【経済】レギュラーガソリン「143・8円」・・・最高値更新

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
石油情報センターが16日発表した石油製品市況動向調査によると、レギュラーガソリンの
店頭価格(14日時点)は全国平均で1リットルあたり143・8円と前週(7日時点)比
0・1円上昇し、1990年に週ごとの調査を開始して以来の最高値を更新した。

石油元売り各社が8月1日出荷分から石油製品の卸価格を大幅に値上げし、小売価格への
転嫁が進んでいることが要因だ。レギュラーガソリンの店頭価格は、前週調査で143円台に
乗せ、90年の湾岸危機時につけた過去最高値を超えていた。

>> YOMIURI ONLINE 2006/08/16[22:20] <<
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060816i213.htm
2名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 22:56:35 ID:IoGpw08i0
うえええええ!!
3名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 22:56:57 ID:C8+ltACF0
カードと現金で値段が違うのは違法
4名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 22:57:08 ID:st4Y95qc0



中狂の歴史認識の大部分は中狂を神格化する「神話」=嘘・捏造・真実無視・誇張
など、まともな歴史の実証検証に耐えられないものなので、「歴史認識問題」を
あまり深く追求していくことは、中狂の望むところではない。

中狂の歴史認識はあくまでも、あまり思考能力のない人々に向けたプロパガンダ=洗脳
工作でしかない。何万回、何百万回怒鳴り続けて、頭の弱い人々をカルト状態にして操り
続けていくだけのシロモノである。


5名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 22:57:56 ID:Iwxtzfdf0
守谷市の痴漢冤罪被害者のHPより。・゚・(ノД`)・゚・。
http://enzai.xrea.jp/

「お前の田舎まで行ってな、お前の近所の人達や同級生に、お前の
写真みせて、こいつ痴漢したんですけど、こいつどんな奴でしたって
聞き込みに行くぞ」

…この言葉が取調べで一番堪えました。私はこの時はすでに、起訴まで
いったら憤死することを心に決めていたので、なんとか耐えましたが、
かなりきつかったです。

6ガソリンになりきって書いてみる:2006/08/16(水) 22:58:14 ID:1z2b+xQN0
もうないんだって
7名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 22:59:22 ID:QnQcF6iv0
>>6
ユンケル飲め
8イスラエルのように:2006/08/16(水) 22:59:57 ID:TG0PO7Dp0
これがロシアだ

9名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:00:39 ID:uOB3t5WE0
300円くらいまでなら余裕。
10名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:02:08 ID:PUfqecVk0
代替エネを大規模に採用して
イスラムを元のビンボな盗賊民族に戻したい
11名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:02:16 ID:qI9AUnRn0
栃木の実家に帰ったら1リットルあたり135円だったんです。
10円近く安いのにはおどろいた、なんでかわかる人いらっしゃいますか?
12名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:04:44 ID:f7nttgmC0
高速道路のスタンドが安いらしいけど、まだやってるのかしら
13名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:08:19 ID:OvcLUUNj0
>>11
現地生産だから。
14名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:11:12 ID:iXAOZRKX0
地球温暖化人為説をふりかざして
資本主義を批判をしてきた連中は
この原油高を歓迎しているとおもわれます。
15名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:12:13 ID:uVz4t4UK0
ざまーみろ
16名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:14:41 ID:d9t8fKBF0
もう自家用車は買わない。
17名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:15:54 ID:sRax5N/rO
中国が原因
18名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:16:58 ID:kZpHl9XG0
インドも原因なんだが
19名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:17:18 ID:8qik2ytv0
>>11
土地代、人件費が安い。
全国的に都心部よりも近郊のほうが安い。
20名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:17:33 ID:nhTY68vk0
今日、栃木の小山で131円で入れた。
21名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:20:17 ID:SP5mGpfGO
シンドラ パロマの陰謀
22名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:21:57 ID:O/iJU8D2O
この前ちょっと北上して気付いたんだけどキグナスって安いよね
地元にありゃいいのに
23名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:24:16 ID:4iHNMlNOO
レギュラーのお二人
24名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:24:27 ID:R+85hjW90
米軍基地内の英語教室に通っています。
日本はガソリンが高いわねーという話になって
満タン7500円だったのには驚いたわ・・と言うので基地の中で入れるといくらなの
と聞いたら2500円くらいって。。そんなに安いのかー。脱力。
ちなみに思いやり予算であの人達は電気代も水道代もタダだし、
高速道路料金もタダなんですよ。お給料はどうだったか忘れたけど。
25名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:24:59 ID:SGWFk8Eb0
また上がるのか・・・
26名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:25:03 ID:K29lMfmb0
俺のガソリンスタンドは会社の営業車のガソリンタンク(w
27名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:25:31 ID:RELT2C8W0
DQNが減ったような気がする。
お盆のせいなのかも知れないけど。
28名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:25:43 ID:YOwWrMj20
29名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:26:28 ID:2BAK18MO0
ニューヨークの原油先物取引の相場が上がっているのが遠因。
原油の産出そのものが減っているわけじゃない。みんな騙されるなよ!

対抗する方法は、実は非常に簡単なんだが。。。
自宅の灯油タンクやクルマに貯める事で価格変動に対抗できるw
まぁ、価格情報サイトで安いところを探すことだな。

http://www.gogo.gs/
30名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:27:00 ID:d+1Tpm/G0
日本オワタ\(^o^)/
31名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:27:20 ID:AavJc8Ns0
80年代にリッター175円ぐらいが平均だった頃に、鎌倉の近くのスタンドで、
183円で入れたことがある。

当時はガキで車の免許がなくて原チャリだったから、そんなにこたえなかったが、
あの頃自動車に乗ってた人は、大変だっただろうな。
32名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:28:36 ID:KifUqgy40
なんで地域によってガソリンの価格が違うの?
同じ日本なのに
33名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:30:38 ID:2BAK18MO0
>>24
米軍基地で給油ってのはいいな!
クレジットカードで支払えば、外貨を使う必要も無いしw
航空際なんかが狙い目かねぇ。。
34名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:33:27 ID:F3/S4bMI0
>>32
運送費やスタンドに来てくれる人数とかじゃね?
それに、大手がやってる所とも違うだろうし。
知らんけど。
35名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:34:51 ID:19Rj2l6z0
>>32
港の石油コンビナートからの陸送コスト
36名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:36:25 ID:SyLAsPHi0
セルフでさらに一万くらいプリペイド買うと結構安い
37名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:36:49 ID:ld6U+E9/0
こういう時こそ、ガイアックスの出番ですね!!!11
38名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:38:38 ID:Oyqhb0SEO
ガソリンは海沿いより内陸部が安いのが事実。
39名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:38:40 ID:kw/hs5AF0
んんん?
千葉NTだが137円から135円に値下げしてたぞ?
40名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:39:59 ID:+eft4LPX0
貧乏人は車に乗るな
41名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:41:07 ID:GhatoS9c0
川越だと136円だよ?

一般道の話
42名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:42:45 ID:sHSCkZfdO
おい!栃木県那須でガソリンいれたら、なんと151円 だったぞ
43名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:45:43 ID:SyYA7wZdO
>>19
そんな訳ねーだろ
44名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:45:44 ID:SP5mGpfGO
空中給油所でETC
45名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:47:18 ID:vhSYhxm00
昨日セルフで入れたら139円だったよ
46名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:48:51 ID:BlaoUBdX0
右翼のおっさんも加藤紘一の実家じゃなくて
石油会社の社長の家でも燃やせばよかったのに

47名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:56:38 ID:rfNQmKliO
セルフでレギュラー133円ですが。
48金魚:2006/08/17(木) 00:00:00 ID:hGCjylLa0
500円ぐらいになんねえかな
涼むためだけのアイドリングとか減るし
49名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:09:56 ID:HR/09ZVu0
GSの過当競争の酷い地域の割を食ってるようで腹が立つ
滋賀県民氏ね
50名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:10:31 ID:N8ViOJ/r0
>>42
高原の方なら観光地料金だろうね。同じ那須町でもR4沿いなら140円くらいだったし
51名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:11:44 ID:0pUPgHufO
伊○産業…
52名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:13:27 ID:bleg7xVy0
>>32
色々あるが・・・・・
スタンドの組合が談合してカルテル組んでる地域は高い
地理的に海沿いのコンビナートから遠い地域も高い。(長野など)
消費者の絶対数が少ない、たくさん売れない地域も高い。(田舎など)
土地代が高い地域も高い。(都心など)

自動車保有台数が多く、ガソリン消費がやたら多いために
価格競争が激しく談合組合が壊滅していて、土地代が安く
コンビナートからわりと近い地域に住んでいるけど
やっぱり安いスタンドが多くてありがたい。
今日現在セルフでレギュラー133円、ハイオクは143円。
53名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:14:06 ID:mkOqFa300
あっちは136円だ、こっちは151円だと
オマイラうざいって
満タンにしていくら違うんだ??
1000円も違わんだろ

オナニー1回やったつもりで
不満言わずに近所のGSでガソリン入れとけ
54名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:16:24 ID:0pUPgHufO
ちなみに沖縄では沖縄人と本土人とでガソリンの料金が違います。

沖縄人ハイオク<本土人レギュラー
55名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:16:42 ID:7fMjofox0
高いよ・・・
56名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:17:14 ID:qbVcP8+30
>>19
地方都市郊外国道沿いが一番安い
ド田舎になると値段は都心よりも跳ね上がる

田舎は物価が安いと思ったら大間違い
57名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:18:34 ID:2uO5VipE0
>>53
頼む! 
ガソリンの価格の高さとオナニーの気持ちよさとの関連性を説明してくれ。
58名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:20:04 ID:AHe/TvUe0
近所のセルフは135円
59名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:20:25 ID:7tj+JKWm0
ガソリンは税金が高すぎるんだよな。
60名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:21:09 ID:nTvX+tfh0
ガソリンスタンドは未だにカスな業界だと思うよ
リッターいくらか表示もしてないDQNな業界
61名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:25:26 ID:FxmlLDXvO
不況真っ只中ハイオク151円…
我が愛車(燃費悪)、週末以外置いたまま…
62名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:34:03 ID:tVTw2qsF0
おい国、ガソリン税下げてください。
63名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:35:22 ID:N8ViOJ/r0
>>62
確かガソリン税余って別な使い方しようとしてたよな
64名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:37:34 ID:DvpdmvHt0
>>60
それもそうだが、「どこのガソリン売ってるのか?」
と聞いても答えない妙な業界。
自分たちの売ってる物のメーカーすら言えないようじゃオワットル
朝鮮製と答えれば入れないだけなんだけどな。
65名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:42:24 ID:/rZ3XIx/0
>>32
散々突っ込まれてるからもう言わんが
むしろ均一と思う方が不思議なわけだが
66名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:45:20 ID:/rZ3XIx/0
>>64
ガソリンにどこ製って・・・・

やっぱ主婦レベルの発想は一味違うなw
まあ逆に言えばこんだけ消費者がクルクルパーだから商売しやすいとも言えるがw
67名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:46:05 ID:DvpdmvHt0
>>32はこの国が旧ソビエトや北チョンみたいに価格統制されてる国だと思ってるようだ。
ゆとり教育の成果だな。
68名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:47:05 ID:tSLCZ3rG0
値段下げるために自社の
ブランドのガソリン売ってないとこもあるから
そういうスタンドは言えんわなぁ
69名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:48:14 ID:nTvX+tfh0
>>64
やましい商売やってる奴の行動なんだよなぁ。
見事に価格出さない客無視のGSばかりだから、
こっちも無視してセルフでしか入れなくなった。
セルフも表示なしだが、まぁどこかで入れざるを
得ないからねぇ。
最近また近くのGS潰れたけど自業自得だね
同情する気もない
70名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:48:58 ID:DvpdmvHt0
>>66
バカですか?
ガソリンによって質が違う現実を知らんのだろう
答えない所に限って燃費が悪い
71名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:53:24 ID:FMxuyC7I0
90年当時は税別だろ。
今は税込表示だから、まだ90年の方が高い
72名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 01:00:02 ID:3wK+96/OO
新国道四号線はレギュラー132円台ですよ〜
73名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 01:23:44 ID:8CzOs9b+0
ガソリン税を引き上げたら
新しい道路を建設するより渋滞を減らせそう
歳出削減と税収増加の一石二鳥
74名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 01:27:44 ID:UhDrXlrl0
お盆過ぎたら安くなるよねぇ?
75名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 01:30:07 ID:PCUoswjMO
>>70
JOMOとシェルは燃費がよくてエッソ、モービルが悪い気がする。
ガソリン入れるたびに走行距離と入った量メモしてあとで計算してるんだけどリッター1キロは違うよ。
76名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 01:31:21 ID:wkHtq9Ft0
リッター100円を超えたら
ガソリンは入れません
77名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 01:31:48 ID:JCPBJvdG0
キュラソ星人もびっくりだな
78名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 01:32:25 ID:W0oJLxSU0
由比ヶ浜のスタンドって昔爆発してなかったっけ?
79名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 01:35:15 ID:WHky+JEYO
もうダメポ
80名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 01:39:15 ID:OSgn54JwO
アメリカと一緒に中東を乗っ取れば良い
81名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 01:42:17 ID:LJDp5VML0
3年前は、セルフでレギュラーリッター97円とかで入れてたなぁ・・・
82名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 01:45:16 ID:IwlZOqBH0
ガソリン価格がこれから下がることは無いと思ったほうがいいのかな? 
83名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 01:48:43 ID:i7BuJYC+0
>>75
>>70
バカ発見
ローリーの輸送コストを減らす為、自社以外の他社の貯蔵所からでも
ガソリンもってくるんだよ。
84名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 01:49:49 ID:ALoKxNi/0
イラク戦争が始った頃が一番安かったかな、ハイオクで100円位だった気がする。
85名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 01:53:40 ID:YTGEbAIo0
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/gas/story/16kyodo2006081601001626/
ガソリン高値を更新 10銭高、値上げに 一 服 感  (共同通信)

いっぷく 0 4 【一服】
(名)スル
(1)茶やタバコを一回のむこと。また、その一回分の茶やタバコ。
(2)(タバコなどをのんで)ひと休みすること。
「ここらで―しよう」「―入れる」
(3)粉薬や茶・タバコなど、一回飲むだけの量。
「粉薬―」
(4)毒薬ひと包み。〔副詞的用法の場合、アクセントは 0〕
――の清涼剤(せいりようざい)
ささやかだが、束の間さわやかな気分にさせるような行為や事柄をいう。
――盛(も)・る
(1)人を殺すために、毒薬を調合する。毒を飲ませる。
(2)少額のわいろを渡す。鼻薬(はなぐすり)をかがせる。
86名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 01:53:52 ID:DAB9Dt3R0
地方のほうが安いのが不思議
栃木あたりで139円(会員137円)
福島の山奥で137円
小さいスタンドは147円とかだったけど
87名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 01:58:05 ID:XNwb3aLnO
最近見た中で一番安かったのはレギュラー137円で高かったのは146円だな
88名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 02:04:00 ID:NBinPOVg0
大手同士のスワップならさほど品質はかわんないけど
大手じゃないところだとかなり品質に差があるよな、
俺はディーゼルだから軽油入れてるけど某安売りGSで入れたら
かなり黒煙が多くなる。
89名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 02:05:25 ID:dTgx8AyT0
一番悪いのはカネの使い道に困って原油価格吊り上げてるやつら。
確かに強材料ばかりだが、原油の需給からはここまで価格が高騰する理由はない。
フザケンナ
90名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 02:08:41 ID:LdG0IAOUO
中古車しかのれない頭の悪い階層の作業員系とかって車で通勤とか日常の足してるじゃん。
その手の奴らがホームセンターとかで冬でもないのにで灯油チュルチュルするやつを買う奴が多いんだが何故なんだろ?
昨日コイン洗車場で見たDQNは灯油チュルチュルを仲間に見せて自慢してたけど、
冬でもないのに全国的にDQNや作業員の間で流行ってるのか?
91名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 02:08:47 ID:dTgx8AyT0
>>64
韓国製のガソリンはないから安心汁。
92名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 02:15:04 ID:IwlZOqBH0
灯油チュルチュルってなんだよw 
93名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 02:25:26 ID:Khud7yea0
去年1月くらいのドル円相場になれば130円台だな。
94名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 02:34:39 ID:qbVcP8+30
>>92
ドクター中松
95名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 02:36:12 ID:qbVcP8+30
>>83
群馬
96名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 04:42:52 ID:b/aeV7lD0
車もってない俺は勝ち組
97名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 05:06:46 ID:c+Q5PgDj0
>>91
韓国製は日本より高いらしいが。
採掘権と税金が絡むらしい。
9891:2006/08/17(木) 05:30:03 ID:dTgx8AyT0
>>97
採掘権は関係ないよ。輸入に伴う税金は採算面で関係するけど。
99名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 05:32:44 ID:IsYzTq5q0
朝鮮は確か日本よりガソリンが高かったはず。
前に軽く調べた感じだと韓国とイギリスのガソリン価格は高かったな。
税金が高いんだろうけど。
100名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 09:42:03 ID:DvpdmvHt0
>>83
↑こつはゆとり教育の結果だね本当にバカ
そういう事があるから聞くのではないかね?
ましてや、朝鮮製ならw
>>64「答えない業界」というのは正確な表現ではいな
「答えない所もある妙な業界」が正しい
101名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 10:50:19 ID:T1zKoBN10
看板が有名メーカーだからといって
売ってるガソリンがメーカー品だとは限らない罠
102名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 10:56:02 ID:v8LAuVFT0
びっくり仰天弾
103名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:00:11 ID:QODY6yDQO
いくらSAのガソリンスタンドが安いからといって、高速の本線上に並ぶのはバカじゃないのか?

きちんと探せば132円の所とかあるのに
104名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:05:15 ID:0+i+Fhgi0
砂糖からエタノールつくるしかないのかのう(´・ω・`)
105名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:26:51 ID:+rRKUi/Q0
出光のスタンドには出光のローリーしか来ない。
ただし,そのローリーの中のガソリンは他の民族系石油会社製の場合がある。

これはローリーのコストのためではなくて,
元売りの都合上なんですよ。

だから,スタンドの人は,中のガソリンがどこの会社製かわからないんですよ。
106名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:38:30 ID:T1zKoBN10
>>105
そんなレベルの話じゃないよ
その「出光マーク」のローリーが出光の子会社のものでなく
SS運営会社のものの場合もあるしね。こんなのは中身が何なのか・・・

他の民族系に委託している場合でも出光の指示通りの品質で
作っているから、レギュラーだろうがハイオクだろうが問題ない

> だから,スタンドの人は,中のガソリンがどこの会社製かわからないんですよ。
たぶん正社員なら知ってるよ。毎回違うトコから持ってきてるわけじゃないからね。
107名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:46:35 ID:+rRKUi/Q0
>>106
毎回違うところから持ってくる可能性も高いですよ。
元売りのバーターは適時やってるんだからね。
108名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:50:30 ID:LA2tcLpg0
サービスエリアだと今月一杯は規則で130円台らしいね
109名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:12:18 ID:T1zKoBN10
>>107
どんだけ輸送所密集地帯に住んでるんだ?
110名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:14:20 ID:T1zKoBN10
○油送所 ×輸送所 だ…
111名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:33:30 ID:DvpdmvHt0
そりゃGSのバイト君に聞いたって判らないの当たり前だわな
安売りを看板にしてるGS本社に聞いても答えないってのが問題だろ。
やつらよほどやましい事してるんだろうよ。
なぜならどこのガソリンか答えた時点で故意に異物混入したらそれでアウト
答えなければ故意に異物混入してもJIS規格内にさえ収まってればOK

全国で毎月何軒か異物混入でGS挙げられてるけどね。なぜかマスゴミには出ない
112名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:51:53 ID:tmvLjFV20
石油元売は儲け過ぎ、元売各社は毎月原油コストの他に利益分を上乗せしている。
酷い便乗値上げじゃないのか、暗黙のカルテルだ。他業種は競争原理が働くため、
油のコスト分を製品に転嫁できなでいる。米石油メジャーの巨大な利益に対し
アメリカの消費者は激しく批判している。日本の消費者も抗議の声を上げるべきだ。
日本の元売各社の次期決算時には巨額な利益が見込まれることは間違いない。
113名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:10:40 ID:14kTl+Zw0
まだまだ安すぎる。
俺が乗ってたころは160円台だった。
150円切るような店は行列ができてた。
114名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 13:14:10 ID:U0MQ5Yac0
米原油まだ72ドル。高値は投機筋が灰になるまで続くのかなあ
115名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 14:34:42 ID:4fIjiGUh0
ガソリンが高い→もう歩きにすべ→あれ、何か体が軽くて飯も(゚Д゚ )ウモォー→ついでに値上げした煙草も止めだ
→あれ、何か金減らねぇ→ガソリン高ありがとう( `・ω・´)
116名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 15:33:06 ID:DvpdmvHt0
>>115
そうして山奥で自給自足の生活となりましたとさ。終わり
117名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 16:16:48 ID:lXFjEMCo0
                                    ,,,,,,ノ''''ヽ
                                ,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ'''''"
           ,.-‐'''''''''''''‐- .,, .        ,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ''''''  ,,,,,,,ノ''''''ヽ
         ,.:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:    ``' 、     ヽ,,,,,,.ノ'''''  ,,,,,,,ノ''''' ,,,,,ノ''''''"
       ,.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:    ......:.:.:.:.:.':;.`、      ,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ'''''''  ,,,,,,,ノ''''''ヽ
      i':.:.:.:.:.:.:.:.:.:   .......:.::.:.:.:.:.:,、',`ヽ      ヽ,,,,,,.ノ'''''  ,,,,,,ノ'''''' ,,,,ノ''''''"
     ,'"⌒ヽ    .....:.:..:.:.:.:,r'⌒`:!‐、i`          ,,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ''''''
   ,':.:..:.:.:;;;!:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:i:;;;:.:.:.:.:`,ノ!,         ヽ,,,,,,.ノ'''''
   ,i:.:.:.:.;;;;;.,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',:;;;;.:.:.:.:.:', 〉
   !:.:.:.;;;;;r',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ' ;.;;:.:.::..:',/              レギュラー価格
   !,.'"  ':,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.:'ヽ、:.:..:i       ,,,.-‐''''フ     あがれ〜
   ´       '‐i ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ '〃i `'t‐ i-‐''""´ _,.-‐'"
           /         〃 l   ll |,,,-‐''"
        /______〃  !  ,,l!_」             ハイオク価格
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  l' ̄                  あがれ〜
          /            l
       /            |
        /             |
       く============」
      / |  |  | |  |  i
118名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 18:01:23 ID:YioG7Mnf0
>>112
日本の元売の石油部門はほとんど利益が出ていないか、実質赤字。
元売は在庫評価に総平均法を採用してる会社が多いので
原油価格の高騰する局面では期初の安い原油在庫が原価に含まれて
一時的に好決算になるけど、逆に原油価格の下落局面では大赤字になる。
石油部門で儲からない分を石油化学製品の輸出とかでなんとかとりかえそうとしてるのが実態。
欧米メジャーが半端なく儲かってるのは事実だけど、
それは自分で原油を持っているから。上流の弱い日本の元売とは同列に論じられない。

それと、GSの数が多いのでカルテルは成立困難。
体力のある会社が不当廉売で他社をつぶしにかかることはあるかもしれんけど。
119名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 19:00:55 ID:NBxo3NGY0
茨城だけなんで132円なの?差別ですか?
茨城だけなんで132円なの?差別ですか?
茨城だけなんで132円なの?差別ですか?
茨城だけなんで132円なの?差別ですか?
茨城だけなんで132円なの?差別ですか?
120名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 19:06:26 ID:hfFX2epW0
140円台に変わった直後の8/7、北海道の某セルフで、現金カード会員価格だけど¥128だった
121名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 19:09:37 ID:NvPZ575R0
車持たない、これが解決方法。
無駄に税金払うことは無い。
そろそろホームセンターはリアカー展示しておけば売れるかもなw
122名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 19:14:00 ID:YioG7Mnf0
>>110
○油槽所
123名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 20:27:13 ID:4QBBBTKp0
環境省はダンマリだな。何か言えよ。
124名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 21:22:41 ID:vyrh7xHV0
時代は自転車。今でも趣味で車乗り回してる奴は知障。
125名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 23:35:34 ID:DvpdmvHt0
>GSの数が多いのでカルテルは成立困難。

地域によっては見事に横並びですが何か?
村じゃないよ人口数十万の市で
126名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 00:05:04 ID:ErBxZH2y0
>>125
大半のケースは家電量販店と同じ構造なだけ。
「他店でも一円でも安くします」

カルテルはプレイヤーの数が少なくないと成立しにくい。
独立系や外資系のアウトサイダーいる環境では
カルテルで高値を維持しようとしても難しいでしょ。

基本的にガソリン小売は過当競争業界。
プレーヤーの少ないゼネコン業界とかとは別
127名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 00:11:32 ID:ErBxZH2y0
>>125
あと、俺は一般的な傾向としてカルテルは困難と言っているのであって、
ありえないとは言っていない。反例を一個提示されても困る。
批判するなら「カルテルが一般的である」という論証をしてくだされ。
128名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 00:17:32 ID:ErBxZH2y0
>>126訂正
○「他店よりも一円でも安くします」
129名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 03:08:18 ID:zF29G4/k0
>>5
>「差し入れだぞ」と言われ、私は一旦、差し入れを確認するために、牢獄から出されました。
>差し入れは両親からのもので、パンツやズボン、上着、石鹸等でした。
>そして、それを一点一点確認して指印を押し、私用のロッカーを割り当ててもらいそこにいれました。
>そして、また牢獄の中に入れられたのですが、私はそれまでの精神的なつらさ、悔しさと
>親に心配をかけてしまったという思いが爆発して、出てくる涙を抑える事が出来ませんでした。
>先輩達からは「泣くなよー」「泣くのは、ここを出てからにしろよ」と言われ、「はい・・はい・・」
>とは言うのですが、悔しくて悔しくてうつむきながら泣いていました。

・・・悲しすぎ。
130名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 12:37:10 ID:gwsMiPJY0
盆明けてから、少し安くね?
盆前どこも140円〜142円だったのに、どこも139円になってた。
出勤途中の4,5件だけの話だけどww
131名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 12:39:04 ID:WNXNUZ+c0
おかげでSAのGSが長蛇の列だ・・・
132名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 12:39:53 ID:tQ6ta4vD0
坂道の下りでニュートラルに入れれば燃費の節約になる
133名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 12:42:03 ID:02ZrUyW30
うちの方は139円だよーん
ちなみに茨城。
134名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 12:42:47 ID:0Q/gpgrLO
もうこれ以上はやめれ〜!!
135名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 12:44:03 ID:4JsFxvJGO
>>132
それ、無駄に燃料消費してるから
136名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 12:46:14 ID:9dblxlRM0
もう原油高は止まらない。
今後原油価格が上がるほどアメリカが中東侵略を強める。
するとますますテロが増加する。
そしてまた原油価格が上がる。
この繰り返し。
137名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 19:03:24 ID:vKP+3Hk60
きっと140円台が安いと懐かしむ時が来るんだから
今の内に満タンにしとくか
138名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 19:11:18 ID:o6+Qhq/A0
まだまだ安いだろ?これで根をあげる奴は貧乏人300円くらいまでなら普通に乗るよ
139名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 19:19:59 ID:epSzTPNA0
与論島では182円。
沖縄は安いはずだから(現地で精製しているからかな?)、
与論が日本一高いかな。

ガソリン高騰!与論で182円! [08/18 18:40] ※動画あり
http://www.mbc.co.jp/newsfile/news-v/00085422_20060818.shtml
140名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 19:28:33 ID:DXcBfzt/O
ガソリン代ぐらいケチるなよ
セルフに並んでる車が哀れですな
141名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 19:35:26 ID:WJ3q0iqhO
今日136円で入れてきたよ
どこまで値上がるのか不安です
142名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 19:39:54 ID:v3TnG/JN0
200円こえそうな勢いだな。
そこまで上がったら、いくら大人しい日本人でも暴動が起きそう。
143名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 22:54:52 ID:f6ybD6T+0
>>139
小笠原では6月時点で223円だったよ。
まあ状況が違うのかも試練がw
144名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:22:45 ID:oo6ofwU80
144円げっとー
145名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:24:11 ID:UI395IFM0
>>138日本語でおk
146名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:30:20 ID:pltrpGAG0
高騰が続くガソリンとかけまして

お天気アナウンサーの市川寛子さんと説きます

その心わ

どちらも貴重です
147名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:31:09 ID:Lix2f0+iO
値段が上がり過ぎてマッドマックスの様な世界に…
148名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:32:31 ID:MSgd1aEk0
こないだロンドンのテロ未遂で、航空旅客が減ると読んだ市場が大暴落
したじゃないか。
さっさと反映汁!

つか、飛行機乗らない運動をすれば下がるのか?
149名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:35:22 ID:zHY39yEa0
200円になるまで報道しなくていいよ。
150名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 23:37:23 ID:bRuyy3BI0
年間3万人の自殺者の内0.01%でも石油業界の大物を道連れにしてくれたらなあ・・・
151名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 01:27:09 ID:Uj7J9Qml0
ttp://jr-central.co.jp/co.nsf/CorporateInfo/co_0710/$file/eco6.pdf

『日頃の省エネ努力も「無駄」に

また、オランダのコンサルティング企業の調査によれば、と
くに上昇・下降に要する時間割合が大きい短距離フライトは
エネルギー効率がきわめて悪く、ガソリン車の3 倍も非効率
的=図2=。さらに同誌は「実際に航空機による移動は、環
境に配慮した生活を送ろうとする多くの人々の努力を無駄に
することになっている。エアコンの電源を切るなどのあらゆる
善行による効果も、数回の長距離フライトで吹き飛んでしま
う」と述べ、「大気汚染は全体的な問題であり、政府の措置、
より正確に言えば政策の転換が必要となる」と主張していま
す。』
152名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 10:47:25 ID:EovsFARY0
ガソリンようやく下がってきたな。
アメリカの景気減速観測で原油価格も落ち着いてきてるし
当面のピークは過ぎたかもしれんね。
153名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 10:53:36 ID:XFO0o1wp0
タクシ−が2km 660円だから

リッタ-2000円ぐらいまで我慢できる。
154名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 10:55:58 ID:rG7n2SOvO
お願いします
ガソリン1000円にしてください
200円くらいだったらまだ車減りません
155名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 11:00:02 ID:HbzD7DHC0
90円くらいのときにポリタンク100本くらい買っておけば今頃大儲けだったのに
156名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 11:01:20 ID:nK223mt6O
店員・レギュラーですか?ハイオクですか?












客・補欠です
157名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 11:02:50 ID:F6GQFzq8O
おれは車売って自転車買ったよ
慣れると平気だわ
158名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 11:02:53 ID:qgtzOMHxO
昨日まで沖縄行ってたけどレギュラー126円だった。やっぱやすいな
159名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 11:03:25 ID:gQAiqHl80
>>155
そのまえに、一般人なら法律に触れるだろ。
危険物の資格および保管場所の設備があるなら別だけど
160名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 11:05:35 ID:49HSDjqzO
>>53
近所のGSで入れ、オナニーもするのが吉かと
161名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 11:07:49 ID:I4650Nsl0
ますます田舎は壊滅的だな
162名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 11:09:07 ID:yAzOlDfa0
石油メジャーはうはうはだな
金が余って戦争か
おめでてーな
163名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 11:18:03 ID:Xswa2WIL0
ガソリンの価格が高くなったおかげでこんな効果が!!

・できるだけ自転車を使うようにしたので体脂肪が減った!
・軽度の運動したら便秘解消!
・車に乗らなくなってイライラ解消!
・温暖化防止、大気汚染防止に貢献した!!

早く油に頼らない世界に変えていかないといけないな。
164名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 11:21:14 ID:9B761wNd0
>>155
ガソリンはナマモノ 鮮度が命 経年劣化で腐る
165名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 11:27:41 ID:sBA11smE0
多分かなり安い地域なんだが、近所のスタンドが144円になってて
びっくりした。
166名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 11:30:49 ID:3zHLoA7e0
>>150
アラブの石油王でも蜜連れにするのか?かなり無理だろ。
国内のスタンド系狙っても原油価格上昇の影響でどうしようもないしな。
それどころか原油価格の上昇率より売値の上昇率は低いしな。
明らかに抗議する場所が違う。
167名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 11:40:42 ID:Aben9z460
うはうはなのは税収が上がった政府だろ
168名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 11:42:01 ID:Q5Ww5sYb0
ガソリンって、乾燥粉末状で保存できれば良いのだけど。
で、使うときだけ水に溶かして使うとかで。
169名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 11:42:44 ID:UOgb9eIr0
来週、廃屋車の納車です
レギュラー車からの乗り換えです
170名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 11:46:06 ID:+WUAnySwO
何故に税込み表示と税抜き表示の価格を比べるんだろ
171名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 11:47:07 ID:fuq6VSTX0
>>155
ガソリンをポリタンクなんかに詰めていたら
今頃どうなっているだろうか。
172名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 12:00:56 ID:EovsFARY0
一番おいしいのはメジャーの株主かもしれんね。
採掘への投資を控えめにしつつ、かなりの利益が株主還元にまわるから。
173名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 12:02:29 ID:mG7/vmNi0
電気自動車を早急に実用化してくれ
174名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 12:05:37 ID:F5umXSeXO
>>
173ソーラーカーじゃね?やっぱり
175名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 13:13:31 ID:UVvvy/TQ0
原油先物暴落してるんだから
値段下げろよ
176名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 13:19:11 ID:IZYlrh0a0
>>171
たぶん今頃は自然発火現象でガソリン置き場が全焼
飛び火して本宅も萌えてポカーンな>>155が居るでしょうね
177名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 13:31:08 ID:EovsFARY0
>>175
中東からの輸送期間とか価格フォーミュラを考えると
日本到着ベースの原油調達コストが下がるのは一月ぐらい先。
でも、ガソリンの需要期が終わりつつあるので
一足先に値崩れすると思われます。
178名無しさん@6周年:2006/08/19(土) 13:41:02 ID:9bQkGmjz0
価格看板出てないスタンドで、値段聞いたら168円/Lってふざけたこと言われた
179名無しさん@6周年:2006/08/20(日) 00:05:02 ID:xSK/oLjB0
千代田、港、中央区で入れればレギュラー168円でも高くない
180名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 00:38:18 ID:KEZJq21C0
地方は土地は安い
だけど運ぶのにコストがかかる
都心は土地が高いと言ってもそのぶん店は狭いし地方より客は多いはず
その地方の平均所得で値段決めてるのかね
181名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 03:12:04 ID:+iY+drgR0
地域ごとの価格差は、製油所や港からの距離、SSの維持コスト(土地代・人件費等)
スタンドの数(競争状態)など様々な要素が勘案されています。

平均所得(顧客の購買力)ももちろん重要な要素です。
スタンドが価格を決める前にそれを把握しているわけではありませんが。
182名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 03:13:12 ID:atSlYuSj0
80年代の初め頃って170円とかだった、またあの暗黒の時代に戻るのかな・・・鬱
183名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 03:43:02 ID:cdIjNXFO0
>>182
80年代の初め頃って、明るく良い時代だったな。
なんでも右肩上がり、給与も上がるし物価も上がる、何にせよ幸せな時代だったぜ。
184名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 06:11:27 ID:RAYjI1E10
誰かが原油トレーダーを見せしめにぶっ殺せばいい
185名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 11:34:56 ID:xFPNnoIX0
つうか、おまえら500mlの水が自販機で140円のことには疑問を持たんのか
186名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 11:42:08 ID:vK258d4Y0
まあ、水は2,30リッターも飲まんでな。
187名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 11:43:39 ID:TEwEkME10
そろそろガソリンの税下げたら? 
時限立法でもなんでも良いから
税の比率が大きすぎ
188名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 11:47:22 ID:Okiq71630
>>185
そうそう、実はミネラルウォーターのほうが高いんだよな。
189名無しさん@6周年
>>185
量り売りの水道は安いだろ。

容器入りのガソリンの缶詰は水より高いぞw