【社会】ゆとり教育導入で学力低下 65%がネット調査で回答 NTTレゾナント調査[08/18]
1 :
原子心母φ ★:
ゆとり教育導入で学力低下 65%がネット調査で回答
NTTレゾナント(東京)などが実施したインターネットを使った調査で、親に子どもの学力低下の主な原因
を聞いたところ、65・6%が「ゆとり教育の導入の影響」を挙げていることが、18日分かった。
「学習内容の質の低下」が48・3%、「教師の質の低下」も44・2%と多かった。
今後の教育制度については、61・2%が「学習内容の見直し」、53・5%が「教員の質の向上」を求めて
いる。
同社が運営するインターネットのポータル(玄関口)サイト「goo(グー)」を使い、6月下旬に1736
人の回答を集計した。(共同通信)
ソース:
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006081800199
学力が低下したのはゆとり教育のせいじゃないよ。
学生にやる気がないから。
なでやる気がないかというと、
食うために必死になる必要がなくなってるから。
時代のせいだよ。
3 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 20:45:51 ID:vwtmWQsW0
親に聞いたから「親の質の低下」はないんだなw
まあ、学校教育も糞なのは確かだが。
4 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 20:47:26 ID:y3zBisFP0
これはだな、一般大衆はバカなほうが支配しやすいんだよ。
知識と知恵が必要なのは、東大京大卒の、ごく一部の支配階級だけで
十分。その他大部分の被支配階級は、余計な知恵はないほうがいい。
何の疑問も持たず、上の者の言うことに従うという道徳さえあればいい。
5 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 20:48:49 ID:KYpUUFwX0
つうか、勉強よりも刺激的なものにかこまれすぎているからな。
小学生は全員、テレビのみれない離島に強制移住させて、勉強させるしか
あるまい。
6 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 20:51:06 ID:Lwm7gEpbO
今は勉強しなくても生きていけるしな
7 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 20:52:27 ID:7v8KCO5g0
まあ全部が馬鹿になれば馬鹿には生きやすい。。。という発想はあるな。
日教組w
ゆとり教育と学力低下をネタにした、
NTTレゾナントの荒手の宣伝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
ゆとり教育で学力低下は、国民の常識です。
ゆとり教育も悪いが、一番の原因は親の質の低下でしょ
10 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 20:53:18 ID:Lwm7gEpbO
内容はともかく読み書き計算を削るのはな・・・
ゆとり教育→学力低下・・・
あたりまえだろ。
12 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 20:55:28 ID:j2Qpg7Sm0
正直な話、「ネット出来る分」だけ、
ゆとり教育に被害は最小限な人たちなわけだよ、回答者は。
ネットとかやり方どころか、意味さえわからないって連中の方が
多いぜ。
中高生以上でも。
奴らが使えるのは「携帯メール」どまりだよ。
13 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 20:56:02 ID:O/YU1j8A0
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ シシシシシシシシッ
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
____
/ ⌒ ⌒ \
./( ―) ( ●) \
/::⌒(_人_)⌒::::: | チラッ
| ー .|
\ /
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
(((i )__ ( i)))
/ /⌒ ⌒\ \
( /( ●) (●)\ )
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ チャララチャッチャッチャッ
| |
\ /
____
/_ノ ヽ_\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-/ |
\ ` ̄'´ /
憧れる大人がいない?だから、若者には、夢も希望も無い?
笑止な。そうではない。
“黒”よ、あなたは今こそ、反省しなければならない。
どれ程、今まで“罪”を犯してきたのか、忘れてしまったか?
二言目には、いつもこうだ。
「若者が理解できない、若者には根性が無い、若者は命を軽んじている」
若者が生きる力を失ったのは、
“黒”が、汚い罪を見せ付けてきたからだ。
資本主義。
政府、財界、893、部落、在日、創価。
テレビ、新聞、雑誌、インターネット。
洗脳、イジメ、虐待。
“黒”よ、あなたに罪悪感は有るか?
“黒”よ、あなたは幸せか?
細木数子曰く、「お金は汚い」。類は友を呼ぶ。其れ故、お金持ちも汚いといえる。
“黒”よ、いつまで罪色に染まった、その汚い身体のままでいるのか?
「日本を洗濯いたし申し候」
15 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 20:58:04 ID:YRNMhQHP0
親 の 質 も 下 が っ て る だ ろ ?
16 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:01:19 ID:5nYsVgHB0
家庭崩壊、母親まで家庭不在。
まずここからじゃまいか?
躾すら出来てないガキンチョが学校来たって
迷惑なだけ
17 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:01:19 ID:Lwm7gEpbO
18 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:02:38 ID:cworuEUY0
DQNが親になる→子供もDQNになる→最初に戻る
意外と低いな。
教育制度の影響もあるが、娯楽の発達も大きいだろう。
20 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:03:11 ID:h3IvVNNF0
まぁ親の所為でもあると思うが・・・
それを言ったら「親の所為でもあるのだから一概にゆとり教育が悪いとは言えない」
って言い出すヤツとか出てきそうで怖い
21 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:05:06 ID:j2Qpg7Sm0
>>16 教育関係者の間では数年前から「常識」な事柄に
公立学校の荒廃を解消する唯一にして最大の手段は
「公営住宅の児童・生徒を隔離する事」って事らしい。
22 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:06:58 ID:aj6Soi7e0
リアル小学生の頃は特に気にしなかったが、PTA のときに茶髪ママが
クラスに1,2人いた。その子どもらは躾のなってないバカ餓鬼で
学級崩壊を引き起こしかねない存在だった。
いまだと、クラスに数組は「茶髪ママ+野獣息子」みたいなDQN親子が
いるんじゃねーの? 自分の子どもの躾もできてないのに、なんでも
先生の責任にしちゃっているやつ。ああいうやつら、隔離しちゃえよ。
中学校から進学校に入ったので、そういうのがいなくなって幸せだったよ。
23 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:08:24 ID:swQwQhgh0
24 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:10:00 ID:Lwm7gEpbO
ゆとりを叩くばっかで政府の責任追求はないのね
ゆとり教育自体学力を上げるための制度ではないがな
26 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:10:26 ID:uODUN2QY0
市役所の職員、有給休暇は全て消化する。
年3回海外旅行ザラ。
ゆとり。
27 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:12:12 ID:wZUsxIwVO
まあ、学力なんかより生命力や適応能力の方が必要だがな
28 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:12:14 ID:j2Qpg7Sm0
>>23 おまけにDQNはDQNだけで群れて、特殊な社会を形成して、
一生そこの中でしか生活しないからねぇ。
30過ぎても「中学の先輩後輩」が人間関係の全て。
…今校区に公営住宅がある公立学校だと
授業参観日に廊下で父兄同士の「先輩、ちわーーっす!」とかの応酬が
止まらんのですよ。
29 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:14:57 ID:aj6Soi7e0
>>24 2ちゃんおなじみの世代間争いのネタに使われてますから、
政府にとっては分断統治できてウマー
30 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:15:38 ID:cworuEUY0
お前どこ中よ?みたいな奴らばかりになる予感
>>5のいう刺激に囲まれすぎてる、ってのは正しいと思う。
俺が高2のときにADSLが始まって、ネットにはまってしまった。
ぶっちゃけ家ですることなかったんだよな、夜中。
やることないと自然と勉強する、まじで。
32 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:16:57 ID:nCvRjvTf0
ゆとり教育だけが一人歩きしてしまったので、批判を浴びてしまったんだよ。
教師が楽をするととられたんだな。
でもね、今、文科省が進めている特別支援教育をセットにすると、ゆとり教育も
根拠のあるものになるよ。なにせ、学級崩壊を起こしている原因のひとつに、発達
障害児の問題があり、今後、通常の学級でもそれらの児童生徒にきちんと対応して
いくことが義務づけられてきたからね。
教師達はもう人のせいにしていられないよ。ものすごく力がないと発達障害の子供
達を含めての教育はできないからね。今までのいいかげんな授業では、やっていけ
なくなるよ。すると、発達障害の子だけでなく、その周辺の子供の学力も改善していく。
それができない教師は、無能のレッテルを貼られるからね。
通常の教育にゆとりを持たせ、特別支援教育で底辺の底上げをしていくというのは
理にかなっているよ。
33 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:18:42 ID:j2Qpg7Sm0
>>30 既に特定の地域じゃ、それが現実になってる。
…恐ろしい事に都内にも何箇所かあるんだよ、そういう地域が。
34 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:20:15 ID:RSoFE7Og0
しかし、教師の質なんて昔とそんなに変わってないと思うんだが
高給にしていい人材を集めるか、
給料据え置きで暴れ中学生の相手をする賤業としてBの温床になるかどっちになるんだろう
35 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:21:44 ID:lCMOZsHZ0
教員の質の向上を目指すが、賃金は減らすと
36 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:21:44 ID:xcRSnJHW0
>>1 ネット調査って対象の選択に偏りが出るって思わないのかな?
最初に結論有り気のレポートのネタならばそれでいいんだろうけど
37 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:23:17 ID:aj6Soi7e0
>>32 非常に局所的な問題意識しか持っておられないので、
全体の問題から見るとずれてますよw
38 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:23:24 ID:j2Qpg7Sm0
>>34 戦後は後者に
元過激派・学生運動家 と
某宗教信者 が大量に入り込んで勢力が逆転しちゃったんだよな。
>>32 >発達障害の子だけでなく、その周辺の子供の学力も改善していく。
いやいや、それはありえないから。
二人三脚して足の遅い側がいくらがんばっても隣の奴は足引っ張られるだけ。
出来る方が出来ない方を引っ張ることはあっても、逆はねぇ。
塾で学力別指導、個別指導が主流なのはいい証拠。
40 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:24:01 ID:nCvRjvTf0
>>35 いままで、質の悪い教師に、高賃金を払いすぎただけだよ。
41 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:24:12 ID:7/eo/M8BO
今は携帯があるよね。
中学生でも普通に持ってたりするしメールに時間を取られてる人も少なくない。
それでも勉強やってる人はしっかりやってるから
周囲の親と本人の心構えの問題なんだろうけど
今の若者は昔とは違う意味で
その心構えを維持するのは大変な時代だと思うよ。
やってる人とやってない人の差がどんどん広がりつつあると思う。
42 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:25:16 ID:Lwm7gEpbO
>>34関係ないかもしれないが中高の部活指導はなんとかしたほうがいい
素人が土日返上で指導とか酷すぎる
43 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:25:35 ID:/gzzdyYxO
ゆとり世代が戦争が始まったら戦いたいっていってたらウケるな。
44 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:26:00 ID:aj6Soi7e0
45 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:26:05 ID:RSoFE7Og0
>>38 ああなるほど、現状でも一般企業に就職できないヤツが来る
賤業なわけなのか。
46 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:27:55 ID:C75PysOo0
>>34 ってゆうかややupじゃない?
昔はだめな教師でもボロださずにやってられた時代
47 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:28:41 ID:j2Qpg7Sm0
>>41 正直な話、今の「勉強する意欲」がない子って
他のおよそ殆どの事に意欲を持たないんだよ。
はっきり言って「遊べもしない」
お仲間が集まってただだべる、喫煙飲酒、薬物、あと交尾。
これだけ。
何もしないし、したくないし、出来ない。
…こいつらの親も全く同じ生き様でね。
今の都市部公立の親の職業で何が一番多いか知ってる?
無職と母子家庭(風俗崩れ)なんだよ。
うっかりすると、クラスの1/3、地域によっては
7割がこういう親。
48 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:29:14 ID:nCvRjvTf0
>>37 >>39 今文科省がどういう戦略で施策をうっているか知らないんだね。
今までとは全く違う方向で教育改革が進んでいるんだよ。
あまり大きなニュースにはならないけどね。
現場の教師達はそろそろそれに気がついて、ビビリ始めているよ。
49 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:30:17 ID:7v8KCO5g0
低学歴の犯罪者と変質者、異常者集めて子供と密室に入れてきたからなあ。
50 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:35:16 ID:aj6Soi7e0
>>48 あほらし。特別支援教育なんて、現場が大騒ぎなだけで教育全般の
問題から見たら決して大きな問題じゃない。
これだから教師は・・・って言われるんだよw
51 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:39:48 ID:nCvRjvTf0
>>50 これから何年間かの教育の動きを見ていてご覧。
学校ががらっと変わるから。
地道な動きだけれど、一度動き出したらとまらないよ。
教師や親の質がかわったっていう意見もあるけど、どっちかというと両極端になった。
こう、まんべんなく良い・中間・悪いがいるんじゃなくて
○な教師・親・生徒は、昔にくらべてはるかに良質。
×な教師(ry)は、昔と比べても果てしなくDQN。
それに加えて、人権だの差別だのもちだして
やったもん勝ち、騒いだもの勝ちの世の中になってるし、マジメな人間は「やってられん」だろうな。
学力より先に問題視すべきなものがあると思うんだが。
53 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:43:19 ID:j2Qpg7Sm0
>>52 まさにその通り。
「人の形しているだけの生き物」の比率が、この10年で本当に高くなったと実感する。
ちなみに ID:nCvRjvTf0の先ほどからの文言、
「日教組所属のガチガチのいかれたサヨク教師」が全く同じ事をのたまってるw
54 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:44:36 ID:aj6Soi7e0
>>51 教育は変えたら、決まって失敗するんだよ。
やる前のスローガンだけは、いつも立派だけどな。
昔からやってきたことには意味がある。変えてしまってかわかる。
あなたも、そういう経験を何度も積みなさいね。
55 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:49:17 ID:C75PysOo0
56 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:50:31 ID:nCvRjvTf0
>>52 特別支援教育のための法整備が6月になされてしまったのよ。
もはや通常の小中学校は、発達障害児の受け入れをを拒否でき
なくなったの。
力のないDQN教師は、指導ができなくて悲鳴を上げるだけ。
力のある教師、熱心な教師はその子の認知適正にあった指示や
発問を工夫したり、授業を構造化して分かりやすいものにしたり
して、子どもたちに力をつけ、ますます経験・技術を積んでいく。
力のある教師と、そうでない教師がはっきりしてくるの。
それは悪いことですか?
ゆとり教育がすっかりその悪名を轟かせてしまったから
これからは詰め込みに戻す方向でいくのかなぁ。
世論も賛成しそうだし。
「子供のときに勉強しないでいつ勉強するんだ!」
小学校の時の担任の加藤先生、あなたの言葉は正しいです。
58 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:52:33 ID:7v8KCO5g0
力のある教師とか働く団塊とかいいシナ人とかネットは架空の生き物が多いなあ。
>>53 後半文、よく分かりましたw
>>56 教師としての「能力」と、人間として生きる「能力」を一緒くたにしてるから
話がくいちがうんだと思う。
…とだけ言っとく。
>>48 あぁ、知らん。
自分は進学塾で教えてる側だからな。
振り替えがあったりすると3人ぐらい同時に見るんだが
学力に差があるとやはりやり辛いし、効率が悪い。
理解進んでる側には解けるレベルの問題を反復演習させておいて、理解してない方に説明している。
ホントはわかってる側にはワンランク上の問題を解かせたい。
けどそうすると、部分部分解説して手引きしてあげないといけないので時間とられる。
どうあがいても、どっちかの指導時間を犠牲にするしかねぇんだよ。
3人で学力差があるだけでこれだぞ?
俺からすりゃ現状の学校でも十分効率悪いわ。
これ以上効率悪いこと考えてるのか?
61 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:55:42 ID:RSoFE7Og0
>>56 また普通の子は放りっぱなしかよ。
学力って本当に等閑にされてるんだな
62 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:59:38 ID:j2Qpg7Sm0
>>61 教育界の特定の勢力のシンパの師弟には
「普通の子」ってのが殆どいないもんでw
中核は「公営住まいの某宗教信者の票田層」
自分らの子供は、絶対公立学校には行かせてないしね、組合教師連中。
63 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:02:04 ID:nCvRjvTf0
>>60 進学塾はいい、同じ方向を向いた人間が学びに来るのだから。
しかし、公立の小中学校はそうはいかないのよ。発達障害や
問題児を一杯抱えて授業をしていくのよ。逃げられないの。
でも、そんな中でもなんとか学級をまとめていく力のある教師も
いるよ。それは認めるべきじゃないの。
特別支援教育では、そういう教師を評価していくということ。
それがいけないの?
64 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:02:27 ID:dsEaU9Qe0
親の質が一番低下してる。
特に30代。
65 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:04:00 ID:jzvL6TMv0
これまでだってアスペと思しき低学力児に大迷惑かけられてたのに
もっと酷いのがどんどん入ってくるというわけだね。
私立中に逃げて良かったと心から思う・・・
66 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:05:01 ID:7v8KCO5g0
だから公立廃止すれば問題ないって。
67 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:05:23 ID:e9MO9BrH0
,. -- 、
,. '´ ヽ
γ (M) ヽ(ヽ三/) ))
| ∠ニ二ニヽ ) ( i)))
{, /⌒ ⌒\ノ. ヽ \
y' ( ●) (●)\ > )
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \' / リッパを倒しに行くお!
| |r┬-| |/
\ `ー'´ /
⊂ヽ γ´ /
i !l ノ ハ ・ ・ |
⊂cノ´ ヽ |
| /
| r /
ヽ ヽ/
三 >__ノ;:::......
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
∧∧∧∧∧∧∧∧∧
68 :
無党派A:2006/08/18(金) 22:06:42 ID:FRahzsS30
ゆとり教育の基本問題
********************************************************************
教師は労働条件の改善のためのゆとり教育と思っている。
********************************************************************
日教組から言わせれば、文部省の間の、一クラス当たりの生徒数削減、教師の労働時間の削減などのの長い闘争の中で、最後に勝ち得たのがゆとり教育である思っているようです。
昔あるテレビ番組で日教組の人がそう言っていました。
そう思っている教師や日教組がその権利を守るために、月曜から金曜日の間のゆとり教育目的達成のための、新しく増えた教師の仕事には熱心でないのも、土曜日の活用などで学校や教師の協力(本来は彼らの本務)する人が少ないか、全くないとも当然です。
高校などで、進学する生徒達の補習授業を行う先生達を見て下さい。
***********************************************************************
ゆとり教育を活かす方法 教師と日教組の意識改革
************************************************************************
http://blog.goo.ne.jp/mutouha80s/d/20060711 http://blog.goo.ne.jp/mutouha80s/d/20060713
69 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:07:05 ID:NuF7C7wv0
ゆとり世代は、上の世代からも下の世代からも
ダメ世代といわれるのだろうか。
ところで、ゆとり教育の最初の犠牲になった世代は
何歳なんだろう。
70 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:08:51 ID:RSoFE7Og0
>>63 先に普通の児童が逃げ出したくなると思うぞ。
ごく一部の有能な教師が評価されたところで、その教師の名声以外になんもいいことはないんだし
71 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:11:10 ID:Lwm7gEpbO
もう日本人自体の質が(ry
72 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:11:49 ID:j2Qpg7Sm0
>>65 現状でもね、公立小中の児童・生徒で
一番大人しくて、人の言う事を素直に聞いて、ルールを守れるのは
勉強も運動も一生懸命やる子ってのは
養護学級の知的障害のある子達なんだよね。
一見まともに見える他の子の方が、遥かに酷い行状。
73 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:13:07 ID:jzvL6TMv0
74 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:13:33 ID:eE1VKmCHO
今年高校卒業したけど、大学入って一発目の授業で、
「2007年問題は団塊の世代の定年退職、2006年問題は…ゆとり教育一期生の大学入学です…」
って言われた…orz
75 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:14:54 ID:7v8KCO5g0
76 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:15:19 ID:j2Qpg7Sm0
>>73 校区に公営住宅がある小中学校の現状見たら、
真実だってわかるよ。
しゃれにならないところまでとっくに来てるんだよ。ああいう地域の公立学校は。
77 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:15:22 ID:/vQFRkcV0
トップの方の学力は下がってない、むしろ上がってるくらいだから大丈夫だよ
78 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:15:54 ID:o83DmlMR0
79 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:17:03 ID:GvDmM5ZY0
だから公立のゴミ教員とゆとり糞ガキは廃棄処分にして私立
増やすしかないって。
80 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:17:25 ID:Lwm7gEpbO
入ろうと思えば入れるのは大問題だな
81 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:18:22 ID:uRxhO8Ih0
http://www.obunsha.co.jp/information/topic/0409/040931.pdf 18歳人口 受験生数 大学受験生 センター受験者 センター受験率
1991年 204.5万 119.9万 91.2万 45.6万 50.0%
1992年 204.9万 121.5万 92.0万 47.2万 51.3%
1993年 198.2万 120.7万 91.7万 51.2万 55.8%
1994年 186.0万 116.5万 89.3万 53.1万 59.4%
1995年 177.4万 113.3万 87.7万 55.7万 63.5%
1996年 173.2万 109.6万 85.8万 57.4万 66.9%
1997年 168.0万 104.7万 82.6万 60.0万 72.6%
1998年 162.2万 99.3万 79.0万 59.7万 75.6%
1999年 154.5万 93.2万 75.6万 58.0万 76.7%
2000年 151.1万 88.9万 74.5万 58.2万 78.1%
2001年 151.2万 88.1万 75.0万 59.0万 78.7%
2002年 150.3万 87.7万 75.6万 60.2万 79.6%
2003年 146.5万 85.4万 74.3万 60.3万 81.2%
2004年 141.1万 82.7万 72.2万 58.7万 81.3%
2005年 136.6万 79.3万 69.1万 57.0万 82.5%
2006年 132.6万 73.9万 64.0万 55.1万 86.1%
1992年121.5万人→2006年73.9万人、39%減
マーチレベルなら入りやすいよ
82 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:19:08 ID:6b61SkHe0
>>61 発達障害のある児童にもわかりやすい授業が出きるということは
すなわち、健常の子供にも段階に応じてわかりやすい
授業が行われるということなんだと思う。
高校の教科書レベルの数学・物理が出来ていない
高校生が工学部に指定校推薦で入れる。
大学で高校の復習している時点でもうだめぽ
84 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:23:14 ID:XmwYtv0y0
親に聞いてどうするwww
ったく・・・第三者からの意見こそ聞き入れるべきだろ
85 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:24:08 ID:nCvRjvTf0
>>70 だから、誰も逃げ出せないんだってば。
法改正がされた以上、通常の学校・学級で一緒にやっていくしかないんですよ。
保護者も児童生徒もそれを認めなければならない。
学校も教師も腹をくくってそれに向かっていかなきゃいけないのよ。
日教組は、日頃、人権だの共生だのいってるけど、いざ自分たちの勤務が厳しく
なると分かると、すぐに逃げるし、条件整備だとか言うけれど、文科省は一切耳
を貸さないようだよ。お金もないしね。
ここが踏ん張りどころということかな、教師達が悲鳴を上げるのを待ってるかの
ようだよ。
86 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:25:29 ID:RSoFE7Og0
87 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:25:33 ID:rGIMq0WE0
今日バイト先で、333円の買い物した若い女が、千円札を出してきたから、
レレジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたみたい。
>>63 いけないねぇ。
俺にゃー、先生の評価を出すために特別支援教育を導入する、といってるようにしかきこえねぇ。
それが今まさに学習している生徒にとってベストか?
それが出来る子や出来ない子のためになっているならいい。
けど違うのは明らかだよな。
難易度をあげりゃー、駄目な教師は落ちるだろうよ。
けどな、教師を振るいにかけるために生徒の学習時間を犠牲にするんなんて
俺からすりゃ、言語道断だね。
しかもその効率の悪いやり方がずっと続く。
生徒はずーっと効率の悪い授業を受けて、その生徒がもつ最大の学習の伸びに到達することなく卒業する。
まぁ、学校が馬鹿やってくれればくれるほど
その埋められない最大効率を求めて、塾に流れてきてくれるからいいけどよ。
89 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:27:30 ID:sox2Hsp70
>>77 学力二極化はますます進むばかりだな。
そもそも学校は底辺に合わせて授業をするな。
学力だけじゃなくて常識が欠落しまくっているのが更に問題だ。
そんな子供に対して何もできない馬鹿親共が致命的にヤバイ。
91 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:29:25 ID:vsGVeKbw0
92 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:29:56 ID:sox2Hsp70
93 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:30:32 ID:798TvJ/O0
上位5%以外は大学なんてどこも大したことないから
95 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:31:30 ID:wZUsxIwVO
学力が高くても摂理に騙されるような教育では意味がない
96 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:32:09 ID:XmwYtv0y0
97 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:32:14 ID:dImk+eOg0
>>89 東大でも、駒場は10年間からゆとり教育だよ。
できない学生に合わせて授業のレベルを下げちゃったw
できない生徒に合わせても落ちこぼれは減らない
>>88 でもそれを埋めるための教科による能力別クラスが
すでにこっちの公立では始まっているよ。
100 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:34:15 ID:j2Qpg7Sm0
>>90 ああいう家庭の親ってね、子供に一切関与しないんだよ。
「勉強を教えない」とか「躾しない」ってレベルではなくなってる。
分かりやすく言うと、「子供のために一切自分の時間・金・エネルギーを使わない」
自分の虫の居所の悪い時にただ殴る。
食事さえ「そこらに転がってる物を勝手に喰え」状態。
※公立小中だと夏休みに「まともに食事を与えられずに」激痩せする子供が大量発生してる。
給食がないから。
連中にとって子供ってのは
生交尾の副産物
児童&出産補助金得るための道具 でしかないよ。
101 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:35:14 ID:6dhPr/H40
それよりも運動会がヤバイだろwwwwwwwwwwwwwwww
なんで一番最後の子がかわいそうっていう発想になるんだ
親共はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:35:21 ID:k4bir1+m0
>>81 1992年の日東駒専=2006年のマーチってとこかな。
103 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:35:28 ID:nCvRjvTf0
>>88 そうだね。
だから、一気にはやらない。じわじわとやっているね。まだまだ気づかない
DQN教師は多いけれど、ぼつぼつ勉強を始めている教師も多い。
自分がいざその立場に立ったとき、みじめな思いはしたくないもの。
それに気づいた教師は、乗り越えられると思うよ。
何だって変わっていくときには痛みは伴うものさ。
それともこのままの公立小中学校でいいのかい?
>>98 だな。
授業レベルをそこに設定すると「あ、おれついていけてる」と錯覚してしまう。
出来る奴は出来る奴で「あー、楽勝」と学習の手を抜くようになる。
さらに悪いことに、出来ない奴に合わせてテストのレベルまで下げちまってるから、余計勘違いする。
105 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:38:00 ID:rNb6d7dT0
できない生徒はどんどん処分して
できのわるい遺伝子を減らさないと
106 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:39:11 ID:dImk+eOg0
>>104 ゆとり教育=生徒がつまずきやすい教材は教えない
結果:教えればわかった生徒も含めて、全員が落ちこぼれw
107 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:39:58 ID:uRxhO8Ih0
>>101 可哀想っていうよりも、「よくがんばったぞ!最後までちゃんと走ったね」って気持ちなんだけど、おかしい?
108 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:40:04 ID:gLXd+P6g0
>>77 そうだな。
トップ6%ってところの話しだろw
109 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:41:55 ID:/9MkyvfC0
■■■ 首相の靖国参拝に賛成の20代が多いといっても、大方こんなとこだろう ■■■
靖国神社を一般の神社仏閣と混同する、社会的な事柄全般に無関心な、無知型の学力低下
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ____________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 首相の靖国神社参拝? 本人が行きたいなら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 別にイイんじゃないっスかあ? 明治神宮でも
l イ '- |:/ tbノノ \ 川崎大師でも…(23歳・フリーター(派遣・契約))
l ,`-=-'\ `l ι';/ \
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
【具体例】
106 :名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 18:48:59 ID:MeXYq+LA0
いつも不思議のおもうんだが、日本人が日本の神社、仏閣に参って
何が悪いんだ?なぜその事に口出しされても「内政干渉」と
ハッキリと突っぱねられないんだ?
【調査】小泉首相の「8・15参拝」、次期首相の参拝ともに若い人ほど容認派が多い 毎日新聞世論調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153905789/
>>4 問題なのは、支配階級は被支配階級以上に劣化が進んでいる事だがな。
111 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:42:23 ID:5cHSKLpF0
学校の土曜休日は無くせ。
教師の皆さんは夏休みを長く取れば労働時間の超過はありえんだろ。
子供を野放しにするから、イカガワシイ場所に居付くんだよ。
112 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:44:47 ID:/vQFRkcV0
>>103 >何だって変わっていくときには痛みは伴うものさ。
痛みを伴った結果、得られる物が俺にはぜんぜん見えないんだが…。
効率とは無縁のクラス編成で、何とか一定の効率にしようとその能力と時間を無駄にする教師と
そんなクラスで中途半端な授業で学力が遅々として伸びぬ生徒。
これは得られたとはいわねぇだろ。
114 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:48:02 ID:uRxhO8Ih0
>>102 いや39%減で、大学定員変わってない。それと1992年頃は私立大人気。
そのことから考えると、1992年の日東駒専=2006年早慶レベル
今は、進学校じゃない学校からでも早慶合格者がでてる
>>106 ゆとり教育は、コンセプトはよかったがネーミングが最悪だったな。
経験学習とか実地学習とか、生徒主体の授業をする時間というのを
前面アピールしてりゃ世論も少しは違った反応をしめしてただろうに…。
文科省は世論を煙に巻くのがへたくそだよな。
防衛庁や外務省、財務省を見習え。
116 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:56:11 ID:T3RchV6EO
日教組の学力低下が目的の制度なんですから。
日本人をバカにして中韓の属国にする壮大な計画ですから。
117 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:57:57 ID:dImk+eOg0
>>115 ゆとり教育が最初にはじまった昭和52年ごろに「ゆとり路線」と
命名したのがはじまりだからな。あの頃は、詰め込みの弊害が目立った
のも確かで、国民みながバンザイしたんだよ。
中曽根臨教審以降の「ゆとり教育」は全くの別物と化している。
批判されるべきはそこ。
118 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:58:59 ID:nCvRjvTf0
>>113 >効率とは無縁のクラス編成で、何とか一定の効率にしようとその能力と時間を無駄にする教師と
>そんなクラスで中途半端な授業で学力が遅々として伸びぬ生徒。
公立小中の現状がすでにこうなわけで、でも一概に能力別にすればいいというものでもないんだよ。
教育ってそんな単純なものではないよ。(もちろん部分的に、個別指導や能力別指導はありだよ)
でもね、結局は、いろいろな能力や障害を持った児童生徒が集まったクラスをうまくまとめて授業
しなきゃならないし、それのほうがいい場合が多い。だから、そのために教師が意識改革しなきゃ
いけないんだよ。で、すぐにはできないから、徐々にやっているのでしょう。そのための特別支援教育。
教師が意識改革し、授業技術を磨くのだから、いいことじゃないの?
119 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:58:58 ID:L/3IV6320
【脅威!】ゆとり世代の事件簿【バカス】
・暑いからと20メートル下の川に飛び込み死亡
・部室を涼しくしようとコールドスプレーを撒き散らし、直後にタバコの火をつけ爆発
・盗んだ灯油を車に入れ、車が壊れた所を見つかり逮捕 New!!
120 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:59:20 ID:rGIMq0WE0
問: 「あたかも」を使って短文を作りなさい。
答: 「冷蔵庫に牛乳があたかもしれない」
問: 「どんより」を使って短文を作りなさい。
答: 「僕は、うどんよりそばが好きだ」
問: 「もし〜なら」を使って短文を作りなさい。
答: 「もしもし、奈良県の人ですか?」
問: 「まさか〜ろう」を使って短文を作りなさい。
答: 「まさかりかついだ金たろう」
問: 「うってかわって」を使って短文を作りなさい。
答: 「彼は麻薬をうってかわってしまった」
121 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:59:26 ID:j2Qpg7Sm0
>>116 最近、それを「元文科省の役人で元学生運動家」が
公言してたよな。
122 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:59:47 ID:5schBf9UO
学力の低下はわかるがなんでマナーが低下してるんだ?
124 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:02:57 ID:uTnsaaIkO
もう少ししたら、ゆとり教育を受けた教師が出てきて
ゆとり教育要項以上のゆとり教育をするだろう。
そしたらもっととんでもないのが俺らの子供の時代には待っている。
125 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:03:56 ID:dImk+eOg0
>>124 とっくに、ゆとり教育の再生産が始まっているんだがw
>>118 そんなスーパーマンみたいな教師、どれぐらい居るのかねえ。
結果は教育現場の崩壊と教師の欝増加、まともな階層の公立離れと
授業不成立で学力低下ってとこじゃまいか。
最近アスペやらADHDやら障害児ボーダーが増えて、入れておくところがないから
とりあえず作った法律って気がするんだよな。
127 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:04:44 ID:QPFD/48zO
128 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:06:16 ID:j2Qpg7Sm0
>>124 今の公立学校の若手教師の中核は
「親が団塊日教組の子供」だったりする。
※詳しく統計なんぞとったことはないが
自分が知ってる限り20人中18人がそれだった…
129 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:12:44 ID:nCvRjvTf0
>>126 だから、
「ゆとり教育」だけだったら批判されても仕方がないと思うけど、
「ゆとり教育+特別支援教育」と考えると、理解できる部分も出て来るのでは
ないですか。
現実の公立小中学校は、「ゆとり」どころではないわけですから、少し学力部分を
弾力化して、発達障害や問題行動を起こしている児童生徒に目を向けながら全体の
底上げをはかるということに理はないですか?
130 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:12:57 ID:o3YImLYh0
NTTは余計な子会社作りすぎ。
本業をちょっとは頑張れよカスどもが。
131 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:16:28 ID:h9DypQ6N0
だいたい昔からオウムにひっかかったりしてるアホいるし
摂理に騙されたり、強姦したりしてるゴミ屑がいるがな
ぶっちゃけどうなるって感じだよね。
ダメな奴はおべんきょできてもダメだとさ
>>129 自分ははなから無理だと思ってるから理はないと思う。
理があると思ってる人は、どうやって実現するつもりなのかその楽観ぶりが浦山氏
法律作ったやつは障害児教育の予算をいかに減らすか、って視点だろうに。
133 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:22:45 ID:QHgWME/RO
子どもに勉強させるためには周囲の環境を
勉強しやすい、やり甲斐のある環境にしないと
いけないわけですが、昨今の教師の不祥事を
見ておりますと、まずは教育者側のモラルの低下を
なんとかしなくては、子どもにとって好ましい環境を
作ることなど到底不可能ではないか、と。
逆に、子どもをさまざまな誘惑や犯罪から
守ってやらなくてはならない教師が犯罪を犯している
という現状は、子どもにとって好ましくない
状況と言わざるを得ません。
134 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:24:35 ID:lCMOZsHZ0
>>118 >それのほうがいい場合が多い。
ふむ、俺は塾だからそこら辺の具体例がわからん。
人格育成にはよい効果をもたらすかも知れんな。
が、世間が求めているのは学力の低下を伏せぐことだ。
学力低下を防ぐこととと障害児をクラスに混ぜることがどう繋がるのか、俺には見えてこない。
だから世論と食い違った事をやろうしているようにしか思えない。
>>118はいい場合が多い、と言うが
学習という部分で
具体的にはどういう良い効果を得られるのだ?
136 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:28:10 ID:dImk+eOg0
>ID:nCvRjvTf0
教育は理念と実践が両輪なのに、頭でっかちになってないかなあ。
今の力量で実行不可能な理念をぶち上げてもしかたない。
あなたも指摘しているように、無能教師はふるい分けられるわけだが
ふるい落とされるほうが圧倒的に多い場合、どうなるだろうね?w
今日の、優越感に浸れるスレはここですね。
138 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:30:52 ID:nCvRjvTf0
>>132 >法律作ったやつは障害児教育の予算をいかに減らすか、って視点だろうに。
いや、その視点も大切だと思う。いままで野放図に障害児教育の予算をばらまき
過ぎていた。でも予算をただ与えるだけでは効果が上がらないという視点は大事。
予算を吟味しながら、教職員の資質の向上も図っていく、国民にとってはある意味
良いことだと思うのですが?
139 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:31:37 ID:lCMOZsHZ0
アスペルやADHDの子どもがいるクラスに自分の子どもを
積極的に入れたいと思うか?
発達障害は良いとして(学力的には困るが)、
他人に迷惑をかけまくる可能性の高いアスペルやADHDと
同じクラスでいいのか?
>>138 >>34 どうやってそんなにいい人材を集めるつもりなのか
障害児は障害児教育受けた方が障害児自身にとってはいいと思うのだけどね。
切捨て、切捨てだから仕方ないとはいえ、これらを抱えてまともに授業が出来る教師が
一体どれぐらい居るのか疑問だよ。
教育の更なる崩壊が進むってことがnCvRjvTf0のお陰で分かった。
やっぱり私立だね・・・
アスペもADHDもちょっと変わった子として
昔から普通級に存在していたわけで。
問題が顕在化しているのは、つまりは今の教師の力量と
学校の管理体制の問題なんだと思うが。
142 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:42:36 ID:nCvRjvTf0
>>136 どんな職業でも不逞の輩はいる。とくに最近、教師の不祥事が取りだたされているので
教師に対する風当たりが強いのは分かるが、圧倒的に不的確な教師が多いというのは、
それは空想、極論じゃないかな。
時間はかかると思うが、徐々に子どもたちに分かりやすい授業を心がける教師が増えて
くると思う。
143 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:47:36 ID:riW/UYKX0
日本の将来には何も期待していない
144 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:47:49 ID:H/ndqILb0
>>129 >発達障害や問題行動を起こしている児童生徒に目を向けながら全体の 底上げをはかるということ
に関してですが、その教育がこれらの諸問題に全く機能していない。
それは学校教育でどうにかなる問題でもある。
全体の底上げを図るなんて寝惚けた事を言ってる場合じゃないんです。
頭を冷やして下さい。
底部を上げるには何らかの先天的な切っ掛けが必要。
革命家質の人間が状況を変えて行くわけですから、
底部の都合に合わせるとなると革命家質の人間が切っ掛けに為り得ない。
全体の底上げなど一度に出来るものではない。
教育が直接的に底上げを図れるものではない。
あらゆる児童に目を向ける事は確かに重要。
しかし、問題のある児童だけに目を向けても変わる所は無い。
そして、問題の児童に目を向ける事と、ゆとり教育というのは完全に擦違っている。
あまりにも現状に対して無知です。
今一度状況理解が必要かと思いますね。
黙殺を理解へと移行して下さい。
145 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:50:42 ID:5mJlb1zY0
なんでもかんでも理由を一つに決め付けてその対策しかしないと
あれよあれよというまに他の要因が蝕んで手遅れでした
なんてことになるんだろうな。
146 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:51:26 ID:dImk+eOg0
>>142 不祥事を起こす教員の割合は少ないだろうよ。
同じように、発達障害も普通学級にいれましょうってやったところで、
その制度ができたときに実践できる教師がどの程度いるんだ?
できなきゃ、その時の児童の多くが迷惑するんだぜ。
147 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:54:47 ID:nCvRjvTf0
>>135 軽度発達障害児(LD、ADHD、高機能自閉症、アスペルガー等)は、通常学級対象児
特殊学級や養護学校対象児ではない。通常の学級にいて当たり前の子どもたち。
認知特性があるので、普通の子のように指示や発問をしても伝わりにくい。視覚に
訴えたり、短く区切って分かりやすい言葉を使ったりしないといけない。板書もす
っきり見やすく、授業全体の構成がしっかりしていることが大切。何よりも、その子が
興味を示すような内容をふんだんに取り入れてあげること。
で、これって、どの子にとっても楽しい授業じゃないでしょうか。
塾の先生も有能な方はこういうことに努力を惜しまないのでは。
ADHDもアスペも一生付き合っていかないといけない病気だ。
生きる力を養うのが教育であるというならば
それらとうまく付き合う方法を教えるのが彼らにとっての一番大事な教育じゃないのか?
俺は障害を抱えてないから何が一番必要なのか、ほんとの所はわからんが
それは通常の学習時間を削って教えるに値するものだと思うんだがな。
で、それを教えるのは一般の教師ではなくて専門医や熟知した人間が適任だよな。
歯科医の分野なのに同じ口の中ってことで、口腔外科や耳鼻咽喉科の医師に治療させようとしてるようなもんだ。
149 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:56:24 ID:5nYsVgHB0
>>122 つ 母親の働けイデオロギー → DQN親子化
150 :
名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:57:01 ID:Y9xp791K0
母校の先生に聞いたんだが
今の合格点は俺が入学した時(94年度)の
7割程度らしい。
結構深刻だぞ。
>>147 出来る子にはそこで言われてる「分かりやすい授業」ってのはダルイ。
どの子にも分かりやすい楽しい授業なんてのは基本ありえない。
だから習熟度別学習の必要が言われるようにもなってきたけどね、公立だと親が差別だと騒ぐから無理なんだろう。
塾は有名な所はクラス分け、DQN向けの所は個別でしょ。
学力向上を考えたらそれが理に適っているからだよ。
LD、ADHDは専門の教育受けた方がいいと思うんだが、国がそれを許さないってのは
可哀想なことだと思うぞ。
152 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 00:09:52 ID:XKirAMBq0
>>151 公立小学校では算数は習熟別、公立中学校では数学・英語が習熟別になってる。
全ての学校ではないと思うけどね。
153 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 00:12:35 ID:nDJxDcqA0
>>150 母校にもよるが、大学の多くは問題を簡単にしているよ。
今年、東大はゆとり対策で入試問題を簡単にしてる。
154 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 00:12:39 ID:/5ogDyQn0
LD、ADHD等のための専門の教育機関なんてない。彼らが学ぶ場所は、通常の学級
しかない。彼らに専門の教育を与えてくれるのは通常の学級の担任、教科担任。
それが、特別支援教育。
155 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 00:13:16 ID:gq5bKXGx0
円周率、来年から「約0」に
「3.14」から「約3」と少しずつ簡略化されてきた円周率が、
来年より「約0」になることが決定された。その理由に対し教
育委員会代表の緒方屑男氏(63歳)は、「たまたま1の位で四
捨五入してみたら0になった。計算も楽だし、この方がベスト
」と述べた。これによりすべての円の面積が「約0」になり、
小学生の勉強が格段に楽になる。
これに対し反対派の代表である松島犬蔵教諭(49歳)は「明
らかに間違っている。うちの家内の乳輪の面積は、依然として
大きい」と反論。両者の議論は当分平行線をたどりそうだ。
>>147 >塾の先生も有能な方はこういうことに努力を惜しまないのでは。
俺は個別だからあまり実情は知らんが、集団授業やってる方々の授業見ると工夫はしてるように感じる。
が、それは生徒側にも学ぶ意思と学ぶべき内容が近似している状況だからこそ生きる工夫だ。
進みの遅い授業を少しでも進めるための工夫とは根本的に違う。
今の学校のクラスは思考も違えば学力も違う集団の集まりだ。
興味も得意分野も違ってくる。
特定の子が興味を示す授業も、ある子は示さない可能性が高い。
その子が 興味を示すような内容をふんだんに取り入れてあげても
別の子には興味を示すような内容ではないということが今のクラス編成には必ず存在する。
つまり、今のクラス編成では「どの子にとっても楽しい授業」っつうのはありえない。
そこにさらに方向性の違う奴を加えたらどうなるか想像に難くないと思うんだがな。
良い授業をしようと思ったら生徒の思考レベルや学力が近い、という状態であることが望ましい。
学校教育はまず同じ方向を向かせる、って言う所から入ってるから授業がうまい事いかない。
あんたも
>>66でいってるじゃん。
>進学塾はいい、同じ方向を向いた人間が学びに来るのだから。
あと
>>135の疑問の返答はくれないのか?
157 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 00:21:02 ID:Xz2celqL0
やる気のある子に教えるのって楽しいぞ。
やる気ない子に教えるのってのは苦痛だぞ。
教師に質も低下するわけだ。
158 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 00:25:03 ID:0+6C1H360
ゆとり教育もあるけど、DQNが増えたね。親も。
亀田の試合が50%なんて、寒気がするわ。
159 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 00:25:58 ID:nDJxDcqA0
160 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 00:30:14 ID:0+6C1H360
あとあれね、「真面目に勉強すればちゃんと就職できて
安定した人生が送れる」という幻想が崩壊したのもあるね。
わずかな努力など権力によって粉々にうちくだかれてしまう。
格差も固定。大卒でも派遣かニート。
最早ちまちま勉強するよりもアメリカンドリーム。
社会もなぜか起業ばかり勧めるし。
「勉強が割に合わない」社会になったね。
161 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 00:38:06 ID:csR+MDaK0
>>39 塾の個別指導だので伸びるトップ層は存在しないよ
個人個人にあてがうほどまともな質の教育を提供できる人材は居ない
だいたいそこらで働いてるのは責任のない学生バイトが主じゃん
162 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 00:39:48 ID:/5ogDyQn0
>>156 どんなに能力別のクラスにしてもそこには学力差が生じる。それがトップレベルであれば
あるほどシビアじゃないかな。その非常に個性的なクラスをまとめて授業を作り上げている
塾の教師には敬意を表します。並々ならぬ努力が必要だろうと思う。
しかし、公立小中学校の普通のレベルの授業の中では、かなり学力差があっても意外にみんな
一緒に楽しく授業を受けているもの。授業者の腕次第でかなりのことをカバーできる。
しかも、算数や国語の授業だけじゃない、実技科目もあるし、課外活動や学校行事もある。学
ぶべきことが多種多様にあり、そういう場合あまり同質な人間だと教育効果は薄い、教えあったり
助け合ったりということも大事な勉強だよ。
たとい学力差があっても「同じ方向を向かせる技術」があれば、さほど授業には支障がないよ。
>>135 軽度発達障害児の認知特性に応じた指示発問は、全ての子どもたちにとっても分かりやすい。
それをタルイなんて言う子は、ちょっと将来が心配だよ。
前にも書いたが
「ゆとり教育」だけだったら、学力低下の主犯といえるのだが、
「ゆとり教育+特別支援教育」だとすれば、逆に学力低下を克服する一方法になりうるのでは。
163 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 00:43:35 ID:9FPdNAAh0
エリートって年収何千万から?? 上流階級とは生涯獲得賃金どれくらい
いきそうなら入れるんだ??
例)
1・大手パチンコチェーン経営者 年収20億
2・大手芸能プロ経営者 年収10億
3・居酒屋・外食チェーン経営者 年収 1億
4・性風俗・飲食業経営者 年収4000万
5・大手AVソフトメーカー経営者 年収5000万
6・大手美容整形外科経営者 年収 5億
7・財務省事務次官 年収2000万
8・東大医学部教授 年収1800万
9・大手都市銀行頭取 年収9000万
10・経済産業省課長 年収 850万
11・製薬会社研究員 年収 800万
12・大手メーカー技術者 年収 700万
これらの階級・階層の正しい順位付けをしてください。。
どれが一番??
長者たちには、三流大・高卒がわんさかいるんだが・・・
164 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 00:54:34 ID:nDJxDcqA0
>>163 長者に三流大・高卒がわんさかいるからといっても、三流大・高卒と
東大卒の平均の生涯賃金ははっきり違うんだが。
逆必ずも真ならずって、ゆとり世代にはわかんないかなあ?w
>>153 学力低下で授業に付いていけない学生が増えているんだと、
東大の教授が新聞で嘆いていた
166 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 01:02:22 ID:TETO6K0t0
高卒レベルなのに、情報量だけは耳年増だから
能力もない癖に、高学歴並みに自分が出来ると勘違いしているDQN大杉
金だけ稼げばいいと勘違いしているのに低学歴が多いw
>>162 >しかし、公立小中学校の普通のレベルの授業の中では、かなり学力差があっても意外にみんな
>一緒に楽しく授業を受けているもの。授業者の腕次第でかなりのことをカバーできる。
まずね、こう思ってるなら間違い。実際は
授業が分からない子は時間を潰し、時には騒いだりして授業妨害。
出来る子は内職、授業内容はだるい。両方、学ぶ権利を害されてるとも言える。
それと軽度発達障害児っていっても、ADHDとアスペが同じ授業で分かりやすく楽しいわけないだろ?
全く特性が違うんだからさ。
子供を実際見てるものからすると、子供のことを見てないか、考えてないから言えるんだなと思うよ
>>157 塾はトップクラスの方が教えるのは楽しいし、楽だよな
ADHDに分かりやすい授業を、ってのがおそらく一番大変だろーなあ
大体、文字を認識しないってのがいるから
168 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 01:13:27 ID:nDJxDcqA0
>>165 昔もね、理系1年の微積や電磁気は4月で落ちこぼれたんだよ。
そこから自力でがんばったのが昔の東大生。
今はネットに妙な情報が流れていて、教授の教え方が悪いとか
教科書が古臭いとか、いっぱしの批評家気取りになって勉強しないのが
うじゅうじゃ増えただけ。
169 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 01:19:46 ID:/5ogDyQn0
>>167 >授業が分からない子は時間を潰し、時には騒いだりして授業妨害。
>出来る子は内職、授業内容はだるい。
典型的な授業崩壊。しかし、担任が替わるとコロリと優等生のクラスに変わる。
>それと軽度発達障害児っていっても、ADHDとアスペが同じ授業で分かりやすく楽しいわけないだろ?
>全く特性が違うんだからさ。
同感、こういう場合は、担任だけでは無理な場合も多いので補助の支援者がつく。それも特別支援教育。
>塾はトップクラスの方が教えるのは楽しいし、楽だよな
あなたに本当の力があるか、それとも自己満足かです。
>ADHDに分かりやすい授業を、ってのがおそらく一番大変だろーなあ
その大変な仕事に挑戦している、公立学校の教職員を応援してね。
>大体、文字を認識しないってのがいるから
こうなると知的障害児じゃないかな。特殊学級対象児だと思うけど、でも最近は
交流学習で、通常の学級で頑張っている子も多いよ。交流学級の児童生徒も一生
懸命に支援してくれるよ。
そらー落ちこぼれを減らすために
全体のレベルを下げるのが
ゆとりの目的なんだから
あたりまえの結果だ罠
馬鹿と出来る奴の差が開いたな。
172 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 01:25:06 ID:IgNDkf5u0
学力が高くても 「摂理」 に騙されるような教育では 意味がない
学力が高くても 「摂理」 に騙されるような教育では 意味がない
学力が高くても 「摂理」 に騙されるような教育では 意味がない
学力が高くても 「摂理」 に騙されるような教育では 意味がない
学力が高くても 「摂理」 に騙されるような教育では 意味がない
学力が高くても 「摂理」 に騙されるような教育では 意味がない
学力が高くても 「摂理」 に騙されるような教育では 意味がない
学力が高くても 「摂理」 に騙されるような教育では 意味がない
学力が高くても 「摂理」 に騙されるような教育では 意味がない
学力が高くても 「摂理」 に騙されるような教育では 意味がない
学力が高くても 「摂理」 に騙されるような教育では 意味がない
>>169 知的障害レベルじゃなくても文字認識しないLDはいるべ?
中学あたりから目立つようになってくるけど
174 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 01:28:58 ID:E84uwqvv0
親に聞いたら学校のせいにするのは当たり前だけど、
自分の教育を省みず、他人のせいだけにしているのは親の質の低下が感じられるね・・・。
何の実も無い、結果ありきの酷いアンケートだなこれは。
175 :
???:2006/08/19(土) 01:31:20 ID:+OGJW3O60
今じゃあ学習能力に問題があってもどんどん卒業させているだろう。ひらがなカタカナが書けない
奴なんて高卒でもざらじゃないか?(w
176 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 01:32:06 ID:/5ogDyQn0
>>173 すみません。平仮名、片仮名が分からないと受け取ってしまいました。
>>4 問題はその道徳をどう教えるかだw
ゆとり教育で一番堕落して見えるのは、重視したはずの道徳分野
>>110 相対的に見て、確実に優れているのならば、表面上問題無い。
問題は、明確な差があるかどうかだが、現実には、資金力の差でしか
優劣が存在していない。
>>130 基礎研を維持しているだけでもたいしたもんだと思うけどな
179 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 07:45:14 ID:1GF++iWl0
>>177 教員の10人に一人くらいしか、道徳教育はできない。
まず、副担は一般におちこぼれ。担任の中にわずかしかいない。
180 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 07:47:14 ID:3S0O7EUI0
>親に子どもの学力低下の主な原因を聞いたところ
学力低下は既定かよw
なんのデータもねえのにこういう世を惑わすクソ会社はまじで潰れたらいいと思うよ。
181 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 07:48:43 ID:1ddu2FB30
>2
あなたはゆとり教育の典型のようですねwww
182 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 08:30:24 ID:QYw97dT90
まずはPTAと日教組の廃止だろ
183 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 08:34:46 ID:HrxsYVt/0
少子化なのに大学増やしすぎ。
中国人留学生の受け皿になっている無駄な大学は潰して、浮いた支援金は
日本人に使って欲しい。
184 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 08:43:51 ID:rHxzW0080
しっかし多動症と犯罪教員の世話をしながら勉強する児童も大変だな。。。
給料払ってやれよ全く。
185 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 08:50:05 ID:e9FrUqZGO
ユトリ教育で治安も悪くなる。
186 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 11:19:05 ID:pswvaBKj0
民放は視聴率が取れる番組が優先され底辺層の嗜好に合わせた低俗番組ばかり制作しているわけだが、
この辺NHKは「公共の福祉のために、あまねく日本全国において受信できるように豊かで、かつ、良い放送
番組による国内放送を行い」という目的を果たすべきだと思う。
187 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 11:28:40 ID:bUQot4rx0
ゆとり教育って詰め込み式のハードな勉強をしてきた人に当てはまる言葉で(ハードな勉強を
している人は休まないが)もともと勉強しないのにゆとりも何もない。
要はバカの大量生産化。これだけネットだのと情報が
溢れている社会。引きこもりもパソコンバカももしかしたら一発大逆転で大金持ちになれるかもしれない。
が、そうなられたら困るのが金持ち社会であって。やはり国民はバカに限ると思っている政治家が
音頭を取っている。歴史を見てもだいたいが一番扇動しやすくおろかなのが国民。
188 :
無党派A:2006/08/19(土) 12:43:33 ID:3RxM2g2K0
ゆとり教育の基本問題
********************************************************************
教師は労働条件の改善のためのゆとり教育と思っている。
********************************************************************
日教組から言わせれば、文部省の間の、一クラス当たりの生徒数削減、教師の労働時間の削減などのの長い闘争の中で、最後に勝ち得たのがゆとり教育である思っているようです。
昔あるテレビ番組で日教組の人がそう言っていました。
そう思っている教師や日教組がその権利を守るために、月曜から金曜日の間のゆとり教育目的達成のための、新しく増えた教師の仕事には熱心でないのも、土曜日の活用などで学校や教師の協力(本来は彼らの本務)する人が少ないか、全くないとも当然です。
高校などで、進学する生徒達の補習授業を行う先生達を見て下さい。
***********************************************************************
ゆとり教育を活かす方法 教師と日教組の意識改革
************************************************************************
http://blog.goo.ne.jp/mutouha80s/d/20060711 http://blog.goo.ne.jp/mutouha80s/d/20060713
またゆとり教育か!
190 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 12:47:24 ID:RPqhWijFO
国が認めた失敗作・欠陥品
それがゆとり教育
所謂一般的な公立学校で働いている教師ですが
ID:/5ogDyQn0は理想論に走りすぎていて現場が見えていないと感じる
>典型的な授業崩壊。しかし、担任が替わるとコロリと優等生のクラスに変わる。
教師が鬱か何かで休職しない限り、大抵は交代はありえない。
諦めて担任を続けている教師もいるはず。
授業崩壊しているからって、何らかの手段がとられるのは最悪に陥った場合のみ。
>それをタルイなんて言う子は、ちょっと将来が心配だよ。
実際にそういう児童がいる。
普通学級ならほぼ確実にいる。
「心配だよ。」じゃなくて、これが現状。
>あなたに本当の力があるか、それとも自己満足かです。
これは失礼じゃないか?
それを言うなら、特別支援教育も同じでは。
192 :
191:2006/08/19(土) 13:54:17 ID:XGkvzQAI0
>交流学級の児童生徒も一生 懸命に支援してくれるよ。
現在ADHDの児童が自分のクラスにもいる。
周りの児童は本当によく支援してくれてるよ。
でも、支援している児童の活動まで遅れがちになるのも事実。
うちのADHD児童は、計算問題といてる時にひたすらわめきつづけたりするんだが
わめかないよういろいろ手立てをとっても、話が通じないレベルなので無理。
かといって問題解いている間、毎回別の場所に隔離するのもできない。
それでもあなたの言うとおり、やっていくしかない。
自分は勉強になるよ、何やっても効かない子はいるんだなと。
試行錯誤の間じゅう、他の児童は正直迷惑してると思う。
ID:hMxW/S/m0の方が明らかに現場をよく理解している。
理解というか、現状を受容できていると思う。
理想論もいいけど、それが研究校とか指定校で「力を入れている学校」だけじゃ
なくて、どの一般公立学校の普通クラスにも当てはまるかどうかを考えてほしい。
それが出来なければ現場が見えていない文科省と同じ。
論議しても平行線になるだけかと。
まあ、あなたが理想論でやっていこうが自分は迷惑食らう訳ではないが…
長文スマソ
193 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 14:39:29 ID:noWAuaYx0
まあ、ゆとり教育の時も、指定校あたりだけで総合的学習が
成功した例ばかり取り上げて、日本中これから教育が変わるぞー
って言ってたんだけどねえ。
もう忘れちゃってますかな。「特別支援教育」を魔法の呪文のように
唱えているだけのバカがずっと粘着してたようでw
194 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:05:35 ID:M6WCqF7B0
代ゼミ偏差値(文系)
95年 06年 95年 06年
<関東> <関西>
慶應経済A 67 65 -2 同志社経済 65 60 -5
慶應商A 66 63 -3 関学経済 64 57 -7
早大政経経済 67 65 -2 関西経済 60 56 -4
早大商 66 63 -3 立命館経済A 61 58 -3
上智経済経済 64 61 -3 龍谷経済 58 52 -6
明治政経経済 62 60 -2 甲南経済 58 53 -5
立教経済 63 60 -3 京産経済 56 50 -6
学習院経済 62 58 -4 近畿経済 55 52 -3
中央経済A 62 59 -3 <中部>
青学経済 61 57 -4 南山経済A 61 56 -5
法政経済 60 57 -3 愛知経済 56 51 -5
成蹊経済 61 56 -5 <福岡>
成城経済 59 55 -4 西南学院経済 60 55 -5
日大経済 58 53 -5 福岡経済 56 51 -5
東洋経済 57 52 -5 <女子大>
駒沢経済 57 52 -5 津田塾英文 65 61 -4
専修経済 55 51 -4 東京女英文 63 57 -6
大東経済 54 47 -7 日本女英文 63 58 -5
東海政経経済 57 50 -7 聖心女文 61 55 -6
亜細亜経済 56 49 -7 フェリス女英文 61 52 -9
帝京経済 49 48 -1 清泉女英文 60 56 -4
国士舘経済 52 46 -6 大妻女英文 57 51 -5
195 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:06:28 ID:vCpMMA2L0
キチガイ人権団体・部落解放同盟が幹部に暴力団員を抱えている件を指摘されて掲示板を削除しまくっていますw
http://www3.azaq.net/bbs/851/kashima/ [42] なぜ暴力団との関係を指摘すると書き込みを削除するのでしょうか? 投稿者:古林 投稿日:2006/08/20(Sun) 09:22:44 No.42 [返信]
この掲示板って部落解放同盟の幹部に暴力団員がいることを指摘されるとすぐ削除しますよね? これのことです。
大阪の「解放同盟」「同建協」業者と暴力団との関係
榎並昭 同建協最高顧問・榎並工務店社長 小三組組員、互久楽会会員
海原壱一 同建協顧問・海原建設社長 小三組幹部
谷口正雄 同建協・大新土木建設社長 酒梅組組長
清水洋 同建協・東大阪清水建設社長 山口組系川崎組内清水組組長
長沢保 同建協・南方建設(現大阪建設工業)社長 山口組系一会内都会会長代行
麻秀包 同建協・麻建設社長 砂子川系麻組組長
笠原忠 大阪府連元執行委員 元土井(熊)組系津田組組員
西尾求 荒本支部(再建)支部長・大門工務店社長 池田組元幹部
岡田繁次 西成支部長 酒梅組元準構成員
小西邦彦 飛鳥支部長・野間工務店役員 山口組系金田組幹部
小柳愛之助 寝屋川支部長 伊藤組若衆頭
松島節夫 蛇草支部副支部長 旧菅谷組系石田組元組員
今井健二 飛鳥支部員 山口組系金田組組員
長沢一明 荒本支部員・長沢建設役員 山口組系川崎組内長沢組組長
島田修身 荒本支部員 山口組系川崎組内笹原組準構成員
吉岡勇 高槻富田支部員 義友会系門脇組副組長
池田義一 高槻富田支部員 義友会系門脇組若衆頭
管理人は暴力団を擁護しているのでしょうか?過去に暴力団員がいたことを認めた上で 組織としてその存在を認めてはならないと自負なさっているのであれば
構わないのですが、まるで管理人すら暴力団員であるかのように思われてきます。 削除する前に釈明していただけませんか?部落解放同盟として暴力団は排除するんですよね?
また削除なさるようであれば2ちゃんねるにその醜態をコピペしまが、そんなことはしたくは ありませんので是非ご回答願います。
なお、削除しても掲示板のログは保存していますので。
http://megalodon.jp/?url=http://www3.azaq.net/bbs/851/kashima/
196 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:10:21 ID:32tXAmkM0
結局、ゆとり教育実施世代って今の何歳〜何歳までよ? これから注意
して接する事にすっからよ。
197 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:59:17 ID:ehSR1Ik60
198 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:50:02 ID:VdABlbKJ0
199 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 14:11:21 ID:z0RE8XWN0
愚民化政策&教育環境世襲化政策のために国が全力をあげて行ったのだから、当然。
200 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:05:23 ID:4HzZJ0WM0
201 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:09:47 ID:WoKE45ya0
本来大卒は馬鹿なことができない十字架のような肩書きのはず。
202 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:10:30 ID:dfP072QX0
ウチの甥っ子(小学生)の夏休みの宿題を手伝わせていただきました。
出題のレベルに対する解答は、めちゃイケを超えてると思いましたww
203 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:11:18 ID:dEWOijcv0
金曜の夜 土曜の朝 土曜の夜 日曜の朝 日曜の昼 日曜の夕 月曜の朝
∧∧ ∧∧ ∧∧ ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧||∧
(・∀・) ∩・∀・) (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( ⌒ヽ
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪ ノ
( ( ヽ )つ〜( ヽノ .....┃:::と ヽ::::::::: ('д` )::::::( )⌒ヽ;::::::::::::::: ∪∪
(/(/' (/ し^ J ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )〜:::::::::::::::
↑いまこのへん
204 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:22:58 ID:WyE4sPzc0
【驚異!】ゆとり世代の事件簿【バカス】
・暑いからと20メートル下の川に飛び込み死亡
・部室を涼しくしようとコールドスプレーを撒き散らし、直後にタバコの火をつけ爆発
・盗んだ灯油を車に入れ、車が壊れた所を見つかり逮捕 New!!
205 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:23:28 ID:k9KLT7NXO
206 :
縄文人:2006/08/20(日) 22:23:40 ID:23pOTR2y0
ゆとり教育とネットウヨの相関性は???
それにしても、娘の高校の受講科目知ったときは驚いたな。
オレの高校時の科目も半分もない。
一流進学校から現役で東大に行った甥っ子も場合も少なかった。
参考までに、オレの受講科目を書いておくわ。
英語(リーダー・英作文・英文法)
数学(数1・数2B・数3)
国語(現国・古文・漢文)
理科(地学・生物・化学・物理)
社会(倫社・政経・日本史・世界史)
保険体育
芸術(美術を選択)
今とは分類や名称が多少違うみたいだけど、要するに全部やらされたよ。
他に、選択で第二外国語(独・仏)を取ってるやつもいた。
親がゆとり教育のせいで学力が低下した、なんてわかるわけないだろうに。
10年以上同じ学年を追跡調査したわけでもないだろうけど。
>>204 >暑いからと20メートル下の川に飛び込み死亡
そのニュース、下は海だよ。
それに記事が大袈裟に書いてるだけで、現場はせいぜい高さ10m。
209 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 22:33:03 ID:k9KLT7NXO
>>206土曜が丸々使えたしね・・・
今は特に地学をやる高校がかなり少ないよ
210 :
名無しさん@6周年:
ゆとり教育だけでなくてTVの影響とかもあるよ。
T○Sとか見てると、たまに茶髪でけばい人達を特集してたりする。
そして深夜とかだと暴走族の真似事みたいな番組もたまにみかけるし。
その手の番組を規制して、更にネットだけでなく、TVでも勉強することが流行
みたいな感覚を子供達に植え付けていかないとだめだね。