【山口】「辛子明太子は下関発祥」 元水産大教授の今西一さん(79)が著書で裏付け、近く出版
487 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 22:22:50 ID:giweqvHK0
カラシ明太子は食ったことないな。
関東のスーパーじゃ売ってないと思う。
たしか、
カラシ蓮根も福岡の産物なのでは?
488 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 22:24:18 ID:jCACQRNF0
博多の明太子は、やっぱうまい
朝鮮のは、どうせキムチと一緒で辛いだけだろ
489 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 22:26:58 ID:TfznfmGi0
元祖は中洲のふくや だろう
それから東京から博多に来るのに「ひよこ」持ってくる奴
おみやげと一緒に恥も買ってるぞ
490 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 22:31:06 ID:DFm6GD2G0
明太子なんて、唐辛子でたらこ本来の味をかき消してる様な糞不味い物良く食えるな。
こんなもん名産にしてるなんて、しょせん朝鮮のお膝元だからだな。
491 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 22:36:14 ID:An22vIEeO
何言ってんだ、辛子明太子は朝鮮発祥だっつーのっwwwwwwwwwwwwww
他の国で先に食べられてたからって別に大したことじゃないだろ
それに辛子明太子自体は日本のものでしょ?
494 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 22:43:08 ID:sVA2Zm350
たらこの塩漬けに唐辛子をまぶしただけのが朝鮮風明太子。
それにヒントを得て、唐辛子味の調味液に漬け込む惣菜の
「辛子明太子」創ったのがふくや。
ふくやは漬け汁のレシピを他の業者にも公開して、博多で流行った。
495 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 22:52:47 ID:5BRidhHnO
塩じゃなくて、キムチの漬け汁が正解。その朝鮮の食い物をもとに、ふくやの親父が調味料をいろいろ組み合わせて味を整えた結果が「めんたいこ」
こればっかりは奴らが起源を主張しても、半ば認めざるをえない。
なのに、なぜそこに下関??wwwwww
あと、辛子蓮根は熊本ね。あれは黄色いほうの辛子だから関係ないよ。
497 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 22:57:37 ID:5BRidhHnO
明太子も辛子明太子もいっしょ。明太子って名付けたのはふくやのおやじだから、戦後しばらくのことだよ。
辛子明太子の美味しい食べ方を教えてくれ
買ってくるものの質が悪いのか、辛いだけで美味しくない
499 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 23:20:48 ID:vKQBTpYm0
山陽新幹線が開通した70年代以降、ふくやの辛子明太子が全国的に
有名になったんだけど、その以前、下関ではの一定の生活水準の人々
は辛子メンタイは食べず、上質のタラコを使った塩漬けメンタイをメンタイ
と称し食べていた。そして、塩漬けメンタイとして販売できないようなメン
タイは、その質の悪さをごまかす為、唐辛子漬けにして売られていたのだ。
だから、当時の下関では辛子メンタイは朝鮮メンタイと呼ばれ、蔑まれていた。
それを、博多のふくやが上質のメンタイを使用し、研究を重ねることで全国の
支持を得ることになったのだから、下関の辛子メンタイとふくやの辛子明太子
を同じ食べ物として扱うのはふくやに失礼。
500 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 23:26:18 ID:b+BgPMHE0
>>489 そうとも言えない
実はどんべえや赤いきつねなんかが関東と関西で味が違うように、東京と福岡では
微妙に味や食感が変えられてるのだ。
どっちかといえば九州版のほうが甘め。
>>496 おい!
東京名物は雷おこし、人形焼き、瓦せんべいと決まってる。
あと、東京名物といえば、草加せんべいなw
501 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 23:34:59 ID:jARiRImdO
漢字文化を捨て去った馬鹿な半島のヒトモドキには、もはや読めないのだろうが
朝鮮語では、鱈を明太という。
だから単に、明太子=鱈子 な訳で、唐辛子そのものが秀吉によって半島に持ち
込まれた事を考えれば、元祖は鱈子で作ったキムチだっただけだろ。
502 :
名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 23:41:50 ID:6/FnlTg4O
日本での明太子の発祥の地と広まるきっかけになった地が違くてもいいじゃないか
>>484 ふくやが元祖で無いことは事実のようだな
504 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 01:01:16 ID:wDlQDTJIO
水産大の在る町の出身だけど、地元じゃ評判悪いよ。なんかあったら水大生を疑えかんじ。
505 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 01:02:12 ID:et4MpIMI0
朝鮮人みたい
明太子が朝鮮起源だと知った時のやるせなさといったら言葉に出来ない…。
507 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 01:34:29 ID:wDlQDTJIO
辛子明太子もいいけど、下関には瓦そばがあるからいいじゃないか。
起源は合併前の豊浦町川棚温泉だけど。
508 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 02:06:00 ID:EB9e0kc00
>>507 川棚温泉のCMに出てくる瓦そばが実は1人前でない事
を知った小学生の夏・・・オレは大人になった
くだらねw
( 嫌 生 人 こ
) だ .き .を れ
( お て .疑 以
) ! い .い 上
( く .な
) .の .が
( .は .ら
〜、_ _
`,〜〜〜´
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
511 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 02:18:33 ID:fLaShsuS0
>>503 ウリナラ起源ニダ・・・ですか、チョンのひとw
>>507瓦そば劇マズイよ。川○温泉のアホたれが創作した、
何の歴史的いわれのない料理じゃん。日本3大ガッカリ料理だよありゃ。
あのへん起源でいいじゃん
明太子ごときに誇りを持ちすぎwww
514 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 05:13:32 ID:ScMeO/R20
>>512 となると日本三大ガッカリ料理は1.川○温泉の瓦そば、2.大阪のたこ焼き、3.下関の明太子でオケ?
515 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 05:17:33 ID:cFniJsN60
ふくやでよかごたぁw
516 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 05:34:47 ID:wDlQDTJIO
自分で作った方がうまいょ、瓦そば。
伊豆の小涌園でやってたけど、まだやってるかな?
千葉の八千代の「たかせ」は、どーなってるかな?
517 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 05:43:55 ID:UmN1rZa50
あったかご飯に明太子のせて食べると天国
518 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 05:45:44 ID:rX2mLB17O
大阪のもんだけど、大阪にはたくさんたこ焼き屋があるが『これは!!』と思うたこ焼きにあったことがない。
そして『こんなまずいたこ焼きがあるとは…』もない。
どこで食べても大体一緒。
値段で味が決まらない。
つまりあんまり高いの買っても意味なし。
ならなぜ無駄に高いのがあるのかというと大阪は商人の街だから
たこ焼きにそこまで期待するヤツはいないだろうけど、一応注意ね
519 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 05:47:32 ID:G6/baa+u0
馬鹿だなぁ(w
博多人がはかったんだろうが。
日本3大がっかりって。。。そもそも山口でしか知ってる人いないだろ<瓦そば
521 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 06:14:00 ID:WD/ncSQB0
>>506 なんで?
ウマイマズイに国境も民族も他人の舌さえも関係ないわけだが
嫌韓厨ってのは韓国人と同じくらい狂ってるね
山口に住んだことないけど、瓦そば知ってるよ。
子供のころに川棚へ両親に連れて行ってもらったんだけど、
たしかにあんまりおいしくなかった。
しかも、食べてる時にお店の人が天ぷらの盛ってある皿を持って
「天ぷらどなたか注文していただけませんかー?」
と言いながらうろうろしに来て、揚げすぎて困ったのかな?と父親が
「じゃ、それひとつもらうわ」と注文したら、一皿2000円取られて
それ以来行く気がしなくなった思い出があるなぁ。
山口出身で、瓦そばは市販のものを極たまに食ってたけど確かにあまり美味くなかった
自分が食ってきた限りでは、特別人に薦めるものではないかな
茶そばって何か癖あるし
それとも下関あたりまで行きゃ少しは違ったのかな
食べ物って単に地域名に踊らされてる香具師が多いんだろうなぁ
売る側としては死活問題かもしれないけど、
有名じゃなくても食べ物が美味い地域が一杯あるのは分かりきってる事だし
辛子明太子は下関が最初ってのは結構聞く話で有名だけど、まあインジャネ
博多の明太子、美味いもの
やっぱり、店にもよるけどね
524 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 07:59:47 ID:RyBVc4ex0
今どき本当に美味いものなら全国区になってるよ。
そういう意味では全国どこのスーパーでも買える辛子明太子は美味いものに
認定されたと言ってよい。
>今どき本当に美味いものなら全国区になってるよ。
他の追随を許さないものならそうかもしれないなぁ
ただ、同じようなものがあちこちにあるものだとマーケティング次第ってところもあるかな
辛子明太子は文句無しに美味いよな
ご飯が何杯でもいける
<丶`∀´>ウリ
明太子の名前通り明の太子を記念して韓半島で作られた物ニダ
527 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 10:56:13 ID:7TeTm90l0
朝鮮の明太子はニンニク臭くて食えたもんじゃないぞ、マジで。
528 :
名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 23:56:29 ID:mhtYXALL0
>>508 巨乳の女性のCMについては、触れないのですね
そうですか、そうですか
辛子明太子くいたくなった
530 :
名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 00:33:16 ID:Udlg2GmL0
明太子に関しては、戦前から下関では食っていたらしいよ。
ただし、それは、今で言う「“辛子”明太子」ではなく、「明太子」。
保存性も求めているから、現在の「“辛子”明太子」より表面が乾いている。
そうだね・・・例えるなら、10代の女のマムコと30代の女のマムコの違いだな。
同じ♀なのに、同じ30代なのに、個人差が・・・(ry
その程度の話だな。
あと、なぜかこのスレでフグの話が出たけど、
フグが下関を通過するのは、「みがき」を手早く安価にこなす職人が下関に集中しているから。
別に下関の近海で捕れるからという訳ではないよ。
同様に、アンコウは、別に東日本特産という訳でもない。
対馬近海でも普通に捕れるし、もともと下関でも料理していたよ。
スレタイが、
辛子明太子さま”男児出産”に見えた。
533 :
名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 01:40:47 ID:eRE8ueCM0
安倍晋三・自民党幹事長が支部長を務める党山口県第4選挙区支部に、関税法違反(脱税)の罪に問われた企業が
政治献金していたことが、県選管が公表した政治資金報告書で新たに分かった。
判明分だけで3年間に140万円を献金していた。
支部を兼ねる安倍事務所は「事件自体を知らなかった。対応を検討したい」と話している。
献金していたのは、安倍氏の選挙区の下関市の水産物輸入販売会社「株式会社松岡」。
晋三氏の父晋太郎元外相の代からの有力後援者として知られる。
4区支部の政治資金収支報告書によると、献金額は00年44万円▽01年48万円▽02年48万円。
今年2月、福岡地検が同社を福岡地裁に起訴。10月に罰金400万円の有罪判決を言い渡され、確定した。
判決によると、99〜00年、ギニア産などの冷凍タコを、関税がかからないモーリタニア産と偽って税関に申告し、
約1200万円を脱税した。
判決は
「 以 前 か ら 通関業者に原産国名が異なることを 度 々 指 摘 されながら脱税を繰り返した」
と認定した。
民間信用調査機関によると、松岡は資本金5000万円、今年1月期決算の売上高は496億円。
4区支部は脱税事件で公判中の別の運送会社からも00〜02年の3年間
に70万円の献金を受けていたことが判明している。(毎日新聞)[2003年12月12日15時19分更新]
冷凍タコ産地偽装、関税免れる=下関の水産会社を起訴−福岡地検
西アフリカから冷凍タコを輸入する際に、偽造した原産地証明書を提出して関税を免れたとして、
福岡地検は24日、山口県下関市の水産物輸入会社「株式会社松岡」の営業部課長代理 木阪健二 容疑者(40)
と法人としての同社を関税法違反の罪で起訴した。
起訴状によると、同社は冷凍タコを輸入する際、発展途上国の特定国を原産地とする
原産地証明書を提出すると関税を無税とする特恵関税制度を悪用。
1999年3月から2000年10月まで13回にわたり、ギニアなど西アフリカ諸国産のタコをモーリタニア産とする
同証明書を提出し、関税約1200万円を脱税した。 (時事通信) 2003年02月24日(月)
>>532-533 まちBBSには愛郷無罪のようなキチガイが湧きまくりなので
その辺はお察しください。
前の選挙の時に地味を必死に押して、反論来るとキチガイ
丸出しにしてたのも多分コイツでしょう。
536 :
デカマラ課長:
ほんとどうでもいいよ
三重南部(紀伊)なんて本気でなにもないよ
赤福?
ありゃ伊勢だけの名物だ
紀伊の名物なんて体操服を普段着にする
体操服っこを眺めるくらいしかねえよ