【失態】日本サッカー協会、代表選手に用意した新幹線のチケットは喫煙車両 川口「(隣のタバコが)つらかった」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
★喫煙車移動でGK川口「つらかった」

 過去に例のないメンバー発表と同日招集だったが、全員が招集時間の30分前の午後0時半
には宿舎入りした。代表メンバーはこの日の午前中に発表されたが、選手には前日12日の
リーグ戦後に通達があったため、スムーズに移動できた。ただ、集合場所が新潟市内、さらに
日程がお盆と重なったため、一部の選手が帰省ラッシュの影響を受けた。

 最大勢力の浦和、横浜、川崎F、磐田所属の計12人は新幹線で移動したが、日本協会が
用意したチケットは喫煙車のグリーン席。GK川口は「隣の人がずっとたばこを吸っていたので
つらかった。間接喫煙の方が体に悪いですからね」。代表関係者は「3日前からチケットの手配
を始めたが、どうしても禁煙車両が取れなかった。選手には申し訳ない」と説明した。

ニッカンスポーツ [2006年8月14日8時26分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20060814-75323.html
前スレ(立った日時:2006/08/15(火) 01:52:05)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155574325/

朝鮮日報のソースもあります。>>2以降で貼ります

【サッカー】日本代表を襲った「間接喫煙地獄」  2006/08/16 11:49
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/08/16/20060816000031.html
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/08/16/200608160000311insert_1.jpg
2試されるだいちっちφ ★:2006/08/18(金) 10:20:46 ID:???0
【サッカー】日本代表を襲った「間接喫煙地獄」

 日本にあって韓国にないものがある。それは列車の喫煙車両だ。新幹線で移動する間、終始
タバコの煙が霧のように立ち籠めている。非喫煙者にとってはかなりの苦痛だ。
 そして、この喫煙車両にサッカー日本代表選手らが2時間の間、閉じ込められていた。ゴール
キーパー川口能活を含む12人の選手がその犠牲者だ。
 サッカー日本代表チームの司令塔に新たに就任したイビチャ・オシム監督はAFCアジアカップ
2007予選、オマーン戦を控えて代表を急きょ召集した。選手らは13日午後1時までに新潟に集合
しなければならなかったが、選手らが知らせを受けたのは12日午後10時だった。
 新潟は東京から新幹線で2時間、飛行機で1時間の距離。日本サッカー協会は早速新幹線の
チケットを予約した。しかし、お盆休みと重なり、チケットを手に入れるのが容易ではなかった。
そして、何とか手に入れたのが新幹線の喫煙席だった。
 浦和レッズ、横浜F・マリノス、ジュビロ磐田所属の12人ははやる気持ちで乗車したものの、
彼らを待ち受けていたのは「間接喫煙地獄」だった。
 ゴールキーパー川口は「隣の人がひっきりなしにタバコを吸うので本当に辛かった。間接喫煙が
どれだけ体に悪いことか」と不満を吐露した。日本サッカー協会の関係者は「3日ほど前からチケット
を手配していたが、残っていたのは喫煙車両だけだった。選手たちには申し訳ないことをした」と
コメントした。

クォン・ヨンハン記者

『スポーツ朝鮮』  2006/08/16 11:49
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/08/16/20060816000031.html
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/08/16/200608160000311insert_1.jpg
3気の毒に:2006/08/18(金) 10:23:34 ID:AjWN4LI+0
最近は競馬場でさえ、禁煙席が多くスペースも凌駕している
新幹線ってまだ喫煙席があるとは知らなかった
飛行機を見習え!
4名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:23:50 ID:OxcP04NA0
チョンソースはイラン。
ついでにチョン自体もイラン
5名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:25:14 ID:ze3U67oA0
DQN隔離所での移動は
さぞ苦しかっただろうな
なむなむ
6名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:26:15 ID:k0JFzEXV0
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

実は君に一生セクロスもオナニーもできなくなる呪いをかけたんだ。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1089745983/l50
↑のスレに「おちんちんランドからきますた」と書き込めば呪いは消える。
健闘を祈るよ(´・ω・`)

じゃあ、注文を聞こうか
7名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:27:04 ID:zWxcyBeF0
自由席に移動すればいいじゃないの
8名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:28:07 ID:f7mXmjT+0
つーか、喫煙車両は、喫煙者にとっても地獄。
9名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:28:30 ID:FO/TARsX0
・・・禁煙しようかな
10名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:28:36 ID:t5eR68NV0
弱いんだから文句言うな
11名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:29:03 ID:rDIZjEKi0
喫煙DQNに「タバコの煙がつらいので遠慮していただけませんか」
というと血を見る可能性が高いから言えないんだよな。
喫煙者はそう思われていますよ>喫煙者
12名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:30:51 ID:Dm3ddXw40
>>1
なぜお盆時期、三日前にチケットを確保し始めたんだろう
混雑しているなんて事は分かり切っているじゃん
13名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:32:39 ID:rP+CsTo30
受動喫煙を回避するための社会運動につき、確かに昔は嫌煙という言葉が使われてた。
しかし近年、そうした社会運動をする団体・個人は嫌煙という言葉を避ける傾向が強まって来た。
煙草を取り巻く世の中の流れが、好き・嫌いの次元の次のステップに進んだからである。
例えばイタリアでは公共の場所が全面禁煙だが単に好き・嫌いの問題ならばこうならない。
WHO主導で世界的な社会問題に発展してるので嫌煙という言葉はもはや時代遅れとの認識がある。
実際、煙草の問題に取り組んでる運動家や団体は嫌煙という言葉を今は使わないのが原則。
煙草の煙を生理的に極端に嫌う人は実は元喫煙者が多い。元ヘビースモーカーほど反動で嫌煙になる。
嫌煙という死語になりつつある言葉をわざと使いディベートを行うのは2ちゃん特有の現象と言えよう。


嫌煙権の終焉 2004/04/22
いわゆる嫌煙の主張は行いません。
たばこの問題は、好き嫌いのレベルで議論すべき問題ではないと考えるからです。
http://www.geocities.com/smoke_stinks/gloss-02.html

イタリアでは公共の場所が全面禁煙
http://allabout.co.jp/travel/travelitaly/closeup/CU20050112A/

受動喫煙防止サイト
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html

喫煙者を救え!
http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/

禁煙政策
http://www.hirake.org/nosmoke/
14名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:33:16 ID:JYykIm6O0
いい加減喫煙者無くせよ
まるで後進国じゃないか。
15名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:33:25 ID:7E9IluPU0
急にヘビースモーカーがきたので
16名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:34:07 ID:BhmGi7TH0
JTがヴァカな自演やりまくるから!★2が立ってしまった。自業自得!
17名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:35:17 ID:UUqDqYnT0
>>11
喫煙車両でその台詞は言って良いのだろか?
18名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:35:21 ID:6/ecVf4K0
>>14
チョンにまで紙面でバカにされるなんて屈辱だよね
19名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:35:32 ID:S9kdci5K0
中国ですら五輪開催場所周辺はALL禁煙なのにな
20名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:37:01 ID:0xKLXV/C0
つーか日本代表選手が来たなら喫煙は控えるとかそういう気配りは無いのか?
ニコチン中毒にはありがたい煙でも
スポーツ選手、特に持久力が命のスポーツでは
最高の嫌がらせだぞ
21名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:38:00 ID:yfERa3av0
って、川口よ、もし試合に負けたら喫煙車両を持ち出すのかよ?
オメエは禁煙車両で立っていることもできない柔なオトコなのか?
22名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:39:59 ID:BKE+hD74O
喫煙車輌を理解できない嫌煙者


漏れは非喫煙者であって嫌煙者ではない
最近、混同されることが多々あるから鬱だ
23名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:40:06 ID:jRaOKmLG0
>>20
つか、川口の顔なんて覚えてないよ。
24名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:43:29 ID:SqX0aZnJ0
>>23
ぞろぞろとサッカー選手が入ってきたら覚えてるとか覚えてないとかそうゆうレベルじゃねーだろ
25名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:44:21 ID:apjMPeBcO
オマーン
26名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:44:33 ID:BKE+hD74O
>>20
川口の顔を国民全てが知ってると思ってるのか?
思ってるんですね
27名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:45:24 ID:IqILwCqf0
>>21
お盆の帰省ラッシュ時に、禁煙自由席にあのでかいのが立ってたら邪魔。
パニックが怒るかもしれないし。
たぶんデッキも大混雑しているし、グリーン禁煙車両って、立っててもいい場所なのか。
グリーン車って完全指定席ってイメージがあるから、他の車両の人間が入り込んで、
立ってたらマナー違反なような気がするが。
28名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:50:58 ID:psCjfA3F0
最高の選択は
喫煙車は乗りたくないから招集されたけど行かない

今の日本代表の監督が喫煙者だし次からもう呼ばれなくなる可能性はあるけど
スポーツ選手なんだからそこまで気使っても良いと思う
29名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 11:00:14 ID:CSFnyVXn0
喫煙者乗るくらいならデッキで立ってるよ。
まだそっちのほうがいい
30名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 11:06:57 ID:6/ecVf4K0
>>28
オシムって珍煙だったの?
31名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 11:21:04 ID:mXXVaw9x0
喫煙可能車両は喫煙してもいい車両であることは確かだが、煙草を吸うにも回りに配慮するぐらいのゆとりはないのだろうか
隣の人に声をかけるのは当り前、もし煙草を吸わない人であるならば自分も極力我慢するぐらいの気配りは欲しいものだな
現実に強制的な禁煙場所が増えているのは、なんでも権利ばかり主張して気配りの足りない喫煙者が多いのも一因なんじゃないだろか
32名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 11:23:30 ID:Yj4BWrlu0
何言ってんだよ
既知害ほどタバコを好むのに気配りもヘッタクレもあるか
強盗に強盗するなと言ってるようなもの
必要なのは罰則と監視のみ
33名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 11:26:41 ID:8GuK04t70
なんでこのスレこんな伸びてるの???
34名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 11:28:22 ID:JYzuHNs+O
なんでチョン公の腐れ新聞記事なんて張るんだよ、糞チョンと共に死ねやカス!
35名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 11:29:17 ID:tIsuvmWq0
>>22
この問題に対する論点自体が間違ってる、
そんな発想をするようでは、周囲に誤解されるのも無理はない。
36名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 11:29:42 ID:zENlXc090
レストランも新幹線も常に禁煙席が先に無くなる
喫煙席はもうちょっと減らしてもいいんじゃないの?
37名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 11:35:23 ID:0ikhTWO70
喫煙車両って換気悪いよね
隣の車両にいるのに匂ってくる時がある
喫煙前提な車両なんだから、もっと換気良くすればいいのに
38名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 11:55:16 ID:psCjfA3F0
>>30
珍煙ってなんだ?喫煙者だよ
喫煙者のサッカー選手も海外じゃいるんだけどね
ブッフォンとかジダンとかプラティニやらリッピ監督にオシム
日本くらいじゃねサカヲタが喫煙者はサッカーやる資格無いとか思ってるのって
39名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 12:14:48 ID:+S4emMcv0
喫煙車は窓を全開にして走行しろよ!!!!!!
40名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 12:15:42 ID:Kzck+8NJ0
俺のガスマスク貸してやるのに
41名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 12:30:39 ID:AE7ZYLtMO
喫煙で加害者が死ぬのはいいとして、
副流煙による被害者を出すのはなんとも哀れな話だ
42名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 12:35:41 ID:CwdcDQWh0
煙草を遠慮してくれたら君の為に必ずPKを止めて見せるよ。
43名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 12:52:42 ID:4L25EIKx0
珍煙が元気なくなった?とかおもったら煙草板あらしてたよ。w

【中毒】珍煙こそは真性カルト!【脳死】 2
32 :名無しは20歳になってから :2006/08/18(金) 11:00:37
蛭子さんは仕事で毎日この時間に書き込んでるの?
それとも暇な時間に趣味で書き込んでるの?
44名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 12:53:24 ID:DB4fAuPi0
>3日前からチケットの手配を始めたが、

ちょっとここ面白いな。ワロタ

まあ嘘情報だろうな。
決定力あるとか120分走れるんなら喫煙者でもいいけどな
45名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 12:54:14 ID:bvmUzBJY0
なんかもしかして焼豚が必死なスレじゃないですか?
46名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 13:20:49 ID:FxJk3FDa0
川淵イエローカード累積何枚目だ?w
とっとと退場しろ。

川淵を裁く審判員がいないことが日本の不幸。
47名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 13:28:18 ID:6q47/SKV0
ヴァカの多い昨今だが。↓みたいなもんを金払ってまでかってる珍煙者はヴァカの骨頂。

●発がん性物質
・4-aminobiphenil:膀胱癌
・砒素:肺癌、リンパ系癌
・benz(α)pyren:肺癌
・1,3butadiene:造血器の癌
・カドミウム:前立腺、血液、肺の癌
・6価クロム:肺癌
・ホルムアルデヒド:鼻腔癌
・βナフチルアミン:膀胱癌
・210ポロニウム(放射性物質):肺癌
・塩化ビニル:肝癌
・シアン化ビニル:脳腫瘍、肺癌、腸癌
●一酸化炭素の害
・動脈硬化の原因:血管の老化に
・身体の酸素不足:スポーツ選手にとっては毒
・活性酸素を生み出す
●ニコチンの害
・血管収縮:各種の障害が発生
・依存症:ドーパミンによる依存症
●ビタミンC不足
・コラーゲンの萎縮や肌の老化
●免疫の力が低下
・白血球やリンパ球が不足することにより肺炎、気管支炎、胆嚢炎、
 虫垂炎、皮膚化膿性疾患、痔瘻(肛門周囲膿瘍)、カゼ、インフルエンザ
 などにかかりやすくなります
●奇形の問題
・障害児率は非喫煙者の2倍以上で、より多く吸う人ほど奇形率は上昇
48名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 13:38:35 ID:2oqyFqbvO
なんでも珍つければいいのかよw

迷惑してるのは煙を周りにまきちらす行為なんだから、排煙でいいやん。公害っぽいし。
朝鮮絵あわせより語録わるいよw朝鮮玉入れはいいのに。
49名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 13:43:22 ID:Yj4BWrlu0
1) タバコの葉を半分ほど耳掻きで出す
2) 七味唐辛子を詰める
3) 先端部分に 1) で掻き出したタバコの葉を詰めてカモフラージュする
4) 気にくわない喫煙者のタバコの箱に混ぜる
50名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 14:05:39 ID:n0K1O7vT0
1) タバコの葉を半分ほど耳掻きで出す
2) 七味唐辛子の中のオノ実を選んで詰める
3) 先端部分に 1) で掻き出したタバコの葉を詰めてカモフラージュする
4) 気にくわない喫煙者のタバコの箱に混ぜる
5) 激ウマー
51名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 14:06:39 ID:BXCH29tl0
今回はお盆と重なってアンラッキーだったけど
JFAはほんとは金持ちなの?

JFAの自由に使えるお金ってどれくらいあるの?
52名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 14:13:01 ID:m4PeaODD0
I hate smoker.
53名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 14:16:21 ID:q7tbCjrt0
>>51
昨年度の収入は約177億円の収入(04年度比で約38億6400万円の収入減)
それでも黒字経営 
ttp://keyword.livedoor.com/w/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E5%8D%94%E4%BC%9A

黒字だから使い放題だが怪しいな。
54名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 14:18:45 ID:x90Ox3cW0
スタッフ(喫煙者)の思考

チケット予約しなくちゃ
→誰がタバコ吸ってだれが吸わないかシラネ
→全員喫煙席でいいじゃん
55名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 14:23:32 ID:5mCqb0tz0
喫煙してた人が「新幹線で日本代表の川口が俺の隣りに座った」と自慢してたら…
56名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 14:32:22 ID:JYykIm6O0
炎上
57名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 14:34:52 ID:Z9JFzrmE0
>>54
もっと単純かもよ?

チケット予約しなくちゃ
→俺煙草吸うからな
→喫煙席でいっか
58名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 14:43:23 ID:jtlMtDzp0
>>55
有名人が隣に座ってて緊張してたのでむしろ本数が増えたとかだったりして。
59名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 14:49:17 ID:EZBCRiSi0
タバコの問題じゃないよ。
>>10が全て。
終了。
60名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 14:52:22 ID:fKPB2QnOO
サッカー選手はタバコすってるのいるのか?野球は吸ってるの多いようだが
61名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 14:59:55 ID:yhGFPyZB0
喫煙者死ね
62名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 15:01:06 ID:q7tbCjrt0
>>54
スタッフなら選手の体調気遣うはずだと思うが・・・
おまけに予約を3日前にするってのもおかしい。
63名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 15:07:47 ID:Z9JFzrmE0
しかしベッカム来日の時の控え室の一件を思い出すよな、このニュース。
64名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 15:32:02 ID:6q47/SKV0
珍煙工作員が急に失速したのはなんでだろう?
★1では自演だらけ、インチキIDだらけで埋め立て必死だったのにさ。
いくら自演埋め立てしても勝ち目ないことを自認したかな?w

「★1」一件書き逃げID悪用珍煙工作員(全部同一人物の自演)
ID:lt3eG+nm0=ID:1iX/zN3R0=ID:HE4r/uJ80
=ID:HkT2Xr8J0=ID:c/tfocZrO=
ID:HkT2Xr8J0=ID:lt3eG+nm0=ID:1iX/zN3R0

証拠検索の一部
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AHkT2Xr8J0
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3Alt3eG%2Bnm0
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3A1iX%2FzN3R0
65名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 15:35:32 ID:6q47/SKV0
口調も随分変わったよね。
さすがに禁煙ファシズムとかばっかり逝ってたらどこの誰だかバレ安いからかも?w

879 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:03:33 ID:0ncr8LJW0
禁煙ファシズムを推進している人達のほとんどが 反日左翼プロ市民であることも 禁煙運動にいかがわしさを感じさせる要因になっている。
880 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:07:16 ID:0ncr8LJW0
禁煙ファシスト運動に熱心な人達の一番おかしなところは ★ タバコを作るなとか 売るなとかは 絶対に言わないこと ★
882 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:09:23 ID:0ncr8LJW0
禁煙ファシズム運動の一番の問題点は 実はタバコではない。
885 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:15:12 ID:0ncr8LJW0
ダイオキシン騒動や禁煙ファシズム運動もその運動の一環にすぎない。
894 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:34:49 ID:0ncr8LJW0
公共の場でのコーヒー摂取は全面禁止にしてもらいたいね
896 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:38:23 ID:0ncr8LJW0
禁煙ファシストも同じことを要求して認められてるんだからね
900 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:41:07 ID:0ncr8LJW0
車の排気ガスもダメだったw タバコより有害だし 当然、車の使用も全面禁止できるよねw
903 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:43:40 ID:0ncr8LJW0
禁煙ファシズム運動って実に楽しいね♪ 何でもできちゃう♪ \(^o^)/
907 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:46:11 ID:0ncr8LJW0
だから、オレは禁煙ファシズム運動に警鐘を鳴らしているんだよw
66名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 16:06:23 ID:hrTc6CR/0

ダルビッシュなら文句言わなかっただろうに
67名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 16:23:46 ID:UsSynCBmO
日本代表は弱っちいへタレだってことだ。
技量もダメダメ、メンタル面はもっとダメ。
日本代表を名乗るな恥曝しめが!
68名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 18:03:24 ID:rUyj+yuz0
>間接喫煙の方が体に悪いですからね
はあ?
69名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 19:19:53 ID:dny+fuNb0
薬物依存症…こわいなぁ…
70名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:12:18 ID:6/ecVf4K0
JR東日本プレスリリース(2006/06/06)
列車内の全面禁煙化について
http://www.jreast.co.jp/press/2006_1/20060603.pdf

3.実施時期
2007年春実施予定
※ 詳細な実施時期については、別途お知らせします。

JR東日本:ご意見・ご要望の受付
https://voice.jreast.co.jp/user_input.asp

財団法人日本サッカー協会
http://www.jfa.or.jp/info/inquiry/
71名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 10:11:45 ID:abcFz8G30
>薬物依存症…こわいなぁ…

どこ出身かしらないけど朝の5時からいきなりでてきて煙草擁護だと!きっと
よっぽどの理由があるんだろうな。依存症であることは間違いないけど。

(´ー`)y━・~~嫌煙が煙たがる姿を見ると楽しい2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1151278078/l50


815 :名無しは20歳になってから :2006/08/19(土) 05:49:26
悪いことは言わんから、「臭い」ってだけで止めとけ。
それだけで十分な世の中だろ? 癌になるとか、500万人殺してるとかって
後に引けない研究者と気持ちの悪い活動家達の論理だぞ。基地外だ。


同一人物。
907 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:46:11 ID:0ncr8LJW0
だから、オレは禁煙ファシズム運動に警鐘を鳴らしているんだよw

72名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 10:16:54 ID:cpoaZwFwO
まーくだらねー事で揉むなよ。
揉み揉みしても何もかわんねーぞ。
73名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 10:17:54 ID:abcFz8G30
まったく同じレス。w

タバコ吸わないやつは神経症でキモイ
249 :名無しは20歳になってから=ID:0ncr8LJW0 :2006/08/19(土) 05:59:07

臭いってだけでマナーが通るんだよ。
後に引けない活動家や研究者みたいに癌になるとか殺人とか
頭がおかしいとしか言いようが無い。
そんな50年も経っても確立しない糞研究に踊らされてんじゃねー。
74名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 11:13:17 ID:v05tzk+8O
まだ続けんの?
今回の件で
喫煙者:全く落ち度無し 喫煙の是非や喫煙席の是非は今回の件とは何ら関係無いし、街のマナーの悪い喫煙者と一緒にするのは全く持ってアンフェア。
川口:ほぼ責任は無いが、公の場で喫煙者批判と取られかねない言動(実際は違うが)はちと頂けない。
時間が許すなら後発の禁煙席に変えるなどの策もあった。
協会:100%悪い 全責任がある もう少し考慮せよ
JR:喫煙席に禁煙席がとれなかった者が来ざるおえないのはこいつらの責任。

75名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 11:54:37 ID:z9q9oJ4p0
まだ続けんの? って逝ってるID:v05tzk+8Oさんて前スレでもIDいっぱいつかって

>今回の件で 喫煙者:全く落ち度無し
>喫煙の是非や喫煙席の是非は今回の件とは何ら関係無いし、
>街のマナーの悪い喫煙者と一緒にするのは全く持ってアンフェア

みたいなレスでスレの埋めたてに貢献して同一人物?
同じエレスのループだったら30秒後にわざわざID変換しなくていいよ。手法はバレきってるし。

「★1」一件書き逃げID悪用珍煙工作員(全部同一人物の自演確実。)
ID:lt3eG+nm0=ID:1iX/zN3R0=ID:HE4r/uJ80
=ID:HkT2Xr8J0=ID:c/tfocZrO=
ID:HkT2Xr8J0=ID:lt3eG+nm0=ID:1iX/zN3R0

一件書き逃げID悪用珍煙工作員の担当スレ。
(´ー`)y━・~~嫌煙が煙たがる姿を見ると楽しい2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1151278078/l50
76名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 12:14:11 ID:X9lFmdzL0
            ∫    
   ∧_∧   ∬   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   <ヽ`∀´>っ━~  < ちょっと能活ここへ来て火を点けなさいよ
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \__________________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
77名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 12:50:52 ID:AAVogNSw0
嫌煙はたんにファシズムに過ぎないってすり込み工作止めたのかな?JT関係者がやってるってばれたら
かなりやばいもんね。気持ちわかるけど。

>禁煙ファシズムを推進している人達のほとんどが 反日左翼プロ市民であることも 禁煙運動にいかがわしさを感じさせる要因になっている。

>禁煙ファシスト運動に熱心な人達の一番おかしなところは ★ タバコを作るなとか 売るなとかは 絶対に言わないこと ★

>禁煙ファシズム運動の一番の問題点は 実はタバコではない。

>ダイオキシン騒動や禁煙ファシズム運動もその運動の一環にすぎない。
78名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 13:17:01 ID:RkMqztBf0
喫煙車で隣のオッサンがタバコ吸い出した
煙こっちきたから軽く凄んでやったらびびってすぐ火消した
オッサン半泣きで窓の方見ながらしばらく「ここは喫煙車だぞ」「なんで吸っちゃ駄目なんだよ」とか
小さい声で愚痴ってやがった

笑った笑ったwwwww
79名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 14:44:10 ID:crwi/iAg0
仙台駅前のPは禁煙席は隅の狭いところにしかなく、店内もうもうの状態

今時珍しい、二度と行けないと思った。
80名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 15:10:43 ID:1PychTHV0
禁煙自由席で筋トレを兼ねてつま先立ちでもしてればいいのに。
81名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 15:14:02 ID:8cg5pGCB0
珍工がいきなり静かになったと思ったら古巣の煙草板で大荒らしやってた。全部自演で。

【嫌煙ヤクザ】嫌煙は当たり屋体質【近づくと危険】
160 :名無しは20歳になってから :2006/08/19(土) 14:56:54
犬猿がよく湧きますね
82名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 15:30:14 ID:AxjPN+7x0
JR東も配慮がたんねーな
VIPに融通効かせて一般客に普通席へ移動してもらい
その後グリーン車の割引券でもあげりゃ…航空会社ではジョーシキっしょ?
83お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/08/19(土) 15:46:23 ID:YTM8phwS0
>>82 銅管。 前にも書いたけどこれを利用してイメージCMするくらいの戦略ないのかね。
席を融通したり特別車両運行するくらいいくらでも出来るだろう。
やっぱし「親方日の丸殿様商売」の悪癖が残ってるんですかねぇ〜。
84名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 17:28:08 ID:/pGmtLw1O
週刊現代見りゃ分かっけど
∠○に仕切られてるんじゃサービス向上は無理だっぺ
それに飛行機と違って鉄道は予約の際の個人情報ねーから
融通効かせらんねーし
85名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 18:53:32 ID:pC5YmcFJ0
喫煙車両は倍の料金とるべきじゃね?
86名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 08:23:58 ID:EV9eSIj40
川口につらいってことは、仕事として入らなければならない車掌さんや車内販売嬢はもっとつらい。
よって、喫煙車全廃。
87名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 08:46:28 ID:wcK3m+Si0
>>86
JRは喫煙者のみを採用でおk
88名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:02:53 ID:SR9VxQYR0
>やっぱし「親方日の丸殿様商売」の悪癖が残ってるんですかねぇ〜。

JTとそっくりじゃない?
JTの場合はなんと財務省が後ろ盾だよ
89名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 11:08:56 ID:7GRZ8w7L0
JRにしてもJTにしても民営化による赤字削減は表向きの言い訳
本音は労組潰し。お役所がテロの巣窟になってもらっては困るからね。
事実中曽根は国鉄分割民営化は労組潰しだとハッキリ言い切ってる。
郵政民営化だって…
90名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:00:46 ID:qrtlCKj50
>川口につらいってことは、仕事として入らなければならない車掌さんや車内販売嬢はもっとつらい。
JTはひたすら隠してはいるが?
車掌さんで肺癌とかになった人は何人くらいいるんだろ?ゼロってことはない。
91名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:36:22 ID:0bmRrMB50
嫌煙運動もいいが、他の財源を確保してから言ってくれ (国税局職員 28歳)
92名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 13:50:43 ID:kwpIUH8QO
喫煙車は別編成か別連結にしてほしい。

売り子だって、あんな危険なステージは避けたいだろう。
93名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 00:18:58 ID:sJ/akVF+O
だからポロったのかー!
94名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 00:26:28 ID:eaEZFAxg0
JR、喫煙車両全廃まだぁ
95名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 09:53:31 ID:SLP3b/EU0
>>94
北海道は本州直通を除き実施済み。
束と吸収はたしか来春。
ほかはもうちょっと掛かるかも。
96名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 09:58:53 ID:rjpGgWUx0
薬物中毒者に関わるのはもううんざりだ。
議論にならんし。
97名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 10:04:07 ID:2xT6Q/zn0
自分もお盆、禁煙席が取れなくて久しぶりに喫煙車両に乗ったけど、あれは酷い。
喫煙者だけど普段は禁煙車に乗ってる。

同じく席が取れなかったらしい親子連れが乗っていて、周囲もちょっと気を遣うのかと
思ったけど気にしない。おもいっきり吸いまくり。山火事みたい。

普段肩身の狭い思いをしてるから仕返しなのかな、ちょっと親子可哀想だなと思って
いたんだが、間もなく子供が通路を走り回り、奇声を上げ、前の座席を靴で蹴るように
なって同情の気持ちは消えた。

非難のまなざしを向けようと親を振り返ったところ、もうもうとタバコを吹かしていた。
最悪だ。
98名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 13:06:05 ID:TTLxO7EC0
ホーム上の灰皿はすべて撤去するべき。
受動喫煙しまくりだから。
大企業のくせに健康増進法の努力義務まではたしてないとは!
99名無しさん@6周年
禁煙成功者から言わせれば喫煙なんて糞ですはい