【折り紙】「これは鶴ですか?」「いいえスズメです」 鶴の正しい折り方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
平和への願いを込めて今年も県内各地で多くの千羽鶴が折られている。折り鶴は羽や首の長い
方が雄、短い方は雌として広まっているようだが、短い方は “ふくら(ふっくら)スズメ”で鶴ではな
い。このため日本折紙協会高知支部は「正しい折り鶴を知ってほしい」と呼び掛けている。

本来の折り鶴は首と羽がすらりと長い。これに対し、ふくらスズメは胴と羽が短いのが特徴。以前
はあまり見掛けなかったが、ふくらスズメは折りやすく時間がかからないことから学校などで徐々
に普及。最近は鶴と思い込んでいる教師も少なくないという。

今月初め、高岡郡四万十町で小学校教諭を対象に開かれた折り紙教室でも、大半がふくらスズメを
鶴と思い込んでいた。参加者らは同協会の森洋芬(ようか)・高知支部長(67)の説明に「えぇ、そうな
の!?」と驚いた様子。家地川小の下谷恵美子教諭は「スズメの方が折りやすかったですが、これか
らは正しい鶴を教えていきたい」と話していた。

また広島市の平和記念公園にあり、全国から毎年約1万束の千羽鶴が寄せられる「原爆の子の像」
でも似たような状況がうかがえる。「スズメが折られているとは知らなかった。いつからか分かりません
が、スズメもちらほら見られるようになりました」と、折り鶴を保管する同市国際平和推進部。その上で
「いずれにしても平和を願って折ってもらう気持ちは大切にしたい」としている。

森支部長は「昔から伝承されている折り鶴は、少し手間が掛かるかもしれないが折り目を入れれば早く
折れる。せっかく心を込めて折るのだから、きちんとした鶴を覚えてほしい」と訴えている。

ソース
高知新聞 http://www.kochinews.co.jp/0608/060815headline06.htm#shimen6

【画像】ふくらスズメ(手前)
http://www.kochinews.co.jp/0608/parts/060815headline02.jpg
2名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:32:10 ID:NCsC8i700
・・・これは・・・
3名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:32:59 ID:PU4hOK5b0
これはトムですか? いいえ、ミジンコです。
4名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:33:42 ID:m4t+WBTY0
攻殻機動隊ネタ禁止
5名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:34:50 ID:pxbVBxOK0
>>4
禁止って言われても何の事やら
6名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:35:36 ID:ybqYdIKY0
尾を引っ張ると羽をパタパタ動かす鳥の折り方、忘れちゃったな。
昔は折れたけど今は無理ってものが多すぎる
7名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:36:14 ID:R6+6unV/0
ふくらすずめは初めて見たな。
つーか誰がどう見たって鶴じゃないだろこれは。
8名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:36:18 ID:zmZUeLhz0
骨が折れるよね
9名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:36:22 ID:qkZ/FCGQ0
凧をイカと言い張ってる街があったな
10名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:36:58 ID:xMB6lJSF0
どうみてもスズメにみえんw  アホだろ、これ考えた奴
11名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:37:26 ID:hB74DoFF0
ふくらスズメは、目新しいんで子供が喜ぶんだけど、
もうそんなに普及してたのか!
12名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:37:31 ID:HWPLQ0Mn0
>日本折紙協会
こういう協会の職員はどうやって食っていってるのかすごく気になる。
俺も職員にしてくれ。月給20万でいいから。
13名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:38:03 ID:+SWYsOUF0
昔の英語の教材に

「これはライオンですか?」
「いいえ、ギターです」

ってのがあって、小学生ながら吹いたことがある。
14名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:38:36 ID:sT4pZt6+O
鶴と雀は間違えないでしょι
15名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:38:38 ID:EQxv4AiZ0
Tom is a pen.
16名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:39:19 ID:pZXoYry90
「ふくらスズメ」なら、左手一本で折れそうだな。
17名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:39:34 ID:X5f2vfSK0
    / ̄\
   |  ^o^ | < これは 鶴ですか。
    \_/   
    _| |_
  |   []  |
  | |  ⊂二 )
          / ̄\
         |     | < いいえ スズメです。
          \_/
          _| |_
         |     |
18名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:39:38 ID:VZgtnoX90
「これは鶴ですか?」
「いいえ、どう見ても精子です。本当にありがとうございました」
19名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:39:48 ID:bCxxLHhh0
ゆとり教育
20名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:40:07 ID:RigX1IFN0
以下、ホームステイ先で鶴を折ったら「ユーアー アーティスト!」と言われたネタ禁止
21名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:40:21 ID:fK56l13nO
一部勘違いしたアホがいるのは仕方がないとしても、
そのデタラメが広まってしまうのは恐ろしい。
22名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:40:28 ID:/2G2mCvi0
>>5
素子が左手だけで折り鶴を折るやつだと思われ。
23名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:40:28 ID:KrrtQD10O
鶴がおれるなら擬体化するよ
24名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:40:35 ID:/9VeeO1PO
ふくらすずめなんて初めて見た。
25名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:40:52 ID:ArHUDTjd0
Is this a crane?
No, it is a fat sparrow.
26名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:40:59 ID:aGMDDIwY0
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l <おれは鳩山ですか?いいえ鳩です
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^ー
27名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:41:13 ID:+p6nUqpg0
運転手の松井さん禁止
28名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:41:18 ID:tkpQWxmx0
いい加減、平和記念公園に折鶴を持ってくるのはやめろ。
あれの管理は誰がすると思ってるんだ?
紙製の折鶴は放火の対象になるし、そのうちバラバラになって
それら中に飛び散るし、雨が降ればドロドロになって汚らしい
ったらありゃしない。

一羽や二羽折って自分の部屋に飾るのなら勝手だが、大量に
公園に持ってくんなよ。

それに折り紙ってのはパルプから作られてるだろ。パルプってのは、
木を切り倒して作るんだぞ。

お前らの偽善心を満たすための折鶴が、貴重な森林資源を破壊してる
ってことに気づけ。

折鶴を何百羽も折るエネルギーとヒマがあるのなら、それをもっと
有効なことに使えや。
29名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:41:27 ID:6mB5fkeH0
30名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:41:27 ID:YIk6XRV6O
>>16
クゼ乙
31名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:41:53 ID:pZXoYry90
>>22
多分>>5は、「素子」っていっても、誰のことだか
判らないのではないかと思われ。
32名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:41:58 ID:y9/a3zrl0
福沢諭吉先生の著作は正しい方かな
33名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:42:13 ID:0eD6Thz80
>>17
やっぱこのAAが最初頭に浮かんだw
34名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:42:16 ID:hB74DoFF0
>>22
新井素子も片手だけで大量に鶴が折れるらしいぞ。
35名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:42:20 ID:WERKyPv70
>>12
海外でも凄い評価高い技術だし、結構食えるんでね?
折り紙の上位技能保持者のヤバさは作品見ると解る
職員全員が凄いってことはないだろうけど、一般人が立ち入れる領域じゃない
36名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:42:35 ID:RigX1IFN0
>>28
正論。
ニコル先生もお怒りじゃ。
37名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:42:47 ID:CW9IPITY0
>>29
はいはいアッー!アッー!
38名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:43:01 ID:Rvyiq+6c0
全然、形が違うじゃないかw
39名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:43:16 ID:BlKnm+Pr0
そんな紛らわしいものがあるのか、と画像見てみたら……

>最近は鶴と思い込んでいる教師も少なくないという
涙出そう…
40名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:43:38 ID:FHUjPoaB0
あなたはマイクですか?
いいえ、建物(ビル)です。

と和訳して△もらった友達を思い出した。
41名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:43:40 ID:e3ZYkMUt0
ぷっくりまんこかと思った
42名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:43:53 ID:lojzzHlT0
どうも微妙な『禁止』が多いな
43名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:44:28 ID:74eLIzVu0
鶴だと思って折ったならそれは鶴だよ。
44名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:44:34 ID:a3aDMlb40
鳥がふくらむのは死にかけている
45名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:44:48 ID:Rz1ZoAm30
すずめ 前へ〜すずめっ!

軍靴の足音が・・・
46名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:44:56 ID:5TTAxosn0
これは千鶴(せんづる)ですか? いいえ、せんずりです。
47名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:45:06 ID:h8ahnxxX0
なにこの中一の英語教科書w
48名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:45:14 ID:RPf0uDRS0
鶴のさ、本来つばさになるほうを首と尻尾にしちゃうヤツっているよね。
49名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:45:20 ID:EQxv4AiZ0
     /∵  ▼ \
    /∴       ヽ
   , |∴   /  \ |、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |`──-( / )-( \)l |  < 俺は鶴ですか?
  | [     ,   っ  l |    \_______
  `-,     'ヽ、_ソ  }'
  / ヽ、    `'   ノ
 /     ゝ ── '  \
/    ,ィ-っ        ヽ
|  / |   ξ        i     いいえ、ちんこ出てます>
50名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:46:05 ID:DlRVrq9DO
初めて見たw
51名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:46:34 ID:aGMDDIwY0
これはカレーですか?
いいえウンコです
52名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:46:39 ID:sdlNyAAL0
>>24
ですよね
53名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:47:18 ID:f+fXQf/F0
いっそのこと、これの折り方を普及させようじゃないか

ttp://www1.accsnet.ne.jp/~kentaro/origami/akuma.html
54名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:47:25 ID:qWuj41wN0
これはチョンですか?
いいえチョソです。
55名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:47:42 ID:F96uPJJJ0
56名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:47:56 ID:YmOSxW2H0
>最近は鶴と思い込んでいる教師も少なくないという

ありえねえ
教育学部行った友達がいるが、さすがに鶴くらいはちゃんと折れるぞ

高知ローカルなんじゃねーの?
こんなぶっさいくな自称鶴折りやがって
57名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:48:07 ID:9slDn1zi0
足もないのにナゼ釣り鶴?
58名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:48:17 ID:yYL3rms+O
>>28お前は二酸化炭素を吐き出して、生き物を殺しみんなを嫌な気分にさせる有害産業廃棄物お願いですから死んでください。糞。キモオタ。デブ死ね。死ね。死ね
59名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:48:58 ID:OhABvCDV0
最初にこの雀を鶴と言い張った香具師を
釣る師として認定したい。
60名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:49:59 ID:N6xJ9CQT0
ふくらすずめの折り方教えて欲しい
61名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:50:19 ID:ixZJhnk60
ふくら雀なんて江戸時代からある
江戸時代の折り紙のレベルは高い
62名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:50:32 ID:5TTAxosn0
    / ̄\
   |  ^o^ | < これは 千鶴(せんづる)ですか。
    \_/   
    _| |_
  |   []  |
  | |  ⊂二 )
          / ̄\
         |     | < いいえ せんずりです。
          \_/
          _| |_ 市民平和運動家(オナニスト)
         |     |
63名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:50:35 ID:TJkSOdsH0
コレハヤマノテセンデスカァ?
ハイ、サイキョウ センデズ
64名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:51:06 ID:2aMccKMT0
鶴も折ることができない教師がいるのか・・・
さすがゆとり教育。
まず教師が先にゆとりになってるんだよな。
65名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:51:37 ID:3/SXt2my0
制御ソフト使えば誰でも折れるだろう
66名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:51:42 ID:F96uPJJJ0
これは下駄箱ですか?
いいえ、田中さんです
67名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:51:43 ID:vmi2J3CQO
「これは鶴ですか?」
「いいえ、雁首です。」
68名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:51:57 ID:PfigmKR60
そもそもが、クゼが折ってたんだよな。隣のベッドで。
69名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:52:01 ID:EQxv4AiZ0
先生「これは鶴ですか?」
生徒「いいえ、折り紙です」
70名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:52:56 ID:YmOSxW2H0
>折り鶴は羽や首の長い方が雄、短い方は雌として広まっている

まずこれがおかしい
いつの間に広まっているということにされたんだ
全国的にそうなのか?
71名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:53:07 ID:ldGfA/Lu0
またゆとり教育か
72名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:53:39 ID:VZgtnoX90
おとり教育
73名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:54:27 ID:BSS8M4hh0
男塾ネタ禁止
74名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:54:32 ID:MNtd2FeX0
> 大半がふくらスズメを鶴と思い込んでいた。

どう見てもスズメの方は通常の折り鶴とは違う形。
こんなところからも日本の文化を破壊してやろうという教育界における
フォースの暗黒面が伺えます。
教師のコメントがあまりにも白々しい。
75名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:54:41 ID:cwd80To/0
関西の学生が平和公園の鶴を焼いて捕まった時、関西の大学は有志で
折鶴を折って、平和公園に届けた。就職活動に影響があるかもしれないからね。
これが折り鶴パワーと、言われているものです。世の中は臨機応変に対応しな
いと怪我するよ。
76名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:54:56 ID:VXN6uifa0
ふくらすずめなんて初めてみたぞ?
いったいどんなやつが思い込んでたんだ?
77名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:55:39 ID:VZgtnoX90
映画化決定
78名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:55:43 ID:F56Wh0FS0
俺、普通の折鶴しか知らんかったよ。

こうやって、伝統文化を破壊していくのも「ゆとり教育」の結果か。

なんでも「難しい」として「楽なほうに流れる」はゆとり教育の弊害。
あえて難しいものに挑戦しないと。

「若いころの苦労は買ってでもしろ」という先人の言葉を忘れてとる。
79名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:56:09 ID:aGMDDIwY0
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /  鶴は千年、亀は萬年!どんなもんじゃー!
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/
80名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:56:31 ID:AKqcHmuU0
http://photo.hankooki.com/gisaphoto/inews/20060124/0124241134802.jpg
http://photo.hankooki.com/gisaphoto/inews/20060124/0124601222634.jpg


    / ̄\
   |  ^o^ | < これ かたいです。
    \_/   
    _| |_
   |     |
          / ̄\
         |     | < くるみは からをわって たべるのです。
          \_/
          _| |_
         |     |
81名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:57:51 ID:ixZJhnk60
>>60
すごく簡単
途中までは折り鶴と同じ
ここの33〜40の間にふくら雀とはばたく鳥(鶴)がある
http://www.origami.ne.jp/origami-0.html
82遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2006/08/15(火) 12:58:18 ID:sqzbidoz0
紙業だ、いや神業だ。。
83名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:59:32 ID:PfigmKR60
マイナーなところだと、しーぽんがインフィの操縦席に貼ってたな。
あ、あれは自分で折ったんじゃなかったか。
84名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:59:43 ID:gQVcnGKt0
>>79
死にそうな犬をつれてきて殴り殺そうとしたら1Rで噛まれた野郎は死ね
85名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:00:58 ID:ZQFkcR0b0
>>80
なにしてんだ酋長wwwwwwwww
86名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:01:07 ID:QRq2UchJ0
これ両端開いてゴミ箱にする製作過程の奴でしょ?
87名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:01:36 ID:24/PdsGw0
「これはスズメですか?」
「いいえそれは私のオイナリさんです」
88名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:01:42 ID:mo16dS2A0
新井素子はポケットに突っ込んだまま、左手だけで鶴が折れる。
89名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:02:24 ID:iiL/uKGI0
>>80
ノムさんクルミの食べ方も知らないのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
90名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:02:24 ID:aGMDDIwY0
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   -"    -" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /  >>84 親父に言いつけたる
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/
91名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:02:39 ID:WH8xZ2Mo0
これを鶴だと思っている日教組教師は首吊って死ぬべきだな
ちゃんと鶴を折れる日教組教師は感電死でいいや
92名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:02:43 ID:UDbE2/5U0
すずめ初めて見た
これを鶴と言うのはいくらなんでも無理があるだろw
93名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:03:04 ID:ixZJhnk60
鶴もふくらすずめもやっこさんもみんな伝承折り紙
見た事ない人が多いのは意外
かえるとか見た事ないかな?
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%8A%98%E3%82%8A%E7%B4%99&oldid=7117069
94名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:03:36 ID:SgyAtzK30
鶴もまあ鶴には見えないけどなw
95名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:04:08 ID:2Nnd4I2K0
膨らんでるスズメって死にかけだろ
96名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:04:23 ID:esOezDoMO
ふくらスズメなんて初めて見たぞ
折り鶴って言ったら画像後ろのやつしかないだろ
97名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:04:23 ID:HN+x4wOY0
ホームステイ先で鶴を折ったら「ユーアー アーティスト!」と言われた
98名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:04:47 ID:J7fWGTv10
チョンチョン
99名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:05:19 ID:yNUAbxHt0
俺も、初めて見た!!→ふくらすずめ
ちなみに俺は、鶴を折れません!! _| ̄|○
100名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:05:52 ID:2ovuSkOv0
蛙もそうだけど、個人的に好きなのは連鶴だなぁ。
一種の芸術だと思うけど。
ttp://www.hh.iij4u.or.jp/~ka-kuri/oriduru.htm
101名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:06:32 ID:EQxv4AiZ0
     /∵  ▼ \
    /∴       ヽ
   , |∴   /  \ |、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |`──-( / )-( \)l |  < ワシのは鶴みたいやろ?
  | [     ,   っ  l |    \_______
  `-,     'ヽ、_ソ  }'
  / ヽ、    `'   ノ
 /     ゝ ── '  \
/    ,ィ-っ        ヽ
|  / |   ξ        i     いいえ師匠、言うならば袋スズメです>
102名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:06:48 ID:ixZJhnk60
非常勤で教師をやってるが、折り紙でヨーダを折ったら高校生に喜ばれたよ
ちなみに、日教組の教師とはバトル中
卒業式で君が代を歌わない教師がいたので
「歌わないんですか?」と喧嘩売っちまった
103名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:07:45 ID:9U+c+Ejd0
これは人間ですか?
いいえチョンです。
104名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:08:06 ID:cw7ePYMcO
ブーム君スレにしか見えない
105名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:08:16 ID:aGMDDIwY0
106名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:08:19 ID:9qcbGkBZ0
これってあれだろ?

ゆとり教育の一環だろw
107名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:09:28 ID:4wKSoxuQ0
はばたく方は鶴でなく、カラスだと折り紙の本に書いてありましたが?
108名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:10:58 ID:SHVhZLaJ0
なにこの手前のは
109名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:11:22 ID:9JakcefYO
なんで中1英語教科書みたいな会話なんだw

>>97
冠詞が抜けているので減点。
110名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:12:28 ID:YY+ADcWw0
ふくらすずめ・・・初めて見た
111名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:12:28 ID:Q56br08W0
下の初めて見たよw

> に普及。最近は鶴と思い込んでいる教師も少なくないという。

いくらなんでも上の鶴を知らないなんてことはないだろう。
下のを雀だと知らなかったってことだろうね。
112名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:12:27 ID:82WrYceB0
>大半がふくらスズメを鶴と思い込んでいた。
>参加者らは同協会の森洋芬(ようか)・高知支部長(67)の説明に「えぇ、そうな
>の!?」と驚いた様子。

うそつけw
こんなブサイクなのが鶴なんて誰が思うかよw
113名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:13:08 ID:3VIM1hsNO
ラーメンズのコントかとオモタ。
114名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:15:25 ID:6aSQfCql0
どうでもいい。
そもそも、そんなもん燃やして二酸化炭素増やす意義がわからん。
115お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/08/15(火) 13:15:27 ID:5sRucVtL0
>>1の写真・・・下の方の折り紙は初めて見た。
どうやって折るの?

 漏れはリアル保育園生の頃折り鶴折るのに首を細くするもう一折りを手抜き
していてそれで合ってると思ってたことがある。だから漏れが折ると
首の太い鶴になってたw。ちょっとブきっちょだったのかもしれない。

 あ、勿論今はちゃんと折れますよよ。


 ちなみに東急ハンズには鶴の画がプリントされた折り紙が売ってる。
織り上げるとちゃんと鶴の羽と目とかが入った形にになると言うやつ。
他にカエルとかカブトとかもある。 見つけたときに思わず衝動買い
してしまった。 315円。
116名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:16:53 ID:u8IOVEMYO
(ふっくら)…
117名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:17:09 ID:/sLvUBtm0
で、どうやって「ふくらスズメ」が折れるの?
鶴は折れるけど。
118名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:18:31 ID:Qd8easFg0
最近の教科書は、折り紙でつくった鶴や猫を指し示して、

これは何ですか? それは○○です。

と、会話が進んでしまうので、
突拍子もない会話はない。寂しい。w

ふくらすずめって初めて聞いた。これからググって折ってみるぜwww
119名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:21:35 ID:YwahiiiGO
折り紙って、世界の子供達に愛されてるね!
もっと広めてはどうだろう
120お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/08/15(火) 13:27:52 ID:5sRucVtL0
 折り紙の技術って、実は「エコ包装」にも活用されているんだよ。
ちょっと前までは成形発泡スチロールを多用していたんだけれども処分(リサイクル)
のやりやすさを追求してオール段ボールの物も増えてきた。
効率よく詰め込みなおかつ商品を保護しないといけない。そこで
折り紙の技術により適度にクッションやバネの役目をする段ボールを配置し、
オール段ボール化を実現している。
121名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:28:39 ID:hrVVkrCv0
すまん、このふっくらすずめとやらを初めて知りましたが
こんなのどこで広まってるんですか?
高知限定のローカルネタですか?
122名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:32:06 ID:l0ZILGZfO
正しい日本語を運動、と似たようなもんだろ。
123名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:34:52 ID:W0Xr40WnO
ふくらすずめは昔からあるが、それを鶴と混同し、それが定着したのは高知限定なのか?

つか、元記事もなんか変だよな。
雀だと初めて知ったかのような書き方でさ。雌だなんて言わねーよ。

ふくら(ふっくら)←の注釈も変。
ふくらだとイメージが悪いから、勝手に「ふっくら」と言い換えようとしているわざとらしさを感じる。
124名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:37:18 ID:XEG7iH8L0
帯の締め方もあるよな。ふくら雀。
125名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:37:47 ID:BVgB2e5v0
>>1の画像ワラタ
これが鶴と間違えるとはwwwww
126名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:39:43 ID:Uko7Bstb0
ふくらすずめって初めて見たよ
羽の折りを大胆に省略しているのは,きっとゆとり教育の悪影響に違いない
127名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:40:09 ID:Fps1jG5A0
>>123
じゃあ「ふくら」ってどんな意味?
128名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:40:39 ID:bxHR76hZ0
折り紙で正32角形折って二つ繋げて
ダルマ
ってやったらしばかれた
129名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:42:49 ID:91DhL5fB0
どうせ、こんなのトムとか言うお婆ちゃんが巣鴨のスタバでコーヒー啜りながら
閃いたに違いない。
130名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:43:12 ID:dMM+RC+H0
福良すずめ
131名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:43:56 ID:1fVJzySZO
どうでもいいが鶴もふくら雀も伝承折り紙として大昔からあるぜ
132名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:45:21 ID:5GNfvs1Z0
ttp://www.folders.jp/
これすごいよな
133名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:45:37 ID:TaF7Ms1R0
なにこれ、デブすぎwwwwwwwwwwww
134名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:46:09 ID:v3RBJTfP0
>>74
おれもそう思った。
絶対わざとだよな、これ。
135名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:46:49 ID:p8NrV1fZ0
鳥はふくらんだら死にかけているんじゃないか?
136名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:47:42 ID:XqahOxG90
ふくらすずめの折り紙なんて初めてみたが
それを抜きにしても折り鶴を間違える輩がいるなんてさすがですね。
137名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:49:31 ID:S2pxO1jxO
ふくらスズメも初めて知ったが、どういう見方をしたらこれと鶴を一緒に出来るの?
気付かなかったほうが信じられない。
138名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:49:39 ID:XYCVidRZ0
>>125
同じくワラタ
139名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:50:24 ID:imblJ7NS0
スレタイ見て、清水義範の「永遠のジャック&ベティ」をなんとなく思い出したよ…
140名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:50:41 ID:5GNfvs1Z0
>>53
それの折り方載ってる本持ってるな…
アマゾンで調べると品切れなんだよな
141名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:51:06 ID:dMM+RC+H0
折り紙なんて学校で教えることなのかよ
142名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:52:59 ID:WzJVda/pO
>>127
ふくらスズメって冬になるとよく見かける、寒くて羽毛がむくむくになってるスズメのことだよ。
ふっくら、だと思う。
143名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:53:51 ID:VFmhIZ1HO
これもゆとり教育か?
簡単にすれば桶って感じがそのまま感じられる。
144名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:55:16 ID:1VXuqH9r0
1枚の正方形の紙を切ったり張ったりせず折るだけでそっくりな3Dを作る。
知恵の磨かれる文化ですよ。
145名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:56:45 ID:BlKnm+Pr0
飛行機を折って鶴だと思ってました、みたいな
教師が出てくる日も近いんだぜ。
146名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:57:23 ID:ObiG/jQe0
探偵ナイトスクープで銅板つかって鶴を折るってのがあったな。






               あんまり面白くなかったけど。
147名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:58:16 ID:1jLDqq/j0
>>1画像
手前のやつだよね…
え、これ、鳥なの?と思ったんですが
鳥にさえ見えなかったわけですが
148名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:58:26 ID:/uWXgBQo0
ぷっくりマンコです
149名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:01:57 ID:IHumRVbG0
スレタイは「白い帽子」か?
150名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:02:18 ID:gv1eh0Pm0
ふくらすずめの折り方をしらない
151名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:02:59 ID:nRTf0lY50
「あなたは韓国人ですか?」
「いいえザパニーズにだ。」
152名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:04:28 ID:zlWE8iY50
鶴は知っているけど、この、ふくら雀は知らない。
鶴は折る機会が沢山あったけど、ふくら雀を折る
機会が無かったせいかな?折り紙の教本にも載ってないよね。
あまり。
153名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:09:05 ID:0PMZB9/T0
たしかに「千羽ふくらスズメ」じゃ語呂が悪すぎるな
154名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:09:18 ID:iuCecA+l0
小学校教諭は折り鶴を送ったらありがた迷惑になりえるという事も教えているんだろうな。
えっ、どうなんよ?
155名無しさん@6周年
左翼、日教祖の仕業です