【失態】日本サッカー協会、代表選手に用意した新幹線のチケットは喫煙車両 川口「(隣のタバコが)つらかった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
★喫煙車移動でGK川口「つらかった」

 過去に例のないメンバー発表と同日招集だったが、全員が招集時間の30分前の午後0時半
には宿舎入りした。代表メンバーはこの日の午前中に発表されたが、選手には前日12日の
リーグ戦後に通達があったため、スムーズに移動できた。ただ、集合場所が新潟市内、さらに
日程がお盆と重なったため、一部の選手が帰省ラッシュの影響を受けた。
 最大勢力の浦和、横浜、川崎F、磐田所属の計12人は新幹線で移動したが、日本協会が
用意したチケットは喫煙車のグリーン席。GK川口は「隣の人がずっとたばこを吸っていたので
つらかった。間接喫煙の方が体に悪いですからね」。代表関係者は「3日前からチケットの手配
を始めたが、どうしても禁煙車両が取れなかった。選手には申し訳ない」と説明した。

(日刊スポーツ) - 8月14日9時47分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060814-00000009-nks-spo

関連スレ(芸スポ+)
【サッカー/日本代表】日本協会失態!選手に用意した新幹線のチケットは喫煙車両 川口「つらかった」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155538008/ (1000行きました)
2名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:53:15 ID:eaWdgiuS0
防毒マスク常備しとけよ。
3名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:53:27 ID:M2OfXNTx0
4名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:53:55 ID:ak/xirri0


嫌煙厨氏ね

5名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:54:02 ID:uD4Z8tE40
いまだに、違法な喫煙車を残している束が一番悪い。
6名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:54:32 ID:hdrkk7iQ0
タバコ吸う奴は全員死んだほうがいい。
7名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:54:33 ID:i6tDRdJW0
>3日前からチケットの手配を始めたが、どうしても禁煙車両が取れなかった。

喫煙車両と分かってて配ったのかよwww
8名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:54:39 ID:tkpQWxmx0
>>1
おいおい男のくせしてタバコも吸えねーのかよw
こいつタバコ吸ったことないんじゃないの?
ガキくせーww
9名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:55:04 ID:PGrLsn4i0
いまどき喫煙車両なんて存在してんの?
そっちのほうが驚きだわ
どこ?東日本?
10名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:55:17 ID:ZP10Pyah0
青春18切符を渡した方が面白かったな
11名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:55:35 ID:MG4uPuPB0
最近はスポーツ選手のニコ中は減ったようだな。
12名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:56:24 ID:p2AvoO3S0
プロスポーツマンは普通吸わないでしょ。
吸ってるようじゃプロ意識が欠如してる。
13名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:57:21 ID:OOqri1iG0
禁煙3ヶ月
喫煙者は氏ねと思えるようになった
14名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:57:48 ID:boRY1Rjs0
>>8
市ねよ

肺ガンで
15名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:58:23 ID:LnVauS3q0
自由席でいいだろうがよw

移動しちまえww
16名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:59:09 ID:m1dYEeGj0
隣の人が文字通り空気を嫁てないな
17名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:59:19 ID:hdrkk7iQ0
煙草って要するに部屋の中で何か燃やしてるのと同じことでしょ?
なんでそれが今まで許されていたのか理解できん。全面禁止にすべき。
18名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:59:35 ID:5FhUX+5z0
予約した関係者は喫煙者だな。
取り繕ってるが、禁煙席を予約するなんて
考えもしなかったのが正直なところだろう。
喫煙者は無神経だからな、そんなところまで気が回らない。
19名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:59:47 ID:BaGsY0Ll0
>>12
>プロスポーツマンは普通吸わないでしょ。
ヨハンクライフは現役時代、1日5箱あけていたが。
もちろん、喫煙を制定するわけではない。
20名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:00:05 ID:Ejm0FKuN0
てか大型バスをリースして静岡から一人ずつ拾っていけば良かったんじゃね?

バスじゃなくてもハイヤーとかよぉ

そんぐらい金あんだろ
21名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:00:27 ID:dnmkEulG0
日本選手は甘ちゃんだな
このくらい耐えられないようじゃ世界には通用しないぜ
22名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:00:52 ID:miSHCaHk0
ママに言われないと席を移動することもできないのかよ
タバコもすえないおこちゃまってこんなんばっかかねえ
23名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:01:11 ID:GGNMbMh40
>>13
吸ってたくせに心がせまいな
24名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:01:53 ID:u4y7Pdrx0
新幹線の喫煙車は追加料金取ればいいだろ。
環境整備費の名目で。
区間・席にかかわらず一律500円プラスが妥当。
文句あるなら吸わなきゃいいだけで。
25名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:01:58 ID:ackyoLq30
>>21

スポーツやったことない雑魚は黙れよ
耐えるべきものと耐えなくていいものあることくらい
分かれよw
26名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:02:00 ID:Icx7Ubuj0
>>8
市ぬよ

肺ガンで
27名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:02:04 ID:p2AvoO3S0
>>19
何を制定するって?
28名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:03:08 ID:1nzEjNpf0
嫌煙房は心の病を抱えた人ばかり
29名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:03:33 ID:BGuRK6z/0
言えなかったのかな?
「自分は実はスポーツ選手でして…申し訳ないのですがタバコは控えて頂けませんか?」って。
30名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:03:40 ID:MPw0efX60
>>12
やきう選手は半分吸ってます。
まあ、カロリー消費がラジオ体操より少ないから、喫煙しても大丈夫なんだろうけどな。
31名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:03:47 ID:u2VHVH2m0
>>8
お前の医療費は10割自己負担でおkだな
32名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:03:55 ID:+BOnD1wcO
このスレで喫煙者をたたく奴はアホ

たたくなら、乗車券を手配できなかった無能マネージャーだろ。

わざわざJRが喫煙席グリーン車を用意し、わざわざ席をとってまで吸ってるのだ。
人の趣味にとやかく言うでない。
33名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:04:51 ID:dnmkEulG0
>>32
選手を叩いているボクはどこに行けば?
34名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:04:59 ID:b4Z2P59m0
サッカー選手が禁煙者という前提で話が進んでるのがすごいな。
隠れて吸ってる選手とか少しはいるだろ。
35名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:05:54 ID:JTcl8HP8O
この世の中から喫煙者がいなくなればいいのに
36名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:06:17 ID:RoKMscRq0
>>30
実働時間はサッカーよりはるかに短いもんな・・・>野球
37名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:06:20 ID:bEgqkYz80
>>18
さすがに喫煙者でも気は遣うだろw
新幹線のチケット何度か取ると判るけど、混雑して来ると禁煙車が先に埋まるんだよ。
折れも何度か煙い思いしたよ。
38名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:07:15 ID:3YGZEjLz0
>>34
まぁいるとは思うけど
そういうプロ意識欠如な奴は
自ずと淘汰されてるだろうがな
39名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:07:38 ID:UoKPmS7EO
チケット取れなかったならガスマスクくらい用意してやれよ
40名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:07:52 ID:uD4Z8tE40
JR東日本:ご意見・ご要望の受付
https://voice.jreast.co.jp/user_input.asp

財団法人日本サッカー協会
http://www.jfa.or.jp/info/inquiry/
41名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:07:59 ID:NMSfOCTO0
>>4
喫煙厨こそ死ねよ。お前ら臭いんだよ。近寄るな。
42名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:08:36 ID:CURAor040
隣の奴に空気読むように言ってやればよかったのに
43名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:08:56 ID:e57aC69Q0
>>29
いや、喫煙車両で「煙草吸うな」はマズいだろう
44名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:09:24 ID:240LyqLe0
スポーツ選手に対してそれは話にならないだろう
4522:2006/08/15(火) 02:09:35 ID:miSHCaHk0
あんれま!おれにはアンチがつかね!
ノーマークですよ〜いいんですか〜
46名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:09:59 ID:KyvPl8m+0
なんつーか、2chって「何かをしない」事を自慢する奴が多いんだよな。

ルールは破らない、バイクには乗らない、タバコは吸わない、万引きはした事がない、などなど、
するやつは馬鹿、だから、それをしない俺って偉いでしょ?みたいな自慢が多い。

ていうか、同じ自慢なら、「自分だから出来る」、「自分だけがやってる」みたいなこと言えないのかなと思う。
スレを見る限り、それが出来ないから、こういう場で少数派の「喫煙者」を叩いて悦に入ってるとしか思えないが。
いわば多数派の立場から相手を批判して、なにが面白いんだろうか。

ポジティブな考え方が出来ない卑小な人間ほど、「アンチ○○」を標榜する傾向があるのは間違いない。
47名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:10:41 ID:7YICcBi10
タバコからたっぷり税金はいってくるから止められんわな
48名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:11:11 ID:v1i1Zrox0
>>46
議論のすりかえ乙
49名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:11:29 ID:Icx7Ubuj0
自由席なら並んどけば座れるだろ 協会職員よ、なぜ走らない?
50名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:11:35 ID:VJSMn4QO0
隣にすわってたの清原?
51名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:11:38 ID:R5Cuwfgs0
俺は吸わんが、イヤなら自分でチケ取り直せよ、小学生か?
30分も待ちゃ禁煙グリーンとれるだろが
52名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:11:43 ID:4hhY6wgI0
新幹線って、いつも禁煙車から売り切れるんだよなぁ。
ホント。
53名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:11:48 ID:uD4Z8tE40
同じ列車の喫煙席→禁煙席の指定席変更については、手数料はかかりませんし
乗車変更の回数制限にも数えません
(種村直樹・汽車旅相談室より)
54名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:11:49 ID:SfLQiX210
サッカーやバスケの選手は凄まじく走り回るからな、ヤニなんか吸ってたらスタミナのないクソ選手になりさがる
55名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:12:03 ID:UVyemCcvO
玉コロ遊びで億単位のカネもらっといて何が「つらかった」だ

ブルーカラーなめんなよ!!
56名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:12:21 ID:29qxxMtx0
隣に人がいる状態でタバコをすうのは傷害罪にあたる
57名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:13:02 ID:A/Td3qKX0
これマジ辛いよ
新幹線車内って密閉空間だし
ほぼ全員が吸うから
喫煙席はガス室と化すし
58名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:13:29 ID:6nbGC3zd0
輸送ヘリで現地まで飛んで、
パラシュート渡して落とせば早いじゃないか!!
飛び降りられないチキンハートの選手はそのままリターンで。
59名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:13:34 ID:8XQ79qYi0
未だにタバコしゃぶってるバカは死刑でいいよ
60試されるだいちっちφ ★:2006/08/15(火) 02:14:02 ID:???0
芸スポ+も次スレが立ったようです

【サッカー/日本代表】日本協会失態!選手用の新幹線のチケットは喫煙車両 川口「つらかった」★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155574944/
61名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:14:06 ID:lOk5UkW30
>>46

あんたの意見も人に迷惑かけてでも禁煙をしない事をいってるようなもんじゃん
62名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:14:35 ID:h5X53ypD0
>>24
そりゃ安かろう、1000円くらいが妥当と思われ。
余計に1000円とろうとすると抵抗があるかも知れんが
全席値上げして非喫煙者は1000円ディスカウント
にすれば楽にとれるよ。
63名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:14:58 ID:7YICcBi10
お盆の時期で自由席も並んで数十分とかだったのかもね。
当然禁煙のグリーン車なんか空いてないんだろうし。


そういえば新幹線みたいな特急車両って全面禁煙になるんではなかったか
64名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:15:07 ID:5uSjjHrx0
喫煙車全廃して全面禁煙。
で、1時間に1本程度だけ全席喫煙可能な列車走らせればいい。
廃車寸前のボロ車両使ってさ。あともちろん各駅停車で。
65名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:15:09 ID:b4Z2P59m0
数時間も我慢できない人、ヘビースモーカーが多いから
喫煙者でも禁煙車両乗るからね。禁煙車から埋まるのは当然。
66お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/08/15(火) 02:15:30 ID:5sRucVtL0
 つらさは解る。 たばこ苦手な選手いるのに配慮が足りなすぎ。

 と、言うよりもこの国はまだまだ喫煙家に甘すぎ。
67名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:15:47 ID:kVwJEGHm0
JR喫煙車両全廃まだぁ
68名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:16:12 ID:NNfijzC00
余裕で我慢できるけど自分では吸わない
69名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:16:32 ID:PgW52lZq0
お盆期間に新幹線で移動なんていうのが無謀かと。
リスクマネジメントなんて言葉、協会には無いんでしょうな。
デラックスバスでもチャーターすればいいのに!
70名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:16:43 ID:gUIYQADC0
ガス室の中に放り込まれて

何時間か乗車してたの?

選手は偉いね。

文句言って飛行機に変えてもらってもいいんじゃないか?

アメリカだったら賠償金請求されるぞ
71名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:16:45 ID:+ltwWNAY0
> GK川口は「隣の人がずっとたばこを吸っていたので
> つらかった。間接喫煙の方が体に悪いですからね」。

          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス
    !                   ノ
    丶_              ノ

タバコを吸わない人にとってこれは拷問に等しい。マジで同情するよ。
72名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:17:30 ID:Rkzt9IgA0
禁煙の自由席いけよ馬鹿
73名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:17:31 ID:5jYhuv2hO
喫煙者でもDQN以外の若い人は空気嫁るよ
嫁ないのは40代以上のオッサン
ピースやらハイライト系のきついタバコを遠慮なく吸いまくる
74名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:18:19 ID:Icx7Ubuj0
喫煙車両を外からみると紫煙で中見えないもんな 吸ってる奴よく支那ないな
75名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:19:06 ID:IbIhKai90
1時間ぐらいならいいけど、何時間も隣で吸い続ける人が
いると辛いかもね。寿司屋のカウンターとかもそうだけど
すぐ隣にいる喫煙者と数メートル離れてる喫煙者だと大分違う。

なんとかして他の席とれなかったのかなぁ。
76名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:19:54 ID:c5Bgpd5i0
川渕体制が腐ってるから起こるんだな。
こういうことが。
77名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:20:38 ID:ZSxsEsDyO
玉けりのことは芸スポでやれ
78試されるだいちっちφ ★:2006/08/15(火) 02:21:03 ID:???0
JR東日本プレスリリース(2006/06/06)
列車内の全面禁煙化について
http://www.jreast.co.jp/press/2006_1/20060603.pdf

3.実施時期
2007年春実施予定
※ 詳細な実施時期については、別途お知らせします。
79名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:21:16 ID:b4Z2P59m0
しかし隣の人は川口だと気づかなかったのかな?
気づいたけど「GKだから吸うのか、へえー」なんて
納得しちゃってたのでしょうか。
80名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:21:51 ID:BGuRK6z/0
>>43
まあ、川口もそれをわかってるから言わなかったんだろうね。
俺が川口だったら(超有名なスポーツ選手だったら)言ってしまってるかもしれない。
81名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:22:11 ID:VG3c5bns0
喫煙車ってホントにガス室だよな。
ドアが開いた瞬間、目の前が真っ白になるからな。
通りかかるだけで髪の毛や服に臭いが移る。
82名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:22:28 ID:IifUmnDz0
なんでJTは煙の出ない煙草を開発しないの?
83名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:22:43 ID:liK2Kv2b0
嫌煙厨マジできめぇな。
84名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:23:16 ID:Icx7Ubuj0
>>77
おまぃの玉はけれねぇ
85名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:23:49 ID:RDf7yjts0
長野新幹線は全面禁煙やってるよ。
86名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:24:11 ID:PgW52lZq0
Jリーガーだって、喫煙者結構いるよ。
今回の代表にはいないと思うケド。
あと、Jリーガーはパチンコ好きだよね?
パチンコ屋だってガス室かと思うんだが。
87名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:25:02 ID:uD4Z8tE40
>>85
全線の所要時間が2時間をちょっと超えるから、前回のダイヤ改正で
上越新幹線は対象外になっちゃったのよ。
88名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:25:23 ID:vlvEtJBP0
新幹線の窓開ければいいじゃん!
外のおいしい空気を吸えてウマー
89名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:25:49 ID:7fjoY2Ns0
そんなに変わるのかが疑問。
まるっきり同じ人間で、実験は出来ないだろう。
クローンでも作ってれば別だけど。
90名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:25:57 ID:HrCEDZQN0
>>78
全面禁煙の告知CMに川口を起用という手があるなw
91名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:28:13 ID:Q+fBkH9G0
>>29
うどん屋でそばを注文したのに、隣の客に「すみません、そばにしてくれませんか?」
と言われるくらい「は?」て思うだろうね。

喫煙者の俺からしても、今じゃ禁煙がデフォルトで、喫煙できる場所を特別な場所
だと認識してる。だからわざわざ「喫煙席」という特殊な席を選んで確保してるのに
「吸うな」とはあまりに酷じゃないか。

非喫煙者だって、禁煙席確保してるのに隣の人がもっともらしい理由をつけて
「タバコ吸わせて下さい」と言ってきても困るだろう。
92名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:28:14 ID:3UVSQpba0
やはりサッカーばっかりやってて世間知らずなんだろな
とっとと禁煙車両に移ればいいだけなのに、
指定席はゼッタイそこに座らないと…って勘違いして我慢して座ってたんだろな
禁煙自由席はもちろんのこと禁煙指定席でも空いてれば追加料金で座れるのにね
93名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:28:38 ID:pYTKbNGN0
>>88
時速300`近くで窓開けるとヤバイだろw
94名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:28:36 ID:J9LmWy2s0
禁煙車両はほんとつらいよ。息苦しくて酸素不足って感じ。
眠ることも出来ないし、隣のヤツほんと気が利かないな・・・
95名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:29:14 ID:b4Z2P59m0
>>92
96名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:29:30 ID:+BOnD1wcO
>>82
名前は忘れたが、煙が殆ど出ないタバコがあったな…。
タバコを燃やすための器具が別に必要で、焦がす?感じで煙を出す。
今もあるか不明。エアーズ?というよな名前だった希ガス。
97名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:29:31 ID:CiGKxguH0
W杯で中田と並んで(日本選手の中で)例外的な勝ち組みと
言われてるのに。「守る」イメージの象徴になったので
保険会社とかかたい所からのCM出演が依頼がバンバン来るだろうと。

そんだけ稼いでも禁煙車のキップ自腹で買うことはせずに
喫煙車両でタバコ吸ってただけの一般人にケチつけるのか。
98名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:29:35 ID:4dll7z+9O
>>83
どっちであれ度を超えてるとキモいよ
俺はタバコ吸わないが、常識の範囲内なら吸ってもいいと思うが
子供のや吸わなそうな老人側で吸うとか
吸い殻道に捨てるとかはちょっとな
99名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:29:39 ID:SW5JDiwZ0
>>88
窓は開かないよ。 開くのはドア。
100名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:30:29 ID:0obmPBqG0
>>92
焼豚は黙っとけよ
野球みたいになまっちょろいスポーツじゃねぇんだよ
101名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:31:15 ID:bmkSS8Fb0
>GK川口は「隣の人がずっとたばこを吸っていたのでつらかった。

楢崎の事か?
102名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:31:24 ID:ZPEHy8H60
ヤクザ5人くらい雇って
煙草吸ってる奴片っ端からボコれば
禁煙車の出来上がり。
そのくらいやれ!!!!!!!!
103名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:31:43 ID:aiOjeELl0
川口よ、吸いたいのに吸えないつらさは、よくわかる。
104名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:31:50 ID:Q+fBkH9G0
>>91
俺って・・・だめだ、もう寝ようorz
明日も救急車運転するsふぁしなあdふぁshf
105名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:32:04 ID:CiGKxguH0
>>100
ゴールキーパーって、運動量が野球に
一番近いポジションじゃない?
106名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:32:30 ID:8XqmrLqg0
さっきから移動すればいいじゃんとか言ってる奴はアホ?

芸能人とか著名人が一般席にくるとミーハー連中が騒いで
周囲に迷惑をかける可能性があるからわざわざグリーンの
一角を陣取ってるわけなんだが。
107名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:33:15 ID:luPNKl9j0
禁煙車両じゃない車両ってだけなのに
隣に許可も求めずぷかぷか始めるのは
ニコチンで脳がやられた池沼だと思う
108名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:33:54 ID:wET8ylkw0
>102
スカッ、喫煙車両が増えるだけ!
109名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:34:05 ID:Icx7Ubuj0
>>100
野球は世界を制したが、サッカーはドイツで何したの?
110名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:34:17 ID:BGuRK6z/0
喫煙車(席)=タバコを吸う人用、なの?
喫煙車(席)=タバコ可、くらいに思ってた。
111名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:34:26 ID:rzGlvrfV0
>>91
そんなところだろうね

>>97
別に個人に対して文句言ってるわけではないだろう。


しかしまあ、煙草ネタは毎度吹き上がるなぁ

吸うやつは近年槍玉にあげられてストレスたまってるし、
吸わないやつは吸わないやつでマナーの悪い喫煙者に対する鬱憤がたまってるんだろうねぇ
112名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:34:35 ID:JKJCAa6/0
>>100
40歳のおっさん古田にスタミナで負けるサカ選手wwwww
113名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:34:43 ID:68+o8UK9O
昨日久々に会った兄が先に飯を食い終わってタバコを吸い出した時はマジでブン殴ろうかと思った。
114名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:34:45 ID:0obmPBqG0
>>105
お前ほんとにサッカー知らないんだな。知らないくせにレスすんな。
見たことあるか生で。テレビじゃ攻められた時しか映らないだろうが
映ってない所でめっちゃ動いてるぞ。ポジショニングが大事だからな。
115名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:35:56 ID:Xt90a/aA0
116名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:36:06 ID:PKZ1YOwn0
嫌煙厨煽るとレス率100%だな。
117名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:37:04 ID:0obmPBqG0
>>112
アホ発見ww
野球選手が90分間も走れるかww糞ww
>>109
それが何?禁煙とどういう関係があるんじゃ?お前も馬鹿wwさすが野球脳ww
118名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:37:17 ID:JKJCAa6/0
まあサカ豚は黙っておこちゃま玉遊びでもやっていればいいってこった。
プロの世界にふさわしい鍛え方してるやつなんか一人もいない楽なスポーツだからねサカーわw
119名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:38:09 ID:Icx7Ubuj0
>>116
PK
120名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:38:18 ID:FEYDvR5I0
走るサッカーにタバコなんて駄目じゃん
121名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:39:06 ID:CiGKxguH0
>>106
走行中の新幹線で人だかりができるわけない。
それに、最近の日本人はお行儀がいいから
「プライベートを邪魔しちゃいけない」とか
気を遣ってくれるだろ。

>>114
運動量が多いのが偉いなら、W杯優勝より
フットサル世界一の方が偉いことになるじゃないか。
122名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:39:06 ID:+BOnD1wcO
>>91
なるほどな。まぁ明日もがんばれ。

>>107
そんなことを知っていて喫煙席に乗るお前が阿呆。
123名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:40:33 ID:V1qPxg5vO
キーパーなのに川口の身体能力はトップクラスらしいな
124名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:40:54 ID:+ltwWNAY0
JT工作員ってお盆休み無いのか。
色んな板で嫌煙スレ見付けては毎度毎度同じパターンで工作活動するこいつらも( ´・ω・)カワイソス
125名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:41:14 ID:dnmkEulG0
プロなら自分で新幹線予約すべきだろ
だらしないぞ!!!!
126名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:42:21 ID:QeMx1gcTO
馬鹿な煽りをしてるのが喫煙者だと思うと、笑っちゃうよな。デブが出来る野球とはレベルが違うよ。
127名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:42:42 ID:Icx7Ubuj0
>>117
言葉汚すぎ おつむ弱そうだな 紫煙で脳やられたのか
128名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:43:45 ID:uD4Z8tE40
どうせ全駅通過の「Maxとき313号」しか叩かなかったんじゃないの?
つーか改めて時刻表見てみると速達タイプ少ないね、上越新幹線。
129名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:44:21 ID:lPIWt3WG0
サッカー協会のこのコメントの意味は、
「喫煙車両は全廃、とっとと全部禁煙にしろやゴルァ!」
と解するべき                                            なのかな?
130名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:45:42 ID:68h8OpCJ0
>>121
昔、先日タイーホされた芸人が隣に乗ってたんだけど
近くにいたヲバ連中がたかってきてマジうざかった。
131名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:45:48 ID:V1qPxg5vO
なんかの番組でサッカー選手が野球選手に走り負けしていたからな
そりゃオシムも鍛え上げようとするわ
テクニックを生かすにも強靭な肉体がベースになる
132名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:46:14 ID:VJSMn4QO0
>>91
というより喫煙車に乗ってる吉ってただのニコチン中毒患者だからな。
すわないと気が狂う俳人みたいなもんだ。
我慢するしない以前の問題だよ。
133名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:47:12 ID:u0c+URQs0
>>131
それ聞いたときに絶句したわ
134名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:47:30 ID:T4BEfLCS0
>121
んなこたーない
ジャニヲタとかすさまじいぞ
ほんと迷惑
135名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:49:09 ID:V1qPxg5vO
>>133
そこであえて肯定的に考えるなら日本サッカーはまだまだ強くなる可能性がタップリ
136名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:51:43 ID:qWuj41wN0
今だに喫煙車両があるのかw
電車に乗っている時ぐらいタバコ我慢しろ
137名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:51:55 ID:3ojg9pmj0
関係ないけど、タバコ吸ってる人のウンコって
めっちゃ臭い気がするよな?
138名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:52:02 ID:zPqekjO30
ピックル工作員が多数いるな
野球も必死だな、人気低迷でカワイソス
139名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:57:26 ID:qvbSgcn6O
タバコすってる人より酒飲みの方の運子が臭い
140名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:02:21 ID:ToynG+9o0
喫煙車ってなくして欲しいよねー
漏れも指定で喫煙車しか空いてなくて仕方なく乗ったことあるんだけど、
もう入っただけでヤニ臭い。 それだけでも気分が悪いところに、誰か
タバコふかし始めたら耐えられなくって普通車両で立ちんぼしたよ。
141名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:02:59 ID:STXFgGCI0
>>77
やきう豚乙
142名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:05:10 ID:KB5F2o/+0
喫煙者の精子は苦い気がする。
143名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:05:34 ID:GGNMbMh40
>>137 >>139
ウンコが臭いのは乳製品・肉食中心の人
これにはホントかなわない
144名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:05:52 ID:STXFgGCI0
>>109
やきうはオープン戦だろw
145名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:07:40 ID:0/V7fnXd0
地獄だな
キムチ臭い朝鮮人が隣でゲップをし続けるようなもんだからな
146名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:08:18 ID:r6iDgVRt0
喫煙車禁煙車の区分制が破綻していることの証左だ
147名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:09:53 ID:STXFgGCI0
>>92
盆でピークで移動できなかったかもしれないだろ
そのときの状況判って言ってるのかお前はw
148名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:09:55 ID:+DlZmeiY0
アメリカ様主体のの世界の野球様とヨーロッパの貧乏国のマイナースポーツを比べるなよww
レベルも年俸も野球様、バスケ、アメフト>>>>>>>>>>>>>>>マイナーさかあwwwww
149名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:11:48 ID:x6IKz7fA0
おれは、スモーカーだが、喫煙車にはあまり乗らないでいた。

理由は、「煙すぎるから」。1時間や2時間は我慢できるし。

しかし我慢ならないのは、ガキの騒ぎっぷり。

最近の親は子供をひっぱたかないのね。(あとは虐待レベルでひっぱたくか)

イライラしてしょうがないので、最近は比較的ガキのすくない喫煙車に乗る。

そこでもガキはいて、喫煙車にガキのせる親はホントDQNだと思う今日この頃。
150名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:11:56 ID:OC+IpZCr0
喫煙車両が無くなると服や体に異臭が染み込んだような奴が乗ってくるからなぁ・・
ヲタ連中の酸えた匂いよりかはマシだけど
151名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:12:51 ID:7dWOId9v0
喫煙のグリーン車ってもう無かったような気がするが
取りたくても取れないので知ってたつもりだが・・・
152名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:14:37 ID:x6IKz7fA0
あ、149だけど、

1,2時間我慢できるのは、「自分がタバコを吸うのを我慢すること」デス。

わかりづらくてスマソ。
153名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:15:11 ID:+DlZmeiY0
サカーなんて最高年俸がロナウジーニョの18億。松井様でさえ16億もらってるのに。
まあスポーツ先進国の国技と貧乏国の人数だけのスポーツの糞サッカーと一緒にしてもらったら困るがねwww
あとタバコは嫌いだが喫煙したら能力落ちるかって言ったらそうではないぞwww
健康には悪いがそんなにかわんねーよwwwスポーツ初心者あほすぎwwwベッカムも吸ってるしなwww
154名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:15:38 ID:STXFgGCI0
新幹線自体喫煙にしろよ
155名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:16:39 ID:rzGlvrfV0
>>154
禁煙にしろ、の間違いすか?
156名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:16:55 ID:+BOnD1wcO
>>154
あー、ここからは日本語で話してくださって結構です。
157名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:17:00 ID:2M4NyAzq0
JRの赤字は喫煙者の御厚意でうめられています。
158名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:17:14 ID:dVPQsecs0
川淵氏ね
159154:2006/08/15(火) 03:17:47 ID:STXFgGCI0
>>155,156
全車禁煙席の間違えだったwスマソ

川口可哀相だな
160名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:18:10 ID:9kd196IF0
お盆だって分かってたでしょーに……。
161名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:20:05 ID:Ejm0FKuN0
【アッー!の由来】

劣頭選手に扮したHSBらがヤクザTDKの車に追突
 ↓
「四つん這いになれ」 「なれば免許を返していただけるんですね」などの
会話を経て全裸に。
 ↓
指でアナルをほじくられ、「汚い穴だなぁ」などと罵られる
 ↓
UCDTのフェラチオで「アッー アッー!」と悶える
 ↓
ヤクザTDKに局部を見せながら2人の先輩UCDT,SZKに尻の穴を見せる。「気持ちいい!」と悶えながら
男性自身を勃起させる。このあと、UCDTがコンドームをつけ、HSBに背後から
挿入。「アッ、アッ、アッ、アッ!」とHSBは勃起させながら声をあげる。
 ↓
ヤクザTDKも加わり4Pが始まる。ヤラれるばかりだったHSBが一転、攻勢に出て、
ヤクザTDKを下にして犯し始める。小刻みに腰を振りながら、「アッー、アッー、イク!」
と叫んで、HSBもヤクザTDKの腹に勢い良く射精。


あとケツに棒差し込んで 3回まわって「We アッー! reds」と吠えたらしい。
162名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:21:43 ID:G04LlmEV0
ヘリコプターをチャーターしてやったら、どうだ。
163名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:23:06 ID:bYLf6+6VO
ID:+DlZmeiY0はサッカー部にいじめられた経験でもあるのか?
164名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:23:43 ID:0i0cSQFL0
GK川口にはもっと煙吸わせちゃえw
165名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:25:08 ID:+BOnD1wcO
>>159
もうすぐなるはず。

しかし、非喫煙者なのに、全車両禁煙反対の人が居た。

理由:禁煙車両にわずかでもタバコのにおいがはいるのが嫌だから。
そうなるのであれば、一か所に集まっていてほしい。

だとさ。
166名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:33:12 ID:AHDglDtf0
>>165
さすがに、そこまでいくと病気だろ……
非禁煙者でもひくw
167名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:33:14 ID:Pj8hP5Mq0
だからなんだよ。走っていけや
168名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:35:06 ID:KQ+1UlUt0
隣のヤツも驚いたろうな
169名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:35:43 ID:PmHmPeti0
社会とは色んな人がいるんだよ坊や
170名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:39:31 ID:DFsAGhOF0
アメの禁酒時代考えてもタバコの法的禁止は不味いと思ったけど
やっぱり法律で禁止して欲しいな
171名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:49:39 ID:2L5XHgU40
>>1
オシムの発表は遅かったが、切符の必要なことは前から分かってた筈。
三日前に手配するのが怠慢。
大失態。
172名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:59:26 ID:q2/THwvK0
・盆で混む事を考慮しない
・喫煙席だけど取れたラッキ

担当者無能過ぎだろ
173名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 04:00:21 ID:RUyjrYH+0
えー!全車禁煙じゃなかったのか!?マジで???ありえねー!
新幹線はもう10年くらい乗ってないから知らなかったよ
174名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 04:02:36 ID:Wecuhkml0
スポーツマンは煙草吸っちゃいけないんだよな
175名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 04:04:10 ID:wISYGCId0
別にグリーン車である必要ないだろ。

176名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 04:07:24 ID:SYZ3OnHb0
煙吐く奴は一度殺戮されるべし。
177名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 04:07:36 ID:Hi3fqtlxO
グリーンだよ!
178名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 04:26:14 ID:OjUhnlMKO
この時期に三日前からチケット探すってアホすぎだろ
179名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 06:45:47 ID:4mPNw56RO
>>165
全面禁煙になったら喫煙スペースで体中に匂いを炊きしめた喫煙者に囲まれる可能性がある訳だ。
行き過ぎた嫌煙が嫌煙自身の首を絞める例だな
180名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:06:36 ID:UrFqmAaJ0
受動喫煙を回避するための社会運動につき、確かに昔は嫌煙という言葉が使われてた。
しかし近年、そうした社会運動をする団体・個人は嫌煙という言葉を避ける傾向が強まって来た。
煙草を取り巻く世の中の流れが、好き・嫌いの次元の次のステップに進んだからである。
例えばイタリアでは公共の場所が全面禁煙だが単に好き・嫌いの問題ならばこうならない。
WHO主導で世界的な社会問題に発展してるので嫌煙という言葉はもはや時代遅れとの認識がある。
実際、煙草の問題に取り組んでる運動家や団体は嫌煙という言葉を今は使わないのが原則。
煙草の煙を生理的に極端に嫌う人は実は元喫煙者が多い。元ヘビースモーカーほど反動で嫌煙になる。
嫌煙という死語になりつつある言葉をわざと使いディベートを行うのは2ちゃん特有の現象と言えよう。


嫌煙権の終焉 2004/04/22
いわゆる嫌煙の主張は行いません。
たばこの問題は、好き嫌いのレベルで議論すべき問題ではないと考えるからです。
http://www.geocities.com/smoke_stinks/gloss-02.html

イタリアでは公共の場所が全面禁煙
http://allabout.co.jp/travel/travelitaly/closeup/CU20050112A/

受動喫煙防止サイト
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html

喫煙者を救え!
http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/

禁煙政策
http://www.hirake.org/nosmoke/
181名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:08:43 ID:hgnKqCJd0
>>165
喫煙者は意識出来ないだろうが、本当に喫煙者は臭いんだよ。
服に染み付いた濃いニコチン臭が ><

普段、不潔にしてる人は自分の匂いに気づかないのと一緒で、
喫煙者はニコチン臭に鈍い。

喫煙車両を設けるのは良いが、禁煙車両と喫煙車両の間を行き来出来ないようにして欲しい。
タバコを吸う時だけ喫煙車両に移る馬鹿が多いしな。
182名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:15:25 ID:NYa81/6f0
煽ってる基地煙氏ね。
183名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:20:10 ID:ZfP0/wUy0
ええっと・・・・・代表の中に喫煙してる選手もいるってこと?
184名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:24:33 ID:/HNM76WY0
>>175
恐らくVIP枠を手配してもらったんだと思うが、
まあ新潟に行くようなVIPはみんな喫煙者だろうしな
185名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:35:10 ID:w9kr1Hks0
座席車両は、全面禁煙にすべきだな
どうしても喫煙者のために措置したいなら、喫煙ボックスをつくればいい
んな措置、要らぬがな
186名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:38:58 ID:WfXDCUHKO
公共スペースは全面禁煙にすべき
187名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:45:33 ID:b5VpGjQM0
JRって本当にバカだよな
禁煙席のほうが圧倒的に売れるのに
早く喫煙席なんて全部廃止しろ
188名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:46:13 ID:uM66TQrZ0
言っちゃ悪いけど、田舎とか低所得者層が住む町ほど喫煙率が高いからな。
街中自体がうっすら煙ってるほど吸う奴が多い。
189名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:48:36 ID:uM66TQrZ0
>>187
チケット空き状況の電光掲示板見ると明らかだよな。
判で押したようにどれも禁煙席から埋まってる。
190名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:52:38 ID:cqgJ9YaY0
GK川口は「隣のオシムがずっとたばこを吸っていたので
つらかった。間接喫煙の方が体に悪いですからね」。
191名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:54:59 ID:MhAjroLd0
飛行機でいけばいいのに
192名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:59:40 ID:KM4rMqUwO
GK肺癌w
193名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:22:40 ID:vX1DnP5q0
喫煙者は無神経
194名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:25:05 ID:9Z6XjlSu0
たばこぐれーでガタガタうるせーな。
日本代表なんだから煙ぐらいセービングしろ!
195名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:29:37 ID:Hn5rawru0
>GK川口は「隣の人がずっとたばこを吸っていたのでつらかった。
>間接喫煙の方が体に悪いですからね」。

隣の人は関係者じゃないのかよ。 ていうか、イヤなら自腹でグリーン車
にでも逝けばいいのに。
196名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:31:15 ID:WuoQtji80
スポーツ選手を喫煙車に乗せるって
どういう神経してんだ
197名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:32:50 ID:u97hqF270
>>196
> 代表関係者は「3日前からチケットの手配を始めたが、
> どうしても禁煙車両が取れなかった。選手には申し訳ない」と説明した。
申し訳ない。今は反省している
198名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:34:04 ID:4mPNw56RO
>>193
喫煙席に乗ってるのに迷惑がる嫌煙は無神経
199名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:34:23 ID:IkdqN/ul0
>>195
>>1を1万回読め
200名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:34:38 ID:rV6VpdlI0
喫煙者は死ね
誌ねじゃない、死ねだ
肺炎、肺癌、肺気腫になって死ね
永久気管孔になって永久に地獄を味わうのもヨロシ
とにもかくにも喫煙者は豚だから刑務所に入れられて凍死して死ね
201名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:36:25 ID:u97hqF270
まぁ、今の時期の混雑じゃ仕方ないにせよ、そんな時だからこそ
人が多く集まる場所、空間では禁煙を徹底するべきでは?
健康増進法に拘束力も処罰もないが、もちっと鉄道会社はそういうことを考えて欲しい
202名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:37:00 ID:zTe+JOYTO
急に煙がきたので・・・
203名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:37:39 ID:YjhG6RXd0
トイレみたいに、専用のボックス用意して、そこで吸わせばいいのに。
同じ排泄行為を公共の場所で行わせているのが問題。
204名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:38:58 ID:X6TVUBvw0
そのうち新幹線は全席禁煙になるぜ
205名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:39:47 ID:uReH5aDD0
川口もタバコを吸わないのに、
タバコを吸うやつが居る2ちゃんねらーって、
川口よりレベルが低いわけだな。
206名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:40:29 ID:Fonw3Ko70
>>8
氏ねよ
陰茎ガンで
207名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:41:38 ID:5JZ8Q2YKO
近距離電車やバス、飛行機など、どれも全面禁煙なのに、新幹線や特急列車はなぜ喫煙車両があるの?

古い時代の遺物だね。
208名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:41:47 ID:IkdqN/ul0
まあ、後任の安倍は絶対に8/15に参拝するだろうな。
日中、日韓のこじれはあと5年は続くよ。
209名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:43:07 ID:OxbE3PMd0
 最大勢力の浦和、横浜、川崎F、磐田所属の計12人はJRで移動したが、日本協会が
用意したチケットは青春18切符。GK川口は「乗り換えが多くてつらかった。他の通勤客の手前、
駅弁もおいしく食べられませんからね」。代表関係者は「3日前からチケットの手配
を始めたが、どうしても青春18切符を使ってみたかった。選手には申し訳ない」と説明した。
210名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:43:20 ID:Hn5rawru0
どんなに混雑していても、グリーン車まで埋まる事はない。
どんなに混雑していても、グリーン車まで埋まる事はない。
どんなに混雑していても、グリーン車まで埋まる事はない。
どんなに混雑していても、グリーン車まで埋まる事はない。
どんなに混雑していても、グリーン車まで埋まる事はない。
211名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:45:34 ID:rV6VpdlI0
喫煙豚マジで殺してやりたいな
あいつら毒ガス野郎だから毒ガス室に閉じ込めて
ニコチン攻めして殺してやったほうがいいんじゃないか
ニコチンで死ねるんだから本人も本望だろう
212名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:45:38 ID:9Z6XjlSu0
>>205
つか川口がレベル低いと思うお前は何者なんでしょう?

少なくともお前より数百倍稼いでるし、数千倍人間出来てるし、数万倍名誉あるし、数億倍女にもてるし、お前なんて死ねばいいのに。
213205:2006/08/15(火) 09:48:32 ID:uReH5aDD0
>>212
川口がレベルが低いって書いたのは、悪かったな。
書き方が悪かった。
川口さんが、禁煙しているんだから、
喫煙者は禁煙をするべきだということを書きたかったわけだ。
214名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:50:04 ID:pep8tQs+0
>>205
世界にも認められているスーパーGKの川口より
お前はどれ程凄い人間なのかと問い詰めたいが。
215名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:50:12 ID:mQ5qiRaJ0
そっか? JRのぞみのグリーンの喫煙車両って10号車1両しかない。
しかも、前方は車掌室なので座席数は他の車両よりに少ない‥

時間帯や区間にもよるけど、まずは、グリーンの喫煙から満席になる事が多い。
俺は、タバコ吸う為に、出張の時も自腹で+αでグリーンの喫煙にのってる。


それをつべこべ言われるのは、気にさわる。
普通車の喫煙車両は必要ない気がする、タバコ吸う人は、エクストラ払って
グリーンのればいいと思ってる。

たばこ吸わない選手が、たまたま喫煙のチケット渡されたら、車掌に言って席を変えてもらえば良い。
ただ、それだけのこと。
216名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:51:19 ID:3/NHecil0
青春十八切符で移動すれば良いのに。席は全て禁煙席。
オシムもまだまだ日本に慣れてないよな。
217205発言訂正:2006/08/15(火) 09:52:05 ID:uReH5aDD0
>>205
誤】川口もタバコを吸わないのに、
誤】タバコを吸うやつが居る2ちゃんねらーって、
誤】川口よりレベルが低いわけだな。


神のごときスーパーレシーブをする川口さんが、
タバコを吸わないというのに、
タバコを吸う人は、川口さんの足元にも及ばないのではないか?
喫煙者と並ばされた神川口さんがかわいそうだ。

発言の趣旨が、
川口さんをレベルが低いかのように、
書き込みしてしまって申し訳ありません。
お詫びして訂正します。
218名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:52:52 ID:Cg9jUw7c0
頭のおかしい人間が多い2chですら、こんなに嫌煙派が多いんだから、
喫煙者ってのは、その2chねらー以下ってことかい。
219名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:54:00 ID:assdttNQ0
タバコすわない人間が、喫煙車両のチケットを取るなよ。
その影響で、愛煙家が喫煙できない可能性もあるんだぞ。
220205発言訂正:2006/08/15(火) 09:54:45 ID:uReH5aDD0
>>214
誤】川口もタバコを吸わないのに、
誤】タバコを吸うやつが居る2ちゃんねらーって、
誤】川口よりレベルが低いわけだな。


正】神のごときスーパーレシーブをする川口さんが、
正】タバコを吸わないというのに、
正】タバコを吸う人は、川口さんの足元にも及ばないのではないか?
正】喫煙者と並ばされた神である川口さんがかわいそうだ。

書き込みの趣旨が、
川口さんをレベルが低いように書いてしまいましたが、
喫煙者に苦情を言いたかっただけです。
お詫びして訂正します。
221名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:54:48 ID:rV6VpdlI0
喫煙者のアホ面みたら殴りたくなってくる
ニコチンで自殺しろ
北朝鮮に行け
喫煙豚早く死ね
222名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:55:14 ID:5o64v2/H0
修学旅行ですら特別車両用意してくれるのに
日本サッカー協会は無能の集まりなのか?
223名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:55:21 ID:b5VpGjQM0
タバコ吸うのは自宅だけにしてくれ
224名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:56:33 ID:ffhT3Tt00
禁煙の自由席に移ればいいのに。
そこで地べたに座っとけ
225名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:56:52 ID:H3mH2FYj0
子供かよ、そのうち無菌車両に乗りたがるんじゃねーのか?w
226名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:57:56 ID:HHLqFLXJ0
喫煙者の権利を主張しているのは
バカ
中国人
朝鮮人
のどれか
227205発言訂正:2006/08/15(火) 09:58:13 ID:uReH5aDD0
>>218
っていか、街中で平気でタバコを吸って居る人間が大量に居る。
2ちゃんねらーが優秀かどうかはよくわからないけど、
街中で平気でタバコを吸う椰子は、
レベルがかなり低いということはいえる。
228名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:58:49 ID:rV6VpdlI0
喫煙者=放火魔

喫煙豚を放火予備軍として逮捕しろ
229名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:59:56 ID:iyFalPMgO
喫煙者は屋根のない喫煙車に詰め込んどきゃいーんだよw
230名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:00:20 ID:HaoQs8D10
いや、喫煙が悪いのは分かっているんだよ。
申し訳ないとも思っているんだ。
一ヶ月 一万払って 体に悪くて周囲にも迷惑かけています。
ごめんなさい。
だから、追いやられるように 少なくなった喫煙所で肩身が狭い思いして吸っているんだ。
川口ざまぁ〜〜〜〜〜イェイ!!
231名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:00:27 ID:9Z6XjlSu0
>>217
スーパーレシーブってなんだよっ!!
さっきから川口さんをことごとく馬鹿にしやがって!!
232名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:02:29 ID:NfCBcVul0
帰省のピークってグリーン車も空いてないの?
233名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:07:40 ID:Ee3H4SVbO
人が一番低脳猿に見える瞬間。タバコを吸った後、缶コーヒーを飲み、パチンコ・パチスロをやってる奴
234名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:08:02 ID:4mPNw56RO
嫌煙=フェミ9条守ろう靖国反対売国朝日
235名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:08:47 ID:OxbE3PMd0
喫煙車両いらんな
JRは全席禁煙でよろしい
喫煙者は電車乗ってる間くらい吸うの我慢せえや
236名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:08:56 ID:LkkyEhzo0
ここまで読んだ
237名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:09:07 ID:GKTNPC620
>>203
空港の喫煙ブース(別名:観察カゴ)とか、よくあんなところでタバコが吸えるもんだと思う。
人間の尊厳をも平気で捨て去らせる、まさに最悪の麻薬、タバコ。
238名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:10:17 ID:fDD2frH/0
喫煙車両はいらん。
喫煙スペースだけ作っていただければ十分です。
239名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:10:42 ID:av7oN9IZ0
嫌煙家ってストレスためてそうだね。
一服したほうがいいよw
240名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:11:12 ID:/sCMrEsB0
事情言って席を代えてもらおうよ。
それくらい機転がほしいし、ていうかマゾ。
241名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:13:07 ID:5qmY/XIa0
オシム流
242217発言訂正:2006/08/15(火) 10:13:35 ID:uReH5aDD0
>>231
スーパーレシーブじゃなくて、
シュートを防ぐことを言いたかった。
喫煙者を問題にしているから、
川口さんがかわいそうだったんだよ。
243名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:13:45 ID:paWF+r5T0
喫煙スペースって豚の餌場にそっくりですねwwwwwww
244名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:14:08 ID:cSbAxPcjO
こういうネタには予想通り嫌煙がわいててワロタw
245名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:14:58 ID:9LKRI4xP0
どう見てもこれで悪いのは協会じゃないのか
喫煙者批判に向かうのがわかんね
俺は煙草吸わないが嫌煙キチガイのキモさにはちょっと辟易
246名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:15:43 ID:mdPeCLMU0
・強い香りは禁煙に役立つ
・タバコの死亡は交通事故の死亡の10倍以上(年間)
・タバコを吸う人は軽い向かい風の中を自転車をこぐのと同じくらい身体への負担をかけている
・タール量の調整はフィルターが行う
・タバコの先端につけると有害物質がカットされるとして特許を取った粉がある
・タバコで吸収するタールの量は…実際はタバコの箱に書いてあるタールの量よりずっと多い
・ニコチンの方が青酸カリよりも少量で死にいたる
・タバコの有害ガス成分は空気清浄機では除去できない
・外でタバコを吸っても室内に入ると室内にいる人にも害を及ぼす
・1本だけおばけは実際に存在する
・タバコの本数をだんだん減らすのは、すっぱり禁煙するより辛い
・保護者が喫煙者だと子供が喫煙者になりやすい
・ニコチン中毒は、山中に潜伏していた犯人が人に見つかる危険を冒してでもタバコを買いに町中へでてくるほど強い
247名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:17:20 ID:52ln6unr0
これは嫌がらせか懲罰ということに、
なぜだれも気付かない。
248名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:18:25 ID:7pWROm620
電車内で喫煙OKなら
くさや食べてもOKだよな。
文句いうなよ
249名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:18:31 ID:4mPNw56RO
>>245
喫煙席に来て煙草を嫌がるって高速のSAで女子が混んでる
から男子トイレに入っておきながら男を痴漢の様な目
で見るオバサンみたいなもんだよな
250名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:19:02 ID:M9Mo07Ov0
喫煙車で喫煙することも否定する嫌煙厨ってもう基地外だろ



・・・と燃料投下してみる。
251名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:19:11 ID:sjzHWN9p0
会社の出張で、帰り新幹線の券買って帰ろうと思ったところ、
非喫煙席空いてたので購入して帰ろうと思ったら、
上司が、「喫煙席行こう」
俺「えー、いいです。それに喫煙席だと1時間後になるじゃないですか?」
上司「いいからいいから」

俺「・・・」

1時間も待たされた挙句、くさい喫煙車に乗る羽目に。クソ上司。
252217発言訂正220発言:2006/08/15(火) 10:20:58 ID:uReH5aDD0
誤】神のごときスーパーレシーブをする川口さんが、


正】神のごときスーパーセーブ?をする川口さんが、

サッカーの正式な用語がわからないので、
セーブ=防ぐという意味だと思いますが、
お詫びして訂正します。
253名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:22:48 ID:O2UrykdZ0
俺だったら自由席で立ってるな
254名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:23:10 ID:4mPNw56RO
>>248
電車内で喫煙NGなら
弁当もビールも香水もNGだよな。
文句いうなよ
255名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:25:07 ID:2onxwO+q0
オシムも無茶な召集かけたのもまずいんじゃないの?
日本のお盆の風習を知らなかったとか?
それで選手を壊してしまったら意味ないだろうに
それで自分は翌日現地入り?ワロス
256名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:26:44 ID:VnLeoJ6o0
川口は18切符を渡されなかっただけマシと思わなきゃ。
257名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:27:11 ID:7pWROm620
>>254
喫煙房って、もはや良い香りとひどい臭いの区別もできないのね。
哀れ。
258名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:27:12 ID:iP2EvVDX0
スポーツ選手の隣でタバコ吸うってどんな奴だよwwww
259名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:28:04 ID:GKTNPC620
>>251
そこで「私はタバコの煙が嫌なので禁煙車にします」と言えないから
お前はいつまで経っても二流なんだ。
260名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:28:53 ID:DVI6oUYQ0
JRが喫煙車を放置し続けてるとかホント無知だなお前ら。
東は来年3月改正で全面廃止だし東海・西だって新車は客室全面禁煙で喫煙ルームを設置して分煙化図ってるっつーの。
引きこもってないでたまには新幹線にでも乗って来いよwww

どうでもいいが、どうしても自由席で座りたいときは喫煙車に乗ると座れる確率が高い。
俺は煙草吸わないがこの間中央線の特急が豪雨で乱れたときも新宿であえて喫煙車に並んで座れたぞ。
うぜーガキやおばさん連中もいないしな。
まああくまでも煙が気にならなければの話だけど。
261名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:29:13 ID:uReH5aDD0
>>251
上司にも、タバコの煙が嫌なので、
禁煙車で帰りますと、発言していれば、
神。
262名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:29:40 ID:4mPNw56RO
>>257
嫌煙房って、もはや良い香りの煙草とひどい自分の腋の臭いの区別もできないのね。
哀れ。
263名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:30:13 ID:+AxTiJ2A0
川口の隣の席でタバコ吸うってどんなキチガイだ?
264名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:30:36 ID:GKTNPC620
>>258
しかし、俺も川口という選手の顔はよく知らないが。
喫煙厨をバカにしまくっている俺でも、さすがに喫煙車両や喫煙ブースで
タバコを吸うなとは言わないしな。蔑みの目では見ているが。
265名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:30:58 ID:ATfqSR25O
なぁ〜にが
たばこがつらかっただ、ぼけ
何様?ただの玉蹴ちょっと巧い人でしょ?
たばこがいやなら便所にでも籠もってろ
266名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:32:40 ID:YL2GUF3s0
うちの我那覇も喫煙席に乗せられたのか
勘弁してくれ
267名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:33:25 ID:FjYlFBwC0
オレはタバコ吸いだけど、いくら喫煙席だとしても近くに子供やスポーツ選手なんかが居る場合は
タバコは遠慮するべきだと思うな。
268名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:33:53 ID:NfCBcVul0
>>260
> 東海・西だって新車は客室全面禁煙で喫煙ルームを設置して分煙化図ってるっつーの。

禁煙車でもタバコ臭いのが隣に来ると迷惑。東海・西はそこが判ってない。
半端な分煙するくらいなら、1、2両喫煙車を残しておくほうがマシ。
269名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:34:14 ID:g2cJ2uSPO
ガスマスクの社内販売があれば、苦しまずに済んだのに
270名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:34:55 ID:uReH5aDD0
>>265
川口さんを馬鹿にしたら駄目だよ。
間違った表現で喫煙者を叩いても、
川口さんを悪く言ったほうを、批判されるからね。
271名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:35:17 ID:VdHIGCHD0
>>267
清原や元木は周りを気にせず吸うだろう。

元木氏ね
272名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:35:20 ID:ZwdFVJgN0
> 間接喫煙の方が体に悪いですからね

んな訳ねーだろ!!
273名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:35:28 ID:YL2GUF3s0
普通車に空席なかったのか?
上越新幹線のグリーン車って、ただ席がいいだけでおしぼりすらなくて、
車内販売以外でおねいさんが相手してくれることもないから、
グリーン車だろうが普通車だろうが大して変わらんので、普通車でも良かったのに。
274名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:35:54 ID:btR3TFE/0

 早く全車両 

     禁煙にしてしまえ!
275名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:35:56 ID:OhABvCDV0
アホちゃうか。
メンバー判明しなくても招集人数はわかってるんだろ。
先に+αまで見越した人数分予約とっておかないマネジャーは
無能としか言いようがない。一昨日付でクビにするべき。
276名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:35:58 ID:GKTNPC620
>>267
スポーツ選手はいい大人なんだから、それがつらいなら車両や電車を換えろ。

喫煙車両に子供を乗せる親は死ね。マジで死ね。今すぐ…いや、保険金の受取人を子供にしてから死ね。


ここで川口選手が、俺は喫煙車両になんか乗りたくありません、と言って
自由席で次の電車待ちをするとか、普通列車で移動したら神だったのにな。
277名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:36:20 ID:5qmY/XIa0
(朝鮮タバコが)つらかった
278名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:36:32 ID:GApql26E0
川渕チェアマンなら、間接喫煙して寿命縮めて欲しいものだが
279名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:36:44 ID:4mPNw56RO
嫌煙=シナチョン
「もっと譲歩するアル!もっと反省するニダ!」
こんなチンピラの恫喝など聞く必要はない。
正しい場所で正しい行為をしているのだから。
280名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:37:08 ID:uReH5aDD0
川口さんが、神で、女性に持てるから、
ちょっとでも批判的なことを書いてはいけません。
281名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:37:08 ID:JLm9AELxO
>>260の行間から激しくヤニ臭がw
282名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:37:37 ID:rRUM459eO
>>262
マジレスすると腋の匂いはフェロモン。






おっきおっき
283名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:37:58 ID:GKTNPC620
>>279
場所に関しては聞いてやらなくもないが、


本当に喫煙が「正しい」行為だと思ってるわけ…?
284名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:38:08 ID:p/NkrrenO
喫煙は構わない。
国が認めて売ってるものだしな。

しかし自分の嗜好で周囲に毒をまきちらしておいて、申し訳ないと思えないカスが私は嫌いだ。
ワキガのヤシですら制汗剤使う気遣いをみせるのに何事かと。
285名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:38:51 ID:OhABvCDV0
>>251
あんたが嫌いだから禁煙車に乗ると言え。

しかし俺には>>94がなぜ酸素不足なのかわからない。
94の正体は陸に上がってきたサカナかなんかか?
286名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:40:46 ID:rRUM459eO
>>283
分けて考えちゃダメなんじゃないか?
薬が適切な方法で服用すればしかるべき症状が改善するみたいに、煙草は場所(と本数)を選べば悪いもんだとは思えない。
287名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:41:17 ID:4Ob3v7C/0
え、チェアマンは川渕なの川口かと思っとった。サッカーまったく興味ねーし。
288名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:42:37 ID:UiY7zVvP0
今回のケースだと協会や喫煙者ばかり責めてるがJR東日本が一番悪いと思うが
289名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:43:47 ID:81P2j40s0
>>265
×玉蹴
○玉盗り
290名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:44:19 ID:DVI6oUYQ0
>>281
残念、ただの鉄オタでしたw
291名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:45:19 ID:ZnbYisEh0
煙草は匂いが臭い。
吸ってるやつは息が壊滅的に臭い。
吸わない周りの連中は服が異様に臭い。
缶コーヒー+煙草のやつはヲタの異臭並に臭い。
292名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:45:52 ID:4mPNw56RO
>>283
は?「聞いてやらなくもないが?」何様?嫌煙様?
合法的に認可され販売され更に納税までして購入した嗜好品を「ここで吸って下さい」って場所で嫌煙に「遠慮」して吸ってるんだけど。
そこにズカズカ入って来て被害者面するのは人間としてどうか?
293名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:46:45 ID:JKHQida80
 喫煙者しか取れなかったらガスマスクも用意しといてやれよ
 気がきかねぇな
294名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:48:18 ID:mWaspu0J0
ニコチン中毒者調子こきすぎ
295名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:48:27 ID:YL2GUF3s0
川渕はチェアマンとっくに辞めた。
その次の鈴木昌も辞めて、今年の7月から鬼武健二が3代目になった。
296名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:48:38 ID:mxvRltmx0
役員はファーストクラスで移動して、選手はエコノミーで移動するのが日本のスポーツ界。
297名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:52:29 ID:8oQ+Je170
@川口
298名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:55:04 ID:vZv9n+CF0
       ____
       /  ./  /|    こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   ケムリなんか怖くない
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
299名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:57:00 ID:ab2bo4bK0
せめてマスクを用意してやりゃいいのに
サッカー協会も気が利かぬ
300名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:58:02 ID:y1oz3wkL0
喫煙厨抹殺
301名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:59:40 ID:YDXZ1kyk0
喫煙者はみな早く氏ねばいいのに
302名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:00:01 ID:LTSwjx7u0
>>51
ヒント:お盆
303名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:00:56 ID:XvqT+gQN0
んな事いちいちニュースにすなっ!煙草ぐらいでガタガタ言うなよな。
304名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:01:52 ID:YL2GUF3s0
ニコチン大王
305名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:02:53 ID:WsaQv0KU0
氏ねよカワブタ
306名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:03:06 ID:Bhx/6Bxp0
毒ガスまき散らすな
喫煙者はクズだ
早く死ね
307名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:03:34 ID:F12UfQd1O
俺は禁煙とれなくてやむなく喫煙しか取れない時は、体調悪くなったフリして、乗務員室で休む。
308名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:04:22 ID:KI1I74O10
喫煙者にのるくらいなら飛行機にのるよ
309名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:08:22 ID:q0bVfeQL0
川口さん、見直しますた♥
310名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:09:27 ID:aByk2cMH0
そんなに嫌なら、自分で他の車両のチケットを買い代えればいいのに。
子供じゃないんだから。
お金だってたくさんあるんだろうし。

っていうか、川口も協会批判したわけではないよね。
騒ぎ過ぎ。
311名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:10:21 ID:9kgCRKn/0
>>298
その中で吸う方が煙独り占めできて快適なんじゃないのw
312名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:11:13 ID:gHRuF7ze0
3日前からチケットの手配って何やってんのかしら?
当然、帰りの切符の手配もマダなのね。
サウジ遠征のチケットの件も旅行代理店にも航空会社にもお話してないのね。
8月28日ころ相談するのかしら?
313名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:12:16 ID:WvNyErFz0
川渕やめろ!
314名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:12:55 ID:Rly73EeE0
喫煙席に入ってきて文句言う嫌煙って馬鹿だろ
315名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:13:38 ID:9kgCRKn/0
>>292
お前、ID:j5vVerjy0臭いなw
他スレで見下し発言して何様って突っ込まれて逃げた奴。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155304693/

366 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/14(月) 22:27:41 ID:j5vVerjy0
>>364
吸ってはいけない場所で吸ってるとかポイ捨てとかは論外だとして、
単純に喫煙者自身を貶める発言をするのは理がないでしょう。

煙草が好きってのは嗜好問題で個人の自由なんだから、それを本当に
やめさせたいのなら嫌煙家は低姿勢に「お願い」する態度に出るべきだと思う。

喫煙者くせーよ消えろよと言うのも自由なんだけどさ、それじゃ誰もやめないって。

367 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/14(月) 22:35:44 ID:ZamVLlD20
>>366
>煙草が好きってのは嗜好問題で個人の自由なんだから、それを本当に
>やめさせたいのなら嫌煙家は低姿勢に「お願い」する態度に出るべきだと思う。


一言だけいわせて。


何様?
316名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:14:23 ID:b5VpGjQM0
お前も何様?www
317名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:17:38 ID:2rHl12h60
>>46は喫煙者を責めないことを自慢している。
318名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:21:19 ID:9kgCRKn/0
>>264
まあ事実として川口は「その吸ってる客に何か言ったわけじゃなく」、
単に「煙くて迷惑だったという感想」を言ったに過ぎないからな。
この不満の感想は協会側の不手際に対しての意見だろう。
隣の奴に言う気なら乗ってる時に直接言うだろうし。

喫煙席しか取れないなら取れないなりの対策
多めに席を取って空席作るとか
協会の人間が座ってすぐ隣の喫煙の防止(&サッカーファンの防波堤)
とか色々手段もあるだろうけどな。
319名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:23:49 ID:cheznpuQ0
喫煙者の人権剥奪賛成!
320名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:27:04 ID:dVtNRwOC0
新幹線のグリーンの喫煙車両、というのは客筋が悪い。
成り上がった低学歴、金だけ持った底辺階層、という雰囲気が濃厚。

禁煙車のグリーンとは、同じ列車かと思うくらい客筋が違う。

まあ、禁煙を心がける知性はあっても、自由席にしか乗れない財布
の奴もどうかと思うが。
321名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:27:10 ID:xLYcGe6J0
トムクルーズだったっけ。東京→新大阪の新幹線片道貸し切っても1000万円くらいだったはず。

http://king07.exblog.jp/2735400/
浦和レッズのサポが往復1300万円で新潟往復の新幹線を貸し切りした記事が載ってます。
322名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:30:35 ID:q0bVfeQL0
>>319
喫煙者は人じゃないのでそもそも人権なんぞ最初からない!
323名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:30:40 ID:QOeYbzf3O
これは喫煙者のイメージを下げる報道ですね
324名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:35:46 ID:11TF8Q1J0
タバコ吸ってる奴はそもそも隣に気を使うような連中じゃない。

くせーんだよテメエら。タバコ吸ってる連中は全身臭いぞ。
325名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:36:25 ID:4mPNw56RO
>>314
基地外具合が田嶋先生レベル
きっとあの国の人達に違いない
326名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:42:15 ID:yeL1N7yb0
ルールに従うのに善意はいらない、自動的なものだから
隣が吸わない人なのになんらかの事情でここにいる、という事を汲んで
ルールで喫煙が認められていてもなお敢えて吸わないようにする、これこそ善意

喫煙者に善意は期待できないね
327名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:43:09 ID:ivnZB5Co0
パチンコ屋も禁煙にして欲しい
328名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:44:06 ID:9kgCRKn/0
なんか、妙に携帯で頑張ってる奴がいるね・・・

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=4mPNw56RO
329名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:44:59 ID:STXFgGCI0
もうさ新幹線全車両禁煙な
公共機関でタバコ吸うな
330名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:48:16 ID:4mPNw56RO
>>326
善意?喫煙者をゴミクズの様に言う嫌煙に掛ける情けなどないよ
ルールに従っているのだから文句を言われる筋合いは無い
ルールがおかしいのならJRに言え 喫煙者の責任では無い
331名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:48:24 ID:6jJPn3O50
>>329
もうなるんだが、新幹線全面禁煙。
ニュースくらい見ろよ、ニートクン。
332名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:49:19 ID:uReH5aDD0
レストランとか、食堂も、全面的に禁煙にしてほしい。
333名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:52:48 ID:QhQO1GatO
マナーの無い奴がいるからルールが出来るんだよ。

ルールばかりで堅苦しいとか言っているやつらの自身が原因だったりね。
334名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:52:52 ID:kM6hrM5B0
>>142
遅レスですまんがおれのは甘辛だぞ
335名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:55:44 ID:u97hqF270
誰か副流煙の方が直接吸う煙より有害物質が三倍以上含まれていることを知らない
>>272 に説明してやって。あっ、俺がしてたかw
336名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:56:25 ID:elA5nLebO
>>331
倒壊は今のところずーっとならない。
束や吸収はなるけど。
337名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:59:04 ID:Xiw0bnxFO
>335
そういうこと言うと、じゃあ両切りならいいんだなって話になってくるぞ
338名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:59:08 ID:e1KglucD0
日本代表が乗るんだから、JRに言えば全面禁煙にしてくれるだろ。
339名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:00:34 ID:u97hqF270
>>330
そろそろみっともないからやめとけ。どこでも吸って良いなんてルールすらないんだよ?
規制は規制。そもそも、煙を吸いたくない人だっていることを理解しろ。
同じ空気を共有しているからこそ、喫煙について問題視されるようになっているのが現代。
この世なんて最初っから何事も都合よく出来てないのは百も承知。
お前が何年この世に生きたか知らないが、まだまだこの世を知らない
自分が見たものだけが全て真としか言えないような視野の狭い人間だな。
340名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:02:57 ID:7tc9lv8c0
川口も喫煙車に座っちゃったんだから、隣人の喫煙についてとやかく言うのは筋違い。
コメントするなら協会への苦言で一貫したらいいのだ。
341名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:02:57 ID:WtX+fIlg0
:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i
;':/ヾム⊂つ'´     i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:
: i: /: iト        、,,ミニっ /i/゚: o i .
: i:/: : i    、`_      ̄/.:/: : : i: :
: /: .::ハ   ゙llllllル `ヽ    //. : :/! i: .   <あやまれ!喫煙厨は川口に謝れ!
/: .::/:::/`、  lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ!
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::
342名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:03:48 ID:o5kNzc8sO
>>326
俺はお前がタバコを吸うか吸わないか知らないから
「私は嫌煙です。」と首からプレートでもぶら下げとけ
あと常に周囲の人に「私は嫌煙です。」と声をかけろ
お前が嫌煙とわかれば吸わないよ
343名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:04:51 ID:u97hqF270
>>342
俺はお前がタバコを吸うか吸わないか知らないから
「私は喫煙者です。」と首からプレートでもぶら下げとけ
あと常に周囲の人に「私は喫煙者です。」と声をかけろ
お前が喫煙者とわかれば近寄らないよ
344名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:05:58 ID:mQ5qiRaJ0
ヨーロッパの鉄道なんて、各駅停車にも喫煙車両あるぞ。
そのかわりタクシーは、運転手と分煙できないから禁煙ね。

包括的な嫌煙運動なんて、民度の低いアメ公の犬ころが主張する事なんだよorz
アメリカの常識は世界の常識?? もうアホかと、シンガポールなみに民度が低い。


ヨーロピアンエスタブリッシュは、分煙さへ可能なら、他人の趣味にまでつべこべ言わないわけでw
345名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:06:59 ID:VMiJvjFZ0
>>343
つまんねーよ、ボケ。
346名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:07:40 ID:JRRB87PO0
スポーツ選手を喫煙席に座らせるなんて無配慮すぎる・・・

でもプロ野球選手でもプロ意識が薄い人は試合中でも
カメラないとこでビール飲みながらタバコ吸ってたりします。
身体が資本の仕事なんだから、もうちょっと考えれ〜
347名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:08:33 ID:o5kNzc8sO
>>326のスレ書いて書き忘れたけど
サッカー協会はバスとか飛行機とか
最悪グリーン車じゃない禁煙車を
用意してやれよ
川口には同情するよ
348名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:08:39 ID:u97hqF270
とりあえず、日本の守護神に煙を吸わせたDQN喫煙者を血祭りにしてやりてぇ
よほど喫煙したがる奴って頭が悪いだね
あっ、俺が大学生のときにタバコ吸ってた奴って、マジで考え方がおかしくてアホで
成績も悪くてバカだったっけw
頭が良いやつはそんな健康を害するだけのものを敢えて取り込まないしな
とにかく喫煙者がバカだってことが露呈される事例はいくらでもある
必死こいて人前で喫煙をしても良いみたいなことはいわないこったね
349名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:11:19 ID:11TF8Q1J0
>>342
喫煙者は全員丸坊主にして「私は喫煙者です」って焼印押したらいいだろう。そうしたら近寄らないよ。
350名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:11:29 ID:amz6n61i0
喫煙者だが列車の喫煙車両の臭さといったら堪らないので、禁煙車両に乗っています。
351名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:11:32 ID:WclswrVn0
>>339
>どこでも吸って良いなんてルールすらないんだよ?

日本語でおk
喫煙席で吸う事を言ってると思うのだが、嫌煙の斜め上を行くバイアスが掛かると(ry
352名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:12:23 ID:JRRB87PO0
>>348
知識人を気取りたいなら血祭りとか物騒な言葉を無駄に使うでないよ
353名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:12:52 ID:8g40739h0
:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i
;':/ヾム⊂つ'´     i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:
: i: /: iト        、,,ミニっ /i/゚: o i .
: i:/: : i    、`_      ̄/.:/: : : i: :
: /: .::ハ   ゙llllllル `ヽ    //. : :/! i: .   <あやまれ!喫煙厨は川口に謝れ!
/: .::/:::/`、  lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ!
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::
354名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:14:12 ID:u97hqF270
>>351
ID変えてまで自分を擁護するなよ、キチガイ腐れ喫煙厨w
悪いが俺は喫煙席で吸っちゃ悪いとは言ってないw
どこでも吸って良いという法律やルールはマジでないどころか
最近じゃ人の集まる場所では禁煙を呼び掛ける健康増進法もあるしな
そもそも健康増進法なんてもう数年前のものだぞ?ちったぁ世の動きに目を向けろ
時代遅れw
355名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:14:34 ID:uDRtfK+e0
たばこ税・・2兆円強徴収してるんだが・・・。
一斉にみんなやめたら、どこから集めるんだ?
1000円に値上げ?・・20円値上げでもやめる奴多かったのに、
基地外以外吸わなくなると思うが・・。消費税値上げでも、OKなんだよな?
(煙草税が少なくなれば、ガソリン増税か?)

普通に日本語話せるんだろ?
近くに喫煙者いて嫌なら、ひと言言えばいいじゃん。
『たばこ臭いので、移動お願いしますと』
356名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:14:50 ID:KMkP6to00
喫煙席にまで文句言うのって頭おかしいんじゃないの
357名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:15:52 ID:8g40739h0
『コピペ推奨』

喫煙者は死ね
誌ねじゃない、死ねだ
肺炎、肺癌、肺気腫になって死ね
永久気管孔になって永久に地獄を味わうのもヨロシ
とにもかくにも喫煙者は豚だから刑務所に入れられて凍死して死ね
358名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:17:56 ID:u97hqF270
>>357
まぁ、氏ねと言わずとも苦しんで死ぬことには変わりはないけどね
吸い出す副流煙の方が有害なんで、それを他人に吸わせないくらいの頭は持ってもらいたいもんだ
自分が吸うことについては個人の自由だから誰も文句は言えないし言わないんだが
吸う場所が悪いってことに気づかないくらい、身勝手なんだよねw
とにかく、自業自得で肺がんになって後悔するだろう。あれってものすごく痛いらしいよ。
そもそも人間が生命維持活動をするのに必要な呼吸をするのに必要な臓器なのにね
359名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:18:10 ID:mQ5qiRaJ0
サッカー協会のバカが喫煙車両のチケットを取った事と、禁煙車両の存在の議論は関係ないだろ?

嫌煙クレーマーは拡大解釈のしすぎだ。

なぜ、禁煙車両に乗らないんだ? 禁煙車両のチケットがとれないなら乗るなよ、わざわざ喫煙車両
選んでる喫煙者に迷惑だから。

言ってる事が日本にいちゃもんつける中国政府とかわらないぞw
360名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:19:21 ID:8g40739h0
ニュース速報+からID:av7oN9IZ0を検索:
--------------------------------------------------------------------------------
【失態】日本サッカー協会、代表選手に用意した新幹線のチケットは喫煙車両 川口「(隣のタバコが)つらかった」[1件]
239 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/15(火) 10:10:42 ID:av7oN9IZ0
嫌煙家ってストレスためてそうだね。
一服したほうがいいよw
361名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:20:06 ID:u97hqF270
>>359
お前も黙ってろ。川口は辛かったとは言っているが、喫煙者にやめて欲しかったと
身勝手なことは言っていない。喫煙席で仕方ないことだと理解している証拠。
バカは勝手に文句を言ったと勘違いしたり、嫌煙厨だと思う奴を煽る喫煙厨の方だろ?
言い分が明らかに身勝手w
362名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:20:15 ID:4mPNw56RO
>>354
何を勘違いしてるのか知らんが、自分がそうだから他人もそうなんて思わない方がいいぞ
このスレの議題は「喫煙の是非」ではなく「喫煙席にまで因縁を付けるヤクザの様な嫌煙はどう言う思考回路なのか」
363名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:20:39 ID:N000KKCO0
ところで、昔は新幹線は全車両喫煙可だったの?開業当時とか。
JRやバスで古い車両だと、灰皿の跡が残ってる場合があるけど・・・
364名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:21:57 ID:uDRtfK+e0
>>357
悪いが、肺ガンとかで(苦しみながらも)ゆっくり死にたいよ。
年金も破綻すんだろうし・・、家族居れば、福祉手当も貰えない。

未来のない日本だし・・最低払った分の保証や、
保険使い切って死にたいと思う。

365名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:22:34 ID:5bUonIlP0
>>359
川口が選んだんじゃないじゃん
366名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:22:47 ID:KMkP6to00
喫煙席で煙草を吸う事は違法でも無いしマナー違反でも無い
むしろマナー違反なのは喫煙席に来る嫌煙
367名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:23:03 ID:gFuS2RTd0
喫煙者だが列車の喫煙車両の臭さといったら堪らないので、禁煙車両に乗っています。
あんなに臭い車両を平気で走らせるJRの技術力と営業力はスゴイね。
368名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:23:04 ID:u97hqF270
>>362
> 喫煙席にまで因縁を付ける
はぁ?>>1をよく読んでから出直せ、在日。
川口は何も因縁をつけていない。このスレにいる嫌煙厨は放置すりゃ良いだろ。
それよりも身勝手な喫煙厨の方がバカっぽくて笑える。
一生喫煙を続けて、恐ろしく痛々しい肺がんになって苦しんで死ぬのが望みなのかと?
現代はさまざまな病気の原因がはっきりし始めているし、メディアの発達で
一般国民にもその事例やメカニズムが伝わりやすくなっているのに
知りませんでしたで済むほど喫煙に関する迷惑行為は許されるものではない
369名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:23:29 ID:/RCUBn3u0
ピットクルー
370名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:23:36 ID:rRUM459eO
>>355
500円くらいまでならいけるってニュースがあったな。
愛煙家は値上げしても吸うやつ結構いるんじゃないか?
ある意味で贅沢税かも。
371名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:24:21 ID:TRQtrS3A0
蒼井そらもブログで書いてたよ
喫煙のグリーンはきつかった!って
372名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:24:27 ID:E+SmPWMxO
お盆の時は喫煙車減らせ
373名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:25:07 ID:KMkP6to00
>>368
なら「川口は悪くない」でいいじゃん。この場合喫煙者も悪くない。
言ってる事支離滅裂よ君
374名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:25:21 ID:bBDBSb6I0
煙草擁護だけで11件だと!いつもの工作員がまた荒らしてんだな!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3A4mPNw56RO
=一件書き逃げ厨ID:av7oN9IZ0、その他、多数。
375名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:25:28 ID:Gu+BT6fP0
スポーツ選手だもんな
376名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:26:15 ID:u97hqF270
>>373
>>362
> このスレの議題は「喫煙の是非」ではなく「喫煙席にまで因縁を付けるヤクザの様な嫌煙はどう言う思考回路なのか」
に対してだが?お前も黙ってろ、在日
377名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:26:58 ID:77NkuC9dO
まだまだバカが多いな
タバコなんかやめれ
頭やられちまうぞ
378名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:27:24 ID:LUYilIuZ0
嫌煙のフィルターに掛かると喫煙席に来る嫌煙でも喫煙者が悪くなってしまう件について
379名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:28:08 ID:bBDBSb6I0
コイツの周りのいかがわしいレスもすべてコイツの自演。w
調べれば解かるけど一件書き逃げIDを20個は使ってる模様。必死だな!

煙草擁護だけで11件厨。
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3A4mPNw56RO

JT珍煙工作員に贈る歌。
《イートー巻き巻きの♪でどぞ!》

IDコロコロ、IDコロコロバレてもバレても気にしない〜!

IDコロコロ、IDコロコロ何が何でもスレつぶし〜!

IDコロコロ、IDコロコロなんだかオレって馬鹿みたい〜?

IDコロコロ、IDコロコロ俺は真性工作員!

JT珍煙工作員に贈る歌(2)
《イートー巻き巻きの♪でどぞ!》

IDコロコロ、IDコロコロ、バレてもバレても気にしない〜!

IDコロコロ、IDコロコロ、バレてもバレてもなんのその〜!

IDコロコロ、IDコロコロ、バレてもバレてもかまわない〜!

IDコロコロ、IDコロコロ、バレてもバレても工作員!
380名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:28:19 ID:9kgCRKn/0
>>340
隣に奴に言って無いじゃん。
>GK川口は「隣の人がずっとたばこを吸っていたのでつらかった。間接喫煙の方が体に悪いですからね」。
381名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:28:19 ID:g2cJ2uSPO
365日煙草の煙のほうがつらいぞ
煙草は子供にとってもつらい…といいたいところだが、産まれたときからの習慣になじんでしまって
教養のつく頃に気付くだけかもしれん
382名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:29:05 ID:WcFPFClM0
実は、川口の隣に座っていたのはオシムだったというオチは無い?
383名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:29:15 ID:iZMr5q3c0
禁煙車は先に埋まるし今の時期は全席あっというまに埋まる。
うちも先月からとったのに家族ばらばらの席になっちまったよ
384名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:29:19 ID:dt6J0c8GO
喫煙車は前と後ろの端にしてくれ。
385名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:30:02 ID:wAEcIxpd0
喫煙者がみな肺ガンや喘息で呼吸困難になって苦しんで死んだらいいのにねw

喫煙者は体からヤニ臭いニオイを発散させてるわ
口臭もキツイわで廃棄物以外の何者でもないな。
386名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:30:23 ID:xLYcGe6J0
>>363
1976年(昭和51年) 8月、こだまに禁煙車登場。16号車自由席1両のみ。
http://homepage1.nifty.com/silabel/hobby/shinkansen_history.html

指定席の禁煙車設定は、マルスのシステムが整う昭和55年10月改正まで掛かったはず
http://www.geocities.jp/megasan2001/hikari/history3.htm
http://www.geocities.jp/megasan2001/hikari/history4.htm
387名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:30:50 ID:zn1eck0R0
>>1
お盆の時期に3日前からチケット手配ってなんで?
どう考えても無理やん。
急に日程が決まったの?
388名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:31:40 ID:9kgCRKn/0
>>359
>嫌煙クレーマーは拡大解釈のしすぎだ。

拡大解釈して「川口叩き」や「嫌煙叩き」しているのが喫煙クレーマー。
389名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:31:47 ID:abpXZm1aO
嫌煙厨ってどこでも構わず喫煙する馬鹿と同じ位うざいね
390名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:32:10 ID:vP/qpE2g0
嫌煙は煙草叩けりゃ何でもいいんだよな
今回の件は喫煙者に全く落ち度は無いのに
391お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/08/15(火) 12:34:32 ID:5sRucVtL0
 むかし新聞の投稿で喫煙車なのに「済みません、たばこやめてください」と
母子に言われてしまった喫煙家の話が載ってた。 この母子はたばこ苦手なのに
禁煙席がとれなかったんだそうな。 喫煙者の立場からも禁煙車を増やせと
意見していた。
392名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:35:31 ID:ST4cgYQU0
>>387
日程は前から決まってたよ
393名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:37:45 ID:Bp7IKUyL0
しかし、喫煙車とはいえ代表選手の隣でプカプカしてるやつもどうかと思うが、
とはいえタバコ吸うために喫煙車のチケット買ってるわけだしなあ・・・・・・
394名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:37:47 ID:SO2p48ml0
>>8
口寂しいなら、指でもしゃぶってろよ
ぼくちゃん
395名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:38:08 ID:Rz1ZoAm30
レッズの大原練習場のある用水沿いは俺の喫煙場所なんだけど、やめたほうがいいのかな・・
396名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:41:51 ID:b7nfLZI+0
飛行機は長時間の国際線でさえ禁煙なのに
高々数時間のJRがなぜ全面禁煙にできないのか?
397名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:42:02 ID:bBDBSb6I0
【国際】 「たばこ吸う人はお断り」の求人条件で、「差別でない」判断→労組反発…EU★2

でもIDコロコロインチキ投稿やって荒らしてんだから!
こっちにもこないはずないよね?煙草板の蛇君!

>ID:HTQzFkRW0=ID:y28NhRE30=ID:uR37m61u0=ID:0ncr8LJW0=ID:jx3dUaSl0
>ID:XRnNBiPI= ID:fW3DPOMS= ID:ZupXgGF2 =ID:Loi/lOUr =ID:tzYr0USy =ID:ENY03q/m

389=390=バレバレ!
389 :名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:31:47 ID:abpXZm1aO
嫌煙厨ってどこでも構わず喫煙する馬鹿と同じ位うざいね

390 :名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:32:10 ID:vP/qpE2g0
嫌煙は煙草叩けりゃ何でもいいんだよな
今回の件は喫煙者に全く落ち度は無いのに
398名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:42:11 ID:yRi0oCQPO
川口の隣で煙草吸った奴、川口のパフォーマンスが落ちたら責任問題にしろ。
人の迷惑考えない喫煙者はシネヨ。
399名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:42:15 ID:9kgCRKn/0
>>390
叩かれてる川口にも落ち度は無いよ?
400名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:42:32 ID:z3pyR1XC0
喫煙者は保険使うなよクズ
クマ浮かべた目でたばこスパスパしながら「なんか風邪っぽい」とか抜かしてんじゃねえよクズが
まあ毛細血管が詰まるから脳がやられてるのかもな
401名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:43:36 ID:g+0FcIXY0
喫煙者は健康保険9割自己負担でいいよな?
402名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:43:59 ID:DO6PUkJ90
タバコもアレだが、
それよりもひどいのが、
車内のビール臭、酒臭い口臭、スルメなどのアテの臭気、蒸れた靴下の匂い。
これらの方をもっと問題として捉えて欲しい。
403名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:44:34 ID:uDRtfK+e0
禁煙者にしろ、喫煙者にしろ・・・痛い発言多いな。

喫煙車輌に乗せられた、禁煙者(川口など)が苦しかった・・てことだろ?
手配した香具師を叩くならわかるが・・。
(もしくはJRの禁煙車輌増の要望)

さも禁煙所、禁煙席で吸ってたように叩く奴おかしいだろ?
副流煙が体に悪いことも、既出でわかるが、分煙の為に、禁煙・喫煙車輌あると思うんだが。
404名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:45:43 ID:fuxmHMmb0
おいおい、今時タバコなんて吸ってる香具師いるのか?
ひどい国だな日本は
405名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:45:58 ID:I610jFlu0
川口は、席をダルビッシュと替わってもらえばよかったのに。
406名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:46:53 ID:bBDBSb6I0
IDわざわざ変換で車内のビール臭、酒臭い口臭、スルメなどのアテの臭気、蒸れた靴下の匂い等にすり替え厨
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3ADO6PUkJ90
407名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:48:34 ID:glQQjA/t0
喫煙車ってランニングコストすげーかかるんだよね。
なんで禁煙車と同じ値段なの?
408名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:50:42 ID:bBDBSb6I0
ねえ、なんでこんなに一件書き逃げ厨が多発してるんだろ?煙草スレって??

↓コイツも!
359 :名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:18:10 ID:mQ5qiRaJ0
サッカー協会のバカが喫煙車両のチケットを取った事と、禁煙車両の存在の議論は関係ないだろ?
嫌煙クレーマーは拡大解釈のしすぎだ。
409名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:51:08 ID:zn1eck0R0
>>392
そうですか。
じゃあサッカー協会の事務方がアホって結論ですな。
410名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:51:46 ID:g2cJ2uSPO
昔、火のついた煙草で大事な服に穴をよく開けられたものだ…
411名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:51:57 ID:9hB+5uNP0
>>402
確かにビール臭はキツイ
412名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:52:27 ID:9MFJKNNv0
>>407
おまえみたいなニートな生活保護者
生かしておくほうが金かかるけどな
413名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:52:58 ID:sV5GCQun0
だからね、もう人の集まる場所は全面的に禁煙にして
吸った奴がいたら罰金10万円くらいにしろって
そもそも人が集まる場所で引火する虞のある高温の火を扱うこと自体危ねーんだよ?
銃刀法違反のごとく危険物の取り扱いの禁止としてくれ
414名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:54:16 ID:5T4r5LkQ0
JRは国内前線禁煙にしろよ
喫煙した奴が居たら、そいつが周りの人の分の運賃を払うようにしてくれ
415名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:55:28 ID:Dd60nHRP0


禁煙厨は氏ね
416名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:56:20 ID:sV5GCQun0
危険物+有害物質だろ?もはや毒物としても扱うべきだな
車も環境汚染で問題だが、何かと税金がとれるからといって
「お金」を重視して中身を考慮しないのが政治家の考えなんだよ
そんな奴らが政治家になるから世の中がいつまで経っても良い方向に変わらないんだよ
417名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:57:04 ID:7lpfTMnb0
>>8
418名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:57:20 ID:SpHH0QGAO
>>414吸い終わったらお前の腕で煙草を消してやるよ(笑
419名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:57:56 ID:SHVhZLaJ0
最近喫煙者は肩身の狭い思いして大変だなぁ(´・ω・)
420名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:57:57 ID:q2/THwvK0
まだ喫煙車両があることに驚いた
要らん
421名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:58:29 ID:sV5GCQun0
>>415
おいおい、喫煙していたけど禁煙に努力している人に対してなんてことを言うんだ?
嫌煙厨と間違えた?w
422名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:59:28 ID:AAg9XBbE0
一件書き逃げ厨の皆さん=たぶん同一人物。w

239 :名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:10:42 ID:av7oN9IZ0
嫌煙家ってストレスためてそうだね。
一服したほうがいいよw

244 :名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:14:08 ID:cSbAxPcjO
こういうネタには予想通り嫌煙がわいててワロタw

245 :名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:14:58 ID:9LKRI4xP0
俺は煙草吸わないが嫌煙キチガイのキモさにはちょっと辟易

250 :名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:19:02 ID:M9Mo07Ov0
喫煙車で喫煙することも否定する嫌煙厨ってもう基地外だろ
423名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:59:33 ID:Zv9SFh8DO
もう少ししたら全面禁煙になる予定です。
もうちとまってね。
424名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:00:01 ID:py0GLLpa0
相手が有名人だと喫煙車両でも吸えないのか
425名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:00:03 ID:ZHlgz6UXO
このスレは厨房ばっかだな
426名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:00:34 ID:QJOCnRxD0
>>403
嫌煙は喫煙者叩けりゃ理由は何でもいいんだよ
今回の件は喫煙者は全く悪くないのに(川口も悪くないが)
427名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:00:42 ID:9kgCRKn/0
>>424
吸ってんじゃんw
428名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:00:49 ID:SHVhZLaJ0
禁煙なんてやめなよぉ、逆に身体に悪いよぉ
ほぉら〜一本だけなら吸っちゃいなよぉ〜、一本だけなら大丈夫だよぉ〜
429名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:00:53 ID:E7bhtbmfO
いちいち集まってくる嫌煙厨がうざい
非喫煙者の質を落とすな
430名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:01:31 ID:kF8R9KMQ0
くだらんスレ立てるな!
431名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:01:44 ID:sV5GCQun0
いちいち集まってくる喫煙厨がうざい
喫煙者の質を落とすな
432名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:01:46 ID:K5L5VzFz0
喫煙車両って喫煙者にもつらいくらい空気悪いのに・・・
433名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:02:08 ID:uReH5aDD0
喫煙家の人は、怖いね。
434名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:02:37 ID:AAg9XBbE0
同一人物なのに2分ルール守らないなんて!
2チャンネルも酷い掲示板だな!あくまでJT優遇!w

一件書き逃げ厨の皆さん=たぶん同一人物(2)

389 :名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:31:47 ID:abpXZm1aO
嫌煙厨ってどこでも構わず喫煙する馬鹿と同じ位うざいね

390 :名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:32:10 ID:vP/qpE2g0
嫌煙は煙草叩けりゃ何でもいいんだよな
今回の件は喫煙者に全く落ち度は無いのに
435名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:03:09 ID:py0GLLpa0
勝てない守れない走れないサムライブルーには
煙にまみれて移動がお似合いだろ
という協会の体質がよく出ている
436名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:03:32 ID:JRRB87PO0
問題はサッカー協会の手配ミスなのに
何故ここで川口や、その隣に居合わせた喫煙者を叩くレスがつくかね。

まあ喫煙車両の是非は議論されて然るべきだとは思うけども。
数年のうちに喫煙車両は全面廃止されるんじゃないかなー。
437名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:03:50 ID:SHVhZLaJ0
煙草吸ってないからイライラするんだよぉ〜
ほらぁ〜吸っちゃいな、吸っちゃいな
438名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:04:04 ID:sV5GCQun0
まぁ〜だ誤解している奴がいるが、川口は隣の人に文句は言ってないよ?
自分が思ったこと「辛かった」と言っているし、
> 間接喫煙の方が体に悪いですからね
については、要するに副流煙の方が有害物質が直接吸う主流煙より多く含まれている
事実を言っているわけだろ?もちっと記事をちゃんと読んでからレスしような
439名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:04:42 ID:9kgCRKn/0
>>426
アンチのアンチ叩きもやってる事は同じ。
叩ければ何でもいいんじゃんw

390 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/15(火) 12:32:10 ID:vP/qpE2g0
嫌煙は煙草叩けりゃ何でもいいんだよな
今回の件は喫煙者に全く落ち度は無いのに

426 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/15(火) 13:00:34 ID:QJOCnRxD0
>>403
嫌煙は喫煙者叩けりゃ理由は何でもいいんだよ
今回の件は喫煙者は全く悪くないのに(川口も悪くないが)

440名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:05:50 ID:VfMFXfCxO
おれは地球の空気がすべてタバコの煙になればいいと思うくらいタバコが好きですが?
今の時代は中国からくる汚染された空気だからまだタバコの煙のほうが健康的だぞ。
441名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:06:59 ID:QJOCnRxD0
>>436
だね
喫煙車両の存在の是非はJRに文句言うべきだし
442名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:07:44 ID:hR92x7gdO
煙草やめて二年…。
私もやめるまでは吸わない人の気持ちがわからない吉外でした。
伏流煙てほんっとうざい。
そんなに煙が好きならずっと吸っていなさい。吐くな。
443名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:07:55 ID:AAg9XBbE0
出てくる度に皆からヴァカにされまくりの珍煙工作員。
劣勢を認めきってインチキID2,30個も多発しまくって荒らしまくってる現実。

124 :名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:40:54 ID:+ltwWNAY0
JT工作員ってお盆休み無いのか。
色んな板で嫌煙スレ見付けては毎度毎度同じパターンで工作活動するこいつらも( ´・ω・)カワイソス

126 :名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:42:21 ID:QeMx1gcTO
馬鹿な煽りをしてるのが喫煙者だと思うと、笑っちゃうよな。デブが出来る野球とはレベルが違うよ。

127 :名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:42:42 ID:Icx7Ubuj0
>>117
言葉汚すぎ おつむ弱そうだな 紫煙で脳やられたのか
444名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:08:29 ID:9kgCRKn/0
>>436
>問題はサッカー協会の手配ミスなのに

そうなんだよな。
川口が喫煙者に言うならすぐ隣に居たんだからその場で言っただろう(川口が言ったかどうかは知らないが)。
その上で川口の>>1の発言は協会への不手際に対する発言だと見るのが普通。

445名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:09:37 ID:UAqPIuDa0
吸わなければ損みたいな感じでみんなモクモクしてる。
新幹線の喫煙車輌って喫煙者でもキツいのにね。
私は1日4本の喫煙者だからかもしれないけど。
446名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:10:23 ID:GpRN6HfqO
さっさと全席禁煙しろよ
我慢できないなら、というより、タバコを吸わないという本来人体にノーマルな状態が「我慢」になるなら、それは依存症です
タバコ吸わせろだのなんだの言う前に、さっさと禁煙外来に行ってこい
精神病者やヤク中が野放しなのと同じなんだよ
447名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:10:24 ID:O2BTKQNf0
財務省としては煙草本格規制まであと30年は粘りたいところ。
アスベストは政界の努力もむなしく10年しか粘れなかった。
448名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:10:35 ID:glQQjA/t0
まあ、喫煙車両の是非はたばこ板でやるべきかな。
449名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:11:07 ID:hR92x7gdO
>>440ここまでくるとむしろ清々しくて好きだ。

450名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:11:27 ID:sV5GCQun0
っつか、現役のスポーツ選手でタバコ吸っている人って誰かいる?
451名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:11:43 ID:AebtF3sm0
>>439
アンチのアンチのアンチ叩きもやってる事は同じ。
以下同文
452名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:12:27 ID:8W1lUkac0
>>440
たしかにその通り。タバコの煙より有害なものなんて数多ある。
453名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:14:37 ID:mQ5qiRaJ0
のぞみ、グリーン喫煙席、空席率低い
      ↓
JR東海 最高収益              ← いまここ
      ↓
のぞみ新車両で喫煙席撤廃
      ↓
グリーン空席率大幅UP

JR東海 最低収益へ

普通席を全席禁煙に グリーン喫煙席大復活
454名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:14:54 ID:86oEIeuZ0
喫煙席しか残ってないせいで、2時間遅れの新幹線になったジャマイカ 早く全席禁煙にしろJR
455名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:14:58 ID:AAg9XBbE0
今回はIDだけでなく口調も変換しているJT工作員であった!W
【国際】 「たばこ吸う人はお断り」の求人条件で、「差別でない」判断→労組反発…EU[11件]
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3A0ncr8LJW0
879 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:03:33 ID:0ncr8LJW0
禁煙ファシズムを推進している人達のほとんどが 反日左翼プロ市民であることも 禁煙運動にいかがわしさを感じさせる要因になっている。
880 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:07:16 ID:0ncr8LJW0
禁煙ファシスト運動に熱心な人達の一番おかしなところは ★ タバコを作るなとか 売るなとかは 絶対に言わないこと ★
882 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:09:23 ID:0ncr8LJW0
禁煙ファシズム運動の一番の問題点は 実はタバコではない。
885 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:15:12 ID:0ncr8LJW0
ダイオキシン騒動や禁煙ファシズム運動もその運動の一環にすぎない。
894 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:34:49 ID:0ncr8LJW0
公共の場でのコーヒー摂取は全面禁止にしてもらいたいね
896 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:38:23 ID:0ncr8LJW0
禁煙ファシストも同じことを要求して認められてるんだからね
900 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:41:07 ID:0ncr8LJW0
車の排気ガスもダメだったw タバコより有害だし 当然、車の使用も全面禁止できるよねw
903 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:43:40 ID:0ncr8LJW0
禁煙ファシズム運動って実に楽しいね♪ 何でもできちゃう♪ \(^o^)/
907 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/12(土) 18:46:11 ID:0ncr8LJW0
だから、オレは禁煙ファシズム運動に警鐘を鳴らしているんだよw
456名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:16:17 ID:SHVhZLaJ0
ガマンしてる方が身体に悪いお( ^ω^)
どんどん吸うお( ^ω^)
457名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:16:38 ID:sV5GCQun0
あ〜もしもし、今ある人間という生物にとっての有害物質は
何も全てが有害ってわけでもなかろう?そりゃ中には地球環境に有害ってのもあるが。
酸素のごとくタバコの煙が必要な生物がいれば、それは有害とは言わないし。
よく生物で聞く話に、酸素が有害物質だった生物がいるって話も聞くでそ?
458名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:17:37 ID:IsWb1Suy0
>>450
プロ野球選手なんかは試合中ベンチ裏で吸ってなかったっけ?
459名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:18:02 ID:GO5ogKAG0
弱いんだから青春18きっぷ使って移動しろよ!!
460名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:19:05 ID:sV5GCQun0
>>458
あ〜なるほど、野球選手ならいそうだね。走る距離が長くて持久力が必要なサッカー選手じゃ
まず喫煙は選手としてやっていけない原因になるが、野球はデブでもやっていけるしねw
461名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:19:11 ID:3cE+PxGW0
禁煙車両はババアとかがうるさいしガキもうざい
喫煙車両はほとんどサラリーマンが一人でのるから
とても静か、よく寝れる。
462名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:21:36 ID:b5bBatB50
吸ってたやつ、隣が川口だって知ってたんだろうか…。
いくら許された場所だとしても俺だったら吸わない。
俺喫煙者だけど喫煙車両でも隣が吸ってなかったら
吸っていいですかって聞くぞ。喫煙者でも他人の煙は嫌いだからな。

463名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:23:27 ID:zn1eck0R0
>>452
> たしかにその通り。タバコの煙より有害なものなんて数多ある。

それは事実なんだが、副流煙と同じぐらいの高濃度で頻繁にさらされる物は無い。
464名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:23:37 ID:fEHchT60O
たばこはくさい。
だからはきださないで全部体の中に吸い込むようにすればいい。
おまえらががんになろうとしらんがまわりに迷惑をかけるなってことだよ。
465名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:23:59 ID:QrBhGcn4O
>>459
確かにほとんど禁煙車両だし忍耐力も鍛えられる。
採用。
466名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:26:43 ID:9kgCRKn/0
>>451
ループさせて場を荒らしたいって気持ちだけは汲んでやるけどウザイなw
467名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:29:08 ID:UAqPIuDa0
>>462
え、喫煙車輌っていうのはそもそも喫煙が許されているわけで、
もし吸っていいか聞かれたとしても「遠慮して」とは言いにくいでしょ。
禁煙車輌から喫煙車輌に移ったとたん目が霞んでるのかと思うくらい
煙で充満してるところで。
468名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:29:57 ID:VGtMsB9W0
【JT工作員マニュアル@2ちゃんねる】

|・渡辺文学、同胞の[禁煙団体]の正論【煙草の発癌性等】を無視して片っ端から大量糞レスで否定すること。

|・JT、喫煙者への「批判行為」そのものを無視せよ。嘘と誤魔化しの抽象性が「議論を麻痺」させるコツである。

|・説得力のあるなし関係なく喫煙AAやすり替えをコピペし、混乱に持ち込み禁煙議論をログから流すべし

|・ときには禁煙者や賢者に成り済まし、いかにも「煙草が好きな人が多くいるような錯覚」に流れをもち込むこと。

|・世界的良心的勢力(WHOなど)を徹底的に否定し、世界的煙草撲滅運動は妄想に過ぎないと逃げること。

|・劣勢に立った場合は、とりあえず勝利宣言すること。以後、コピペを繰り返して珍煙優勢との錯覚に陥らせること。

|・健康促進法は「ヒステリック的悪業」とあくまで主張しつづけ、禁煙促進運動は悪辣と印象づけること。

|・珍煙カルト教認定を一般に普及させないよう24時間体制大量ID,大量書き込みで現場を混乱させて乗り切ること。
| Λ Λ  /
|< `Д´>⊃  復習するニダ!
〜/U  /____________________
. レ レ


469名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:30:57 ID:NqdVXfcXO
新幹線まだ全車両禁煙じゃなかったんだ…
470名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:31:55 ID:NMnL2y4h0
>>468
必死だよなあ、やつら。

なんでこう、既得権益を手放す段になると人間こうも醜くなるのか
471名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:35:50 ID:CEYHS+gi0
サッカー選手やファンは嫌いだが、それ以上に喫煙者が嫌い
喫煙者は市ね
472名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:36:20 ID:wxL8JKmj0
>>462
隣だけじゃなくて、前後左右50m以内にいる全員に聞けよ社会のクズ
473名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:36:33 ID:aZaMLl+H0
グリーンにこだわるからだよ
普通指定席だったらキャンセルも多いから
旅行会社に頼んでおけばとれたはず
474名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:36:51 ID:STXFgGCI0
喫煙する奴の副流煙がウザイ
あれは立派な公害だよな
475名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:37:48 ID:sV5GCQun0
>>472
っつか、命令すんなよ?なぁ?何が聞けだのクズだ?
お前みたいな自分勝手を押し付ける奴がクズなんだよ
476名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:38:15 ID:0yNBe//k0

俺がタバコを嫌がる一番の理由は有害というより不快なんだよな。

不快という理由の中に有害も含まれるということだな。

自分は吸いたいものを吸って気分爽快でも、

他人は不快になるものだという現実を知っていただきたい。

さらに街の清掃ボランティアをやってみるとよく分かるが、

ゴミのほとんどが投げ捨てられたタバコの吸い殻とタバコの外装セロファン。

重ねて言うが、自分のストレスを他人に押し付けることになっている、

そんなことを軽く意識していただきたい。

喫煙可能な場所なら当然吸って良い、というわけではないと思うね。

周囲に対する配慮をお願いします。

吸いたいのに我慢を強いられる人と、吸いたくないのに我慢を強いられる人、

両方いらっしゃるということを理解しましょう。
477名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:41:03 ID:9kgCRKn/0
>>472
50mはともかくとしても、2-3mの範囲にいる人に吸う際に事前に聞いてれば
喫煙問題は今よりずっと静かで問題無い流れだっただろうと思うな。
478名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:41:15 ID:wxL8JKmj0
>>475
クズに対しても奴隷と同じように命令を与えているだけ慈悲深いと思え
本来ならクズである時点でゴミ箱行きなんだからな
479名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:42:19 ID:Pff+H7Ai0
長時間走らなければいけないサッカー選手に喫煙者って舐めてんのかコラ
480名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:43:08 ID:0yNBe//k0
川口は走らないじゃんw
481名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:44:34 ID:Pff+H7Ai0
>>464
残念ながら喫煙者が悪臭の元になります
482名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:45:07 ID:YL2GUF3s0
はやて・こまち以外のしЯ束の新幹線のグリーン車って、姉ちゃんが相手してくれるわけでもなく、紙おしぼりすらくれないから、
普通車で十分だ。グリーンに乗ってもしょうがない。
483名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:45:25 ID:Ono9ZGV00
>>436
喫煙席で喫煙してる喫煙者を叩く奴の思考がわからん。
100%悪くないじゃん。靖国とかにも反対してる国の人?
484名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:47:15 ID:aTl3Vx89O
目的地までの経路を自分で考える。
オシムの提唱する考えるサッカーには青春18切符がふさわしい。
485名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:48:50 ID:wxL8JKmj0
スポーツ選手を喫煙車に乗せるって頭がイカレテルだろ
低レベルすぎて呆れる
486名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:49:55 ID:NMnL2y4h0
>>484
まあ、本気で言ってるわけじゃないだろうが(苦笑)

とっとと現地についてコンディション整えるほうがまともだろう。
487名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:50:22 ID:s0JzhwvG0
喫煙車でも吸うんじゃねぇよボケが!!低脳DQNどもくたばれ!!
488名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:51:38 ID:0yNBe//k0
>>487
こんなとこで言わずに喫煙車両に行って叫んでおいでw
489名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:51:41 ID:JafU2WUiO
喫煙席なんか全部撤廃しろよもう
禁煙席でも境目だと煙と匂いがくるから邪魔なんだよ、喫煙者は絶滅しろ

てかもう喫煙席に甘えるのもやめろよ、害撒き散らすだけのゴミなんだから
喫煙できるのは茨城の山奥とかだけでいいよ
490名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:53:22 ID:o5kNzc8sO
>>476
言いたい事は概ね理解した
だけど俺は>>476の存在が不快だよ
結局吸う方も自己中
吸わない方も自己中
491名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:53:53 ID:FEC4YWcI0
禁煙席が取れないのなら1両丸ごと、貸し切れば喫煙車両でもよかったのに
492名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:54:29 ID:R9EXS8d90
俺も喫煙者だがプロのスポーツ選手が健康管理に
気を使うのは当たり前の事辛いというのはわかる
493名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:55:48 ID:dfHS5RTD0
いちいち文句を言うんじゃねー!
と思わない?
494名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:56:03 ID:JRRB87PO0
>>483
ぬ?アンカーミス?
俺様は喫煙席で喫煙している人のことなど叩くつもりは毛頭ないのだが。
495名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:57:04 ID:wxL8JKmj0
>>483
喫煙席ってだけで何も考えずに吸う奴はごみクズ以下
人間なら、ちゃんと本当にその空間が外部に対して完全にクリーンかどうか自分でチェックしてから吸う
例えば、駅前など、人ごみのど真ん中にポツンと「喫煙コーナー」と書いてある立て札があったとしよう
それを見て、人ごみのど真ん中で吸い始める奴はごみクズ
もちろんこれは極端化した例だが、よく駅のホームの端にある、ただの四角い線で囲っただけの喫煙コーナーで吸ってる奴らもごみクズだ
外部と完全に遮断された空間以外では吸ってはならん

ちなみに靖国参拝は大賛成
496名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:57:16 ID:JafU2WUiO
>>490
明確な理由もなく存在が不快とはすごい自己中DQN理論ですね
497名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:58:53 ID:0yNBe//k0
>>490それは申し訳ないねw

ちょっと違うかな。

吸う、吸わないじゃなく、その自分の意見を押し付ける人を自己中というのかな。
498名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:00:30 ID:mQ5qiRaJ0
>>491
WCでオーストラリアチームの移動は予選から全てチャーター便だったからね。
文句言うなら、特別列車仕立てれば良し。


だいたい、なんでこんな事がニュースとして報道されるんだ?
499名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:00:38 ID:R9EXS8d90
>>493
一番気に入らないのはいちいち煽るマスコミだね
500名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:04:22 ID:a5EotVRg0
喫煙者の肺はタールでベッタベタのネチョネッチョ
息苦しいだろw
運よく肺がんにならなくても心肺機能の衰えは老化を促進
501名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:05:21 ID:GaWeUzJg0
>>490
バカw
502名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:15:02 ID:t42EflhRO
オレはたばこ嫌いだがサッカー既知害はそれ以上の嫌悪感を抱く
503名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:16:25 ID:exUnOwyw0
うわー
酷すぎ

喫煙車って吸わない人にとっては地獄だよ
504名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:16:33 ID:NChyMDuo0
>>495

>ちなみに靖国参拝は大賛成
これが落ちかw
505名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:19:43 ID:cWMqhTN+0
煙草の新しい吸い方を考えた

1,煙草の煙をビニール袋に充満させる
2,煙草の火はすぐもみ消す
3,アンパン(シンナー)の要領で吸う

こうすれば周りに迷惑にならず
煙草の節約にもなるだろ
一石二鳥でみんな幸せ
506名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:20:42 ID:p3+Omq4r0
あんな閉じた狭い空間でタバコを吸う行為が許されてるのがおかしい
507名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:21:46 ID:lPIWt3WG0
>>497
こうしなさいと言われたことが正しい意見なら、
それを押しつけられていると感じる方がおかしいんじゃね?
そっちの方がただの自己中じゃね?
ていうか、正しいことを、他人から言われたからといって受け入れられないのは
幼児的と思うけどな
508名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:22:40 ID:mQ5qiRaJ0
靖国神社の御霊祭に出る夜店の見世物小屋で、タバコを50本位纏めて吸うって言う秘儀を見れるよ。
それくらいの芸が出来無くては代表選手のGKはつとまらないだろ?




俺もマネしてみたが、5本で挫折したなorz
509名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:22:55 ID:ekI7aYHm0
ニコチン依存もマリファナ依存も、大差がない。
510名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:23:17 ID:STXFgGCI0
喫煙車両って物凄く臭そうだね
吸わない人間は嘔吐するかも

>>502
サッカーにトラウマでもあるのかね
511名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:29:02 ID:uUIu4tWB0
喫煙者は死ねばいい
512名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:29:57 ID:lPIWt3WG0
喫煙者の屁理屈の例

■事実に対して仮定を持ち出す
「もしも副流煙に害がないと仮定したら、どうだろうか?」

■自分に有利な将来像を予想する
「いつでもやめられるからやめない 」

■主観で決め付ける
「うるさいのは嫌煙キチガイだけで普通の非喫煙者はなんとも思っていないはず」

■一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「排気ガスも体に悪いのにどうして喫煙の害ばかり言うのか」
「タバコの値段を高くするなら、酒の値段も高くするべきだ」
「ところで、アメリカの禁酒法が失敗したのを知ってるか?」

■陰謀であると力説する
「喫煙は権利だ、それを侵すものはファシズムだ」

■知能障害を起こす
「タバコうめぇぇぇぇ〜」
「何タバコごときで必死になっちゃってんのwwおまえら暇人だなーwwwwwwww」
「タバコも吸えない子供はすっこんでな」

■ありえない解決策を図る
「嫌煙のほうが近寄ってこなければよい」
「嫌煙は外に出るたびにガスマスクでも付けてろww
513名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:33:38 ID:2y918AJO0
>>512
ワロタ
確かにこんなこと言うw
514名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:37:12 ID:ZfK2a2f20
おいおい、喫煙席にサッカー選手座らせるってw


選手生命が半年も縮むだろうがwヴォケw

一日、お馬鹿な喫煙者と一緒にいるだけで、プロ生命縮むっつーの!

そんなこともわからんのか?このカスは。俺だったらドアの前の通路で過ごすけどね。プロだったらね。

515名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:38:05 ID:lPIWt3WG0
女性にとって、喫煙の最悪の害が判明
どうやら「煙草の煙を吸い続けると部酢になる」らしい...

ポーラ化粧品が行った調査
ポーラが定義した「肌年齢」は喫煙者だと+5になってしまうとのこと
ttp://www.pola.co.jp/company/home/back/17r091.pdf

医学界で言われ出した「スモーカーズ・フェイス」について
喫煙者特有の顔=肌が黒ずみ、しわが深くなる
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~MCFW-jm/smokersface.htm
ttp://ime.st/www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/smokers_face.html

女性にとっては大変な害だよね
いやまぁ、男にとってもあんまり歓迎したくない影響だけど
516名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:38:51 ID:fbxpEvUC0
つうかサッカー選手だって吸ってんだろ?
あのゾラだって吸ってたんだから
517名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:39:16 ID:JafU2WUiO
>>512
確かに言うわwwwww

喫煙馬鹿は救いがないな
518名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:44:49 ID:ZfK2a2f20
>>490

マリファナを自己中に我慢しているんだけど、ごめんね。
519名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:53:53 ID:lPIWt3WG0
典型的なスモーカーの典型的な一日
起床、ベッドでタバコ
着替え、洗面、タバコ
朝食前のタバコ、朝食、朝食後のタバコ
歯磨き、タバコ
靴を履き替える前のタバコ、玄関のドアを開ける前のタバコ
最寄りの駅に歩きながらのタバコ、全面禁煙の駅に入る前のタバコ
職場最寄りの駅で降り、タバコ
職場に着くまで歩きながらタバコ
職場に着いたらとりあえずタバコ
仕事に取りかかる前に、タバコ
パソコンが起動するのを待つ間のタバコ
席に戻るとパソコンがスリープ状態になっているので、パスワードを打つ前にタバコ
そうこうしているうちに仕事が何だったか忘れたので思い出すためにタバコ
思い出した仕事の資料を探しているうちに疲れてタバコ
資料が見つかったら昼休みになったので、昼食前のタバコ
昼食、昼食後のタバコ、タバコ部屋でスポーツ新聞眺めながらタバコ
昼休みが終わったら、ウンコがしたくなりトイレ前のタバコ
ウンコしたら疲れたので、とりあえずタバコで体力回復
さて仕事と、コーヒーを淹れる
コーヒーが飲める温度になるまで、タバコを吸いながら待つ
コーヒーを飲んだら何の仕事をするか忘れたので、思い出すためにタバコ
そして午後3時、すっかり忘れていたが会議に出席、1時間半ほど会議でタバコを我慢
会議後、何もしゃべらなかったことを課長に注意されたので、気を取り直すためにタバコ
4時45分、パソコンに向かい余裕で仕事をこなす
「貴社ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。2週間前にご依頼いただいたカタログをお送りします。敬具」
こんな書類の作成はお手のものだ。流石だぜ俺、と自画自賛。
5時、退社時刻。
困難な仕事を終えた充実感にみたされ、帰宅前のタバコ
ばかばかしいので中略して就寝前のタバコ

氏ねよ
520名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:55:45 ID:Xeip6kkw0
いくらチケットの予約が厳しかったからって
日本代表のプロサッカー選手に喫煙車両はすごいな
サッカー協会の愛を感じるぜw

きっと協会側のただのミスなんだろうなぁ
521名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:55:47 ID:y2hIDu7V0
喫煙車だけ空いてるなんてねぇよ、嘘こけアホか。
予約取ったヤツが最初から喫煙車選んだんだろ。
嘘付くとJR東海に怒られるぞ。
522名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:59:30 ID:VKnOqM4i0
タバコが嫌なら側にくるなボケ アホンダラ

523名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 15:01:34 ID:H7FtoMX40
喫煙車両は煙いが女子供が居なくて静かだそうな。
524名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 15:01:51 ID:Xeip6kkw0
>>519
もうずっとタバコでいいジャマイカw
>>522
動かないでくれるんなら側になんかよらねぇよ
って言う突っ込みが欲しかったのか?
525名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 15:03:14 ID:jfEnycGw0
アンケート『電車から降りたら何をする?』
 
健全者 第1位 きっぷを出す
珍煙家 第1位 タバコを吸う
526名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 15:04:20 ID:/0f/TUse0

女性禁止の禁煙車両導入検討中だそうな
527名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 15:05:04 ID:gAoz59FC0
まぁインチキ宗教みたいなもんで
吸わなくなってから自分の愚かさに気がつくんだろう
528名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 15:06:20 ID:3h6JCbRE0
>>521
喫煙車より禁煙車の方が人気だから
禁煙車が先に埋まってしまっててもおかしくないと思う
529名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 15:10:41 ID:mQ5qiRaJ0
>>528
個人的認識としては。 >>215
530名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 15:34:02 ID:0yNBe//k0
>>521
俺も東京〜新大阪は必ずグリーン禁煙A席、帰りはD席と決めているが、

喫煙車両しか空いてない時があるんだよね。

そういう時は仕方ないから何本か後のやつに乗車するけどさ。
531名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 15:58:54 ID:9kgCRKn/0
>>529
通常の時期でも他の車両が全体の内1両2両の割合で(喫煙車の)席が埋まらないのに
グリーン車は喫煙-禁煙車が1両-1両の割合なら尚更。
しかもお盆の時期という事を踏まえれば更に禁煙席は空いてない可能性が高い
と考える方が妥当。
532名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 16:00:55 ID:bUNRPUqS0
タバコを吸っているやつらは川口に謝れ
謝罪汁!!
533名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 16:20:46 ID:yH9LPZwF0
W杯の名キーパーブッフォンはヘビースモーカーらしいしこの際
見習って吸っちまうってのはどうかね。
534名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 16:24:22 ID:V8ldjsJ30
時代は変わったなw
昔は禁煙車の方がガラガラだったのに…
だから煙草吸ってないと広々してて空気が綺麗で最高だった時代がある。
535名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 16:25:10 ID:ZfK2a2f20
そいつの近くで化学スプレーを(ホルムアルデヒド入り)整髪剤あたりを
まきまくるってのはどうかな?

馬鹿相手には頭使わんと。もちろん自分は酸素マスクしてねw
536名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 16:27:48 ID:fbxpEvUC0
これ切符手配した奴が一番悪いんじゃねえの?
537名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 16:28:45 ID:cXRvK6S90
川口ってばかじゃね?
ゴールも守れない奴にタバコを悪く言う資格なんてないよ
とっととやめちまえwww
m9(^Д^)プギャー
538名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 16:29:57 ID:MLMzlCBA0
タバコを吸ってるやつには喫煙車両のつらさがわからんのだろうか。
ドアを開ける前からすごいにおいがする。
539名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 16:31:05 ID:pN8b1pdi0
【コミケ】ヌードキャラのコスプレで逮捕【裸の女】
 “オタクの祭典”と呼ばれる同人誌即売会「コミックマーケット」(コミケ)が
11日、東京・有明の東京ビッグサイトで始まった。お気に入りのアニメのキャラクターの
衣装を楽しむ若者のなかに、殆ど衣装をまとわない姿で歩く女性に警備員が注意をしたところ、
それを無視して逃走したので、コススペース(コスプレが集まる場所)を出たところで
警察に取り押さえられた。女性曰く、殆ど裸なのがそのアニメのキャラクターなのだそうだ。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1155320660/
540名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 16:31:41 ID:9kgCRKn/0
>>537
>ゴールも守れない奴にタバコを悪く言う資格なんてないよ

意味不明すぎw
541名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 16:33:33 ID:m428wouY0
542名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 16:33:41 ID:mQ5qiRaJ0
>>536
川口のコメントは、協会の事務の無能を非難してるんじゃないのか?

それを、メディアや、このスレの嫌煙房が禁煙議論にすり替えてるだけ
喫煙車両での喫煙をクレームするのはただの基地外
543名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 16:34:20 ID:uJHHiIhg0
非喫煙者の川口と喫煙者のブッフォン、それからカーンも。
煙草を吸わなくても逆転できないものなのか。
544名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 16:35:21 ID:fbxpEvUC0
隣の人が代表だったら笑えるんだけどなw
545名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 16:37:12 ID:Dcx/HgCO0
たばこは迷惑
密室に閉じ込めて排気できないとこで吸うように義務付けろ
546名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 16:38:12 ID:AFyspQwL0
そもそも喫煙車両などというものが存在することが悪い。
全廃しろ。
547名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 16:40:49 ID:2MzFjQK30
これは協会を責めたらいかんだろ


いまだに喫煙車両残してるJRの民度の問題

548名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 16:42:20 ID:bzaKLD5EO
ちっ・・・
なぜヘナギがいない!!!!!!
549名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 16:43:06 ID:9kgCRKn/0
>>542
便乗して叩いてるのは君も一緒。
協会の不手際をテーマにした話で「嫌煙が叩いてる」と言い出して体良く叩いてるだけ。


28 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/15(火) 02:03:08 ID:1nzEjNpf0
嫌煙房は心の病を抱えた人ばかり

262 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/15(火) 10:29:40 ID:4mPNw56RO
>>257
嫌煙房って、もはや良い香りの煙草とひどい自分の腋の臭いの区別もできないのね。
哀れ。

550名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 16:45:20 ID:hWYOj84k0
馬鹿野郎!
川口みたいなWCの戦犯が座ってるんじゃねーよ!
禁煙車の通路で立っていろ。
551名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 16:46:33 ID:GmjoNCDD0
数十年というスパンで大量の金をはたいて
自ら肺がんなどの致死病にかかろうとする
愚かな喫煙者。ニコチンに取り付かれなければ
もっと幸せな人生だったろうに。
肺がんにかぎらず呼吸器系の病気で死ぬのは
想像を絶する地獄だぞ。その末路を知ったら
とてもじゃないけどタバコなんて恐ろしくて吸えなくなる。
552名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 16:47:59 ID:A6rIqHmU0
汚ねー歯とすごい口臭。。気が付かないのが哀れ。 昔見合いの釣書に非喫煙
って書いてあったくせに実際あったら臭いのなんの。京大卒年収1700万でも、
チューできない人は嫌で断りました^^;マズった??
553名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 16:52:48 ID:A0Uc21ASO
新幹線の喫煙車両の白さは異常
ある意味ガス室
554名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 17:12:14 ID:Qz7wMXHR0
>46
時々鼻から粉吸ってるが
紙巻吸ってる人より少数派だから偉いとは思えないんだが
555名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 17:17:53 ID:6nbGC3zd0

文句は吸ってる目の前の本人に言えよ。
お前らチキン君達がハッキリ言わないからいつまでも変わらないんだよ。
直接言えないなら黙って吸い込んどけ!
556名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 17:18:14 ID:mQ5qiRaJ0
>>554
通報しました




おれは、龍角散をスニフってるよorz
557名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 17:19:28 ID:Qz7wMXHR0
>556
嗅ぎタバコに決まってますがな
558名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 17:20:28 ID:G4Ig3N3S0
辛かろう、楽しかろう
559名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 17:24:39 ID:uqrthapSO
煙草吸わないなんて
ださくね?
馬鹿だろ?
社会性ないな
引きこもりか
身勝手な奴
人間の屑
国外追放しろ

↑喫煙者の思考
560名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 17:24:45 ID:cw1QjF+H0
俺は喫煙バカだが、鉄道の喫煙車両って本当きついぜ。

東京ー博多の5時間くらい普通に煙草吸わないで禁煙席
座ってるし。

同じような喫煙者も多いらしいが、たまに喫煙車両に行って
煙草吸ってきてもどってくる奴とか臭いが。。
俺は多少煙草吸う人間だから大して気にならないが、臭いだけで
気分悪くなる嫌煙者とかもいるんだから気を使えと。
561名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 17:24:55 ID:fEHchT60O
たばこを吸ってるやつはマナーが悪い。
どこでもポイ捨て。
一番むかつくのが車の中から外に捨てるアホ。
562名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 17:42:02 ID:KTdvCegEO
>>555
俺はたいてい禁煙の場所で吸ってる目の前の奴には言う。

ただ、やっぱりやばそうな人には言えません…
563名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 17:51:36 ID:xLYcGe6J0
>>484がいいこと言ったような気がする。
564名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 17:57:52 ID:SQgD502D0
>>322
そう思うなら、喫煙者はよくないだろう。喫煙家畜といってあげなさい。
565名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 17:59:53 ID:VgwyAhbw0
タバコは肺がん・食道がん・胃ガン・口腔ガンetc・・・の発生確率を高める
けど乳がんを抑えるってホント?(漫画、ブラックジャックによろしく)
566名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 18:00:08 ID:x2BD5RgL0
川口車両と車両の間の通路に立ってりゃよかったんじゃね?w
禁煙喫煙の是非は論じるつもりはないが、さすがに喫煙車両で隣の喫煙者に吸うなとは言えないし。

協会が一番ヴァカでFAだな
567名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 18:04:03 ID:JcRmS0/zO
喫煙車両なんて用意するJRが悪い。
喫煙者は客にあらず位で丁度いい
568名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 18:05:26 ID:ZHAGqOF9O
車掌に頼んで禁煙の調整用(ダブった時等に対応するため)の席あてがってもらえばよかったのに
569名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 18:07:30 ID:fbxpEvUC0
こんな気のきかない能無しスタッフがやってるんだから
そりゃチームのふいんきも悪くなるわな

W杯の惨敗ってやっぱり協会のせいなんじゃねえの?
570名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 18:08:42 ID:t7jxZWcB0
>>484
橋を歩いて渡ることも許さんとか言いそうだな
571名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 18:18:31 ID:JafU2WUiO
>>555
直接言ったら逆ぎれして暴れだすのがお前等ニコチン脳DQNじゃん
人語を解せないおまえらの頭が悪いのが原因なのに何威張ってんだボケ
572名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 19:04:00 ID:Xeip6kkw0
いい感じにいつもの流れっぽくなってきたなw
こんな所でケンカしても始まらんぞw
573名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 19:10:49 ID:9kgCRKn/0
>>570
                _ ....:;:':             :':;:..... _
                 | | : ; :.||         || : ; : | |
┏━━━━━━┓ | | ; : :||          ||: : ; | |
┃このはし     .┃ | | : :.||           ||.: : | |
┃ 渡るべからず┃ | | : :||            ||: : | |
┃     おしむ┃ | | : ||               || :| |
┗━━┳┳━━┛ | | :||              .||: | |
      ┃┃       | | ||               ||.| |
~ ^ ~'~^┃┃~'^ '~'^~'~| |||__________||| |~^~ ^~''~^~ ~'^~
574名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 19:52:00 ID:lPIWt3WG0
>>573
このAA、とある板の某長寿スレにコピペすると、
橋の右寄りのとこに片目がない、女性らしい顔が浮かび上がるってほんと?
575名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 21:16:55 ID:gbAHEjKz0
>>495
そんなお前のマイルール押し付けられちゃたまらんがなw
こっちは現状のルール内で吸ってるんだし、そのルールが現状にそぐわないならJRにでも電凸しろよ
ま、そんな事も出来ないからここで憂さ晴らししてるんだろうけどw
576名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 21:23:05 ID:+1WrH+4UO
俺も先日のサマソニでライブ中に吸っていた奴に水ぶっかけてやってメチャ気持ち良かったぞ
ただ吸っていい場所で吸う奴に文句は言えないし、分煙が出来ていないレストランや喫茶店には入らない
入っても、喫煙席の方が禁煙席より多かったら二度と入らない
577名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 21:24:11 ID:xLYcGe6J0
>>576
だれかL'Arc-en-Cielのステージで水掛けてきてよ
578名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 21:31:21 ID:b1bLrhgf0

ってか、3日前に予約ってなんだよ。
ずいぶん前からわかってたわけだし、
1ヶ月前には予約しとけよ。
お盆の時期に重なることも気づけよ。
579名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 21:31:35 ID:ZfK2a2f20
喫煙者の近くで、化学スプレー(ホルムアルデヒド、発ガンする入り、合法)

整髪剤あたりをまきまくるってのはどうかな?

馬鹿相手には頭使わんと。もちろん自分は酸素マスクしてねw


禁煙車はモラルがいい判断力のある奴ばかりで、報復しないからなめられる。

禁煙車は早く殺さないと。


580名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 21:35:06 ID:N5UzQMyB0
飛行機は全席禁煙なのに、新幹線には未だに喫煙車両があるのかよ。

新幹線の最後尾の車両にJTのスモークカーだかなんだかをつないで、そこで喫煙させろよ。
581名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 21:35:34 ID:uguAHwCJ0
嫌煙は>>579みたいな妄想を日々膨らませてる奴が多いんだろうな。リアルじゃ何も出来ないから。
今のまま引きこもっててくれた方が社会の為だ。
582名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 21:38:03 ID:RK3gssIU0
自由席は空いてなかったの?
583名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 21:39:40 ID:7Q26fryR0
喫煙が悪いことだとは別に思わん。
タバコを吸うのがそんなに好きなら、自分の家で好きなだけ吸えばいい。

なのになんでわざわざ仕事中とか、移動中とかに吸うんだ?家で吸えばいいだろ。
なぜそれをしない。そう聞くと大抵返ってくる答えが「我慢できないから」
子供か。
我慢できないからって、仕事中ゲームをしだす奴はいない。
熱いからって、電車の中で服を脱ぐ大人もいない。
外では我慢して、内でやるだろ。普通。
子供や頭のおかしい人とか例外はいるけどさ。
584名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 21:41:18 ID:1AG2HqK10
タバコを吸うサッカーの日本代表選手は?
585名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 21:50:47 ID:oKL+plKt0
>>583
喫煙車両や、喫煙部屋、喫茶店やレストランの喫煙席で吸うのも同様に問題ないよ。
嫌煙の人は、喫煙車両のある列車も、喫茶店も入らなければいい、誰でも自由に選択できる。


喫煙する事の出来る施設は、その方が客が入ると判断してやってる事だし。

そうだろ? コーヒーもスタバに行けばいいんじゃん。 俺はいかない、それだけの事。
586名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 21:54:00 ID:LTSwjx7u0
歩きながら吸うな。
袋でもかぶって吸え!!ついでに燃えてしまえばいいのに。

やっつつかまえたタクシーが煙臭かったときも泣きたくなる。
587名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 22:03:07 ID:JafU2WUiO
>>581
喫煙するヤツが引きこもれば万事解決じゃん
まわりには迷惑かからないから非喫煙者は何も文句言わないし

害虫は家から出てくんなよ 笑
588お約束だなw:2006/08/15(火) 22:16:45 ID:9kgCRKn/0
>>585
珍煙は>>579みたいな妄想を日々膨らませてる奴が多いんだろうな。リアルじゃ何も出来ないから。
今のまま引きこもっててくれた方が社会の為だ。
589名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 22:20:19 ID:9kgCRKn/0
パクったから間違えちゃったw
こうか。

珍煙は>>585みたいな妄想を日々膨らませてる奴が多いんだろうな。リアルじゃ何も出来ないから。
今のまま引きこもっててくれた方が社会の為だ。
590名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 22:34:28 ID:Pff+H7Ai0
>>583
>子供か。


いいえとんでもない
子供だって注意されれば言う事は聞きます
あいつらはジャンキーです
591名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 23:16:47 ID:ro5O2k0N0
タバコすっているのは明らかに馬鹿しかいない。
タバコなんて締め出せよ。
592名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 23:24:13 ID:RTZ6LH6aO
>>586
8台もタバコ臭かったのか?まぁほとんどタバコ臭いしタクスィって独特な臭いだから嫌やわぁ
593名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 23:30:46 ID:tZZTbldF0
窓をあければよかったのに。
594名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 23:33:56 ID:ypBcKJyT0
>>593
なんか、マルクスか毛沢東みたいな言い方だなw
595名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 23:34:17 ID:ozn9+gv70
タバコ吸う奴って最初はどんな動機で吸い始めたのかな?
まさかカッコイイから?かっこよく見えちゃのかなwwwwwwwwww
低脳で臭い奴ばっかだから俺の会社じゃ受付の女の子から陰口言われてるよ
「カメムシ」だってさwwwwwwwwww
596名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 23:35:11 ID:2ZQ11fNJ0
川口は正しいが
川淵は正しくない
とっととやめれ、カネの亡者め
597名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 23:38:31 ID:oW7FdPUs0
ワールドカップ代表選手の隣で何の遠慮も手加減もなしでタバコすってた奴
すごすぎ・・ちょっとは空気嫁w

というか、WC終わったらサッカー選手の立場ってこんなもんか?
598名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 23:42:25 ID:Fsl6d6Qh0
ヤンキー系の家につれてかれた時何度か吸って依頼タバコは吸ってない。
本当に何が良いのか全く理解できないし
599名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 23:44:07 ID:/alz2gFB0
>>597 お盆の新潟行き新幹線で隣に川口が座ったって、普通分からないんじゃね?

そもそも選手が望んでもいないのに喫煙席手配するなんて、
まともな民間企業じゃ考えられないだろ。
600名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 23:45:21 ID:+GlmCXrm0
サッカー選手に喫煙席はひどいな(w
持久力が大切な仕事なのに
601名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 23:45:35 ID:av7PBd390
>>598
俺は小学生のときに、爺ちゃんに無理やりゴールデンバットを吸わされて
以来、タバコは吸ってない。
602名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 23:49:13 ID:r4PjwBQZ0
バス出せや!
603名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 23:53:29 ID:xLYcGe6J0
>>602
もっとひどい渋滞にはまりますが…
604名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 23:55:43 ID:r4PjwBQZ0
>>12
プロ意識欠如スポーツ

    野球  ゴルフ  相撲
605名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 23:56:03 ID:zvBg5t7nO
消費税10%にする前に煙草を500円にしてからにしろよって感じ…非喫煙者にとったら煙草なんて百害あって一利もないんだから。
選手かわいそス↓↓新幹線の喫煙車両通ると空気が白い時あって目痛くなるし、あれを何時間も体感していた選手達さぞかし辛かったでしょうに…かわいそス↓↓煙草大嫌い!
606名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 23:57:00 ID:IdJvPIF30
そもそも日程がおかしい 協会がおかしい 川渕やめろ
そもそも日程がおかしい 協会がおかしい 川渕やめろ
そもそも日程がおかしい 協会がおかしい 川渕やめろ
そもそも日程がおかしい 協会がおかしい 川渕やめろ
そもそも日程がおかしい 協会がおかしい 川渕やめろ
607名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 23:58:54 ID:ZvvuYZDf0
グリーン料金払ってアウシュビッツ状態か・・・
608名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 00:04:24 ID:XKSCwOYW0
川口が馴染みにしてるソープだって、従業員の9割が喫煙者だろ
609名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 00:15:20 ID:JyAYHKEI0
非常時に備えてガスマスクくらい準備できたのにやらなかったのか・・・
負けた時の言い訳でも考えてたのか?
610名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 00:24:32 ID:7inmC3KS0
>>597
喫煙するような馬鹿にそこまで考える知能は無いよ

>>605
マジレスだが一箱500円でも欧米に比べたら格安だぞ
とりあえず一箱1000円にして買う人いなくなったら
販売禁止
611名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 00:37:25 ID:Q7zTFPel0
川口選手、人が良すぎ

これが亀田親子だったら、メンチ切って隣の客を瞬殺だったろに
612名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 00:42:12 ID:VvoHzX1X0
デッキでつま先立ちしてろよ、筋力トレーニングになる
613名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:04:14 ID:5maaunU40
>>608
>>609
>>612
川口叩き乙


それはそうとして、この記事って結構疑問な部分が残るのだが、
いくらお盆の時期とはいえ、
>最大勢力の浦和、横浜、川崎F、磐田所属の計12人は新幹線で移動したが、
の4チーム12人の選手全部バラバラの席になったのか?
チームが違う奴とはバラバラになる可能性も当然あるだろうけど、
使った新幹線は全部違う車両なのか?とかその上で全部喫煙車を選んだのか?とか
普通は可能な限り連なった席(せめて同チームや付き添いの協会員とか)は
隣を確保するんじゃないのか?とか色々。

この記事には書いてないが推測として「同じ車両に12人乗っている」印象だし、
それなら協会員も同乗しているだろうから、実は単に協会員が喫煙者で
「自分の好みで」ついチケットを喫煙車で取ってしまったってオチなんじゃないかな、これ。
614名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:04:39 ID:1iCycWnM0
>>565
乳ガンになる前に、肺ガン、胃ガン、喉頭ガン等で死ぬ
統計のマジックというか、誤用
遅レスでスマソ
615名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:10:48 ID:+QF/zkkp0
失態だな。
喫煙車両って、喫煙者でも嫌がるほど空気が悪い。
ましてやスポーツ選手に…
616名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:13:59 ID:WsTOIcE00
この時期とくに、禁煙車両だと子供がうるさくて寝れず、本読めずで嫌だな。
俺と違って、有名人だとサインねだれたりでさらに困りそうなものだが。
617名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:15:44 ID:SlCzL5TU0
受動のが体に悪いっていうのは間違いだと思う
618名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:16:17 ID:j2yaZ7Q60
喫煙車両は廃止すべきだな。
どうしても吸いたいヤツにはトイレ個室程度のブースを作って、
一回500円取れば良い。
619名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:17:36 ID:45BrBfVO0
JEFの親会社も少しは融通利かせろよ
620名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:19:47 ID:32J6wXWI0
>>619
鉄鋼会社が何か関係あるの?
621名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:20:37 ID:HwF0QlCT0
それはない
622名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:21:37 ID:45BrBfVO0
>>620
それはJFE
623名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:21:52 ID:XKkpFnYq0
喫煙者はカプセルホテルみたいな個人スペースを用意して、そこに詰め込んであげれば良い。
624名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:23:23 ID:rXhhqaFL0
>>605
ヨーロッパは4ユーロだから600円にしてもいいよ

その代わり、半分は特定財源として、ヨーロッパ並みに、全ての国鉄車両に喫煙車つけて、
町中にも灰皿付きゴミ箱を設置して分煙および喫煙環境整備をしてくれ
それ、税金あげる前提条件ね

それが、リベラルで個人主義な国がやる行政ってもんだよ


アメリカみたいな後進国の真似をして無闇に嫌煙論をふるまわすのは民度が低い
625名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:24:27 ID:ZGox3ycj0
普通にタバコは吸うが、隣に有名なスポーツ選手が
座ってたらさすがに遠慮するなぁ。
626名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:24:43 ID:r2r8ubGS0
バイト先で赤旗読みながらキセル吸ってた80代の婆ちゃんは迫力あったなw
男は四の五の言わず仕事せんかい!と説教されたw
627名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:26:48 ID:uhEdfVB70
>>625
グリーン車を利用する層が遠慮するわけがない。
628名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:31:53 ID:btlRcslxO
>>627
俺に対する挑戦と受け取った
629名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:32:40 ID:+QF/zkkp0
>>617
思うのは勝手だけど事実だから。
630名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:33:43 ID:rXhhqaFL0
俺、いつもグリーンの喫煙なんだけど、よく使う経路は約+5,000円なのよ。

だいたい5本位車中で吸うんだけど、タバコゆっくり吸う為に1本につき
1,000円負担してるわけ。


隣に、川口だろうが、長島監督でもサブちゃんでも和田アキ子でも小泉でも
奥田でもビルゲイツでも、遠慮なく吸わせてもらうわ
だって、他の車両はみんな禁煙車だもんな わざわざ、1両しかないグリーン
の喫煙に来てるのだからな
631名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:34:14 ID:1iCycWnM0
>>624
その代わり、ヨーロッパでは喫煙に関する隠れた差別はきついと思ったが
ドイツとかオーストリアとかスイスとか、ゲルマン系が特にヤバイ
やっぱ、基本的に今の欧州は貧乏国の集まりだから、精神的なものも重視してくる。
アメリカは州によっては一箱1000円くらいのとこもあるくらい明示的に人前での喫煙を排除してるが、
ひっそり喫煙所で吸ってる分には、仕事さえできていれば無問題という認識
金を稼げるなら、そいつは正しいという国柄なんだな。
632ピロピト:2006/08/16(水) 01:35:15 ID:Zl+hVkfs0
この時期に切符の手配を軽くみていたとは、なんとも浮世離れした
連中ですね。
カレンダー通りに生活している社会人なら切符の手配は一ヶ月前から
じゅんびしとくもんだけどね。
ほてるとかさぁ
633名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:35:16 ID:ACkmoLGV0
>>1
このいまだに川崎に「F」つけるこの記者って素人なの?
634名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:41:12 ID:NURdRPj+O
>>630貧乏クサー
635名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:42:07 ID:Wh1FVlCg0
タバコ吸う奴は脳に障害があるからな 言っても分かるわけないんだよ。
哀れんで見てやるしかないのさ。
636名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:43:57 ID:UiZPEL5o0
>>631
そんな事はない、シリコンバレーの某所でインド人のプログラマーが1本くれと言うので
一緒に吸ってたら、たまたま通ったそのマネージャーが嫌み言ってたよ
なぜかセキュレタリーの女の子が吸うのは許されるんだけど、インテリジェンスを求められる
エンジニアは吸ってはいけないって言ってたぞ

でも、確かにシガーバーはハイソなクラブとして存在する

その点、ドイツもオーストリアも喫煙には非常におおらかだよ
ドイツのDBには、各駅停車のRBも特急のICEも必ず喫煙車両がある
アメリカ系以外のホテルには、そもそも禁煙室の用意無いしね
むしろ、オランダの方が分煙意識が高いな



ドイツ行くと、喫煙者の天国だと感じるよ 先月も1ヶ月オーストリアとドイツだったけどね
スイスは行った事ないので知らないな
637名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:49:25 ID:khgBVE+N0
喫煙車はつらい。
なぜかみな連続して吸うんだよな。
あなどって喫煙車で京都東京を移動して死にそうになった。




つか、全車禁煙になったんじゃなかったの?
638名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:50:32 ID:+V4kLt+qO
喫煙歴を持つ者は前科者と同様に社会的地位を制限するべきである。
639名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:53:36 ID:PMIbK/AM0
準禁治産者でおk?
640名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:54:00 ID:Aqv0OlEi0
「禁煙トリビア入選作」

・ニコチンの主な工業用の用途は、農業用殺虫剤である
・タバコの煙は見えているようで、ほとんど見えていない
・タバコによる死亡は交通事故の死亡の10倍以上(年間)
・タバコを吸う人は軽い向かい風の中を自転車をこぐのと同じくらい身体への負担をかけている
・タバコで吸収するタールの量は…実際はタバコの箱に書いてあるタールの量よりずっと多い
・ニコチンの方が青酸カリよりも少量で死にいたる
・タバコの有害ガス成分は空気清浄機では除去できない
・外でタバコを吸っても室内に入ると室内にいる人にも害を及ぼす
・1本だけおばけは実際に存在する
・タバコの本数をだんだん減らすのは、すっぱり禁煙するより辛い
・保護者が喫煙者だと子供が喫煙者になりやすい
・ニコチン中毒は、山中に潜伏していた犯人が人に見つかる危険を冒してでもタバコを買いに町中へでてくるほど強い
641名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:57:08 ID:yS0lzSF90
>>637
俺、タバコすうんだけど、普通車の喫煙車はマジ辛い
確かにループでチェーンスモークしてる

グリーン車の喫煙は、そんなに煙たくないよ、ためしてみな?
あれ、もしかしてグリーン車乗った事ないの??
642名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:57:55 ID:o/3bIUHC0
>>637
78 試されるだいちっちφ ★ sage 2006/08/15(火) 02:21:03 ID:???0
JR東日本プレスリリース(2006/06/06)
列車内の全面禁煙化について
http://www.jreast.co.jp/press/2006_1/20060603.pdf

3.実施時期
2007年春実施予定
※ 詳細な実施時期については、別途お知らせします。
643名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:57:58 ID:c5Ne/rSq0
>>634
俺はタバコは吸わんが、>>630の言ってることは正論だろ。
644名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:59:07 ID:yvCuh2Ew0
ドイツで、公共の場所での喫煙を来年(2007年)中に法律によって禁止するという案を
Horst Seehofer 消費者問題大臣が示唆したが、
バーやレストランを規制の対象から外す可能性に言及したため、
反発が強まっている。法案は秋の議会で審議される見込み。

野党からは、政府がタバコの広告禁止にすら手をつけていないことに批判の声があがっており、
また医師会は、レストラン、パブなどに喫煙禁止をひろげないのは「中途半端」であるとの声明を発表した。


645名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:59:19 ID:yTN4a3zU0
禁煙車両って壁が変色してるし
臭いは染み付いてるわで最悪

あんなところに数時間もいるなんて耐えられん
646名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 01:59:51 ID:dPRBo5fX0
>>641
喫煙者で禁煙車に座ってて吸いたくなったら喫煙者で吸ってくる人間って結構いるけど
正直くさくて迷惑
647名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 02:00:13 ID:Ye34FrAb0
あーあ、ばて易くなるぞ。
にしても今日観た、仏:ジダン・神に愛された男は、
ディープ・ブルー、ホワイト・プラネット(仏:プラネト・ブランコ)を超えた!
って触れ込みだけあって眠かった。
648名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 02:02:15 ID:79/YjGL20

朝鮮臭いクソサッカー選手ごときがグリーンを使ってることに驚きだ。

まさか税金使ってねーべな?

649名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 02:02:23 ID:dzSLD0Tg0
ニコチンって殺虫剤になるんだな
ttp://plaza.rakuten.co.jp/gardener1life/13000

タバコやめようかな〜
650名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 02:02:34 ID:9JahKIEx0
別に1本くらい遅らせたってよかったのに

せきとった奴が悪い 吸わん奴にはありえない話だな
651名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 02:02:46 ID:9IA7x10H0
まあ、誰しもサッカーに興味のあるとは限らんからな。
俺だって、隣にサッカー選手が座っても絶対にわからないと思う。
652名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 02:04:19 ID:5maaunU40
>>624
>ヨーロッパ並みに、全ての国鉄車両に喫煙車

TGVとか全席禁煙だけど・・・
ヨーロッパ並なら飲食店は分煙ではなく禁煙がメインだし。
653名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 02:04:33 ID:ucfUrwJN0
この前乗った新幹線が4号車の禁煙席。入った瞬間喫煙車かと思った。
この車両、以前は自由席喫煙車だったんだよな。3時間苦痛だったよ。
おまいらも座席指定には気をつけろよ。
654名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 02:06:14 ID:x+QOEoCo0
喫煙がどうこうじゃないだろ、この場合。
言い訳してるけど全然考えないでチケット取っただけじゃないの?

意識が低いっつーか…、この職員クビにしろよ。
655名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 02:07:01 ID:Ye34FrAb0
サッカー選手をこき下ろすのに汚物の単語書き込んでいるやつがいるから、
サッカー支持。ちょうどプロ野球は朝鮮関係球団が増えてみなくなってきてたところだ。
帰化して苗字そのまんまの北に送金ヤフー孫ホークスとか、本社は韓国ロッテとか。
656名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 02:08:11 ID:Q4sL9oGg0
四国なんて3両特急のうち
1両まるごと喫煙車両


さすが保守・自民党王国w
657名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 02:10:00 ID:79/YjGL20
>>655

野球も観ないしどうでもいいよwww

クソサッカーはとにかく朝鮮臭くてシャレにならん。

あの屈辱的韓日ワールドカップはマジで許せん。

靖国で騒ぐマスゴミと亀田で八百長するマスゴミとサッカーを煽るマスゴミは同じ種類の連中だからなwww

658名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 02:12:25 ID:S0BOcktk0
>>652
一口にヨーロッパと言っても、フランスの話をするやつと、ドイツの話を
する奴では話が合わないww

ドイツは、>>644 な感じで、実質 >>636 で喫煙天国
巻きタバコの税金が高いんで、手巻きタバコを吸う人も多い
ホテルのロビーもほとんどの場合喫煙可能だし

フランス、ベルギー、オランダは割と禁煙多いよ
659名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 02:17:44 ID:CPq39gVh0
川口カワイソス
660名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 02:19:36 ID:5maaunU40
>>658
そりゃそうだろうw
ただ>>624が「ヨーロッパ並に」と書いたから突っ込んだだけ。

まあ向こうの新幹線の位置付けになるTGVは国際線なので、どの国も共通で禁煙だけどな。
661名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 02:25:43 ID:OprcuOe/0
>>660
ICEもパリにもブリュセルにも行ける国際線で喫煙車両は必ず付いてるけどねorz
662名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 02:29:31 ID:MDiocfHT0
ICE(時間きっちり) >>>>>(超えられない壁)>>>> TGV(遅れまくり)
ICE(喫煙おK) >>>>>(超えられない壁)>>>> TGV(禁煙)
663名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 03:48:59 ID:/LDHiLOg0
こんど喫煙車両でストロベリーのお香楽しんじゃおうかなw
664名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 04:29:14 ID:3rs3G49o0
川口お気の毒。
でもこの人いつまで使うんだろうね
ハイボール処理の悪さとか
飛び出しの状況判断の無さとか
キャッチングせずにパンチングばっかですぐCK持ってかれるし。
欠点多くて嫌いなタイプのGKだわ。
665名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 04:31:52 ID:khgBVE+N0
>>641
ないよ。氏ね。
666名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 05:35:54 ID:KTrDUrZBO
日本、韓国、中国の東アジア3国が
喫煙率世界トップ3
北朝鮮もデータないだけでこの3時国と同等と思われる。禁煙促進はアジアの文化を否定することになる
667名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 05:44:14 ID:ZsHfxiiW0

タバコの中毒性は麻薬よりも強い。
そこに目をつけて儲けている連中がいる。
国家レベルの搾取だからタバコはなくならない。
668名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 06:11:26 ID:er9zKoEA0
>630
Gだからであって、喫煙だから+5000ではないだろう
669名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 06:51:16 ID:Hou+4E9+0
>654
そっちの話に入ったかw

670名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 06:52:52 ID:DDblX7ti0
俺はタバコを吸うけど
川口が隣に座ったらさすがに控えるけどな
671名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 06:57:48 ID:uEgyPzGY0
20歳以下でタバコ吸ってた奴って、みんなバカでDQNで低脳ばっかやった。
タバコ産業に洗脳させられてムダ金はたいて健康を害してるの知らずに吸ってるの。
中には、「付き合いで吸ってる。辞めようと思えば辞めれる」と言うセリフを吐くバカもいたが、
付き合いで自分の健康害して散財までするなんて正真正銘のバカ。
こういつ奴等には、一貫して以下の特徴がある。
1.コンポを必ず買っている!
2.バイクや自動車が好きで持ってる!
3.学校の成績が悪い!
4.TVゲームがヘタ!
5.頭が悪い!

つまり、仕方のないバカなので相手にしない方が良い連中だってことになる
672名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 07:09:55 ID:XdCC5a6aO
>>671
急になしたwww
673名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 07:25:09 ID:iiZK/4gf0
喫煙者はみんな脳の劣化が早いね。
まわりの40過ぎのSE、みんな使い物にならない。
674名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 07:33:43 ID:j+OFRLK30
「急にチケットを手配したので」
675名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 07:38:44 ID:4eA9FqSg0
世界のカーンなんててめえがスパスパやってんじゃねえかよ
日本人のサッカーの奴はけつの穴がちいせえな
676名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 07:44:33 ID:fa+h0Tg9O
川口の隣りで喫ってたバカは自決しろや
677名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 07:44:37 ID:AirWdrKt0
別にこれぐらいいいだろ
世界では超過酷な移動を強いられる代表なんて
いくらでもあるんだからな
678名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 07:50:27 ID:cIImrEoJO
俺は普段煙草吸うけど、新幹線等は禁煙車にしてる。
679名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 07:57:41 ID:1iCycWnM0
ドイツでは喫煙の権利は保障されてるが、前にも書いたように「隠れた差別」があるのよ
だからこそ、今まで法整備が進んでこなかったんだが
米国では、「仕事ができているなら」喫煙していてもおk
ちゃんと読んでくれてるのかな?
制度上のことを言ってるんじゃないんだがねぇ
表層だけ見ていたら、そりゃ米国東部やカリフォルニア州に比べればドイツ、オーストリアは喫煙天国でしょうよ
そんなの誰でも知ってること
680名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 08:05:42 ID:1iCycWnM0
ま、いいかw
俺ら日本人てのは、アングロサクソンやらゲルマンやらのヨーロッパ人種から見りゃ被差別民族
どっちみち、人間扱いされてないからね
欧米逝って何したって大丈夫だよな
「ああ日本人か」で終わるw

とりあえず、このスレ的には協会がタコだったと思うよ
新幹線の喫煙席でタバコ吸う人がいるのは、そりゃしょうがないから
681名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 08:11:36 ID:YS4M2u6I0
>>46
ルールは破る、盗んだバイクで走り出す、タバコ・マリファナは吸いまくり、万引きは日常茶飯事、などなど、
しないやつは馬鹿、だから、それをしてる俺って偉いでしょ?
682名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 08:15:15 ID:dITCWW9eO
喫煙者は自分が害虫だって自覚がないからクズだと言われるんだよ
誰にも迷惑かけないってのがまず無理じゃん
山奥でしか吸わなくても、都会に出てくれば明らかに臭い

極端な話、タバコ臭いから氏ねって言われたら素直に氏ぬぐらいの意識はしろよ
こっちはお前等が垂れ流すニコチンで命削られてんだから
683名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 10:35:06 ID:uEgyPzGY0
そういや、DQNって学校が禁止することには裏がある。
つまり、自分ちが食べたい美味しい蜜だから食うな。って言ってると思いこんで、
タバコを上手いと思い込んで吸ってるって奴
684名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 10:38:23 ID:AUq//MkI0
このあいだうどん屋でたばこ吸ってる馬鹿がいたな。
土浦ナンバーのツンポコベンツ。
乗ってる親父は朝鮮面。
685名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 10:43:06 ID:5GZtMI1m0
日本が一番足らないのはここ。
JTはテレビ局に年間300億円の広告費つかってる。それが足かせ

[3]メディアを通じて受動喫煙の害を喫煙者に訴え禁煙させる
[3]メディアを通じて受動喫煙の害を喫煙者に訴え禁煙させる
[3]メディアを通じて受動喫煙の害を喫煙者に訴え禁煙させる

 ジョージ・パタキ ニューヨーク州知事は、禁煙支援活動に4,000万ドルをあて、
[1]禁煙者ヘルプラインをさらに充実させる
[2]地域レベルで反たばこ意識を向上させる
[3]メディアを通じて受動喫煙の害を喫煙者に訴え禁煙させる
[4]未成年者へのたばこ販売規制を強化する
[5]学校での禁煙教育を徹底させる
[6]医療関連組織のたばこ専門家を育成する

― などを柱とする禁煙支援を推し進めている。


686名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 10:45:32 ID:9Gm9NvmU0
たばこのテレビCMって禁止されたはずなのに何故JTは堂々とCMやってるんだ?
あれもろタバコ宣伝してんじゃん
687名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 10:52:19 ID:3oAzuab40
>>678
きみではないと思うけど、たまにいるね。
指定は禁煙席で取って、吸いたくなったらデッキではなく
喫煙指定の空席で吸い、自席に戻る糞リーマン。
688名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 11:18:37 ID:7VC3ddAF0
>>687
そのタバコ吸って戻ってきたヤシは自分が臭い事に気付いて無い。
臭いよ(´・ω・`)
689名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 11:24:43 ID:Wo2QIJr+O
体に良いタバコって無いかなあ?
何かを口に咥えたいんだよね
690名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 11:26:49 ID:jx53xusA0
>>689
ネオシーダーなら医薬品だから未成年でも吸える
ちゃんとニコチンもタールも入っているから安心しろ
691名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 11:28:47 ID:2HCBH8Id0
さっさと川淵辞めろよ
692名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 11:29:42 ID:2aqH+SdlO
自由席に移れば良かったのに
693名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 11:31:50 ID:mfY9DkS+0
川口が大ポカしたら喫煙者のせいにするか
でも川口のポカって相手が格下の時が多いような気が・・・
694名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 11:33:00 ID:YhOWaP380
>ニコチンって殺虫剤になるんだな
ttp://plaza.rakuten.co.jp/gardener1life/13000

>タバコやめようかな〜

川口哀れ。殺虫剤吸ってたのか!
695名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 11:33:14 ID:rbnS+Sq40
朝鮮玉入れをやるやつは、さっさと肺ガンで死んで欲しい
あそこの空気はガス室だからな
696名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 11:35:11 ID:H+TF5UJ50
はい、川淵やめてね。
イエローカードは累積何枚?w
697名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 11:36:26 ID:bXk8t6tf0
タバコ吸う人可哀想
昔は子供を抱いて、煙もうもうと ふかしている人が居た
当たり前だった
石原裕次郎は船員姿で、くわえタバコが粋だった
 
今はJRでもホームの端のほうに行って吸わなきゃならん
喫煙家受難の時代 これも時の流れか
698名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 11:36:30 ID:Wo2QIJr+O
>>690
それ体に悪くないのか?
ただ依存性のあるのは嫌だな
699名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 11:38:57 ID:FShB9cV40
>>698
禁煙補助具のはずで、体にいいとかそういうのは無いはずだけどなぁ>ネオシーダー
ってか、ちょっと前に公取か何かにやられなかったっけ? 気の所為か?
700名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 11:39:58 ID:zoAY8Z+R0
グリーんなのに喫煙なんてあるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
701名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 11:40:49 ID:YhOWaP380
>たばこのテレビCMって禁止されたはずなのに何故JTは堂々とCMやってるんだ?

JTはテレビ局に年間300億円の広告費つかってる。それが足かせという指摘は図星かも?
とくにメディアは金に汚い業界だから。

でも最近は条約が知れ渡り(3年かかってやっと!)煙草ずばりのCMはさすがに局側からも総スカン食らって
不可能となり、JT必死で嘘CM大量に流すにいたっている。
JT社員が掃除してまつよ!っていうあの大嘘なんとかならない?
702名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 11:41:03 ID:zu3PDI730
サッカーみたいな持久力いるスポーツでは喫煙はかなりマイナスだよ
703名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 11:41:46 ID:Wo2QIJr+O
ストローにシナモンでも詰めて吸うか
704名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 11:42:20 ID:el1pSJxW0
>>700
グリーンって、ちょこっとのぞいてみるとわかるけど、VIP風のやつもいれば、けっこうDQN風が
多い。ちょっとした優越感を求める人用だと思うけどね。 飛行機の席の違いとはまったく
違う。 まあ値段も大したことないからだが。
705名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 11:42:52 ID:I8dsPo1j0
>>702
まぁ、タバコ吸ってる選手はかなりいるけどな。
706名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 11:46:07 ID:BrdJpWie0
そもそも公共の交通機関で喫煙できること自体が問題だろ
707名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 11:46:09 ID:Wo2QIJr+O
>>705
Rバッジョも吸ってたとか
日本じゃあまりいないんじゃね
708名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 11:46:22 ID:LUYxL9YA0
持久力を要求されるスポーツで喫煙してる奴は3流
709名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 11:52:24 ID:NRtJhTDt0
おいたわしや。
喫煙者ってもう車両自体が毒ガス充満してるじゃん。
自分だったら喫煙者のグリーン捨てて禁煙車間の自由席通路に行く。
710名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 11:55:29 ID:gzUCVf4H0
>>689
ネオシーダ
711名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 11:58:30 ID:au/lgM6a0
いや普通にマスクしろよ
712sage:2006/08/16(水) 11:59:51 ID:FALwjZTb0
マリちゃん横で吸ってくれたら気持ちよくなれるのにWWW
713名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 12:07:11 ID:lbfpH4Qq0
このスレにはサッカー協会の工作員がいるのか?
責められるべきは喫煙者、それもちゃんと喫煙車両に自分のお金で買った券で乗った人々でなく、
不手際なサッカー協会だろ?
714名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 12:18:49 ID:au/lgM6a0
いや当然喫煙者は馬鹿でくせーし氏ねだし
券取ったやつは相当なうすのろだから首にした方がいいけど
こうなっちまった以上キヨスクでマスクくらい売ってるんだから
せめてそれを購入して着用するべきだろ
焼け石に水だがな
要するに氏ね喫煙者
715名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 12:20:37 ID:XzqIWZOV0
>>714
可哀想に・・・書き込む事で君のストレスが解消できるなら俺は許すよ。
716名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 12:22:51 ID:au/lgM6a0
>>715
可哀想に…喫煙することで君のストレスが解消できるかもしれんが俺は許さんよ。
717名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 12:23:07 ID:7LaXMSzNO
>>715
おまえのせいでストレス余計貯めるぞあいつ
718名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 12:23:50 ID:o/3bIUHC0
>>689
指。

ちなみにネオシーダーは体に悪いよ。
薬害ネオシーダー
http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/neocedar/
719 :2006/08/16(水) 12:25:34 ID:vHR1yzM60
楢崎じゃないから構いません 
720名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 12:27:53 ID:m66n89JhO
>>715
ストレスで煙草吸って回りに害を撒き散らす奴よりは良いとおもうよ
721名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 12:36:24 ID:Rj5KZqWy0
>>713
煙草スレに嫌煙厨はつきもの。
厨だからソースも読まず論点も考えずに罵倒レスやコピペを繰り返すだけ。
非喫煙者から見ても異常。
722名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 13:11:16 ID:d/NcSjkt0
>このスレにはサッカー協会の工作員がいるのか?
タバコ協会の工作員がいることだけは確実だよ

ニュース速報+からID:vK5aX8n00を検索:
-------------------------------------------------------------------
【国際】たばこ嫌いのブルームバーグNY市長、145億円の私財投入 米[1件]
76 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/08/16(水) 12:39:41 ID:vK5aX8n00
みなが禁煙すればどうなるか解かってないアホが多すぎる
723名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 13:13:48 ID:3cVG9/PC0
648 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/08/16(水) 02:02:15 ID:79/YjGL20

朝鮮臭いクソサッカー選手ごときがグリーンを使ってることに驚きだ。

まさか税金使ってねーべな?

657 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/08/16(水) 02:10:00 ID:79/YjGL20
>>655

野球も観ないしどうでもいいよwww

クソサッカーはとにかく朝鮮臭くてシャレにならん。

あの屈辱的韓日ワールドカップはマジで許せん。

靖国で騒ぐマスゴミと亀田で八百長するマスゴミとサッカーを煽るマスゴミは同じ種類の連中だからなwww





こいつゲイスポ板住人だろ
724名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 13:16:51 ID:1sVoMEUu0
ヤニ中、くせーんだよ
近寄るな
725名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 13:22:28 ID:v7VFvYoj0
この場合、叩かれるべきは協会だろ
喫煙者を叩くのは筋違い
726名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 13:23:10 ID:o/3bIUHC0
>>725
JR束日本じゃなくて?
727名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 13:46:22 ID:3K2UckCd0
一件書き逃げJT工作員がまたきてるんだな!w
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3Av7VFvYoj0

>この場合、叩かれるべきは協会だろ 喫煙者を叩くのは筋違い
みたい同じレスを既に数十回は逝ってる。w
JTがID3,40個くらい使いまくってIDコロコロ悪用自演やるものだからスレがこんなに伸びてる。酷いもんだな。
728名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 13:48:55 ID:0fXE0UNj0
さすがは革マルのカルトJR、未だに喫煙車両があるとはな。
729名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 14:02:06 ID:XFxLBPJH0
>728
たばこ ぐらいでそこまで言うかw
730名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 14:08:18 ID:PoliEjhmO
ヤニ人間は死ねばいいと思うよ^ ^ ^
731名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 14:09:40 ID:a1eglt/70
喫煙者は脳がイかれてるからスレに必死ででてくる
732名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 14:11:39 ID:4DbYn1ri0
>>728
JR北海道は全面禁煙だよ
733名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 14:13:30 ID:Ti21teIr0
痴呆老人の多くははヘビースモーカーだったらしい
734名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 14:19:50 ID:OCx/ZvN90
>707
中田ヒデはスナック菓子の食い杉、偏食で選手寿命を縮めたとか云々
735名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 15:53:45 ID:Ti21teIr0
たばこ吸う人はドラッグにおぼれる率高いらしい
736名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 15:56:08 ID:tlVATTxI0
いじめられっ子の多くは煙草を吸わないらしい
737名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 15:59:53 ID:Ti21teIr0
いじめっ子の多くはニコチン中毒禁断症状が出ているらしい
738名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 16:03:25 ID:tgipx+dKO
代表選手の横でタバコをプカプカ吸うかねフツー
739名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 16:05:06 ID:QyNuB0RN0
3日前から手配とか手際悪すぎだよな
740名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 16:05:34 ID:SgO5KYlf0
オシメ軍団はどうでもいいけど
喫煙車両は本当臭いからなぁ。あれはつらいぜよ。
741名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 16:17:24 ID:QyNuB0RN0
ってか喫煙者も喫煙車両には乗りたくないってのはどうよ
タバコ吸うようなうんこちゃん達も嫌がる所に押し込められたら
そりゃ辛いだろうに
742名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 18:25:37 ID:L7kaZww+0
普通車禁煙席取れなかったからグリーン車禁煙席買った俺が来ましたよ
743名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 18:53:06 ID:IEx7YhYS0
>>721
で、喫煙車両の問題(禁煙車両から埋まる現状とか)は喫煙者では無く鉄道会社の責任なのに
嫌煙の斜め上バイアスに掛かると「喫煙厨師ね」になるんだから処置無しだわ。
このケースで喫煙者の過失など0.1%も無いのに
744名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 19:03:08 ID:NDwc9j520
喫煙者はどこへ行っても嫌われ物だが当たり前の事と受け止めろや
745名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 19:04:16 ID:dITCWW9eO
あるに決まってんだろボケ
これだからニコチン脳は救いがないんだよ

喫煙席だろうが隣に人がいたら確認するのはマナーだろ
狭く閉じた車内なんだから
746名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 19:08:13 ID:jle+MfImO
これはサッカー協会がどう考えても悪いだろ
747名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 19:08:23 ID:T+tGS4zS0
川口くんかわいそーー。
タバコ吸わないとこでさらに株があがりました。
748名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 19:11:17 ID:9wrEyb//0
ワールドカップ負けた後の旅行手配は完璧だったのに
担当変わったんだよ、きっと
749名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 19:11:22 ID:mlMQhGXC0
まだ全席禁煙じゃなかったの?
新幹線乗らないから知りませんでした。
びっくりしました。
750名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 19:13:25 ID:emrllcyn0
ヤニヲタくせーから死ねwwwww
751名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 19:16:39 ID:IEx7YhYS0
>>745
そんなマイルールは自分の家だけでかーちゃん相手にやっとけw
世間知らずも甚だしいな嫌煙って
752名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 19:53:21 ID:aFiU8LuV0
なんでタバコ吸うバカと吸わない人の料金が同じなのか
タバコ吸うバカは降りるまで吸いたいようにスパスパやって快適な旅
吸わない人は隣の車両からのタバコの煙のせいで不快な旅
753名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 19:58:01 ID:Q2J119Pd0
川口、カワイソス
全車両禁煙がいい
754名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:02:02 ID:fBOVN4sFO
全面禁煙にして欲しい。
それか喫煙スペースを設けて、座席は禁煙にしろ。

チェーンスモーカー氏ね。
755名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:14:56 ID:Ti21teIr0
喫煙者は採用拒否の企業が増えています。
特に外資。
この先日系大企業でもそうなるでしょう。
自己管理できないやつは頭の良し悪し以前の問題。
756名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:21:17 ID:A/TYoDrAO
はやては来年から、全面禁煙です…
757名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:21:55 ID:ZkQiJ5md0
>>751
ここ見るまで気付かなかったけど、喫煙席にまで文句を言うキチガイ嫌煙って本当に居るんだな・・・・・
ネタだと思ってたよ。もう「俺の気に入らないモノは全て悪」ジャイアニズム全開だな。
758名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:22:43 ID:yecmQyrX0
たばこ死ね
759名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:24:30 ID:/xkKCcAk0
この時代に喫煙してもいい車両があるってことがおかしいんだよ。
760名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:26:39 ID:AoL/Lvy00

>喫煙者は脳がイかれてるからスレに必死ででてくる

出てくるたびに珍煙脳丸出しで!w

>JR北海道は全面禁煙だよ

バラバラな三流会社だな。JRって。
東海も東も早く禁煙にすべき。
761名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:29:17 ID:EHzfO8mu0
>>759
それは鉄道会社に訴えるべきで、喫煙者に言う事ではないな。
JRツアーズのHPには「飛行機と違い喫煙席がある為喫煙者の方もゆったり過ごせます」と書かれていた。
こんなん見たら喫煙者乗るでしょ。
762名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:33:37 ID:Ti21teIr0
うちの会社なんですが、たばこ吸いは真冬でも屋外に出ますよ。
倉庫の影で北風よけながら2,3人で固まって吸ってます。
763名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:34:50 ID:SoHBWLim0
サッサと全席禁煙にしてくれ
764名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:35:30 ID:Y+p0u26Y0
俺は喫煙者だが、隣が川口なら吸わないな。
隣が柳沢なら多めに吸うけど。
765名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:35:38 ID:zKmkpGuHO
アホか。受動喫煙だと?なら乗るな。タバコ税分の税金払ってからもの言えや。屑が。
766名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:37:56 ID:5maaunU40
>>743
斜め上でモノ叩いてるのもバイアスがかかってるのも喫煙者も変わらんぞ。
俺はこの件は協会の不手際叩き派だがな。

>>713の意見に同意だな。
このスレだけあからさまに妙な喫煙者叩きが居るのが余りにも不自然。
767名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:40:17 ID:1qlBZLNY0
禁煙席が少なすぎるのが悪い。
禁煙席から埋まっていって喫煙席しか空いていない場合が多い。
喫煙席なんて一号車だけで十分だろ。
768名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:42:12 ID:Ti21teIr0
いや俺も十数年前はヘビーなスモーカーだったんで
たばこのうまさは知っている。半径10m以内で
吸わなければ全然文句ない。
769名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:43:58 ID:rVsMPzyu0
>>765
お前がその臭い口から垂れ流した煙による損害金額が、
お前が今まで払ってきたたばこ税程度で賄えると思ってるのかね?

残念ながらたばこはこの程度の税率では国益的に大赤字でございます。
甘い汁をすすってる人間が居るだけの事。
お前らはそいつらがいい生活をするための牧場の牛に過ぎないのですよ。
770名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:49:47 ID:EHzfO8mu0
>>766
少なくともこのスレの件に関しては喫煙者に落ち度は無いでしょ。
あなたの言う通りサッカー協会が100%悪い。
喫煙席の是非とか喫煙そのものの是非はこの件に関して全く関係ない。
771名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 20:51:55 ID:Bmnaf4TX0
>>764
イジメ、かっこわるい
772名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 21:32:08 ID:OO9UHaab0
煙草もってたら乗車させないようなゲートを各交通機関に配備して欲しい
773名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 21:54:43 ID:qYTaSmf60
異常嫌煙は飛行機に乗れよw
774名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 22:01:12 ID:5maaunU40
>>770
ま、お盆の時期を考慮して、他車両も含めて混雑してたというなら
吸う際に一言くらい言ってもいいんじゃないのかな?とは思ったけどその程度だな。
775名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 22:05:37 ID:c9IIG4dB0
>>774
それは非喫煙者の側から言うべきでしょ。喫煙者は許可された場所で吸ってるのだから。
そこに非喫煙者の誰が居ようが「あぁ川口も吸うんだな」としか思えないからな。
776名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 22:05:49 ID:98LGHPEcO
薄め短時間ならいいんだけど、特急の喫煙車両は特別濃厚だよね。
のどと気菅が痒くなる。スポーツ選手は体が特に大事だからツラいだろうね。
窓開けられたらいいのにw
777名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 22:08:35 ID:HGq+Xl+E0
自動車の排気ガスを目の前で排気されてるのと同じだ
778名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 22:10:38 ID:HGq+Xl+E0
喫煙者って自分の周りに煙幕張って防御してるだけなんだろ
779名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 22:19:32 ID:fWOrerMHO
2ちゃんで騒いでる嫌煙バカには遠慮しないけど、川口なら遠慮するな。人間の価値が違う。
川口も隣人に「止めてくれ」とは言わなかったんだろ?道理がわかってるじゃないか。
780名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 22:25:48 ID:5maaunU40
>>775
妙な噛み付き方をするな。
「非喫煙者がどうとか」ではなくてさ「混んでる車内だから」一言くらい言ってから
吸ってもバチは当たらんのじゃないのかって書いてんだが・・・

あとさ「許可されているされていない」なんて部分を根拠にしてるなら
別段「許可として出されているわけでもない」路上とか他の多くの場所の行動が
伴ってないのにどの口から出てるんだ?って突っ込む話になるだけだぞ。
781名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 22:59:57 ID:74aMXAZy0
タバコは吸ってもいいよ




煙さえ吐かなければな
782名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:06:31 ID:IV/1cVkz0
JR喫煙車両廃止まだぁ
783名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:08:20 ID:b6bFtlQj0
ヘリ調達しろよ
784名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:11:26 ID:cEnaiaTp0
てか全世界禁煙にすればいいじゃね?
785名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:18:32 ID:6zKs5KNAO
喫煙車両でタバコ吸って何が悪い?
なんで喫煙者叩いてるんだ?
786名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:19:33 ID:o/3bIUHC0
>>782
来年春の改正まで待て。
待てないなら束に抗議だ。
787名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:22:32 ID:rToi7vD4O
2chは嫌煙ばかりだからな('A`)
788名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:23:04 ID:LLcR9pRsO
>780
上段は同意だけど下段は変。
区別されているところでの許可・不許可が指標になるだけ。
区別してないところで誰が許可したんだーなんて言ったら、誰が不許可にしたんだーって
不毛な水掛け論にしかならんよ。
789名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:24:11 ID:SjyUG8SC0
自由席に移動しろよw
座れなくてもいいだろ。
一応スポーツ選手なんだから。
790名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:26:24 ID:+QF/zkkp0
スポーツ選手なら立ってても疲れないわけじゃないぞ。
791名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:28:38 ID:OmgCgU6w0
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2327226/detail?rd

エコナに発がん性の疑い 誰かスレたてれ
792名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:29:02 ID:LLcR9pRsO
スポーツ選手じゃなくてもクタクタまではならんけどな。

てかどっちが体に悪いかを考えたら自由席に行くべきだったんじゃまいか。どーでもいいけど
793名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:29:08 ID:o/3bIUHC0
>>791
ニュース議論
http://news18.2ch.net/news2/
794名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 23:56:58 ID:Oos54im40
川口の横に座ってた人もさ、空気くらい読んでほしいな。
川口はもちろんずっと吸ってないんだし。
いくら喫煙席でも、タバコきらいな人がいやな顔する権利はある。
芽一杯やな顔して、プレッシャーかけまくってやればよかったのに。
795名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:01:37 ID:NLj6h9TI0
>>788
「不許可にしてない」から「許可を出してる」と繋げる方が短絡的だろ。
796名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:27:52 ID:9mYw0AIZO
喫煙車は静かでいいらしいな
797名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 00:34:43 ID:Ge9iNlb+0
こいつ何タバコの煙位でグチグチいってんのw
禁煙車両に選手乗せて、ちょっとでも強く何のかキャプテンさんよw
798名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 01:21:10 ID:cY3D4/rxO
>>764
君は感じの良い喫煙者だね。
799名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 01:34:29 ID:NLj6h9TI0
>>797
ストレスに関連するから弱くはなるかもなw
800名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 01:38:40 ID:eqL6eHsq0
移動用のプライベートジェットもないの?
弱いからな( ´,_ゝ`)プッ
801名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 01:41:27 ID:bHm5/Fp80
>>764
普通車ならまだしもグリーン車だと、「せっかく金払ったのに」って意識があるから、
なかなかそういう発想にたどり着きにくい。

>芽一杯やな顔して、プレッシャーかけまくってやればよかったのに
嫌煙にそこまで心理的エネルギー使いたくもないだろう。
つーかそれあんたがやりたいだけでは。
802名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 01:44:45 ID:NLj6h9TI0
>>801
>>芽一杯やな顔して、プレッシャーかけまくってやればよかったのに
>嫌煙にそこまで心理的エネルギー使いたくもないだろう。

その返答変じゃね???

この場合の嫌煙=川口?
それともプレッシャーをかける相手=嫌煙?煙草吸ってる奴が?
どちらにしても変だろ。
803名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 01:46:16 ID:VA5JFNEO0
川口カワイソス
804名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 01:48:56 ID:X2pBYSPR0
相撲で「俺はタバコをやめれなかったから横綱になれなかった」
と言ってた元大関がいたな。誰だっけか。
805お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/08/17(木) 01:49:17 ID:AsA34kCQ0
 まてよ・・・・。 漏れ思ったんだけどJRも戦略がないよなぁ。
天下の「ジャパンブルー」だよ。

 ヒコーキみたいに専用車両作って運行すれば最高のCMになるじゃん。
「ダイヤが・・・」なんてセコイこと言うなよ。「こまち」みたいに
連結すれば良いんだよ。 しかもCM代タダ(に等しい)だぜ。
下手なTVCM打つこと考えりゃコストパフォーマンス最高だお。
806名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 01:52:44 ID:APjOE/EOO
非喫煙者が30分間タバコの煙を吸うと代謝が一割悪くなる
807名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 01:59:56 ID:Lz1aPvBu0
>>805
というかだね、のぞみのグリーンの10号車は前方部は、車掌室と自動販売機なのよ、
そんなに日本としてだいじな選手であり、煙が辛くて他が満席なら車掌室にい
させてもらえば良いんじゃないかな? 

それか、車掌に禁煙席探してくれと言えば、空きがあればグリーンの禁煙席を案内してくれるよ

喫煙席空いて無い時、禁煙のって、車掌に喫煙席の空きを探してもらう手はよく使うよ俺。
808名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 02:03:35 ID:8LHjDeI80
走り続けるサッカー選手には気の毒な気がするな。
陸上選手に正座して2時間がまんしろ、みたいな。
809名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 02:04:20 ID:hsigtD2h0
去年のことだったか。
ゼミの新歓でタバコを勧められたんだが「吸わないんで」と断ったら
「ハァ?何いい子ぶっちゃってんのw」
「タバコも吸えないわけー?キモーイ!ギャハハハ」


何だこいつらは?タバコ吸うことがそんなカッコいいのか?
即刻ゼミ辞めた。後悔はしてない。
810名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 02:05:14 ID:w8uaVGPh0
会社の上司と新幹線にのった、東京から新大阪まで。
事前に、喫煙は嫌だ、といっておいたのに、喫煙席。
いやならマスクでもしろ、
といわれたので、本格的な防塵マスクを付けて行ったらビックリしていた。
けど、私は終始そのマスクをつけていましたとさ。

811名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 02:06:04 ID:3Ac7Pd+B0
たばこ吸う奴は役立たず
812名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 02:13:53 ID:OFUZ6gHL0
そんな電車に乗ってでもその日に行かなきゃならなかったのか?
俺はタダのリーマンだけど会社にそんな席に出張いけいわれても拒否するぞ。
813名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 02:18:57 ID:w8uaVGPh0
>>812
そりゃ無理でしょ。それができるならいい会社だな〜。
オレもただのリーマンで辞めたくて仕方なくて周りも知っているが禁煙車行ったぞ。
なんとなく眼がチカチカしたような気がしたけどまあしかたがなかったね。
814名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 02:20:59 ID:w8uaVGPh0
>>813
喫煙車で行った、の間違え。
815名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 02:21:57 ID:v8EU5CpD0
また創価の陰謀か
816名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 02:22:53 ID:dSqEie+p0
>>2
すでに2で言いたいこと言われた orz
817お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/08/17(木) 02:26:28 ID:AsA34kCQ0
>>807 ツー事は勿論逆ケースもあるんだよね。 漏れは新幹線ほとんど使わないけど
そう言うときのために覚えておこう。 たばこ苦手なんですよ。漏れ。
818名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 02:26:46 ID:pBt/Zupr0
つーか、お盆の時期に新潟で試合するなって話だ。
819名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 02:28:48 ID:ik6EWUCDO
>>809
正しい選択だと思うよ
820名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 02:32:05 ID:tJZEDJhPO
息しなければ気にならないよ
821名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 02:44:28 ID:MaFh1kpGO
こういう時のために喫煙癖をつけておけば問題なす
822名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 03:02:06 ID:O894E6RiO
愛煙家の楽しみを奪いたい訳じゃないが、ダイオキシンを撒き散らす野焼きとあまり変わらん行為なんだよな、【喫煙】って。その辺をもう少し考えてくれると嫌煙派もそう酷くは言わないと思うが…
823名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 03:11:44 ID:EBF+J0dy0
川口の隣にいたバカ。
死ねばいいのに。

>>809
>>810
おまえらは正しい。GJ!
824名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 03:24:14 ID:F3bHHsVPO
>>764
W笑わせんなよ
825名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 03:44:17 ID:RC7HijPUO
>>794タバコ吸わない奴が喫煙席に来る方が悪い。
喫煙席の指定席を取る奴の心理からしたら、
周りも吸ってるんだし気楽って部分も入ってる。
吸わない奴に気を使えってのはモロに嫌煙側の視点だろ。
何のために禁煙席が用意されてると思ってんだ?
禁煙席が取れなかったのは仕方ないとして、
どうしてもタバコの煙が嫌だったんなら、
一本遅らせてでも禁煙席を取れば良い。
喫煙車両に乗ってる以上、
タバコの煙が来る事なんて想定内の事なのに、
そんな当たり前の事をいちいち口にする奴は
よっぽどのバカだと思うよ。
826名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 04:21:56 ID:wm9SWETV0
「すいません。実は私サッカー日本代表でGKをしている川口というものですが、
手違いで禁煙席取れなくて喫煙席になってしまったので、
申し訳ないですが、たばこは控えて頂けないでしょうか?」
と丁寧にお願いすれば普通の人は自重してくれるはず。
827名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 05:20:24 ID:heeg47390
>>826
この車両の全員から同意取ってきたら考えてやるよ
828名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 05:25:11 ID:ZEuLn+MeO
>827
もしその車内の全員が禁煙に同意したらその時点で解決。おまえが考える迄もない。
829名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 05:44:15 ID:v8PCrpiz0
あらまぁ 意外にのびないのねぇ 飽きた?
830名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 05:49:29 ID:J1ACwKM70
>>826
サッカー屋が何を偉そうに・・・となるのがオチ
831名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 05:57:32 ID:koUr4bDB0
事態はどうであれ、

禁煙席が取れなくて喫煙席が残るのは止めてもらいたい。

ようするに喫煙席をもっと減らせ、ということ。

832名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 06:01:00 ID:3J+m5NHr0
>>831
それだ☆(゚д゚)
833名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 06:03:34 ID:h9Z9jyZD0
「すいません。実は私サッカー日本代表でFWをしている柳沢というものですが、
手違いで禁煙席取れなくて喫煙席になってしまったので、
申し訳ないですが、たばこは控えて頂けないでしょうか?」
と丁寧にお願いすれば普通の人は自重してくれるはず。
834名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 06:04:01 ID:kl57ooIRO
>>831
減らすどころか次世代N700系では喫煙スペースだけになって、体中に
匂いを焚きしめた喫煙者が前後左右の席に座るかもしれないけど、それはしょうがないよね。
そうなったらなったで「喫煙スペースも無くせ」って言い出すんだろうけどね。
どこかの国みたいに際限無く。
835名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 06:07:13 ID:3J+m5NHr0
>>834
(゚Д゚)ハァ?
836名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 06:39:52 ID:YJUu6eq60
グリーン車乗っていて文句言うなよ
837名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 06:49:06 ID:N8RHkRkTO
>>809確かに正解だ。キモイからな。消えて居なくなるを実践したんだな、えらいぞ
838名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 06:56:28 ID:UPgz7fcAO
喫煙厨はわけわからん負け惜しみ的な妄言吐くの好きだな
一見関係ありそうで全然関係ないこと言ってごまかすなよ

何をどういいわけしようが、喫煙と喫煙者が社会的害悪には違いないんだから
自らがゴミだってきちんと自覚しろよ
839名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 06:59:12 ID:TtW8tjv0O
タバコを吸う人は、
会話中に口からウンコみたいな匂いがすることに気付いてください。
840名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 07:04:20 ID:nZjhlbObO
またキチガイ嫌煙の登場ですか。
841名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 07:07:22 ID:UPgz7fcAO
いやいやニコチン脳喫煙厨には負けますよ
科学的に悪影響がいくつも立証されてるのに煙を垂れ流し

何をどういいわけしようが害虫は喫煙側だろ
842名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 07:58:47 ID:kl57ooIRO
>>840
このスレは「協会の不手際で喫煙席に仕方なく来た川口」なのにね。
悪いのは100%協会。川口も喫煙者も全く悪くない。
そこへ嫌煙の斜め読みパワーにかかると「喫煙者が100%悪い」に変換されるんだから、まるで靖国反対してる人達の様ですな。
843831:2006/08/17(木) 08:04:52 ID:koUr4bDB0
川口さんに同情。

かつて、

東京名古屋間で、禁煙席が空いて無くて喫煙席しかとれず、

約2時間の間、左席の奴と右席の奴が、ほとんど

交互に喫煙しまくり、酷い目に遭った私。

あの拷問を私は一生忘れない。
844名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 08:06:55 ID:3J+m5NHr0
喫煙者は百害あって一利なし
845名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 08:09:54 ID:oTDyY3/xO
しかし新幹線に喫煙席設ける意味があるのかよ?
846名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 08:14:06 ID:EprYcVL+O
マナーを守って吸ってる喫煙者は悪くない
マナーを守らないで吸う馬鹿がいるから喫煙者のイメージが悪くなるんだ
847名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 08:31:42 ID:benNL9Ec0
喫煙って行為そのものが悪いと思うんだが。
議論の余地はない。
848名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 08:35:09 ID:i8xg7RYb0
>>845
キチガイは隔離するのと一緒
849名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 08:40:21 ID:frGTFHvyO
タバコ吸っていい場所で吸って何が悪いんだ?
2行で説明死なさい
850名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 08:57:57 ID:RC7HijPUO
他の板ならともかくニュー速+でくらいは
感情論だけじゃなくてマトモに話せよ嫌煙厨。
国が認めている行為を決められた場所で
行っているんだから問題無いだろうが。
自分が〜だからという主観を交えないないで、
双方の視点から見た上で納得のいく文章を書こうとは思わないのか?
851名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 09:11:02 ID:UPgz7fcAO
問題なくねーよ
体に悪い煙を撒き散らすニコチン脳は氏ね

はい二行
852名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 09:14:32 ID:tZ85oRNTO
他人の健康を害することは悪いことです。

一行で済むな。
853名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 09:20:35 ID:P9YpxaXn0
まぁ嫌煙厨が必死になって喫煙家を叩こうとしながらお昼にコンビに弁当食ってたりする訳だからなぁ。
正直、環境問題としてはコンビニ弁当の方が害悪が大きいw
854名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 09:25:22 ID:UPgz7fcAO
喫煙厨がお得意のパターンを始めました

関係ありそうでまったく関係ない話題をだし、適当な仮定までしてます
所詮ニコチン脳だな
855名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 09:27:59 ID:wv9OGDbT0
プロ野球の選手なんか試合後のバスの中で
うまそうにタバコ吸ってるけどな。
856名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 09:28:54 ID:tZ85oRNTO
コンビニ弁当が体に悪いからって体に悪い煙を撒き散らしていいっていう理屈がさっぱりわからないのだが。
857名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 09:29:37 ID:GoyPFN7L0
>>853
最近のお弁当は食べていない隣の人に健康被害を与えるのか・w
858名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 09:41:06 ID:ugukpvMGO
>>855
長嶋さん現役時代には試合後の控え室での
喫煙シーンなんか普通に流れてたしな。
859名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 09:44:25 ID:tZ85oRNTO
川 口 は タ バ コ 吸 わ な い ん だ よ ね ?
860名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 09:47:04 ID:3J+m5NHr0
川口さんは煙草どころかおっぱいも吸わないんだぞ(`・ω・´)シャキーン
861名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 09:51:39 ID:8n2pxk4Z0
>>855>>858
桑田が頑張るまで巨人のダッグアウトや移動バスも酷かったらしいし。
862名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 09:51:44 ID:kl57ooIRO
>>850
嫌煙の耳に念仏
863名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 09:59:49 ID:8n2pxk4Z0
>>810
偉いけど、服や肌がヤニ臭くなるのはやっぱり耐えられないなぁ。
>>805
いいねそれ。E3ベースのミニ新幹線仕様にしておけば、東日本管内どこへでも行けそうだし。
864名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 10:01:15 ID:Z+4wZHzp0
隣に川口が座ったら感動で煙草どころじゃなくなると思うんだが。
865名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 10:02:40 ID:H9UVzpQl0
禁煙車両取れなかったら、各駅停車で行け
866名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 10:04:54 ID:0JE9vuzx0
>>8みたいなこという奴中学の時いたなw
867名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 10:07:38 ID:pKC9E1mF0
川 口 お 前 何 様 だ ?


嫌なら席を外せ
868名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 10:09:50 ID:eZHWJUBk0
野球選手、相撲取りは5〜7割吸ってる
サッカー選手も3割吸ってる
869名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 10:10:04 ID:A2NWHnbl0
>>849
そもそも隣席に配慮しろと言いたいがね。

>>853
ハァ?タバコと弁当一緒にすんなタコが。これだからマナーのなってないスモーカーはと言って見るテスト。
870名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 10:19:26 ID:QGG+mgMF0
ムーンライトえちごで行けばいいじゃないかな
871名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 10:29:25 ID:NLj6h9TI0
>>807
喫煙席は空いてても禁煙席は空いてないだろ。
つーかお盆の帰省時期と被ってんだから普通に考えて空いてないだろ。
872名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 10:31:47 ID:RqKfmx+R0
特に農薬が怖い。
>・ニコチンの主な工業用の用途は、農業用殺虫剤である
農薬金払ってまで買ってるアホ珍煙ってヴァカだね。
受動喫煙成分にも農薬入ってるはずだし。

「禁煙トリビア入選作」

・ニコチンの主な工業用の用途は、農業用殺虫剤である
・タバコの煙は見えているようで、ほとんど見えていない
・タバコによる死亡は交通事故の死亡の10倍以上(年間)
・タバコを吸う人は軽い向かい風の中を自転車をこぐのと同じくらい身体への負担をかけている
・タバコで吸収するタールの量は…実際はタバコの箱に書いてあるタールの量よりずっと多い
・ニコチンの方が青酸カリよりも少量で死にいたる
・タバコの有害ガス成分は空気清浄機では除去できない
・外でタバコを吸っても室内に入ると室内にいる人にも害を及ぼす
・1本だけおばけは実際に存在する
・タバコの本数をだんだん減らすのは、すっぱり禁煙するより辛い
・保護者が喫煙者だと子供が喫煙者になりやすい
・ニコチン中毒は、山中に潜伏していた犯人が人に見つかる危険を冒してでもタバコを買いに町中へでてくるほど強い
873名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 10:32:29 ID:NLj6h9TI0
>>833
ところで柳沢って非喫煙者なのか?
874名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 10:35:38 ID:RqKfmx+R0
ほら!またまた真性基地外珍煙の大荒らしがはじまってるぞ!
騙されるなよ!ID:nZjhlbObOの前後多数のIDコロコロヴァカレス書きこは皆コイツの自作自演!
レスの特徴

・誤魔化し
・はぐらかし
・論点そらし
・嘘つき

ニュース速報+からID:nZjhlbObOを検索:
-----------------------------------------------------------------------------
【失態】日本サッカー協会、代表選手に用意した新幹線のチケットは喫煙車両 川口「(隣のタバコが)つらかった」[1件]
840 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail:sage 投稿日:2006/08/17(木) 07:04:20 ID:nZjhlbObO
またキチガイ嫌煙の登場ですか。
875名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 10:41:25 ID:U263WrI/0
馬鹿に典型的なのが「トンデモたとえ話バカ」と「トンデモ引用バカ」
特にけむーる人に顕著なのが「じゃ、排気ガスはどうよ」というバカ
必ずレスに出現する。
876名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 10:46:44 ID:RqKfmx+R0
ID:nZjhlbObO が煙草板で大嘘ついてる現場!03:54:26 ←いつもの活動時間だし。

(´ー`)y━・~~嫌煙が煙たがる姿を見ると楽しい2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1151278078/l50

794 :名無しは20歳になってから :2006/08/17(木) 03:54:26
ネット上で嫌煙を叩いているする人種はガキ・ヒキ・ニート・オバハンで9割を占めており、
その大多数は、人格障害、強迫神経症、自閉症(アスベルガー症候群)である、
という統計を疫学加味して発表されたら必死にまた発狂するんだろうなw
裸で走り回って橋から川に飛び込む珍煙の様を見るってのもまた楽しいがw

どうせなら、もう少し価値のある活動をしろよ基地外めがw プゲラ
877名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 10:46:51 ID:t6g7o4BF0

喫煙車でタバコを吸うのは法律違反じゃないし、
川口に「ここでタバコを吸うな」などと言う権利もない。(言ってもいない)

しかし喫煙車だろうが、隣にタバコを吸わない人がいるときに
タバコを吸わないでいることはできる。
それを、タバコ吸う人がやるかどうかの問題だ。

そして、川口の隣に座った人はそれをしなかった。
878名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 10:52:11 ID:MmbdgJ0C0
新幹線ってすべて禁煙じゃなかったのか、東海道新幹線だけか?
879名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 10:52:25 ID:pi8BfdSN0
>どうせなら、もう少し価値のある活動をしろよ基地外めがw

「子どもをタバコの害から守る」合同委員会とかが価値ある活動してますけど?なにか?
それよりも匿名掲示板悪用するばかりか、2チャンネルローカルルールを平気で破り、
IDコロコロインチキ書き込みの大量レスでスレ荒らし止めてくれない?
2分ルールなのに30秒後には埋めてるし。

子どもいる時、吸わないで・3学会がロゴマーク作製
 子どもに受動喫煙させないために大人はもっと気を配るべきだと、
日本小児科学会など3学会は、合同で注意を促すロゴマークを作製した。
近くに子どもがいるときは屋外でもたばこを吸わないよう求め、
子ども連れの家族はレストランや鉄道の喫煙席を利用しないよう警告に乗り出す。
受動喫煙で子どもは、ぜんそく、アトピー性皮膚炎などになりやすいほか、発育に支障が出たり、
成人後に肺がんの危険が高まるとしている。

 ロゴマークを作製したのは日本小児科学会のほか、
日本小児科医会、日本小児保健協会でつくる
「子どもをタバコの害から守る」合同委員会。 (07:00)
880名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 10:54:47 ID:UXHJwVJ30
上越新幹線全面禁煙化を後押しするのかw
881名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 10:55:53 ID:KzcnYOPE0
俺煙草吸うけど、必ず禁煙席取るよ。
だって、喫煙席は煙草の煙がひどくて嫌だもん。
煙草吸いたくなったら、デッキか喫煙車両に行って吸う。
882名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 10:56:18 ID:8n2pxk4Z0
>>878
いま全車禁煙なのは、長野と九州。
883名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 10:56:23 ID:ODILE57eO
最近、喫煙車が減っているにも関わらず禁煙車から埋まっていくよな。
昨日、松本からあずさに乗って帰ってきたけど、指定で空いている
のは喫煙車だけ。自由の並びも禁煙車のほうが多い。
もう喫煙車廃止してもいいんじゃねーの。
884名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 10:57:28 ID:1EgV13ui0
俺なら喫煙車両に座るくらいなら禁煙車両のデッキの地面にすわる
885名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:00:08 ID:6JvL3Pa00
いい加減全面禁煙にしないと駄目だろう
臭くてかなわん
886名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:00:24 ID:pi8BfdSN0
(´ー`)y━・~~嫌煙が煙たがる姿を見ると楽しい2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1151278078/l50 の珍工が
もうひとつのアホスレ
[S○A]嫌煙の正体11[たばこ問題○都圏協議会]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1155342919/l50で
必死自演してる現場。こちらはIDないのでIDコロコロの必要なしなので自演したい放題。w

990 :名無しは20歳になってから :2006/08/17(木) 08:33:32
ばれてるよ 嫌煙の悪事 嘘の数々
991 :名無しは20歳になってから :2006/08/17(木) 09:12:24
嫌煙活動家の悪事をバラすってのは面白いかもしれんなw
992 :名無しは20歳になってから :2006/08/17(木) 09:44:46
>>991 すでにばれてるよ
993 :名無しは20歳になってから :2006/08/17(木) 10:00:14
>>990 > ばれてるよ > 嫌煙の悪事 > 嘘の数々
具体的詳細は1個も書けずに、ひたすた言い張るだけの珍煙(笑
『証拠はないけど、雪男は存在するんだ』と、レベルが同じですな。
994 :名無しは20歳になってから :2006/08/17(木) 10:02:04
雪男というよりも 「JT工作員は存在するんだ」と、レベルが同じですな。
887名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:04:32 ID:UHFOsKzgO
愛煙下は気遣いできない椰子ばかり
888名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:06:02 ID:WapjHO+jO
健康管理が大切なのに、大変な目にあったな
基地外車両しか空いてなかったのか…
889あのJTが工作やらないはずがない!:2006/08/17(木) 11:08:33 ID:pi8BfdSN0
亀田擁護カキコミは 「プロ工作員」の仕業?
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2300697/detail?rd

ボクシングの亀田興毅選手の「疑惑の判定」を巡るバトルがヒートアップする中、ネット上では「世論」誘導のため、
「工作員」が暗躍している、という見方が公然と語られている。
誰かに頼まれて、組織的に「亀田擁護」の書き込みをしている人がいる、
というのだ。

「工作員説」が急浮上したのは、2006年8月7日に放送されたテレビ朝日の
「スーパーモーニング」で、亀田選手の父・史郎さんと漫画家のやくみつるさんが
激しいやりとりをしてからだ。特に、「ネットの書き込みを人の目で監視するサービス」
を提供している都内のベンチャー企業A社のアルバイトが「工作員」だ、
という指摘が多い。
890名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:10:58 ID:wQtIJAei0
早く全面禁煙にしろ
891あのJTが工作やらないはずがない!:2006/08/17(木) 11:10:59 ID:pi8BfdSN0
ほかにも、「工作活動」だと疑われているのが、同一人物による以下3つの発言だ。TBSの放送免許剥奪を求めるネット上での署名活動を、
発言ごとに角度を変えて批判している。

「お前らが騒いだってTBSのような大企業は揺るがないよ。マスコミ舐めんな」
「ネット署名とかは止めたほうがいいよ。俺達の個人情報が危険に晒される。この御時勢、何に使われるか分かったもんじゃない」
「あーあ、署名した先で危険な団体が個人情報を利用してるかもしれないのに・・・ 色んなヤバイ話もあるしね。俺はネット署名などしない。そもそもネット署名など同じ人間が偽名で何度も出来るので全く効力がない」
もっとも、現状では、「亀田劣勢」の状況を覆すのに成功しているとはいえなさそうだ。

この工作員が実際にA社に雇われているかどうかは分からない。
ただ、ネット上ではA社が06年5月29日付けの大手新聞で
「掲示板の中傷が加熱した場合は、書き込みで誘導し、悪意を緩和させる措置も取る」
と紹介されていることを根拠にしたようだ。実際、A社が「亀田擁護の工作活動」を行っている、
と決めつけるカキコミが多い。
892名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:11:51 ID:dTr3c/Ae0
>>879
あーその、「子どもをタバコの害から守る」合同委員会にはもっと
真面目に活動をしてもらいたいな。

以前、喫煙車両のグリーンの乗っていたら、混んで居て隣に子供
(幼稚園位)が来た事がある。 暴れまわって極めてウザイ。

以下が、その配置図。

■ □  □ □
俺 餓鬼 父 他人
  &母

その日の、禁煙のグリーンは、比較的空いていて1列空いてる空席もめだった。


あまり餓鬼が五月蝿いのと、子供が横に居てタバコ大丈夫なのかな?
と思って、その母親に、『禁煙車両は空いてましたよ、移られたら位かがですか?
子供に喫煙車両もあまり宜しくないのではないでしょうか』 と、丁寧に言ったら

『喫煙席じゃ、私が吸えないだろ? うちの子供はタバコに慣れてるおk』
と、鼻から煙を吹きながら逆キレされた。


喫煙車両のメリットは、うざい餓鬼がいないと言うのも1つなんだよなorz
どちらにしても、喫煙車両は、喫煙をしてる人が居るという暗黙の了解の下で
あるとは思うんだよ。  仕方なく喫煙を選択したとしても了解済みなはずだ。

893名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:12:16 ID:bHm5/Fp80
>>867
川口は単に「くるしかった」と言ってるだけだが。
日本サッカー協会が禁煙席を取れなかったことに不満をもらしただけで
「何様だ」とか言われなきゃならんのか?
894あのJTが工作やらないはずがない!:2006/08/17(木) 11:13:50 ID:pi8BfdSN0
この工作員が実際にA社に雇われているかどうかは分からない。
ただ、ネット上ではA社が06年5月29日付けの大手新聞で
「掲示板の中傷が加熱した場合は、書き込みで誘導し、悪意を緩和させる措置も取る」
と紹介されていることを根拠にしたようだ。
実際、A社が「亀田擁護の工作活動」を行っている、と決めつけるカキコミが多い。

8月9日14時ごろ、2ちゃんねるの書き込みの削除を要請する
「削除依頼」に、A社の名前で、こんな書き込みがあった。

「当社社員の顔写真が公開され、ひどい中傷を受けています。
写真自体は求人媒体に掲載されたものですが、肖像権の問題等含め、
社員の生活の安全を脅かす危険もありますので、 削除をお願い致します。
なお、当社は亀田選手、TBS様とは一切関係御座いません」
895名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:17:45 ID:bwwvbGew0
俺はタバコすわないから喫煙を擁護するつもりは無いけどさ
一番悪いのは禁煙席を確保できなかった代表関係者だろ

川口の隣に座った人はタバコ吸いたくて喫煙席を確保したんだから
喫煙席にいる以上、タバコを吸う権利はあるけどタバコを止めさせる権利なんて無い
隣の奴が「タバコやめて」とか言うのは筋違い
代表選手だろうが誰だろうが関係ないよ
禁煙席を確保出来なかった奴が悪い

普段2chネラーって社会的弱者(年寄りとか障害者)に手厳しいのに
なんでこの嫌煙厨に対してはこんなに大甘なんだ?
結局の所、理屈こねて偉そうな事言ってても
嫌煙厨は自分達の事になると他人事じゃないから自分達を守るけど
若くて健康体が主な2chネラーだから、それ以外の社会的弱者の事は知った事じゃないと
結局自分勝手か想像力が足りないんだね
896名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:18:48 ID:YN63UxGb0
喫煙車両乗って文句言うのもなんだな・・
897名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:19:25 ID:Vd/KQRBY0
隣の人がイエメン人だったって、なぜ考えない。
898名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:22:03 ID:vGUtQwhx0
役員は飛行機でファーストクラスのワイン飲み放題だっけ
899名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:23:16 ID:Ba+Vb8RX0
>896
まぁ協会側のミスだからね・・・それも単純な
川口も文句も言いたくなるでしょ
900名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:27:57 ID:UXHJwVJ30
川口が文句を言った相手は協会。
川口自身は喫煙者を批判しているわけではない。

ではなぜ協会は禁煙席が取れなかったのに喫煙席は取れたのか。
それは喫煙席の需要が低いから。
需要がひくいなら廃止してもよし。

ただ、前面禁煙だったら、川口の席をまったく確保できなかった
可能性が高いんだけどな。新潟まではるばる高速道路で向かう川口乙。


901名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:32:52 ID:DO769sXB0
確実にこちらにも来ているはずのJTさんへ
匿名性を悪用してこんな嘘ついていいのかな?犯罪になるからやめなよ。
タバコ数万本相当のタールって嘘だよ。

嫌煙活動家の脅迫神経症(発狂)について3
586 :名無しは20歳になってから :2006/08/17(木) 08:59:15
嫌煙団体としては、ラットにタバコ数万本相当のタールを直接塗布し発癌を成功していますが、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タバコ煙を吸入させる方法によって発癌させることには、未だ成功していません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人間に相当すると数兆本ものタバコが必要になるかもしれませんが、発癌するまで頑張ります。
もし成功した暁にはまたお知らせいたしますので、嫌煙家の皆さん、朗報お楽しみに。
あと、ニコチンは発癌物質ではありませんが、ニコチンによって肺ガンの成長を促進させることに
成功できるかもしれない研究発表が為されるかもしれません。引き続きお楽しみに。
902名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:36:10 ID:aJgoGaXJ0
指定席は喫煙者が混むけどグリーン車は禁煙車が混むもんな
903名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:42:52 ID:dTr3c/Ae0
>>900
おいおい、今はお盆だぞ。

自分は、最低月に2往復はのぞみの乗るけど、平日の朝や夕方の混雑する時間に
満席になるのは、グリーンの喫煙車両の方だよ。 禁煙のグリーンが満席なんて見た
事がない。


家族連れが多い、年末、お盆、大型連休のことはよく解らないが、もし喫煙しか空席が
無い状況なら、特定の日に喫煙車両無しで運行してもいいと思うよ。

個人的には、普通の喫煙車両は必要ないと思う。 喫煙したい人はグリーンで余分に
金を払うと言う事で理解が得られるなら、グリーンに1両だけ喫煙を設定すれば良いと思う。


ともあれ、のぞみの次期車両は、喫煙車両が無い(喫煙所があるらしいが)
代替わりすれば喫煙車両なくなるので、嫌煙房もそんなに火病なよww

俺は、のぞみが完全禁煙になったら、ひかりの喫煙の乗ることにしますよ。
904名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 11:52:09 ID:Kfz6PQ1gO
喫煙車両は椅子無しで、立ちのみにすればいいよ。
いくらでも押し込められる。
席を取りたいなら、禁煙車で黙って座ってろ。
もし喫煙したくなったら、わざわざ車両を移動する手間を与える。
905名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:05:10 ID:dTr3c/Ae0
>>904
だからー N700系ではデッキの喫煙室以外では吸えなくなるって既に発表済み
906名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:11:20 ID:bHm5/Fp80
>>913
何を言ってるのかわからん。
900は、今回は喫煙車を敬遠する人のおかげでお盆の時期にもかかわらず指定が取れたが、
もしも全部禁煙車だったら指定は全て埋まっていたに違いない、と言ってるんだと思うが。
907名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:11:26 ID:MOvWUNIN0
トルコのアナトリア地方。
石灰石を主成分とするカルスト台地があり、その地下は洞窟になっている。
山口県の秋芳洞、秋吉台を思い浮かべるのがよろしいだろう。
考古学者たちの調査の手が入り、驚くべき事実がわかった。
そこには古代、迫害から逃れたキリスト教徒たちの大集落があった。
しかし彼らの歴史は100年もたたずに終わる。
大量の人骨、生活道具を残し、逃げ去るようにして住民たちは放棄したのだ。
洞窟の壁面を削って成分を調査した結果、この洞窟は二酸化炭素で満たされたということがわかった。
大気よりも重いため二酸化炭素は洞窟に留まり、住民の多くは酸欠で命を奪われたのだ。
調査した時点では千数百年の年月の経過により二酸化炭素は薄まっていたが、油断は禁物。ガス対策をした調査隊員が洞窟の深部へと派遣された。
そこで調査隊員が見たものとは
908名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:13:59 ID:Ycpqm2m60
自由席立ち乗りで体力を消耗するか、タバコ煙を我慢するかの二択だったんだな。
高速も渋滞してるし、お盆っていう日本の事情を軽視してたオシムも悪いんじゃね?
でも日本サッカー協会が一番悪い。手配能力無し。

ちなみに俺は嫌煙だが。

909名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:18:13 ID:8n2pxk4Z0
西武鉄道、10月1日から特急レッドアロー号を全車禁煙化
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=138337&lindID=5
910名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:30:37 ID:bJoaKbQn0
板の皆さん、おめでとうございます。
当板におきまして、散々IDコロコロインチキ大量投稿でスレ荒らししていたのが
煙草板と銘柄宣伝板の親分「蛇君」であることが「蛇君」自ら暴露されました。
本当におめでとうございます。きっと煙草農家か自販機業者さん?

暴露現場
[S○A]嫌煙の正体11[たばこ問題○都圏協議会]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1155342919/l50
89 :煙草板と銘柄宣伝板の親分「蛇君」 :2006/08/17(木) 11:59:12
キチガイ蛭子必死だなw

なお、煙草板と銘柄宣伝板の親分「蛇君」は↓のスレ主さんでもあります。
(´ー`)y━・~~嫌煙が煙たがる姿を見ると楽しい2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1151278078/l50
911名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:42:26 ID:fBy9Br5o0
|_ゝ`) 日本代表の不振の原因は、受動喫煙被害だったのか…。
912名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 12:51:56 ID:5RLuZ0RV0
>>630
正論
913名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 14:01:32 ID:p/umuTt30
>>893
たばこ厨はファビョるからなw
914名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 14:04:51 ID:8n2pxk4Z0
>>907
わっふるわっふる
915名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 14:18:54 ID:8Ytalv450
川口のよこオセムじゃないの?
916名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 14:25:08 ID:bJoaKbQn0
[S○A]嫌煙の正体11[たばこ問題○都圏協議会]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1155342919/l50

禁煙団体を名ざしで罵倒してるよね?逮捕されないのかな?
917名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 15:57:03 ID:8n2pxk4Z0
>>804
たしか先代貴乃花。
逆に、禁煙して横綱になれたのが千代の富士。
918名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 16:03:17 ID:dtadHGkn0
>>904
お前頭いいな。
ついでに、煙草は「立ち飲み」のみにすればいいんジャマイカ?
火をつけなければ他人に迷惑かからないよ。
次の駅までには急性ニコチン中毒で車両内のニコ厨全滅するから、
地面に穴掘ってまとめて埋めればいいなw
919名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 16:05:41 ID:Yz0/3a4UO
立ちのみ車に飲酒者も入れて!
あいつらマジ臭いし声大きいし。
920名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 16:05:43 ID:KzpjD6cb0
単なる禁煙啓発用の作り話って感じがしなくもないが
喫煙車両に乗り込んで相手に文句言うのはお門違いな話だな
喫煙場所にわざわざ行ってこれみよがしに咳してるプロ子供みたいなもん
むしろ川口の精神年齢の低さに驚いた。プロ選手ってのは社会性ないんだな
ちなみに俺は吸わんけど
921名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 16:11:46 ID:bHm5/Fp80
>>920
別に「相手に」文句言ったわけじゃないだろ。
喫煙車に乗ることになってつらかった、と日本サッカー協会に文句を言っているだけだ。
むしろお前の方がお門違い。
922名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 16:15:50 ID:MsCoEY0vO
ガスマスクを用意しなかったのは協会の失態
923名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 16:20:31 ID:UXHJwVJ30
>>920
安心しろ。お前の読解能力の低さには驚かんから。
924名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 17:28:24 ID:8n2pxk4Z0
ガスマスクも、髪や肌や服に染みつく臭いには無効だから…
925名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 17:34:03 ID:FIEPMIHO0
926名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 18:29:43 ID:SHdjYnM/0
ん〜 よくさぁタバコ吸う人って
イライラを解消するために吸うっていう人いるけど
それでもイライラしてるよね そういう人。

吸ってなかったらドンだけ切れやすいんだよw
927名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 19:07:52 ID:8n2pxk4Z0
ゼロからマイナスになったのがゼロに戻るだけだからね。
喫煙の快感なんてものは。
928名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 19:11:00 ID:BvJH1+8D0
>>926
喫煙者のイライラの原因はタバコそのものだよ。
つまり、ニコチンの禁断症状。

ニコチンの禁断症状はタバコを吸う事により一瞬で収まるらしい。
まさに気分爽快だそうな。

実際には、トンネルから抜けたから眩しく感じているだけなんだけどね。
普通の人は常にトンネルの外に居る状態。
929名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 19:27:07 ID:8n2pxk4Z0
>>928
あ、いい表現。
メモ帳にコピペさせてもらいますね。
930名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 19:37:18 ID:SNr8W1wY0
931名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 20:09:01 ID:fhqSBf/50
>[S○A]嫌煙の正体11[たばこ問題○都圏協議会]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1155342919/l50

>禁煙団体を名ざしで罵倒してるよね?逮捕されないのかな?

嫌煙散々罵倒しながら口調だけはしっかり変換して銘柄宣伝板で自演中。
大企業の有り余る資金使っての匿名性の悪用だな。まさに。
ただし工作員の選び方間違えてる。完全に間違えた。これではJTがまるでヤクザの本部みたいな印象でよくない。
932名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 20:10:44 ID:JPlPmmyM0
はぁ?

世界でまったく通用もしない恥さらしの分際で要求だけは人一倍大きいな
933名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 20:12:06 ID:fhqSBf/50
IDコロコロインチキ大量投稿とか暴露されたのが相当痛かったか?珍工何処逝った?とおもったら
一番目的である中高生釣り用スレにずっと粘着自演あげやってたよ!可愛そうに。だれもこないのに。

★☆★タバコ初心者の質問 25本目★☆★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1152965089/l50

↑午後1時2時3時4時5時6時7時8時と24時間自演やってる。
934名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 20:23:49 ID:h9Z9jyZD0
>>843
> 東京名古屋間で、禁煙席が空いて無くて喫煙席しかとれず、
> 約2時間の間、左席の奴と右席の奴が、ほとんど
> 交互に喫煙しまくり、酷い目に遭った私。
> あの拷問を私は一生忘れない。

3列席の真ん中、ひどいよね。
じぶんも両脇がデブで、ひどい目に有ったことがあるよ。
935名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 21:09:34 ID:jxL87Mbf0

> 交互に喫煙しまくり、酷い目に遭った私。

馬鹿親二人が吸っていて、中に幼児がいたのをみたことある。惨いとおもった。
936名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 21:16:20 ID:ttYowWR+0
工作員さん、早く埋め立ててね♪
937名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 21:37:23 ID:DREkqEQ50
自演とか、インチキIDとか工作の術をすべて暴露されてしまい
出てこれなくなったのでは?

出てきてもまたすぐばれるし。
同じことばっかり書くので(例:俺の爺さん、吸ってたのに100まで生きたとか。w)
書けば書くほど皆から馬鹿にされるだけなのでやる気なくしたのかもしれない。

★2とか逝ったらあと5日間はヴァカにされる覚悟が必要。
938名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 21:44:24 ID:eOggyFb90
今なら依頼スレにだいちっち氏居るから、必ず★2立つよ。
939名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 23:01:07 ID:JzgOQitxO
しかし、嫌煙も喫煙車で吸ってる奴自体は余り叩かないで協会叩きばかりのせいか、
喫煙厨の嫌煙叩きの矛先がどんどん川口に向いてるなw
940名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 23:02:28 ID:E/BC+MyN0
喫煙席の煙は異常wwwwww
941名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 23:04:56 ID:onlXAexx0
いちいちこんなことで問題にするなタバコは違法麻薬にしろよ
942名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 23:07:18 ID:jEMaw2x60
喫煙席に座って煙たそうな顔してる奴は逝け。
灰皿のそばの椅子に座って文句いうオバハン紙ね。
943名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 23:10:11 ID:SyhowwnC0
ドイツでちゃんとした試合をしてれば、隣の人も喫煙を控えただろうに。
一般人にバカにされてんだよ、さかー日本代表は。
944名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 23:11:35 ID:2UtaaSEB0
ちゃんとした試合をすれば臨時列車を出してやってもいい
945名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 23:14:26 ID:LdYgFeIU0
これはぜひとも、タバコ撲滅運動に川口を起用しなくちゃな。
946名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 23:46:07 ID:25WlGYrz0
>>943
つーか、サッカーに興味のない人間もいるんだから
川口なんて知らない人がいても不思議ではないだろ。
947名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 00:02:05 ID:7LgAxs+KO
川口、煙に巻かれてダウン、
なさけな〜
948名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 00:04:39 ID:Mdr9c5F90
嫌煙の人ってなんで被害者ぶってるの?
949名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 00:56:26 ID:Z9JFzrmE0
>>948
このスレで被害者ぶってるとか向けてる相手は川口だからな。
よく考えて発言しとけやw
950名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 01:03:04 ID:lByuxrtz0
949はガキ
早く寝ろ
951名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 01:10:05 ID:trJ9KDHj0
嫌煙厨は基地外だな
952名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 01:17:49 ID:Z9JFzrmE0
>>951

751 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/16(水) 19:16:39 ID:IEx7YhYS0
>>745
そんなマイルールは自分の家だけでかーちゃん相手にやっとけw
世間知らずも甚だしいな嫌煙って

757 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/16(水) 20:21:55 ID:ZkQiJ5md0
>>751
ここ見るまで気付かなかったけど、喫煙席にまで文句を言うキチガイ嫌煙って本当に居るんだな・・・・・
ネタだと思ってたよ。もう「俺の気に入らないモノは全て悪」ジャイアニズム全開だな。

773 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/16(水) 21:54:43 ID:qYTaSmf60
異常嫌煙は飛行機に乗れよw

840 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/17(木) 07:04:20 ID:nZjhlbObO
またキチガイ嫌煙の登場ですか。

862 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/17(木) 09:51:44 ID:kl57ooIRO
>>850
嫌煙の耳に念仏

948 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/18(金) 00:04:39 ID:Mdr9c5F90
嫌煙の人ってなんで被害者ぶってるの?

951 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/18(金) 01:10:05 ID:trJ9KDHj0
嫌煙厨は基地外だな
953名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 01:21:39 ID:Ily9teAf0
だから喫煙車両じゃなくて
全部喫煙可能車にすれば済む話なんだよ

その代わり喫煙者は極力喫煙をしない
吸わないと命に関わるような状態なら
周りも煙たいぐらい我慢しろ
954名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 01:31:24 ID:trJ9KDHj0
嫌煙厨とは?
自分の欲望のためにガソリンを使いまくり、排気ガスをまき散らし
車の中は禁煙で、クーラーはがんがんにかけて
環境破壊、地球温暖化の要因になっていることを棚に上げ
愛煙家を目の敵にしている人ですか?


955名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 01:33:12 ID:Jl2CmNnfO
>>934 おいらなんか、隣は新大阪〜東京間煙草3箱、いびきのオッサンに挟まれたよ。
956名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 01:40:15 ID:Alzz4pw6O
煙草なんて馬鹿しか吸わないじゃんw
なに必死になってんだよ
957名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 01:42:40 ID:GAv/GcNe0
その馬鹿が未だに世の中にうようよしてるから、困ってるんじゃないの。
958名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 01:49:34 ID:+kHsfLpy0
禁煙席から予約が埋まるってレス多いけど、
実体験では喫煙席(グリーン含む)はあいてないけど、禁煙席なら開いてますよ
って言われること多いけどなあ。
実際、8/12に上越新幹線乗ったけど、同じだった。
家族連れ(子供)が多い昼間の移動を避けてるからかも。
959名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 01:57:46 ID:GAv/GcNe0
>>958
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/vacancy/Vacancy.html
試してみようと思ったけど
「ご利用時間は、6時30分から22時30分です。」だそうだ。
960名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 02:01:05 ID:+kHsfLpy0
>>903
ああ、すごく同意。
盆でも正月でも連休でも喫煙のグリーンは禁煙以上に
先の電車の指定まで埋まってる。(自分の実体験だけだと。)
喫煙車両が少なくなったのと、あと時間帯によるものだとは思っているのですが。
961名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 02:08:21 ID:+kHsfLpy0
>>959
子供が少ない夕方以降の移動にしてるからかもと思ってはいるのです。
昼間は家族連れが多いから圧倒的に禁煙席から埋まるのかなあと。
よく、こうゆう話題の時、「禁煙席が満員で仕方なく喫煙席に乗った。」
というレスを見かけるたびに、自分だけ運が悪いのか、移動時間が悪いのかと思ってました。
962名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 02:38:15 ID:GAv/GcNe0
喫煙者は、仕方なく禁煙車に乗っても吸いたいときだけ移動できる。
非喫煙者は、仕方なく喫煙車に乗ったら一方的に健康被害を受けるだけ。

どんな場合でも需要を満たせるだけの禁煙車を用意しなければだめ。
963名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 02:40:09 ID:qNmv8pLE0
デッキも全面禁煙になるよ
964名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 02:55:49 ID:Fi0X6FoS0
全面禁煙でいいよ。
数時間ぐらい我慢しろ。
被害こうむるのはそいつの家族だけでいい。
965名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 05:17:44 ID:40XDdlQWO
>>921
じゃあ嫌煙もサッカー協会に文句言うべきだね
喫煙者に落ち度は全く無いからね
嫌煙が日本人ならだけど
966名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 06:18:40 ID:EfPkRB4/0
このご時世に未だに喫煙してるってことそのものが落ち度のような気がする…
967名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 07:21:33 ID:LXwcp0j50
まったく同感
今時煙草吸ってる奴は自制心の無い幼児並の奴。
968名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 07:31:30 ID:EfPkRB4/0
JR東日本:ご意見・ご要望の受付
https://voice.jreast.co.jp/user_input.asp

財団法人日本サッカー協会
http://www.jfa.or.jp/info/inquiry/
969名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 07:35:14 ID:40XDdlQWO
>>966
このご時世に未だに車に乗ってるってことそのものが落ち度のような気がする、って言ってるに等しいよそれ。
この場合喫煙行為そのものの是非は全く関係無い。
そう言うのはアンチスレでやればいいよ。
970名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 07:36:57 ID:LXwcp0j50
>>969
キチガイ出入り禁止
971名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 07:42:30 ID:4yDxBMqB0
サッカー選手なんだから、禁煙車に移動して立ってれば済むこと。川口は
何勘違いしてるんだ。長時間座ってるのは体に良くない。ドイツで活躍して
たら、貸切で手配して貰えたのにね。
972名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 07:50:45 ID:v0+1PM24O
俺も出張のとき禁煙席取れない時あるけどほんとキツイ
目までショボショボしてくるし
973名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 07:55:33 ID:phvWLzdD0
>>971
長時間立ってる野茂立ち仕事の人に良くないんじゃね?
974名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 07:56:21 ID:ft3Qwa/p0
お粗末。
975名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 07:58:29 ID:LBHz9hQoO
のぞみが完全禁煙になるのは喜ばしいんだけど、
隣が喫煙者だと喫煙所で吸ってくるから臭い被害は変わらないなぁ。
976名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 08:00:07 ID:EfPkRB4/0
>>971
前の方で指摘があったんだけど、グリーン車を取るのは厨房に「代表選手が居る!」と
騒がれないためという意味もあるんだと。
確かに2時間立ちっぱなしくらい平気な人々だろうけど、禁煙自由席で立ってろ、というのは
この場合に限ってはあまり感心できない意見。
977名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 08:01:25 ID:dny+fuNb0
●発がん性物質
・4-aminobiphenil:膀胱癌
・砒素:肺癌、リンパ系癌
・benz(α)pyren:肺癌
・1,3butadiene:造血器の癌
・カドミウム:前立腺、血液、肺の癌
・6価クロム:肺癌
・ホルムアルデヒド:鼻腔癌
・βナフチルアミン:膀胱癌
・210ポロニウム(放射性物質):肺癌
・塩化ビニル:肝癌
・シアン化ビニル:脳腫瘍、肺癌、腸癌
●一酸化炭素の害
・動脈硬化の原因:血管の老化に
・身体の酸素不足:スポーツ選手にとっては毒
・活性酸素を生み出す
●ニコチンの害
・血管収縮:各種の障害が発生
・依存症:ドーパミンによる依存症
●ビタミンC不足
・コラーゲンの萎縮や肌の老化
●免疫の力が低下
・白血球やリンパ球が不足することにより肺炎、気管支炎、胆嚢炎、
 虫垂炎、皮膚化膿性疾患、痔瘻(肛門周囲膿瘍)、カゼ、インフルエンザ
 などにかかりやすくなります
●奇形の問題
・障害児率は非喫煙者の2倍以上で、より多く吸う人ほど奇形率は上昇
978名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 08:04:10 ID:xFMqGCTdO
自家用ヘリ買えば無問題。
979名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 08:04:29 ID:hyvOLksKO
喫煙擁護はJTの社員だろ?
じゃなければかなりの馬鹿だな
あんなに中毒性が高く体に悪いものを吸わされてるのに気付かないの?シャブづけにされてる奴が必死にヤクザ庇うのと同じ
980名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 08:08:04 ID:dny+fuNb0
身体に悪いことは知っているはずだが、依存症に捕まって哀れな面もあるよ
できちゃったについて、バカだねぇと評するのと大して変わらん
981名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 08:12:48 ID:W3xA6wQxO
吸おうが吸うまいが本人の自由だろ。
喫煙者叩く奴はその行為を認めてる国を叩けよ。
郷に入りては郷に従えって言葉が理解出来ない奴は
文句言うくらいなら他の国にでも行けば良いのに…
982名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 08:16:04 ID:qXBLQt+p0
たばこ吸ってる 馬鹿に何を言ってもしかたない
3歳児に理論だてて話してもしかたないのと同じ
983名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 08:26:09 ID:d4GdR5q9O
吸う人も吸わない人もタバコネタが大好きですね。

ちなみに僕は吸いません。
984名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 08:31:06 ID:LkCD9E6r0
そんなに煙が嫌だったら、デッキに出てスクワットでもしてれば良かったじゃん。
2時間ぐらいのものだろう。

協会のマネージャーが東京駅行って禁煙席の前で、喫煙席と代わってくれたらン万円
あげます。とか川口のサイン入り色紙をつけますってやればいかったんだ。飛行機は
よくやってるじゃん。
985名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 08:35:53 ID:2kJZ89JeO
吸うも吸わないも個人の判断。
癌発生率なら生セックスした人間のほとんど感染してるHPV(ヒトパピローマウィルス)による子宮頸部へんぺい上皮癌の方が何倍もリスク高くて潜伏期間も短い。
986名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 08:56:32 ID:6/ecVf4K0
>>985
検索してみた。

全HPV感染例の1〜3%のみが高度異形成(前ガン病変)にまで至り、さらにその1/4が子宮頸癌発生となるとされている
http://www.jfshm.org/library/H150917/chap6.html

ということは女性のうち0.2%程度に子宮頸癌発生と計算できます。
喫煙と、生本番のどちらがリスキーかは言うまでもありませんね。
987名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 09:00:35 ID:gw1fxgg70
喫煙者の存在そのものが邪魔。
権利は必死に主張するが
義務を果たさないクソばかり。
988名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 09:12:48 ID:icQnHxbU0
お盆の時期は基本的に団体が動かないから、
バス簡単にチャーター出来るはず。マネージャーが無能だわ。(´・ω・`)
989名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:01:52 ID:6/ecVf4K0
関越道ってこの日渋滞するんじゃないの?
990名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:03:08 ID:5FU446dB0
>喫煙擁護はJTの社員だろ?
>じゃなければかなりの馬鹿だな
>あんなに中毒性が高く体に悪いものを吸わされてるのに気付かないの?シャブづけにされてる奴が必死にヤクザ庇うのと同じ

一体どれほどのヴァカかと?

ただの煙草擁護じゃない。24時間365日の体制でもう必死!
991名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:05:56 ID:N3FjvGhBO
たばこ吸うことぐらいしか生き甲斐がないやつらだからしょうがないよ
992名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:15:30 ID:fEYJxaS/0
公共の場は全面禁煙に!
喫煙者には強制的に間接喫煙させる権利はない!
993名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 10:23:20 ID:BhmGi7TH0
>これはぜひとも、タバコ撲滅運動に川口を起用しなくちゃな。

「吸う女は臭いから嫌いだ!」とかキャンペーンやってくれたら!
女はこぞって禁煙するだろう。?
994試されるだいちっちφ ★
次スレはこちらになります。
【失態】日本サッカー協会、代表選手に用意した新幹線のチケットは喫煙車両 川口「(隣のタバコが)つらかった」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155864037/