【ネット】 "日テレ、某掲示板に先手" ズルせず走ってる?24時間テレビ100kmマラソン、ネット監視決定★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:16:22 ID:rUuI+ORcO
>>950
おまえ頭良いな
953名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:21:23 ID:6oSZcqTX0
一度も見たこと無いが炭谷先生には興味がある。
954名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:23:40 ID:rjlmg0/Y0
100キロマラソンはハッキリ言ってスゲーーーーが

ズルはいけないし、そんなのは詐欺犯罪TV局
955名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:26:00 ID:CSGn2pyd0
24時間で100キロって、何も走らなくても、1時間に5キロくらいのペースで
常に歩いていればなんとかなるんじゃないの?
956名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:27:41 ID:q+Y4rr7GO
つうか時間内で走れや
957名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:37:37 ID:bH9dUead0
24時間一人で献血
958名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:38:59 ID:fYqc0lcX0
24時間で100キロを走ることを考えてみる。

実は普通に散歩する程度の速度で1時間に4キロ進むことができる。(実測済み)

つまり24時間休みなしで散歩程度の速度を維持すれば96キロ進めることになる。

徒歩より少し速く走る→休む の繰り返しでも 100キロ程度は素人でも走り抜くことができる。


※自分はその昔、山手線沿いを半日かけて一周歩いたことがある(60キロ弱)
 真夏だったのでめちゃくちゃ辛かった。
 100キロは歩くだけでもやはり辛いと思う。
959名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:41:02 ID:EZMOgX980
もう、何のためにマラソンやるんだか。
もう少し距離を減らして、沿道の人から募金集めながらとかだと多少は意味あると思うんだけど。
960名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:48:51 ID:nxfibtelO
普通に子画面で24時間中継すればいいだけの話
961名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:51:13 ID:Wg3H1ev60
>>955
そうだよな。ずーっとペース保ったほうがいいんじゃね?
100`だから楽ではないけどさ
962名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:52:34 ID:bH9dUead0
ただ走るだけって、ただ無駄に地球の資源を浪費してるだけの行為だな

走る為の時間とエネルギーを他に回せば、もっと色々役に立つことも
あるだろうに。


>>960
お前超天才かもー
963名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:53:01 ID:g+/p2NwZ0
どうでもいいが、スレタイトルが「ネギ先生走ってる?24時間テレビ100kmマラソン、ネット監視決定」に見えた。
964名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:54:31 ID:0Svb/RZR0
>>963
精神科に通院したほうが良いかと
965名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:00:02 ID:rp3CskQg0
>>682
自分のID検索したら、あなたと同じIDだった。

同じIDって存在するんだな、今までこんなケースは自作自演だと思ってた。
966名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:00:56 ID:pSaicqje0
100kmは長いぞ。夜のピクニックでも読んで予習しとけよ。
967名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:04:34 ID:WFNVgxlW0

(・∀・)遂に発狂したT豚S工作員&ピックル+ブサヨ軍団が死に物狂いで大暴れしてますwww



【デモ決行】TBS放送免許剥奪を求める署名OFF26
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1156049410/l50
968名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:08:31 ID:+axRxDv00
1時間に1回って馬鹿じゃねえのか?インチキ疑惑に拍車がかかるだけだろ。
969名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:51:18 ID:Wg3H1ev60
んで、走って休んでと、歩き続けのどっちが楽なのさ。
970名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:55:59 ID:S/wA51jg0
アンガールズが原チャに乗ってるコラを作るにあたり、
当日のマラソン用の衣装着てるう写真が早く欲しいところだ。
971名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 15:59:33 ID:KKP9JYYM0
映画のスピードみたいにエンドレスにして放送すれば無問題。
特に暗い時間帯ならエンドレスにデータ回して流せば事実不明だよ。
972名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:02:16 ID:I9IYn7p10
またデンパ公害垂れ流すのか。
973名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:03:23 ID:RYUG7SMA0
日テレも毒電波を出すようになってしまい ガッカリですね。

いったい何時になったらこの偽善という名の毒電波を止めてくれるのでしょうか?

ギャランティー払っていること事態不愉快です。全額寄付すべきでしょう。
974名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:08:15 ID:U/8xhLj50
・どろんずみたいに、たまにはズルがあるんじゃ?
975名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:11:42 ID:5g2DXWZ80
日テレ社員・役員全員が老人ホームあたりで、1日ボランティアでもやったらいかが?
976名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:11:55 ID:qHEy4NuK0
ネットで生中継しろよ
977名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:15:49 ID:c8Z834tQ0
俺は出演する芸能人が全員24時間
土方のバイトして額に汗水して全額寄付する企画がいいと思う。
(その中での芸能人同士の作業をめぐってのケンカや言い争いのヤラセは多少ありw)
978名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:16:11 ID:mK10QE4R0
>独自映像を1時間に1回程度更新する。


中継じゃない件
979名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:20:46 ID:Mb8JA+pf0
>>977
素人土方なんて邪魔だから、ひたすら募金勧誘のテレアポでいいんじゃないの?
世間の反応をそのまま放映すれば反響大。
980名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:24:30 ID:4c527N230
削除人がファビョって大規模規制発動中

http://slashdot.jp/articles/06/08/20/0014254.shtml
>あるAnonymous Coward曰く、"匿名掲示板2ちゃんねるで、
>この週末からの同時多発的掲示板荒らしに手を焼いた運営側の
>削除者が怒りを爆発させている模様。現在、ACCA、DION、
>DTI、IIJ、OCN、PRINなど大手ISP各社からの接続を全サーバで
>規制(投稿できない)しており、とばっちりを受けた多数の
>2ちゃんねらーから大ブーイングが巻き起こっている。
>
>規制解除は週明けになるという予想が有力だが、
>ISPから2ちゃんねる管理人(運営側)への謝罪がない場合、
>最悪一週間からそれ以上に長期化するのではないかという
>悲観的な妄想も出ている。"

マスゴミが運営板を荒らしまくればプロバイダごと撃沈できるということに気づいたら大変なことになりますね。
981名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:28:51 ID:RYUG7SMA0
>>980
すでに気がついていますよ。

だから最近増えている。むしろ運営側がいままでのような杓子定規で規制をしているのだよ。
削ジェンヌ★とかいうアホが主にね。運営側は新しい規制方法を確立しないと、この掲示板
の維持ができなくなるということにいまだ気がついていない。

実は2chなんて潰すのは簡単なこと。テクニカルな手段をつかわずとも削除人というアホを利用
すれば簡単に潰せるというのがばれちゃったのさ。他にも公開プロキシを立てまくって、投稿規制
IPリストにどんどん叩き込むとかね。大手の場合、エリアでIPを管理しているからかなりこの手を
使うと、書き込みができなくなる可能性が高まる。

さぁ、どうする2ch運営人ってわけさ。
982名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:29:27 ID:5g2DXWZ80
>>980
そしたら、3chとか4chが、できるだけ。
所詮”いたちごっこ”。
983名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:41:20 ID:bH9dUead0
>>977
芸能人なら、1日ボランティアでライブやって、儲け分全額寄付すりゃ効率的だろうに
984名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:45:45 ID:oscu0JjX0
>>983
それを知っててやらないのが日テレクオリティ
985名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 16:48:18 ID:RYUG7SMA0
>>983
っていうか、今じゃ、CDの売り上げを全部、寄付にっていう取り組みだって普通になってきている
のに、24時間テレビはギャランティーや、ライセンスフィーを支払うという馬鹿っぷりを晒している。
なにが募金だよと思わせてくれる。

そういうの全額寄付に回すからこそでしょうが。なのにギャランティーやら広告料やら寄付もせずに
売り上げに回している。善意が聞いて呆れる。
986名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 17:08:07 ID:Wg3H1ev60
アンガールズいいヤツラじゃんw

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1156049410/636
636 名前:エージェント・774[] 投稿日:2006/08/20(日) 17:04:28 ID:0xUuEwqm
すげえeeeeeeeeeeeeeee
アンガールズがデモに参加してる。有名人も参加するんだw

ガセでなければだが・・・
987名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 17:18:04 ID:mK10QE4R0
>>986
面白そうなことやってんなあw
988名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 17:19:00 ID:RYUG7SMA0
>>987
オフは2chの名物だからなぁ
989名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 17:22:01 ID:est9kHhf0
24時間テレビって、なんで日曜日の朝だけ風船なんだろう?
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1152845234/
990名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 18:52:20 ID:XMr3G6ws0
炭谷が代わりに走れ
991名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:01:50 ID:pCLgEgpL0
>>777
俺は見たことあるよ

でも771には同意だな
992名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:07:16 ID:kw5W6UVeO
いっそ24時間にこだわらず、
巨人戦のドームで
「炭谷ーっ!」
993名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:07:28 ID:QkMRA97z0
炭谷は併走して、24時間実況しろ
994名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:25:23 ID:d+RSq1KT0
第2日本テレビっつうとT部長だからこういうこと出来るんだな
995名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:35:21 ID:+rLdIiV60
しかし真面目に24時間付き合うやつもおめでたいな
996名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:37:59 ID:7ArsjKo30
高低差があるルートなら、10km弱歩くのに3〜4時間かかるぞ。
実際歩いてみたことがあるからわかるが、峠2つ越えてそんな感じだった。

20kmも歩いたら、普段運動してないやつならズタボロになるぞ。

だからこそ、今年は「ワープ」かリタイヤの可能性が高そうだw
997名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:42:30 ID:f2Wofndq0
>>996
>高低差があるルートなら、10km弱歩くのに3〜4時間かかるぞ。
そうか?
ボーイスカウト伝統の一晩で40kmコースってのがある。
しかも山道ありで。

# ウチの団だけかもしれんが
998名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:44:00 ID:s0JhqSiwO
初の千ゲト
999名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 19:44:27 ID:hBO1fuyF0
ズルズル走ってる
1000(≧∇≦)1000GET!!!!:2006/08/20(日) 19:44:29 ID:+rLdIiV60 BE:200830346-BRZ(1100)
(≧∇≦)1000GET!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。