【国際】各国は水使いすぎ 報告書発表 WWF・世界自然保護基金[08/17]
1 :
原子心母φ ★:
2 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:05:36 ID:RFDjQB1U0
日本は関係ないだろ。
3 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:05:42 ID:CInultSq0
俺がその内無尽蔵に淡水生み出す物体作ってやるから気にすんな
使わないと流れて海に行っちゃうじゃん
5 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:06:38 ID:AKR95mVOO
VVVF?
6 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:07:57 ID:C/5tz5kp0
( ´・ω・)一人あたり350リットル?
あっ 洗濯しなくちゃ
8 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:08:40 ID:WxLSy9470
日本は驚くほど水資源が少ない、と言われてるけど、実感としては水資源大国
っていうイメージがあるなあ。
9 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:08:51 ID:ub9tm6vO0
ワロス wwfwwfwwfwwfwwfwwf
10 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:08:53 ID:CInultSq0
つーか350gも水使ってる奴なんて想像もつかねーよ
せいぜい100リットルぐらいだろ
11 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:09:02 ID:vX7LMWg90
川で洗濯してくるか
単一国に統治されている島国なら何の問題も無いだろ
だからなんだよ
14 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:10:37 ID:Xrbf6Gr30
団体の目的から言うと
「ダムを造るな」ってことか?
だとしても日本はすでに資源としての水を
利用するためのダムはもうほとんどない訳だが。
15 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:11:15 ID:RFDjQB1U0
こういう時って島国のありがたみを痛感するね。
中韓と水資源を共用してたら今頃日本人滅亡してるよ。
> 降水量に恵れているものの
もののじゃなく、ただただ恵まれてるんだよ
だからこんな山がちな島国なのに、土壌は豊かなで
大陸性気候の禿げ山だらけの韓国なんかと違うわけ
嫌いな黄色人種の日本だからってなんでもかんでも批判すればいいってもんじゃないよ
アホ毛唐が
17 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:11:48 ID:WxLSy9470
>>10 普段使う生活用水だけじゃなくて、食料生産、工業生産その他もろもろ
含めてっていう意味じゃね?
18 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:11:53 ID:Ks46cVAL0
使わなきゃ海に行くだけじゃあるまいか
19 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:11:56 ID:Bpmlq8x/0
これから地球温暖化で日本はますます降雨量が増えそうなので
問題なし・・・か。
一人あたり350リットルのほとんどは風呂とトイレだな。
風呂は風呂水ワンダーを使うとして、トイレはなぁ。
20 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:12:07 ID:LTSInEza0
ニッポンは水が豊富な瑞穂の国です。どんどん使いましょう。水は理想的な循環資源です。使えば使うほど循環が活性化される。
チャンやチョンは自業自得。自身無くなれ。
21 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:12:28 ID:aLmmcqJS0
湯水のように水を使う日本人
22 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:12:30 ID:lB29jXUr0
寄付で集めた金で都心にでっかいビル建てといて、水が勿体無い?ふざけた事ぬかすな
>>10 工業用水なんかも含めてるんじゃないかな。
24 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:12:50 ID:H0Y2Mb8Y0
日本人は賢いから水洗便所を禁止するに違いない。
飲食店が多いのが問題なんじゃないの?
一日中水流しっぱなしのラーメン屋とかあるしね
26 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:13:59 ID:jFleQ/UH0
日本の場合、どこからも苦情こないだろ。
何で毎年香川だけ干上がるんだろう・・・
29 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:16:55 ID:zrinjxUI0
日本で節約した分が水不足の深刻な国に行くわけでもないし。
治水ができないのはその国の責任だろ。
地下水保護しまくって都市部が浮き船状態じゃん
31 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:17:31 ID:F/xJbNeDO
風呂洗濯などの生活用水とか
農業用水が多いからな
防災も考えると首都圏ではあと2つくらいのダムが必要だな
32 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:17:33 ID:Bpmlq8x/0
>>25 うどん屋も良く使うから渇水のとき困ってたよな.
渇水というとやっぱり四国かな。
33 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:17:40 ID:1dUv3FKp0
トイレに流す水でも飲めるくらいの日本は異常
アメリカ中心の発言で、他国を巻き込まないで欲しいなぁ。
日本については、大して調べもせずに想像で指摘されても、、ねぇ。
たんぼ
36 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:19:17 ID:1dq/mf/d0
日本はちょっと空梅雨だっただけで、たちまち水不足騒動がおこるからなあ。
37 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:19:29 ID:Tp05/vs50
>25
いやラーメン屋より、流しソーメン屋の方が問題だろうw
38 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:19:51 ID:cpC/rFWb0
W○○何とかなんて怪しい世界的機構は全て
欧米人がその他の地域を押さえつけるための手段の一つであることを
キチンと認識してから話を進めた方がいいよ、
どうせそのうち水資源は世界共通の資産だから、
水を使いすぎる日本は制限しろ、
余分に使ったら利用料を支払えってなことになるだろ
風呂入るのやめろって言ってるんだな。
40 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:21:39 ID:BpdP/Zwr0
>日本についても、「降水量に恵まれているものの、
羨ましいだろwwwwwwww
41 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:22:07 ID:81RudY3r0
余計なお世話だろ、シャワーだけで済ます毛頭と違って
日本にはバスタブにお湯を張る文化があるんだよ
それを否定すんじゃねえよ
だって台風が日本上を奇麗に通過して行くんだぜ?
日本が輸入してる大量の穀物や肉類は
当然他国の水資源によって生産されている。
なので日本は実は、水資源輸入超大国だw
逆説的に言えば
日本の人口を日本国内の水資源だけで養うのは不可能……
ベトナムとか中国の下流にある国は、
ダムを作られて水がせき止められてしまってるとNHKでやってたな。
せき止めた水はすげーでかい畑に回して野菜つくりまくってた。
中国人農民は、下流の国には悪いと思ってるようだ。
役人は知ったことじゃないようだったが。
45 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:24:59 ID:1cTGCVUfO
工業用に使われて水までも人口で割るなと言いたい
そういう作業用に使われているのが、何トンなのかが知りたい
46 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:25:26 ID:LTSInEza0
下っ端ながら水道施設設計に携わってるが確かに地下水とか減ってる
井戸を水源にしてる市町村も井戸から水が出なくなったりと言う事もザラ
地下水の水位も下がっていく傾向にある。
ただ、これが環境的に問題になるのかどうかは今ひとつわからん
あんまり良い傾向じゃない気はするから楽観し過ぎても良く無いかも知れない
>41
×シャワーだけで済ます
○香水でごまかす
49 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:27:35 ID:nrFOABF+0
>>43 グルメ止めて昔みたいに米食中心の社会に戻ればok
小麦粉、輸入肉が高価になれば必然的にそうなる
50 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:27:40 ID:tvi4AAsa0
東京とか地下水増えて困ってるでしょ 計画的に利用するしかない
51 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:28:07 ID:1cTGCVUfO
一人で1日350リットルか
赤ちゃんから寝たきり老人まで含めてんだろうな
52 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:30:03 ID:m85z0NpB0
そもそも、雨が多くて大変な気がするんだが。
ヨーロッパはその点、水を大事に利用することだけ
考えてりゃいいから楽だなw
53 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:30:20 ID:OBZnzShX0
空梅雨だと水不足おこるじゃん。日本だって。
気候どんどんおかしくなってるけど、日本は降水量増える見込みなの?
それとも減る見込みなの?
54 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:30:57 ID:Hw2smJkC0
海を隔てて韓国
地震・台風大杉
>49
どこぞの役所の予測だと米食でも無理だったかな。
ジャガイモメインで一日1個半の供給とかになってなような。
てか稲作にどんだけ水使うと思ってるんだw
まあ陸稲とかもあるが。
ああ、あとそういう時代だと昆虫食とかも現実的な話だな。
同量のタンパク質を得るのに必要な水資源量が
家畜の数万倍は効率的だ。
56 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:33:19 ID:H0Y2Mb8Y0
何カ国かにまたがるヨルダン川を上流の国は農業用水路なんかに誘導し、下流の国は砂漠化が進行しているそうな。
57 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:33:52 ID:q3TsCSSL0
>>53 たしか季節によって極端になるんじゃなかったかな
それこそ夏とかはスコールみたいな激しい雨が日常になるとか
58 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:34:46 ID:OZlrS1Oa0
日本人が水を節約してもアフリカの水が増えない
59 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:35:44 ID:09eyqeRMO
これもビンスの描いた絵
のせられたら笑われるぞ
>>58 だよね。
もちろん支那の水も増えない。日本の水は、日本人だけが損得をするだけ。
なんか単にいちゃもんを付けたいだけじゃないかと。
61 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:37:17 ID:8k8K5xGj0
日本にイチャモン付けてんじゃねえよ。
古(いにしえ)から、ご先祖様が治山して、治水して、水田を守って来た成果だよ。
俺は休日にしか山仕事も田んぼも出来ないけど、毛唐に文句言われる筋合いはネエ。
ハゲ山や砂漠を作りまくってる半島やシナに言え。
後先考えないで、子どもばっかし作ってるアフリカにも言え。
いいかげんにしやがれよ。
アメリカとかだろ どうせw
水道代とか家賃に含まれてるから、使わなきゃ損とばかり使う
電気代も込みだよな
だから空調つけっぱなしで外出とか平気
63 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:38:06 ID:Kk3XsqXd0
>>43 いわゆる水収支についていいたんだろうが
あれは農業分野だけに限ってるからそれだけで日本が水輸入国だなんていえないよ。
例えば、日本の輸出品目の上位である機械や、輸送機器には大量の日本の水が使用されるわけで
農業分野では輸入超過でも、工業分野では輸出超過になる。
確か東大の教授だかが、日本は水収支が赤字だ!水輸入国だ!って騒いでたっけな。
その論文みたら、工業分野には一切触れてないでやんの、ゲーム脳と同じレベルで笑った思い出がある。
64 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:38:55 ID:KuRUMG8K0
スーパーやコンビニで天然水を売るより
タンカーに水を一杯入れて
中東の国に買ってもらえんのかね?
65 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:40:11 ID:J55LNVDg0
たくさん使ったら枯渇してゼロになるって性質の資源じゃないだろう。
海に流れるか水蒸気になって降水のもとになるだけなのに
日本について何を危惧してんのかさっぱりわからん。
66 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:40:52 ID:2Vyq8iFX0
350リットルも使うか?
郡上八幡最高だったぞ
水舟とかあって
大事に大事に使ってる
68 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:41:45 ID:nfSwz5Nk0
日本は水が豊富だからワザワザ外国のミネラルウォーター買う必要は無い。
六甲とか南アルプスとか阿蘇の水を飲めばよい。
69 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:41:52 ID:VSdrLk1M0
日本の場合水源が日本だけだもんな(´・ω・)
水源を巡って争わないといけない発想は無いな
70 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:44:27 ID:p16qLyFJ0
座っているだけで、身体から水分が湧き出る俺は
優しさで出来ています!
こういう「先進国に物言えば仕事してるように見えます」みたいな事に日本を巻き込まないで欲しいな。
72 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:46:05 ID:nrFOABF+0
73 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:47:19 ID:l3ZO7lCX0
日本でも産業維持のための水資源保護が必要なのは事実
使うのは簡単でも溜めるのが難かしいのが玉にキズ
一部の自治体では将来を見越し地下水涵養の取り組みを行うところもでてきてる
工場では地下水汲み放題(ほぼ電気代のみ水道の百分の一以下の価格)してるから心配だよ
74 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:48:16 ID:6qUVIOda0
>人口1人当たりの1日の水の使用量が350リットル
そんなに使うか?
夏場は毎日1リットル以上の水を飲んでるけど
>>74 風呂の水も計算に入ってるんじゃねーかな。
76 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:50:52 ID:uvTqakH60
77 :
名無しさん:2006/08/17(木) 12:52:12 ID:LXj2sq3k0
.、-'''~~~~`''ヽ、 .,- 、
/ ヽ ('‐-''ヽ
/: . : .: .\. \ `ヽ、
.,、‐、/:. ;;;; .: .: .:!, ヽ `ヽ、
/`'' / ;;;;;;' .: .: .:.:/:!, \:. ヽ'ー-、
,、-''゛ ./!;;;;;;' : .: . 、 : .: . :.: .: .`;:| .,、-‐、 ̄`'':.:.、 \;;``ー、
/ _,, / .|;;;' .,..,..、. . .,、‐=,,-、、 ノi ./ \ `'ヽ ``;: l
/ _、ヾ´ ヽ .、;;; 、‐''-`'.: .: :.、`~゛´":.:.:.:l .ヽ | ゛、 `' 、 / ./l
.、-‐'''" <~`ヾ<' | ,,;;;;;、;; ´ .: .: 、:.:.: ..: .: .: | | ヽ ': ; :; l;: //
/ .: / `ヾ丿'゛~`l;;;;;;;;;;;;;;;, .: .: .ζ . ;:.).: .: .: .: ! ! 冫 ':; ' ;: !: //
'! :. .;' -'゛ .ノ;;;;;;;;;;;;;;;! :; ,、,`',, ,゛,、、..,, l::.:.! 、 l '; :; //
| :. :.:' <゛;;;;;;;;;;;;;;/: . ::.:、=、'';;;::、、、、''、 ;;; :/ !;| ゛ .| :.: .l; i;/
{:.:.:. /゛ ;;;;;;;;;;;;、:. :. :.!,;'゛゛~~~´ ̄:.:.: // /;;;;;;;;;;;;! ::: |; /;;!
l:.:.: / ;;;;;;;;;;;;;;!、.: .: l!;、:.:.:.:、:.:.:.!、、;:::;;;;;;/ l;;;;;;;;;;、 :.: :. |;|
|:.:.:. l ;;;;;;;;;;;;;;l ゛、:.:、i!i!::i!:.:.:.:i!`i!yi/!i/ :.:.:l;;;;;;;;;;;、 :. !:.、
l:.:.:. ;/ ;;;;;;;;;;;;;;;:、:.:.: `''、l!!ノi!//i!i!i!i!i!‐'゛:.:.:.:.:l|i\、;;、 :.:.:.:、
確かに風呂水毎日取り替えて、その上シャワーもちょくちょく浴びれば
かなりの使用量になるな
81 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:04:37 ID:+6o3gDDS0
>>28 香川は元々水の少ない土地。
降水量が少なく(全国平均の半分もない)大きな河川もない。
土地が狭い(47都道府県中最も狭い)のに
人口だけはそれなりにいるので、人口密度は比較的高い(京都と同程度)。
少ない水を大勢で使おうとすれば、そりゃ水不足にもなるだろう。
さらに、名物の讃岐うどんが水不足に拍車をかけている。
82 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:05:51 ID:50ZcHY7P0
湧き水の多い熊本は勝ち組だな
83 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:07:39 ID:K3oVysMD0
84 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:08:13 ID:dy8RHzMxO
僕の家は貧乏なので公園の水を使ってます
85 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:11:14 ID:K3oVysMD0
86 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:12:29 ID:+s9ll27D0
87 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:12:51 ID:Wb+QE6cl0
下流に他の国があるならわかるが、
日本が日本の水使って何が悪いのだ?
88 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:14:23 ID:51JPgTNA0
日本人は毎日風呂にはいるけど・・・
89 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:17:12 ID:IYnB8K+o0
正直、何で日本が引き合いに出されるのかがさっぱりわからん。
ただ単に攻撃したかったのか?
90 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:17:42 ID:R0OkQndU0
91 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:20:48 ID:LTSInEza0
>>76 こういうのが為にする論理というやつだな。そんな計算いくらやっても意味ない。
日本が引き合いに出されているわけではなくnhkが編集したからだろ
93 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:21:41 ID:IvPEe5sM0
>>89 日本のマスコミならば長い報告書の中から日本の部分を抜き取って報道するのが普通だろう
94 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:21:51 ID:hcpi4Od30
日本は工場が多いから仕方ない。
WWFなんてアンダーテイカーあたりが頑張ってれば充分
96 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:23:27 ID:i4ua8HYB0
結局日本の場合、食料自給率を高めろという話になるんだが
東京で1日350リットル使うといくら?
98 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:23:45 ID:qtwcWyNz0
日本は海水を淡水化する技術持ってるんじゃなかったっけ?
周りは海だから本当に淡水が足りなくなってもいくらでも作れるんじゃないの?
99 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:23:47 ID:Ex1VuPB10
10年位前に金無くて水道止められたとき
エアコンから出てくる水を飲んでました。
今考えると電気代払って水道代払ってなかったんだなぁww
日本については日本人大杉とっとと死ねって事なのか?
101 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:25:52 ID:LiyuIjJ90
102 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:25:57 ID:i4ua8HYB0
>>98 海水の淡水化はエントロピーを減少させる仕事だから
作るにはそれなりの代償が必要
103 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:26:05 ID:vhSVL10h0
さぁて 麦茶でも飲むか
104 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:28:52 ID:i4ua8HYB0
水争いか。昔は百姓同士、死人が出たらしいな
おまいらミネラルウォーターミネラルウォーター言うが
一晩おいた水道水の方がまだ旨い
日本人が節水してもどこか他国の水源地が潤うわけじゃないだろうに
>>80 カナダの水って利用可能な形ではどのくらい存在しているのだろう?
108 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:41:02 ID:bNGxJZ2W0
加工貿易国は水使用増えるの当たり前だろ。
工場は大量の水を使うんだ。あと原発も使うがこっちは海水だな。
109 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:41:33 ID:BNNueLkr0
誰かのを奪ってるわけでもないのに何か問題でも?
日本のように年に数十個台風が直撃すればいいのにね
110 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:43:03 ID:Kcpu77YGO
使わないとドンドン海に流れてしまうのでもったいない。
111 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:46:50 ID:sxXrXMxZ0
( #`ハ´) 「日本人は水使いすぎアル。中国に謝罪するアル」
>>105 そんな正論が文系と低学歴に通用するとお思い?
113 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:48:08 ID:IOi1S9PXO
日本に降ってる雨は、外国の森林が作っている。
日本人が吸っている空気も、そうだ。
少なくともはげ山コリアと砂漠シナチクでは無いようだな。
115 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:50:21 ID:VSdrLk1M0
地球上にある水の量って減ってるのかなぁー(´・ω・)
ダムの貯水率が数%になり取水制限も限界、というタイミングで
台風がやってきて、一夜で100%に回復してくれるという
奇跡がリアルで起こる国、それが日本。
毛唐に文句言われる筋合いはねぇwwwwwwwww
118 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:53:57 ID:k/TwaiBq0
食肉用の牛を1頭を育てるための餌の栽培に何トンもの水を使っています
日本はその牛などの食材・食料を外国からも輸入しています
日本人は水も輸入に頼っているのと同じことになります
>>118 牛肉入らないって言ったら
買えや(#゚Д゚)ゴルァ!!
ってあんまりじゃないですか(;・∀・)
水は節約した方がいいのは確かやね
120 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 14:03:26 ID:/hlGQ4U90
輸入再開しないと経済制裁する!
って言ってたなそういや
121 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 14:04:56 ID:OUs/FUWu0
>>115 温暖化→大気中の水蒸気(温室ガス)増える→更なる温暖化→更に水が蒸発→ry
日本とひとくくりにするのではなくて
地域で考える必要があるだろうね。
水源が豊かで滅多に渇水にならない地方もあるし
毎年のように渇水で取水制限とか言っているところ
もあるわけで。
123 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 14:09:11 ID:gVyxPRfuO
日本は水を食品で輸入してるからなぁ
毒菜と一緒にだが
124 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 14:11:06 ID:hQsG4zJt0
オシッコで5リットルX1日5回
ウンコで10リットルX1日1回
で、どうやったら350リットルも使えるか教えてくれ・・・
125 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 14:13:44 ID:ocDecql40
水は大切な資源ですってのはわかるんだけど、水質は関係あっても
どれだけ使おうが、水は確保できてるんだから日本は関係なくね?
それとも渇水地域に水を輸送しろって意味なのか?
126 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 14:14:26 ID:kLKKUT05O
夏の風物詩
さめうらダム
by岡山県民
127 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 14:15:28 ID:8JlrIHG90
>>1 こと水に関しては、日本が羨ましいから皮肉ってみた
こいつら、使用した水は地球上から消えてしまうとでも思っていそうだな。
129 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 14:23:02 ID:Hzm3vYai0
シャワー流しっぱなしで髪洗ったりするのは控えるべきだと思うけどね
世界でも有数の風呂好き国家は伊達じゃないな
洗面器に酢を溶かしてそれでシャンプーすると
お水を無駄にしないし髪もさらさらになっていいよ
131 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 14:29:39 ID:LTSInEza0
>>118 こういうのを為にする論理というのだ。だからどうしたで終わってしまうでしょう。
それで日本で水の節約したとして、牛さんにどう影響するというの?
>>130 ,..-‐‐‐-_、
/:::::::::::::/ ヽ
l:::::::::::::::::l ‐-l
l:::::::::(⌒ ‐-(
l::::::::::ヽ` ゝ
`、:::::::::) ーノ
`ー'| ┌‐' _ /\ .。,.
l´ ̄`ー-┬‐―-' .`ニi/ :;`. ・ 。 .:...
. | 、___|----‐、_ ニ| .: ヽ:; : ヾ: :..
l l .  ̄´ :* :; : `: :; ::
l l
133 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 14:33:15 ID:Rvf4X+SW0
地球を温暖化させて氷河を溶かせば水を増やせるんじゃね?
134 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 14:34:19 ID:wTLZeHn20
おらおら、WWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)の
愛くるしいパンダ様が
>>2ゲットだぜ! 頭が高いんだよ、ボケ!
. ,:::-、 __ >1 クソスレ建ててんじゃねーよ。ビンスみてーに裁判で潰しちまうぞ。
,,r 〈:::::::::) ィ::::::ヽ >3
>>2ゲットも満足にできねーお前は、俺の着ぐるみ着てプラカード持ってろ(プ
〃 ,::::;r‐'´ ヽ::ノ >4 お前はカキフライのAAでも貼ってりゃいいんだよ、リア厨ヒッキー(プ
,'::;' /::/ __ >5 汗臭いキモヲタデブは2ちゃんと一緒に人生終了させろ、バーカ。
. l:::l l::::l /:::::) ,:::::、 ji >6 いまさら
>>2ゲット狙ってんじゃねーよ、タコ。すっトロいんだよ。
|::::ヽ j::::l、ゝ‐′ ゙:;;:ノ ,j:l >7 ラッキーセブンついでに教えてやるが、俺はストーンコールドが好きだぜ。
}:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;! >8 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな(プ
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/ >9 つーか、自作自演でこのスレ盛り上げて何が楽しいんだ?
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/ >10-999 WWEなんか見てるヒマがあったら、俺に募金しろカスども。
. `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ >1000 1000ゲットしたって、WWF時代の映像物に販売許可は出さねーよ。
`ー-"
>>132 酢シャンプー以外にも塩シャンプーってのも
やってるひとたまにいるという事実・・・。
136 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 14:35:08 ID:ldCfr7nZ0
中国に言えや
138 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 14:42:40 ID:UAmtJp0VO
日本が使う水減らしたら自然がどうかなるのか?
>>135 というかさらさらになるのは
マイナスイオンドライヤーのオゾンみたいにキューティクルの毛羽立ちが溶けてるだけなんじゃ、とふと思った。
140 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 14:45:59 ID:JCPBJvdG0
水の使用料を減らしても、結局ダムは造ることになる罠
141 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 14:46:16 ID:8Jasl6sZ0
350リットルって…
馬鹿野郎、工場とかで使ってる分まで一般人に転化してんじゃねーよカス
まあ工場で使う水も生活を支えてるってことだろ。
>>124 洗濯1回110リットル(全自動)
風呂200リットル
お前が口にする食材の洗浄10リットル
生活に利用している工業品の生産・加工1日あたり10リットル
とかじゃね?
144 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 14:52:27 ID:pi8BfdSN0
1人あたりの水資源は驚くほど少ないのに
1人当たりの使用量が最も多い
むしろ誉めてもらいたいものだな
145 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 14:52:28 ID:93JdVVWq0
シナは、水が原因で政権崩壊するんだよな。
過去にも幾多の例があるようだね。
21世紀にもなって、三峡ダムで大きなシパーイをしそうだよ。
アレがぶっ壊れたら、下流が全滅なんだろ。
146 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 14:54:21 ID:WIolXrzhO
渇水?なにそれ、ウマいの?
by滋賀作
147 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 15:01:58 ID:7gknhTMv0
放かっておくと、鳥取の砂丘が緑化してしまう国だからなw
148 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 15:02:45 ID:zrinjxUI0
多重にカウントしてるんじゃね?
149 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 15:04:00 ID:G+jMD5O+0
まぁ一日に350gも水飲む奴が居るはずない罠
>>1 そうか、じゃ他国の水資源を間接的に大量消費する米なんかは
日本は輸入しちゃだめだなw
1ヶ月くらい前のニュースだが、鳥取砂丘に雑草が生えまくり、
風紋が崩れるという理由で除草作業が始まった。
このニュースでショック死するほど驚いたのが世界上の緑化計画に携わる学者達だ。
砂しかない場所に、放っておいても草木を生やす国、それが日本だ。
限りある地球の資源を大切にしましょうと言われてもピンとこないが
蛇口の水出しっぱなし5秒で約一リットルの水が無駄になり、これを一ヶ月やると
こんだけの水道料金がムダになりますと言われたほうが、節水の意識は高まる。
朝シャンを流行らせた企業は何処だろう
>>143 洗濯や風呂に無縁の>124にその論法は通じない
155 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 15:37:42 ID:nKa2FaDK0
>>151 >このニュースでショック死するほど驚いたのが
>世界上の緑化計画に携わる学者達だ。
ソース欲しいんだけど。砂丘地帯を保全してるのは日本だけじゃないし
>>156 ( ^∀^) おいらにスマッシュヒットですw
外来種とはいえ緑化してるんだからほっとけだな。
158 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 16:13:59 ID:sxXrXMxZ0
>>151 中国の砂漠も、中国人がいなくなればすぐに緑化するよ。
159 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 16:18:21 ID:0JE9vuzx0
炊事 → 紫外線+熱乾燥式食器洗い機、生ゴミ処理機
トイレ → 空気吸い取り式(飛行機と同じ)
洗濯 → ドライクリーーニング式洗濯機
風呂 → 水無しシャンプー+デオドラントボディペーパー
これで飲料水以外は節約できる(・∀・)。
160 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 16:20:42 ID:0YtLKt8tO
一方、中国は砂を緑に着色した
>>158 馬鹿な!?茶色い芝生は中国人によって緑化されたじゃないか。
162 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 16:38:42 ID:5Xhvz5a6O
香川もだけど、台風それまくる福岡も水不足が心配になる年が結構あるんだよな
163 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 16:44:05 ID:VNoI6xlz0
164 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 16:46:20 ID:27hq3l500
165 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 16:57:05 ID:tEa3FBSb0
つか、完全な淡水化でも千リットルあたり百円のコスト。
生活用水として使えるレベルの1%食塩水にするだけなら
千リットル当たりわずか10円のコストですみます。
要するに沿岸部に位置してる日本には実質的な水問題は存在しない。
166 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 16:58:50 ID:Cjd9628k0
水なら周りにいくらでもありますw
167 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 17:01:17 ID:VaMhseEH0
関東はいざとなれば霞ヶ浦と北浦を拡張すればええ
168 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 17:01:39 ID:tEa3FBSb0
>165
×生活用水として使えるレベルの1%食塩水
◎生活用水として使えるレベルの0.1%食塩水
トイレの水を水道とは別にできないもんかな
170 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 17:09:07 ID:xsGSNUC3O
>>162 >香川もだけど、台風それまくる福岡も水不足が心配になる年が結構あるんだよな
福岡市の場合。
→水不足だから節水運動を盛り上げる
→渇水期にはラブホでさえ浴槽を使わせない
→ついに全国節水量ナンバー1に。
→福岡市「みんな水道を使わなくなったので赤字です。値上げします。」
ハァ?
172 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 17:11:43 ID:hDaG6ufp0
>>116 あったなー、覚えてる覚えてる。
もう限界!って時に台風直撃して、一夜にして回復したんだよな。
あの時NHKのアナウンサーが、
「えー、台風は○○近辺に上陸の 予 定 です」
って思わず言っちゃって、慌てて
「失礼しました、○○近辺に上陸の恐れがあります。皆さん警戒してください」
って言い直しててワラタw
>>61 子供を作るのはいいが、教育しないのが問題だ。
労働力にしちゃうから。
175 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 18:00:30 ID:J55LNVDg0
176 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 18:03:06 ID:FU0mKHBo0
ビンスはケチだからな
地球上の水の99.9パーセントは海水。
淡水は0.01パーセントしかない。
178 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 18:36:45 ID:Wchz1gXL0
基金の全ては人件費
日本負担
日本に関しては、水があるのにミネラルウォーターなんか輸入すんな。
ってことでいいのかな?
日本は水資源のリサイクルだってやってるんだぞ。
京都の下水を大阪の上水で使うとか
>>170 台風それまくるからというより、単に治水がなっとらんという話ではないかと
182 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 19:26:30 ID:tEa3FBSb0
>170
福岡の渇水は行政が不手際なだけ。
大渇水で水道が使えない状態でも、農業用水には手をつけられないし
挙句の果てには漁民までが「川の流れが少ないと漁業が不振になる」
とかいうドキュンな理由で堰を止めることに強硬に反対する。
市民が水を飲めない状態なのに、筑後川の海へ注ぐ水はとめてはならないという
キチ害論理がまかり通る。さすが部落と朝鮮人の福岡wwww
184 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 20:00:33 ID:WkB+PAIe0
>>8 そりゃあ、滋賀県の人が水を体内ろ過し、つぎに京都の人が体内ろ過した水
を大阪人が体内ろ過してるからな。
3回転もすりゃぁ水資源豊富だろうよ・・・
185 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 20:07:13 ID:homQHuMz0
あんまり関係ないけど、何年か前にフランスに行ったときにエヴィアン買ったら
日本で買うより高かった。(同じ量なら水より安物ワインのほうが安かった)
>>156 砂漠化が進むことを「気持ちいい」と評した米沢さんに感動した。
186 :
名無しさん@6周年:
簡単にお金稼ぎ!!!
以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。
@
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=472691 ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録(応募)します。
(その時点で 500 ポイントが貰えます。)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
を取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
ポイントが貰えます。
他にも沢山種類があるので、1日目で
約 20000 ポイントは GET できます。
C 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
Dトップの右上に「交換」という所がありますので、
そこから交換をしましょう。
その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
さらに別途として 1000 ポイント貰えます。
これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!