【国際】たばこ嫌いのブルームバーグNY市長、145億円の私財投入 米

このエントリーをはてなブックマークに追加
171名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 19:51:16 ID:UWm7OTdiO
>>169
人に話を聞いて貰う時はもっと工夫した方が良いよ。
今の君は自分だけで盛り上がっているよね?
自分の気持ちが他人に通じるか、
冷静に見直ししてから送信ボタンを押そうね!
慣れないうちは黙って他の人のレスを読むと良いよ。
172名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 19:56:15 ID:OJnbvLrO0
日本の政治家には嫌煙家はほとんどいないだろうな
この市長とやらに日本の総理大臣になってもらいたいw
173名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 19:57:19 ID:u7VJRuUG0
125億くれるんだったらタバコやめてやるよ バーカ
174名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 19:59:14 ID:cNbirBpH0
禁酒法の失敗考えると販売禁止ではなく
吸える所減らしていった方が良いって事か。

路上などの公共の場は全面禁煙で。
非喫煙者が受動喫煙の被害を被らなくなっていがみ合いも減るだろう。
175名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:01:37 ID:07TtGVsO0
なんでたかが市長のくせに145億円ももってるんだよ!!
176名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:05:35 ID:UWm7OTdiO
>>174
全面だと多分逆効果だよ。
取締がおっつかなくなるからね。
一部地域を例外にして、喫煙者をそっちに押込むほうが現実的かも。
勿論、例外地域は充分な煙処理が必須だけどね。
177名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:06:06 ID:N7E+7mS5O
さすが、あらゆる意味でニューヨーク市の市長になれる人物は違うなあ。

東京都も歩行禁煙を徹底してしまえば良いのに。
178名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:09:33 ID:v0o+MNDY0
>>173
誰がお前にやるかバーカ
179名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:15:23 ID:yTOfLfa6O
>>177
普段、もっと恐ろしい物を吸わされているのも知らないで…。
外へ出るなよ。
180名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:18:20 ID:q2ObU8GH0
JT工作員の皆さん、お墓参りには逝かないの?w

以下は全員同一人物
全員一件書き逃げIDコロコロでスレ埋め立て必死厨
ID:lt3eG+nm0=ID:1iX/zN3R0=ID:HE4r/uJ80=ID:HkT2Xr8J0=ID:c/tfocZrO

一件書き逃げ珍煙工作員その他、多数。
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AHkT2Xr8J0
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3Alt3eG%2Bnm0
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3A1iX%2FzN3R0
181名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:21:03 ID:q2ObU8GH0
180のデータは午後15台。

16,17時台も自演のオンパレード。
珍煙には一緒に出かける友達もいないのがまた判明した。
一レス100円の噂はどうやらほんとうらしい。
182名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:21:07 ID:id9QfTxUO
アメリカは、煙草で肺がんになって死ぬリスクより銃で射たれて死ぬリスクが高いのにね。
183名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:22:08 ID:7/pqaIYi0
ニューヨークの市長って、そんなに儲かるの?
あるいは大金持ちでないと市長選挙に勝てないの?

さすが、元祖格差社会の国。
184名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:23:28 ID:q2ObU8GH0
さすがに同一とばれるのが怖くて?口調も変換したな!w
【国際】 「たばこ吸う人はお断り」の求人条件で、「差別でない」判断→労組反発…EU[11件]
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3A0ncr8LJW0
879 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:03:33 ID:0ncr8LJW0
禁煙ファシズムを推進している人達のほとんどが 反日左翼プロ市民であることも 禁煙運動にいかがわしさを感じさせる要因になっている。
880 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:07:16 ID:0ncr8LJW0
禁煙ファシスト運動に熱心な人達の一番おかしなところは ★ タバコを作るなとか 売るなとかは 絶対に言わないこと ★
882 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:09:23 ID:0ncr8LJW0
禁煙ファシズム運動の一番の問題点は 実はタバコではない。
885 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:15:12 ID:0ncr8LJW0
ダイオキシン騒動や禁煙ファシズム運動もその運動の一環にすぎない。
894 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:34:49 ID:0ncr8LJW0
公共の場でのコーヒー摂取は全面禁止にしてもらいたいね
896 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:38:23 ID:0ncr8LJW0
禁煙ファシストも同じことを要求して認められてるんだからね
900 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:41:07 ID:0ncr8LJW0
車の排気ガスもダメだったw タバコより有害だし 当然、車の使用も全面禁止できるよねw
903 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:43:40 ID:0ncr8LJW0
禁煙ファシズム運動って実に楽しいね♪ 何でもできちゃう♪ \(^o^)/
907 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:46:11 ID:0ncr8LJW0
だから、オレは禁煙ファシズム運動に警鐘を鳴らしているんだよw
185名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:26:53 ID:9yYQqw9VO
>>170>>171
何、冷静になってんの?
あなたには、俺の知能指数、知らないにもかかわらず『分かった』と言った時点で、明らかに、貴方の知能の具合は、分からないと謂えども、直ぐに断定したがる悪い癖があることを示したわけだな。
186名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:36:24 ID:EVcrQn8T0
そんだけあったら、どれだけのアフリカの子どもたちが
飢えることなく奴隷労働を強いられることなく
ちゃんとした教育を受けて社会に貢献できることか。
187名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:41:37 ID:5maaunU40
>>185
読点が無駄に多く文章が変。
少なくとも君の知能指数は高くは無さそうだw
188名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:43:15 ID:AoL/Lvy00
>正月にハワイへ行く芸能人が減りそう
蛇スモ大ブスの和田あきこのコメントがたのしみ。w


189名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:45:52 ID:UWm7OTdiO
>>185
基本から教えてあげようかな^^
君が言いたいのは、「何冷静になってんの?」かい?
違うよね。
まず、言いたいことは先頭にもってくると言いかな。
説明はその後に付けるようにするんだよ。
これだけで君のレスはぐっと読み易くなるよ!
190名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:47:43 ID:vCMmXoir0
ほんと、タバコって家で吸って欲しいよ。
喫煙者って息も体臭も臭いし、歯も黄色い。
しかし最近若い女の子ほんとよく吸ってるよね。
せめて子供産むまで止めればいいのに。
191名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:51:53 ID:9yYQqw9VO
>>187
そういう言われ方なら納得できるよ!
しかし、直ぐに知能指数の話に持ってこなくても良いんじゃないか。
>>189
そりゃあ、好みじゃないかな。
192名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:57:32 ID:UWm7OTdiO
>>191
良いよ良いよ。
やれば読み易い文章が書けるじゃない!
その調子p(^-^)q!
193名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:58:52 ID:J0uPWGlV0
>>183 この市長さんは年間の報酬は1ドルしかもらってないです。
   市庁舎へも地下鉄通勤です。
194名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 21:02:43 ID:vCMmXoir0
この人資産40億ドルぐらいあるんだよねー。
太っ腹だなあ。
195名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 21:21:17 ID:KU3ICOul0
電通あたりの広告会社も、金があるJTにへこへこしてるけど
こういう市長が日本にいてスポンサーになったら途端に
禁煙派の仲間に入ってキャンペーンに力はいりまくりに
なるんだろうな〜。

196名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 21:58:21 ID:fIMVTIpQ0
>>183
> ニューヨークの市長って、そんなに儲かるの?
たかだか180個しかコメント無いんだからちっとは嫁よ
ブルームバーグテレビジョンという有名な経済情報放送局の創設者だ。
それで大儲けして、NY市長になったわけ。アメリカでは金持ちは尊敬されるから
そう言う事もあり得る。
197名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 22:28:27 ID:7/pqaIYi0
>>196
>>1以外の180個も全部読めるかって。どうしてそんなに大金を
持っているのか、>>1のソースで説明して欲しかった。時事通信さん。
198名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 22:31:49 ID:NMsjENPy0
タバコのトピックスにダルビッシュの普通のニュースがあるのにワラタ

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/smoking/
199名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:24:44 ID:JzgOQitxO
>>195
現実いないから金のあるJTのいいなりだけどなw
というかJTの莫大な資産と利権に勝てる個人なんて数える程もいないだろう。
200名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:25:52 ID:z/hPKUr00
一割で良いから、俺にくれ・・・
金が無くて大学院に行けない・・・
201名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:29:51 ID:Y9MQ/c1gO
GJだなぁ
次うちの市来ないかな。
202名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:30:57 ID:cQftbc4P0
( ´・ω・)スタバがまあまあやっていけてるから、禁煙の店が増えるかと思ったら、
意外に禁煙にならないね。

なんかあれ、女の喫煙者が増えてない?

203名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:34:58 ID:r39mW+qW0
これをみると日本の金融界のトップの資産が
たかが1億円程度ってねって思わないのかな
マスゴミとそれに煽られてるバカな人たちは
204名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:42:30 ID:DO769sXB0
非喫煙者とか、煙草病の犠牲者達とか、嫌煙団体とかが協力して
募金するのはどうだろう?これで、JTがやってるようにテレビの情報操作を買う。

>電通あたりの広告会社も、金があるJTにへこへこしてるけど
こういう市長が日本にいてスポンサーになったら途端に
禁煙派の仲間に入ってキャンペーンに力はいりまくりに
なるんだろうな〜。
205名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 14:16:20 ID:JzgOQitxO
>>204
だから無理だって。
仮に寄付で一時的に高額集まっても一定しないので、収入源としてみるなら長期で安定高値で収入になる側につくだろ。
おまけに財務省までくっついてるのだからどちらを選ぶかなんて明白。
206名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 14:43:42 ID:nMOZ9qcb0
同じリーダーでもこうも違うものかと愕然とする。
健康増進法に罰則付加を猛反対してオジャンにした張本人でもある。
ま、天罰で逝ったんだけどね。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060702k0000m040070000c.html
厚生族のドン元厚生大臣 橋本元首相死去
たばこ好きとしても知られ、95年10月の麻布高校創立100周年記念祝賀会で
「高校の屋上でたばこを吸い始めて以来、ヘビースモーカーになってしまった」と、あいさつで触れるほどだった。

父親が元厚生大臣で自らも厚相を務め、厚生族のドンとして権威を振るった。
仮に今、厚生労働大臣がヘビースモーカーだったらどうだろうか。国民に対して示しがつかない。
本人は高校生の時から吸ってると公言してる。これはさすがに具合が悪い。
207名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 15:18:32 ID:B9qVR3lU0
麻布高校の同期にはリア893がいたからなw
208名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 15:33:31 ID:S+nLFxSc0
約145億円しても生活できる財産があることにびっくり
209名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 15:35:23 ID:AEbOw0y90
日本の政治家も見習えよ

税金で遊んでばかりいないで


210名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 15:35:25 ID:jIzo1bHf0
金が余ってるんですね
211名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 15:41:04 ID:w1NXMSTE0
なんで不健康に成るのに販売するんだろうね?
健康増進法と真逆じゃん。政策矛盾国家は何でもありなのか?
212名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 15:52:00 ID:n/oh+qyH0
ブルームバーグ市長がなんで金があるのか知らない奴がたくさんいることにびっくり。
おまえら朝鮮にばっかり夢中になってないで、もっと幅広く世界を知ろうとしろ。

市長は、金融・経済情報を配信する総合情報サービス会社ブルームバーグの創設社長。
あまりに金持ちすぎて、二度の選挙の資金は寄付やスポンサーなどをつのらず、すべて自費で行なった。
ちなみに1回につき90億円ほどかかったらしい。
あまりに金持ちすぎるので、市長としての月給は1ドルw
そのありあまる財産をあちこちに寄付しまくっていて、
最近では、母校の児童病院開設のために115億円を寄付したそうな。

213名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 17:47:36 ID:jreMRZYb0
スルーされてるID:q2ObU8GH0に萌え
214名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 19:46:11 ID:+9VYy2gs0
>>213
つうか毎回のことだから、もううざい通り越してスルーしてるだけ。
アレってどこかの喫煙工作員のマッチポンプ行動じゃねーのw
215名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 20:19:38 ID:fhqSBf/50
これ?
213は気にしてるけど?なんで?

180 :名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:18:20 ID:q2ObU8GH0
JT工作員の皆さん、お墓参りには逝かないの?w

以下は全員同一人物
全員一件書き逃げIDコロコロでスレ埋め立て必死厨
ID:lt3eG+nm0=ID:1iX/zN3R0=ID:HE4r/uJ80=ID:HkT2Xr8J0=ID:c/tfocZrO

一件書き逃げ珍煙工作員その他、多数。
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AHkT2Xr8J0
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3Alt3eG%2Bnm0
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3A1iX%2FzN3R0
216名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 20:24:08 ID:TfjSDiAp0
やれやれ。

NYからタバコを締め出してくれ。
217名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 20:55:15 ID:WQ8iA7WT0
このスレ、100まではものすごい勢いで埋め立てられてたよね。

異様な煙草擁護レスが続いていたので怪しい!と
いくつか、調べたら一件書き逃げID使用だった。w
218名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 21:32:17 ID:4KbJvDLW0
先進国で最もたばこが安い国はどこ?








日本
ファイナルアンサー









正解
219名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 03:17:24 ID:sBo2hOQ40
触らぬキチガイに祟りなしってやつだな
1レスなんて珍しくもなんともないのにな
220名無しさん@6周年
日本のタバコ撲滅にも少し分けてくれないかしら。