけなのに、壊れた″意外に知らないパーツの弱点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サルモφ ★
 「普通に使っていただけなのに、すぐに壊れちゃった」。そんなあなたの「普通の扱い」は、
専門家にとっては「論外」なのかもしれない。パソコンで使われているパーツのほとんどは
精密部品の塊だ。手荒く扱えばもちろんのこと、それなりに気を使っていても、軸の歪みや
わずかなひびにより、故障率が格段に上がることがある。 パーツメーカーは、故障率を
上げず、性能を維持できるように、一般ユーザーとはまた異なるレベルで、パーツの
取り扱いに注意を払っている。一体どういう扱い方がだめなのか。
事例
HDDを買ってきた。データのバックアップと動作確認を兼ねて、とりあえず机の上に直接置いて、
動かしてみた。空きベイも少ないし、ケースの底に置いて使おうかな。

PCから取り外したHDDを、机に置こうとしたら、手が滑って「ゴトン」と落ちた。高さ1cmくらい
なんだけど、壊れた?

机の下に置いたタワー型のPC。動いているときにうっかり蹴ってしまった。それでもHDDは大丈夫?

いすの足で踏んづけてしまったDVDメディア。少しだけヒビが入っているが、読めるか
どうか試してみた。

動画編集を始めたら、HDDが足りなくなった。3.5インチベイだけでなく、DVDドライブの
下の5インチベイにもぎっしり積んでいる。

冷却が足りないかも、とケースのファンを強力なタイプに交換。ごつい羽根が面白くて、
ついつい指でくるくる回してしまった。

録画したテレビ番組をひたすらDVD化している。ケースに入れるとかさばるし、すぐに
見たいから、むき出しでPCケースの上に積んである。

 ここで取り上げた話題はあくまでも一般的な傾向だ。「誤り」とされる使い方で問題が
出ない、あるいは出ないように見えることももちろんある。ネットやショップにある、
「あのメーカーは壊れやすい」「特定ロットが全部だめ」などの情報も、実は代理店や
ショップ、ユーザーの扱い方が問題だったのかもしれない。【一部略】
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060807/118012/
2名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:51:28 ID:/zO84uH80
22222222
3名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:51:29 ID:mN0fmBZh0
4ピロピト:2006/08/20(日) 10:51:31 ID:w1xoF9mB0
2げっつ
5名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:51:44 ID:uIKzK40o0
>普通に使っていただけなのに

初心者はみんなこういうよね(´・ω・`)
6名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:52:03 ID:Z423mm060
それなんてPSP
7名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:52:14 ID:AjHEfOMY0
蟹が潜んでいたので
8名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:52:52 ID:BMm0idVq0
なんか眩暈が…
9名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:53:56 ID:6HZC2+XK0
ソニー?
10名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:53:57 ID:YuG2ITBa0
なにこの盗用
11名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:54:00 ID:dS4i5clE0
漏れもwinny普通に使ってただけなのに、
なんかウイルスに感染してた(´・ω・`)
12名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:54:58 ID:hu8eXOKe0
普通に使ってたPS2が壊れたのはなんで?
13ピロピト:2006/08/20(日) 10:54:59 ID:w1xoF9mB0
ファイル共有をやっているのでPCを24時間フル稼働で1年くらいつかってた。
買ったばかりのPCが1年ちょっとでガタがきた、
ファイル共有でフル稼働以外は普通につかってたのに?

とかありそうだな。
14名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:55:42 ID:RAFYFXFp0
初心者でも、HDDとは何なのかぐらいは知っておいたほうがいいな

15名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:55:45 ID:yg765GcE0
彼らの言う普通な使い方をしても壊れない製品を作るのが、
メーカーの技術者の役割ではないか?
16名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:55:54 ID:teLdIEJI0
2chに張られてた.exeをクリックしただけなのにおかしくなった(´・ω・`)
17名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:55:58 ID:NgxXrg9e0
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \      
        /                    ヽ     
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ    
       ' 「      ´ {ハi′          }  l    
      |  |                    |  |     
       |  !                        |  |    
      | │                   〈   !    
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ   
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |  
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !       普通に使っていただけなのに・・・。
    ヽ {  |           !           |ノ  /    
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_     
18名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:56:11 ID:RGe/1bCj0
自分の扱いが悪いのにすべてメーカーが悪いってクレームつける香具師多いよね。
19名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:56:46 ID:EV9eSIj40
HDDを一杯、内蔵で積んでる人はとりあえずこれだけは常駐させとけ

DTemp
http://fox.flop.jp/hdtemp.html
20名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:56:48 ID:6/sCw8170

 HDDは1cmから落として壊れることもあれば、

 20cmから落としても無事な場合もある。ずばり、運。

 でも、落とさないに越したことは無い。
21名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:57:44 ID:dOGkQCcE0
>>18
説明書を読まない香具師が多いからな。。。。
22名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:57:52 ID:U/foTumS0
耐久力の低さを消費者のせいにするのか
23田中 ◆lirqr6DwLQ :2006/08/20(日) 10:58:12 ID:5/sdXmy40
      _,,_
     /´o ヽ <>>7 海老も潜んでいたので
   ,.ィゝ     l   
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        プ  プ
24名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:58:19 ID:I4molXsFO
全然つかって無かったのに、NECのパソコンから火が出たよ
25名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:58:52 ID:WvSGNd/t0
「あー、やっちまった・・・」ってときも一応普通に使ったと言うようにしてる
26名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:58:59 ID:efoZsDGJ0
Norton入れたとたんに
「s」「t」「7」「Alt」が打てなくなったヨ
27名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:59:06 ID:cwOwNVWe0
>>1
つまんねーコラムでスレ立てんなよ、クズが。
28名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:59:28 ID:ZHL2e3+h0
年上の彼女は普通の扱いじゃ満足してくれないよ〜。。。
29名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:00:02 ID:ZWqvY3xh0
自分が使うものの特性や限界を知るのは、ある意味義務だろうに。
30名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:00:07 ID:UCJPa0080
昔はPCは動いているのが奇跡だ

って言われてるくらい、中のパーツ統一性ないからな。
最近の連中は、互換性なんて言葉も
知らないんじゃないか?
31名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:00:09 ID:WyGMcs5D0
何でもいいけど

発火装置を仕込むのはやめて頂けますか?"メーカーさん"
32名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:00:13 ID:7EZ85XhV0
SATAのHDD側ピンを折ったったけど、無理やり使ってるお
何時壊れてもおかしくないけど
33名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:01:15 ID:IKDhS3NJ0
>>12
それは仕様です。
34名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:01:20 ID:OipNc3dH0
HDD動作中のPCに重いものを「ゴツン」とぶつけた

4日経過(その間数回つかうも異常なし)

一週間経過で壊れる
「普通に使ってただけなのに」(一週間前の事故は脳内でクリア済み)

このケースがメチャ多い
問い詰めると「そういえば....でもそのあとは動いてたよ」
35名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:01:46 ID:0wx6CZrQ0
普通に接していただけなのに朝鮮人が壊れた。
36名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:01:55 ID:WBbqJihX0
漏れのNEC水冷PCが1年ちょっとで壊れた
普通に使っていただけなのに
37名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:02:16 ID:up5gGMtT0
田中、たまには痛いニュースにも来いやハゲ
38名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:02:20 ID:o7PT7tWXO
インターネットカフェ利用が一番だね!
39名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:02:26 ID:2JtamnKT0
>>27
つるっパゲ同
なんのニュース性もない
40名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:02:33 ID:moJNWtRq0
とりあえずインターネットを免許制にしろ
ウィルスにかかって逆ギレする馬鹿が多すぎる
41名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:03:08 ID:/gxW8FLf0
低価格・激安格安デスクPC(新品)part35
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1154346177/
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart29
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1153945855/
42名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:03:15 ID:O5yfej+j0
10年前に買ったVAIOがまだ使えるんですが、タイマー壊れてるんですか?
43名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:03:29 ID:yXb3J6ZR0
普通に使ってただけなのにバッテリーが爆発した
44名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:03:33 ID:6HZC2+XK0
普通ってなに?
45名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:03:41 ID:4+RoZIOs0
>冷却が足りないかも、とケースのファンを強力なタイプに交換。ごつい羽根が面白くて、
>ついつい指でくるくる回してしまった。

これって何がまずいんだ?
46名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:03:44 ID:dkAkv5IE0
ニュースなのこれ?
47名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:03:57 ID:oLcytkDY0
高さ70cmほどベッドの上から、ノパソを落とした(ベッドの上でPC使いながら寝て、手が当たってオンしたままのPCが落ちた)
・USBポート1個効かなくなった
・モニタと本体を繋ぐ結合部を片方破損(ただ片方の結合部生きてるだけで、普通に使えてる)
・マウス差し込むポートが微妙に曲がった

これくらいの被害で済んだwww まぁ寝てから少し時間たって宝HDのヘッドは退避モードになってたかも
48名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:04:08 ID:BMm0idVq0
FのHDDはアレだけどな
49名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:04:22 ID:AnEo3uz80
自分のタイプミスすら認めない初心者もいるよね。
「花子と打ったのに幅子と出た」「月間と打ったのに下巻と出た」とかさ。
あなたが入力を間違えたんだよと言っても、「私は普通に入力したのに
このパソコンではこう出たんだよ」。 嘘のようだが本当にあった話。
50名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:04:43 ID:zVsi5dFg0
>>21
説明書も読まないでサポセンに電話してくるヤツの多いこと多いこと
51名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:05:02 ID:yKbKoZqm0
運悪くノートPCのコンセントとUSBマウスの結合部分が触れてショートした事があったがちょっと焼けただけで使えるぞ
52名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:05:26 ID:YU1c3b/U0
>>45
某メーカーのファンは鋭利になっているのでスパッと逝けます(w
53名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:05:32 ID:2GIaEkMV0
>>45
壊れます。
54名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:05:39 ID:067ENGi30
まあ9割方自分の使い方が悪いんだが、
たまにとんでもない品質の製品があるのも事実。
55田中 ◆lirqr6DwLQ :2006/08/20(日) 11:05:44 ID:5/sdXmy40
      _,,_
     /´o ヽ <>>37 田中さんだろ!さんが抜けてるよ。 痛いの矢田アキ子
   ,.ィゝ     l   
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        プ  プ
56名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:05:49 ID:RK28WRtX0
CPUファンを外そうとしたら、レバーがロックされているのにCPUが一緒に抜けて焦った。
でも故障してない。
57名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:06:12 ID:qTIcbcs/0
某政党の電話交換機を燃やした俺に比べりゃマダマダ(w
58名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:06:30 ID:pOQoT/NF0
普通に使ってたのにsony電池から火が出た。
それは普通に使ってなかったからだよ。

ってことを>>1はいいたいわけ?
59名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:06:37 ID:YXnGzvrO0
俺の弱点は***
60名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:06:41 ID:QYip1ogQ0
そら初心者云々以前の人間の問題。
61名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:07:22 ID:2GIaEkMV0
と言いつつCPUファンを掃除するとき
エアダスターで超高速回転させてたのは
この私です。
62名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:07:36 ID:OPEXaAO10

        / ´ ̄ `(\
     /        \-'、
    /        ヽ ヽ
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ
63名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:08:22 ID:QPXVDB8U0
2年2ヶ月前に買ったバーガーパソコンが
多くのflvファイルとともにお亡くなりになった。
しばらくショックで落ち込んでいた。

64名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:08:45 ID:BMm0idVq0
>>62
ハゲドウ
65名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:08:53 ID:P3EvD4mY0
ファンを水洗いしても大丈夫だった。
機械は思ったより強いぞ。
66名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:09:10 ID:5IQfdhyw0
ノート(笑)
67名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:09:27 ID:BYCLX1Fp0
絶対サポセン黙示録
http://www.din.or.jp/~f-aniki/sc/index.htm
68名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:09:37 ID:qI48ULeu0
おい、だれかシリコングリスくれ
ヒートシンク外して掃除したもののグリス無いの忘れてた
69名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:10:10 ID:swBy6f4TO
>1
日記はチラシの裏に書け
70名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:10:10 ID:6HZC2+XK0
>>68
そんなの額の油で十分。
71名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:10:33 ID:ds8ZNJuT0
SHARPで新品買って半年で壊れたな
しかも難癖つけて有償とか言うから二度と買わん
壊れた原因が使い方に難があるなら有償で構わないと言ったのに・・・
72名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:10:43 ID:A/oF+wdi0
パソコン買いたての友達から掛かってくる
ヒステリックな電話の内容は
だいたい「何もしてないのに急に壊れて動かない」だ

だいたい何かしてるんだよな・・・
本人は言うほどの事じゃないと思ってるのか
無意識でやってるせいか言ってくれないんだが。
73名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:10:51 ID:vYHH+kwP0
HDD8年使ってるけどまだ壊れない。
週1でバックアップはとってるけど・・・
74名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:11:06 ID:OipNc3dH0
>>68
つシリコングラス
75名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:11:23 ID:XE+K0RTb0
使ってないのに壊れてたPS2
76名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:11:56 ID:qRrwmrtn0
それを考えるとファミコンって頑丈だったよな。
77名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:12:10 ID:QjwZ9yP50
>>68
ホームセンターで500mlとか買って来い。
78名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:12:29 ID:tn0tuXDy0
売ってるやつは24時間稼動で2年も持たない。高密度HDDは数回フォーマットしたら
こわれる。軍用PCを使えよ。
79名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:12:37 ID:cqXaicWiO
>>45
電気が逆流するから。
80名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:13:28 ID:RK28WRtX0
某パーツ屋で売ってるアルミ製HDDケース
片側二箇所しかねじ穴がないのでちょっと動かしただけで
HDDとアルミ板がカスタネットのように叩きつけられてデータが全部飛ぶ。
81名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:13:34 ID:yKbKoZqm0
DVDドライブが壊れた事があったな

唯単にレンズを触っただけだがw
82名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:13:37 ID:99EUlqL30
>22
いやいやいや、無知は罪です。
83名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:14:09 ID:xC79b8tP0
何もしてないのに腹が減った
84名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:16:48 ID:nxl2CKoB0
失敗して覚えていくもの、にしては少々高すぎるかもナ
85名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:16:52 ID:EV9eSIj40
>>56
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 7匹目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155484852/
86名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:17:57 ID:7GRZ8w7L0
HDDの意外なる弱点はズバリ瞬間停電
動作中に落雷で…HDDレコーダーにこそUPS付けないと
87名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:18:21 ID:1kHf7M1x0
風評対策に必死の記事だな。

ユーザーの扱い方が問題ならば、特定の機種に不評が集中するわけがない。
特定のメーカーや機種に不評が集中するのは、扱い方だけでなく、その製品に問題が
あるからに他ならない。

例えばIBMのDTLAシリーズはファームのバグによって世界的に突然死HDDとして有名
になった。しかしIBMがそれを認め、修正版ファームを提供したのは随分後になってから
だった。

この間、俺は何台のDTLAを潰したか知れない。
88名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:18:42 ID:QO1DZ5ZK0
【ジサカー】クボクボ詐欺【憤慨】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155983519/


普通に使っていて壊れたと言い張って、壊したパーツを交換・返金
させる有名マニアもいるから要注意
89名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:19:12 ID:0NcdD1YT0
「意外と丈夫だな」ってときと「こんな簡単に壊れるのか」ってときと両方あるよな
90名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:19:18 ID:EXQvOcQp0
ナノレベルで考えると、ちょっとしたホコリも尋常じゃない大きさだからな
91名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:19:22 ID:7/0UqLSG0
HDDなんてなくなればいいのに(´・ω・`)
92名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:19:35 ID:hRM2WIYm0
本当に普通に使っただけなのにCDを傷物にしやがったのは後にも先にもXboxだけだろうな。
93名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:20:06 ID:y7k+al9yO
>>78
軍用なのにパーソナルとはこれいかに
94名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:20:29 ID:tbVDm0F60
電源入ってるデスクトップPCで、モニター電源が無いタイプの付属モニターだったから、
子供がいたずらしないようにPCの裏のモニターケーブルを引っこ抜いて
モニター電源落としてたら抜いた瞬間にPCが落ちた
ノート一筋だった俺がデスクトップ初めて使い始めたときの出来事
95名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:20:41 ID:ZWqvY3xh0
モジュラーというシステムにしたのが、PCという製品の質を決定したと思う。

欧米主導で、日本を抑え込むために考え出したものらしいが、
これを一般家電にまで広げようとしてるんだよな。

製品そのものの信頼性が失墜してしまったら何にもならんだろうに。
96名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:22:55 ID:ZlkA8Msi0
通風孔を掃除機で吸ってファンを壊した俺が来ましたよ

ノート買い替えorz
97名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:23:17 ID:ao1Bz2CD0
ファンレス密閉ケースに入れられてる数百GBクラスの安物外付HDDはデフラグしないほうがいいよ。
確実に製品寿命が縮む。特に家電量販店に平積みされてるような奴な。
初心者がよく陥る間違いに、やたらとスキャンディスクやデフラグやウイルススキャンをするというのがある。
どれも通常は必要の無いものだし、HDDを酷使して寿命を縮める。
メーカーにとってはそういう客のほうが美味しいけどね。
98名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:23:22 ID:EeCjIhUZ0
おいらは壊れたHDDを10センチの高さから落として復活させることができるお
99名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:23:43 ID:28a4vaGa0
ソニーのバッテリー
100名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:24:05 ID:11ELmoRG0
>79
ファンを手で回したら電気が逆流って?ワカンネー
ダイオードって知ってる?
101名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:24:11 ID:safDFD1sO

つい最近、サブで使ってたIBMの内蔵160キガのハードディスクがクラッシュしたお、、

大切なお宝ファイルがおじゃんだお、、
102名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:24:20 ID:aBDZKZQn0
光学ドライブがすぐ駄目になる気がする。
HDDは意外と故障しない。
103名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:24:22 ID:BYcXKtHj0
普通の人間の基準に合わせるべきだろ。
じゃなかったらPCなんて作るなよ。
作りたいメーカーは他にいくらでもあるだろ。
104名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:24:44 ID:o8+JR5cN0
拡張ボードをコネクタに差し込むのにカナヅチで打ち込んでいるのを目撃した事がある俺は時代の証言者
105名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:24:47 ID:QO1DZ5ZK0
>>95
もう家電もそんな感じだよ

DVDレコーダもそんな感じだし、TVもそう
デジタルモノはほとんどそんなかんじで
アナログ時代より設計が雑で簡単になった
106名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:24:49 ID:zWrjdYg+0
>>35
初期不良です、処分してください。
新しい朝鮮人を送ります。
107名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:24:51 ID:tbVDm0F60
全部耐震設計にしろ
日本メーカーの得意分野だろ
108名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:25:01 ID:7bULkUkM0
「お客様のパソコンはどういう環境ですか?」

「えっ 陽の当たる景色の良いところにおいていますが?」
109名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:25:18 ID:qRrwmrtn0
windows・・・(ぼそっ
110名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:25:18 ID:/oSQC11j0
タフブックってどうよ?
111名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:25:31 ID:cRfj+XhK0
普通に生活してるけど童貞です。
112名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:25:52 ID:rYviwhky0
>>89
壊れるときはあっけなく壊れて、
壊そうと思うと意外と壊れなかったりするよね。
113名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:26:59 ID:qlSmH30v0
バッキャローを糾弾するスレですか?
114名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:27:52 ID:tbVDm0F60
>>106
いらねえww
>>112
壊そうと思うことあるのかよw
115名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:28:01 ID:1WRrj7tT0

一番たちの悪いエンドユーザー。


普通に使っていたら壊れた。
俺の使い方が悪いのか!

そうでなければ、保障期間が過ぎていても只で修理しろ!
もしくは新品交換しろ!
もしくは新製品(上級機種)と交換しろ!

116名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:29:08 ID:7QRmjyDC0
MAC使いに比べたら天国だよ
みんな勝手なこと言うな

MACはデザイナーとか医者とか
決まったことだけしかやらないユーザーだから文句がない
117名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:29:17 ID:EXQvOcQp0
>>115
朝鮮人
118名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:29:25 ID:BMm0idVq0
>>76
ファミコンは駆動箇所がねえだろ
比べるならディスクシステム
119名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:29:56 ID:5Tc62oB30
つい先日Coner製450MBのHDDが普通に使ってたのに死亡しました。
120名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:30:01 ID:h0CHojy50
この前使用中にメモリが壊れた
原因がわからなくて難儀したわ。珍しいこともあるんだな
121名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:30:37 ID:UoWJX0zm0
おれはノートしか使っ事ないが結構雑に扱ってる方だと思う。
結構頑丈なんだなと思ってますます扱いが雑になってる
122名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:30:38 ID:7GRZ8w7L0
>>105
家電のみならずあらゆる工業製品がそうだね
壊れたらそっくり交換だもんね
123名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:30:43 ID:J2yRoyV/0
ま、PCを家電として売ろうしたメーカさん、サポートがんばってねってこった。
124名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:31:14 ID:r2v0XqPm0
8年前に買ったMSのマウスまだ動く、意外だ。

125名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:31:21 ID:XllGhQ9f0
携帯電話、便所に2回墜落、糞尿まみれ
でも、乾かせば大丈夫、今でも現役
可愛い女の子が「ええ、こんな古いの使ってるの〜?」
オレの糞まみれだった携帯を面白おかしく握ってた
ちょっと興奮した今年の夏
126名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:31:25 ID:rqznRxcj0
俺的にはPCパーツは言われるほど壊れない。
HDDはケースに固定する時にガコガコと乱雑に扱っても壊れた事ないし。
電源なんて1980円の中古ケースについてきた店のシールで蓋が留めてあるやつで、
5年間ほぼ毎日5-6時間使ってるけど全然平気。

ただ電源を突然落としたり強制再起動連発すると壊れる印象はある。
127名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:31:28 ID:M4ileBduO
>>95

すまんかみくだいてほしいのだが
モジュラーとは?

モジュラーにするとなんで日本を抑えこめると考えられたの?

128名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:31:33 ID:ZWqvY3xh0
>>105
そうなのか…

軍用モノまでそうなってるし、いったいモノ造りはどうなってしまうのか…
Macintoshのキーボードを、鹿児島のおばあちゃん達が手作りしてた
頃が蘇らないものか…
129名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:32:01 ID:WBbqJihX0
130名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:32:03 ID:M+QxrKOe0
HDDは消耗品。
131名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:32:17 ID:gF5cv8QQ0
ここ2−3年はノートパソコンの製造後1年間の故障率が15%と劇的に改善している
ようだ。以前は1年間故障率が25%もあったのだが。
132名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:32:23 ID:EGcyM4fv0
>>112
「壊れそう」って思ってるとものを丁寧に扱うようになるんじゃない?
133名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:33:01 ID:EV9eSIj40
>>119
大往生だったね。
134名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:33:01 ID:0XNJp1dKO
とにかく暑いので
熱の出ないパソコン作って下さい
もしくは部屋まで冷えるクーラー搭載とか
135名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:33:05 ID:2OsbGiJv0
いまや家電は買換え需要がすべてだから
あらゆる意味でいちいちサポートしてられないだろうな
136名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:33:19 ID:qcfIvy320
>>123
PCを家電として扱わせるなら
クヌーピクスみたいな感じにしてユーザーのカスタマイズ領域を
極限までしぼりこまなきゃいかんだろうね
137名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:33:22 ID:7GRZ8w7L0
車だって事故でへこんだりしたボンネットはそっくり交換
今時叩いて直すなんてしねーよな
138名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:33:50 ID:iEdVPyEk0
ちょっと知識ついてきたころ、張り切ってPC自作したら1年程度で死んだ。
アスロンが熱すぎてマザーボードの一部のコンデンサがよだれたらしてた。
今はFMV使ってます…
139名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:33:53 ID:RAFYFXFp0
HDDの仕組みは、レコードと一緒
データを記憶してる円盤レコードと、記憶を読み取るレコードの針
円盤をまわし、針を動かすことによってデータを探す

厳密には、レコードの針と円盤はほんのわずかな隙間があって
少しの衝撃であっても、ここが接してしまうとアウト
140名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:33:58 ID:tn0tuXDy0
ファンー>HDD−>CPU−>マザーと壊れてゆく
ウイルスでレジストリーがずたずたー>暴走ー>クラッシュ
パッチのあてすぎで動きにくくなる
ほこりがたまってCPUが焼ける
6000円のDVDデッキと同じ、たたけばDVDが壊れる
141名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:34:05 ID:UmIKMAR80
>>19
温度上昇止まらずワーニングでまくり!!
今まで何の問題もなかったのに・・知らなきゃよかった
142名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:34:20 ID:oo2oVokC0
>「あのメーカーは壊れやすい」「特定ロットが全部だめ」などの情報も、実は代理店や
>ショップ、ユーザーの扱い方が問題だったのかも

おいおいwwwwwwチョニータイマー等の原因をユーザーの責任に転嫁してる奴がいるぞwwwwwww
どんなに精密機械だろうとコストをかけて丈夫に作れば
利益の為コスト削減し、最低限、ギリギリの品質しか持っていないような製品よりも壊れにくくなる

今の500円、1000円で買えるフライパンと
30年前の500円で買えるフライパンじゃ全然品質が違う
後者のほうがものすごく長持ちする。前者は数年程度しか持たない

壊れやすいのはユーザーの責任ではなく
メーカーが利益を上げるために製品にコストをかけずにギリギリの品質で作っているから。
ユーザーに責任転換しているこの記事を書いた記者はDQN
143名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:34:25 ID:h0CHojy50
HDDって、なんとなくガラスプラッタよりアルミプラッタのほうが壊れにくい印象あるけど
実際どうなのかな?非動作時に衝撃を与えた場合
144名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:34:26 ID:6syrWC5P0
日立の02年のプリウスのノートを現役で使ってるけど
マイナーなPCな割りに丈夫でまだ現役活動している

ただもうDVDとかは見れないけどね
145名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:35:17 ID:kdyW3aOUO
我が家では15年程度前のMacintoshClassicがまだ現役でつ
146名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:35:23 ID:vA3wvhHn0
文系を駆除するべきだと思う。

文系の駆除を合法化すれば、こう言ったまるで生産性の無い
というか、社会的にマイナスしか無い、無用のトラブルを避けられると思う。

文系駆除すれば、今ごろ人類は、宇宙間旅行だって実現してた。
文系を駆除するべき。
147名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:35:48 ID:nQCgpORh0
動作中に電源引っこ抜いたのに普通に動くお!
いいかげんしねお!
148名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:36:11 ID:PSln+bqH0
>>116
マックはデザイナーが使うのは分かるんだが

なんで医者の使用者が多いのだろうね
うちの親戚の医者もマカーだな
149名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:36:48 ID:AnEo3uz80
そういえばここ1-2年、内部の掃除をしたことが無い。
ちょとドキドキしてきた。開けてみるか…
150名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:36:50 ID:g7kusu230
>>139
HDDを製造していたものですがランダムアクセスを可能にしているHDDにおいて
レコードの表現は同意しかねるわけで。

さらにほんの僅かではなく、煙草の煙の粒8個分ほどですから僅かどころじゃない
わけで。それと最近は少しの衝撃なら平気ですよ。そのためにアブソーバー機構や
周りにクッションいれているのですから。でなければHDD音楽プレーヤなんてつくれ
ないでしょ。

そういう1昔前のHDDの姿を書いていただくのは苦労して技術を進歩させている現場
からするとちょっとむっときます。
151名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:36:54 ID:QO1DZ5ZK0
>>127
日本:
ハードウェアとソフトウェアを絶妙なバランスで仕上げてきて高品質な製品を作る

欧米:
仕様をある程度決めて規格化(モジュール化)、それに準拠した互換部品を
組み合わせて、日本が出しているような家電なんかに近いものを安く大量に
世の中に送り出す=日本封じ込め

日本=アップルのマッキントッシュ
欧米=PC/AT互換機(今のWindowsPCと思ってさしつかえない)と考えれば理解できるかと
152名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:37:13 ID:7GRZ8w7L0
HDDを超える大容量かつ高速動作、そして低価格のメディアが現れれば…
153名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:37:13 ID:lDFGqyrv0
タレントの石田純一氏のフェラーリは普通に走っていただけなのに
高速道路で火を噴きました。

普通に使う・・・。普通とは一体なんなのでしょうか?
154名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:37:54 ID:qTIcbcs/0
>>137
今の車は、衝撃吸収ボディを使っている関係で中までいくような事故を起こしたら
もう使えないと思った方がいい。

ただ水没車は、内装と電子機器以外は、使える。
155名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:38:31 ID:xZi+9qhe0
ついついくるくる
156名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:38:35 ID:RK28WRtX0
>>85
実例結構あるのかw
俺のはちなみにsempron
157名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:39:01 ID:I2AXJhK+0
>22

無茶な使い方に耐える製品をつくろうとすると、今の値段じゃ買えない代物に
なるんですが、なにか?
158名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:39:29 ID:7GRZ8w7L0
>>154
保険会社が支払う金と修理屋の手間を考慮すると
部品交換が手っ取り早いんだろうね
159名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:39:55 ID:DEa1SzqX0
俺も普通に女にチンコつっこんだだけなのに、そいつ、すっかり壊れてしまって今では俺なしではいられなくなりました。
160名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:40:03 ID:h0CHojy50
>>85
 (;´Д`) ピン曲がりもなくスッポンしたのに、再び組み込んだらPCが起動しません。
 (・∀・) 綺麗なピンしてるだろ・・・死んでるんだぜ、これ・・・

声出してワロタ
161名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:40:17 ID:7YRaHvZ90
>>150
HDDが大容量・高速回転化するにつれて壊れやすくなってるんですが^^;
162名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:40:23 ID:DbhClAYuO
裸族の服最強伝説
163名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:40:35 ID:TsKQTl9e0
1 停電でHDDが逝ったのは決して某クレーン業者のせいじゃナイヨ?
  あんたが悪いんや!あんたが!謝罪と賠償汁!
2 バッテリーが発火したのは(以下ry
3 保証期限切れと同時に逝くのは(以下ry

今後、どう繋がっていくでしょう?
オッズは1:1.25倍 2:1.73倍 3:2.2倍
さぁ、張った張った!
164名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:40:37 ID:1WRrj7tT0
家電商品は昔のようにサービスマンが故障箇所を調べて
不良部品を交換するような事は無くなりつつある。

それは、家電商品の価格が安くなった事、人件費が高いこと等の原因です。
従って、今はメカユニットや基盤ユニットをおばちゃん達が交換しています。

いわゆる、熟練サービスマンは消えつつあるのが現状です。
165名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:40:43 ID:g7kusu230
>>145
そういうのは無事なうちに、BasilliskIIエミュレータを使って動かすように
環境を整えて置いた方がいいですよ。PPCならSheepShaverが使い物に
なってきています。

OSXマシンを早く手に入れて環境を移してあげましょう。
166名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:41:47 ID:11ELmoRG0
メーカーの言い訳よ
最近の部品もコンデンサなど耐圧ぎりぎりのものを使ってるし駆動部のギアも
ペラペラですぐプラが割れる(cdなどの出てこないのはギアが割れてる)
壊れるように作ってるとしか思えん
167名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:42:42 ID:I2AXJhK+0
マイクロソフトのWebウイルススキャンβ版をノートにかけたらHDDが熱死しました。
マジです。
168名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:43:18 ID:ctYLTGad0
普通に使っていただけなのにMeが止まった。
169名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:44:54 ID:UmIKMAR80
HDDの温度上昇が止まった〜
暑いときはHDDを覆っているものがびろ〜んと伸びて空冷効率を上げるとか出来んのか?
170名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:44:56 ID:M4ileBduO
>>151

なるほど
サンクス!

171名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:45:01 ID:qcfIvy320
>>166
だって壊れないと買い替えてくれないじゃん
172名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:46:28 ID:rYviwhky0
>>114
>>132

どこかに出かけたときの信号待ち、
壊れたプラスチックの桶を捨てるために壊しているおばあさんがいて、
「壊れるときはあっけなく壊れるくせに壊すとなると骨が折れる」と言ってた。
蓋し名言だと感じた。

人間だって死にそうな事故にあってピンピンしてる人がいる反面、
「こんなので死ぬんだ」ってこともあるみたいに。
173名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:46:52 ID:4E+B4vZYO
>>168
それは仕様。
174名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:47:23 ID:6sEu/ABwO
うちの親父はパソコン操作中によくフリーズする
ってネタをよく聞きますよね。
175名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:48:20 ID:J2yRoyV/0
>>168
MeはMicrosoftの中ではなかったことになってるw
176名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:48:22 ID:7GRZ8w7L0
今は設計の最適化が出来るようになったからこそ
適当な時期で壊れるように作れるようになったと言うところでは?
昔はその勘所が掴めなかったのと
海外に対抗するには信頼性を確保しなきゃいけなかったし
177名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:48:25 ID:9kJfN0r90
普通に応対していたのに、謝罪と賠償を求められた。
相手は韓国人だった。
178名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:48:55 ID:nAZYjVz/O
俺が昔使ってた電子辞書、三十回くらい机の高さから落としても無事に動くタフな奴で、結局4年使えた

二年使ってる携帯も落としまくってるが、水浸かってもドライヤーで復活した

だがHDD動作中のiPodは流石にヤバい。三回くらいで壊れたよ
179名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:49:00 ID:AnEo3uz80
最近のパソコンは丈夫だよね。
滅多にフリーズなんかしなくなった。
180名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:50:16 ID:1FF6sBMf0
>>148
昔の林檎が持ってた、「インテリが使うもの」というイメージの名残だろう。

業務で使う場合は、Windowsよりも色の表現が正確というのもあるのかも知れんな。
181名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:50:32 ID:NWDs+0MH0
ノートパソコンを普通に使ってたら、突然バッテリが加熱して火を吹いた。
182名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:51:22 ID:URBtijkN0
一度も使ってないのにVAIOが火を噴いた
183名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:51:36 ID:RAz447VB0
>>179
それは、パーツではなく、基本ソフトの(ry
184名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:51:39 ID:VvmqJ6rV0
>>1
>動画編集を始めたら、HDDが足りなくなった。3.5インチベイだけでなく、DVDドライブの
>下の5インチベイにもぎっしり積んでいる。

これ、悪いポイントがよくわからん。
3.5インチベイだけならギッシリ積んでもOKって言いたいのだろうか?
185名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:51:50 ID:qfG5qdeHO
>>169
キンタマかよ
186名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:51:53 ID:7GRZ8w7L0
国鉄時代の電車は長く使えるよう頑丈に作られてたが
今の電車、特にJR東のは法定償却年数である13年持てば良いって作りだもんな。
187名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:51:54 ID:xUVxjCui0
>128
第二次大戦のB29のエンジンもすでにそんな感じで
調子悪けりゃそっくり交換…つうのが整備だったらしいよ。
今のM1戦車のミッションもブロックごと交換らしいし。
確かに前線ではチマチマ整備してる余裕が無いんだろうけどね。
188名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:52:13 ID:M+QxrKOe0
HDDを買ってきて自分で取り替えるというのは、電球や電池を取り替えるよりは
やはりむつかしい技術らしい。
189名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:52:23 ID:BMm0idVq0
>>178
もうチョット中身に興味を持ってください
190名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:52:42 ID:I2AXJhK+0
>166
安くてスペックさえよければ品質を気にしないで買うという大多数の消費者に
適応した結果です。
191名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:53:06 ID:fw3UNuqi0
>>184
過剰表現
192名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:53:31 ID:J2yRoyV/0
CPUの上に普通に卵置いたら目玉焼きができた。
193名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:54:50 ID:26fCMN9N0
ソニーの工作活動?
194名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:55:02 ID:tbVDm0F60
>>187
それがアメリカの合理性って奴なんかな
日本の軍用機はエンジンとっかえようにも工場で職人が現物あわせでエンジン
取り付けてるから現場レベルでエンジン載せかえられなかったとかなんとかw
195名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:55:19 ID:yrRGBK7a0
>>192
それはPCに見せかけたオーブンだったんだよ!!
196名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:55:23 ID:M+QxrKOe0
IBM → Maxtor → Seagate → WestrenDegital

と買い換えてきた俺の感想。

IBM 壊れやすい
Maxtor 爆熱
Seagate 超振動
WD 不満無し
197名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:55:25 ID:mkkVry0j0
N速、東亜、極東、ハンと巡回してると、
強力な電波で時々フリーズする私、

しかし未だにHDDのジャンパーピンの設定が覚えられん、
全部抜いても適当に動く時は動くし。
198名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:55:52 ID:3Y6EW4+f0
昔IBMのAptivaを普通に使っていて、動かなくなった。
保証1年で過ぎていたので新しいのを買った。
最近になってWebで調べていると、このころのコンデンサが
すごく粗末なものという書き込みをみた。
マザーを見ると爆発しまくってた。
部品買ってきて変えたら直った。
ショボイバーツ使っているから故障率も上がるわな。
199名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:56:42 ID:7GRZ8w7L0
最近のドコモの端末は電池の価格が安い(税込み1470円)のに対して
au端末の電池は4000円前後もする。
ドコモはユーザーが多いのと機種変をあまりして欲しくないからなのか
auは無駄な在庫を置きたくないのと2年以上のユーザーには買い換えを勧める施策?
200名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:56:47 ID:EXjwkDff0
こういう基本的な取り扱いって、ユーザーには知らせてないのが問題なんじゃ?

パソコン付けっぱなしの方がいいのか、こまめに電源落とすのがいいのかすら、
使用説明書には全くかかれてないし。
201名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:57:20 ID:RK28WRtX0
>>186
スレ違いだ鉄ヲタよ、しかもたちの悪い18ヲタと見た。
202名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:57:22 ID:qcfIvy320
>>196
壊れやすさは
WD>>>>>>IBM>seagate>Maxtor

じゃないかな・・・
WDはあまりいい話聞かないけど
ラプター以外
203名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:57:41 ID:3mY0BD0H0
普通に使ってたらHDDがいっぱいになっちゃいました(´・ω・`)
204名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:58:10 ID:qB2GjRGe0
205名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:58:26 ID:gldrGDlN0
レス読まないで ソニー 
206名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:58:38 ID:M+QxrKOe0
>>202
まあ、WDは買ってまだ半年もたってない時点での感想だよ。
あと、サムソンのHDDも結構静かで振動も少なくてよかった。
207名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:59:21 ID:f6Tqo1SZ0
IBMは壊れやすいとはよく聞くが、おれはここ5年ほどIBMだな。
208名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:59:47 ID:mkkVry0j0
>>204
高らかにワロタ
209名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:00:46 ID:hRM2WIYm0
なるほど、都市伝説にしてしまいたいわけだな。
210名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:01:07 ID:xUVxjCui0
>186
京浜東北の試作編成、すでに外板がボコボコなんですけど…
そのうち床がたわみだすんじゃないかと思って
最近は怖くて乗ってません。

車体ごと乗せ換え…
はしないだろうなぁ〜
もう新しいのが控えてるし。
211名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:01:09 ID:AnEo3uz80
>>204
こりゃすごい
212名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:01:56 ID:7GRZ8w7L0
>>204
気温や湿度によっては水滴が付きそうな悪寒
213名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:02:26 ID:h0CHojy50
>>196
WDのHDDは電源付けたとき 浮き上がりそうな音がするのが妙にカコイイ
214名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:02:26 ID:J2yRoyV/0
>>204
「もっとCoolに!」ってこーなったんだろうなw
215名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:02:30 ID:M+QxrKOe0
>>204
一見したら、先行者を連想したぞ。エアコンにしがみつく先行者を。
216名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:02:46 ID:aj2ENFTl0
         .l l \| | !ノートン先生 ! //U ヽ___/
パソコン蛾人  \ !!大激怒!! //   U    :::U:
ぶっ壊れ(__)   \ !!!!! / // ___   \  :::
たお! (__)    \∧∧∧∧/   |  |   |    U ::::
     (`Д´#)   < ぶ パ >   |U |   |     ::U:
   _| ̄ ̄||_)_ <  っ ソ >    | ├―-┤ U.....::::
 /旦|――||// /| < 壊 コ >    ヽ     .....:::::::::
─────────< れ ン >──────────
<   _,ノ , 、ヽ、_ ノ< た 蛾>  プスプスプス・・・・・∬∬
 (y○')`ヽ) ( ´(y○')<  !!!   >踏んじゃったよぉ___
  ⌒ /    ヽ⌒ /∨∨∨∨\   ∧_∧  ||\  
うわあ |~ ̄ ̄~.|ぁぁ/パソコン蛾ぶ \ ( ;´Д`)  || |
ぁぁ| |||! i: |||! !|ぁ/っ壊れた!ディス \(  つ/ ̄||/
ぁぁ| |||| !! !!||| :|/プレイが砕け散った! \ヽ |二二二


パソコ (__)ン蛾   \!!!ノートン先生. !/     /  ヽ___
なおり(__)ました! \!!!沈静化!!/     /
    (´д`*)          \!!!!!!/     /⌒ ___   ⌒
  _| ̄ ̄||_)        \∧∧∧∧/      |  |   |
/旦|――||// /| カタカタ.  < 直 パ >      |  |    |     *
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |      < り ソ >        | ├―‐┤
|_____|三|/      < ま コ >       ヽ
────────────< し ン >─────────────
_---―――――---_    < た .蛾 >  シュウウウウウ・・・・・∬∬
 <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ   ;;;< !!!    >直っちゃったよぉ ___
 ( ○)`ヽ) ( ´(y○')   ;;;|/∨∨∨∨\      ∧_∧   ||\
  ⌒ /    ヽ⌒    /パソコン蛾直り\  ( *´∀`)  ||  | ̄
やった |~ ̄ ̄~.| ああ/ました! ディスプレ\┌(  つ/ ̄|| /
ああ| |||! i: |||! !| |あ ./イ蛾直りました!!!!\ヽ ,|二二二」|
217名無しさん:2006/08/20(日) 12:03:05 ID:Xc1LNTeE0
>>59
>俺の弱点は***
*** = オツム?

218名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:03:30 ID:3mY0BD0H0
そうだ!任天堂にPCを作ってもらえばいいんだ!
219名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:03:51 ID:t0inzw620
ICと基板は全て軍用規格で、可動部分はマウスとキーボードだけ、
外部記憶媒体は固体メモリだけ。
テレビのように認定業者以外は筐体を開ける事も不可。
これでどうだ?
220名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:04:18 ID:cgnNqfte0
あまりに動画がエロかったので、液晶モニターに顔射しました。大丈夫でしょうか?
221名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:04:39 ID:7GRZ8w7L0
>>201
脱束でも18キッパーでもありません
でもJR東の車両は壊れる確率が他社に比べてひときわ高いんでねw
222名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:04:50 ID:JlHixqtO0
>>159
他にいい男が現れたらすぐに治るよ。
その男の前ではまた壊れると思うけど。
223名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:04:50 ID:M+QxrKOe0
>>213
スマートドライブに入れて運用してるから、その音、最初に起動したときしか
聞いてないんだよな。
224名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:04:52 ID:VvmqJ6rV0
>>202

”普通”に使ってればそんな感じなんだろうけど、
Maxtorは3.5インチベイで間を空けず並べて設置しちゃうと、
熱で基盤部分がお亡くなりになる率がダントツだったっぽい。
225名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:05:02 ID:UmIKMAR80
>>204
226名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:05:11 ID:PSln+bqH0
>>202
寒村は思ったほどなかなか壊れないナー
98年買ったパソに増設して去年まで寒村の使ってたってたけど
壊れなかった
227名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:05:42 ID:ZWqvY3xh0
>>194
軍用に関してはしようがないところはあるんだってさ。

極限状態で使用することを前提にしているから、
誰でもいつでもどこでもともかく動けるように出来るようにしとかないと、
兵士や部隊の全滅に直結するから。

だから少なくとも軍用に関しては正解だと思う。
228名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:06:30 ID:IVyIH9R80
ハードディスクは構造上衝撃に弱いからねぇ
何枚もの磁気ディスクが間隔置いて層状に積み重なり、
その表面をアームのヘッドが触れないスレスレの所(ミクロン〜ナノ単位)でデータ読み出したりしてるそうな。
だからカリカリと稼動中に傾けたり衝撃与えたりするのは御法度。
容量が100G越えて増えたのは確かに進歩だが、その分精密動作と制御が必要で非常に弱くなった。

持ち運ぶノートパソコンには耐衝撃性能強いハードディスク使ってるけど、
耐衝撃性能を売りにしてる仕様のノーパソでもない限り、
画面閉じて垂直に立ててパタンと倒したらハードディスクあぼんしてもおかしくないのよ。
ノーパソは持ち運びせずに固定で使うのがよろし。
ハードディスクは消耗品と考えないといけない。いつか必ず壊れるもの。バックアップは大事だよ……
あと、デフラグも頻繁にするもんじゃないよ。ハードディスクの寿命を縮める事になるからね
229名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:07:06 ID:HODUlCzG0
パソコンが精密機器だという時代は終わった。
これからは幼児が乱雑に扱っても壊れないようにする
家電並みの能力が求められている。
ちょっと落としただけで壊れるようなパソコンやHDDを作るメーカーは
消費者から限りなく損害賠償を請求されるだろう。
230名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:07:49 ID:6MDQ95uo0
普通に使ってるから壊れたことはありません
231名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:07:58 ID:r2v0XqPm0
そういえば某国はDELを大量導入したな。

今頃、バッテリー交換か?
232名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:08:22 ID:AluBaauC0
俺の出くわした中ではこのパターンが一番多かった

Q.何もしてないのに急にネットに繋がらなくなった
A.エロサイトのQ2トラップ踏んだと正直に言いなさい
233名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:08:35 ID:QpJRo3WY0
技術者の「普通」と一般人の「普通」が違うから、
推奨環境ってもんが提示されるんじゃなかったのか
234名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:08:55 ID:h4LtRKmf0
ソニータイマー?
235名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:09:03 ID:qTIcbcs/0
>>204
お前頭がいいな。
236名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:10:14 ID:BMm0idVq0
モジュラー化は別に悪いことじゃない
237名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:10:19 ID:Q/2kNOyh0
ソニーだろ
238名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:11:39 ID:VDxviNma0
>>151
あなたはマクに幻想を抱きすぎな糞マカーですね
239名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:13:36 ID:kvoZGscr0
>>219
軍用ではないが宇宙用規格のメモリ素子は一個百万円という話を数年前に聞いたことがあるぞ。
もっとも製造ラインは一般品と同じで選別とか耐久試験とかの信頼性確保にカネがかかるそうな。
240名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:15:27 ID:93A3M8pH0
HDDの壊れやすさなんて、型番や設置方法書いてないと参考にならん。
プラッタ枚数や回転数に依存するし。
241名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:15:29 ID:11ELmoRG0
>232
昔電話モデムの時代に国際電話勝手にかけるのあったね
かかるまでフリーズ状態でアクセスできなくなるの
242名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:15:40 ID:VDxviNma0
WDは一世代前のパーツを使うため堅牢
Maxtorはチョンメーカーで爆熱の外れを出しseagateに買収された
IBMは日立に買われHGSTとなった
243名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:16:05 ID:sFMBSdau0
 「普通に付き合ってただけなのに、すぐに振られちゃった」。そんなあなたの「普通の扱い」は、
専門家にとっては「論外」なのかもしれない。女性で使われているほとんどの女心は
精密さの塊だ。手荒く扱えばもちろんのこと、それなりに気を使っていても、交際関係の歪みや
わずかなひびにより、高感度が格段に下がることがある。 パーツメーカーは、高感度を
下げず、関係を維持できるように、一般男児とはまた異なるレベルで、女性の
取り扱いに注意を払っている。一体どういう扱い方がだめなのか。
244名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:16:35 ID:HBIwTBb/O

>>238はソニー社員
245名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:18:15 ID:HODUlCzG0
>>232
ハード的に弄らなければ一般消費者としては
「なにもしていない」と言うことになります。
246名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:19:36 ID:RNOkqBiI0
>>204
エアコン本体にPCを組み込んで
冷機を循環させる新型パソコンを作れ

ノートでもデスクトップでもない壁掛けエアコンパソコン
開発して 特許とれば君はビルゲイツを超える
247名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:20:33 ID:IVyIH9R80
>>242
Maxtor製が3年目で壊れてデータ吸出しに苦労したよ('A`)

ハードディスクってのは、全体的に40G以下は丈夫な感じがしている
248名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:21:00 ID:3GilwMfW0
何もしてないのにPCが変になった、と呼ばれて行って、
本当に何もしていなかった家は一軒もなかった
249名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:22:01 ID:RfHhXlpk0

モジュラー化もそうだが
ムーアの法則とか言ってつねに性能の倍々ゲームがあるなんて
するから、品質が犠牲になってそのうち限界に到達するんだよ

物理現象を利用しているにすぎないんだから当然だろ
250名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:22:29 ID:HODUlCzG0
>>248
個人除法保護法により個人の行動について説明する必要は一切ありません。
何をしたかなんて個人のプライバシーの問題です。それを聞くのは法律違反です。
個人情報保護法って便利だなー
251名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:23:08 ID:RAFYFXFp0
>>247
HGSTのT7K買っとけ
それが売り切れてたら、WD

マクソのチョンHDDなんて、選択外だし
Seagateの振動は我慢できん
252名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:23:45 ID:DbET5T4f0
家が火事になった
まだ買ったばかりなのにパソコンが真っ先に燃えた

これはパソコンが不良だったんだ!
253名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:24:08 ID:SsPJAwdD0
>>232
Q2とかいつの時代だ
254名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:24:10 ID:zOo+D74V0
ソニー擁護してるのかと
255名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:24:42 ID:RZUWcZ460


      クボる奴が増えてるからな

256名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:25:27 ID:BMm0idVq0
>>249
見事な印象論だw
こーゆうやつ相手にするサポセンかわいそう
257名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:26:30 ID:VDxviNma0
>>244
マクはほぼ全て汎用品だよ
OSも既存のもの+αみたいな感じだし
258名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:26:35 ID:IVyIH9R80
>>251
うん、HGSTにしようと思ってた所だ。下2行の意見は全く同意
259名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:26:40 ID:O0lC/Wdv0
CPUに20%以上の過電圧をかけるのも普通の使い方。
260名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:27:14 ID:HBIwTBb/O

ソニー工作員が必死に書き込むスレは、ここですか?
261▲ ◆SANUKI/VII :2006/08/20(日) 12:27:21 ID:eh3K5jmBP BE:24462296-PLT(11113)
>>204
激しくワロタ
262名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:27:22 ID:STNMy23Y0
ファンが五月蝿いから外した
普通に使ってただけなのに壊れた
263名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:27:23 ID:3GilwMfW0
メーカー製パソコンはプリインストールじゃないソフトを
インストールしたら保証から外れる、と聞いたんだがマジ?
264名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:28:43 ID:Oga/np/q0
Maxtorは偽者が大量に流通したからこんな評判になっているが
故障率なんてどこも同じだってことに気が付かないとね
265名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:30:35 ID:RK28WRtX0
裸族の服って使ったほうがいいんか?
俺はHot swapperでむき出し。
266名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:31:40 ID:6EKEgqhU0
【自作】KUBOKUBOこと久保田氏、自身のHPで詐欺行為を自慢!
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155872722/

「KUBOKUBOこと久保田 昌宏氏、自信のHPで詐欺行為を自慢!」
本名:久保田昌宏
ハンドルネーム:KUBOKUBO
ホームページ:http://kubokubo.jp/
オーバークロックの達人として自作PC業界の有名人。
年末にはNHKのTVにも出演。

【あらすじ】
06/08/16
過電圧をかけ、保証外の動作をさせて壊したCPUを偽り、
初期不良交換させるという詐欺行為を自身のHPで自慢。

06/08/16 21時頃
自身のHPの掲示板で、詐欺方法について他人にアドバイス

06/08/16 深夜〜08/17未明
2ちゃんねる自作板で、PCショップ店員および板住民が憤慨。
久保田氏のHPに抗議の書き込みをする。

06/08/17 朝10時頃
久保田氏、証拠隠滅を図り自身のHPから、
抗議文および詐欺行為に関する記述を一切削除。謝罪、コメントは無し。
しかし、すぐにlaRXVat7氏らによって削除前のページがUPされる。

06/08/17 15時頃
Whoisから、本名がばれる。
このあと、彼のサイトはどうなってしまうのか!?必見!
267名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:31:40 ID:EBnJinVNO
>>250
勘違い。
268名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:31:56 ID:AJhUvY350
この記事日経WinPCの記事だぞ
いいかげんにすれ
269名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:32:19 ID:I3aIgziv0
>>6
はぁ?
270名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:33:55 ID:RK28WRtX0
271名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:34:31 ID:p6WDcLwUO
普通にやってただけなのに、ちんこがもげてしまった。なんとかしてくれ!
272名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:35:24 ID:giQ2I+Zo0
>>204
なるほど
273名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:36:30 ID:NHMkGVcf0
>>263
どこのメーカーだよw



2年ほど前からノートPCの調子が悪く、時折電源が入らなかったりディスプレイの表示がおかしいことがある
が、叩くと正常に動作することが多いので問題ないmy PCスラバシス
274&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/08/20(日) 12:36:39 ID:7vqmBKDEP
随分雑に扱ってるけど3年故障無し。
そろそろバックアップ用に新しいHDDを買わないと。
275名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:36:46 ID:HODUlCzG0
>>263
メーカーがこの世にある森羅万象に使用可能なソフトを無償で提供してくれるなら
その文言も正当化されるだろうが、今のところそう言うメーカーは一社もないので
だから怪しいソフトをインストールしたからといって修理や保証を拒んだ例は一件もない。
276名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:37:31 ID:Ak9rM4XV0
漏れ初めてPCに触れてから10年経つけど
一回もHDDdだことないな
みんなどれくらいd出るんだろ?
MXやらnyやら使ってるのに一回もPC壊れた事ない
277名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:38:07 ID:kok3ejl70
>>204
その発想はなかったわ
278名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:38:24 ID:ZWqvY3xh0
>>236
もちろんモジュラーのシステムにも利点はある。

欠点としては、根本的なアーキテクチャーイノベーションに
対応出来難いこと、それと設計生産現場レベルからの
フィードバックが出来難いというのがある。
まあこういうのはインテグレーションも同様に抱えてるから
モジュラーを問題視する本質ではない。

自分が問題だと思うのが、現実的問題点。
日本を抑え込むために重視されたと思われる低価格大量生産、
特に低価格を実現するために、アジア各国に生産を配置した結果、
QCが大幅に犠牲になった。
しかも悪いことに、低下した信頼性を、製品の分どまりを上げる道を
選択せずに、交換に即応することで望んだために益々質が低下した。
コレに伴って、あんまり報道されないけど、廃棄部品が大量に出て、
恐ろしく大量の産廃物が出てる。

今は改善してるようだけど、台湾ですら深刻な重金属水質汚濁があった。
279名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:38:55 ID:M+QxrKOe0
>>264
Maxtorの爆熱は定評あるよ。故障率に関係ないかもしれないが、PCの冷却静音化を
めざすなら、爆熱はマイナスポイントだな。
280名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:38:58 ID:OB0sYEJp0
>>273
ミイソ製だろ?
281名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:39:20 ID:iT0nsn710
>>271
保証期間が過ぎましたので保証対象外とさせていただきます
282名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:39:31 ID:6ZrzXJb6O
CDとかDVDをケースに入れないで置いとくってのが有り得ないな
頭おかしいんじゃないかと
283名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:39:48 ID:IVyIH9R80
>>276
それはある日突然やってくる……('A`)
284名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:39:48 ID:HODUlCzG0
俺のパソコンは12年前に買った富士通のWin3.1機だが
今でも故障せずに現役で使ってる。
昔のパソコンは壊れないように作れていたんだよ。
ところが最近のパソコンはすぐに壊れる。
これは壊れやすいパソコンを作るメーカーの問題だ。
消費者に責任点をかするのはメーカーの責任放棄である。
285名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:41:36 ID:RZUWcZ460
ttp://kubokubo.jp/
ttp://www.oohashi.jp/
ttp://members.jcom.home.ne.jp/3233730401/

自作オタクの3馬鹿サイト
こんな奴らが、壊れるような事をどうどうとサイトで乗せてるからな
286名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:41:57 ID:giQ2I+Zo0
>>276
そりゃnyでHDDは壊れんわな
中身は大好評公開中かもしれんが
287名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:42:32 ID:BMm0idVq0
>>278
だから、設計手法としてのモジュラー化には問題ねえじゃん
部品供給源の品質の悪さや、供給メーカのアジアへのシフトは経営が悪いだけだろ
288名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:42:37 ID:pi8uazt60
普通の使い方じゃないやん
289名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:43:08 ID:A65JaFep0
バックアップはどうしてる?
Rに焼くだけでは不安なので、貴重なのは保存用HDとRに焼いている。
最近は焼くのもめんどくさいので、保存用HD2台に分けている。
壊れにくいHDか消えないRでも出てくれればいいのだが、
何がベストなんだろう??
290名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:43:10 ID:IVyIH9R80
>>284
パソコンを作るメーカーってよりも、使われてるパーツそのものがもうね…
291名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:44:22 ID:/f6MG4jL0
ノートPCの内蔵ドライブでDVD鑑賞したり、CDR焼きの動作中って、
ドライブがぶんぶん唸りをあげて、結構な振動が筐体に伝わってるよね・・。
あれって大丈夫なのかと心配になる。こうやってキーボードを打つだけでも
筐体には衝撃がかかってるだろうし、気にしだすとキリがないっすよ
292名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:45:46 ID:4N1z9/gz0
パソコンがやけに熱くなったので、水かけて冷やしたら
突然ピーピーピーと変な音が鳴り響いて、それが止まないので
電源のコンセントを抜いて、パソコンについた水を綺麗に拭き
2時間程乾燥させて、再びコンセントを入れて電源ボタンを押したけど
起動画面で意味不明な英文が出て動きません
どうすれば動きますか?



サポのバイトしてた時、俺に来たクライアントがオロオロしながら
俺に聞いてきた実話
対応は修理依頼を出してくださいという方向で、1時間半かけて
丁寧に説明してあげました
相談者の年齢は24歳の男性
まだまだ、日本はアレな若者がいるってことだ
293名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:46:24 ID:RfHhXlpk0
>>287

だから、マッドなムーアがわるいんだよ。ああいう大法螺吹きのせいでみんな迷惑してる

294名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:47:48 ID:IVyIH9R80
ハードディスクのフォーマット形式の違いも関係するのかなぁ?
おいらのショボい経験的な感覚だと、Ext2/3>NTFS>FAT32って感じだけど…
295名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:47:49 ID:T7s9iigxO
>>284
12年前のPCスペックで、12年前の価格設定で製品化したら、耐久性は今でも変わらんだろ
296名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:48:00 ID:VDxviNma0
>>292
かわいいじゃないか
297名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:48:20 ID:lok7kys/0
サポ「どんな環境でお使いですか?」
ユーザ「えっと、北面の窓際で、隣に花瓶が置いてあります。」
さぽ「(ふりーず)」
298名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:48:54 ID:kvoZGscr0
>>292
ゆとり教育の成果w
つか今時のバカ者は中高大で10年勉強しても英語も読めないの?
299名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:49:22 ID:Mc5019jM0
>>292
>起動画面で意味不明な英文が出て動きません
それでも一応起動するのに感心した。
300名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:49:32 ID:Oga/np/q0
>>279
爆音でも気にしないので・・・
Maxtorの保障とHDD診断TOOLは便利だから全て同社にしたけどね
吸収されても引き継がれると良いが期待できないだろうな

>>289
焼いてもHDDに入れても時間がたてば駄目になるから
君の脳内に完璧に保存するんだ そうすれば安心して死ねる
301名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:49:35 ID:g7kusu230
>>297
いやー、間違ってないでしょ。

君が悪い
302名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:49:54 ID:cdqZ+su40
>>297の勇気にフリーズ
303名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:50:42 ID:giQ2I+Zo0
>>289
容量にもよるが、RAID5かDATがいいんじゃない?

俺はあきらめる覚悟のみ準備して解決
生き死にに影響するようなデータはねえ
304名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:50:45 ID:lok7kys/0
>>301
10年前、テレビで放映された。
実話かどうかは知らん。
305名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:50:50 ID:VDxviNma0
>>300
熱だよ熱
すぐ壊れる
306名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:51:02 ID:11ELmoRG0
>291
それってセンターずれの可能性大ですね
よくあるのがメディアのセンターずれでぶんぶんと鳴る
どのメディアでも鳴るならモーター不良かと
307名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:51:14 ID:Ak9rM4XV0
電源入れたまま内蔵HDDの電源コード挿したんだか抜いたんだか
したら火花出て事ある
それでも電源入れ直したら普通に起動した
PCってなかなか壊れないよね・・・
308河豚 ◆8VRySYATiY :2006/08/20(日) 12:51:25 ID:mDwHzfIT0
4年くらい前に買った160GのHDDがカックンカックンいうな。
でも、既に外漬けの250Gが万全の体制で待ち構えているからどうでもいい。


むしろ、いつ壊れるか楽しみにしてる。
309名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:51:55 ID:Sd1F1q0J0
「普通に使っていただけ」でも壊れないのが任天堂クオリティなんだよな。
精密機器ではなくて玩具としての耐久度スゴス
310名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:51:57 ID:M+QxrKOe0
>>292
俺も一度、作動中のPCのマザーボードにうっかり水分を垂らして
基盤をショートさせたことがあったよ。壊さないと正しい扱い方を
覚えられないというのも、世の中には一定割合いるんだろうな。
311名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:52:23 ID:RNOkqBiI0
HGST一番だと思う
312名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:52:35 ID:Eh1V3v0r0
こんな使い方してもHDDとんだ事一回も無い。
誰だ、HDDは弱い弱いって知った顔で言うのは。やってみたんかい。
http://www.car-pc.jp/bbs/board_entry.php?id=178&page=0&category=%BC%D6%BA%DC%BC%AB%CB%FD&order=last_answer&descasc=DESC
313名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:52:57 ID:YfuagJze0
原因にあたりそうな事柄を挙げると、自分の非や責任を認める→損するみたいな
意識が確実に働いている
314名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:53:40 ID:M+QxrKOe0
>>300
突っ込みのポインツは音じゃなくて熱ね。
315名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:54:08 ID:VvmqJ6rV0
>>297
>サポ「どんな環境でお使いですか?」

その質問の模範解答プリーズ。

ユーザーの答えはアレすぎるが、
質問も漠然としすぎて、
ある意味どっちもどっちなんじゃね?
316名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:54:16 ID:J2yRoyV/0
>>303
RAID5は個人ではありえんな。外付けHDDにバックアップってのがお手軽でいい。
317名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:54:37 ID:VDxviNma0
>>312
運転中にDVDとか見てたら殴るよ?
318名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:55:03 ID:miz02VTH0
安くしすぎた影響だな
高価なままならこういう問題は起きない
319名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:55:20 ID:ZNNyEQPuO
「何もしてないのに壊れた」
て言うヤシって取説すら読んで無い事が多いよな
320名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:55:23 ID:k/8cr+jx0
ハードディスクを丸ごとバックアップできるメディアの登場は何時なんだろ
もしくはハードディスクに変わるメディア。
6つもHDD使ってると2年か3年に一度どれかのドライブが壊れる。
昔のフロッピーと同じく信頼性の点で進歩してない。
321名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:55:41 ID:qNldlDLE0
ほぼフル稼働で6年ちょい使ったら
ハードディスクが壊れた
322名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:55:48 ID:Ke3oTBTD0
>>292
超オバカス
323名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:56:01 ID:lZANi7ne0
WDとSeagateの250GBを各4台ずつ、計8台でRAID5アレイ組んで
約1年稼動させてみた。(揃えなかったのには別の理由があるが略)
調子悪いのは新品に代えていったら、Seagateが全滅してしもうた。
WD製は全台生き残ってるのに。

なので>>202には異議あり。

もっとも、最初から幕にしておけば良かったかとも思う。
324名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:56:54 ID:ZWqvY3xh0
>>287
ただ実際問題として、モジュラー化の目的が目的だったからね。

現実の経済や産業への影響として問題だったでしょ。
現実との整合性が取れないのではいかんと思うよ。
325名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:57:10 ID:giQ2I+Zo0
>>311
いや、SGGKが一番だ。

若林。
326名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:57:23 ID:2TYoJFAS0
PCがうるさいので空気とりいれぐちをふさいだだけなのに
PCパーツつけかえるときにめんどうなので電源きっただけでコードぬかずにつけただけなのに
327名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:57:25 ID:4N1z9/gz0
>>312
車内がどんな環境かにもよる
何故、脱着式のノート車載キットがあるか考えてみよう
328名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:57:49 ID:6xV1Ni7i0
>知った顔で言うのは

知ったか  ってもしかして、 知った顔  の略だったのか?
ここって結構国語の勉強になることが多いな。

俺は、「知ったかぶり」で覚えてるけど。一つ賢くなった。
329名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:58:52 ID:Mc5019jM0
おれなんかいきなりPCの電源が落ちて、なんか電源が焦げ臭いと思って電源はずしてバラしてみたら、
チョコレートのカスが中に入って、電源の基盤にひっついてショートしてたwww

あと買ってきたばかりのCPUを、とりあえず取り付けて、
動くかどうか試してみようと、CPUクーラーをつけないで起動させてみたら、一分とたたずにCPUがとんだwww

330名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:59:39 ID:enWsV2Ui0
HDDは弱い

ようで強いようで弱いようで・・・

スリリングで寿命が削れていくorz
331名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 12:59:54 ID:VtriUidL0
このスレやたら速いな
332名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:00:08 ID:oBNgwwH70
時々水洗いすると長持ちするんだよ。
大事にしようね。
333名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:00:24 ID:4N1z9/gz0
>>329
その昔、マイコンBASICマガジンという雑誌があってな
そこの編集者に、名物な人「影さん」という人がいたんだ
その人の生き別れた双子の弟じゃね?おまえさん?
334名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:00:33 ID:cdqZ+su40
基板を基盤と書く馬鹿が多くて・・・
335名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:00:39 ID:gzUTLlPP0
ファンを掃除するとき、羽根を回しながら埃を取ってたんだが、
ダメだったのか・・・今度から気をつけよう。
336名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:00:46 ID:bRZtpe6O0
>>307
下手したらマザーとHDDがぶっ壊れるな。よく壊れなかったと感心する。
337名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:00:47 ID:k/8cr+jx0
>>329
YouTube - Intel vs. Athlon
http://www.youtube.com/watch?v=Dy8srFKfXao

CPUがとんだだけでよかったな。
本体を机の下とか足元に置いておくと場合によっては大怪我するぞ。
338名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:01:08 ID:BRsBM6g80
>>284
その頃だとエントリー機のディスプレイ付きで30マソでは買えなかったな。
今ならエントリー機がディスプレイ付きで10マソでつりがくる。
こういう価格差は考えているのか。
339名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:02:06 ID:EV9eSIj40
>>334
木番じゃなかったの?
340名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:02:16 ID:bbT7E9gP0
饒舌なパソヲタが多いな・・・
341名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:02:17 ID:Mc5019jM0
>>319
マニュアルは困ったら読むんだよ?
>>333
誰だそれは?
>>334
いやそんな細かいこと気にしないし。
342名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:02:25 ID:rVsJbKRB0
8インチディスクは丈夫だった
3.5インチはしょっちゅう壊れた
今はUSBメモリの時代になったが、これも壊れやすいな
343名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:02:39 ID:LoMRlhSq0
製品名通り火の玉になるHDDがあるし
344名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:02:53 ID:LUb1vMJg0
うん?
ケースの床に置いて使うのはダメなの
もちろんネジで固定してるけど
345名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:03:01 ID:RNOkqBiI0
「何もしてないのに壊れた」は当たり前
マシンはたまに動かして何かしてやらなきゃ壊れるのが当然
発想が逆なんだよボケ!
346名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:03:40 ID:qRrwmrtn0
僕のチンポは普通に使うことはもうなさそうです。
347名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:03:44 ID:J2yRoyV/0
>>307
あー、俺も起動中のマシンから間違ってサウンドカード引っこ抜いたことある。
怖くてすぐシャットダウンして差し直して再起動したら無事だった。
なかなか丈夫なもんだと感心したよ。
348名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:04:19 ID:cdqZ+su40
>>341
おいおい、知らない漢字を教えてもらったら素直にありがとうと言いなさい、クソ餓鬼w
349名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:04:46 ID:YitZZrsM0
「何もしてないのに壊れた」という奴に限って余計なことしてる罠
350名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:05:32 ID:NEOUntxc0
>>345
PCの事を「マシン」ていうとなんかバイクみたいで
ヲタっぽくなくていいなw
351名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:05:41 ID:1DkxelN80
何もしてないのに動かなくなったとか言う奴もいるよな
352名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:06:16 ID:BMm0idVq0
>>293
あ、印象論のひとだw
353名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:06:16 ID:VtriUidL0
ところで現在クソ暑いから、パソコン筐体の側面取ってパッパラパーに開けてるんだけど、
これは普通の使い方の範囲内?

PenD830熱いそして暑い。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader273791.jpg
354名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:06:18 ID:4N1z9/gz0
このスレを読んでいると、>>1の記事も、なるほどと頷ける
シャレか冗談かはさておき、PCが精密機器だというのを
忘れてる人は、かなりいると思う

それと、だ
一昔前に比べ、いまのHDDやカード類は比較にならないほど
丈夫になってるし、寿命も延びてるよ
短命だと言ってる人は、パーツが頑丈になった分、無意識のうちに
粗雑に扱っている事が多い
無類のパソコン好きな友人の家でも、ケースの上に無造作に置かれた
HDDやカード類を見て唖然となった
人って慣れてくると無関心になるものだなと
355名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:07:02 ID:O5yfej+j0
>>350
ソフト業界では普通
356名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:07:23 ID:xC79b8tP0
MaxtorのDiamondMax10 200GB
只今部屋31度 HDD40度
電源の12センチファンのみ
暴熱?
357名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:07:33 ID:RNOkqBiI0
>>349
そりゃそーだ 納得汁
おれのチムポも何もしていないのに汁が出る
医者逝ってくる
358名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:08:24 ID:qQNPdPLX0
ノートン入れたら無線LANが死んでしまう
359名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:08:26 ID:Mc5019jM0
>>337
こわ!よかった、まだ比較的熱の無いセレロン1Gとかで本当によかった…
360名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:08:28 ID:OmUINd+Y0
クボックアアアアアアアアアアアアップ
361名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:09:51 ID:LUb1vMJg0
>>1を読めば答えが書いてあるか
要はHDDは固定していれば桶なんだろ

これは基本的な事なんじゃね
362名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:09:56 ID:L9C1pMLU0
ほとんど使ってないFDが壊れた時は流石に参った・・・。
363名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:09:59 ID:0w3kwT8v0
普通にカラス避けに使ってたCD-Rが読み込めなくなった
364名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:10:09 ID:M+QxrKOe0
>>356
いや、それくらいなら普通。 最近の爆熱パーツはなんといってもGPUだな。
365名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:10:33 ID:V+iT8pib0
15年前に4万で買った40MBのハードディスクまだ普通に動くぞ。
中身はMS-DOSとエロゲしか入ってないけど。
366名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:10:34 ID:BMm0idVq0
>>316
RAID5ぐらい個人でも使うだろ
367名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:11:08 ID:q5vOnwz50
>>356
うらやましいな 俺も幕だけどいつも42〜48℃くらい
368名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:11:34 ID:4N1z9/gz0
あと、規格外の動作をさせて悦に浸ってるアホもいるが
本当のPC好きなら止めろと言いたい
そいつらがやってることは、人が作った物を乱暴に扱って
それでも壊れない凄い、と自己満足に浸ってる馬鹿者だ
壊れなかったパーツを作った人が凄いわけで、無茶な動作を
乱暴に強制し、それでどうこう言うのがPCヲタとは
ヘソでトマトジュースが作れるだろう

まあ、言いたい事は一つ
1ヶ月に一度くらい、PC内のホコリ掃除くらいやれってことだ
369名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:11:40 ID:zPhpuW600
2ちゃんねるで煽られて頭にきて
タワーPCにかかと落とし何発も食らわしてたら
HDDが全部壊れてしまった・・・
370名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:11:50 ID:I1WaDAOC0
最近のHDDは多少の熱じゃご昇天しないよ。だいたい65℃程度に上限が設定してある。
自宅PC5年近くサーバーとして立ち上げっぱなしで、人が居ない間に部屋の温度35℃
位になるけど、過去ご臨終になったHDDは一台だけ。
371名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:11:52 ID:RNOkqBiI0
>>350
ありがd
おまえはいいやつだ
372名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:11:53 ID:MKLZOYhv0
>>320
容量だけで言えば。
ttp://www.nanoelectronics.jp/kaitai/holographic/index.htm
これで信頼性まで高かったら、他のメディアは全滅か。
373名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:12:14 ID:qNldlDLE0
現在58℃wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
374名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:13:19 ID:LUb1vMJg0
CPU温度が一番低いsempユーザな俺
375名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:13:29 ID:jl0Wgjkz0
2chで普通に「教えてください」って言ったら、「氏ね」って言われた(´・ω・`)
376名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:13:56 ID:yDbcG6tK0
メモリも増設しないでMacは使えねなんていうな!!
メモリ増やせばいいんだ。
377名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:14:47 ID:UmIKMAR80
>>292
どこが間違っているの?乾燥させちゃいけないの?
378名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:15:05 ID:sYFP/WGv0
マカーは前世紀の遺物だと思っていたがまだ売っているんだね
379名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:15:53 ID:YitZZrsM0
>>377
バカだな、水はミネラルウォーターに限るんだよ
380名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:15:56 ID:bbT7E9gP0
>>368
PCの筐体を開ける行為はメーカー保証外の使い方なわけだが・・・
381名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:17:51 ID:sYFP/WGv0
>>379
最近のpcはサンオイルの方がいいらしいよ
水だとショートしてしまう
382名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:17:54 ID:RNOkqBiI0
俺の職場4000人くらいいるけど
幕使いは5人くらいしか知らん
383名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:18:18 ID:AnEo3uz80
「何もしてないのに壊れた」が口癖の初心者でも認める
「こんなことをやったら動かなくなった」は、
階段から突き落としたとか、湯船に一晩浸けたとか。
384名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:18:20 ID:bRZtpe6O0
>>377
水をかけた時点で×:電化製品に水をかけるとは自殺行為
しかも、の時間程度の乾燥で起動×:1週間たっても自然乾燥じゃ乾かないことも多い。自然乾燥じゃ乾く前にさびるけどね。
純水かけても中に埃で壊れるな。
385名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:18:21 ID:4N1z9/gz0
>>370
HDD等は頑丈になってるけど、最近は電源周りが危ないかもね
考えてみると、普通にCPU温度が75℃とか85℃とか、過酷な環境で
長時間使ってるパソコンは、ホットプレートと同じだ
それで耐熱性があるとはいえ、熱にさほど強くもない配線や
プラグカプラがもつかといえば疑問
外見上は変化なくても、接触面がグラグラなのを何度も見てきたし
それをも寿命ととるか・・・
しかし最近のディスプレイ、いやに長持ちだな
一番修理依頼で金になる部品だが、最近少なくて儲けがでない
多いのが、「データが壊れました」という依頼
そんなの知るかボケ
386名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:19:34 ID:rVsJbKRB0
安物の薄型FMVが加熱してたので開けてみたら
FDDやCD-ROMドライブの隙間にホコリがびっしり詰まっていた。
この隙間から吸気する設計らしい・・・不治痛しねや。
387名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:19:43 ID:Nc9+XjyK0
昨日5年ぶりにスーファミ起動した。
カセット入れ替えたら逝ってしまった。
388名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:20:08 ID:dgHFYD1Y0
>>384に水をかけたい気分だw
389名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:20:13 ID:xqe+WV0S0
>>353
自作板ではSCOT、サイドカバーオープンテクノロジーと呼ばれている技術です
390名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:20:21 ID:lwIewaoM0
>>292
「水冷PCが流行」とか聞きかじったゆえの誤解だろうか。

とにかく一時間半乙
391名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:20:37 ID:J2yRoyV/0
PCの蓋あけたらゴキがでてきたって書き込みを昔見かけたことがあるなぁ
392名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:20:57 ID:V6CC0SrlO
そこでUltraSPARC T1ですよ。
稼働中のCPUが冷たい。マジ感動。
393名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:22:16 ID:HrPvXcqv0
ファンなんて掃除機で吸って、チュィーンって回すもんだろ
394名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:22:38 ID:giQ2I+Zo0
>>350
むしろ筋金入りに聞こえるがなあ
395名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:22:49 ID:OU7yeyV10
>>373
漏れが今使ってるノートPCも
それくらいの温度になるお
チンコパッドR30なわけだがw
糞IBMめwwwwww

ちなみに今55℃wwwwwwww
396名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:22:53 ID:UmIKMAR80
>>384
dクス。今度からはメール欄に注記しときます。
397名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:23:55 ID:4N1z9/gz0
>>393
面白がってやる分には止めないけど、本気で
それで掃除してるというなら止めておけと

三洋の特殊ファン作成の話聞いたら泣くぞ
そんな苦労をパーにすることもないだろ
398名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:24:39 ID:cPS8iCmI0
ノートの排気口に掃除機あてがってホコリとりしてるんだけど、ダメ?
399名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:25:00 ID:PKAq9ADvO
>>375
それは2ちゃんでは普通
400名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:25:23 ID:q5vOnwz50
HDD、不要になったのを外付けにして使ってるが普通に裸で使ってる…
今度裸族の服でも買ってきて着せてやるか
…それじゃだめ?
401名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:25:27 ID:HoqSEm99O
バイオノートの電源アダプタはプラスチックの部品壊れたら基礎全とっかえでした
一番壊れやすい所がくるくる回るというのは…
402名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:26:27 ID:0vUFL3Jl0
何もしないで壊れたのは5〜6年前のコンデンサ不良だけかな

ケースの中で爆竹がなってるのかと思ったよ。
403名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:26:44 ID:Mc5019jM0
>>384
結露で壊れることもあるくらいだしなー。
PC内で結露する状況なんかめったに無いけど。
404名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:27:56 ID:giQ2I+Zo0
>>374
俺sempマシン今度組もうかと思ってるんだけど、
2800+とか3000+でも温度低いですか?
405名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:28:30 ID:4N1z9/gz0
>>401
SONYのは壊れやすい無茶な構成が多いよ
デザインというのは、使い勝手や外観は勿論
その性能を長く使えるように設計するものだけど
デザイン論でSONYは独自の違う考えらしい
それゆえ、ソニータイマーなどと揶揄される
406名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:28:46 ID:KSfHpMUm0
今まで壊れたパーツはHDDが2台逝かれたくらいだな
どっちも外付け
内蔵は1台も壊れた事ない
407名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:29:34 ID:jwkUpDH40
>>219
そんな手間かけなくても、↓の軍用PCそのものを買えばいいじゃないか。

パナソニック タフブック
http://panasonic.biz/pc/toughbook/index.html
408名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:30:11 ID:BAmgWsCx0
>>397
>三洋の特殊ファン作成の話

くあしく!!!
409名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:32:08 ID:0aEezmc60
外付けHDDに水かけて冷やしてる
ただし、普通にかけてる分けじゃない

もう2年間それ続けてるけど壊れてないっていうか
20℃くらいまで下がって調子よすぎ
410名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:32:40 ID:/jTG/3QNO
>>406
外付けってノートPCでも可?
411名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:33:32 ID:/V1Xtnh90
ファンのゴミを取り除くのに掃除機を使ったよ
物凄い速さで回転したよ
412名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:33:48 ID:0vUFL3Jl0
>>410
ひんと;USB
413名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:33:48 ID:wXcxoXs10
自作機でタワー型の筐体使ってると、グラフィック・ボードって普通は一番上に来るんだけど
ファンが裏側になってるせいか、ヒートシンクとかに埃が詰まっても気づきにくいんだよな。
なんで基板の裏表の構成を逆に出来ないのかなぁ。
掃除するのに、いちいち外すのマンドクセ('A`)エアーダスターだと飛び散るし・・・。
414名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:34:03 ID:T7s9iigxO
客「昨日から無線LANつながんないだけど」
サポ「どのような通信環境でお使いでした?アクセスポイントはルータですか?」
客「は?何それ」
サポ「無線LANはどちらの回線におつなぎで?」
客「インターネッツに決まってんだろ!」
サポ「ですから…(しばし無線LANの環境を説明)」
客「ああ、何かテキトーに」

ご近所のセキュリティ無し無線LANをパクッていたことが判明しますた
415名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:34:13 ID:RNOkqBiI0
>>394
ありが豚
たしかにPC暦は今から15年前 PC98 汎用機ではACCOS ビジネスソフトは
ランワード ランプラン データ転送にアラジンてやつもあった
俺はつかえなかったがCOBORU使いが大勢いたぞ DOSはあたりまえ

わしはシステム設計でプログラムは出来んかった おぼえておけばいかったが
いつの間にかAノートパソコンの分解に興味を持って
毎日ひまつぶし あーーーたのしー ジャンクはいーなー
416名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:34:14 ID:PSln+bqH0
>>397
×三洋

○山洋
417名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:34:37 ID:iqpOx0kv0
>>31
それはSONY製の発火装置のことだねwwwwwwwww
418名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:36:25 ID:J2yRoyV/0
ヤマヨーのファンは高くて買うの躊躇うんだよなぁ
419名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:38:36 ID:giQ2I+Zo0
>>415
ひとつだけ、COBOLでんがな
ビジネスの世界じゃ全然現役さー
420名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:39:56 ID:4N1z9/gz0
>>416
いま気が付いた
山電の人、すまない・・・

しかし日本の先駆技術者には、頭が上がらないな
421名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:42:39 ID:BAmgWsCx0
ノートPCなんか、作業用のフタつけて、
ファン周辺の掃除促すだけで修理激減、寿命も延びそうだけど、
HDDにしてもカートリッジ式が減ってるようだと、壊す人の方が多いのかな?

単に新製品買って欲しいだけか。
422名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:43:26 ID:9VXALEl00
トンファーコンデンサ
               ドゴォォォ
                 ヽ 、 '  ,
                 ヾ  '  ソ
    ___           Λ ∧ /|
    |  |.   |.          |  .|   |
    |  |. ,' ̄,' `l       |  .|   |
    |  | 、_、ノ        |  .|   |
    |  |.   |.          |  .|   |
    └┬┬┘          .└┬┬┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
423名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:43:40 ID:eZDh2/Z10
>>414
全世界に中身を公開してたんだよ
424名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:45:05 ID:HrPvXcqv0
そもそも埃が入らないようにPC全体をガーゼで包めば良いじゃね?
425名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:46:37 ID:6XaKWwbr0
デスクトップPCを本当に机の上に置くやつは馬鹿。
振動伝わりまくり。
426名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:48:54 ID:RNOkqBiI0
>>419
ありが遁
COBOL現役でしたか
当時は情報管理部門でしたが
10年前に配置換え希望していまは別部署にいます
ACCOSはまだブランド残っていますかねー
427名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:49:21 ID:LS+hCVyn0
>>424
釣られないぞ
428名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:51:22 ID:lok7kys/0
いや、困ったときのFORMATだろ?
429名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:51:48 ID:3P6CBJXz0
>>1
初めて見る奴だな。
なぜニュー即にたてたんだ?
430名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:52:47 ID:yJpkPjHd0
待ちに待ったソニースレ
431名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:53:27 ID:9DEAeUrX0
普通に使っていただけなのに、オンボードLANが死んだ
432名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:54:03 ID:Bri0sz6U0
DVDをコースター代わりにしてるヤツいたなあ。
熱いコーヒー入ったカップとか平然といつも置いてて
読込不能に。

「あれー?普通に使ってたのに」
万事この調子。
433名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:55:13 ID:Mc5019jM0
>>432
ワロスwwww
ブランクディスクか書き込み失敗したディスクでも使えよwww
434名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:55:37 ID:YRXkI5RZ0
>>238
俺も思った。
435名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:55:47 ID:OCvboTkfO
>>1
どこがニュース速報なんだクズ
436名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:56:19 ID:Q3j7snX+0
そんな事より、新しいPCを買った途端に
それまで何の問題もなく使っていたPCが
トラブル多発になるという法則をどうにかしてくれ。
437名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:56:56 ID:kLM1JVTL0
>>424
そもそもの埃が入らないように部屋全体をガーゼで包むんだよ

部屋の温度はエアコンでなんとかなるだろ
438名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:57:47 ID:jwkUpDH40
>>426
もう一つ、「ACOS」の間違いだろう?
http://ja.wikipedia.org/wiki/ACOS

「ACCOS」については、Googleに尋ねてくれ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=ACCOS&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
439名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:57:59 ID:m6a88wYn0
仕事で以前タフブックを使ってた者だが、
夜中に歩いていたとき足をつまづかせて
顔面を打つよりはと思って裸のタフブックを
コンクリートの地面にたたきつけた。
会社に帰ってから起動するとなんともなし。
あれから2年たった今でも現役稼動中。

パナソニック見直した。
440名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:59:33 ID:xxQQUgTF0
MaxtorのDiamondMaxは3台壊れて懲りた。
同社のMaXLineは未だ故障無し。鉄板です。
441名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:01:26 ID:BMm0idVq0
>>413
リアンリーの一部のケースがMB倒立だったような
442名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:01:55 ID:WK3Qh5yb0
虐待じゃなくて躾だ
443名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:02:01 ID:b3Mnoj/F0
母が私のノートPCを、掃除の際に高さ30センチ位に詰まれた座布団に置いて、
不注意で落としてしまった。「ゴン」って音がしたらしいけど、
パソコンを閉じるときにパチンって音がする部品がどっかにふっとんだだけでした。

それ以外は普通に動いています。
444名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:02:13 ID:Mc5019jM0
>>437
ガムテで目張りするといいお!
冬場は七輪で暖を取るんだお!
445名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:02:26 ID:VtriUidL0
6年前に買ったFMVのデスクトップが現役。
メモリ128MBでWinXPが入ってた。
増設も何も無しで稼動中。

一度System32が壊れてWindowsが起動できませんなんていわれて、
再セットアップしたこともあったけどね。
446名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:03:49 ID:mLWiuGxE0
ファン状の板の上に基板を作って回せば超COOL
447名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:04:25 ID:giQ2I+Zo0
>>445
System32を壊すっていったいどうやったのか訊いてみたいこの夏。
448名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:05:01 ID:0vUFL3Jl0
中身は最新に近いがケースがペンティアム時代のだから
超ボロボロに見える。
449名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:06:21 ID:3kT60rrX0
壊れた基盤を、半田で溶接したら直った。
450名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:08:20 ID:r5qvi9ra0
OSインスコ・パッチ導入・ソフト導入をどの順番で入れるか?とか
昔はシビアだった
451名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:10:03 ID:1Gtkmt+VO
PCの電源が10分くらいで前触れもなく落ちるんだが?

avast使っても何も検出されんし。
部品壊れたかな?
452名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:11:06 ID:IVyIH9R80
>>451
この時期、発熱で暴走したりすることも。触ってみて異常に熱くはないか?
453名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:12:32 ID:VtriUidL0
>>447
俺の場合、何かWindowsUpdateやって再起動したらそうなった。

最近友人も同じ症状になって相談された。
こんなの↓
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader273876.jpg
454名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:12:35 ID:0vUFL3Jl0
>>451

熱か容量不足。
455名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:15:00 ID:giQ2I+Zo0
>>453
具体的にさんくす
うしろのミッキーがちょっと怖い
456名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:16:08 ID:8if8IMEi0
N+に建つ意味がわからん
457名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:17:54 ID:1Gtkmt+VO
>>452 >>454

HDDは50Gあまってるし,室温は23度だから外熱は大丈夫なんだ。
本体は使ってないのにバッテリーが異様に熱を持ってる。

初心者にはお手上げです。
458名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:18:45 ID:ToeaoswM0
泊まりにきた彼女に何もしなかったところ、関係が壊れました。
この場合、どういった対処の仕方をすればよかったのでしょうか。
459名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:19:21 ID:oFp30Erf0
誰かファンを無理やり回すと壊れる理由を教えてください。
460名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:19:56 ID:4a/YF3S40
さっきNTTの人に調べてもらって壁にある電話のコンセントを代えてもらった。
内部が腐食してた。
多分結露だそうな。

なんだかんだで5千円。
461名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:20:04 ID:UmIKMAR80
>>458
インスコ
462名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:20:24 ID:ACV5Ye7w0
軸に変な力が掛かってあぼーんです
463名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:20:28 ID:VtriUidL0
>>457
CPUファンは回ってるか?
464名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:20:59 ID:0vUFL3Jl0
>>457
ノートPC初心者総合質問スレッド Part22
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1155508286/l50

機種と増設の有無、症状等詳しく書いたら答えてくれる。
465名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:21:11 ID:LS+hCVyn0
>>458
キーを挿入
466名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:21:41 ID:1Gtkmt+VO
>>459
潤滑油が関係する。
467名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:21:52 ID:bP2BdaoJO
HDDの温度が50℃ってヤバイかな?それとも許容範囲?
468名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:22:41 ID:zyNfwQYQ0
DQN語録
・HDDちょうだい、え?できない?ケチケチすんな、半分くらいでいいからさ。
・俺クレジット持ってないからさー、ちょっと番号教えてくれない?
・FAQって何?どういう意味?
・調べろって言われても何調べて良いか分かんないじゃん。
・本買って見ろ?めんどくさいって。
・ややこしい英語を言うな、難しい漢字は使うな。
・いや、俺オタクじゃないからそこまで覚える気も無いし。
・なんだよ簡単じゃん、俺一人でもできたよ。
・何だよできないの?使えねえな

DQN語録2
何だよ、OCしたくらいで壊れるようなパーツよこすなよ
は?違法コピー?何聖人ぶってんの。お前に迷惑かけなぇし
何だよ俺のマザーにこのCPUささらないじゃん、気づけよ
え?3Dゲームできないの?安ければ何でもとは言ったけど限度ってもんがあるだろ?
でインターネットはどのボタン?え?プロバイダ…何?また専門用語かよ
んサポ用にスカイプ?いや難しいからいぃよ。お前なら来てくれるだろ?
なに?オフィス入ってないの?使わないけどなんか無いとしょぼいじゃん?
そのHDD要らないの?じゃあ換金してきてやるよ。え?デリート?まぁ俺に任せろって
親友だろ?頼むよー
469名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:22:46 ID:hu8eXOKe0
HDDの音がうるさいんで、ちょっと中開けてみた。
CPUのファンがべたべたに汚れてたので掃除して戻したら、HDDの音が静かになった。

やれば出来るもんだな(`・ω・´)
470名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:23:20 ID:7sMfOsnq0
本体の中から変な音がしだした。何か引っかかってるみたいな音。
ケースを外してみたら、ホコリがいっぱい溜まってた。
掃除機でガンガン吸った。でも音は治らなかった。
別に不自由ないので、そのまま普通に使ってる。
471名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:23:57 ID:XFW7KSi40
5年前にかったPCだけど、思いっきり倒したりしても普通に動く
ノートPCなんかゲームとかでいらついて何百発と思いっきり飛び跳ねるくらい殴ってたけど
普通に動く、すごいね
472名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:24:52 ID:0vUFL3Jl0
>>何百発と思いっきり飛び跳ねるくらい殴ってたけど

人間が壊れてる。病院へ。
473名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:24:55 ID:g2zqkHp+0
>>420
山陽電気鉄道=山電
関西じゃ山電じゃ鉄道会社よ
474名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:25:58 ID:1Gtkmt+VO
>>463-464
ファンは回ってるんだ。
システムも正常らしいし,文系にはマジでお手上げw

レスクス,取り敢えず行ってくる
475名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:26:03 ID:XFW7KSi40
>>472
うん、そうなんだ
引き篭もってずっとネトゲしてたからね
今はもう治ったよ^^
476名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:27:09 ID:4a/YF3S40
>>457
頻繁にファンが強制的に回るようになってから
ケースを開けて掃除機で埃を吸い取った。
内部のファンに結構な埃がついてると回転も悪くなりそう。

それ以来ファンが強制的に回るようになったら
電源ファンから排気や本体カバーの温度を見て
パソコンにお休みいただいたり
送風機を最強にしてパソコンに当てたりしている。

エアコンだと夏風邪引きそうだ。
477名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:28:09 ID:qnmKWjHC0
>>471
>>何百発と思いっきり飛び跳ねるくらい殴ってたけど

人間が壊れてる。韓国へ。
478名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:28:17 ID:VtriUidL0
ところで俺のパソ、CPUの上にファンの姿がありませぬ。
479名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:28:58 ID:g2zqkHp+0
>>459
ヒント1:小学校の理科の授業
ヒント2:マザーがぼろい
ヒント3:どうでもいい
480名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:30:24 ID:0vUFL3Jl0
>>478
ひーとしんく もなかったらスゴス。
481名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:31:33 ID:eO801kMf0
一昨日の夜、いきなりPCが死んだ。まぁ、壊れ方から見て電源なのはすぐわかったから、電源を昨日交換して直ったが。
で、ついでにばらしてみたら大笑い。電解コンが破裂しまくり、液漏れしまくり。つうか、近頃の電解コン、死にすぎです。
482名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:31:56 ID:VtriUidL0
金属の板がダーッと並列してるヤツのことか。
それなら乗っかってるぜ。
これファンとどっちが効率いいん?
483名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:33:49 ID:Mc5019jM0
484名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:33:53 ID:pllI8Fhv0
普通に使ってもコンデンサの潮吹きであぼーん
富士通の淋病HDDあぼーん
とか製品自体に欠陥がある場合も多いけどな
485名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:34:30 ID:qYXa8Q7x0
メーカーが壊れにくい商品を作ればいいだけの話
486名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:35:14 ID:eO801kMf0
>>482
普通は、放熱板にファンの風を当てて強制空冷。まぁ、クロックが低いCPUなら放熱板だけで持つよ。
487名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:36:14 ID:BMm0idVq0
>>468
思うに、それお前の特定の友人一人の話だろw
友達選べよ
488名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:37:07 ID:ZWqvY3xh0
いっそドライアイスで冷やせば?
489名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:37:33 ID:0vUFL3Jl0
よくPCが壊れる香具師の特徴

●とんがりコーンを指にはめる
●バームクーヘンをはがす
●扇風機の前であーーーって言う
●ポッキーのチョコの部分だけを舐めとる
●全校生徒の前でバンド演奏という妄想
●自分の写メを何度も撮って、自分が一番かっこよく写る角度を研究する
●歩いてるとき余計なこと考えて足がグキッてなる
●自転車に乗ってる時ペダルを踏み外して空転したペダルがひざの裏にヒットする
●向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになる
●鏡をみて、「俺イケメンかも」とか思うけど、
それは光や角度の問題で町の外でふとガラスに映った自分を見て落ち込む
●自分の声を録音して聞いて、死にたくなる
●深夜にやっている映画を勝手にエロだと勘違いして夜更かしして後悔する。
●街中で考え事してたら、他の人に聞かれてんじゃと思い「聞いてんだろ?」と、意味不明なテレパシーを送る
●部屋の電気のひもを使ってボクシング
490名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:39:57 ID:RNOkqBiI0
普通に使っていてすぐ壊れる光学ドライブは
UJDA710
UJ810
これは伝説
491名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:39:58 ID:M+QxrKOe0
P180マンセー P180最強!
492名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:41:32 ID:gJ8pVpQz0
>>487
某スレのテンプレ
経験がないあなたは多分幸せなのでしょう
493名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:43:19 ID:DF2WPOX70
ノートPC・FMVを買ってきて
3ヶ月過ぎた頃、あまりにCPUが熱いので「中どーなってんだ?」ってことで分解。
CPU見てもワカンネってことで元に戻す。中を指でベタベタ触ったが、問題なく使えた。
度々、叩いたり分解したりを繰り返したが、壊れず。ノートPCって頑丈だなーと思ってた。
しかし、今年2月頃に風邪をひき、加湿器を使いまくっていたら、HDDが壊れた。
しかもディスプレイにもなんか赤い縦線が入るようになってしまった。
さすがに修理に出したが、ディスプレイの取り寄せに時間がかかるとのことなので、HDDだけ交換。
今は、ディスプレイの不調は爪楊枝で外枠とモニターの間をグリグリ弄ると直るのでそれで対処。
そろそろ買い替えどきか。ちなみに、PCの熱はタオル巻いた氷枕で冷やしながら使っている。
494名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:43:46 ID:2936np2t0
CRTモニターの電源が突然入らなくなった。
バラしてみたら死ねるかな(´・ω・`)
495名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:45:58 ID:0vUFL3Jl0
>>494
ACアダプターの可能性も。
496名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:47:15 ID:ggmTcJ6F0
>>494
マジレスするとモニターは止めとけ。
場所によっては、マジでいい感じになる。
497名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:47:57 ID:pllI8Fhv0
東部伊勢崎線 リナザう 
向かいのポニーテール、タイトスカートのお姉さんが足を組み替えたり....
こんな人に踏み付けられながら手コキで果てたい(;´Д`)ハァハァ
498名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:48:10 ID:ACV5Ye7w0
>>490
HDDならMPG3409AT-EF
499名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:48:31 ID:jigldxCD0
オムロンのTA(スケルトンのやつ)は頑丈だったなぁ・・・
蹴っても何しても壊れなかった。
500名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:49:54 ID:RNOkqBiI0
495はcasaburanca3か?
501名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:50:39 ID:PSln+bqH0
>>492
有名なスレあるよな

俺もあそこ見てぞっとしたので
パソコンあんまり知らないふりしている
502名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:50:47 ID:DF2WPOX70
>>497
よし、今現場へ向かうぞ
503名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:55:10 ID:RNOkqBiI0
>>497
おかずはここにある
gorillalinks.com
モザイク禁止掲示板
画箱 隔離エロ動画
sreazydream.com

ただし自分の汁は自分の顔にかけれ
504名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:57:13 ID:VtriUidL0
>>486
そうか。PenD830なんだが…今のところ大丈夫だからいいか。
505名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:57:42 ID:XMk1iJ2YO
とりあえず壊れやすいPCを作らないとメーカーが壊れる
506名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:58:46 ID:AxMZvXiZ0
パソコンの調子が悪いときバンバン叩くぞ


普通に
507名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:02:17 ID:4e887VK1O
>>471

人間が壊れてる。アンリアルトーナメントやれ。

>>478

ペンティアムMMX133あたりならあり得る。
508名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:03:59 ID:/cUZ4Cp70
普通に使っていた
何もしていない

サポート電話の人は一日に何回この台詞を聞くんだろうか
509名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:05:02 ID:CYI/jTJD0
>>413
BTXだと、FAN上向きになる。
510名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:08:38 ID:VtriUidL0
動かなくなったので 普 通 に 電源を引っこ抜いた
動かなくなったので 普 通 に カバーを開けていじくりまわした
調子がよくなかったので 普 通 に 設定を触った
調子がよくなかったので 普 通 に 新しいソフトを入れた
511名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:09:20 ID:RNOkqBiI0
>>507
MMX  おれはその次の世代だ
pU富士通FMV買って1年2ヶ月でアパーム弾もってこい!!
で30万分解 HDDハンマーで叩き潰した

512名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:13:33 ID:+axRxDv00
昔のHDDは今より頑丈だった気がする。
フリーズ地獄で本体ボコボコにブン殴っても机から落としても平気で動いてる。
513名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:15:11 ID:nHLix+Dm0
>>204 はすっかり夏の風物詩となっているな。

デスクトップなPCなら、ちょい電気代食うかも知れんが、
サイドパネル空けて、直接扇風機の風当てるとか、
CPUファンに吸気・排気のダクト付けた上で他の部分も
冷やす方法考えた方がええな。

HDD2台以上内蔵すると、強制空冷しないと熱篭って駄目だ。orz
514名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:15:21 ID:nsMaO8jW0
【マジック革命】
あの天才マジシャンが女の子2人のパンティを取り替えるマジックを完成!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1156011668/
515名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:18:06 ID:+axRxDv00
サポートに電話書けるような奴は説明書なんて読まない馬鹿の率が99%。
PCに限らず何でもこんな感じだと思う。
516名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:18:48 ID:TST3nyOM0
俺が保守してたPCで一番笑ったのは,ノートPCの上にマグネットクリップを乗っけて「動かなくなった」って謂われたのだなぁ。
517名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:19:51 ID:ucBztsiv0
>いすの足で踏んづけてしまったDVDメディア。少しだけヒビが入っているが、読めるか
>どうか試してみた。

これドライブごと逝かないか?
目に見えないほどDVDの破片がドライブ内に散乱
518名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:20:17 ID:7/iJWnSM0

PCパーツに限らず、駆動系は壊れやすい。
HDD,ドライブ等の駆動系パーツを購入する時は、延長保証付きで購入している。
519名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:20:18 ID:RNOkqBiI0
>>514
既出 スレ汚し
>>513
夏の風物詩
DQNの川流れ
事故の経過
13日15時ごろ 降水がはじまる。
13日19時45分ごろ 事故現場の5km上流の玄倉ダムが放流のサイレンを鳴らす。
13日19時50分ごろ 玄倉ダムの職員がキャンプ客に警告。
13日20時20分 玄倉ダム放流開始。
13日21時10分 ダム職員と警官が再度警告。3名のキャンプ客が中州から岸へ退避。
13日22時30分ごろ 警官が再度警告。
14日5時35分 大雨洪水警報発令。
14日6時ごろ 岸に退避したキャンプ客が中州のテントへ呼びかけるが反応なし。
14日6時35分 玄倉ダムが本格的に放流を開始。
14日7時30分ごろ 警官が巡回。
14日8時04分 消防へ119番通報。
14日8時30分ごろ 水深が1m程度になり中洲も水没する。
14日9時07分 警察、消防の救助チームが到着。徒歩で救助を試みるが激しい水流のため渡れずに終わる。
14日10時10分 救助ヘリコプターの出動が要請されるが、天候悪化のため飛行不能。
14日10時30分ごろより対岸に救助用ロープの発射を試みるが、水圧と流木のため固定できなかった。
14日11時ごろ 玄倉ダムが警察からの要請を受け放流中止。しかし玄倉ダムは発電用ダムで貯水能力に乏しいため、すぐに満水となり放流再開。
14日11時40分ごろ 水深が2m近くになりキャンプ客が水流に流される。1歳の子供が岸のそばに流れ着いたところを救助される。大人3名、子供1名が対岸に流れ着く。
14日12時14分 現地本部が設置され、下流の丹沢湖においてボートによる捜索が開始される。
15日9時ごろ 警察、消防、自衛隊の救助チームが対岸に流れ着いた4名を救助。
29日までに13名の遺体が丹沢湖で収容された。
520名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:20:29 ID:WK3Qh5yb0
基本的な知識がなさ過ぎ。急激に一般家庭に普及させた結果、
ろくに知識もない人間に対してするサポートは大変だね。
521名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:21:42 ID:BXJj4ewW0
RMAのないHGSTは最低メーカーだ。買っちゃいけない。
522名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:23:55 ID:WK3Qh5yb0
>>521
その分、ほかと比べて価格は安いですが何か?
最低とは思えないな。俺は日立のを使っているけどなんら問題ないよ
523名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:24:02 ID:rSF3s6xB0
>>1
意外に?

案外の間違いだろw
524名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:24:10 ID:FkCZ1SKw0
うちの親がよくいってるなー
普通に使ってたのに壊れたって

使い方見てたら毎回電源を落とすときにコンセントごと抜いてた
しかもいきなり
525名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:25:16 ID:VtriUidL0
RMAもHGSTも意味が分からん。
http://e-words.jp/で検索してみたが載ってもいない
一体どこからそんな知識を手に入れてくるんだ。

シスアド検定…やっぱり取ろうかな。
526名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:25:47 ID:BXJj4ewW0
>>522
うちは日立HGSTがすぐ壊れた。言い訳するな!RMA保証のない最低No1メーカーだ。
527名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:27:07 ID:/4+o03go0
パーツは酷使して異常が出始める直前に売っ払う
これが俺のジャスティス
528名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:30:58 ID:7/0UqLSG0
>>524
そういう人は案外多いな
529名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:31:50 ID:11ELmoRG0
>520
携帯電話で途中で途切れる時があるから故障だっていってくるやつもいる。
有線と無線のちがいが理解できない。補正は出来ても100%は無理。
530名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:31:56 ID:PPOKAwtu0
hpなんだけどそのパソコンがいきなり「バーン」とか音をだして変な音が鳴ったんだよね。
なんなんだろー?なんて気にはしながら作業を続けてたら突然落ちちゃった。
びっくりしたねぇほんと。で本体を触ってみたら熱くて触れないくらいだったんだ。
ある程度冷えてから本体を開けてみたらCPUファンの止め金具の仕組みが壊れてた。
上の羽の部分は外れてるんだが下の部分を外そうとしてもどーやって外していいのか
分らないし取りあえず羽をCPU上部に不安定に置いたまま現在使ってるんだがどーした
らいいと思う?CPUのファンの取り外し方ぐらいはマニアルに載せてほしいよ。
531名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:32:18 ID:RNOkqBiI0
>>521
PCショップでもどこでも1年保障常識
RMAにこだわるのは盗品以外にない

それともおまえは北の工作員か?
532名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:33:22 ID:QO1DZ5ZK0
>>525
釣りだとは思うけど・・・シスアド検定にこんなのでないよ
社会に普通に出たらいいと思う


RMA:修理・交換の手順(リターン・マテリアル・オーソリゼーションの頭文字)

HGST:メーカー名(日立グローバルストレージテクノロジーズ)
533名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:34:14 ID:BXJj4ewW0
>>531
1年保証程度じゃ短すぎる!
534名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:35:08 ID:t0inzw620
おれのノートパソ、6年前に買ったCASIOのCASSIOPEIA FIVA。
OSはよく凍るが、本体はまだ元気。
外国に3回連れていった。国内旅行数知れず。それでも元気。

その前のノートパソ(FM-16π)は、電源ケーブルの内部断線が多かったが、自分で直したw
自分で基板から作ってメモリー増設したし。あれも10年くらいもったかな?


535名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:35:46 ID:yo67PznU0
>>530
送り返して修理
536名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:37:40 ID:QO1DZ5ZK0
>>530
本体を開けた時点で責任の所在は>>530になっていると思うので
修理でも無償ではなく有償になる可能性あると思う
ノートのファンなんて汎用品で代用ほぼ無理だから開腹しないほうがいいとおもう
537名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:41:48 ID:vVzGAfX/0
>CPUファンを掃除するときエアダスターで超高速回転

え!?これやっちゃ駄目だったの!?
時計回りとか反時計回りとか関係なく?
538名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:42:22 ID:RNOkqBiI0
>>533
かたちあるものはこわれる
命あるものは死ぬ 原因と結果 摂理は輪廻する
1年で不満なら保険会社に頼んで延長すればいい

メーカー保障期限内に使い倒して
10ヶ月目にオクで三分の一で買い換えるのが
賢い とおもふ
539530:2006/08/20(日) 15:43:31 ID:PPOKAwtu0
>>535 >>536 ありがとう。
PCはディスクトップなんだよね。
HDDの中には大切なデータが入ってるんで修理に出したくないんだよ。
自力でなんとかCPUファンの交換の仕方を調べてみるね。
今のpen4用のファンってなんか難しい取り付け方になってるね。
540名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:46:21 ID:nHLix+Dm0
電源入った状態でダスタ噴霧はモーターに負担が掛かる。でも、壊れるかな。
もしかして、生ガス吹き付けて、グリスや潤滑油が固まったと言う落ちは無いだろうな。
541名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:46:40 ID:D3ysUgYq0
>>526
初期不良って知ってる?
542名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:49:29 ID:1ihQUe150
メーカー製
買ったらまずは
不良探し
543名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:51:46 ID:eO801kMf0
>>539
つか、HDDだけ取り外して外付けのケースに入れて他のPCでデータをサルベーージ。
後にエロファイルを消してからケースに戻してメーカーで修理ってのが確実ではないかと。
544名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:51:59 ID:ffawoOY50
身近なDQN診断表:

・直接の知り合いではない
・割れ厨
・でも自分だけは大丈夫とおもってる
・同様にウイルス・スパイウェアも自分だけは(ry
・「コピーしてくれ」としつこい
・それを断ると怒る
・同様にグラボ等もくれとしつこい、当然断るとこっちがケチだと怒る
・深夜に電話&出張要請
・無視すると連続攻撃
・着信拒否すると公衆電話やその他から
・何をやっても「何もやってないと」いう
・問い詰めると逆切れ
・説明の用語が理解できず逆切れ
・噛み砕きまくって説明すると「馬鹿にしてるのか」と逆切れ
・ネトラン等厨雑誌愛読
・そこで仕入れたハンパ知識をひけらかす
・間違いを指摘すると切れる
・サポしてやっても謝礼どころか「ありがとう」の言葉も無い
・「ゲームとかできないよ」と言っているのにすぐにVaioとかをほしがる。
・挙句に「FFができない」とか抜かす
・勝手にイジって具合は悪くなったら、こっちのせいにして引き取れとかほざく
545名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:53:05 ID:qyZh8vqf0
どうせすぐ壊れるなら新型はいらないね。
安い旧式を中古で買おう!
546名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:53:29 ID:ig53tNhO0
韓国製はパッケージを開けた瞬間に壊れる。
工場、ショップ出荷時には壊れてない。
547名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:53:44 ID:zYJrgrj/O
>>539
ディ、ディスクトップ!?
548名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:54:16 ID:0vUFL3Jl0
>>539
内臓HDDをUSBの外付けにするキッド(3000円くらい?)かってデーター抜けば?。

他にPCがあるのが前提だけど。
549名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:55:30 ID:lPvrX8jX0
>>512
ヒント:記録密度
550名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:56:24 ID:g2zqkHp+0
>>539
ディスクの上に載せるたいぷか。
551名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:57:19 ID:FSt3mVmh0
手荒に扱ってるのに壊れないな
叩けば直るし
552名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:59:03 ID:eO801kMf0
>>551
それは壊れてないか直ってないかのどっちかだと思う。
553名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:59:09 ID:cEGG9qQG0
確かにHDDを開きベイがなかったからプチプチ君で包んで両面テープで
固定してるんだけどやっぱまずいのかな・・・
554名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:59:58 ID:BXJj4ewW0
>>541
そんなことは知っているよ。この屑野郎。
555名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:00:42 ID:eZDh2/Z10
>>538
他にどう価格帯のHDDがあって3年保証や5年保証があるんだからそれを選ぶのが普通
本国のRMA自体を知らない人が多いから店の保証のみであきらめている場合が多いだけだ
556名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:01:22 ID:g2zqkHp+0
>>512
ヒント:価格

>>551
アボーン近し。バックアップしてなくて欝になるだろうな。

>>553
熱がこもって、マズーって思うんだけど?
557名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:03:18 ID:P8c1mRih0
普通に使っているだけで電解コンデンサーから液漏れが起きます。

自己責任だからどうでもいいけどやっぱり耐久性に難があるよなー
558名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:04:06 ID:/4+o03go0
つか空きベイが無いって事は自分で増設はできるんだろ
何で一応その程度の知識はあるのにそんなに扱い雑なんだろう
559名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:04:41 ID:WxOSc9VP0
じゃ、じゃあ最近時々バックスペースが勝手に押しっ放しになってるみたいになるのも
妹がコードに足引っ掛けて机から落としたのが原因か
560名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:04:58 ID:sIxH3BhW0
「○○やったのが原因ですね」と言うと、
必ず「私じゃない、誰かが勝手にやったんだ」と言い張る社長・・・
あんた以外、こんな初歩的なミスしませんから
561名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:05:15 ID:eO801kMf0
電解コンデンサーが韓国製の物は怖くて使えない。
562名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:06:18 ID:uMBqwt7A0

普通に使っていたのに=普通じゃない
563名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:07:31 ID:S4raE2WV0
昔の値段に戻せば耐久性も戻るんでない
564名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:07:32 ID:gU1pD+uY0
>>142
今の500円と、30年前の500円が同じだと?
恥ずかしいね。
565名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:07:33 ID:ej8Akhf10
>>552
何気にワロタ
566名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:10:01 ID:2xF5wsAEO
うぼぁとか言ってたドイツ少年のPCは頑丈だよな。
あれだけ叩いて、キーボードのパーツしかとれてない。
567名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:10:32 ID:J/BcCMEO0
>>560
少し上の上司がそれ言うと腹立つんだが、
社長が言うとなんか許せてしまうんだよな。
許せるというか諦められると言うべきかもしれんが
568名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:12:17 ID:rjkgRZ/ZO
ソニーの世論操作も巧妙になったもんだ
569名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:13:21 ID:q1r3bkVFO
某集配センターで、とんでもない扱われかたしてるHDをよく見るが、あれで壊れないんだから結構丈夫って事なんジャマイカ?
570名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:16:45 ID:U6vujDXyO
チョニーはすぐに壊れる
571名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:18:58 ID:u0IwUBGv0
>>564
今から30年前って、
通貨価値ほとんど一緒じゃね?
572名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:20:51 ID:NWDs+0MH0
もともとウインドウズが入ってるノートパソコンにLinuxも入れて、デュアル
ブートにした。ウインドウズでは普通に動くが、Linuxで走らせると熱暴走
を起こす。
573名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:23:10 ID:0vUFL3Jl0
SCSIって無くなったな。
574名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:24:32 ID:Wb92hQ/o0
普通にアナルばかりしていたら女が出て行った
575名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:25:11 ID:p9Gpbfm+0
知り合いのおばさん二名のUSB差込口の扱いの粗雑さには感動すら覚える。
泣いてるよ、USBが。
576名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:25:42 ID:ej8Akhf10
>>571
お菓子とか缶飲料に限ればな。

。。。そう考えればこいつらって相対的に安くなってるんだなw
577名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:27:21 ID:g2zqkHp+0
>>571
初任給二万円の時代だぞ。
578名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:27:46 ID:vVzGAfX/0
USB挿すとき結構ガスガスやっちゃうなぁ。
裏表間違えてたり。
579名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:29:00 ID:nwQXDFfu0
普通に使っていたらソフトが飛び出しました
580名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:29:32 ID:k7oEyqqf0
ふと思ったが
ムーアの法則より、自然対数的に頭打ちがあるほうがモデルとしてあってる気がする
581名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:29:39 ID:fCnAkV890

HGST = 元 日本アイ・ビー・エム(株)藤沢工場
582名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:30:44 ID:p/RkBWDL0
>>573
まだ使っているよ。ATAPIと違って、MasterとSlaveのどちらか一方しかアクセスできない
という制約がなく、繋がっているどの機器にも一斉アクセス・同時データ転送できるという
利点があるから。もちろん業務用だけど。

個人で使っているのはATAPIだけど、そろそろこちらも無くなりそう。
(Serial ATAに移行しそう。だけど光学機器はしそうにないか)。
583名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:31:03 ID:p9Gpbfm+0
いずれにせよ、PCが家電化した今「技術者」と「それ以外の人」との普通さの違いについて
考えないとだめだよね。
584名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:33:00 ID:vpNeccpH0
団塊糞ジジイ
普通に使っていただけなのに、壊れた、お前いじくっただろ
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <死ねよバーカ!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
585名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:33:26 ID:acSjeC270
物理的な原因以外だと、単純にアプリ詰め過ぎ容量足りなさすぎなだけでしょ
そんな自分は、少しでももっさりするとコンセント引っこ抜いてたわけですが
いっぱしのクラッシャーでしたよ
586名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:45:41 ID:9MYTdyuE0
HDDなんてむき出しで机の上において使ってもいいんじゃね。
587名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:47:06 ID:vOu6IlZR0
>>576
そうだね。
マックはご馳走、コーラはオシャレな飲み物だったからな。
588名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:47:15 ID:ACV5Ye7w0
剥き出しで電源の上に置いてるけど何ともないぜ by ケースなしルータ兼鯖
589名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:49:58 ID:iiFAbJ0P0
>>530
他スレで書いたことがあるけど
会社でhpのデスクトップ(made in Tokyoと書かれてるやつ)2台購入して
暫くしたら2台ともCPUファンが常時全開で回り始めたので
ケースを開けてみたらCPUクーラーを固定する爪が折れて
クーラーがほとんど脱落状態になっていた
パソコンショップに部品があったから自分で治したけど
hpはCPUクーラーの取り付けがいいかげんなのかな
590名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 17:06:32 ID:LUb1vMJg0
>>404
遅レス今組むんならC2Dじゃね
754sempなら3000+以上でCnQが効くし
その状態で
マザー・42℃
CPU・35℃
HDD1・38℃
HDD2・39℃

てな感じ
3000+だけど負荷かけても40℃台には乗らない
591名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 17:06:57 ID:Tg5CkgEr0
>>515
お前馬鹿だろ?
592名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 17:08:35 ID:IVyIH9R80
ノートパソコンの熱が気になる人は、ノートPC板のノート冷却のスレを参考にするといいよ
593名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 17:18:54 ID:eZDh2/Z10
>>591
説明書よく読まないだろ
594名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 17:31:19 ID:IVyIH9R80
>>586
裸にして外付けで稼動させたことあるけど、やっぱ熱が問題になるよ
急遽、裸ファンを自作して風当てて使った。
自作っつっても12VファンにそれなりのACアダプタ切ってつなげただけだけど風力いい感じ
595名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 17:38:29 ID:Dha8ep9Q0
>>589
げ、まじ?
うちにも40台くらいhp入れてるけど、ファンの回り方に個体差が
ある気がする。ヤバそうなの見繕って、分解チェックするべきかな。
596名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 17:51:52 ID:g8NPEWOz0
使用中に停電があった後、不定期にいきなり電源が落ちるようになったので
いつ落ちるかのスリルを面白がっていた。
だけど、デジパレでなんか画像を開いてると落ちないことを発見した。
あれから5年この方法で使いつづけているけど、やっぱりこれ壊れてるのかな?
597名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 17:51:59 ID:CYI/jTJD0
CPUFANやケースFANって、回ってるの手で止めたらまずいのかなー

そういや・・・。
80486SXの16メガヘルツ(?)は、ヒートシンクすらなかったような・・・・


598名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 17:54:22 ID:Mfnne2nf0
599名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 17:54:27 ID:rBBoXwNr0
消費者はその製品を購入する事で得られる利益を購入していると考えている。
だから、それに必要な知識をメーカーが提供する(提供しているか否かは、自身が
その知識を得ているかでダイレクトに判定される)のは当然と思っている。
メーカーは製品自体を売っていると思っている。

この差ですな。
600名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 17:55:46 ID:XneOCTnb0 BE:71091465-BRZ(1001)
ノーパソのインジェクトボタンが作動しません
それ以外は正常です(SONY製)
601名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 17:57:03 ID:ZmoACKAB0
>>597
その時代あたりまでは無かった。
CPUが長方形の形していた時代も有った。
PC-9801,9821の時代が一番よかった。
すっとピッタリ入るCバスはよかったな。
602名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 18:09:56 ID:0vUFL3Jl0
>>601
いまだに86音源のボードが新品であるな。
5インチFDD内蔵型もあるけど・・・捨てれない。
603名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 18:13:31 ID:Dha8ep9Q0
>>598
バリ島のお祭りでこういうオブジェがそこいら中に彷徨ってた気がする。
604名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 18:14:21 ID:p/RkBWDL0
>>597
CPUファン(高速)で指がちょん切れた事件があったぞ。あれはやめたほうがいい。

ちなみに486DXの33MHzにはヒートシンクがついていた(PC-9821AS)
605名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 18:17:44 ID:p/RkBWDL0
>>601
Cバスもそうだし、MSX、ファミコンなどMaid in Japanな物は刺さりやすく作ってあったが、
海外物はISAもPCIもなぜあんなに付けにくいようにしてあるのだろうか。一時期Intelが
デバイスベイ規格を作って、取り付けやすくするようになると思ったが、いつの間にか流
れたし。
606名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 18:24:56 ID:dCDiyfxT0
>>605
多分…消費者が弄るっていうのを考慮に入れていないのでは?
607名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 18:31:33 ID:QO1DZ5ZK0
>>539
おおhpのデスクトップを使っていたのかスマンスマン ならば汎用部品でOKだと思う
ソケット形状(CPUが何乗ってるかでだいたい店員に言えば分かる)で
クーラー買ってこれると思われ

大切なデータって・・・えっちなやつか? えっちなやつでしょ? でしょ?
608名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 18:31:53 ID:giQ2I+Zo0
>>526
安物買っといて、言い訳するな
そんな経験腐るほどあるが、俺は未だに安物派だ
小遣いの範囲でちびちび帰るのがいいし、問題児ほど長く遊べる
609名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 18:54:14 ID:giQ2I+Zo0
>>590
ありがと。参考にします。
小遣いが少ないんでね、754でなくてSocketA使いまわしですよ。

C2Dはマザボからメモリ等一式入れ替えになるので、
ラスボス(嫁)とのバトルに勝たないとですが、まだレベルが足りません。
610名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:02:47 ID:FvvXuLtRO
よくゲーム機やPC壊れる奴の家に行くと
大抵ホコリっぽい。
611名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:06:15 ID:Dha8ep9Q0
そういやうちの初代PS2には、ぬこの毛がみっしり詰まってたな。
冬場は暖かいらしくて、本体にくっついて寝てること多かったし。
612名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:10:41 ID:J3jiwdcn0
機械なんて動かなくなったら叩けば大丈夫だよ
613名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:12:02 ID:HZf6QOOD0
オレは自分は壊れていると思うが、クビになりたくないので
壊れてないと言い張っている。会社は「普通に使っているだけ」と
思っているに違いない。
614名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:14:25 ID:QixU+btR0
コンデンサが1年で妊娠するのは、どうにかして欲しい。

全部、耐久力が桁違いの日本製コンデンサを使え。
615名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:14:55 ID:QGyqqy3A0
エロゲーをしていたらうっかりキーボードに精液をかけてしまったけど大丈夫?
616名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:19:24 ID:giQ2I+Zo0
>>615
どうなんだろ
コーヒーちょびっとかけたときは、
ジワジワと配線が腐食されて三ヶ月後にダメになったけど。
617名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:21:36 ID:ddAUGsT40
風呂につけるのがいいよ。たいがい助かる。
618名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:23:21 ID:u0IwUBGv0
>>615
コーラで洗浄すると大丈夫らしい
619名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:26:08 ID:TWWEuU7l0
毎日20時間電源入れてる4年前に買ったノートPCが壊れない(´∀`)
新しいのが買えない
620名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:26:58 ID:4jIxZuDm0

確かに取り扱いが悪いと壊れる倍いもあるだろう。

しかし自然に壊れた場合は?ユーザーの責任にしようという責任逃れ?
621620:2006/08/20(日) 19:30:36 ID:4jIxZuDm0

訂正

確かに取り扱いが悪いと壊れる倍いもあるだろう。

  ↓
確かに取り扱いが悪いと壊れる場合もあるだろう。
622名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:33:36 ID:4EoGSwQ+0
>いすの足で踏んづけてしまったDVDメディア。少しだけヒビが入っているが、読めるか
>どうか試してみた。


さすがにこれは論外
623名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:39:14 ID:G1xW5gva0
 つ-かボンネット開けて中をいじれなきゃ
車を運転する資格無しと言ってるようなもんだからな


なんか、パソコンって未だに
「オタクのおもちゃ」の世界から
抜け出せてない感じ

624名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:39:28 ID:M+QxrKOe0
>>614
やはりマザーボードはインテル製が鉄板。
625名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:39:57 ID:vVzGAfX/0
空調機器がなく室温35度を軽く超える部屋でPCを長時間起動してる俺なんかも
「普通の使い方ではない」と言われちゃうのかなぁ。
CRTやルーターみたいに熱を出すものが机の上に密集してるし。
626名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:42:45 ID:nxiudYfx0
>>623
ボンネット開けて中を弄ったら壊れたのは、メーカーの責任ではないかもしれない
ということでは?
627名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:44:18 ID:Dha8ep9Q0
>>614
質の悪いコンデンサもまずいんだが、それ以前に基板設計がよろしく
ないと聞く。Dellが一時採用していたコンデンサレスなママンがいい
らしいんだが、コストが高いとか。
628名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:45:03 ID:IDRl4Fz50
>>196
サムスンはまだか?
629名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:45:39 ID:FN821yAi0
>>623
運転前の整備状況のチェックは、運転者の義務じゃなかったか?
630名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:47:50 ID:MRJe01PV0
HGSTは、地雷だよww
あんなの使ってる奴はただのアホw
631名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:48:56 ID:yZl2kceD0
ソーテクの言い訳?
632名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:49:12 ID:M+QxrKOe0
633名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:50:23 ID:4ZhPpE7FO
ちょっとひびが入ったくらいでパソコン動かなくなるなんて舐めてるとしかおもえない
うちの車なんてあちこちがたがきてるけどちゃんと走る
634名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:51:36 ID:LYb2UqWh0
>>439
タフブックさすがだな
俺のLet'snoteもかばんにギュウギュウ詰めにしたままカバンを網棚の上に上げる(当然ノートが一番下になる)とかしてもぜんぜん大丈夫
さすが松下

HITACHIもけっこういい感じかなぁ

>>604
それどんな回転数よ?Pentium4 3.2GHz Prescottのクーラー回転中に触れて血が出たことくらいならあるが
指が飛ぶとすれば6000RPM以上か?
635名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:52:16 ID:MW5eh/K/0
動かなくなる前に何かしましたか?

「なにもしてません。」
636名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:52:18 ID:ACV5Ye7w0
>>627
電解は付けないと
637名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:53:49 ID:VpfSuft70
>>623
車は走るだけじゃん。
単純だからメンテナンスフリーも可能。

車で表計算やインターネット、動画編集やドローイングが出来たら、今のパソコンと同じになると思う。
638名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:54:50 ID:WjngzlRF0
FTD
639Jet83 ◆yAiJETC83U :2006/08/20(日) 19:55:21 ID:B5YkdnvU0
↓自作PC板住人の皆さん出番です!!
640名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:56:51 ID:LYb2UqWh0
>>609
あれだSocketAならジオードNXお勧め
処理能力はそれほど高くはないが消費電力的にかなりいい
ファンレスも可能 MBが対応してないものもあるが

>>615
キーボードの構造にもよるな まぁ安いものは1000円ちょっとで買えるから
デスクトップのキーボードならな そんなに気にしないけどね俺は
2000〜3500円あたりの価格帯でも納得できるものはあると思う
1万円台の買うなら一生ものだな

ところでHITACHIのHDDのHDSとHDTの差って何よ?
型番の最初三文字だけどHDSが地雷だって聞いたのだが
641名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:58:51 ID:o1dxi3XV0
>>184
冷却とか何も考えずにやるからかな?
俺もこれだけはよくわからん。
642名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 20:00:51 ID:LYb2UqWh0
>>641
この場合は光学ドライブがやばいって話であってHDDについては話してなくないか?
643名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 20:01:17 ID:o1dxi3XV0
>>13
24時間つけっぱなしでも、1年でガタがくるのは早すぎる。
3年くらいはもたないと……。
644名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 20:05:58 ID:HZTU1kUK0
>>623
ボンネットすら開けられないドライバーが増えてるこんな世の中じゃ

この前、国道沿いのコンビニで、車が動かないというOLぽい二人組に遭遇したが、
「んじゃ見てみるからボンネット開けて」と言ったら「・・・ぼんねっとってどこ?」
と言われて愕然とした。結果的にはバッテリーが上がってただけだったが・・・
645名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 20:07:08 ID:Dha8ep9Q0
>>643
P2PがどれだけHDDに負荷かけてるのかを考えないと。
646名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 20:11:52 ID:bRZtpe6O0
>>637
雨に晒され、熱にも晒され、砂埃や煙にも晒される。
操作は単純なんだけど、使用環境が酷。
砂漠の中でも壊れないことを前提に開発してる。
ただ、砂漠を走るには吸気口に部品を装着しなければならないけどな。
647名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 20:14:09 ID:bRZtpe6O0
>>643
家電でもそんな環境で使ってたら持たないぞ。
ビデオデッキではヘッドが逝かれるぞ。
648名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 20:14:31 ID:ud6gebke0
掃除の時によく外付けHDDを床に落としてしまう。
今の所ふつうに動いてるけどね…。
649名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 20:16:14 ID:LYb2UqWh0
外付けはものによっては異常に強いからな
何だっけ?パワレポだったかでたい衝撃の外付けで実験したら180cmかそこらまで持ったんだっけ?
650名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 20:16:30 ID:yTIfGYlBO
DQNでもPC使うようになったのが原因
651名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 20:21:12 ID:hMeCQ1DA0
うちのはもう6年目だよ。
HDDは二回引っ越しをした。
この前メモリを追加した。
これからもがんばって欲しい。
652名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 20:23:31 ID:pQ1j7iiV0
PC-9801シリーズの頑丈さは神だったが、5インチフロッピードライブの部品が落下するのが弁慶の泣き所だった。
653名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 20:33:16 ID:/r8zK4An0
>>652
だが頑丈すぎるのも考え物。
未だに業務で使用しているお客も居て、Windowsに移行して貰いたいのだが
これで間に合っていると言って予算くんでくれないんだよ。
保守部品も製造中止となった今 あと何年もつんだ?
654名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 20:32:58 ID:q9QCc/qt0
440BXマシンを3台鯖用途で6年間24時間稼動したけど最近になって
メモリがエラー吐くようになった(PC100の256が2枚)
グラフィックがおかしく青っぽくなってきた
コンデンサは特に妊娠していない
HDDもかなりくたびれてきたかな

8月いっぱいで退役させるけど、処分に困るなw
655名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 20:36:20 ID:bNL20sA40
>>641
光学ドライブの発熱はすごすぎ
  ↓
HDDを光学ドライブの傍に増設する厨ハッケソ
  ↓
放熱を考えろ。
3.5インチベイにギッシリ積むのもどうかと思うが、少なくとも光学ドライブの傍だけはヤメレ

と思われ。
656名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 20:38:17 ID:HZTU1kUK0
440BXなつかしーなー
と思ったら目の前のマシンも440BXだったorz
でもねぇ、家で使ってるwin2k入ったPen3 600と、会社のXP入ったセロリン2.4が使った感じだと
家の旧マシンの方が早く感じるんだよな
XPイラネ
657名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 20:46:50 ID:ACV5Ye7w0
>>653
NASAだって宇宙船は8086だぜ?
658名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 20:46:56 ID:B+SRsSbQO
で、結局>>1で挙げた事例で壊れんのか?壊れないのか?はっきりしろや。
659名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 20:49:01 ID:jyRFmnGAO
セロリンカワイイ
660名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 20:49:51 ID:upXO1/QP0
>>657
最近80286に代わったらしいぞ。もちろん宇宙線対策された特注品だが。
ちなみに旧ソ連のミールはZ80Aらしいよ。
661名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 20:57:25 ID:93wYF1liO
盆休みに実家の物置から20年程前のMZ-1500を引っ張りだしてきた
少なくとも16〜7年は未起動、空調無しの庭の物置に紙袋に入れて放置した代物。

普通に動きましたよ旦那
デゼニランドと任天堂テニスを5分遊んで、また元にしまいました
662名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:01:20 ID:IVyIH9R80
ハードディスクに替わるものを早く出してくれ
663名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:07:58 ID:kQtalkAG0
どうせ壊れるから、デスクトップはイーマシン3万円
ノートはソーテック5万円
2つ合わせてもVAIOの一番安いの買えるか?
664名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:26:25 ID:mmx2TnIP0
>>1の例でいうと、ダメな使い方は
  いすの足で踏んづけてしまったDVDメディア。少しだけヒビが入っているが、読めるか
  どうか試してみた。

  動画編集を始めたら、HDDが足りなくなった。3.5インチベイだけでなく、DVDドライブの
  下の5インチベイにもぎっしり積んでいる。

  録画したテレビ番組をひたすらDVD化している。ケースに入れるとかさばるし、すぐに
  見たいから、むき出しでPCケースの上に積んである。

この3つ? 少なくとも最初の
  HDDを買ってきた。データのバックアップと動作確認を兼ねて、とりあえず机の上に直接置いて、
  動かしてみた。空きベイも少ないし、ケースの底に置いて使おうかな。
これは無問題だろ?
665 ◆lxiuyer5nk :2006/08/20(日) 21:26:31 ID:PO9/oOaH0

      _,∠⌒ヽ、
     l|::|   ̄ `l
     ||]| `・ω・´|
     |l::|  ,.、  |
     ||]| <YEC>|   i
   i!   |l;;|   `'´ j  !l
 i | !  );;)二 ニ(   !
 | |i l (;;{_    _)    !
   !| | i   ミ三彡   i |! !
    i |!   ミ三彡  l| l|!| |i
  l l| i!  ,ミ三彡  |! i| ! !
  i!    に,二,二l  ! j
       ‖‖
         ` ‖
           `
666名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:27:01 ID:FN821yAi0
>>663
安物買いの銭失いって言葉もあるぞ。
667名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:29:13 ID:RZUWcZ460
>>614
有名な日本製コンデンサー、1年で妊娠しましたが?
涙 涙 涙 ひコン・・・・
668名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:29:40 ID:Dab9Z1cO0
>>1
>いすの足で踏んづけてしまったDVDメディア。少しだけヒビが入っているが、読めるかどうか試してみた。

これは流石に冗談だろ?w
669名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:32:12 ID:IyhyjC7K0
使ってないのも使い方にカウントするなよ
670名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:32:36 ID:Dha8ep9Q0
>>664
ちょっとした振動でもヤバいと思うから、しっかり固定しておくべき。
ttp://www1.infoc.nedo.go.jp/kaisetsu/ele/el06/index.html

あと、通電状態のHDD制御基板をスチールの上に直置きするのはよろ
しくないだろう。
671名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:37:45 ID:Dab9Z1cO0
>>664
HDDは自身の起こす振動にすら危うい
ケースにしっかり固定してぶれないようにしろと言われるのはそのため
672名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:38:11 ID:VkeUqo8a0
最近自作を始めた後輩から
「ハードディスクよりソフトディスクのほうが壊れにくそうで良いですか?」
って聞かれた。


ごめん、うそ。
673名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:40:16 ID:LoMRlhSq0
サウンドカード斜め刺しやらかして、青窓出しまくった

SATA[はコネクタが貧弱過ぎ

たまにメモリ逆刺しして燃やす奴とか、ケーブルを逆刺ししてピンをへし折る奴がいるwwwww
674名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:41:15 ID:RAFYFXFp0
>>673
SATAのコネクタは、改善されて新しいの出てなかったっけ?
675名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:42:38 ID:hRM2WIYm0
中古品は買うな!
すぐに使えなくなる。責任者出て来い!
676名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:43:33 ID:cQmGcJ1EO
>>664
ハードディスクの回路のアースがとれていないからダメ!
677名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:43:33 ID:uoXCyZ4Z0
>662
フラッシュメモリがそうなんだが
君の大嫌いなキムチサムスンが
最初に一般売りする予定

君の大好きなチョニーが出そうとすると
100万くらいに成るから
売れないんだよ
678名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:44:21 ID:DDnykTBq0
ケースが熱くなってるし、ファンの音もうるさいので、
ケースの上にアイスノン乗せてます。

ってのは大丈夫なの?
679名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:45:53 ID:pnPtrGR00
>>673
ごめん、メモリ焼いたことある。マザボごと逝った

だって逆には刺そうとしても刺さらないと思ってたんだモン!
思いっきり刺さるじゃねーか!ばか!あほ!小鳥!
680名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:48:19 ID:CSGn2pyd0
つーかさ、こっちは素人なんだからミスして当たり前だろ。プロと一緒にすんな。
ムカツク現実話をしてやろう。
ある日突然パソコンからピーピーピーと三回警告音みたいなのがした。しも起動
しねーでやんの。それで修理に出したらさ、戻ってきた結果は「メモリが接触不良
ですよん。挿し直して治ったから返すね?」みたいな内容で帰ってきた。
客ナメんのもたいがいにしろ。接触不良とか言ってるけど一度として外したこともないし、
ケースすら開けてねーよ。場所移動するのに動かしたくらいだがそれで壊れてたまるか!!
でも戻ってきたら確かに動きはするんだけど、多分マザーボードとかなんかを交換しているんだろうね。
警告音みたいなピー音が消えるはずがない。
壊れないパソコン造るのもメーカーの義務ではないんだろうか?高い買い物なんだから。
681名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:48:55 ID:7uCmeEpNO
扇風機で冷却しているやつは結構いるだろ。
あれ、本当はものすごくあぶない。
682名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:50:45 ID:27x8FruG0
>>678
無問題
683名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:50:49 ID:jppNGzLD0
普通に使っていただけなのに、突然ネットに繋がらなくなった
よく見たらADSLモデムの全ランプが消灯してた
NTTの取説読んで、家中のコンセントに挿しなおしたが無反応

サポセンに電話してよいのか半日悩んだチキンな俺
結局モデムの故障だったわけだが
やっぱり電話で説明するとき「普通に使っていた」「何もしてない」の
2原則は言ってしまった気がする
684名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:51:39 ID:o1dxi3XV0
>>667
マザーの設計の問題もあるからな。
特にCPU周りのコンデンサ配置は……。
685名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:52:15 ID:mmx2TnIP0
教えてくれてありがとう。
お礼に背の伸びる情報を教えるね。

「いやらしいこと」沢山考えると背が伸びない理由

「いやらしいことと身長は逆関数の関係(?)」。民放MBCテレビ(文化放送)の
娯楽番組『日曜日日曜日の夜に』は6日、こうした俗説の医学的真偽に接近してみた。
「いやらしい想像と背が伸びるのと何の関係があるの?」というのが普通の人々の考え。

歌手のノ・サヨン、カン・ミヨン、アユミなど大半の出演者も「関連がない」との意見
だったが、医学的診断は「関係ある」だった。専門家は番組で「いやらしいことについて
たくさん考えると第二次性徴が早まる」とし「性ホルモンが分泌されはじめれば、
成長ホルモンの分泌が減りはじめる」と説明した。早期に分泌しはじめた性ホルモンが
成長ホルモンの分泌を抑え、結果的に背が伸びるのを妨げる、とのこと。

さらに夜遅くまで睡眠を取らないことも、成長に悪影響を及ぼす要因に指摘された。
いやらしいことを考えるのは主に夜の時間帯だが、成長ホルモンの分泌も夜の12時から
午前4時の間に行なわれるために、その時間帯に寝なければ円滑なホルモン分泌を
期待できない、とのこと。つまり「夜遅い時間のいやらしい想像」は背が伸びるのを
妨害する、との結論だ。


TITLE:Japanese JoongAngIlbo
URL:http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=78625&servcode=400§code=410
686名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:52:41 ID:SoZcN2PoO
女もパーツも中古はダメダメだな
687名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:52:43 ID:Mmd/gW+P0
カブトムシ壊れた、って歌を思い出した。

>>680は何のコピペ?
688名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:53:27 ID:Y1WvoA6m0
>>680お前はパソコン使うな
689名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:54:10 ID:CSGn2pyd0
>>687
コピペって・・・俺ってそんな変なこと言ってるか?
本当にピーピーピーと変な警告音がパソコン内部からしていたんですよ。
嘘じゃないんですって。聞いたこともない音です。ビビリました。
690名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:56:46 ID:696A9+5U0
任天堂見習えってこと?
691名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:56:49 ID:34Pd+Cwk0
ハゲ丸だったらどう言うだろうか
692名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 21:55:35 ID:q9QCc/qt0
>>678
ルータに保冷剤ならやったことがあるw
結露で死んだよw
693ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2006/08/20(日) 21:58:32 ID:D9zFwuyn0
 昔買ったソニーの内蔵FDDは、普通に切り欠き通りの向きにケーブル差すと動かなくて、
切り欠きをカッターで削って逆向きにして差したら動いた。

 ソニーは内蔵FDDすら独自ルールで、ケーブルを逆向きに使うのかと感心した。
694名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:01:13 ID:zfIwdhdCO
俺はパーツはASUSよくつかってるな。ちと高いけどコンデンサ良くなってからウマー
695名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:02:25 ID:DDnykTBq0
>>692
やっぱ結露するよね。
>>682

696名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:03:26 ID:LoMRlhSq0
熱であぼ〜んするというと、82557
NICの石のくせに70℃を超えて、そのうち焼死wwwwww

つーか、実際に焼死した(デバマネでは正常だが、通信不能)
697名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:04:54 ID:Jup00q1L0
>>673
SATAのコネクタを接続の時に全部割ってしまって、
電源を買い換えた俺が来ましたよorz
698名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:05:07 ID:O3P9t+tw0
うちのスーパーファミコンは何回も落っことしてるがいまだ現役だぞ。
同じ電子製品なのにパソコンの部品は耐久性なさすぎ
699名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:05:18 ID:gp37gmdg0
普通にルートユーザーでコマンド実行しただけなのに
OSが起動しなくなった。

# rm -rf /
700名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:06:41 ID:u0IwUBGv0
>>699
うちのWindowsでは平気だよ。
どうせ安いOS使ってるんだろ。
701名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:07:13 ID:+H9C1rdi0
みんな任天堂に甘やかされすぎだな
702名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:07:14 ID:nHLix+Dm0
ここ最近のDDR2搭載のSIMMって、Chipがゲジゲジ状じゃなくBGAだよね。
あれ、捻りに弱いんだけど。昔SDRAM時代に珍しいBGAなChipのっかったSIMMの交換を
何度かやるうちに、捻るような力加えて、基板とChip間の半田の玉が剥がれて
あぼーんと言うのを体験して以来、信用していない。
最近のヒートシンクみたいな板付なら捻りにも大丈夫そうだけど、どうかな。

SATAのケーブル硬いのにコネクタ緩々つうのとか、CPUのすっぽんとか、
最近自作するのが嫌になる事が多い。
703名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:07:19 ID:YkX6g3O90
>699
chmod -r /etc/passwd
704名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:09:42 ID:04JM/b3o0
うちにある3台の外付けHDDは
IOデータ40G→コーヒーこぼしていちど起動不能になるもいまだ現役
          結構持ち運びして衝撃受けてるはず

バッファロー160G→子供がPCやるときに丁度足に当たる位置にあるらしく
           週に2度ほどは激しい音で倒される。問題なし

logitee250G→お気に入りに動画満載。一番丁寧にPCの台の下の
          触れられない位置においてある。熱、湿気ともに大して問題ない環境



250Gが起動しません。普通に使っていただけなのに・・・
705名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:10:00 ID:27x8FruG0
>>695
ちゃんと空気の流れがあれば結露しない
流れがなくて熱いならファン付け足せばOK
706名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:11:06 ID:RYvTMGu20
IBMノートの落下試験はかなり過激
1.5mの高さからバンバン落とす
今はわからんが
707名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:11:14 ID:eZDh2/Z10
>>689
取り説読むなりNETで調べるなりしてBIOS設定画面まで行けてたら
もしくは警告音のパターンで何がおかしいか知らせていると言う基礎知識があったら
ちょっとの事なんだが時間が無駄になって残念なことをしたね
708名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:11:18 ID:LoMRlhSq0
>>702
似たような理由でRDRAMも
RDRAMはチップがパッケージに入ってなくて、基板に直接くっついている
挿抜保証回数が20回くらいだし
709名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:12:31 ID:c7n2Vcx00
HDDをある日突然PCが認識しなくなるから困る。
予兆がある場合もあるけど、
最近逝ったやつは、まったく予兆なしだった。
ただのデータ置場だったのに。
710名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:14:18 ID:ZAYod4af0
トーシローのくせにPC使うなよ!
10年早いよ
711名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:15:19 ID:PnqTkm3cO
>>683
県は違うだろうが、そのサポセンからの帰りの電車から携帯にて書く。

あんたにゃ問題ねえですよ?
弊社製品でご迷惑をおかけ致しまして大変申し訳ございません。
また何かございましたら、すぐにご連絡戴ければ幸いです。
712名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:16:32 ID:g0LaotMG0
HDDは消耗品
メモリと電源はけちるな
特にメモリは壊れてるのがわかりにくいから、壊れてても使ってるやつ結構多そう
713名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:16:57 ID:Dha8ep9Q0
>>681
扇風機冷却で何が危ないの?
714名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:17:26 ID:FN821yAi0
>>698
PCからHDD取っ払っえば、相当強くなるぞ。
715名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:18:18 ID:LoMRlhSq0
NECの企業向けPCのゲームポートにこんな注意書きが

CRTコネクタ接続禁止

ゲームポートはPC98用CRTと同じピン数と配列で、間違って刺すと
燃えるらしい
716名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:18:29 ID:ZGc4wRMPO
ノートの蓋の留め具が折れた、いつの間に?
717名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:18:52 ID:O3P9t+tw0
そろそろHDDに変わる記録媒体考えてくれよ
718名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:20:27 ID:9BAfFhmr0
>>697
マジで?
うちに2枚あるんだが・・・
もう1台でしか使ってないからいいか
719名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:21:49 ID:bRZtpe6O0
>>704
誰がやったかはいうまでもないか。
720名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:24:03 ID:u3b3NWQt0
>>679
小鳥に謝れ
721名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:24:08 ID:7Vuo6TBV0
外付けHDDに書き込み中に蹴っ飛ばして、買ったばかりの300G HDDをあぼーんさせた漏れが来ましたよ!
アクセスも物理フォーマットもまったく受け付けなかったのだが・・・・・












3ヶ月ほど冷暗所に寝かせておいたら復活シマスタw
722名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:26:03 ID:cPS8iCmI0
怖くて使えない
723名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:28:06 ID:Ht6X2NcD0
光学式ドライブは、実は熱に弱い。この例だと、HDDの熱が光学式ドライブを直撃する。
「下からあぶられるような位置にあると、ドライブ内部に熱がたまって、レーザーダイオードの寿命が縮まる」(大手ドライブメーカー)。
故障に向かってじわじわ進む、という壊れ方だ。ドライブの上下は風通しを良くしておき
「直射日光が当たる場所では動かさない」(プレクスター)のが望ましい。


キューブ使ってるけど光学式ドライブの真下HDDだ
724名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:29:21 ID:9GvkRLLm0
まあ、ごまかし通すのもユーザーの腕だよ。
725名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:29:35 ID:O6cpnxGo0

LANのコネクターに、USBコネクターがささってしまうのはびっくり!
壊れなかったが、もう少し考えて設計しろ!
726名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:29:42 ID:hiNwfo9l0
前出のアナリストは、「デルはソニー製電池を他社より長く使っていただけ。
そのうち他社へ問題が広がる可能性もある」と懸念を示した。米消費者製品安全委員会も、
デル以外のソニー製電池搭載のノートPCを調査する方針で、ソニーにとっては、まさに
“悪夢”である。

「エレキ(エレクトロニクス)復活に水を差すことであるのは確か」
こう言うのは、フィッチ・レーティングスの水野辰哉ダイレクター。
リチウム電池はパソコンの他、携帯電話やデジカメ、デジタル音楽プレーヤーでも
搭載されている。

「使われている範囲が広いので、ノートパソコン以外に広がると影響は大きい」(水野氏)

それにしても、ソニー製品は不具合が目立つ。今年2月にプロジェクションテレビで
無償修理した。去年はデジタルカメラ向けCCDで、これは他社製品にも影響した。
2001年には携帯電話で130万台の大量回収。製造工程でハンダくずとみられる金属片が
付着し、電池パックが過熱するという、今回のデルのケースと似たような不具合だった。

「ユーザーに『ソニータイマー』と言われるぐらいですから」(ソニーの内情に詳しい関係者)

「不具合が多いのは、なくても困らない娯楽製品中心だから、日立や東芝のような
白物家電と比べて体制が甘い。また、ソニーのウリが軽薄短小のため、実装にムリが
ある場合も少なくない」(前出の関係者)

http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20gendainet02027866/
727名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:30:53 ID:YU1c3b/U0
>>715
5v印可してあるから漏れなく燃えます(w
728名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:32:48 ID:UMB16Sps0
普通に使ってただけなのにハメ撮り画像流出した、顔が写ってなかったことだけが救いだ。
729名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:34:04 ID:o6YrGSV20
F5だけが壊れるニダ。
普通の使い方しかしてないニダ。
謝罪と賠償を…
730名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:34:13 ID:G1xW5gva0
>>711
まあ、突然フリーズして、どうしようもなくなって
仕方なく再起動した日には
「テメーの使い方が悪いんじゃ、ボケ!!」とゲイツ様のOSから
怒られてたもんなあ、つい前まで
最近やっと「ご迷惑をおかけしてます」といってもらえるようになった。

著作物=文芸作品から「製品」に一歩近づいたんだな、と思いたいが
731名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:35:18 ID:7Vuo6TBV0
>>730
萌えOSまであと一息だなw
732名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:36:26 ID:i6Rcay/J0
普通に使ってただけなのに壊れた  空気嫁弱すぎ
733名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:37:58 ID:RtSv9jUs0
皆が何気なく抜き差ししてるUSBコネクタにも寿命がある。
メーカー保証回数は100回。あなたのUSBコネクタは何回抜き差ししましたか?
734名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:37:59 ID:hiNwfo9l0
ソニー蝕む"ウィルス" 熊本日日新聞 12/4 kumanichi forum /ジャーナリスト 阿部重夫

建築物の構造計算が偽造され、震度5強で倒壊する欠陥マンションやホテルがノーチェックで
建っていた事件で、建築を請け負っていた八代市の木村建設が自己破産を申し立てた。背筋が
寒くなったのは、当たり前の品質すら省みないクラフトマンシップ(職人魂)の退廃と不遜で
ある。
 大理石の玄関、広々としたフロアリングの床と見てくれはいいが、見えない壁のなかでは鉄骨
鉄筋を減らし、コンクリートも水で薄める「手抜き」は、彼らだけなのだろうか。誰もがそう
自問したに違いない。
 町工場から世界に雄飛したソニーも、危機の根は同じではないか。

http://blog.livedoor.jp/kingcurtis/archives/50121479.html
http://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/imgs/e/b/ebb45670.jpg
735名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:38:01 ID:lHcchumr0
VAIO買って延長保障をかけておけば無問題
間違って風呂に落としても
3年以内なら修理してくれる (・∀・)イイ!!
736名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:38:25 ID:O6cpnxGo0

駆動系モーターのある部品は壊れやすい
例:HDD、CDなど

中古では特に注意、値段だけで考えては損をする。
新品が安くなってきたので、初心者はヤメタ方がいい。
737名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:41:29 ID:J06z3Clv0
WindowsMeなんて最初から壊れてるんだぜ?
738名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:42:01 ID:GzjJNOut0
>冷却が足りないかも、とケースのファンを強力なタイプに交換。ごつい羽根が面白くて、
>ついつい指でくるくる回してしまった。

これの何が問題なのかよくわからんが。他は全部同意だが
739名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:42:31 ID:0vUFL3Jl0
>>737
だが、そこが好きだ。
740名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:42:52 ID:BoIUINRS0
まあHDD以外は壊れても
たいした痛手はないが・・・
741名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:44:27 ID:RAFYFXFp0
>>726
ソニーは、チョン社員による失敗を繰り返し
チョンに買収される
そのあかつきには、チョン社員が出世する

まあ、所詮チョンのやること
チョンがブランドイメージ獲得しようが、作れるものは高がしれてる
742名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:44:40 ID:7Vuo6TBV0
>>740
つ【モニタ】
743名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:45:12 ID:/WelsLcF0
普通って何かね?
744名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:47:03 ID:7Vuo6TBV0
>>743
痔の完治した富士通
745名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:49:20 ID:kCYWHFSf0
PCが壊れたので修理に出したら
「ネットで予約してください」だって


この店員池沼なのかな
ネットにつなぐPCが壊れてんだよボケが
746名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:50:14 ID:oCdg/Uxt0
>>67
遅レスだが、このページワロタw

本当バカな客ってのは居るよなあ・・・
747名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:53:45 ID:J8GTP5rA0
エアコンあっても家族が嫌がる。
今の時期は、サイドパネル開けて扇風機で冷却しないとマズイ。
下手したら、熱で燃える。
748名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:57:25 ID:nvh4NrJm0
今の時期は、クーラーつけて、筐体の横開けて、
且つCPUをあまり使わないようにしてる。

PentiumDでクソ熱いのにCPUファンは付いてないんだよな…
749名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:59:45 ID:zRWSB0li0
>>733
昨日USBの真ん中の黒いのがマウス抜いたらついてきた・・・・・・
が気にせずつかってる
750名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 23:01:02 ID:J0+rX570O
これは
日記?
751名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 23:01:34 ID:u43GK4M+O
机の下にLAN接続HDがあるが、よく誤って蹴るせいか調子が良い。
752名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 23:05:52 ID:4a/YF3S40
外付けHDを2台買って、1台をバックアップ用に使ってた。
1台がクラッシュしたので、1台買おうと思ってたら、、、
1週間も経たずにバックアップ用もクラッシュ。
753名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 23:06:52 ID:LYb2UqWh0
>>67
解決!何も問題ありません2
で笑い死にしそうになったぞwww
754名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 23:11:33 ID:Qu56p0na0
>723
PCじゃないけど、日中室温35度超の密室で、直射日光のあたる
テレビの隣のビデオの上に置いてある俺のプレステ2(青)は
きっと駄目なんだな。
755名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 23:11:39 ID:skmZBq+k0
HDD5台、M/B2枚、ビデオカード1枚壊してるなー
初めて買ったFMVに挿してあったモデムカードは最初から壊れていたが…
それに気づかず「なんか頻繁に接続が切れるな…でもこんなもんなんだろう」と1年半くらい
使い続けた俺も俺だ。
756名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 23:17:20 ID:IhzJLLj+0
昔帝人だかどこだかのカタログでHDDがプラッタを大地とするなら山の高さを飛行機が飛んでるとかって説明があった。
自作第一機目でそれを痛感したがそれ以降何のトラブルも無いのでそんな精密なものに思えない
757名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 23:17:39 ID:ACV5Ye7w0
>>685
ちょっと待て園児だった頃からオナニュしてる漏れは180ある訳だが
生活は至って規則正しかったけどな
758名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 23:18:50 ID:Z75aQzl+0
2年ほど前こたつから落下させてしまったけど普通に動いてる
759名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 23:22:28 ID:ACV5Ye7w0
>>756
今はアリの背丈ほどの上空をジェット機が通過してる状態だって聞いたぜ
出典はトラ技

まあ記憶が曖昧すぎるんで間違いかもしらね
760名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 23:25:33 ID:hRM2WIYm0
タバコの煙の粒子すらぶつかるようなスキマらしいな
761名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 23:27:19 ID:Dha8ep9Q0
762名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 23:30:43 ID:XpjahXCA0
昔の電話機のつもりで、携帯電話を水でじゃぶじゃぶ洗ったりするようなもんか。
763名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 23:33:37 ID:nvh4NrJm0
昔の電話機でも丸洗いしたというのははじめて聞いた。
764名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 23:36:11 ID:IhzJLLj+0
>756
たしか15年くらい昔のニュートンの企画だったかなぁw
その手の企業のパンフを送ってくれるので貰った。
さすがにたとえが古すぎたねw
765名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 23:36:49 ID:M1ttL7Jh0
電気ポットを丸ごとじゃぶじゃぶ洗って壊した女を
知っている。
766名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 23:42:05 ID:mmx2TnIP0
>>765
十分乾燥させて水を飛ばせばOK?
767名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 23:46:00 ID:qJH5ewo+0
>>765
米を洗剤で洗ってた女を知っている!
768&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/08/20(日) 23:47:10 ID:7vqmBKDEP
>>767
家庭科の授業でそれをやった教師を知ってる。
769名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 23:51:26 ID:HZTU1kUK0
>>762
ファミコンのノリで、プレステを水洗いしたら壊れた。
770名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 23:53:27 ID:pdl7lZtC0
普通に使ってるだけで壊れるク○ニー製品のスレはここですか?
771名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 23:58:25 ID:KeYAcRzT0
普通にタイピングしてただけでスペースキーが凹んで出てこなくなった
凹んでるから感度よすぎでちょっと触っただけでも変換して邪魔wwww
772名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 00:00:50 ID:PopPdGQ20
iPodを数十センチの高さから5,6回落としてる。
今のところ大丈夫、なかなか丈夫な奴だ。
傷だらけだけど。
773名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 00:01:16 ID:rzcSNdRS0
>>767
野菜や果物は大丈夫なんだけどね
>>769
部品の密度やグリス乗ってる可動部があるから危険
PSに限らず昔の「次世代機」呼ばわりのはみんなそう

というかイパーン人は
「壊れたらアウト!」
「壊れなかったらセーフセーフ!」
程度の経験則で動いて問題無いとオモタ
そのかわりパーツ弄りだしたら自己責任が重くなると自覚してくれ
774名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 00:03:10 ID:wVAIOb430
>>672

昔ソニーのポケステ 洗濯機で洗って脱水までしてしまったんだが

ソニーの相談センターへ電話したら「1週間 乾燥させて置いてください。」

といわれた。 なめとんのか てめぇと思ったが1週間後スイッチ入れたら

動きだしたよ。 
775名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 00:05:01 ID:FFsA703M0
>>689
パソコンって、ほんとはまだそこまで素人が
使えるものじゃないんですよ。悪いけど。

それを一応使えてる気になれる程度までわかりやすく
していること自体がメーカーとかベンダの金のかけどころなわけで、
もし他の家電レベルの使い易さを求めるのであれば、
今の何倍か金を継続的に払わないとね。

ビジネスの世界じゃそうなってるし。保守料高いよ。
776名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 00:06:46 ID:SA4PxD6m0
普通に使っていただけなのに、派遣の部下が壊れた
777名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 00:06:52 ID:snEhdlT/0
>>774
糞ニーボステケ?
とか読んでしまった。そりゃあ昨今のソニーじゃボスに助けてもらわないとやってらんないだろうけど。
778名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 00:07:44 ID:RIo60/yI0
コスト削減したパーツなんだから壊れるに決まってる
779名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 00:09:33 ID:snEhdlT/0
>>778
コスト削減しても壊れないメーカーもあるけど?
780名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 00:11:45 ID:D4B28flX0
初期不良だろ
781名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 00:13:46 ID:r6ywcs5W0
>>779
もともとのマージンをかなり大きく取ってたんだろ
782名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 00:19:08 ID:r4m1n4I80
ipod落としてしまったら全然反応しなくなった
マイナスドライバでこじ開けて色々弄ってたら直った
HDDは強いらしい
783名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 00:22:13 ID:8J9EU0jQ0
>>775
分解して中身をどうにか出来る手段や部品が巷に溢れてるような商品は、本来は
一般向けではない罠。
携帯電話のレベルでギリギリかなという気はする。
784名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 00:22:39 ID:BmnpkKzO0
とりあえずソニータイマーだけはガチ
785名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 00:26:27 ID:v0QMpMUiO
コンデンサの張り替えが出来ないカスは自作を語るべからず。
786名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 00:30:37 ID:r6ywcs5W0
>>785
ちょっと取り替えただけで動作検証もせず満足してるカスは半田付けするべからず
787名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 00:31:16 ID:1ghx8Zx30
>>785
数が多いと買った方が安いと感じるな。

3−4個なら破裂しても動くし。
788名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 00:31:25 ID:WAokjPm20
HDDが壊れたことはないけど、先日MBが突然死した
メーカーPCでのスペシャルらしくって、MBだけで4、5マソだと・・・
馬鹿らしいのでMBだけ適当なのを買って中身を入れ替えたが
省スペースPCだからえらく大変だった

やっぱPCはマイクロATX以上に限る
789名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 00:34:42 ID:GDP3bHqq0
 CD−RWのトレイに四角い音楽CDを入れたら中で詰って使えなくなった。
→メーカー保証期間で修理してもらう→歪んでしまい、常にCDをトレイに載せておかない
といけなくなった。CDを置かずに閉めてしまったら、1時間くらいはオープンボタンを
押し続ける。運良く開くときを願って押し続けるしかない。

 パソコンの電源の裏の扇風機がほこりだらけだったので
綿棒でつつきながら掃除した。→電源異常音発生、電源切れになり電源部交換。

 パソコンの中の電池を(たしか44)を99SHOPで売っているのと
取り替えたら画面が映らなくなった。→パソコンショップでメンテナンス8000円。

 コジマで売っていた一番安いポケットラジオをパソコンの上に置いていたら、
パソコンが唸り出した。
 ゼムクリップなどがひっつくので中国製ラジオはなかなか強力な磁石を
使っていることがわかった。
 

 昔バルク品販売に行列ができたあのPenIII800が入っている、元Me仕様172MB機を
XPSP2にしてウイルスソフト入れて、Sleipnirでエロページ見て次々と2列ほどタブを
開けてしまい、タブを閉じずのを忘れそのまま終了して、再起動すると処理しきれない
らしく、いわゆるハングアップ状態になる。
790名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 00:37:21 ID:xP5zsGO/0
壊れやすいっていうか不調になりやすい部品っていったら
HDDなどのドライブ部と、コンデンサ部分だろうな。
ノートPCだとバッテリーもか。

特にコンデンサは耐用年数が決まってて、通常ビジネスPCでも
5年程度と言われている。ホームPCだともっと寿命短いから常時稼動で
3年程度か?コンデンサは熱に弱いので、集積密度が高いノートPCとかだと
けっこう早めに逝く。
791名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 00:37:38 ID:ZfPLleUy0
1mの高さから落としたHDDがもう6年も使えている。
お店の人がプチプチを三重に巻いておいてくれたおかげかも。
プチプチにくるまず袋にいれて渡してきた別の店のHDDは、
しょっぱなから壊れていた。
交換するためにわざわざ交通費と暇を体力を費やして店に
出向いてやったら、失礼にも根拠もなくオレの扱いに問題が
あるんじゃねぇかみたいなことをだらだら言い始めた。
その店はその後見事になくなってしもうた。通販もなくなったから
完全にアウトだったらしいな。
792名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 00:56:34 ID:FFsA703M0
しかし予想どおりニュー速スレではなくなってるな
793名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 00:59:18 ID:aIGTu1Lb0
Q:急に
B:ボードが
K:壊れたので
794名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 01:00:11 ID:R3//0EA+0
>>775
> パソコンって、ほんとはまだそこまで素人が
> 使えるものじゃないんですよ。悪いけど。
それを単一機能で家電製品並にしようと
いう方向が例えばワープロマシンだったと思うのだが・・・

なんで複雑多機能で難解な操作体系のものが
生き残ってしまったのか?
795???:2006/08/21(月) 01:02:37 ID:xD3pzQEr0
NECの昔の98のWin3.1のやつ、まだ使えている。さすがにプリンタサーバやファイルサーバくらい
にしか使っていないが。(w
796名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 01:15:14 ID:HBJH23YI0
だってぇ、5年以上はいつ壊れてもおかしくないってのが、一般的な
認識でしょ?
797名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 01:15:15 ID:53yjndkj0
>>794

世代交代が進んでもう複雑でも難解でもないと考える層が増えてきたんだな。
もちろん、両極端に分かれているけど。
798名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 01:17:51 ID:D4B28flX0
最近のパソコン、見た目は簡単だからな。
だが設定画面になると初心者のわからない単語が急に出てくる。

店頭じゃあ綺麗なデスクトップや、便利な部分だけを映したプロモ映像くらいしか見ないからな。
799名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 01:19:01 ID:HBJH23YI0
>>795
Win3.1はネットワーク使えませんYO。
800名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 01:19:40 ID:pctMQLpU0
>>795
基板が腐食してる可能性があるから点検しておけ(w
801???:2006/08/21(月) 01:21:32 ID:xD3pzQEr0
すまん。Win3.1の代わりにFreeBSDを使っている。(w
802名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 01:22:17 ID:6e89no0t0
パソコンはいじれても携帯はいまだによくわからねえ
803名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 01:32:07 ID:/aBA2mY90
明日あたり、またガッツが神発言するかな。
804名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 01:34:15 ID:k0yWf3Wb0
>>794
ワープロは使用法が限定されすぎてた。
805名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 01:38:38 ID:LL3tLODd0
末期のワープロはネットもできるすぐれもの
806名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 01:45:31 ID:HBJH23YI0
>>801
すまんかった。フロッピーを媒体にすれば、ネットなんてただの飾りですた。
807名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 02:01:45 ID:DDW3/ylY0
>>765
うちのおかんだw
808名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 02:08:39 ID:hEMYRLLX0
電源入ったままコードの抜き差しは駄目だよね。
809名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 02:11:19 ID:fV/OO/A10
ファンは手で回すと回転軸が曲がによる偏芯が起こり
・ボールベアリング →ベアリングが異常摩耗をおこしてダメになる。
・スリープベアリング→軸受けが異常摩耗を起こしてダメになる。
目に見えない曲がりだから分からないけど。。。。
要は軸に回転方向以外の力が加わるとアウトってことです。
電気の逆流とかはありません!とマジレス。
810名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 02:16:22 ID:I9aPIh160
USBメモリーを2回洗濯してしまったが、まだ512MBフルに使えてるw
やるじゃんバッファロー
811名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 02:17:03 ID:FIMwG8sd0
>>809
それじゃ、ファンに埃が溜まったからと、布で拭き取るのはダメなんだな。
ヤベ! 俺やってたw
812名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 02:17:50 ID:E+dmXM8T0
>>805
売り場で見るたびに可愛そうで悲しい気分にさせられたな。
例えるならC70の京アニ。
813名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 02:19:31 ID:FIMwG8sd0
>>812
あう〜、喩えが分かり辛いよ
814名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 02:20:32 ID:D4B28flX0
ウチにもワープロあったな…
バカみたいに古いやつだけど、6年前にパソコン買うまでは現役で使ってた。

ノート型で背面にプリンターがジョイントできるスグレモノ。
インクジェットじゃなくて、変なテープみたいなので印刷してた。
815名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 02:20:38 ID:E+dmXM8T0
>>809
え、じゃあ垂直に風当てるならOKってこと?
エアダスターで超高速回転してもいいの?いいのね?
816名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 02:42:23 ID:HBJH23YI0
激安パソのおいらはそんな流体軸受けのファンなぞ無縁。
817名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 02:46:45 ID:D9VznWUb0
仕事でデジカメ作ってるけど
データ書き込み中にカード抜くとか、抜いて差すとか
そういう動作もちゃんと処理してるよ

818名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 02:48:00 ID:D4B28flX0
そもそもファンなんて高級なパーツは俺のパソに搭載されていない。
819名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 02:54:31 ID:tNnJrsy1O
みんなどうして冷却ファンを交換したり水冷化とか無駄な金賭けてたいして効果無い事チマチマしてんの?
蓋開けて、ホコリ防止の薄いスポンジ張って扇風機で強力に冷えるのに。
820名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 02:56:22 ID:UkahEwbO0
うちのFMV(既に7年前の代物)の終了の早さは異常。
10秒もかからない。

つかPCの寿命ってどれくらい?
821名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 02:58:23 ID:3G4b8GP30
PCの寿命は部品が劣化して電気が通らなくなるまで
822名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 03:01:25 ID:HBJH23YI0
ある日突然脳溢血のようにそれは訪れる。
823名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 03:10:42 ID:1iHCaTnE0
回らなくなったファンに油を差したら直りました。
そんな僕のPCはVAIOです。
ソニータイマーは油で直る('A`)
824名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 03:36:12 ID:YmhlRap40
>>819
ケースはただ単にマザーボードを収納するための箱ではない
外界の電磁波からマザーボードを保護している。
伊達に金属でできているわけではない。
825名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 04:19:44 ID:BROsHeyR0
知らない、調べない人間ほど「相性」で片付けたがる。
826名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 05:13:25 ID:x8p+oh+Y0
PCはまだ家電には程遠い
あらゆる面で不親切だし
827名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 05:16:04 ID:qqoVqVxg0
QPK
急にPCが壊れたので
828名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 05:18:36 ID:oFxT2Jhy0
HDDカコンカコン鳴って起動しなくなったPC、横にしたら動いた。
電源落とすと起動するのにCD入れなきゃ駄目になったので2年ぐらいほとんど点けっ放し。
最近何もしなくても一発で起動するようになった。わけわからん。
829名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 05:39:43 ID:TJdHumjv0
>>1のどこが普通の使い方なんだwwwwwww
それとも最近の人はそんなもんなのか…?
830名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 05:46:18 ID:4sryUCre0
マザボは長くて2年、電源は1万くらいのを1年で交換。
壊れたら交換するのは、ドライブくらいだなぁ。
831名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 08:04:47 ID:/eNpq9tB0
>>822
ホント人間と同じなんだよな(笑
832名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 08:45:07 ID:XdStIA170
この記事をみて怖くなってPCのケースを開けたら、

ゴキブリの大群が………
833名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 08:48:30 ID:eJ71BPOA0

 うちのPC(ノート)はかなり雑に扱っているが全然壊れねえよ
834名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 08:59:34 ID:o4ZhIa3B0
妹と部屋を交換することになってデスクトップVAIOを持って1階へ
向かう途中(残り階段4段くらい)で手が滑って落とした。
2回転位して右側面パネルが外れたが、電源を入れてみたら
普通に起動した。それから8年、今でもノントラブルで動いている。

どう見ても不良品です。
本当にありがとうございました。
835名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 09:00:18 ID:XTqqPSfJ0
5インチのフロッピーの時から兄貴はケースに入れないよ。
俺のPCに埃だらけのDVDを入れるのはやめてくれ。
836名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 09:01:08 ID:rSAO7nsd0
>>834
タイマーが壊れちゃったのね
837名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 09:04:15 ID:jWxsB/it0
>>829
きわめて「普通」。
ビデオデッキとか、その辺りの電化製品なら、この程度はOK。
PCは普及しすぎて、その印象は「精密機械」から
「家電」にシフトしてきてる。
838名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 09:16:20 ID:r2Hn7pyi0
机の上のPCはうっかり蹴らないだろw
839名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 09:22:41 ID:PMPzkGqD0
暑いからPCケースの蓋を外して使ってるけどやばいの?
840名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 09:24:25 ID:yfGFJAYr0
XPをSP2にしたら、テキストファイルやショートカットアイコンを右クリックすると
フリーズするようになってしもた。時には再起動してしまう。
これは何か修理に出したほうがいいんかな?
841名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 09:34:37 ID:auCN2Fqo0
>>837
家電ってマジかいw

こりゃサポートセンターは地獄だな。。。
842名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 09:35:04 ID:YpPlrnBl0
10年前に購入したWindows95、HDD 1G、メモリ64MBの東芝DeskTopは、
今でもソリティア用として現役で元気に活躍しています
843名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 09:36:26 ID:r+6Q85LC0
30数年生きてきて、メーカーのサポセンというところは
一回しか電話したことない。

そのたった1回がソニー。
PS2買ってきてコントローラを刺しても動かないので電話した。

2人目用のポートに刺してただけだったorz
844名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 09:37:43 ID:D4B28flX0
再インストールすればいいんじゃね?

それでダメなら窓から投げ捨てろ
845名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 09:38:24 ID:BHabOful0
修理サポセンにいるけど、普通に使ってて液晶が割れたとクレームを入れる
キチガイはほんと死ねって思う
846名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 09:39:34 ID:Wie9HqV50
再起動すると必ずexplorer.exeが固まります
何とかしてください
847名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 09:39:35 ID:3RKUxKZz0
MIL規格品並みの耐久性がいるな。w
848名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 09:42:57 ID:481REUx5O
バカがPC買い直せばいいだけ
849名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 09:44:53 ID:Xx46g4890
俺のpcも、むかついた時に起動中でも蹴り飛ばしたりしてるけど、平然と動いてる。
鍛えられたのか?
850夜逃げ ◆U8YonigeXE :2006/08/21(月) 09:45:14 ID:GDF9XUOZ0
自宅のWinMeマシンは電源入れて10分もすると青くなります。
普通に使っていただけなのにアタッマきた
851名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 09:47:48 ID:MxkebScw0
このスレの9割は嘘だろ
852名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 09:50:33 ID:FLt7xvaP0
>>13
>ファイル共有をやっているのでPCを24時間フル稼働で1年くらいつかってた。
>買ったばかりのPCが1年ちょっとでガタがきた、
>ファイル共有でフル稼働以外は普通につかってたのに?

どっかのHPにあったが、PCの使用時間は、設計上1日8時間らしい。
それを24時間使ったら、3年使ったのと同じだからガタがきてもしょうがないだろ。
853名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 09:51:36 ID:u8ayxrJI0
そんな壊れやすいものを売る方が非常識だと思う
854名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 09:52:19 ID:G67pr2w00
>>1
免許の返却のため四つん這いになることを要請された。

とか?
855名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 09:53:52 ID:85oKALnV0
ノートン・システムワークスを入れてから、ソフト系のトラブルがだいぶ軽減されるようになった。
856名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 09:58:03 ID:q6T+ah4T0
>>6
ワロタ
857名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 09:58:31 ID:L/FK2vPY0
パソコン使い始めて間もない頃
エロサイトめぐりでどっかのアクティブX許可したら
いきなりインターネット設定画面が出てIPとかプロキシとか
次々にQ2サイトへ勝手に変更していった
しかも最後に勝手にダイヤルアップ接続までしやがるし

裏で動いてたらわからんだろうけど
ウィンドをアクティブにしないと動かんような糞プログラム
だったから助かった。ケーブル回線の俺
858名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 09:59:23 ID:DPh1T1bi0
>空きベイも少ないし、ケースの底に置いて使おうかな
俺もただ置いただけや、ゴムのハンモック(笑)を使ってたが
きちんとネジで固定しないとダメなんだよね。
859名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 09:59:47 ID:lcsOnFI40
>>855
シマンテックの社員、乙!
860名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 10:04:13 ID:JKXwWVFMO
UDとウィニーフル稼働したらヤバいかな
861名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 10:04:47 ID:93M1+8EX0
>>860
いつものことですが何か
862名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 10:08:17 ID:JYwnqbKR0
>>858
ヘッドが動作する反動でHDD全体が動く。
サーボが働き、アクセスはできるのだが、
それがず〜と続けは、不良クラスタや
読めないデーターが出てくるのは仕方の無い話。
863名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 10:13:53 ID:pZtxRISQ0
以前にドライブ故障してサポセンに電話したけど
ものすごく繋がりにくかった。トラブル抱えてる人
いっぱいいるんだな。
864名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 10:19:37 ID:kmogDVJI0
今どき小学生でももっとマシな言い訳しそうなもんだけどなw
865名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 10:20:53 ID:LFPKTFOB0
>>858
スマドラとか静穏ケースか防振ケース、防振シートとか敷けばok
866名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 10:29:56 ID:tu+0LtBU0
PCの物理的な寿命が短くなったのは、CPUがP4やAthlonとか
大電力・発熱量増大になってからのような気がする。
電力使うくせに、ケミコンケチるし、FANも風量大きいの必須なのに、
メーカ物ではFANまでケチるし。熱で死ぬ確立増えたよ。

OSも肥大化して、ソフト的にも壊れやすくなった。W2kまでかな、比較的マトモなのは。
XPは仕方なく使っているけど、エクスプローラのあの重さは洒落にならん。HDDに負担かけすぎ。
要らない便利機能も多すぎ。標準設定では穴だらけでそのまま使えん。
SP2以降穴に関して改善されたけど、ますます重くなるし。
867名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 10:30:51 ID:J8l2AIpS0
>>1の内容で壊れる方が問題ありそうなのが多そうな気がするんだが・・・。
それより家は3D関係の負荷が高いせいかグラフィックカードが夏によく潰れるな。
868名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 10:31:19 ID:BaD2eDiD0
エッチングも出来ないような奴が自作だ何だなんて片腹痛い
869秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/08/21(月) 10:35:39 ID:ULeomIcr0
('A`)y-~~  家にCore2DuoE6600が届いたらしい
(へへ
今日は速攻組み立てるかな。
久々のメインPCの組みなおし。やっと北森2.4Bから脱北します。

>>868
家で基板作るのか・・w
870名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 10:35:42 ID:fPQT9IKY0
ヌンテンドーの製品は耐久度チェックのためにビルの2階から投げ落とすらしいよ
871名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 10:36:20 ID:/PM0qw9S0
2001年に組んだパソコン、1年くらいで上手く起動しなくなった。
調べてみるとマザーボードの電解コンデンサが液漏れを起こしていた。
どうやら、この頃のマザーボードで多く使われていたコンデンサで悪評が高いものだったらしい。
同じ容量の別メーカーの電解コンデンサを入手し、素人ハンダ付けで交換。数百円の出費。
それ以来今まで故障なしで動いている。
修理して買い替え時期を逃してしまったため、いまだにアスロン1700+をつかっている。

872名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 10:40:40 ID:Oj23TaAF0
今のママンもメーカーによっては、糞コンデンサーつんでるそうだ。
873名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 10:45:49 ID:DPh1T1bi0
>>868
俺はボーキサイトからアルミを電解する所から始めてみる。
874名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 10:51:23 ID:xHQK2fVd0
>>862
手にもって揺れるHDDは何か味があるw
875名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 10:55:14 ID:1U0If7Ps0
>>604
CPUファンごときのトルクで指が飛ぶのかよっっ!! どんだけヤワなホネしてんだよw
876名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 10:55:27 ID:eHVIxyQnO
>>870
それなんて都市伝説?
877名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 11:00:23 ID:4MhzoXiQO
>>870
真実味があるから嫌だw
ソ○ー タイマーみたい。
878名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 11:01:38 ID:dOVG/X1E0
PC自作した時CPU落としてピンが曲がったけど
まっすぐに直して取り付けたら普通に作動してる
879秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/08/21(月) 11:01:58 ID:ULeomIcr0
('A`)y-~~ ttp://xe.bz/aho/24/
(へへ    パソコンで焼肉ワロスw

>>875
CPU用じゃないけど、これなら飛ぶと思うw
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/12/17/659646-000.html
880名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 11:04:39 ID:Es+U1KxY0
普通に使ってきたSE30から記念カキコですよ。
881名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 11:09:20 ID:hN+gKIVs0
ノートだけどボリュームボタンが調子が悪くなった程度
他は無問題で5年間使っている
882名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 11:13:26 ID:HdHhwyQX0
>>852
F@Hで24h稼動させて1年半。
特に問題なし。Pen4 2.4G。
あと2年持ってくれれば、価格のこなれたvista仕様を買うから
丁度良いんだけどなぁ。
883秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/08/21(月) 11:22:23 ID:ULeomIcr0
('A`)y-~~ >>882
(へへ    うちのG3ゴッサマなベージュMacは6年間起動しっぱなしで問題なし。
はっきり言って頑丈すぎるw
北森Pen4が2年ごと、北森セレは4年でマザーボードが飛んだw
Pen4は電源がギリギリだったから致し方なかったかな。
ま、24h365dな稼動だと2〜3年でマザーボード飛ぶと覚悟してるけど。
電源にもよるけど、後2年は厳しいかもねw
884名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 11:26:47 ID:7GiqXR9p0
>>858
最近はベイに納めた後、樹脂製のレバーを倒すだけで固定できる
ケースが増えてきたけど、あれも不安だね。ネジで両側から固定
できるほうが安心。
885名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 12:56:16 ID:XLJRBGj+0
>>771
> 凹んでるから感度よすぎでちょっと触っただけでも
886名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 12:56:20 ID:idmjOsA40
ちょっとずれるが
俺は古臭いCDオンリーのカーオーディオ使ってるんだけど
スロットインでメディアが痛みそうだからCDRに焼いたのを使ってたんだ
ここ1,2年は普通に聞けてたのに最近は読み込みエラー頻発で認識してくれねぇ
メディアを変えたりいろいろ試してみるべきだろうか、それとも諦めて新しいヤツを買うべきか
887名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 12:59:16 ID:jRDoYCTM0
888名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 13:04:06 ID:MuPkaH0EO
俺の250GBのHDDは3回は1m上から転落したが、バリバリ動く

実家のSOTEC製PCはもう6年目にしてヤバい
CDドライブがおかしい
開けてないと起動段階で止まる
889名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 13:06:54 ID:W76ATeFw0
>>887
890名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 13:11:18 ID:HX+5VOQc0
日経Winpc記事の使いまわしかよw

891名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 13:19:23 ID:HWo0hHjd0
電気屋で人気商品とかすすめられてbioてパソコン買って普通に使ってたら
1年で起動しなくなったその後、安くて高性能と評判のDELLのノートPC
買ったら1年でまた起動しなくなった。

未だに故障の原因が良くわかりません
892名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 13:28:39 ID:cRtF41/r0
カシオがPC作れ
Gショックみたいなの
落としても水にぬれても平気なの
893名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 13:30:37 ID:o4ZhIa3B0
>>891
そのbioってパソコンは馬のどこの骨だ?
894名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 13:32:59 ID:Miu0Oq1+0
>>892
つタフブック
895名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 13:35:25 ID:12wCGJp30
オイラのノートパソコンは動作が不安定になると
叩けば正常になる。
896名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 13:36:15 ID:6aYWTzbh0
バイクのサイドバッグに入れて灼熱のアウトバックで何度も転倒し傷だらけになってもしっかり動いてたDELL
液晶のヒンジが折れても動き続けたDELL
そんな俺の愛機ですが、昨日OS再インスコ中に昇天しますた・・・
897名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 13:36:21 ID:W76ATeFw0
898名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 13:38:40 ID:cRtF41/r0
>>894>>897
あるんだなこんなの
899名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 13:43:46 ID:HdHhwyQX0
>>883
駄目かぁ。会社でも、処理の関係で24h稼動のPCが数台あるんだよね。
いつぶっ壊れるか、不安になってきた。

>891
タバコとか埃とか静電気とか?
900名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 13:44:39 ID:K/JabkCJ0
>>893
NECだと思う

たしかNXシリーズ
901名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 13:46:13 ID:9HGMF8ON0
懐かしいエロDVDがあったので傷だらけだったけど入れてみたらドライブが壊れた。
読めなくて諦めてくれりゃいいのに頑張ってしまったみたい。
以後どんなDVD入れてガリガリ言って傷だらけにしやがる。

MAXのスピードで焼いたら焼いたパソコンでしか読めなかったりさー、
DVD規格はなんでこんなバカなのか。ふざけんなよ。
次世代規格は大丈夫なんだろうな?
902名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 13:46:23 ID:52dz3u1T0
3年間ぐらい使ってたPCスピーカーの片方から音が出なくなった
音量上げたら「ブーーーーーー」って低い音が鳴ってる
よく机から落としてたからかな。でも最近は落としてなかったんだが
903名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 13:48:06 ID:o4ZhIa3B0
>>901
>どんなDVD入れてガリガリ言って傷だらけにしやがる。

それXBOXだな
904名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 13:54:56 ID:W76ATeFw0
>>901
> MAXのスピードで焼いたら焼いたパソコンでしか読めなかったり

CD-Rの出始めってこんなのばかりだった気が。
905名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 13:57:28 ID:RxcJbcTe0
室温が35〜8℃くらい行く部屋でPC使ってるけど意外と熱暴走しない。
むしろ爆音ファンの方がむかつく。
906名無しさん@6周年
>>905
ファンが必死で頑張っている結果、何事もないというのに…w