【皇室】 皇太子さま、武蔵野陵へ…雅子さまの治療を兼ねたオランダ訪問前に参拝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★皇太子さま、武蔵野陵を参拝される

・雅子さまの治療を兼ね、ご一家で静養のため今月17日からオランダを訪問されるのに
 あたり、皇太子さまは、昭和天皇が眠る武蔵野陵と香淳皇后が眠る武蔵野東陵に
 参拝されました。

 皇太子ご一家は、およそ2週間の予定でアムステルダム郊外のオランダ王室の
 別邸に滞在する予定で、滞在中にはベアトリックス女王やアレキサンダー皇太子らと
 懇談されるということです。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20060814/20060814-00000035-jnn-soci.html

★皇太子さま、武蔵野陵へ オランダ訪問前に参拝
・静養のため17日からご一家でオランダを訪問する皇太子さまは14日午前、東京都
 八王子市にある武蔵陵墓地を訪れ、昭和天皇の武蔵野陵と香淳皇后の武蔵野東陵を
 それぞれ参拝された。
 天皇陛下や皇族は、外国訪問の前や帰国後に武蔵野陵などへ参拝することを慣例
 としている。病気療養中の皇太子妃雅子さまと、長女愛子さまは同行しなかった。
 13日には、ご一家で皇居・御所を訪れ、オランダ訪問について天皇、皇后両陛下に
 あいさつ。昼食も共にした。
 http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006081401000857.html

※画像:http://www.tokyo-np.co.jp/flash/img/2006081401000932.jpg
※動画:http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20060814-00000035-jnn-soci-movie-001&media=wm300k
2名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:06:44 ID:lgxFngGR0
3
3名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:06:45 ID:bVxIv4ma0
いいなぁコーヒーショップ行きたい
4名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:09:19 ID:6pg8XnAQO
もう離婚して欲しい
5名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:10:28 ID:ZPf8ophA0
雅子さんて、遊ぶ場所や気に入った公務はホイホイ行けるのに、墓参りにも出てこれないなんて言うんだね。
こういう病気なのかもしれないけど、ちょっとひどすぎなんじゃないの?
理解している国民がどれだけいるのか。
私の周りには全然いないけど。
6名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:12:45 ID:jKM/a4Su0
オランダには行くのに、先帝陛下にはご挨拶も出来ないんですか、そうですか


もう帰ってくるな
7名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:13:14 ID:cAC3IXYU0
皇太子、かたい表情に見えた
国民感情知ってるんだろうな
8名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:13:57 ID:58zXYiyg0
一番かわいそうな皇太子
キチガイ女を妻にもち自閉症の子供・・・
9月6日には男児誕生で皇室はどうなってしまうのか
離婚が無理なら、若い側室をおいて血を残せ
9名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:15:29 ID:uU5gqyS50
靖国神社にいけばサプライズになるのにね。
10名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:16:39 ID:SpXKW+1m0
墓参り行くんだけどって雅子を誘ったりするのかな?
それとも初めから行かないものとして声かけないのかな…

しかし海外は行くのに墓参りは行かないって
普通の神経じゃ出来ないよね…気ぃつかったりしないんだろうか
11名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:16:51 ID:v7fNKGht0
こういった旅行が治療だというなら、適応障害になった国民は、
TDL行きも那須旅行もオランダ旅行も健康保険が適応されてるわけ?
12名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:17:18 ID:58zXYiyg0
昔、ブルックシールズが好きだといっていたころは
いい笑顔だった
13名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:17:31 ID:wzCDM0eC0
皇太子カワイソス

嫁が自分のじいさんの墓参りも一緒にしないなんて。
自分は、嫁のばあさん(それも母方)の通夜も葬式も三連続で
出席したのに。
14名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:18:20 ID:BvHSAG8s0
雅子はどこ?
15名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:18:43 ID:l7DWyJvF0
病気療養中で八王子までいけないのにオランダに行くとはいい根性してるな
16名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:18:47 ID:GHMP7aUE0
皇太子さまってなんかモニョるなぁ。普通は皇太子殿下だろ。
17名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:19:36 ID:wSDEiVOf0
さそったら蹴られるとか
18名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:20:28 ID:MiEfhWi/0
はじめて参拝したのかねw
雅子帰って来なくていいよ。

つか、お願いだから帰ってくんな


19名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:21:04 ID:RdnbPSv40
今年成人したあたりの若い娘と再婚すればいい
20名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:21:30 ID:OW3pIXX00
さすが皇太子殿下・・・

それに引き替え雅子は・・・祭祀嫌い、先祖供養嫌い、親戚づきあい嫌い、ご近所(国内行事)づきあい嫌い
でも外国人と会うのは好き、外国へ行くのは好き

なんか、一般庶民の家でもやっていけないようなダメ嫁だなこれ
21名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:21:56 ID:CgYpggGi0
一夫一婦制は人類滅亡への道。



一夫多妻制にしてリスクを分けたほうがいい。
22名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:21:56 ID:xxBR5lX4O
ハーバード・東大・外務省キャリアというスーパーエリートコースを歩んでこられた方でさえ病気になるんだ
悪しき慣例とかまわりのいじめとかありまくるんだろか
23名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:22:19 ID:vJaa3VuV0
遊びに行く前にせめて墓参りはしろよ雅子 すぐすむことだろ
24名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:23:00 ID:v7fNKGht0
>>20
>でも外国人と会うのは好き、外国へ行くのは好き
白人だけです。先進国だけです。
25名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:23:49 ID:AisLlcSS0
大麻療法か?
26名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:24:46 ID:l7DWyJvF0
>>22
その学歴、職歴が親のコネまみれなのでメッキがはげただけ
27名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:24:50 ID:58zXYiyg0
宮内庁のGJに期待
ヨーロッパで一流の暗殺者を雇って
不良品をきれいに始末
殿下の再婚という筋書き
28名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:24:58 ID:wSDEiVOf0
怖くて行けないんじゃないとか
いくら鈍くても
29名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:25:22 ID:GHMP7aUE0
東宮御所から八王子より成田の方が遠そうだなw
30名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:25:44 ID:gwvMnmNR0
>>6
今上陛下、皇后陛下…「生きてる人間だから仕方なく挨拶してやるか」
昭和帝、香淳皇后…「死んだ人間に挨拶して何の意味があるの?ぷっ」

こんなかんじ?しかも昭和帝には自分の入内を阻まれたから
恨んでいたりして。
31名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:25:45 ID:Lvob1PTD0
>>7
地方では動員をかけても、
住民が断ったらしいね。
人気が段々なくなってきつつある。
32名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:28:17 ID:58zXYiyg0
宮内庁のGJ
9月6日に生まれる男児は皇太子の種・・・
33名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:28:30 ID:oj/2qjXp0
ホントは苦しんで逝ってほしいが
オランダで安楽死して来いバカ公賊
34名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:28:31 ID:aiUKPZhT0
>>30
富田メモにあるらしいね、昭和帝が反対だった事。
是非見たいものだ。
35名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:28:40 ID:YWUE37wz0
>>27
こら滅多なこというもんじゃない
マサコ次期皇后なのだから
36名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:29:31 ID:EHBu8BW5O
離縁の挨拶に行ったんだな
37名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:29:44 ID:l7DWyJvF0
>>23
バカだよね。オランダ行く前に、お参りに行ったかどうかで国民の感情や評価は相当にちがうから

>>31
動員に応じるのがせんべいの集団ばかりではおぞましいばかりだ

38名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:29:51 ID:BX3KL/L/0
祭祀とか、気分が悪くなるらしいよ
墓参りも辛いのはしょってる怨念が強いから?
39名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:31:08 ID:Vdq5pmXs0
墓参りもしないなんて、皇室どうのこうの抜きにして嫁としてどうかと思う。

>>15>>23 同意
40名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:31:10 ID:6pg8XnAQO
オランダまでの旅費くらい自分の力で稼いで行って欲しい。
ニートの娯楽に税金が使われるなんて納得いかない。
41名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:31:15 ID:6r1fCsVtO
>>11 あなたイイ事言うね。今度役所で言ってみるわ
42名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:31:22 ID:xTwWnEzE0
帰ってくんな
43名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:31:31 ID:rCwN+NsF0
オランダまでの飛行機に乗れるのに
参拝すらできないんですかそうですか。
もういい加減にしてほしい。
44名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:31:53 ID:9d5GA+CB0
宮内庁は天皇陵は公表しろよ。考古学の進歩が止まっているのは宮内庁のせいだ。
武蔵野御陵も発掘すればいろいろと歴史的に貴重な遺物が出るだろうに。
45名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:32:44 ID:1bqI1XZM0
きっと

「こんなことになって申し訳ありません」と

お爺様に許しを請いにいったんだよ
46名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:32:46 ID:LG3wxZQt0
>>3ジャンキーハケーンw

つうかオランダまでどこの飛行機で行くんだ?
私的って事だから民間機だよなあ?
47名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:33:03 ID:0MpPLapn0
心の病気だからと思ってきたけれど、
さすがにもう愛想が尽きた。
同類の病気で苦しみながら、それでも周囲の為に無理すべきことは無理してやる人はたくさんいるのに。
無理せず本当に休まなきゃいけない人が体に鞭打って働いてたりするのに。
一般人は治療のために休めと言われたって簡単に休職できる人ばかりじゃない。

雅子さんを見ていると涙が出てくる。

48名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:34:05 ID:jKM/a4Su0
>>30
雅子には間違いなく神罰が下るとオモフ。

>>38
皇室にとって、一番大切なのは「祭祀」なんだよねw
あの人本当にどうするつもりなんだか。
49名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:34:36 ID:xOAsFkI/0
>>武蔵野御陵も発掘すればいろいろと歴史的に貴重な遺物が出るだろうに。

そっちは違う穴、お兄ちゃんらめ〜 まで読んだ。
50名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:35:11 ID:+iPIvu7oO
「お義母さま、すみません、体調がすぐれませんので、今年のお盆は帰省できません。ハワイに療養に行ってきます」
by長男の嫁

流行ったりしてw



51名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:35:29 ID:aiUKPZhT0
>>35

オランダで即位ですかw
52名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:36:02 ID:P55+16fO0
皇室の負け組み→マサコ
9月に男児が生まれたらホントにゴミ

ぶっちゃけ、皇室に嫁ぐ。しかも相手が皇太子なら現法律上、男児ができるまで子作り
マシーンにならなくてはいけない訳で。
一般家庭との違いもわからないバカ女。
53名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:36:06 ID:4MnJnici0
>>50
やめれ。
うちの嫁が真似たらどうしてくれる。
54名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:36:21 ID:dTPXzVXV0
今回の害務省のマネーロンダリングが終わったら、
雅子を開放してやればいいのに。
ったく、強欲な親父だよな・・・

アムステルダム銀行、大騒ぎになってんぞ。
55名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:36:37 ID:LG3wxZQt0
つうかテロ平気なん?
56名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:36:54 ID:a+jMJYqU0
保守派を装いながら皇族を平然と呼び捨てにし、
男系正統の皇太子ご一家をデマコピペや妄想で誹謗中傷。
秋篠宮家を利用しながら天皇家の内部分裂を工作し、
日嗣の皇子の兄弟間、夫婦間、親子間を分断させることで
象徴機能を失わせて皇位継承を妨害する在日ホロン部。
戦前なら不敬罪で当然逮捕されてる在日工作員たち。


<皇太子同妃両殿下・敬宮愛子内親王殿下を愚弄する不敬な鬼女の全貌>

鬼女[既婚女性板住人]=皇室アンチスレで皇太子御一家を愚弄する人格異常者集団。

皇室関連のスレが立つと皇太子御一家[特段皇太子妃雅子殿下]を罵詈雑言するために、
集団で移動し不敬極まりない連続投稿をし皇室権威の失墜を画策する2ch史上最低の集団。

@ニュー速・芸スポの投稿の大半がアンチスレからの転載のため同種の投稿が散見される。
A2ch情報・雑誌や週刊誌ネタ・都市伝説等の不確定情報を事実を改竄し大量添付を行う。
B皇太子妃殿下の御病状を理解せず怠惰と決め付け異常なまでの嫉妬心に駆られている。
C皇太子妃殿下のキャリアを否定するが鬼女は高卒・短大卒の低学歴の上に超暇人集団。
D皇太子妃殿下の闘病生活を非難するが鬼女は四六時中ネットに張り付いている廃人群。
E敬宮愛子内親王殿下を自閉症及びアスペルガー症候群と事実無根の風説の流布を行う。
F皇太子御一家の行動を全て悪意的に変換し投稿しアンチスレが国民世論と誤解する愚者。
G皇太子御一家に鬼女は税金と揶揄するも基地外専業主婦で納税対象外のため発言権無。
H宮内庁へ電凸・メル凸をと保守派を装って煽動し業務を遅滞させて大喜びの馬鹿。
I低俗週刊誌に皇太子御一家の非難記事を執筆して貰うためメル凸をする程の超暇人集団。
J皇太子御一家を擁護する投稿に異常な反応する上に荒らしと認定してしまう程の屈折集団。
K不敬在日ホロン部、層化工作員であることがバレているのに慌てて保守派を装う間抜け鬼女。


*ホロン部は、陛下も嘘ばかりと苦言を呈されているような低俗週刊誌のバッシング記事から
 都合のよい箇所だけ部分引用したり、記事そのものを改竄したり、
 記事にすらない話まで記事にあったとしてデマを流してる卑劣な在日工作員です。
57名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:37:00 ID:BX3KL/L/0
>50
「医師のすすめですので」さえ付け加えれば最強
58名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:37:55 ID:R77BhYvJ0

雅子はまたサボリか。

遊びに行く前くらい儀礼に従え。
59名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:39:17 ID:58zXYiyg0
子供を産めないキチガイ女
さっさと自害してほしい
60名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:39:36 ID:oj/2qjXp0
雅子のパシリで参拝する皇太子テラナサケナス
めんどくさいからアンタちょっと行ってきてよ!って
ゴミ出し頼まれたダメ亭主みたい
政府要人が靖国行くより
こいつらがオランダ行くほうが
国民にとっては全然問題なわけだが?
61名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:39:37 ID:a+jMJYqU0

勝谷誠彦の××な日々。
http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=200602

■2006/02/21 (火)
冗談じゃないよね。次の天皇は皇太子殿下だ。
それとも秋篠宮殿下がクーデターでも起こすというのかしら。
<冒頭に書いた通り>というのは<秋篠宮自身が、皇太子の次の天皇になる
可能性が高くなる>という一節のことだろうから単純に<皇太子の>という
一言を落としたのだろうが信じられないミス。

■2006/02/23 (木)
今日は皇太子殿下の46歳の誕生日。いつも10カ月早くひとつ歳を
重ねられる殿下は私にとって未知の世界を早く進んでくださる羅針盤である。
畏れ多いことながらやがて天長節は2月23日になる。
おっと『週刊ポスト』の読者にとっては違うようだが(くどい・笑)。
誕生日にあたっての会見で殿下は率直なお気持ちを随所に示されている。
http://www.asahi.com/national/update/0223/TKY200602220473.html及び
http://www.asahi.com/national/update/0223/TKY200602220478.html
愛子さまについてのこのくだりには私は目頭が熱くなった。
<今年の元旦に御所にあがる折りに、門の所で一般の方や記者の皆さんが
立っているのを見て、「みんな寒いところで立っているから、ワンちゃん
の手を振ってあげるの」と言っていたようです>。
さまざまな声を上げる連中がいるが皇太子ご夫妻が何を愛子さまに教えて
おられるかを殿下はさりげない描写の中に伝えておられるのだ。
62名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:39:37 ID:PtOyX/qo0
皇太子とかいって女を見る目ねーな。
最初に断られた時に諦めとけば良かったのに。
63名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:40:08 ID:wSDEiVOf0
第3次世界大戦の勃発にそなえて
オランダで亡命政権
くらいの法螺吹いてくれれば面白いのに
64名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:40:22 ID:9XQMXLyo0
チッソ社長の孫小和田雅子さんを皇太子妃にするのを反対した
故後藤田副総理は「皇居に筵旗が立ってもいいのか!」と
言っていた。故鎌倉長官の手帳にはそのことで昭和天皇の
意見も書かれているから公表されないのか?
やっぱり知っている人は知っていた悪妃雅子さんと
ノー天気皇太子に自閉症発達遅滞愛子さんのダメダメ東宮一家。
「今上天皇の死をじっと待っている」と書かれた雅子さん。
日本の恥。
65名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:40:37 ID:Qfcnz3Rn0
>>53
一生お守り通しますってプロポーズしたんなら、嫁につきあってやれ。
66名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:41:18 ID:xxBR5lX4O
来月男児が産まれたら、冗談抜きでこのお方はどうなってしまうの?
大奥みたいに後継者争いが勃発するの?
ますますご病気がひどくなるんじゃないの?(´;ω;`)
67名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:41:53 ID:a+jMJYqU0
ttp://www.fuchu.or.jp/~stock/chrono/year/1993.html

1993/09/16,平成5/09/16
9月23日号の週刊文春に「美智子皇后のご希望で、昭和天皇が愛した皇居自然林が丸坊主」という記事が掲載される。

1993/09/23,平成5/09/23
9月30日号の週刊文春に、「天皇・皇后両陛下は『自衛官の制服』がお嫌い」という記事が掲載される。


美智子皇后陛下は1993年(平成5年)10月20日、満59歳の誕生日に、
赤坂御所にて倒れ、 失語症となったものの、翌1994年(平成6年)には回復した。
失語症となった背景には、当時一部週刊誌による「バッシング報道」があった。
「どの批判も、自分を省みるよすがとしていますが、事実でない報道が
まかり通る社会になって欲しくありません」とのコメントを寄せた。


天皇陛下のお誕生日に際しての記者会見 平成13年12月18日
ttp://www.kunaicho.go.jp/kisyakaiken/kisyakaiken-h13.html

天皇陛下
「報道上のことになりますが,プライバシーを守ることは,他人の尊厳を守ることであり
 大切なことです。また,プライバシーに関する誤った報道は,これを正すことは非常に難しく,
 時には,長期間にわたって誤った報道が社会に流れていくことになります。
 おかしな例ですが,私が『柳行李一つで』と皇后に結婚を申し込んだと今も言われていますが,
 このようなことは私は一言も口にしませんでした。」

●天皇ご一家 皇室報道を批判 (産経97.2.23)
http://web.archive.org/web/20020215060421/http://www01.sankei.co.jp/databox/paper/9702/html/0223side11.html
68名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:42:18 ID:jKM/a4Su0
もしかしたら、今上天皇両陛下にも挨拶に行かないかもしれなかったんだよな。

食事で釣られたんだな、意地汚い女だよ・・・
69名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:42:30 ID:FLLk1iUJ0
「医師のすすめ」「治療の一環」
この2文字で、公務サボって一生
税金で豪遊できるんだもんな。
70名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:42:31 ID:BX3KL/L/0
>>65
それってさ、雅子さんから暴露したんだよねw
布石は打っておかなきゃねぇ
71名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:42:46 ID:Otd2PKDK0

 ヾヽヽ
 (,, ・∀・) 市川大野へようこそ! 皇太子さま
  ミ_ノ
  ″″
72名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:42:54 ID:BHBjGqNf0
層化って神社とかいけないらしいね
73名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:43:02 ID:uw3qsbPU0
誰と誰の後継争いだよ>>66
74名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:43:04 ID:/fAFlVQV0
たとえ政府専用機だとしても、八王子に来るまで行けない人がオランダまで飛行機で行けるのか(藁)
>>11
今年4月から精神科疾患にも「障害者自立支援法」が適用され負担増になりましたとさ。
75名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:43:31 ID:aiUKPZhT0
>>62

最初に断ったのは「皇室」(=宮内庁)から!!
76名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:43:46 ID:4MnJnici0
>>65
「パンツを洗ってくれ」とプロポーズしたからつきあわないw
77名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:44:25 ID:aFqb7RcIO
今来たってもうないぞ103系
78名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:45:11 ID:oj/2qjXp0
ストーカー婚の末路は
責任とって逆粘着されるってことか?
旦那といてペンシルストライプの親父っぽいパンツスーツばっかりの女じゃ
とっくにセックスレスに決まってるけど
一般人みたいに飽きても殺すわけにもいかんしな
あ、でも案外絞めて広大な皇居のどっかに埋めれば
5年くらいは易々とごまかせそう
人前出るの嫌いな嫁だし
外国に行ったことにすりゃ(ry
79名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:45:50 ID:jKM/a4Su0
>>66
もし新宮様が男子であらせられれば、皇位継承順位は順当に
皇太子殿下→秋篠宮殿下→新宮様ですよ。
後継者争いがなぜ起こりうるのでしょうか?ご説明いただきたいものです
80名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:47:00 ID:xxBR5lX4O
女子でも皇位継承できるように皇室典範を改正しておかなかったのが、今更ながら悔やまれる…(´;ω;`)
81名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:47:20 ID:58zXYiyg0
毒を盛れば愛子に・・・
それくらいはキチガイ女もわかっているはず
チャングムの世界だが
82名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:47:27 ID:v7fNKGht0
>>79
起きないはずの争いを起こそうとしている勢力がある。
何の問題もないのに皇室の危機だ危機だと騒ぐものがいる。
小和田の血を天皇にしたい勢力。
83名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:48:19 ID:P55+16fO0
現代ニッポンの象徴。
少子化・晩婚化・ニート
まさに雅子は日本の象徴w
84名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:48:40 ID:wIyHvV8f0
>>80
それを阻止するため秋一家が話し合ったんだろ
85名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:49:07 ID:PMhqhG5u0

雅子、今のままだと、皇室そのものが見放されるぞ。
さては「サゲマン妃」だったか。

86名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:49:22 ID:PtOyX/qo0
>>83
鬱、精神病もな。
87名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:49:36 ID:v7fNKGht0
>>85
すでに見放されています。
88名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:49:37 ID:wSDEiVOf0
これが現代日本
だと思わされてたわけ
ここ30年ほど
89名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:50:06 ID:imPPVuDu0
宮内庁もイギリスにいろいろとやり方教えてもらえばいいのに
90名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:50:57 ID:xxBR5lX4O
今ならまだ間に合う
すぐに皇室典範の改正をすべき(´;ω;`)
91名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:51:08 ID:jKM/a4Su0
>>80
国民を苦しめたチッソの血など皇室に入れてはなりませぬ。

>>82
でも新宮様が男子だとして、新宮様を支えていく宮家がないのはよくないよな。
今現在、各宮家には女子しかいない→断絶は必須
やはり旧宮家復活は必要だと思う。

92名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:51:48 ID:58zXYiyg0
自閉症の障害者がトップになるのは避けたほうが
93名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:52:46 ID:kexuTg80O
オランダの後はスイスらしいぞ。
だから、陛下に静養が
長引くなら敬宮と先に帰って来いと言われたらしい。
週刊誌ネタなんで真偽の方は分からんけどね。
まぁ、9月になれば
幼稚園も始まる訳だし、幼稚園に行ってる子供を放っといて海外で静養
するのかの方が気になる
94名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:53:08 ID:jKM/a4Su0
22 :名無しさん@6周年 :2006/08/14(月) 21:21:56 ID:xxBR5lX4O
ハーバード・東大・外務省キャリアというスーパーエリートコースを歩んでこられた方でさえ病気になるんだ
悪しき慣例とかまわりのいじめとかありまくるんだろか

66 :名無しさん@6周年 :2006/08/14(月) 21:41:18 ID:xxBR5lX4O
来月男児が産まれたら、冗談抜きでこのお方はどうなってしまうの?
大奥みたいに後継者争いが勃発するの?
ますますご病気がひどくなるんじゃないの?(´;ω;`)

80 :名無しさん@6周年 :2006/08/14(月) 21:47:00 ID:xxBR5lX4O
女子でも皇位継承できるように皇室典範を改正しておかなかったのが、今更ながら悔やまれる…(´;ω;`)

90 :名無しさん@6周年 :2006/08/14(月) 21:50:57 ID:xxBR5lX4O
今ならまだ間に合う
すぐに皇室典範の改正をすべき(´;ω;`)
95名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:53:09 ID:QGdIGkQs0
一年中静養してんジャン。楽なもんだよ
96名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:54:49 ID:9XQMXLyo0
愛子さんを女性天皇にするために奔走した影の総理の
福田さんが表の総理候補を断念したからね。
また影でこそこそ策略を立てていそうだ。
小和田恒、福田、国連大学、日本ユニセフ、池田礼子、
策略グループが案を練っていそうだな。
97名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:55:29 ID:BX3KL/L/0
静養にお忙しいのだ
98名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:55:57 ID:v7fNKGht0
明日の武道館の式典には皇太子負債は例年参加するのが慣例なのかな?
どちらにしても参列すれば汚名返上できるんじゃない。
99名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:56:10 ID:cKYxsPKa0
>>68
食事じゃなくてイギリスで大規模なテロ未遂事件が起こったから
”こんな時に静養でオランダ!?”と言われる前に
両陛下に挨拶する事で、行きますわよ!とアピールしたんじゃ?
死んじゃった人には挨拶する必要ないから、皇太子だけ行ってね
アテクシは惰眠を貪るのとオランダ行きの準備で忙しいの
って感じぃ?
100名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:56:26 ID:I/9uK99I0
現皇太子、愛子では『亡国、衰退の象徴』にしかならない。
そんなものを国民がありがたがるとは思えませんな。
101名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:56:44 ID:+5qlVSSw0
雅子と皇太子はいいねえぇ。血税を湯水のように使って海外療養か。
飛行機が墜ちるといいね。アホが死んでも秋篠宮様御夫妻がいらっしゃる。
102名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:57:13 ID:wIyHvV8f0
神話の定義からも儀式上にも天皇は男でなければならない。
これは男女差別とは別の話。
103名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:58:52 ID:aiUKPZhT0
>>98

去年は那須ご静養中で、終戦記念日に二人で、テニス・花火・フランス料理ですた。
104名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:59:44 ID:NPPUrf8s0
>ID:xxBR5lX4O

雅子ケータイから乙wwwww
105名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:00:10 ID:+7amyT5d0
大野医師の会見はいつですか??
最低限、会見は義務だと思うんだけど。
DQN医師なのですか?
106名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:00:11 ID:D5c3dPcDO
>>80
もし女性が皇位継承権を得ていたら、清子さんは結婚出来なかったと思う。
嫁を取るより婿を取る方が難しい。
ましてやあの愛子ちゃんじゃ…以下自粛。
愛子ちゃんが皇位継承権を得たら、雅子・小和田・外務省は、国民を無視して今よりもやりたい放題だったろうから、愛子ちゃんの幸せを考えても、女性に皇位継承権を認めなくて正解。
107名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:00:34 ID:4MnJnici0
そうだ!
愛子たんを性転換させたらいいじゃん!
「愛仁」とかって。だめ?
108名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:01:15 ID:DbQHZRPk0
>>102
アマテラスも男だったのか?
109名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:01:23 ID:rBynqZz/0
ご負担の重い祭祀を全て欠席なさっても快方に向かわず、
体調第一に公務を厳選しても快方に向かわず、
御所やご用邸でご静養されても快方に向かわず、
医師団の勧めに従って、テニスや乗馬、お買い物に励まれても快方に向かわず、
お口に合わず、体力の回復にも向かないと、幼い頃から親しまれた高級レストランで
お食事を楽しまれ、栄養をつけても快方に向かわず、
会話の弾むご実家の方々や元同僚・先輩方との交流に励まれても快方に向かわず、
国民からご静養ばかりと非難を受けるのを覚悟の上で、暑い中、長時間のフライトというリスクを
押してでもオランダでのご静養という道をお選びになったのに、それでも快方に向かわなかったら
この次は、いったいどうされるのでしょう。雅子さまに、いったいどんな道が残されているというのでしょう。
雅子さま、ほんとうにおかわいそうw
110名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:02:57 ID:roMylJGk0
仮病だってもうバレバレなのにどこまで国民を舐めてるんだろうな。
111名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:03:59 ID:31rovKkn0
こんなに急で楽しそうなオランダ旅行ってあやすい
雅子ホイホイかもしれない
112名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:04:09 ID:v7fNKGht0
>>108
天照は高天原を治める神。ニニギの命、もしくは神武が天皇家の始祖。この件には無関係。
ちなみに天照が男だった説も存在する、読み物として面白いから調べてみな。
113名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:04:52 ID:m6I4P5sG0


離婚が一番平和な解決策だよなぁ

その次が・・・皇太子が天皇にならないで婿養子になる選択
でも皇太子、雅子一家から冷遇されるんだろうな
それだけは、、それはイカンよなぁ、さすがに
114名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:06:42 ID:uw3qsbPU0
いつアマテラスが天皇だったんだよw
115名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:08:13 ID:aiUKPZhT0

その離婚が決断できるのか、殿下w
雅子と地獄の果てまで一緒に付いていく気じゃないw
116名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:08:14 ID:BX3KL/L/0
小和田家に行っても、どっかすみっこに追いやられ、ご飯は3度食べさせてもらえるだろうか
117名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:08:16 ID:FlmxCBwm0
オランダなんて、武蔵野陵にも行けない病人には大変だろ?
ハウステンボスでいいんじゃねえの?
...ついでに長崎の原爆資料館に逝ってこい。
118名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:08:46 ID:0EOk+z+M0
オランダもいい迷惑だ
119名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:09:03 ID:D5c3dPcDO
>>108
天照大御神が女性神と解釈すると、女同士では子孫は繁栄しない。
子孫繁栄=護国豊穣。
だから、皇位継承者やそれに代わる人は、男性が望ましいと考えられる。
120名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:09:37 ID:jKM/a4Su0
>>113
正直、「皇太子でない『徳仁さん』」を小和田家が受け入れるとは思えません
121名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:09:40 ID:k9F7QgOA0
恐れ多くも彼の君様方は、貴重な意見満載の2チャンネルを
閲覧いただいているであろうか
122名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:10:45 ID:+kJMPTEE0
>>病気療養中の皇太子妃雅子さま

こう言いさえすればどんな不義理もできちゃうんだ。すごいね
123名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:10:50 ID:I/9uK99I0
>>108
アマテラスは女とされる。天皇の即位に伴い行われる大嘗祭では
新たに即位した新天皇が一人で「枕を2つ用意した部屋で一晩寝る」というのがある。
つまりこれはアマテラスと婚姻を結ぶという儀式なんでしょう。
相手は女なんだからこっちは男でなくては具合が悪いというわけ。
124名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:11:03 ID:EbtjFWkU0
日本国内では、しがらみ、伝統の重しで
精神的安らぎが得られない、だから海外で静養ということだろう。

天皇制が、皇室の人間を疲弊するのなら、制度や伝統を含めて
重荷を減らすことを真剣に考えないと、いずれ廃る。
125名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:11:23 ID:jKM/a4Su0
>>122
水戸黄門の印籠なみですな
126名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:12:01 ID:xxBR5lX4O
国民がもっと温かく見守ってりゃこうも病状は重くならなかったかもしれん
相手はいやしくも皇室ということをお忘れなきように
127名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:12:05 ID:I+F2fAal0
>>109
公務祭祀が出来るようになることが快方に向かうって事だけど、
雅子さん自身がそれに気がついてもやる気がなければ水の泡。
128名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:12:30 ID:aiUKPZhT0
病気療養中の皇太子妃雅子さまは「元気にオランダに出発!」

なんて記事が3日後に。
あのねぇ、おとなしい日本人もいい加減怒るよ。
129名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:12:44 ID:TSprHVKu0
ぴろ飲み屋、ちゃっちゃと離婚しる!
130名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:13:15 ID:2BN5hSUH0
>>128
剥げ同
131名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:13:54 ID:WOnjcSwS0
雅子さんは、外国が好きなんじゃなくて、外交特権で外国に行くこと、
滞在することがが好きなんだよね。これが無いと禁断症状がでる、ということ
でしょう。お父様が色が、我々と違う色のパスポート持っていたのを小さい
ころからみているからねぇ。
132名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:14:03 ID:rBynqZz/0
オランダの次はスイスなの、みんな知ってるか?
133名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:14:34 ID:wEDO4W3U0
呆れた
お墓参りはできないのに海外旅行には行く
もう離婚した方がいいよ
134名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:14:42 ID:devv79Wu0
雅子は御所に挨拶には行けても、昭和天皇稜には行けないのはなぜ?
ワガママ病以外のなにものでもない。
135名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:15:37 ID:diSK0BMV0
>>123
ということは、今までの女帝は、アマテラスと女友達になってたんだろうか。
一晩、喋り明かし?
136名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:17:08 ID:ylo14VyV0
オランダみたいなくだんねー国に行くんじゃなくて
靖国神社に行ってお参りしろ
137名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:17:45 ID:GP9+ymNS0
江戸時代末に欧米を巡業して歩いた高野廣八の曲芸師一座の話を以前、この欄で紹介した。
屈託などどこかに置き忘れたような廣八は興行が終わると、「女郎買いに参り候」。
米国ではホワイトハウスに招かれ、時のA・ジョンソン大統領と握手もするが、その晩にはもう娼館に駆け込んでその様子がどうの、
大統領接見の三倍ぐらいの分量を日記に書きつづっている。
欧州に渡っても同じで、ロンドンでもリヨンでもハネたあとの郭通いは欠かさなかった。
しかし、ただ一国、例外があった。オランダである。理由は書いていないけれど、この国の印象を彼はこう書く。
「家作わるく、人わるし。国も同じく悪しく…」
ハーグではこの道中でただ一度の喧嘩もし、刀を抜いてオランダ人相手に大立ち回りを演じてもいる。
飾り窓をのぞく気分にもならないほど、腹に据えかねる何かがあったことは十分うかがえる。
それが何なのか、ヒントらしいものが、廣八の時代から半世紀後の蘭領東インド(インドネシア)のオランダ人、
ビンネルツの日記に書きとめられている。
「日本人は背が低く不潔で、曲がり脚の猿のように醜く、動物の檻(おり)に漂う臭気と同じぐらい強烈な鼻をつく体臭がする」
ちなみにオランダ人評論家、R・カウスブルックは「日本人は毎日風呂に入り、臭いもない。
むしろオランダ人の方が不潔で体臭は強い」(「西欧の植民地喪失と日本」)と訂正し、
この発言がオランダ人の有色人種への観念的な蔑視に基づいていると指摘する。
同じ肌色の植民地の人々に対しても、この意識は同じで、スマトラのたばこ農場の様子を記録した「レムレフ報告書」には
現地人を米国の黒人奴隷と同じように取り扱い、「鞭打ち、平手打ちは当たり前だった」と記録する。
ある農場では「粗相をした二人の女性を裸にして、オランダ人農場主がベルトで鞭打ち、
さらに裂けた傷口や局部に唐辛子粉をすり込んで木の杭に縛り付けて見せしめにした」。
刑務所で過酷な労役を課せられる囚人が、「オランダ人の農場より食べ物がいいから」と出所を拒んだ例も伝えている。
有色人種は家畜よりひどい存在だった。
138名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:17:46 ID:m6I4P5sG0
>>126
温かく見守って10年経ってようやく気付いたわけですが・・・
139名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:18:34 ID:cKYxsPKa0
>>128
心の病気は傍目には解らないのよ
見た目だけで判断しないでちょうだいね!

とメンヘルさんはみんな言うと思う
140名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:18:52 ID:y3myRXf40
あのなあ。
同居してる家族の祖父母の墓参り行かないってどんな嫁なんだよ。
外国への物見遊山は嬉々として出掛ける癖に。
こんなのが次期皇后?ふざけるな。国の恥だ。
141名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:19:16 ID:P6iYxil90
りこんなんかしなくても、いっぷくもってさしあげれば、ねむるように…
142名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:19:17 ID:ypLpF2QQ0
頭はおよろしいんでしょうけど・・・
順応力なさつぎ
最初は紀子様が嫌いだったけど、今は逆だね
あの年で、つくりましょうって言われて、すぐ妊娠
公務もこなしてるし
てか、離婚って出来ないの?
143名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:19:23 ID:I/9uK99I0
>>135
だから今までの女帝は
「女であることを捨てていた」。それでなんとか繋いでいた。
全部未亡人か未婚かのどっちかでしかも中継ぎという位置づけだったんだし。
144名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:19:27 ID:n8AjJhK20
えらく正装で墓参りするんだな
モーニングか?帽子まで手に持ってるし
いわゆるそこら辺のタダの金持ちセレブとは格が全く違うとこういう時に気付かされる
145名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:20:07 ID:aiUKPZhT0
雅子氏は、戦没者慰霊とか、福祉施設慰問とか大っ嫌いです。

宮中祭祀・潔斎なんか絶っ対ぇーー、大っ嫌いです。

146名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:20:15 ID:oOBFynMk0
オランダやTDLに行ける人がお墓参りに行けないのは理解しがたい
大野主治医に説明してもらいたいね
お墓参りや先祖をないがしろにするとロクなことないよ
147名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:20:48 ID:wG1wnHpx0
日本が嫌いで日本の事もよく知らないような人が
うまく外交が出来るとは思えないよ。

白人セレブにちやほやされるのが好きだとしか思えん。
丁重に扱ってもらえるのも日本の皇太子妃だからなのに。


148名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:20:55 ID:GP9+ymNS0
オランダ出身のフランクリン・ルーズベルトもそういう意識が強かった、とニューヨーク州ハイドパークの大統領私邸で会談した
英国のロナルド・キャンベル公使は本国あてに書き送っている。
大統領がこのとき打ち明けたのは「劣等アジア人種」を牛や豚のように品種改良しようという計画で、
「インド系、あるいはユーラシア系とアジア人種を、さらにはヨーロッパ人とアジア人種を交配させ、
それによって立派な文明をこの地に生み出していく。ただ日本人は除外し、もとの島々に隔離して衰えさせる、
というのがルーズベルト大統領の考えだった」
米大統領のアジア人蔑視、日本人敵視の気分は、蘭領東インドのオランダ人ともぴたり一致する。
一九四一年七月、米大統領は日本人に中国大陸から撤退して「もとの島々」に戻るよう、いわゆるハル・ノートを出し、
米国にある日本資産を凍結する。オランダもそっくりならって蘭領東インドの日本人資産を凍結、約六千人の在留邦人を追い出した。
その結果が五カ月後の太平洋戦争になる。そして戦争が終わった後、オランダ人は抑留中に「平手打ち」と「粗食」を食わせた
旧日本軍兵士の裁判を行い、連合国の中では最多の二百二十四人を処刑した。
なぜ、その程度の罪で極刑を宣告したのかというと、平手打ちも粗食もともにオランダ人が現地の人々に与えたもので、
それを日本人から与えられた屈辱の報復といわれる。
またオランダ政府も戦時賠償金を日本政府に要求、日蘭議定書で多額の金銭賠償を取った。
その対日報復のさなかに、現地の人々が独立を求めて立ち上がった。
オランダは「戦闘機、戦車など近代兵器と十万の兵士を送り込んで、女性子どもを含め八十万人を殺した」
(福田赳夫首相とサンバス将軍の会談)。
四年間の戦争の末、オランダは渋々独立を承認するが、その条件は独立を容認した代償として六十億ドルを支払うこと、
オランダ人が所有してきた農場などの土地財産の権利を保全すること、スマトラ油田の開発費を弁済することなどだった。
もちろん植民地支配の償いや謝罪は一切なかった。
インドネシア側はこの条件をのんでやっと独立が認められた。
149名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:22:08 ID:oGJEtrvz0
オレ、軽度の鬱で旅行に行けなかったときでも、
ご先祖様の墓参りだけは欠かさなかったな。
150名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:22:44 ID:m6I4P5sG0


やっぱ雅子って創価なのかな?
昭和天皇のどころか、自分の先祖の墓参りもしたことないんじゃない?
・・・墓が無いから当然か。。。
151名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:22:49 ID:cKYxsPKa0
>>133
両陛下への挨拶は出来るけど
墓前に挨拶は出来ない
でもオランダには行ける
摩訶不思議ですよね(*´・д・)(・д・`*)ネー
大野医師に素人でも解るように詳細に説明して欲しいなぁ

ところで「医師団」って言っているけど
大野医師の他には何人いるの?その人達も
オランダ静養には賛成だったのかな?
152名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:23:15 ID:aiUKPZhT0
皇族が外国へ出かける時は、宮中三殿に拝礼する慣わしがある。

もちろん、そんな事、絶っ対ぇーーやるもんんですか! (雅子
153名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:23:48 ID:GP9+ymNS0
それから五十年たって、オランダ政府は日本軍が戦時中、オランダ人の資産を奪った疑いがあるとして調査を行った。
今月十七日に発表された結果はシロだった。でも戦前、日本人資産を凍結の名で取り上げたことは調査の対象から外していた。
抑留者グループたちもまだ屈辱感が晴れないのか、その賠償を求める裁判を起こしている。
また、二十五日付のオランダ紙は五月に訪問を予定される天皇陛下に「謝罪を挨拶に入れるよう政府特使を派遣した」と伝える。
「人わるし、国同じく悪し」と廣八は書いた。昔の人はモノを見る目があった。(編集委員)
http://zeroplus.sakura.ne.jp/u/2000/0129.html
154名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:24:32 ID:v7fNKGht0
>>151
新しく医師団の末席に加わった医師が、「雅子妃は仮病だ」と言えるとでも?
155名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:25:09 ID:6mZmmAoB0
>>123
大嘗祭の祭神はいまだに秘されているが
本当は蛇体の太陽神(男)、オオクニヌシだろ
アマテラスは太陽神(男)に仕える巫女が
神格化したもんだし。
本来は内親王が巫女になって天皇の御代の間
オオクニヌシと添い遂げるのが
大嘗祭の姿だったんじゃない?
天皇が変わると齋宮も変更してたみたいだし、、、
156名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:25:24 ID:D5c3dPcDO
>>149
偉い!
157名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:25:37 ID:xxBR5lX4O
次の次の天皇が誰であろうと、次の天皇は皇太子殿下であり、その皇后は雅子様
これは確定事項
少々のことがあっても、将来の皇后に対する敬意を忘れたらいかんよ
158名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:25:39 ID:cKYxsPKa0
>>152
拝礼しないなら御所から出さない罰でも
与えればいいのに(*´・д・)(・д・`*)ネー
最低限の礼儀作法も出来ない子供は
外国なんかにはやれないよ
余所さまの宮殿で恥をさらされたら困るし
159名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:26:14 ID:jKM/a4Su0
>>126
これ以上国民にどうしろと?
公務しないでよく「お手振り」できると思うよ、まじで。
普通なら恥ずかしくて人前に顔晒せないだろうが。
ほんとうに「病気」なら御所で静かに静養してればいいものを。


天皇皇后両陛下や秋篠宮両殿下や
ほかの宮様方は敬われておりますよ。
160名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:26:52 ID:4MnJnici0
>>157
どこまでが少々のことなんだよww
161名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:27:21 ID:v7fNKGht0
>>158
諸外国王族と会う度に平民の恥をさらし続けて、すでに笑いものです。
162名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:27:34 ID:t/wJdDT20
なんですか、こんなのにすらまた雅子妃は行かないんですか。
もうだけなんじゃない?この皇太子妃。
163名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:27:40 ID:GP9+ymNS0
この前、オランダの週刊誌記者というのが突然、訪ねてきた。何でもこの欄で書いたオランダ評が向こうの新聞に載り、
それで結構な騒ぎになっているという。
江戸時代末、欧米を巡業した旅芸人一座の座長がオランダを評して「人わるし、国また悪しく」と書いた理由を
その後のオランダ人の行動から分析してみたものだ。
例えば、日本人を悪臭を放つ猿と表現する人種差別意識の強さ、植民地だったインドネシアの独立のさいに謝罪どころか
逆にばく大な“独立許可金”を請求したあこぎさ、それに何度も日本から賠償と謝罪を繰り返させながら、
日蘭交流四百年記念の今年、また同じ要求をするしつこさなどをあの座長は感じ取っていたのでは、
というごく妥当な結論にしておいた。
だから、オランダ人が何で騒ぐのかわけが分からなかったが、それでもこの記事を書いた動機が知りたいというので、
日本人は欧米の国々、例えばチューリップや風車で象徴されるような国も含めて、みんないい国、いい人ばかりと思いがちだけど、
みんな結構したたかなんだよといったお知らせでもあると答えておいた。
その週刊誌、「エルセフィア」というのだけれども、それが出たあと、これで沈静化するかと思っていたら、大違いだった。
駐日オランダ大使から本紙に電話があったり、向こうの新聞からテレビ局までやってきて、
もう仕事にもならない騒動になってしまった。
それなら向こうではクオリティー紙という「NRC・ハンデルスブラット」に寄稿することにしてけりをつけることにした。
以下、要約になるが、日本軍とオランダ人の遭遇という一断面だけで、つまり自分たちがやった植民地支配などをさっぱり棚上げして、
あのころの歴史を評価するのはいかがなものかと問いかけ、その意味でコック・オランダ首相がこの三月下旬、
日本に何度目かの謝罪を求める一方で、インドネシアへの非道な行為を初めて認めて「わびる用意がある」と語ったことを高く評価してみた。
そうやって他人のあら探しだけでなく、自分のふりも見つめれば、おのずと歴史を正しく見ることができるじゃないか。
そうすればお互いの理解も増すはずだ、と。
164名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:27:46 ID:BX3KL/L/0
清められた衣装など纏おうとするだけで
「ギャーーーッ」と絶叫してのたうちまわってしまうのではないでしょうか
悪霊が・・・
墓参りなどという聖なる場所へは立ち入れない
165樹海 ◆riJk8MqKDg :2006/08/14(月) 22:28:45 ID:oHqMZCMN0
>>1
国外逃亡の前に最後のお別れかよ。
166名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:28:57 ID:aiUKPZhT0
>>157

オランダからスイスへ。帰ってこない二人がどうやって即位するのだ?!
帰って来るとでも信じているのか?
167名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:30:00 ID:GOCcgK/A0
小さいころから甘やかして育てると、
こうなると言う見本ですね。
168樹海 ◆riJk8MqKDg :2006/08/14(月) 22:30:33 ID:oHqMZCMN0
>>30
だって日窒絡みだろ、小和田家って。皇室に入れた方が不思議。
169名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:30:43 ID:cKYxsPKa0
半年くらいで治るはずの「適応障害」が未だに治らない
挙げ句に何億円も掛けてオランダ静養
ここまで国民に負担を強いて
年内に祭祀&公務復帰ができないなら離婚だね
170名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:30:50 ID:GP9+ymNS0
その辺でやめてもよかったけれど、ついでに日本には、いわれるように拡張主義、侵略主義を展開するほど資源や軍備に余裕はなかった
ことにも言及してみた。
そういう状況で、例えば日本には消耗でしかなかった「インド解放のため」のインパール作戦も遂行した。
自分の国の存続すら危ない時期に、二十万人の兵士を投入してよその国の自立を助けるという前代未聞の作戦は結局、
全滅という悲劇に終わったが、それだからこそ、なおさら欧米列強からアジア諸国を解放しようとする思い入れがあったことを
理解してもらえるのではないか、という期待もあった。
実際、そうした犠牲があったからこそ、英歴史学者クリストファー・ソーンも、
「ある意味で慈悲深く、欧米のアジア植民地支配の終結を早めさせた」と、
その著書「欧米にとっての太平洋戦争」の中ではっきり書いている。
しかし、これもまた逆効果だったらしい。この私見がハンデルスブラット紙に掲載されるや、
同紙の投書欄に山のような反論が次々に載せられた。
いわく「タカヤマは日本の歴史をゆがめる唾棄すべき偽善者で、アジア諸国を植民地のくびきから解放したという
とてつもない虚構をでっちあげようとしている」
「彼は傲慢にも日本軍が犯した重大な戦争犯罪と、オランダ人がインドネシア人に対してやった小さなミス(Lapse)
を同じに扱おうとしている」
「インドネシアの占領は日本の拡張主義の最後の到達地で、彼らは抑留者にそのままでは食うこともできない大豆を食事に出し、
オランダ人を淘汰しようとした。朝鮮や中国で日本軍が行った無慈悲さをもって」
以下、少なくとも八通の投書はいずれも本人が読んでいていやになるようなものばかりだが、もう一つ共通しているのが、
三百五十年にわたって搾取を続けたインドネシアの植民地支配について、あるいは戦後、
独立を求めて立ち上がったインドネシア人を近代兵器を総動員して八十万人も殺しまくった事実について
「ささいなできごと」にしている点である。
http://zeroplus.sakura.ne.jp/u/2000/0422.html
171名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:32:37 ID:GmP4CGhA0
皇太子と愛子はともかく、雅子さんはしばらく日本に戻らない気がする。もしかしてずっと。
172名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:32:46 ID:aiUKPZhT0
さて殿下は日本に帰る気のない雅子氏と別れて、
日本への帰路に立てるのかな?(ニヤニヤ
173名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:32:49 ID:QGdIGkQs0
これがイギリスの王族だったらとっくにコメディアンのネタになってるな。
ていうか、皇后は無理だろ。どうすんだよ。そっくりさんと密かに入れ換えるとか?
174名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:33:27 ID:4F0cag7z0
>>109 宇宙旅行がいいんじゃないかと! やはり宇宙飛行士だな。
過酷な訓練で精神を鍛え、得意??らしい語学を生かして様々なテストを
やってくれそうだし、
打ち上げ後に失敗したならば、それはそれで国民も悲しんでくれそうだし
海外旅行以上となると種子島に隔離して鍛えるのが一番!
175名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:34:15 ID:DbQHZRPk0
>>155
大嘗祭がヒミツなのは、天皇家が朝鮮出自だということがバレるからだろw

真床追衾の意味

高皇産霊尊は,天孫を「真床追衾(まとこおうふすま)」に覆って降臨させます。
 学者によれば,朝鮮古代の首露王の神話には,降臨した神の子は
「紅幅」に包まれて,しとみの上に納められたといいます。
突厥(とっけつ)の新しい王はフェルトの上に載せられて高く放りあげられます。
日本の大嘗祭で天皇が臥すときに使われる衾は「まとこおうふすま」と呼ばれています。
ですから,真床追衾でくるんだというのは,王の即位式の反映だといいます。
http://www3.point.ne.jp/~ama/39.html
176名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:35:06 ID:jKM/a4Su0
>>157
身を粉にして公務に勤しまれ、国民のために祈りをささげてくださるからこそ
 雅 子 以 外 の 皇 室 の 皆 様 は敬われているのだよ。

阪神大震災が起きたのに、お構いなしで数日後に中東訪問して
訪問先の方にお国が大変ですからといわれて帰されたバカ夫婦のどこを尊敬しろと?

177名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:35:50 ID:MiEfhWi/0


愛子のためなら何でもするんだな。
オランダは、第一子が継ぐわけで
それを大々的に注目してもらいたいだけだろ
雅子は


178名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:35:57 ID:xZu/O9R60

殿下、
柏原芳恵嬢から
「ずっとお待ち申し上げております」
との伝言が・・・
179名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:36:37 ID:4MnJnici0
だから愛子を性転換手術で男にすれば皇太子になれるだろ。
そのためにオランダに行くのかもしれないぞ。
180名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:37:10 ID:v7fNKGht0
>>168
私学生時代の就業体験でチッソの工場で2週間働いていた。
水俣病は名前だけ知っていて、この会社が当の元凶とは行くまで知らなかった。
で、「実は、あの有名な水俣病を起こしたのはうちの会社なんだ」と、社員に自慢げに話された。
「賠償で利益が吸われてて、原告団がいなければ俺らの給料もっと高かったのにハハハ」と言われた。
今思えば小和田家の血そのものだったと思う。
181樹海 ◆riJk8MqKDg :2006/08/14(月) 22:37:42 ID:oHqMZCMN0
>>176
身を粉にして働くどころか、国民の税金で豪遊しようとする仮病雅子。
まあ、これも小和田家そのものの体質が有るんだけどね。
182名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:38:05 ID:SBEWWwri0
日本以外は王太子じゃないのか
183名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:38:57 ID:6+iPozKT0
やっぱり嫁は民間からに限るね。
公務員はダメだ。特に外交官はとんでもない。
184名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:39:04 ID:oOBFynMk0
>>166
小和田家の軽井沢別荘で静養の時と同じパターンだろうね
スイスへは行かないと思う
皇太子だけさっさと帰してオランダの小和田家所有の別荘で静養予定
小和田家がオランダに別荘を買ったのとタイミングが合いすぎ
計画的犯行だよ

オランダに別荘購入→野村東宮太夫に就任→オランダ静養強行
→同行医師さらに海外で静養が必要とオランダで発表
185名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:39:04 ID:aSK6p6nx0
ただでさえ墓が多い高尾なのに
この時期に交通規制されたら大変だっただろうな。
186名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:39:18 ID:fF6xlxwM0
>>177
愛子ちゃんのためではなく雅子妃のため。
愛子ちゃんにとっては、天皇になるよりもお嫁に行ったほうが
楽で幸せな人生だ。
東宮の孤独は皇太子が一番よくわかっているはず。
187名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:39:36 ID:jKM/a4Su0
>>181
ほんと、父親や祖父譲りの血だな。
厚顔無恥にも程がある。

先帝陛下が陵でさぞやお嘆きであろう・・・
188名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:39:51 ID:59rPmCIj0
在ジュネーブです。

大きなお祭りは13日に終わりました。
皇太子妃殿下が楽しめるようなイベントは当分の間ありません。
189名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:40:12 ID:diSK0BMV0
>>182
何かの取り決めで、王だろうが首長だろうが大公・公爵(国家元首)だろうが、跡取りは皇太子なんだって聞いたことがある。
190名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:40:22 ID:gDWNpRKc0
>>176
お前は皇太子夫妻は中東に物見遊山に行ったとでも思っているのか?
仕事で行ったに決まっているだろうが。
191名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:41:28 ID:6+iPozKT0
>>190
ただ、コメントがまずかった。
仕事で行ったとは思えないコメント。
192名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:41:52 ID:QGdIGkQs0
右翼の実態

戦前右翼:どうみても戦前生まれの老人が演説してる団体。
       「大陸浪人」と言われるゴロツキの集団であり、
       「職業右翼」の元祖とも言える。

新右翼:別名J右翼。カルト宗教団体、文春信者、産経信者を主体とする集団。
       年齢が若く、ネットでの匿名街宣活動を得意とする。
       戦前右翼から継承、または世代交代したものであり、
       すなわちゴロツキの継承者である。

営利右翼:暴力団が新法逃れで起こした団体。有名どころでは神社本庁の裏組織「国際勝共連」など。
       神棚売り、壺売り、珍味売りの合間に稀に政治的行動をする。
       金銭による依頼によって行動する。実質は暴力団と何ら変わりなし。
       最近は神社本庁も在日が多数のため統一教会と変わらなくなって来ている。

似非右翼:戦後、「在日」と部落出身者によって構成された団体。最近はほぼ在日で構成。
       常識人が眉をひそめる活動を行い、市民に右翼=キチガイという真実を認識させる。
       ネット街宣右翼と同じく大音量で街中を走り、まったく顔を見せないのはこれにあたる。
       いわゆる「街宣右翼」。
       バックは韓国の在日組織「民団」や解放同盟、右翼系政治団体「日本会議」
       (読売新聞と強いつながりを持つ神社本庁直営の政治団体)が援助しているとされる
193名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:42:02 ID:jKM/a4Su0
>>190
「阪神大震災が起こり途中で日本に戻ったため、死海は見られなかったので、また行きたいです」
半分物見遊山w
194名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:42:05 ID:Wu/6EkGC0
こういうイレギュラーなダメ嫁一人のせいで皇統を絶やさないためにも
皇統のスペアすなわち旧宮家の復活は必要だな

旧宮家を復活させるといっても、今既に成人している方々が皇族になるとなると
国民全体のコンセンサスが得られない可能性もある。
この場合、これから旧宮家に生まれてくる男系男子の赤ん坊を現行宮家に養子として迎えるのが良いと思う。
赤ん坊の父親に当たる人には、皇位継承権のない準皇族として後見人になっていただくのも良いだろう。
そして、その子がしかるべき年齢になったら、旧宮家を名乗るなり、養子入りした宮家を継ぐなりすればいい。

皇統の安定継承のためには常時5〜10程度の宮家が必要だろうから、
今後はその範囲を維持するように、時の天皇陛下から血縁が遠くなった宮家から降家していけばよいと思う。
195名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:42:24 ID:4MnJnici0
>>190
阪神大震災の慰問より大事な中東での公務って
なにかあったっけ?
誰かえらい人でも死んだとか?
196名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:45:10 ID:diSK0BMV0
>>194
復帰した旧宮家の人たちは継承権無しの王・女王でいいと思う。て、これを準皇族というのかな。
未成年か、現皇室の皇女と結婚した王には継承権を上げてもいいかもしれん。
197名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:45:22 ID:V1NBfKhD0
>>175
朝鮮人ってこういう類の捏造マリファナをいつまでもやってるね、惨めなミンジョク。
198名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:45:37 ID:HbJDicI80
皇族の伝統儀式でもある参拝をせず
海外へ公務でなく遊びに出かけるっつーのは
顔も洗わず歯磨きもせず会社へテニスしに行くのと同じ?
199名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:45:49 ID:6+iPozKT0
>>194
コンセンサスって何だよコンセンサスってw。
道鏡のご神託の現代版か?
200名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:45:55 ID:LAyOvSj6O
しかし、たった1人の女のせいで、
国が存亡の危機に陥ることってあるんだな。
201名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:47:07 ID:4MnJnici0
>>200
雅子はたぶん九尾の狐の生まれ変わりだなw
202名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:47:18 ID:v7fNKGht0
小和田恒がオランダで皇太子一家と一緒に行動するかどうか要観察。
オランダ女王に「私は皇太子の義理の父です。皇太子の父、つまり私は天皇同然です」
なんて振る舞いをしないかどうか、報道しないだろうなー。
203名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:48:51 ID:jKM/a4Su0
>>198
んー

デスマーチ中の上司や同僚に、しばらく休みますので宜しく御願いしますときちんと挨拶もせずに
海外旅行に行くのと同じかな?
204名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:49:32 ID:p0w95J0LO
秋篠宮さんちの赤ちゃんの性別はすでに判っているのだから、
その時に備えての準備段階に入ったと思われ
205名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:49:57 ID:HbJDicI80
>>202
報道しないが振る舞いは必ずあるだろうね。
優美子婆は自分で「皇太子の母が皇后なら私は準皇后」と
紙面に出していたもんね。
206名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:50:10 ID:aiUKPZhT0
>>200

万世一系の皇統がこの女の所為で断絶するのは堪らんな。
それは男児をあげなかったという事ではなく、女帝・女系法案を推進した事。
弟夫婦の出産を妨害した事。
腹が立って仕様がない。
207樹海 ◆riJk8MqKDg :2006/08/14(月) 22:50:11 ID:oHqMZCMN0
>>200
だが、もう一人の女の為にその危機が救われようとしている。
決して秋篠宮家の周りに小和田一派を近づけてはならない。
小和田一派の誅滅を考えておいた方が良いだろうね。
208名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:50:12 ID:rBynqZz/0
閣下は、この機会に「わたくしの娘と孫と、ついでに娘婿がwお招き頂きまして
光栄に存じます」とかなんとか、むこうの女王か皇太子に謁見をしたいと
ワクテカなんだろうな。ここは、白人王族のプライドをかけて、
毅然と(当然の対応として)突っぱねて、閣下に赤っ恥をかかせていただきたいものだ。
209名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:50:23 ID:6+iPozKT0
オランダ行けるのに、東京郊外には行けないっておかしいよな。
絶対に。こんなん許していわけ??
210名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:51:15 ID:DbQHZRPk0
>>197
大嘗祭の畳見てみ
フェルトの作り方が原型だよ
何十億もの国民の税金使って
ヒミツにしなきゃならない皇室儀式って何だろうねw
古代朝鮮の儀式じゃねw
211樹海 ◆riJk8MqKDg :2006/08/14(月) 22:51:28 ID:oHqMZCMN0
しかしさ、ここまであからさまな外道外戚って藤原家以外に有ったか?
212名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:51:47 ID:UmxME4VJ0
>>205
それマジ?
まぁ顔付きからして美智子皇后や紀子さまの母のような
上品で控えめで大人しいイメージではなかったが…。
サイテーだな。
213名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:52:47 ID:Wu/6EkGC0
>>199
現憲法下では、主権者は国民であり、
畏れ多くも天皇陛下および皇族の方々の身分といえども
国民の合意の下に規定されている形式をとっているわけだが、
何か変か?

皇族に関わる事態なんだから、国民のコンセンサスも無く無茶苦茶はできんのだよ
214樹海 ◆riJk8MqKDg :2006/08/14(月) 22:52:51 ID:oHqMZCMN0
>>210
古代中国(呉)とかユダヤ系の儀式だったらどうする。
215名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:52:51 ID:4MnJnici0
>>211
平家。
216名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:52:56 ID:v7fNKGht0
>>205
小和田恒は準天皇、小和田優美子は準皇后、池田礼子は準皇女。
ネタにしか聞こえないけど、本人は本気で心の底からそう思ってるんだよね。
217名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:53:06 ID:6YZPmZRB0
>>202
というか今でも折に触れ言いふらしてるでしょう。
それを実証&箔つけるためにナルちゃんを同伴させた。
貴族の仲間入りを虎視眈々と狙って。

いやぁ、わざわざオランダまで私に挨拶に来たよ。
いいって言ってるのにね、なんつて。
218名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:53:22 ID:6mZmmAoB0
>>175
ばれるも何も古代の人々はヤマト朝廷が渡来人の国家だと言うことを
当たり前のように知っていただろうにw

本来のこの国の主から恫喝まがいで領土を奪い取った
渡来の皇族は国津神の祟りをいまだに恐れているからこそ
祟らぬように災いの起きぬように祈り続けてるんだろう
今の出雲の宮司だって先祖はヤマトの皇子であって
出雲王族とは無関係だしそれだけ縄文王の怒りを
恐れてるんだろうさ
国を奪ったのが後ろめたいからこそ古事記での
オオクニヌシは非常に優れた人物として描かれている。
この国最高の祟り神は将門公ではなくて大巳貴命様だ

太陽神(男)←巫女←男の天皇 よりも
太陽神(男)←巫女(女天皇) の方が中間業者がいない分
ダイレクトに神事が出来ていいと思うけどねwww

219名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:53:39 ID:h90Tj/N50
雅子は仮病
220名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:53:46 ID:NovqDbDP0
>>205
マジかよ。
小和田家は何様だ!
こいつらもう日本には帰ってこないで欲しい
雅子もオランダから帰ってくるな!
221名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:54:29 ID:W3zXmd/y0
えぇなぁ雅子は。

俺だってできたら今の会社に行きたくねぇよ。
でも子供達を喰わせてきゃならないから、我慢して
行ってるんだよ。
雅子も少しは我慢して、公務に励むふりでもしろよ!!
222名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:54:30 ID:6+iPozKT0
>>205
ソースは?
223名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:54:41 ID:aiUKPZhT0
>>207

そうなんだよね。せっかく親王殿下がご誕生になっても、
雅子&小和田家がもし皇室内に存在していたら危険極まりない。
やはり親王殿下誕生の暁には、秋篠宮殿下が東宮になるべきだ。
224名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:54:54 ID:Lf3IzhOQ0
雅子は参拝しないのかよ
225名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:54:55 ID:4MnJnici0
>>218
もしやおまいも俺と同じ出雲の民か?
226名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:55:41 ID:Wu/6EkGC0
>>215
俺の家系って元をたどると平家の落ち武者なんだわ
800年以上の歴史を誇る、由緒正しい筋金入りの負け組みw
しかもこんなところで国賊認定されるとはorz
227名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:55:44 ID:jKM/a4Su0
>>205

( Д)             ゚  ゚
さすが東宮への献上品を掠め取って
自らの名前でお礼状を出すトンデモ人間なだけのことはありますな・・・


もうさ、ここまできたら朝敵なんじゃない?
天皇家に仇なすもの以外の何者でもないよ('A`)
228樹海 ◆riJk8MqKDg :2006/08/14(月) 22:57:03 ID:oHqMZCMN0
>>215
平家は曲がりなりにも準皇族だからなあ。
229名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:57:15 ID:jKM/a4Su0
>>211
飛鳥時代の曽我氏もなかなかのものだね。
230名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:57:37 ID:aiUKPZhT0

そもそもこのオランダ豪遊@小和田丸抱え、は両陛下は寝耳に水だった件。
231名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:58:14 ID:gwvMnmNR0
「雅子さまは、治療の一環とはいえ
ご自分が楽しむ、ということに良心の呵責を感じてしまわれる」って
週刊誌に載ってたな…誰かの証言(?)として。
232樹海 ◆riJk8MqKDg :2006/08/14(月) 22:58:44 ID:oHqMZCMN0
>>227
だからこそ外戚誅滅というものがある。
233名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:59:11 ID:6+iPozKT0
>>230
アカプルコで学んだんだよ。
早めに発表すると国民からの反発が強いことを。
こういう悪知恵だけは回るんだよな。
234名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:00:10 ID:4MnJnici0
>>226
おまいさんに罪はないからめげるな。
つか正直すまんかった。
235樹海 ◆riJk8MqKDg :2006/08/14(月) 23:00:13 ID:oHqMZCMN0
>>229
蘇我氏は貶められてしまって本名も不明、一説には皇族。
236名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:00:18 ID:HbJDicI80
ペンネーム『政府高官夫人』実名小和田優美子
237名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:01:01 ID:tsBLvaT10
>>235
なんだよ、蘇我の本名って?
238名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:01:49 ID:h90Tj/N50
雅子はジャガー横田に似ている。でも根性なし。
239名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:01:53 ID:AmqCWvT8O
ところで、天皇皇后両陛下へはご挨拶済、
皇太子は昭和天皇御陵参拝済、
で、宮中三殿へのご参拝はいつ?
一番肝心なことはやんない訳?!
240名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:02:10 ID:UmxME4VJ0
どっちにしろ、もう弟に譲ったら?その地位を…。
そうすりゃみんな納得する罠。
それができないなら離婚でいいし。
241樹海 ◆riJk8MqKDg :2006/08/14(月) 23:03:45 ID:oHqMZCMN0
>>237
馬だの蝦だの鹿だのって変だと思わないか?
馬子も蝦夷も入鹿も本名ではないらしい。
242名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:04:28 ID:DbQHZRPk0
>>239
雅子は朝鮮の神が嫌いなんじゃ
243名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:04:32 ID:pq9TAOM00
>>226
うちの母方もそうだからあんまり気にスンナ。
800年も前のコトなんざ気にしちゃいないでしょ。
244名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:04:59 ID:UmxME4VJ0
>>241
特に蝦夷って違和感あるよな…。
245名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:05:37 ID:l7DWyJvF0
>>169
オランダ行って回復しなければ顰蹙物だし、回復して、外国行くと元気が出るんですといったとしても
こんな金のかかることをしよっ中できるはずもなし
246名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:07:08 ID:aiUKPZhT0
こいつの所為で今年は宮廷費、大幅赤字だろう。
何処から持って来るんだろう。
247樹海 ◆riJk8MqKDg :2006/08/14(月) 23:07:19 ID:oHqMZCMN0
俺なんてどの藤原家の枝か全くわからないんだが。
248名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:07:40 ID:tsBLvaT10
>>241
小野妹子の子は毛人(えみし)。
物部馬古や多飲鹿(いるか)もいる。

古代では、こんな名前は一般的。
249名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:08:06 ID:iq5L5WXM0
こんなにテロの危険とかが問題になっているときに本当に行くの?
いい気なもんだね。
250名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:08:10 ID:rBynqZz/0
検疫wに引っかかって、日本に戻れなくなればいいのに>雅子
251名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:08:55 ID:l7DWyJvF0
この印籠が見えぬか?

かかげられた印籠には、家紋でなく以下の文字がありましたとさ


「医師のすすめ」「治療の一環」
252名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:12:04 ID:6YZPmZRB0
>>350
ウイルスコード:Masako
影響怒:高い
公害:かかると即効で仕事をやめたくなる
    してもしなくても銭いっしょ、ならばしない方がよし!
253名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:13:40 ID:4MnJnici0
雅子は病気で愛子は幼児だからママンと離れられないとして、
皇太子は何をしについていくんだ??
254名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:13:46 ID:+F751N830
>>246
東宮夫妻があまりにも静養静養と続けるから、
ハードスケジュールで病人の天皇皇后両陛下は、
国民感情や金銭的なものも考慮して、
葉山静養も取りやめられたとか。

父親が機密費使い放題だったから、そのノリで
やってるんじゃないの?>雅子さん
255名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:16:31 ID:1gbHnxK20
今の仕事が嫌で病んでいて、療養して静養して病が治癒すれば、仕事をしなくてはならない。
今の仕事を好きになるか、転職するかかな。静養したら好きになるんだろうか?不思議。
256名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:16:45 ID:9B39pdq+0
治療で済んだら皇太子妃いらない
257名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:17:07 ID:iq5L5WXM0
でも、これで紀子様がお生みになるお子様が女の子だったら、国民総ずっこけ。
258名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:17:51 ID:AisLlcSS0
やっぱり男も産めない、墓参りもしないじゃだめだな。

立場しっかりわかってないんだろう。
259名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:18:06 ID:l7DWyJvF0
本人が早く病気がなおって公務や祭祀しなくては、と思っていないので、永遠に治らない。
今のままだったら好きなことだけやって遊んで暮らせるからな
260名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:18:53 ID:oOBFynMk0
>>253
平民の嫁雅子と愛子だけだったら
オランダ王室は離宮を貸さないんじゃないの?
だから皇太子が帰国後は離宮を追い出されるから小和田家別荘へ
261名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:19:08 ID:/43ySaHqO
雅子ってダメ公務員の典型だね。

仕事しない(公務・祭祀しない)
仕事できない(男子産めない)
休んでばかり(静養ばかり)
鬱病で休職(適応障害でサボリ)
変人でも出世(次期皇后)類は友を呼ぶ(ナルとアイボン)
クビにならない(離婚しない)
カラ出張(オランダ豪遊)税金で生活(同じく)
見た感じヤバい(同じく)
国民激怒(同じく)
擁護してくれるのは組合(OWDとせんべい)
ネタがつきない…
262名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:20:20 ID:9B39pdq+0
>>261
独身時代もダメ公務員だったからどうしようもないなw
263名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:20:40 ID:4MnJnici0
>>260
そんなはずないだろ。
平民出身でも雅子はプリンセスだし、
愛子は皇太子の娘だから皇太子抜きでも貸してくれるだろ。
264名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:22:09 ID:TVkBXA+00
>>53
実行したら離婚しる
265名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:23:22 ID:iq5L5WXM0
でも全国の施設回って国民を励ますのがそんなに辛いのかねぇ。
天皇皇后両陛下は勿論のこと、常陸宮ご夫妻だって高齢だけどちゃんとなさっていらっしゃるのにねぇ。
266名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:24:17 ID:jKM/a4Su0
>>265
「ご歓談がお辛い」らしいですよwwwwwww
267名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:25:07 ID:Wu/6EkGC0
ここは、雅子「妃」のご病状を慮って
皇太子の地位を秋篠宮殿下に代行していただくよう
東宮医師団は進言すべき。

今までしきりに、現在の環境が病気の原因といってきたのだから
この進言は多分聞き入れられるんじゃないかな。

人によって想いはさまざまだろうけども、口にする言葉として
「ご病気ならば致し方ない」で一致しそう。
268名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:25:13 ID:KVuhu5K60
宮内庁はこの国民感情わかっているのかな?
269名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:25:21 ID:6YZPmZRB0
>>265
そんなやりがいのない公務はいや。
いやなことはしたくない、しないというスタンスを
頑として実行中。
幸い夫も強力してくれますので。
270名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:26:46 ID:1wkn56T80
知らないの?皇○子は、昭和天皇に、離婚するって
報告にいったんだよ
271名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:27:22 ID:oOBFynMk0
>>263
2週間後にわかるんじゃないの?
皇太子が帰国後も離宮かオランダ王室関連施設に滞在が許されるかどうか
きっと小和田家関連施設に移動すると思う
272名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:27:24 ID:aiUKPZhT0
小和田家家訓

一、上手い汁はとことん吸え。

一、汗水垂らして真っ当に働く椰子は馬鹿。

後追加ヨロ!
273名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:27:29 ID:9B39pdq+0
傾国の美(?)女
274名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:28:02 ID:YchuRDvx0
「皇太子夫人」なら公務をせずともよい(そのかわり割り当てられる金額は減る?)
という提案も蹴ったらしいな。
「プリンセス」の称号が無いとイヤなんだな。
275名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:28:06 ID:nUwOmm0L0
皇太子は一体何してんだよ。
こいつ見ると本当に腹が立つ。
昭和天皇、今上天皇と続いてきた偉大な「象徴」が途絶えてしまうことが
残念でならない。
天皇が100代以上にわたって継承してきた男系の血脈を絶やすことは許されないはずだ。
276名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:28:55 ID:GBad0m85O
雅子ストライキで皇室改革!
それか日本の皇室に元々反感を持っていて皇室をボロボロにするのが狙いだった!
277名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:29:24 ID:1penMPJJ0
>>270
それだ!
278名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:29:34 ID:l7DWyJvF0
>>266
臨機応変に話すのが苦手だったら(実際失言が多い)、決まったことを粛々とこなす
祭祀はできるかっていうと、これも拒否。どうしようもない
279名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:30:44 ID:+F751N830
>>278
要人なんかと会う前に、相手のプロフィールなどを
紙に書いたものを渡されるそうですが、それを覚えるのも
苦痛だそうです。
280名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:31:06 ID:hHnvW2xV0
>>20
すみません、それ自分のことです…
でも、独身で、自立して自分で生活してますから
勘弁してください。
281名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:31:08 ID:WgVLVFLFO
皇太子はだめぽ
メキシコだっけか?馬鹿みたいに『雅子雅子』叫んでたろ
おいらはアレ以来、皇太子は見限った
282名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:31:53 ID:9B39pdq+0
>>278-279
なんでこんなのが皇太子妃になったの?w
283名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:32:15 ID:l7DWyJvF0
>>272
職権乱用・公私混同を旨とす


284名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:32:38 ID:diSK0BMV0
>>235
第8代孝元天皇─彦太忍信命─屋主忍武雄心命─武内宿禰─蘇我石川宿禰→蘇我氏へ
285名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:33:17 ID:zRGg+vHt0
お守りするとか行っちゃった手前もあるんだろうが、離婚は許す
286名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:33:55 ID:+F751N830
>>282
「小和田(雅子)さんじゃどうしても駄目ですか?」と言っていた
皇太子に聞いてみたら?w

今頃「選び違えた」と後悔しているのか、「ま雅子が元気になるためなら
どこまでも付き合うよ」と思っているのかも気になるところだけど。
287名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:34:49 ID:nUwOmm0L0
日本人と呼ばれる民族は有史以来栄光と陰惨なときを繰り返しながら
世界史の中で確固とした歴史と文明を築いてきた。
我々の先祖が生まれて生きて死んでゆく中で、常に天皇は存在し、日本民族とともにあった。
もういちど皇太子には目を覚ましてほしい。
288名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:35:24 ID:sXa7vjHr0
>>281
どこかにいった感想を聞かれるたびに
「今度は雅子と来たいです」
「雅子を連れてこられなくて残念です」
ばっか言ってたなw
いいかげん人前では「妃」とか「家内」とか呼べるようにしないとだめぽ。
ちなみに天皇陛下は「皇后」、アッキーは「家内」と呼ぶ。
289名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:36:25 ID:iq5L5WXM0
亡くなられた高円宮様が縁結びをなさったんでしょ。
目がね違いだったのだよ。
290名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:37:40 ID:YchuRDvx0
>>275
両陛下は昔から、お世継ぎをつくるのは「デューティ(義務)」というお考えだった。

でもナルチャンは「自分たちのことは自分たちで決める」と、診察や不妊治療を
最初は拒んでいた。
まさこさんの「最初の3年は子づくりしません」も尊重してしまった。
ちなみにご成婚の時点でまさこさん29才。

…帝王学ってものが何の役にも立たなかったひと。
立場上、子孫繁栄は陛下のおっしゃる通り、正に「義務」なのに
291名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:38:16 ID:cKYxsPKa0
>>288
皇太子の中でも雅子さんは妻とは思えなくて愛人レベルなのかも?
だから家内でも妃でもなく「雅子」なんじゃ?

と希望的観測をしてみる
292名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:39:28 ID:MiEfhWi/0
>>288 今や雅子の良いなりになっている皇太子は
タダのキモイ親爺じゃんw


293名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:40:16 ID:oj/2qjXp0
それにしても
アノ衝撃会見以来
人格否定されても仕方ないことばっかりやらかしてくれるなぁ
マッチポンプというか松田聖子っぽいというか
燃料はいつも自ら投下するオマヌケ夫婦
まあいい。長い目で見よう。
次の誕生日会見には何を言うかちょっと見ものだが。
294名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:40:36 ID:eXCPUljR0
つーか雅子はいつまでたらたら遊んでるの?
税金でなんでこんなの養わなけりゃならないの?
ちゃんと公務しろよボケ
295名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:42:25 ID:WgVLVFLFO
>>288
いや、何と呼ぶとかそういうことじゃねえよ
アレは医者と相談して雅子はメキシコ行けない判断がでた言ってだろ
にも関わらず『雅子雅子』

これでピンときた、皇太子は嘘ついてるなと
296名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:43:28 ID:nUwOmm0L0
>>290

同意。
世継ぎを作ることは権利ではなく義務である。
これだけは断固として主張したい。
天皇家は、現代において唯一の特権階級であり、日本国憲法の例外だ。
それは日本の歴史や文明を象徴する存在であるからであり、米国や欧州の
近代立憲主義でも否定することが出来ない「日本民族のルーツ」であるからだ。

297名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:43:33 ID:m6I4P5sG0
>>295
どういう嘘ついてるの?
鈍い私に教えてくださいorz
298名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:43:47 ID:YchuRDvx0
>>291
ヒント:国連大学で「ジェンダーフリー」について聴講したりするお妃
299名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:44:15 ID:oj/2qjXp0
公務ったって
一日30キロ額に汗して歩けとかいわれるわけじゃないのよ
キレイなベベ着て旨いもん食って
ニコニコしてぺコペコされてりゃいいのよタダで。
おんなじことが公務では嫌で私的にはなぜできる?
ホント使えねえオバサンだな
もうギロチンでいいから。
あ〜もちろん顔は上向きね!
300名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:44:36 ID:Ryth4zNa0
明仁の母は朝鮮人
だから明仁は反日発言を繰り返す
明仁が生涯昭和天皇と対立したのは有名
昭和天皇は講和条約締結後、退位する意向だったが
明仁の暴走を恐れて断念した
明仁こそ反日左翼の親玉
明仁を追放しろ
301名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:45:03 ID:rBynqZz/0
>>282
お家柄もお人柄も一級品な候補たち、それらがまあまあそこそこな候補たち
みーーんなにさっさと逃げられたから。最後までねばり強く残って、
目の前をウロウロして、物欲しげ〜にしてるのが、アレしかいなかった。

あと、皇太子は自分の容姿などなどを棚に上げて、「あの人は容姿がちょっと・・・」と
難癖をつけて候補から外しちゃった自分より血筋の良い候補者もいたとかいないとか。
302名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:45:23 ID:aiUKPZhT0
>>295
ナルほどね、殿下は正直と言うか、雅子氏は家庭内では至って元気と。
303名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:45:32 ID:nxqaAEcX0
>>289
そしてその宮妃は、紀子さんが第二子を授かったときに
「皇太子ご夫妻に遠慮もなく二番目を作るなんて!」と面と向かって嫌味を言いに行ったとされる人。

おかげで秋篠宮のところは本当は子供が欲しいのにずっと作れなかった。
本来なら女性・女系論議なんか出ないくらい男の子が生まれてたかもしれないのに。
今になってこの人、どう思ってるんだろうね。
結局皇太子のところはこの体たらくだったのにな。
304名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:45:46 ID:UdSkJlYs0
この未熟な夫婦者が天皇皇后になったら、
思いっきり嫌われて国民のストレス解消の対象になるだろうね。
305名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:46:55 ID:jKM/a4Su0
>>291
推測するに「妻」「家内」だと
「皇太子に属するもの」として受け取られるからじゃないか?

306名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:47:34 ID:k284nPif0
ひでぇもんだ。
あほ嫁はともかく、内親王殿下くらい連れて行ければよかったのにな。
曾おじいさんの墓所を知っておくくらいの事は何の罰も当たらんだろうに・・・
307名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:49:31 ID:jKM/a4Su0
>>303
自分ところだって王いないのにね。
娘はあんなだし。
いらぬお節介する間に自分ところの娘をもう少し何とかしろと。
308名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:49:42 ID:oj/2qjXp0
嫁はアホだけど
その子はもっと天然○○なわけで...。
309名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:50:59 ID:MiEfhWi/0

雅子なんかが皇后なんかなったら

日本の 「 恥 」


国民全員(プロパガンダ以外)思ってるよ




310名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:51:29 ID:FdEi56asO
また雅子か
311名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:52:43 ID:oj/2qjXp0
英テロ警戒レベルは1ランクダウンだけど
雅子への警戒レベルはもはやイメルダ・チャウシェスクレベルにまで上昇中
これはもうだめかもわからんね
マジで九尾の狐とか憑ついてんじゃねえのコイツ
312名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:53:21 ID:8udJfmub0
美智子さんは皇室と庶民の両方を大事にしてくれたよな
今上天皇は皇后として最適の人を選んだなと
313名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:53:28 ID:Ga2vLOW+0
まさか雅子妃は一度も参拝したこと無い訳じゃないよね?
314名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:54:11 ID:QGdIGkQs0
カトリックじゃないから離婚できるだろ。
藤原紀香とか杉本彩とか繁殖力の強そうなのと再婚しろよ。
徳川吉宗の母は八百屋の娘だったそうじゃないの。
315名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:54:18 ID:0EOk+z+M0
こいつには国民の大多数が呆れている。

帰ってくんなよ!!
316名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:54:24 ID:b463XzP60
雅子様海外に行けてルンルンって顔だったよ
もう帰ってこなくていいよ
317名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:54:30 ID:QbcJEhxp0
ちょっとひどすぎね
雅子さんの事は皇太子がストーカーして彼氏を外地に飛ばしてまでゲト
したんだけど
どのみち皇室は病んでると思うけどね
竹田とか言う品性のかけらもない面構えの奴が「俺こそ男系男子」とか
偉そうに語ってたのには吐き気がした
318名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:54:56 ID:+F751N830
>>311
御所で写真撮影をすれば心霊写真みたいな
ものも写るし、祭祀を頑なに拒んでいるのも、
憑いているのが何か作用しているんじゃないの?w
319名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:55:00 ID:rBynqZz/0
雅子さんには、明日のドラコンの予告で松坂慶子がビシッとキメてる
「恥を知りなさい!!」という台詞をエンドレスでお聞かせ申し上げたい。
生産者wの小和田夫妻にもね。
とーっくに自主回収しててもいいはずなんだけどなあw
320名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:56:01 ID:1penMPJJ0
先帝陛下は、墓参りにもこない孫嫁に激怒なさっている筈。
毎週水曜日に、先帝陛下と夕食を共にしていた美智子様が、
香淳皇后に無視されるのを気に病んで欠席なさった時、先帝陛下は
「そんなに来たくないなら、もう来なくてよいっ!」とお怒りになったとか。
先帝陛下、このお盆の時期、国民皆がご先祖様の墓参りをしているというのに、
オランダには行けても大舅の墓参りにも来ないキチガイ女に天罰を!
321名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:56:26 ID:xxBR5lX4O
仮にも次の皇后陛下だよ。これ以上悪口言うのやめようよ(´;ω;`)
322名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:56:53 ID:sXa7vjHr0
>>314
八百屋の娘は綱吉の母親w
吉宗の母親は農家の娘づら。
323名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:57:13 ID:58zXYiyg0
象徴から権力へ
キチガイ女の野望
324名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:57:20 ID:WgVLVFLFO
>>297
本当に医者の判断で行けない決まってたら結果に納得してるはず
だけど皇太子は納得してないから『雅子雅子』叫んだ
医者の判断に異を唱えるに等しいことを皇太子がするのは明らかに変
行かない理由は別にあるなと思った
325名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:57:25 ID:iq5L5WXM0
元皇族は出番じゃないよね、民間人になっている間にどんな結婚しているか分かったものじゃないし。
国民の税金で養う人たちをこれ以上増やしてほしくないよ。
326名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:57:26 ID:CScbqRmz0
天皇・皇后両陛下は、雅子の祖父・江頭豊がチッソ社長及び会長時代に行なったことを知っていながら、皇太子の嫁にかることを許したのだろうか。
国民を裏切り、皇室の知を穢すことになると思わなかったのか。
今からでも遅くない。雅子との離婚を皇太子に実行させるのが、両陛下の責任てものではないか。
327名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:57:52 ID:DqJk7FlF0
もう廃嫡するのが皇室存続のためにもこの一家のためにもベストの選択じゃないのかねえ
328名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:58:20 ID:QbcJEhxp0
>>320
血も涙もねえな
美智子様もお声が出なくなる訳だ
329名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:59:07 ID:xxBR5lX4O
女帝でもいいやん
外国にもいっぱいいるし、過去にもいた
男女平等が世の道理だし
330名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:59:24 ID:+F751N830
>>324
途中でどこかの国(アメリカ辺りだったかな?)に
立ち寄って、国賓待遇にしてもらいたいと雅子さんは
希望していたけど、「それは無理ポ」と言われて、拗ねて、
メキシコには行かなかったらしい、と聞いた事がある。
331名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:59:47 ID:0EOk+z+M0
皇太子が天皇になったら皇室を指示する人が激減するに10000チッソ
332名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:59:59 ID:rBynqZz/0
>>314
吉宗の生母は、たしか百姓娘。お湯殿の掛で、紀州公のお手が付いちゃって、
産んだ吉宗を残して、我が身分を恥じ入って実家に帰ってたのを成人した吉宗が
呼び戻した(伝)。八百屋の娘は、綱吉の母じゃなかったか?
333名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:00:07 ID:hpyi7XDm0
もう帰ってこなくていいよ。
334名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:00:10 ID:sSiZ5fFf0
ピットクルーピットクルー
335名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:01:03 ID:8iUpVGDE0
明仁の母は朝鮮人
だから明仁は反日発言を繰り返す
明仁が生涯昭和天皇と対立したのは有名
昭和天皇は講和条約締結後、退位する意向だったが
明仁の暴走を恐れて断念した
明仁こそ反日左翼の親玉
明仁を追放しろ
336名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:01:04 ID:evbXG3k/0
>>314
徳川将軍は、御台所(正室)は皇室や五摂関家の姫を貰いお飾りに、
世継ぎを生むための側室は、そこらへんの娘を大名の養女にして上げてたよね。
御三家、他の大名家も同じようなものだと思う。
337名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:01:08 ID:S+ns8zCf0
ID:xxBR5lX4O=(´;ω;`)
出たー

最初はみんな応援してたんだけどね。やっぱ支持率落ちるのは仕方ないよ。
338名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:02:09 ID:wqvRJvLV0
>>317
>竹田とか言う品性のかけらもない面構えの奴が「俺こそ男系男子」とか
>偉そうに語ってたのには吐き気がした

君の品性の問題のような気がするんだけどw
339名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:02:11 ID:5UOsOXwJ0
>>321
とてもじゃないが、あの御仁に敬意を表せられるだけの自信は俺にはない。
皇太子殿下は頼りなくも思うが、根は真面目な方なんだと信じている。

皇太子夫人は皇室から出て行ったほうがいい。
340名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:02:19 ID:SRqx4cDc0
>>311
霊能者が、皇太子妃のことは考えない方がいいと言うのをどっかで聞いた。
何か負のオーラが漂ってて、下手に関わるとやられてしまうとか。
341名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:02:59 ID:sBiZJcCB0
大正天皇は侍女の子だったから池沼扱いされてたしな
ゆがんでるって。。。
342名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:05:21 ID:bPj+DYGS0
つうか皇太子とお泊り公務(=夜伽の相手)すんのがゼッタイ嫌なんだ?
皇室に嫁いだことも
子供(=試験管失敗作)をもうけたことも
もちろん婚約会見で「振り返っていい人生だったと思いたい」なんてほざいたことも
全て水に流したいトラウマなんでしょ?
343名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:05:44 ID:7QMUsqkk0
昭和天皇が雅子さんの嫁入りに大反対してたんだよね

靖国神社でゆれる例の富田メモ、全文が公開されないのは
雅子さんの入内についての是非についても書かれているからだとか?
344名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:06:14 ID:sBiZJcCB0
>>338
あれが品性がある顔とはすごい感性だわ。
皇室崇拝してるのっていまや基地外しかいないんだな。
345名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:06:27 ID:1ycXRLqyO
>>330
あーそういう裏かよ
いずれにしても皇太子は公然と嘘ついたんだ
嘘つく奴は、おいら信用しねえから
たとえ皇太子でもな
346名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:06:31 ID:PgW52lZq0
>>341
明治天皇も侍妾の子ですが。
347名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:06:42 ID:wqvRJvLV0
というか、雅子さんが結婚を承諾した根本の動機ってなによ?
348名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:07:45 ID:tD/+rTXV0
>>321
誰も好き好んで言ってるわけじゃない。
349名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:08:06 ID:MC0FmtuQ0
なんでも治療治療ってウザイ
ただの海外旅行じゃないか
350名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:08:22 ID:7QMUsqkk0
>>341
昭和天皇の母親も女中の子だよ。
しかも、農民の子。でも健康で賢くて評判がいい人だけど。
残念ながら彼女の血をひいて天皇家の一部が色黒になっちゃいました!
351名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:08:41 ID:8iUpVGDE0
明仁の母は朝鮮人
だから明仁は反日発言を繰り返す
明仁が生涯昭和天皇と対立したのは有名
昭和天皇は講和条約締結後、退位する意向だったが
明仁の暴走を恐れて断念した
明仁こそ反日左翼の親玉
明仁を追放しろ
352名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:08:55 ID:wqvRJvLV0
>>344
竹田氏の顔に品性があるかどうかなんて主観の問題だし
俺は何もいっていないが、「基地外」とか「吐き気」とかいう言葉を並べる君のごとき人間に
品性がないことだけは事実だからねw
353名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:09:12 ID:tD/+rTXV0
>>341
后腹の皇太子ってなかなかいないんだぞ。
ぐぐるとよくわかる。
354名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:09:27 ID:evbXG3k/0
>>341
初耳。
どこソース?
355名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:10:13 ID:bPj+DYGS0
な〜んだ
嫁入り前から
心ある人にはしっかり人格否定されてたんじゃん。
ていうか麻原影晃にすら「亡国の妃」とか言われてたもんな
だからいわんこっちゃない
356名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:10:23 ID:sBiZJcCB0
>>346
かつぎ出して幕府倒すお題目だったから侍女の子でも池沼扱いは出来なかったんだろうね。
神格化しすぎて子供は池沼呼ばわりとはお気の毒な。
357名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:10:54 ID:BTptG9/o0
例え船が嵐に遭遇しても、助かるねw
358名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:10:59 ID:jmkHmzGnO
仏蘭西ように雅子排斥は必ず皇室廃絶運動に結び付くだろう
雅子は早めに始末した方がよい
359名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:11:56 ID:wqvRJvLV0
というか、後水尾天皇までしばらくの間、天皇には「皇后」というのがいなかったので、それまではしばらく
ずっと侍女の子だよ。
360名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:13:10 ID:MC0FmtuQ0
侍女っていっても大奥と違って平民は入れなかったんでしょ
361名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:13:25 ID:7QMUsqkk0
フランス革命だって、一気にギロチンにかけろ!って民衆が怒ったのは、
国民を見捨て国外に逃げようとしたヴァレンヌ逃亡事件からだしね。
それ以前は王を殺す、までの考えはなかった。
立憲君主にして、政府の統制下におこうとはしてたけど。
今回のオランダ静養はそれに近いものがある。

エリザベス女王の母親の母親(エリザベス女王の祖母)も
女中だったっていうし。父親さえ良ければ上流階級はさほど気にしないよ。
362名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:13:47 ID:tD/+rTXV0
>>350
黒姫様を悪く言うでない(゚Д゚)クワッ
実に4人もの親王を生されたすばらしい御方。健康第一!
363名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:13:46 ID:evbXG3k/0
>>344
品性のある顔かどうかは知らんが、竹田さんは明治天皇の子孫でもあるよ。

もしかして、三笠宮系の女王も受け付けないとか?
364名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:14:00 ID:pRFJ+0uJO
武蔵野陵近くのそば屋がうまいんだよな
いっぱいあるけど
あの辺は、雰囲気よくて高尾山帰りによく行く
365名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:15:16 ID:ca1nH9uu0
もしやまた小和田家の人間も付いていくの?
いい加減、実家と離れて下さい。一般庶民じゃないんだからさ。
366名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:15:21 ID:8iUpVGDE0
明仁の母は朝鮮人
だから明仁は反日発言を繰り返す
明仁が生涯昭和天皇と対立したのは有名
昭和天皇は講和条約締結後、退位する意向だったが
明仁の暴走を恐れて断念した
明仁こそ反日左翼の親玉
明仁を追放しろ
367名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:15:51 ID:bPj+DYGS0
こんなに人望の失われた公賊
国民には皇室存亡の危機に見えるが
案外当人たちは暢気なのかも?
フランス革命の時だって
ルイ16世のバスティーユ襲撃の日の日記でさえ
「とくになにもなし」みたいな感じだったんだもんね
アチャー...。
やっぱ筵旗タノム
368名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:16:11 ID:evbXG3k/0
>>356
sBiZJcCB0的には、皇后・中宮以外の子は池沼扱いなのか?
凄いな・・・。
369名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:16:37 ID:Lqv5Aanz0
海外旅行でも治療でも構わないから、先祖の(それも先代天皇の)墓参りくらい行くべき。
墓の前で誰が嫌み言うわけでもないんでしょ。
世間はお盆だよ。雅子からははるか目下の嫁たちでも、嫌々にでもちゃんと先祖供養は
している。

皇后になったとき、どうするんだろうね?
この雅子なら、皇后様がやってる「養蚕」も「くっさー!」とかいってやらないんだろうな。

国民は雅子を病気にしたいわけではない。
だだこの国の伝統文化の本家本元に嫁いだのだから、伝統文化の最低限の継承だけは
嫌でも何でもやってほしい。
370名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:17:11 ID:0i73APeh0
権内侍は侍女なんていうもんじゃない。竹田君は品のある顔じゃないか。

 「画像も貼らずにスレ立てとな?」とか言ってるAAみたいなw。もろお公家さん。
頭もいいし。

 叩いている奴こそ低学歴低知能で下卑たツラのやつなんだろうな。
371名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:17:39 ID:7YsGJbPHO
皇室の歴史を見れ
数々のスキャンダルがあった
それでもなお、国民の尊敬を集めながら今日まで続いているんだよ
なのに、なんで病気に対して寛容になれないの?
公務やらないから支持しない、なんて言ってる奴は、はたして本当に皇室を支持しているのだろうか
372名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:18:14 ID:sBiZJcCB0
つか
ここは2ちゃんだけどこのスレは明らかに病んでる罠
皇室って基地外が拠り所にしてるんだね
で皆さんどのレベルのお家柄なの?w
ド田舎の小作が戦後に農地改革で土地もらって勘いしてる皇室大好き農家多いよね。
むしろGHQに感謝しなさいよw
373名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:18:14 ID:7QMUsqkk0
>>360
高級女中(女官)は貴族の娘だけど、
下級女中は、雑仕女は、ド平民ばかり。
374名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:19:06 ID:jmkHmzGnO
>>370
本人臭いな
375名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:19:23 ID:9sZ4HbFu0
小和田家はどこの馬の骨ですか?
376名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:19:57 ID:sSiZ5fFf0
>>341
大正帝の場合は、
平民と親しく話すのが大好きな気さくな方で(だから行幸の以来が全国から絶えなかった)
それをよく思わない(天皇=神なんだから、と)周囲の連中が
「池沼気味」に仕立て上げた…という説もある
377名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:20:44 ID:sBiZJcCB0
>>370
あんたの感性は良くわかったわw
あれお公家さんの顔?
実際知りもしないでよく言うわw
たまたまあんたの顔に似てたんじゃないの?
キモスwww
378名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:21:50 ID:jmkHmzGnO
ID:sBiZJcCB0

夏厨乙
379名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:22:42 ID:GPrgpOd70
雅子が皇后にでもなろうものなら
国民の皇室離れは止められないだろ。

だからでもないが皇太子は、辞退しろよ。
380名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:23:02 ID:0i73APeh0
ID:sBiZJcCB0
 はブタ。

 ああいう顎にあんまり力のない、しかも唇だけ薄い色白の細面の中高の顔が公家顔。
でもって妙に器用で多芸だろ。ああいうのが貴種。
381名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:23:18 ID:u56wdW1p0
天皇家は白拍子(遊女)の血もかなり入ってると聞いたよ。
昔は血液検査もできないし。
382名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:23:20 ID:o0QslSJ40
雅子妃はまたズル休みだったみたいだな。

外務省ってとこはそんなにズル休みが許される役所なのかね?w

実力は必要なく、コネと家柄だけで就職でき、ワイン飲んで、メシ喰うのが
仕事だと聞いたことがあるがw
383名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:23:33 ID:7QMUsqkk0
大正天皇は頭というより、体が病弱だった。

だから45歳で死んでる。現在ナルは46歳だから。

大正帝は30歳で若くして天皇になったけど
ナルが30歳のとき何をやっていたかというと
結婚相手に逃げられ、柏原佳恵のコンサートにいきながら
マスコミのせいで結婚できないとごねてた。
大正帝>>>>>>ナル
よって、大正帝が池沼とかいわれるならナルも池沼と後世いわれるレベル
384名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:23:33 ID:evbXG3k/0
>>377
竹田さんを小馬鹿にできるくらい血筋がいいの?
>>372からすると、良いような書き方してるけど。
385名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:24:17 ID:q1D+9+vu0
>>344
オレも>>352に同意だよ。品性のない人間が品性などという言葉を使っちゃいけないなあ。
386名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:25:50 ID:GPrgpOd70
>>382 あったり前じゃんか
公務員は、いかに国民の税金を着服横領詐欺泥棒するのが仕事だw

387名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:26:06 ID:r6apEM+60
まあ、紀子妃殿下に親王さまがお生まれになった後も
雅子仮病・実家ごうつく・娘無表情のままだったら
世の風向きもはっきり変わってくるんじゃないかな。
388名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:26:56 ID:3a8OsqHO0
官僚の娘なのに三十路近くまで売れ残ったのがすべてを物語ってる
389名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:27:45 ID:7YsGJbPHO
コネで外務省には入れても、東大やハーバードには入れません
やっぱ頭良いんだよ
390名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:28:02 ID:8iUpVGDE0
明仁の母は朝鮮人
だから明仁は反日発言を繰り返す
明仁が生涯昭和天皇と対立したのは有名
昭和天皇は講和条約締結後、退位する意向だったが
明仁の暴走を恐れて断念した
明仁こそ反日左翼の親玉
明仁を追放しろ
391名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:28:22 ID:jmkHmzGnO
雅子が将来徳仁天皇を毒殺して自ら皇位につかないか心配だ
392名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:28:37 ID:0i73APeh0
ID:sBiZJcCB0

 は自分の顔の特徴をここで書いてみろ。

 ◎色が黒い
 ◎鼻が低い
 ◎顎がとがっている
 ◎どちらかというと反っ歯だ
 ◎唇が厚い
 ◎学習院、慶應以下の学歴だ
 ◎皇族の親戚がいない
 ◎無趣味で専門馬鹿である
 ◎字が下手             
 ◎言葉使いと立ち居振る舞いがみっともない。 
 ◎妹か姉がブスだ。          三つ以上当てはまったらお前は下郎。
393名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:29:06 ID:+GlmCXrm0
>>389
ハーバードは父親が客員教授をしてたのでコネ。
東大は帰国子女枠を利用なので、割と簡単に入れる。
頭のいい人が、何でオックスフォードで「修士」すら取れずに、
それも取れなかったのは雅子さん一人で、のこのこと帰国したのかなw
394名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:29:14 ID:p/dWSpsL0
「雅子の人格を否定するような・・・」なんて発言を皇太子に言わせるような
ことにあの時びっくりしたが、もう、あの時点で周りは煮詰まってたんだろうな。
今となっては、明らかに誰からも人格否定されちゃうよ。
395名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:29:28 ID:q1D+9+vu0
>>389
正直そんなのどうでもいいと思うんだ。別に東大だろうがハーバードだろうが器量悪い女性は器量が悪いですよ。
幸せな家庭を築く条件はそんなものじゃない。
396名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:30:03 ID:FGykHY9R0
どうでも良いよ、雅子妃は親王が生まれていようがいまいが、
己の結婚の目標であった、「海外に逝く」 ことを強行されただろうし。
結果的に内親王だったけど、雅子妃の行動が子供の性別で変化したとは
到底、思えないな。
397名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:30:34 ID:7QMUsqkk0
雅子さんが頭がいいといってもせいぜいマーチレベル

平均以下の人には頭がいいと思われるかもしれないけど
しょせんその程度
398名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:31:17 ID:o0QslSJ40
>>394
もはやほとんどの国民が雅子妃の人格否定しちゃってるという現実w
399名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:31:46 ID:H4v+2Ar30
今動画見た。
こういうの見ると皇太子やっぱ上品だと感じる。
特別なものを感じる。

雅子妃どっか品がないのかも。

皇太子一人のが品があって風格あっていいよ
本気で離婚しちゃえばいいのに。国民だれも責めないよ
400名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:32:04 ID:yUBNXgbs0
竹田きもいんだよ!どっから湧いて出てきてんだよお前は!w
401名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:32:27 ID:0i73APeh0
 ガチで東大出ていても加藤紘一や谷垣を利口だと思うやつはいない。
馬鹿は馬鹿。
402名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:32:27 ID:tyxeCwER0
どうでもいいわ、こんな奴。
403名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:32:57 ID:q1D+9+vu0
>>394
今となってはかえってあれで自身らを追い詰めたよなあ。
「否定されるようなおかしなことを周りがしていた!」ならば同情するんだけど、
「やっぱりそれはいけませんよ」な情報ばかりわんさかわんさか出てくるから、
今「雅子の人格を否定するような」を思い出すと、ちょっと頭が痛くなってしまう。

本当どうにかならないものだろうか。
404名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:33:12 ID:LvCjVbur0
>>394
当時は「何があったんだ」と思ったけど、今にして思えば否定されて当然の人格だったわけだ。
弟もブチ切れてたしなあ。やっぱ皇太子ってバカだと思う。
言っていいこと悪いこと、今こういうことを言ったら将来どうなるか、とか全く考えてない
近視眼的なものの見方しかできない甘ったれなんだろう。
405名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:33:34 ID:sSiZ5fFf0
>>388
一般人とも見合いの話があったらしいが
相手の家がまさこさんの身辺調査っていうんでしょうか、そういうものを
依頼した。その結果をみて相手の家はかなり引いた。そして断った。


という話は本当なんだろうか。
だとしたら平民レベルでも拒否される人がなぜ皇太子妃に…
406名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:33:36 ID:J76WuLwz0
マサコは今どきの「自己中バカ女」の見本として、立派に努めております。
407名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:33:44 ID:ca1nH9uu0
>>401
>東大卒
ジャスコやみずぽも忘れないであげて下さい。
408名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:34:37 ID:ZlQnJtkv0
殿下が一生かけて全力で守るべきなのは
日本という国とその国民なんだけどな・・・
409名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:34:52 ID:C/+gsMuX0
八王子にも行けない病気療養中の人が何故オランダには行けるんだ?
便利な病気だな、仮病って。
TDRも元気に遊んでたじゃん。
雅子は皇室から出て行け!
410名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:35:13 ID:aVCgH3hU0
>>393
× 客員教授
○ 非常勤講師

× 帰国子女枠
○ 学士入学 しかもその東大は中退
パパのコネで外務省試験に受かったから
※当時の外務省は国T無しで外務省独自の試験があった。ので2世3世が多かった。
OX大の修士のみならず東大すら、あのまま残っていても卒業できたかどうだか・・・

それと雅子さんの英語は、お世辞にも帰国子女のそれとは言えず
かなりレベルが低い物。これはハイスクール時代に真面目に
ESLに取り組まず、虚栄心からESLクラスを早々に止めてしまった事が
原因であろう。
411名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:36:26 ID:tD/+rTXV0
>>405
>平民レベルでも拒否される人がなぜ皇太子妃に…

ヒント:度重なる密会
412名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:36:48 ID:uM66TQrZ0
お世継ぎに恵まれないのは、前世で殺生をしたからですぞ
413名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:37:02 ID:evbXG3k/0
>>400
北朝・崇光天皇で、途中明治天皇も。
414名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:37:06 ID:7Qj2KPCG0
きこさんの方が海外生活は長いはずだ
415名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:37:18 ID:XZwXaSa/0
みんな知り合いみたいに詳しいな。
416名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:37:59 ID:gTyl3VFg0
皇太子さま、武装解除へ
に見えた俺はもうダメポ
417名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:38:06 ID:7YsGJbPHO
あの難関の外交官試験に受かっただけでも頭良い
418名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:38:09 ID:J1ccwiwa0
皇室は、必要なのかなぁ...
単なる宮家として存続すればいいと思うけど...
要は、働いてください...
労働しない人間は不要です...
チョンと変わらない...
419名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:38:56 ID:+GlmCXrm0
>>404
一応当時はまだ「雅子さまもお可哀想」路線が通用していたから、
小和田家の作戦としては、このまま世論も利用して…って
事だったのかもね。
ただいかんせんやり方がまずすぎたし、これからどれだけ週刊誌に
政府高官夫人のコメントを載せようと、火に油の状態に自らがしてしまった。

いくら治療の一環でも、遊びには元気で公務には「まだ…」で
何年もやってたら、いい加減にしろって話も出てくるよ。
ガラっと流れが変わったな、と思ったのがTDL以降かな。
それまでも一部の人間は「なんかおかしい」って言ってたけど、
まだまだお可哀想って人のほうが多かったし。
いまや60代以上の人にまで「何やっとるんだ」って言われてるからね。
420名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:39:02 ID:u56wdW1p0
学習院もそんなレベル高い学校じゃないけどな。
どうでもいいけど。
421名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:39:09 ID:ZlQnJtkv0
>>416
和んだw
422名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:39:28 ID:V6OVvkBg0
この程度の近距離も出かけられないのに、オランダで静養って
おかしくないですか?
423名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:39:43 ID:SvwpkC+x0
皇太子様、まさか最後のお別れをしにお参りしたんじゃないよね
424名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:40:11 ID:y8GvGfpN0
>>410
だって帰国子女ったって、小1から高1までは日本だもんなぁ。
425名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:41:10 ID:+GlmCXrm0
>>410
訂正ありがとう。
あの当時、頑張ってESLやっておけばまた違ったのかもね。
426名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:41:29 ID:dyqwtXSH0
八幡和郎   時事解説
第26回  紀子さまご懐妊と皇位継承
http://www.teamcg.or.jp/project/yawata/jiji02701.htm

△キャリアウーマンとしての虚像
 雅子妃についての多くの日本人が持っているイメージでは「東大という日本
一難しい大学の試験を通って、さらにこれも最難関の外交官試験に合格し、キャ
リアウーマンとしてばりばり仕事をされていたスーパーウーマン」ということ
であろう。
 だが、これは少々眉唾である。まず、雅子妃は東大に学士入学で編入されて
いるのであって、世間の人が思い浮かべる「東大入試」に合格されたのではな
い。
 次に、外交官試験はほかの省庁の試験とは違って外務省独持の試験であった
から、客観性にいささか乏しい。ほかの省庁の事務次官の子女の場合でも、事
務次官ないしその候補者の子供が受験した場合にそれを落とす勇気のある人事
担当者はほとんどないと思うが、少なくとも人事院が主催する公務員試験を通
らないと各省庁の試験を受けられない。だが、外交官の場合はそうではない。
もちろんそれなりに客観性はあるというのだろうが、合格者に外交官の子供が
異常に多いことはよく知られている通りであり、事務次官一歩手前だった小和
田恒氏の娘がこれに合格したのが実力だけによるものであったかは立証しよう
もない。
427名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:42:48 ID:FGykHY9R0
>>424
へ〜、それは帰国子女とは言わないかもな。
留学生の雰囲気。
しかし、親父の赴任先についていって
親父が教官を勤めていたハーバードに入るって
凄い、うまいやり方ではあるな。要領が良く人生に無駄がないって言うか。
まあ、それがアダになってるんだろうけど。
人生は計算どおりにはいきゃあせんよ雅子妃。
428名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:43:27 ID:LvCjVbur0
>>417
何しろ今とは試験の形態が違う。
親が外務官僚ならほぼ間違いなく受かると言われてた時代。
しかも雅子の父親は外務次官。落ちるわけがない。
429名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:43:37 ID:dyqwtXSH0
八幡和郎   時事解説
第26回  紀子さまご懐妊と皇位継承
http://www.teamcg.or.jp/project/yawata/jiji02701.htm

△キャリアウーマンとしての虚像
 採用後については、皇太子妃候補だったという以上に、事務次官の娘として
腫れ物にさわるような扱いをされていたという面もあり、少なくとも「世間の
荒波に揉まれながらばりばり仕事をこなして大活躍した」といったものではな
い。また、英国留学とか国際機関二課、北米二課勤務というのは誰しもがうら
やむ最大限に優遇された居心地のよい人事である。社長の娘が一般職で採用さ
れてぴかぴかに美味しいポストばかりで働いているのと同じで、いささか特殊
な環境である。
 雅子妃の田園調布双葉とか、海外の学校での勉学は、外務省に限らず霞ヶ関
のスノッブなエリート官僚の娘としてありふれたものである。また雅子妃の世代
なら多くのエリート官僚の娘がキャリアウーマンとしてばりばり活躍している
のであって、これも珍しくもない。
 特殊なのは、父親が現在幹部である職場に就職したことである。外務省では
雅子妃に先立って別の幹部の娘が就職しているから雅子妃は第二号のはずだが
、いずれにしても雅子妃は父親が事務次官である役所で働く女性という霞ヶ関
の歴史で初めての存在だったはずだ。
430名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:44:28 ID:qoPgnz660
>>417
釣り?
悪いけど、「自分の名前が漢字で書ければ受かる」レベルだよ。
彼女が受けた試験は。
431名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:45:27 ID:7Qj2KPCG0
要するにコネで生きてきたメッキ女ということね。
432名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:46:23 ID:kH7vDTc80
靖国神社で最初に火をつけたのは
朝日新聞の加藤千洋(報道ステーション解説員)
http://www.youtube.com/watch?v=KT-Dj8agc4Y
433名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:46:48 ID:dyqwtXSH0
八幡和郎   時事解説
第27回  皇太子妃雅子さまにおける悲劇の本質と打開策
http://www.teamcg.or.jp/project/yawata/jiji02702.htm
 民間企業でも、サラリーマン社長が自分の子供を自社に就職させるのはあま
り褒めれないことが多い。それ以上に社員の子弟の採用をしないところもある。
なぜなら、公私混同につながりやすいからだ。また、父親の会社に就職しよう
という女性も、自立心を持った強い性格でなく、利用できるものは利用しよう
といった、ちゃっかりしたタイプか、それとも親に保護して欲しいというやや
甘えた性格と見るのが普通だろう。
 こうしたことを考えれば、小和田家は親子の関係が非常にウェットで、よく
いえば温かいつながりがあるお家だと推察されるし、逆に公私混同の疑いをも
たれることに対してさほど神経質でないことを伺わせる。
 全般的にいって、雅子妃はエリート官僚のごく普通の娘であり、特別に有能
なわけでも強い性格でもなく、経済的には超リッチでないが不自由のない暮ら
しをされ、父親が有力者であることに甘えることにさほど躊躇してこられなか
ったのである。こうした客観的事実から組み立てた分析は世間一般で持たれて
いる新しい時代を象徴する自立した女性というイメージとはあまりにも違うも
のである。
 そして、このギャップこそが雅子妃の悲劇の原因なのである。

434名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:47:17 ID:TOEVXyHr0
勉強が出来る というのと頭が切れるというのは別物。
周囲と円滑な人間関係が築ける ってのは頭の良さとはまた違う。
優秀だと思ってた自分が通用しなかったから
うまくいかないのは周りの人のせいと思ってるんじゃないか?雅子さん。
私のことを評価しないなんて馬鹿ばっかりねとか。
自分から歩み寄ろうとしないで誰が好意的に見てくれるものか。

435名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:50:39 ID:WoIxbSme0
その勉強すら出来ていたのか今では疑問。
文章が稚拙過ぎる。喋り言葉も。
学ぶ、という姿勢がないからこそ、現状があるのだと思うがどうか。

http://www.kunaicho.go.jp/koutaishi/hidenkakaiken-h14.html
「はい。いま10年目と言われまして,ああ10年目なんだなというふうにまず思いました。
自分の中では9年という気持ちが強かったものですから,10年目と言われて,10年と申しますと,
十年一昔とも申しますし,十年一日のごとしとも申しますけれども,確かに考えてみますと,
年が明けますと,1月19日に皇室会議を開いていただいて,そして婚約ということになったのが
もう10年も前になるんだなあということを思い出しますと大変深い感慨がございます。」
436名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:52:07 ID:u56wdW1p0
男の子さえ産んでいればここまで言われなかったんだろうな。
皇室は好きでも嫌いでもないけど、昔だったら不敬罪だぞ。
言われ放題でも、立場上反論できない雅子妃が、ちと気の毒に思えてきたぞ。
ここまで叩くのは、東宮と仲の悪いと言われる宮内庁の人間か?
宮内庁って旧宮家とか華族の人間がうごめいてるらしいからな。
あぁ、怖ろしや。
437名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:52:17 ID:aVCgH3hU0
>>425
それはどうか疑問が残る。と言うのが>>424が言っているように
雅子さんは小1から高1まで9年余り日本の学校に通っていたが
その間の国語力も、お世辞にも優秀とは言えず。
卒業文集や、2chでは有名な「ああ10年」に見られるように
論理的思考力に欠けていたようなので、ESLもなかなか
上達しなかったのではないかな?
今の雅子さんから推測すると、元々努力が嫌いで忍耐力が
乏しい人のようである。
438名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:54:39 ID:qoPgnz660
>>436
もはや男の子を産んでるとかそういうの、関係ないな。
別に、子供がいなくても、せめて普通の皇太子妃をしていて下されば、
何も文句はない。
別に、次の天皇に困っているわけではないし。
とにかく、行動が一々ヘン。それに尽きる。
439名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:58:17 ID:evbXG3k/0
>>436
宮内庁には、表(官僚)と奥(侍従等)があって、
旧宮家とか旧華族は奥ね。全員じゃないけど。
官僚は、現在外務省出身の長官だから、雅子さんに批判的ではないと思うよ。
困ってるとは思うけど。

まあ、生もうとする努力はして欲しいかな、とは思う。
皇統の危機だし。
440名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:58:24 ID:iswQ6SeI0
公務を真摯な態度で取り組んで来ていたら
男児を授からなかったことは残念だけど
それでパッシングされるようなら、それこそ
「おかわいそう」と同情されたはず。
441名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:59:55 ID:d0t4MnCP0
>>436
心配しなくても大丈夫。
宮内庁には雅子妃のお父様のお仲間が続々と要職について
雅子妃をお守りしてるよ。
なにせ、皇太子の「お守りします」は心もとないことこの上ない。
所詮は、ぼっちゃんだからな。
東宮大夫も雅子妃が「野村のおじちゃま」と呼ぶほどの仲良し。
オランダ行きも決めてくれたし、両陛下の手のものである宮内庁
職員とさっそく一戦交えてくれるし、愛子ちゃんと雅子妃を守る
ためには学習院とのケンカも辞さない。ほんと、小和田氏って頼
りになる男だぜ。
442名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:00:00 ID:qoPgnz660
>>439
全然危機じゃない。
マインドコントロールされすぎだよ。
443名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:00:45 ID:Hh8PEzlu0
>>438
たしかに雅子妃は行動がマジで変。
しかし皇太子もかなりヤバイ。
自分なら、嫁が世間的に見てへんな行動しようとしたら
とりあえず止めるか諫めるけど、皇太子は自分も一緒に変な行動してるのがマジで理解できね。
444名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:01:24 ID:1eq6hOdN0
雅子下品だよ雅子
445名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:03:04 ID:qoPgnz660
>>443
まあねえ。
妻が病気なのはわかったけど、
一緒に夫も休む必要はないわな〜。
446名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:03:08 ID:yC+lkQ1FO
えらい言われようだな。
鴨川シーワールドでは、愉快な海のお友達と戯れる。
ディズニーでは、プーさんハチミツポップコーン。

まぁ沖縄は紀子さんがいったか。
そして、皇太子はわがみちをゆく。
447名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:04:00 ID:lm+G3POM0
田園調布双葉ですら、正規の試験には受からず親のごり押しで「編入」ですから
雅子さんがまともに受かった学校は一つもない
だからOxfordでも税金で留学したのに修士課程もとれず
パパが死んだらこの人も終わり
皇太子は国民のため深酒をして命を縮めてくれています
もう少しです
448名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:03:59 ID:evbXG3k/0
>>442
旧宮家の復帰も今のところ無い、紀子さんが生んでくれる子が男の子で無い場合は、皇統を継ぐ人がいないんだけど。
内親王系で継いで行けばいいということ?

>>444
下品なの?
449名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:05:03 ID:uM66TQrZ0
皇太子も板ばさみだ罠
450名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:05:07 ID:Wge8RrUj0
つまりマサコさんは、自立してないんだ。
どこが、キャリアウーマン!
だから、生臭い役人の子供なんか皇室に入れるなっ
つうううの、取り持ったジジイ出て来い
451名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:05:12 ID:qoPgnz660
>>448
マインドコントロールされすぎ。
皇統とは、継ぐモノではなく、そこに生まれるものです。
452名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:05:12 ID:FGykHY9R0
>>441
それは小和田氏が娘を売ったという、
ある意味で自戒しているからかもな。
親子で外務省の力で宮内庁が思い通りに動かせると、
過信していたんだろう。それが思わぬ抵抗に会い、
当たり前だが(宮内庁はまさに偏り過ぎないように各省からの寄せ集め)、
それで、外務省1色に塗り替えようと強行しているんだろう。
453名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:06:22 ID:jmkHmzGnO
>>451
日本語でおk
454名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:07:29 ID:y8GvGfpN0
>>441
宮内庁というより、東宮が外務省出身者で固められたんだね。
だから東宮が暴走して、千代田(宮内庁)との断絶につながってる。
455名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:08:22 ID:evbXG3k/0
>>451
憶測で自分は書けないから、詳しく。
456名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:09:02 ID:H4v+2Ar30
>>443
確かに。

私ならもし旦那から「同行するように」と少し叱られれば
ちょっとやり過ぎたかなとかヤバイとか思ってしまう。

雅子妃は皇太子が怖くないんだろうか
457名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:09:19 ID:u0L26BGT0
皇太子まで凡愚に見えてくる。
458名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:10:14 ID:i/hnwIPL0
えーと、墓参りって公務じゃないよね。
それですら、雅子妃はダメなのかね?
そんなんで、オランダに行けるの?
459名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:10:22 ID:1eq6hOdN0
陛下にはあと20年ほど生きてもらわねば困る
460名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:10:23 ID:wdeU8slK0
461名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:10:54 ID:qoPgnz660
>>455
何を?皇統?
皇統とは、「跡継ぎ権」ではなく、父親を辿っていくと、
神武天皇に行き着く血筋のこと。
これでわかる?

>>453のような外国の方にはわかりづらいかもしれないけど・・・。
462名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:11:27 ID:aVCgH3hU0
>>441
学習院との喧嘩って、小和田氏が今の国際判事の次の就職先として
学習院の次期院長だか学長にしろとゴネた件?
皇族関係者のナントカ会で、学習院に関わりない小和田家だけが
肩身が狭いから、なんとか学習院と繋がろうと画策しているとか
理由はいろいろ取り沙汰されているが・・・
それともヨーヨー事件の事かな?
愛子さまが幼稚園を欠席しがちな事と関係があるのだろうか?
463名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:11:48 ID:Hre5gQ2t0
>>443
おそらく、殿下は、皇族の生活は特殊だから、同じように特殊な外交官家庭に育った雅子さまなら、なじみやすいと判断されたんだと思う。
外交官って、皇族よりも特権階級で、楽して勝手放題とは、ご存知なかったんだろうと思われ。
464名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:12:22 ID:wc7VeKvLO
この旅行中にあぼ(ryすれば後腐れないと思う私は不敬でしょうか?
465名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:13:44 ID:uReH5aDD0
最初の頃は外交官って、
そんなの特権階級じゃなかったんだけど、
いつのまにか、特権階級になったね。
466名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:13:45 ID:EtLjScekO
公務を逃げ回り、国費で贅沢三昧の皇族なんていらねーんだよ!ヴォゲ
467名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:14:16 ID:oHPqfrIv0
次の皇后に雅子さんは、「ナシ」だと思うよ。
どう繕っても、イメチェンしようとしても、
国民が根本的に不信感を雅子さんに持ってしまったと思う。
コネとかメッキのキャリアや、実家とズブズブの自立の欠如、地位と称賛目当ての結婚、
しかも雅子側から仕掛けて皇太子を篭絡した結婚、皇室や日本の歴史への理解のなさ、失言に見られる無教養と思いやりのなさ、
皇太子に代読させて周囲を攻撃、天皇・皇后陛下への数々の非礼なふるまい、
皇室が皇室たる根本の行ないである祭祀を拒否し続ける異常さ、わけのわからん海外志向、海外ブランド買いあさり的アクセサリー選択、
一人娘愛子嬢の疑問な育児方針・・・・無限に湧き出る汚ガスのごときで書ききれんや。

時どきこのスレに出てくる、次の皇后への悪口自粛的レスは、必死に皇后にしたい奴の書き込みだろうが、
次の皇后にはとても無理で「ナシ」なので、皆さん心置きなく本音を書きましょう。
468名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:14:16 ID:lm+G3POM0
紀子様、親王さまを!
イスラム原理主義のみなさん、targetをオランダにどうぞ
469名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:14:20 ID:WoIxbSme0
>>458
生きている天皇皇后すら大事に出来ないのに
生きている皇太子どころか、愛子すら大事に出来ないのに
皇族の血が流れる者を敬愛する気持ちが1gもない妃。
伝統とか、行事とか、先祖とか

「馬鹿らしくてやってらんね」

って事じゃないの?お父様がお母様がワテクシが良ければ
何でもいいんだよ。この女は。
470名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:15:21 ID:7QMUsqkk0
ナルは長生きです。祖父母はそれぞれ89歳、97歳まで生きているから。
雅子も長生きです。祖父母がそれぞれ、88歳、98歳(まだ存命中)まで生きているから。
471名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:15:22 ID:LvCjVbur0
>>456
怖くないんだろうね。
結婚前にも「皇太子様っておえらいの?」と訊いてたらしいし。

だいたい、天照大神が「女神」だというのを、大人になるまで知らなかった人。
日本の伝統とか、古典の素養が驚異的なほど欠けてるから、皇室だからどうっていうのが
全然ないんだと思う。
雅子の頭の中では、一番偉いのはお父様、そして外務官僚に非ずば人に非ずって感じなんだと思う。
472名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:16:58 ID:qoPgnz660
小和田さんちと亀田さんちは似てる。
うちの家族最高!パパエライ!
うちの家族の悪口言う奴はみんな敵!みたいな。
非常に狭量でキモチワルイ
473名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:17:13 ID:y8GvGfpN0
>>465
特殊な外交官試験のせいもあって、
いまも明治時代からつづく外交官家系がいくつかあるからねー。
たとえばペルー日本大使館人質事件のときの青木大使。
474名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:17:18 ID:BoWiba7s0
>>441
あの「全力でお守りしますと皇太子は言ってくれた」は、
まわりの職員は外務省鳳関係者で固めさせていただきます!ってことだったのか・・orz
475名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:17:30 ID:FGykHY9R0
>>465
外交官と言っても、公使以下は
別に新宿区役所や県庁の窓口の人間とやってることは
変わらない連中も多いけどね。
公使や大使レベルになるとかなり勘違いしている連中が
多いのは確かだが。特にその家族。
476名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:17:38 ID:wdeU8slK0
いまがみ(←なぜか変換できない)天皇って何時代?


キンジョー★
477名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:17:43 ID:1eq6hOdN0
うわぁ 武蔵野陵参拝の動画みたけど皇太子の顔変わったなぁ。
目がドロンってしてる。
一応、皇太子なりには悩んでいるようだ。
478名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:17:47 ID:yC+lkQ1FO
まぁ皇太子のご学友達は、皇太子は嘘を言わなかったと想いを馳せるのだ。
479名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:18:58 ID:CD6FHX7fO
参拝?親拝かと思うんだが、参拝なのか
480名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:19:09 ID:tD/+rTXV0
>>436
>不敬罪

恐れ多くも天皇陛下に口答えした雅子夫人が真っ先に処罰されるなw
481名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:19:19 ID:sSiZ5fFf0
殿下、せめて敬宮内親王殿下だけでも連れていけなかったのですか。
墓参りくらい、5歳で、しかも「同年代の他の子よりも優秀」な宮様なら
難なくおできになるでしょう。
482名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:19:29 ID:lm+G3POM0
せめて小和田パパだけでも!
健康だけは金でかえませぬ
日本の象徴がおかしなことになってしまいます
483名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:19:33 ID:evbXG3k/0
>>461
「皇統とは、継ぐモノではなく、そこに生まれるもの」の意味です。
皇統の意味なんかじゃない。↑の発言の真意を詳しく。

もしかして、皇女と旧宮家とか天皇家の血を引く一般人男が結婚すれば問題ないんだ!という主張なのかなと思ったけど?
484名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:20:09 ID:r6apEM+60
>>456
テレビカメラの前で堂々と、皇太子に足とあごで指図して
皇太子が普通に従ってるぐらいだから、
雅子のほうがエライんだと思う。
485名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:20:09 ID:y8GvGfpN0
>>471
>だいたい、天照大神が「女神」だというのを、大人になるまで知らなかった人。

たしかお妃教育のとき、「神道の講義を英語でやって」と要求したよな。
日本語だと意味わかんなかったとかで。
486名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:20:50 ID:qoPgnz660
>>483
???
皇統の意味を知らないようだから、教えてあげただけだが・・・。
487名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:24:04 ID:LvCjVbur0
>>479
昭和天皇は皇太子から見て目上なので、参拝でいいのでは。
488名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:24:39 ID:lm+G3POM0
うっすらわかって来たんだけど
雅子さまって最初からアレじゃない?
小和田もわかってて皇太子に押し付けたんじゃ?
489名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:25:09 ID:evbXG3k/0
>>486
皇統の意味は知っとるよ。
451のレスが意味不明だから聞いただけ。
490名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:25:26 ID:Hre5gQ2t0
>>467
日本の外交官は、任地に気に入られないと出世できないシステムらしくて、日本よりも任地の利益を代表してたりする。
よく言われるのがチャイナスクールだけど、英米組も、日本より英米を向いて、英米の価値観に忠実でありたいみたいだ。

雅子さまや小和田氏は、日本の皇室を、イギリス王室の分家格にしたいのかもしれない。

皇太子様、雅子さまは、昭和の陛下の御大葬に参列しなかったダイアナさんの葬儀に出席しようとして、宮内庁に止められたということがあったそうだ。
これは、元英国大使の方が、TVで発言していたから確かだと思う。
491名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:25:41 ID:aVCgH3hU0
雅子さまはどうして、天皇陛下にお辞儀をしないんでしょう?
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060728181920.jpg
492名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:25:47 ID:qoPgnz660
>>489
いや、わかってたら451の意味もわかるはず。
意味を知らなかったんだよ、君は。
493名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:27:02 ID:q3GbFZch0
秋篠宮に男子が生まれたら、
東宮は離婚してもいいんじゃない?

で、ついでに廃太子
494名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:27:42 ID:TOEVXyHr0
>>456
怖くないからこんな行動取れるのでは?
ちょっと自分が強く出れば言う事聞いてくれるくらいの感じなんじゃないかな。
皇太子殿下やその元となる皇室を大事にしてる感じは微塵もないしね。

祭祀が出来ないくらい具合悪いのかどうか、
夫である皇太子殿下がよくわかってるのじゃないだろうか?
仕事で忙しくて嫁の様子見てないとかいう旦那ならともかく一緒にいる時間は長いんだろうしさ?



495名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:27:46 ID:evbXG3k/0
>>492
んー、なんて言えばいいんだろうなぁ。
現在決められている皇室典範では、皇統の危機、といえば理解できる?

自分の言葉に酔うのはいいけど、ほどほどにね。
496名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:28:21 ID:EtLjScekO
>>482
オカ板で祈ったら叶うかも…
497名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:29:05 ID:uReH5aDD0
不敬罪が廃止になってよかったね。
いまでもタイ王国は不敬罪が残って居るから、
王室批判ができない。
498名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:29:11 ID:qoPgnz660
>>495
まあ、真摯に勉強せずとも、ちょっと考えればわかるよ。
少なくとも「皇統を継ぐ人がいない」という言葉が間違っていることくらいは
すぐわかると思う。
499名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:29:51 ID:lm+G3POM0
パパもパパのオトモダチももうみんなお年より
あと十年今上が頑張ってくれたら
雅子さまはよりどころを失って針のむしろになると思う
500名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:30:58 ID:QXVxbgKq0
雅子さまのこと勘違いしてる国民が多くて悲しい。
公務をお選びになるのは、レストランで一品ずつ
お好みのものを召しあがる習性からでしょ ?
庶民が、めんどくさいからコースメニュー頼むとは違うんです。
白い方とはお会いになっても、有色の方とはお会いになりたくないんです。
501名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:31:32 ID:uM66TQrZ0
>>493
皇室典範で廃太子は可能?
502名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:31:39 ID:qoPgnz660
>>497
本来、皇族なんて、批判されるようなものじゃないんだけどね。
その性質から言って。
別にすごい人でなくていいから、普通にしていて下さればいいんだけどね。
普通じゃないから困っちゃってるわけで。
503名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:31:43 ID:aVCgH3hU0
>>497
不敬罪があったら今頃、小和田夫妻はもちろん雅子さんも生きてないだろうよ
504名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:31:55 ID:FGykHY9R0
>>500
日本人だって夕食人種だよ?
505名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:33:06 ID:Hre5gQ2t0
>>500
ヒント:雅子さまの愛読書は大江健三郎
506名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:33:41 ID:7Qj2KPCG0
自分が白人だと勘違いしてる馬鹿って、外国かぶれした自称エリートに多いよね。
507名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:33:51 ID:evbXG3k/0
>>498
きみもね。
現状、皇統の危機であることは間違っていないんだから。
継ぐ資格のある人はいても、権利が無いんだよね。
ここも、理解できてないみたいだけど。
508名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:33:54 ID:y8GvGfpN0
>>504
雅子さんは脳内白人だからなー。
509名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:34:09 ID:JsLvyeFG0
>>497
発展途上国と先進国の違いさ。
510名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:34:11 ID:q3GbFZch0
>>501
http://www.ron.gr.jp/law/law/kousitut.htm
第三条 皇嗣に、精神若しくは身体の不治の重患があり、又は重大な事故があるときは、皇室会議の議により、
前条に定める順序に従つて、皇位継承の順序を変えることができる。

精神疾患ということにすれば、可能じゃないの?
511名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:34:21 ID:lm+G3POM0
優美子様が始め人間ギャートルズの「こけザル」に似ている件
512名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:34:28 ID:aVCgH3hU0
>>508
そういや愛読書に脳内革命もあったなw
513名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:34:49 ID:qoPgnz660
>>507
だから皇統に権利も何もないんだってばあ。
皇統とはそこに生まれるものなんだから。
君は絶対に皇統と皇位継承権を混同してるよ。
少しは素直に他人の話を聞きんさい。
514名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:35:29 ID:VEM5SwW80
皇太子 顔つき変わってきたな 近いのかも
515名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:36:14 ID:7Qj2KPCG0
最近の愛子はどうなの?
少しはまともになったのかね。
516名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:37:28 ID:y8GvGfpN0
>>515
オムツ&駅弁抱っこ
517名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:37:42 ID:lm+G3POM0
さようなら、皇太子 様、雅子さま
こんにちは、親王様

始め人間ごごごーん
518名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:38:09 ID:xjp50n/RO
>>515
まさかw
昨日のニュースの映像でも落ち着きがなかったさ
519名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:38:16 ID:5LeFOk4m0
雅子さま公務サボリの記録

■同日シリーズ■
03.05.23 皇宮警察音楽隊創立50周年演奏会を欠席し一家で公園デビュー決行
05.01.26 駐在カンボジア大使離任ご接見の公務を欠席した当日に愛子ちゃんとドライブ
05.02.17 祈年祭の儀の公務を欠席した当日に滞在中の奥志賀高原でスキー
05.03.18 青年海外協力隊への接見を欠席、東宮御所日月の間においてそのまさに皇太子と接見中の
       200名ほどの隊員たちに愛子と追いかけっこをしている黒いパーカーとブルーのジーンズ姿の
       雅子の姿が目撃される
05.08.15 終戦記念日当日に那須でテニス、りんどう湖畔のホテルでディナーを楽しみながら花火大会見物
05.08.25 愛・地球博の公務を欠席した当日に東大のハーバード関係シンポジウムに出席
05.12.09 自分の誕生日のお祝いとして3回の祝宴が予定されていた。
      午前の友人とのお茶会には出席。田蓋恩師たちとの午後のお茶会は
      恩師達が到着した後、ドタキャン。しかたなく雅子抜きで皆でお茶だけ飲んで帰った。
      両陛下、秋篠宮両殿下、黒田夫妻ご招待の夕食会は開始予定時刻わずか
      1時間半前にドタキャン。
      午前のお茶会出席の友人は「私達と会う時はいつもお元気です」
06.01.03 元始祭の儀の公務を欠席した当日に東宮御所で皇太子の友人家族との新年会に出席
06.01.12 歌会始の儀の公務を欠席した当日に皇居で乗馬(参照:抗議の乗馬)
06.05.25 赤十字大会の公務を欠席した当日に東宮御所でテニス

=NEW=
06.07.13 群馬県行啓(主な公務は第42回献血運動推進全国大会臨席)を欠席した当日に
      愛子ちゃんと明治神宮近くのポニー公園へお出かけ(目撃
520名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:39:15 ID:WPQYAZOOO
今上陛下は正妃腹の聖骨という、近年稀に見る尊いお血筋なのに
平民ごときに無礼な態度をとられるとは……。
雅子はバカにも程がある!
521名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:39:33 ID:3a8OsqHO0
ま、この奇行を見ていたら皇太子も精神病に見えなくもない
522名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:39:41 ID:qqTow2/FO
このテロ騒ぎのなかのこのこ出掛ける自覚のなさ
はやく離婚なさい
523500:2006/08/15(火) 01:40:40 ID:QXVxbgKq0
>>504
おっしゃるとおりです。
だから、逃げてたんでしょ ?
ダイアナみたいになりたくて、
しかも高学歴の国際人だから、
ヨーロッパのどこかの国の
皇太子妃になりたかったんでしょ ?
524名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:41:13 ID:KYrSoSVD0
墓参りにさえ出こてこれない様な状態でも、オランダに遊びに行くのは大丈夫なんですね。そうですか。
結構長旅で墓参りよりよっぽど疲れそうですが、遊ぶためならヘイちゃらなんですね。
わからないではないですが。
一応皇太子妃だということ、税金で遊ぶんだってこと、一般人とは立場が違うんだということ、忘れないでくださいね。
525名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:41:39 ID:1eq6hOdN0
>>510
親王誕生→皇太子が雅子と離婚、少し病んでいるので一宮に→秋篠宮が皇太子へ
これ最高! これだったら、いま宮内庁が愛子天皇実現の為に
説得工作に使ってる兄から弟への継承は元号すぐ変わって、
金が掛かりまくりんぐというのを回避できるしウマー。
526名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:41:50 ID:evbXG3k/0
>>513
だから君が自分のレスを読み違えているだけだってばぁ。
もう一度、読み直してみてね。

少しは素直に他人の話を聞きん"さい"て同じ地方かいな。w
527名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:41:55 ID:AA/zmC7v0
皇太子?広飲み屋はいらねーな。だって縁切れるんだろう。皇族と。
せいぜい長生きしてね。
528名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:42:29 ID:lm+G3POM0
本当におかわいそうなのは美智子様と紀子様

優美子様はこけザル
529名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:44:39 ID:lm+G3POM0
なるちゃんは頭が崩壊寸前
530名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:44:54 ID:qoPgnz660
>>522
まあ、普通はやめるよね。このテロ騒ぎだもん。
そんなにまでして行きたいんだな。
でも皇太子まで一緒に行く必要はないよな。

>>526
もういい。
君が負けず嫌いだということはよくわかった。
531名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:45:11 ID:GTAlNY0C0
40度熱があったとしても、
屋内から座って国民に手を振るぐらい、
普通はできるよね。
具合が悪いのにスキーが出来たり、
車で墓参りに行けないのに、
何時間も飛行機に乗って海外で過ごすなど、
論外だわ。

皇室に嫁ぐ時点で、自己などないさ。
生活保護受けてるって事わすれてるのかね。

・・・もう、こんなことばっかり聞きたくないから
さっさと適材適所にお帰りください。


532名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:45:30 ID:Npo5+Y0a0
皇后になるにも確か皇室会議を経てじゃないとなれなかったような。
533名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:45:32 ID:y8GvGfpN0
>>524
このまえも香淳皇后の例祭(法事みたいなもん)やすんだ翌日にオペラいってたしなぁ…
534名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:45:46 ID:Hre5gQ2t0
オランダなんて、とんだ反日国で、昭和の陛下のお手植えの木に農薬を撒いて枯らした国なのに・・・・。
植民地だった東南アジアに独立されて、日本を怨んでる国なのに、わざわざ日本批判のネタを提供しに行くw

「日本の皇室に閉じ込められて心を病んだ皇太子妃」とか、タブロイド誌の見出しが想像できる。

一般日本人ですらわかることを、わからないバカな外交官一家とその娘のために、日本は、どれだけの損失を受けるのか・・・・。
535名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:45:52 ID:ZCUmN0SO0
まさこいらね
536名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:46:19 ID:tkfr9v2g0
国民の総意としてオランダ行の飛行機を
墜落することが決定しました
537名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:46:35 ID:Hc831dt9O
こんな行動も平気とは‥近頃は皇太子殿下も
御病気なんですかね〜と思えてきた
538名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:47:12 ID:uM66TQrZ0
>>531
>40度熱があったとしても

いやwwさすがに止めといたほうがいいwww
539名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:47:15 ID:u56wdW1p0
>>519
なんでこんなこと知ってるの?
やっぱりアンチ東宮の宮内庁の人間だ。
一般人知らないことばかりだもの。
540名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:47:20 ID:HiDQl1At0
9月に親王誕生なら、もう雅子はホントニお払い箱だな
541名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:47:52 ID:VEM5SwW80
あの時 朝日がフライングで報道しなきゃ
無事に男の子が産まれて 今頃ニコニコで安泰だったと思う。
542名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:47:53 ID:aVCgH3hU0
>>524
忘れるもなにも、ここ数年で皇太子妃は
事実上の廃業状態としか思えんがな
543名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:47:57 ID:hJxm+kA80
思い出すんだ!

おわだまさこ
かわしまきこ

二人は立場が入れ替わるのだっ
544名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:48:00 ID:h8D1587P0
>>534
わかっててやるんだよ。
小和田さえ栄えれば、日本の損失なんてどうだっていいんだから。

現地記者会見もあるらしいぞ。何を言い出すやら。
545名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:48:17 ID:7Qj2KPCG0
こけザルがツボにはまったwwwww
546名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:48:27 ID:jmkHmzGnO
>>530
そもそもマインドコントロールってなんだよ
547名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:48:38 ID:FGykHY9R0
>>536
一般乗客も乗っている民間機で行くんだぞ
あんまり妙なことは言わない方が良い。
548名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:48:53 ID:KYrSoSVD0
英国の皇族の誰かは、再婚するために王族じゃなくなったんだよね。
妃がこんな無責任な態度で公務サボりまくるのをどうすることも出来ないのなら、男子を産む努力さえ拒むのなら、いっそ皇籍離脱して一般人になればいい。
雅子さんと三人で幸せに暮らせばよいではないですか。
どうしても雅子さんにも皇族にもこだわるのなら、離婚して独身を貫いてもいい。
このまま雅子さんが皇太子妃の立場で時期皇后だという状況は、非常に寒い。
先の大戦で天皇のために命を落とした若者が、この現状を見て何というか。
皇族の立場を果たせないなら、身を引くべきだ。
549名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:49:08 ID:lm+G3POM0
今にして思えば、雅子さまの人格否定発言した勇者は真実を述べただけでは?
550名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:50:23 ID:q3GbFZch0
>>549
違うな
人格崩壊と言ったら、真実だった。
551名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:50:57 ID:ikb62B5B0

昨日、日本テレビで初めて紀子さんの英語を聞いた。
アメリカンスクールに通われていた十代後半の発音。
おいらが聞いたかぎり、英語の発音に関しては
紀子>>>>>>>>>マ○コ
だった。外交官ってたいしたことないね。
学歴も紀子の方が高いし。
552名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:51:20 ID:/L9O/XCq0
>>544
>小和田さえ栄えれば、日本の損失なんてどうだっていいんだから。

”ダボス 小和田” でググルと、まるで釣りかネタかと言うような
内容がヒットするが、強ち冗談とは思えなくなってきた
553名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:51:56 ID:7Qj2KPCG0
十二単の似合わなっぷりを見た時から嫌な予感はしてた。
554名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:52:13 ID:d0t4MnCP0
>>544
「一家揃って皇室離脱する覚悟です。」なんて言ってくれたらいいのだが・・。
555名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:52:56 ID:4rdiWW8I0
嫁はだめでも孫くらいつれてけよ。
556名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:52:57 ID:q3GbFZch0
>>551
>マ○コ

そう書くと、マンコだと思っちゃうな

557名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:53:25 ID:Hre5gQ2t0
>>544
なるほど。
男子しか皇位継承できない日本のやり方はおかしい。
オランダのように、男女を問わず、出生順で皇位継承順位を決めるべき、とか会見で仰って、秋篠宮家に圧力をおかけになれば神w
558名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:53:27 ID:sSiZ5fFf0
>>541
朝日が原因かどうかはあやしい
559名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:53:39 ID:GTAlNY0C0
子ども子どもって言うけれど、
若い時ですらできなかった彼女が、
いまさら妊娠を継続できるはずがない。
子宮内膜症じゃなかったっけ?

皇太子がこれ以上年を取らないうちに、
若い嫁をもらった方が良い。

こんな生活が平気でできること自体が、
心身ともに健康ではないわ。
560名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:53:53 ID:25MRkZY60
>>539
たぶん、マスコミ発の情報じゃないか?
皇室関連情報を追えば、集まりそうだけど。
561名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:54:12 ID:FGykHY9R0
>>552
んか、そのHPの作者は言っちゃ悪いが学生か?
ダボスなんて民間企業からも、いっぱい参加してる。
562名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:54:25 ID:+GlmCXrm0
>>541
あの時、妊娠を隠してベルギーに行って、長時間わざわざ
車に揺られてお目当てのレストランに行って、大皿交換なんて
しながらワインガブ飲み、晩餐会でもかなりの量のワインを
飲まなきゃ、無事にご出産できたかもね。
563名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:54:58 ID:y8GvGfpN0
>>551
紀子さんは本当に帰国子女だものな。
5歳のとき日本に一回かえってきたとき、日本語はまったく出来なかったらしい。
日本語マスターしたあと、また海外へいって、高校のとき帰国したんじゃなかったっけ。
ウィーンにもいたからドイツ語もおK。
564名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:54:59 ID:d0t4MnCP0
>>558
怪しいどころか、宮内庁発表は「繋留流産」だから
アカピのフライングどころか、ご本人のベルギー旅行も関係ないよ。
胎児側の問題で流産しただけ。
565名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:55:01 ID:WPQYAZOOO
>>547
それはやはり、専用機で行くと事故の確立があがっちゃうからでは?
566名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:55:04 ID:q3GbFZch0
>>559
>皇太子がこれ以上年を取らないうちに、
>若い嫁をもらった方が良い。

正直、皇太子ももういいよ。
567名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:56:10 ID:u7EZeBDRO
>532
なれる。
皇室会議は立后に関係しない
568名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:56:52 ID:qoPgnz660
そもそも皇太子は本当に「雅子さんをお守りします」と言ったのか??
569名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:56:54 ID:AA/zmC7v0
はっきしいって広の宮だけは許せない。
自分の力で生きろよ。好きな人手に入れたんだろう。最後までお守りしろ。
勝手にオランダに行けよ。で、勝手に静養しろ。子孫は自分で生きてね。税金使うなよ。
570名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:57:36 ID:7Qj2KPCG0
>>552
ラスボス 小和田だな
571名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:57:53 ID:q3GbFZch0
>>567
第十条 立后及び皇族男子の婚姻は、皇室会議の議を経ることを要する。

http://www.ron.gr.jp/law/law/kousitut.htm#5-kaigi
572名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:58:34 ID:lm+G3POM0
優美子様がカナリアイエローのドレスに
美智子様みたいなお帽子を被られて登場したときは
どこの浅草芸人なんだろうと思った
色がピンクなら林屋パー子
573名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:59:00 ID:sSiZ5fFf0
>>563
ドイツ語で夢をご覧になることもあるようですからね…
574名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:59:09 ID:ikb62B5B0

「雅子さんをお守りします」
→内閣の助言と承認により税金を利用して日本逃亡、オランダバカンス
575名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:59:12 ID:WPQYAZOOO
>>564
……宮内庁発表は信用に値するのかね?
576名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:59:22 ID:GTAlNY0C0
若い頃は、秋篠の宮を見て、
次男はお気楽だと思ったけど、
公務はちゃんとこなしてるし、
ちょっとペットをたくさん飼って、
えさ代に税金を使っていることぐらい、
なんとも思わなくなったよ。

働かず、国民を馬鹿にしている図々しい長男一家と比べたら・・・
577名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:00:08 ID:Jio0+y2G0
昨日、3歳7歳の子供達をつれて墓参りにいったさ。
じりじり焼けるような日差しの中で、祖先に小さい手を合わせていた。

今日、東宮殿下がおひとりで御陵にいらっしゃるのを見て、
さすがに内親王殿下はお連れになるべきでは…?と思った。
小さいうちから、自分の中にある「血」を意識させることって必要だよ。

しっかり手を握っていないととんでもない行動をとる子供なら、
つれてこられないかもしれないが、そうではないのだろ?
人一倍賢いということをにおわせる発表じゃないか。
578名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:01:01 ID:drK7TCOq0
>>572
自分のことを準皇族と勘違いしてるあわれなおばちゃんですから。
ディズニーランドでは雅子の妹の子供も同行していたらしいから、
完全に思い上がってます。
579名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:01:08 ID:sSiZ5fFf0
580名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:01:09 ID:Hre5gQ2t0
>>569
そりゃひどい。
殿下は、実業家の家庭に育った皇后様が、入内して苦労なさったから、なるだけ皇室に似た環境に育った人として、外交官の娘である雅子さまを選んだだけだ。

単純に好き嫌いだけで決められるなら、秋篠宮殿下のように、もっと若い頃にご婚約あそばしただろう。
581名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:01:17 ID:d0t4MnCP0
>>557
それを言ってしまったら、圧力がかかるのは秋篠宮家ではなく
東宮本人の首。
マジで廃大子される口実を自ら与えるも同然の行為。
いかに暗盆ナルとはいえ、そこまでバカではあるまいて。
582名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:03:48 ID:nu+c1sGf0
なんで紀子さんって呼ぶ奴が多いんだ。
紀子様だろ。
583名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:04:03 ID:+463BvmGO
オランダには行けるのに昭和天皇の墓には行けない雅子って…病気が理由ではなく、単なる公務放棄、怠慢なだけじゃん。
584名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:05:26 ID:q3GbFZch0
>>582
それも無礼
秋篠宮妃殿下とお呼びせい

諱を軽々しく呼ぶんじゃない。
585名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:05:32 ID:+GlmCXrm0
>>581
人格否定発言からこっち、妙に小和田家のスポークスマンに
成り下がっているから、小和田家が焦れば何か爆弾発言は
出てくるかも。
586名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:05:34 ID:qoPgnz660
>>583
怠慢というより、悪意さえ感じてしまうよ
587名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:05:36 ID:lm+G3POM0
愛子様は梅図かずおの描く、きもい少女に似てる
もっと小さかった頃は「呪いの館」の「赤ん坊少女タマミ」に激似だった
ブスとかかわいいのレベルじゃなくて表情がとても怖い
588名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:05:39 ID:GTAlNY0C0
リコールとかってできないの?
589名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:05:43 ID:7Qj2KPCG0
オランダには小和田ママもしゃしゃり出てくっついていくの?
590名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:06:54 ID:7IF4tlcI0

もし紀子さんに男子ができたら、どんなコメント出すかな?
皇位継承権第3位になる親王に対して。

それでもまだ愛子女帝をすすめて、第2位の秋篠宮をおしのけて
愛子を皇位継承第2位にすべく、父親と画策するんだろうな。



591名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:07:01 ID:sSiZ5fFf0
>>578
「皇太子の母親が『皇后』なら
皇太子妃の母親は『準皇后』、家族は『準皇族』として扱われるべき」なんて
雑誌だか新聞だかに書かせたというのは本当なんでしょうかね。

「皇后」を調べたら「天皇のきさき」という意味だそうで。
陛下の妻でもないのに、変な日本語をつくる人だねぇ。
それともあれか?自分のダンナ(○和田恒)こそが「天皇」だとでも?
592名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:07:01 ID:25MRkZY60
>>580
皇太子さんは、周り一押しで、最後まで候補に残ってた、旧宮家出身の久邇さんを蹴ったとか。
雅子さんよりは、久邇さんの方が、皇室に順応だきただろうね。
593名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:07:21 ID:/L9O/XCq0
>>561
ダボスは単なるキーワードでダボスがどうのと言うことじゃない
いろいろなサイトが引っかかるが小和田氏に関しては胡散臭い内容ばかりだ
594名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:07:31 ID:WglNl2ww0
雅子が好き勝手やる皇室なんてもういらない。
595名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:07:52 ID:drK7TCOq0
>>589
ついていくのではなくオランダで出迎えてるんですよ。
親父は確か国際司法裁判所かなんかの判事に成り上がったんでしょ。
596名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:07:53 ID:y8GvGfpN0
>>589
ついていくもなにも、オランダには小和田夫妻が住んでるから行くの。
小和田パパがごねて国連大使やめないから、
やっとハーグの国際司法裁判所判事のイスを用意して大使やめてもらった。
597名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:09:21 ID:q3GbFZch0
>>589
もう既にオランダに住んでいる。

親父がハーグにある国際司法裁判所の判事だからそれに付いて行った。
だから、オランダが静養先として選ばれた。
598名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:09:34 ID:aVCgH3hU0
>>596
その国際司法判事も長いよね そろそろ辞めたら?の声が聞こえて
学習院を狙って玉砕したらしいね。
599名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:10:11 ID:drK7TCOq0
>>591

美智子様のご実家と比べれば天地の差があるよね。
本当に小和田家は何様なんだろう。
600名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:10:29 ID:ikb62B5B0

いまごろマ○コはなにしているのかな?

トランクを開きながら
「愛ちゃん、ポッキー入れよっか?あとコアラのマーチもってく?」
とか夜な夜な鼻歌でもしながらバカンス準備しているんだろうか?
601名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:10:30 ID:7Qj2KPCG0
>>595>>596
なるほど。
里帰りみたいなものか。
それについていくナルって情けない。
602名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:11:15 ID:qoPgnz660
>>601
でもほら、こないだの籠城の時は、
屈辱的な締め出し食らってたから。
603名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:11:30 ID:WglNl2ww0
でも両陛下も甘いよね。
ナル雅の挨拶なんて門前払いすりゃいいのに。
昼食まで一緒にする事無いでしょ。
604名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:11:51 ID:+GlmCXrm0
>>601
江頭家のお葬式では小和田父より下座に座り、
小和田家+ナルでレストランに食事に行ったときには、
ワインを注いでいたそうだから、本人は気にしてないんじゃないの?
605名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:12:15 ID:y8GvGfpN0
>>598
たしか判事定年まで、まだ定年まで7年だかあったかな?
ああいう名誉職はふつうは自ら「勇退」するんですけどね…
後の人がつかえてるし。
国連大使あのままやめなかったら、
この前の北朝鮮制裁決議のときに小和田パパが出まくりだったはずでガクブル。
606名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:13:01 ID:sSiZ5fFf0
>>589の人気に嫉妬
607名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:13:07 ID:Hre5gQ2t0
>>604
一般国民に近づけた感じで、嬉しく感じていらっしゃるのかも・・
608名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:13:10 ID:5ZsPfVBG0
>>599
とめどない名誉欲って恐いね・・・
609名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:13:34 ID:25MRkZY60
>>604
一般家庭なら、嫁に出た娘の旦那が義父に酒を注ぐこともあろうが、
いくら娘の旦那だからといって、皇太子にさせるのはちょっと違うよなぁ。
610名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:13:53 ID:qoPgnz660
>>604
それが本当なら最悪だ。
めまいがしてくる。
611名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:14:07 ID:h8D1587P0
>>604
>江頭家のお葬式では小和田父より下座に座り

まじか?
江頭の親族一同も正気か?
こいつら本当に日本人か?
612名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:14:08 ID:jmkHmzGnO
馬鹿鬼女はよく飽きないな
613名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:14:29 ID:lm+G3POM0
優美子様の素敵なファッションにはいつも目を奪われる
こけザル顔で高そうな毛皮をお召しになっていたときは
「今日のテーマは原始回帰なのか?」と思った

その粋なセンスは雅子さまの裕次郎スーツの原点になっている
614名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:14:35 ID:BofTCno90
卵投げつけられないかな
615名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:15:53 ID:WglNl2ww0
皇太子が江頭すず子の葬儀に行った時小和田爺が
「すず子は生前派手なことが好きだったから
皇太子が来てくれて喜んでると思う」とか何とか抜かしやがったんだよね?
皇太子を芸能人みたいな扱いしていいの?
616名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:16:20 ID:aVCgH3hU0
>>611
てか、どんな後進国でも守るべき序列ってのはあるから
それを守れない香具師は人間じゃないと・・・
いや動物の世界ですら序列はあるか・・・
ううーん 江頭・小和田家の連中は・・・・
617名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:17:05 ID:Hre5gQ2t0
>>613
優美子様は、若き日に、エールフランス日本支社の支社長付き秘書をなさっていたから、60年代のフランスのテイストを守っていらっしゃるのよ。
618名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:17:18 ID:sSiZ5fFf0
歴代の学習院院長
初代:立花種恭
第2代:谷干城
第3代:大鳥圭介
第4代:三浦梧楼
第5代:岩倉具定
第6代:田中光顕
第7代:近衛篤麿
第8代:菊池大麓
第9代:山口鋭之助
第10代:乃木希典
    …
第23代:島津久厚
第24代:田島義博
第25代:波多野敬雄

これに名を連ねようとした○和田氏
619名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:17:31 ID:ikb62B5B0
小○田の認識

小和田父   天皇
 ↓      ↓
 マ○コ = 皇太子

よって小和田父=天皇。証明終わり。
620名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:17:41 ID:+GlmCXrm0
>>615
だって確かその当人が、記者会見でわざわざ「江頭すず子」の
名前を出して、お悔やみ頂いてありがdまで言ってたはず。
それで雅子さんと小和田一族のご機嫌がよくなれば、
皇太子も嬉しいんじゃないの?

威厳もへったくれもないけど。
621名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:19:05 ID:KCquQnFY0
皇室議論ってレベル低すぎ。
雅子がどうこうっていうのは、どうでもいいの。
彼女は所詮、民間人。
皇太子妃が誰であろうと、どうでもいいの。

重要なのは、「秋篠宮殿下は天皇陛下にふさわしいか?」
彼に多くの愛人がいるのは、もはや公然の秘密だし
そのために、公務(税金・大使館)を利用しているの。
政府関係者の一部はそれを危惧しているの。
まあ、古来からよくある話なんだけどね。

愛子様が人○○精だってすら、外国の新聞に
書かれまくっているのに(別に恥ずかしいことでもないからね)
愛人なんて、どうすんの。
特亜から絶対利用される。
622名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:19:24 ID:AA/zmC7v0
広のみ家は嫌いだ。尊大で自分の権利といわんばかりにオランダに行く。
オマエ本当に皇室潰すのか?。オマエ責任感ないな。勝手にしろ。
623名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:19:47 ID:WglNl2ww0
>>621
あんたも相当レベル低いよ。
624名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:21:37 ID:sSiZ5fFf0
>>615
小和田爺といえども、妻の母親を「すず子」呼ばわりはしないだろうから
それを言ったのはたぶん水俣病患者に
「庶民がなにを言うか!」と言った江○豊
625名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:21:40 ID:y8GvGfpN0
愛人程度が恥ずかしいなんて、おフランス人にプププされますよw
626名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:22:19 ID:Hre5gQ2t0
>>621
外国のタブロイド紙なんて、東スポより信ぴょう性がないのに、真に受けてどうするの?
特亜なんて、利用もへったくれも、タブロイド新聞以下の信ぴょう性だから、無視してかまわないし。
627名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:22:51 ID:0i0cSQFL0
皇族って離婚できないのか?
サッサと離婚して若い嫁貰って跡継ぎ生ませろよ!
628名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:23:34 ID:7IF4tlcI0
>>621
お前、既女だろ、巣に帰れ
629名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:23:51 ID:yC+lkQ1FO
一番可哀相なのは、日本国民だよ。
敬う対象が、誰なのかすら知らされず
亡国とまで、どっかのカルト在日教祖に言われ
延々と、靖国カードで交戦しあっている
温度差が全く違うアジア民達を眺め、年功序列も破壊され
行き場のない気持ちを沸沸と心に秘め
街角インタビューすれば、幸せになりたい!お金が欲しい!という意見しか聞こえず
都合の悪い歴史は、巧妙に隠蔽され
騙し騙され、喰った喰われた
気がつけば、誰が為に戦うのすら忘れてしまった
日本人の沸点は、極端に低い
なぜなら、在日に代表される凶悪犯罪者達を反面教師にしているからだ
だが、日本人達が怒り出したら止まらなくなる事を皆知っている事をこれは意味する
630名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:24:16 ID:+GlmCXrm0
愛人よりも、遊びだけはドタキャンもなくしっかりこなし、
公務は最初からやらずに仮病を使い、晩餐会でも気の利いた
会話一つ出来ず、マナーも知らない、楽器も何一つこなせず、
ヨーロッパの王室や貴族の間で「躾の悪いメイド」呼ばわりされている
妻を持つ皇太子の方がよほど恥ずかしいと思うんだけど。
631名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:24:17 ID:ikb62B5B0

皇太子はマ○コとどんな会話しているの?
セックルガンガンやる雰囲気でもないし。
632名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:24:52 ID:d0t4MnCP0
皇太子もKさんと結婚して雅子は愛人にしておけばよかったのになぁ。
全く、律儀に結婚なんかするからこんなことになる。
外国の王室だって愛人問題なんて山ほどある。
英雄色を好むだ。それこそ特別恥ずかしいことじゃない。
恥ずかしいのは公に連れ歩く妻がアレだってこと。
633名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:25:00 ID:drK7TCOq0
俺が皇太子だったら国民に謝罪するか、離婚して再婚する。
125代続いた男系の血脈を自分の代で途切れさせる屈辱に耐えられない。
皇太子はプライドがないんだよ。
634名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:25:05 ID:q3GbFZch0
>>627
できるよ。
だけど、東宮妃の資質だけでなく、東宮自身の資質にも?が付いてきた今日この頃
635名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:25:08 ID:WglNl2ww0
>>627
皇太子もいい年だし私もそう思うのだけど
皇太子今の状況楽だから結構楽しんでるのかも?
雅子と愛子と静養三昧し続けたいんじゃない?
636名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:25:56 ID:GTAlNY0C0
愛人がいたって、その愛人が表に出てくるわけでなし、
仕事もしない彼女を税金で養うよりましかもよ。
男児産んでる人いないのかな〜・・・。
637名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:25:56 ID:lm+G3POM0
>>617
す・て・き
さすが優美子様
女性セブンでもファッションリーダーですね
西洋にかぶれるのは最早お家芸

コケティッシュなこけザル
638名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:26:24 ID:sSiZ5fFf0
>>592
「顔がじゃがいもみたいだからイヤ」ってね。>断った
639名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:26:49 ID:7Qj2KPCG0
外国かぶれしてるわりには、あの歯並びはないだろう!
ということぐらいはわかる。

てか、みんな詳しいね。
640名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:27:20 ID:ikb62B5B0
>>629
理解する。
日本国民の理想とすべきものがあの程度だと日本国民が一番かわいそう。
国民は皇室と共に歴史を重ねたいのに・・・
641名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:27:31 ID:WglNl2ww0
>>638
皇太子よ。お前の顔は不問なのか?
642名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:27:47 ID:7IF4tlcI0

3人一緒には帰国しないに100000ペリカ
643名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:28:46 ID:CEvCZIh50
>>633
ありもしない仮定で話するなよwww
644名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:30:03 ID:y8GvGfpN0
>>642
今度は妹夫婦の住んでるスイスに行くんじゃなかったっけ
645名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:30:20 ID:+GlmCXrm0
>>641
「皇太子という素晴らしい(立場の)自分の伴侶になる人は、
身も心も美しい人でなくてはならないんです。
だってボクは皇太子だし。凄い人なんだよ」
とか思っていたのかもしれない。
646名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:30:31 ID:aVCgH3hU0
>>642
賭にならないwww
両陛下ですら、もし雅子さんが滞在延長するなら
皇太子と愛子は帰ってこいと
愛子は天皇家で面倒見ると言っているそうだ。
647名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:30:32 ID:0P0x2hXqO
皇太子ご夫妻は今日、
戦没者の方々を心から悼んで過ごされるのだろうか…。
旅行の事で頭が一杯だったら情けない。
648名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:31:13 ID:Jio0+y2G0
別に秋篠宮殿下に愛人がいたっていいよ。
あそこまで妃殿下とご一緒に公務をこなしてくださる、
お子様方は小さな頃から躾が行き届いて、しかも可愛らしい。
子作りを一時期止められたというのが悔やまれるが、
皇室の為ご夫婦で三人目のお子様も授かるよう努力もなさった。

今の東宮ご一家とは雲泥の差。
649名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:31:18 ID:5ZsPfVBG0
>>638
アイボの顔の事はどう思っておられるのだろう・・・
650名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:31:57 ID:drK7TCOq0
>>643
ありもしない仮定だから意味があるんですよ。
俺みたいな庶民の長男でも、家や血を途切れさせることは出来ないから
自覚を持って行動している。
ましてや幼少から帝王学を学び自己の存在理由を自覚させられる立場に
ありながら、背信行為を行っている皇太子の資質は極めて疑問。
651名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:33:19 ID:lm+G3POM0
ファッションは優美子様が断トツの注目度
伊達にチッソじゃありませぬ
coquettishなこけザル
注)こけザルはお口をモグモグしてお酒をつくる優秀な猿です
652名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:33:25 ID:7IF4tlcI0
>>650
皇太子自身かなり馬鹿だから。
653名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:33:43 ID:y8GvGfpN0
>>647
去年は御用邸でテニス&レストランディナーでしたっけ。
654名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:34:07 ID:aVCgH3hU0
>>648
公務ってのは依頼やご指名があって行くらしいから
秋篠宮家が人気なのは仕方がないが
それにしても皇太子がもっとしっかりすればなぁ
それでなくてもサーヤがいなくなって人手不足には
変わりないんだからな
655名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:34:13 ID:0i0cSQFL0
雅子に税金で慰謝料払っていいからサッサと離婚しろ!
男の子産んだら正式な嫁にするって条件で派遣嫁貰え!
656名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:34:23 ID:u56wdW1p0
もともと雅子さんの家は女系で、雅子さんに男の兄弟はいないし、お母さんも一人娘で婿養子を貰っているような家で、男の子が生まれる確率低かった。
なのに、よく結婚許すなぁと思った。
657名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:34:27 ID:WglNl2ww0
>>649
「ボクに似てかわいい〜。
美少女コンテストに応募しなきゃ」位思ってそう。
658名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:34:35 ID:+GlmCXrm0
>>653
花火も忘れてはいけません。
659名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:35:23 ID:5ZsPfVBG0
しかし ここまで空気の読めない皇族も珍しいな
660名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:36:21 ID:AA/zmC7v0
どうでもいいが、皇太子は日本国民として許せる存在ではない。
さっさと亡命でもなんでもしろ。将来彼の血筋が生きることはないんだろうから。
彼の中途半端な優しさとか理解とか見てると腹が立ちます。全部放棄して弟に譲れよ。
それから無一文で努力しろ。そうなったときに皇太子妃の本当の姿が見える。
でも、まさこよりきこさまのほうが上だったね。いまんとこ圧倒的だね。
661名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:36:53 ID:ikb62B5B0
俺が皇太子なら
女の侍従とセックル。
ご公務先の民家でセックル。
ご公務先の国体で女子高生とセックル。
遠戚の若い女皇族ともセックル。
学習院の教師ともセックル。
学習院の母親ともセックル。
外国訪問時に王室とセックル。
外国訪問時に王室の女の侍従とセックル。
(以下続く)
だけどな。

662名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:37:28 ID:Ps3IRO8p0
死んだ先祖に神頼みしてどうすんの。
皇太子、自分で蒔いた種は自分で解決しろ。
663名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:37:33 ID:lm+G3POM0
愛子様に似てる呪いの館のタマミは最後に改心するんだよ
664名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:37:37 ID:Jl4151WTO
あと20〜30年後に「雅子じゃダメだ。それがわたしの心だ」というメモがみつかる。
665名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:37:52 ID:WglNl2ww0
>>661
お前摂理かよ!!
666名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:37:54 ID:y8GvGfpN0
「女の侍従」のことを「女官」というんだよw
667名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:39:10 ID:q3GbFZch0
>>659
な。
東宮は、次の天皇になるという自覚がおありなのかしら?
668名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:39:42 ID:KCquQnFY0
>>636
もういます。

まあ、日本人の女性の見る目の無さは田中真紀子氏に対する熱狂的な支持で
既出なので、雅子妃に対する肯定的評価(大昔・・・)も否定的評価(現在)も
すんばらしいですね。
まあ、兄弟間の皇位継承を争う問題だから雅子はどうでもいいけどね。

富士山は遠くから見ればきれいに見えますね。
タイの大使館ではそうはいきませんが。あと京都も。あとは
669名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:39:48 ID:ikb62B5B0
>>664
午後の紅茶吹いた
670名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:41:35 ID:WglNl2ww0
>>667
皇太子様は
「もうすぐ山頂。もうすぐボクは天皇だ。わ〜い」
という歌を詠まれておられますが。
671名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:41:35 ID:/q72a/0y0
先帝を拝んだのは多摩御陵への御参拝のときだったな。
駅前でいきなりロープを張られ、何事かと思ったら白バイと黒塗りの車が
御車寄せに横付け。

皇太子殿下は御召列車じゃなかったんですね。
672名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:41:36 ID:lm+G3POM0
ブランド好きの雅子さまは宅配pizzaにまでこだわりがあり
おかげでいつも顔がテカテカしている

アブラギッシュなイカしたアニキ
裕次郎スーツの似合う皇太子妃
673名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:41:40 ID:7Qj2KPCG0
種の冷凍保存だけはしといてちょ。
674名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:41:59 ID:u7EZeBDRO
>>661
君が皇太子として生まれてこなくてホッとした
675名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:42:09 ID:7IF4tlcI0
>>664
ニンジンジュース吹いたww
676名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:43:04 ID:xKhooEo50
>>633
実は皇太子は見栄っ張りでプライドが高い?
雅子を選んだのだって学歴でも容姿でも
紀子様より見劣りする女性が嫌だったんだろう
アホさ加減を国民にさらけ出してまで離婚しないのも
「全力で守る」と言った手前、結婚に失敗はプライドが許さないとか
離婚は皇室では前代未聞だし・・・

だからどこに行っても雅子と愛子の話ばかりして
必死に皇太子なりに家庭円満をアピールw
677名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:44:22 ID:zYpSp/Hb0
>>619
外交官は赴任先で「閣下」と呼ばせるらしいけど、
本当にそう思っているのか?
一家で病気だよ。それじゃ。
678名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:46:08 ID:aVCgH3hU0
>>662
外国へ行く前の挨拶だよ>墓参り
大昔は一般人も長旅の前には墓参りをやったもんだが
今は地元に墓がある香具師が少なくなったせいか
ピンと来ないのかなあ
679名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:47:06 ID:4rdiWW8I0
>>674
いや、>>661みたいな皇太子ならもっと楽しい日本になったのでは
680名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:47:37 ID:y8GvGfpN0
>>677
大使は天皇の代理ですからね。
そう勘違いしても致し方ないかなー。
いまでも日本では新任大使は東京駅から馬車で皇居まで行進しますしね。
681名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:47:40 ID:wqnDNILf0
>>646
たとえ実の母親でも、あの女よりは皇后陛下や紀子妃殿下に薫陶を受け養育された方が敬宮のためでもあるね。
682名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:48:13 ID:HgujjI450
うんだよ、ボケ。ネズミーランドは行けて、多摩の閑静な御陵には行けないってか?
完全になめ腐ってるな。まじで離婚しろよ。皇太子に婚姻の自由なし。仕事は
血を絶やさないこと。宮内庁が大反対した理由あたってたな。
まあ、ひげ殿下と紀子さまの間で親王うまれりゃとりあえずいいや。おいらが
生きてるうちは大丈夫だろう。小○田の血が残らなくてよかったかもしれん。
683名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:48:26 ID:lm+G3POM0
そのうち口コミで悪行が広まり、
「まさこさま〜」の声援もサクラを使わねばならないほど不人気になる

やれやれまた税金投入か┐('〜`;)┌
684名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:49:44 ID:5ZsPfVBG0
>>679
確かに それくらい女性の扱いに長けておられたらこんな事態には・・・
685名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:49:46 ID:H4v+2Ar30
>>676
わー男兄弟って静かにありえるかも。
うちの兄と弟もどっかよそよそしい。

弟の嫁さん(紀子妃)見てな、なるほどな、なんか納得
自分のが結婚遅いとみじめだったりするしな
686名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:51:21 ID:7Qj2KPCG0
嫁でも子供でも負けていと哀れ
687名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:51:24 ID:ikb62B5B0

皇太子ってマ○コと結婚するまで童貞だったの?
688名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:55:21 ID:WglNl2ww0
>>683
最近の那須駅の声援もさくらじゃないの?
「せ〜の」
「愛子様〜」
「せ〜の」
「愛子様〜」と聞こえたけど。
689名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:56:11 ID:lm+G3POM0
国民のことを心配しないで、雅子、愛子と連呼している巨乳皇太子
今年は大雨で死者もでましたよ、テロで危険なので警備する人も大変ですよ
もう全然周りが見えなくなったキモメン皇太子
690名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:59:04 ID:n8DL98nj0
>>688
あれ、ソウカの動員だって聞いた。
691名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:59:06 ID:Sl22poQh0

血税を投入することになろうとも
男系が維持できるなら、文句も出ないだろうに…

血税を「外遊」に使うなよ
692名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:00:23 ID:lm+G3POM0
>>688
外務省声援部の方々が出張手当つきでやっているのかも
693名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:00:37 ID:zQ56Yxk5O
どおりで、昨日八王子通った時にやたら警官が立ってたり、移動交番設置してたんだな。やっと納得。
694名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:02:16 ID:WglNl2ww0
>>690
そうだったんだ。
雅子ってやっぱり噂通りせんべいなのかな?
でもせんべいさくら動員を除いたら
実際のところ何人一般ギャラリー居たんだろうね?
695名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:04:37 ID:ikb62B5B0

はやくマ○コと離婚して
滝川クリステルと再婚してくれ!
696名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:06:51 ID:Gin9OLNtO
禹歩の一種だな
697名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:10:07 ID:9AjHn+c90
何かオレの嫁みたいだ・・・
結婚以来、クソ嫁に気ィ使って祖父母宅に行かないでいたらいつのまにか10年経って
両方死んじゃったよ。

来なくていいのに死んだ時だけ「行く」とか言い出しやがってよ。仕事の都合を無理
やりつけさせられて往復300Kmを12時間以内に2回(バカ嫁送迎と自分が参列)させられた。
698名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:12:50 ID:qWCa9U2V0
今回、紀子さんの子が内親王であってもまだ産めるかな?
うちのバアチャン、42でうちのオトン産んだしまだいけるか。
ったく、佳子さまの後、産もうと思えば産めたものを
あのバカ兄嫁のせいで…

>>697
叩き出せ
699名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:13:01 ID:9u50DbhY0
本当に病気療養&静養しなければならないのは天皇陛下で、
その分皇太子殿下には何倍も公務をこなしていただきたいところなのに、
仮病の嫁と一緒にオランダにホイホイ行ってしまうとは。
皇太子殿下&愛子様だけ帰国→そのまま別居、離婚となって欲しいところだ。
700名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:14:35 ID:u7EZeBDRO
>>694
層化がねぇ
ネット以外でその噂聞く? いまいち信じられん
701名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:14:59 ID:WglNl2ww0
>>697
離婚しないの?
702名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:16:23 ID:MD49ALEj0
不敬かもしれんけど
どうもご病気のことを思えば
やっぱり解放してあげた方がいい気がする。
全力で守ってくれているとしても、それが仇になってるかも。
転地療養より、生活の根本を元に近い状態に戻してあげるしかないんじゃないか?
703名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:17:54 ID:WglNl2ww0
>>700
確かにネット以外では聞かないね。
じゃあ祭祀さぼりは宗教上の理由ではなく
ただのさぼりか。
704名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:19:30 ID:VEM5SwW80
人に会うのがイヤなのだから 墓参りは関係ないと思うんだが
705名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:20:05 ID:Hc831dt9O
雅子さんじゃなきゃヤダヤダぁ〜ってだだこねた結果
こんな状態になっちゃって未だ目覚めない皇太子
本当に天皇皇后になるんかな
ヤダヤダ
706名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:20:10 ID:q5hX+FVY0
これって、男子が生まれるのが確定だからか?
ショックを考えての隔離ではないのかね?
707名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:20:16 ID:y8GvGfpN0
>>702
でも特権だけは維持したいんだと思いますよ、雅子さんとご実家。
仕事はしないであと数十年たったら、
晴れて皇后になって思う存分できるしね。
708名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:21:53 ID:d0t4MnCP0
雅子は層化ではないと思うが、外務省において層化勢力は無視できないものに
なっているのは事実。これはネットでなくとも知っている人は知っている話。
つか、層化党は政権与党だぜw
ふかーく権力中枢に入り込んでいるのは誰が見ても明らか。
例えば外務省で何かことを起こそうと思えば、そこにいる層化勢力の存在は
無私できない。
小和田が犬作が東南アジアに行くときに大臣クラスの扱いをしろ、という学
会の申し入れを快諾して、望みどおりにしてやったのは有名な事実。
これは、法律違反ではなかと国会で質問されたことすらある。
層化勢力が小泉の次に総理にしたかったソラマメが小和田とは親しいことも
女系推進に躍起になっていたことも事実。
小和田ジジが権力志向である限り、層化は影のようにピッタリ寄り添い続ける
だろう。
709名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:22:13 ID:MD49ALEj0
いや、下々が想像つかんくらい縛りきついでしょ。
晴れて皇后になって、思う存分ってのは無理だと思うよ。
そういう生活は、ますますもって無理だと思うけども。
710名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:24:23 ID:HgujjI450
>>706
いや、そうでしょ。セックル拒否しておいて、いざ紀子さまに親王生まれたら
発狂。一代限り。宮内庁はまじで毒盛られないよう、厳重チェックしろよ。
711名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:24:46 ID:ikb62B5B0

紀子さまに男の子が生まれますように(−人−)
天皇皇后両陛下がものすごく長生きしますように(−人−)
712名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:25:39 ID:WglNl2ww0
>>709
でも皇太子妃でもあそこまでやりたい放題できると
雅子様は証明してくれた。
皇后になったらどうなるんだろうね。
713名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:26:50 ID:mDfIilFJ0
長男の嫁が墓参りに行かないってどういうことだよ。
皇室って仕事に悩んでいるのかも知れないが、これは家の事であって旦那の先祖が居るところだし、
そこに嫁に行っているんだぞ。
必要最低限のことだけはやってほしいよ。
714名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:28:27 ID:OCdJ+tvo0
君主は国家のために敵を殺せと命じ、臣下に死ねと命ずる。途方も無い大罪。
だから私欲を捨て、ひたすら国民のために祭祀公務に励む。
私心を持たない、自由を捨てることがが贖罪。
それを実践しているからこそ天皇は尊敬される。皇太子は分かってるのかな。
715名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:31:33 ID:zYpSp/Hb0
>>698
年の差が離れたほうが上の子と違う性別になりやすいって
聞いたことがあるから、兄夫婦陣営の作戦負けかも。
716名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:31:39 ID:H4v+2Ar30
>>702
解放された後を想像したらどんどん広がる。
180位のバシッとスーツ着こなした男性と、
外国のビジネス街をピンヒールでカツカツ歩く。
夜は高層階でディナー。

相手は雅子妃を威圧するくらいの知能と男気。
三歩下がって彼氏に可愛く振る舞う雅子妃が見たい。
717名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:32:19 ID:Z//6mkZs0
知らなかった。昨日来てたんだ。
ヘリとか飛んでなかったから、全然気付かなかった。
知ってたら御陵に散歩行ったのにな。
718名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:39:21 ID:MD49ALEj0
>>712
そうやって良かれと思って譲歩した部分も苦しみに繋がってるんだろうしね。
いつも他人の目があって、やることがあって、芸能人の比じゃないくらい
好奇の目と口さがない言葉の嵐、住む水の合わない場所で閉塞してく嫁さん。
このまま特別扱いで、やり方変えていきながら皇后陛下になられても
辛いのは本人も周囲も・・・って考えたら、気の毒な話だな。
絶対合わない環境や人のところに嫁いで、心が重い病気になってしまったら
一番の薬は離れること。それ以外ないんだと思うけど、離婚できないものなのかな。
719名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:39:28 ID:kq/5Bao4O
>>688

982 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 14:07:29 ID:vP4xn++/0
>・那須塩原駅から迎えの車まで歩く距離15m(以前は70m)
これプラス、ロープを張る位置を以前より遠くにして、
あまり出迎えの人が近くに来ないようにしたんでしょ。
去年だったかなぁ。
出迎えの歓声の中から「サボるな!」「仕事しろ!」「何やってるんだ!」と
声が飛んだ事がある。
後々のVTRではその部分はカットされてたけど。
「また何か言われるかも?」と思って、出迎えの人から
距離を取り、歩く距離も短くしたんだろうね。
地元の人に「お出迎えは遠慮して」という指示も出ていたみたいだし。


さくらがいないと大変なことになりまつね
720名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:42:08 ID:68ESrh4W0
雅子妃が皇太子妃を辞めたほうが
国民も本人も皇室もみんな幸せになれるよね。
721名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:44:47 ID:ikb62B5B0

武蔵野陵てオレラも中入れるの?
公園みたいになってるの?
722名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:47:51 ID:y8GvGfpN0
723名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:53:48 ID:ikb62B5B0
>>722
あざーす。
天皇毎にこういう陵墓って作られるのか。
陛下が「朕の墓はここにしたまえ」って指定するのかなあ・・・
724名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:55:37 ID:Xd0i2Qks0
何時まで治療すりゃ治るんだ?w

まあ飛行機事故でも起きてくれればw
725名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 04:00:41 ID:OCdJ+tvo0
再婚するなら、若くて、健康的で、悪知恵が働かなくて、社会人だけど公務員ではなく、
カリスマ性があって、笑顔が魅力的・・・卓球の愛ちゃんが思い浮かんだ。
726名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 04:01:47 ID:ikb62B5B0
精子が入ったらサーッ!とか言いそう
727名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 04:03:59 ID:5ZsPfVBG0
そーいや結婚相手に関して ティファニーで宝石ねだるような人は嫌だと言ってたのに・・・
728名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 04:11:46 ID:wISYGCId0
>>36

案外そうかも知れんぞ。
729名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 04:17:09 ID:EXDC4tUK0
>>727
× ティファニー
○ ブルガリその他欧州ブランド

ってことだったんだろ。
730名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 04:18:33 ID:xudkYXye0
なぁ、こないだの週刊誌見たかぁ?

小和田んトコの婆が
『日本には雅子をキチンと静養させてくれる態勢が整ってなくて
ひどい。恥ずかしい国だ』

とか何とか抜かしてやがったぞ。

さきにこの糞婆を暗殺しろ。目障りにも程があるだろ。
日本が嫌なら全員で出て行って2度と帰ってくるな
731名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 04:19:08 ID:wISYGCId0
病気は病気でも
「仮病」という病気だろ。
732名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 04:23:08 ID:NZUGkf2a0
>>730
ないない嘘つけw
皇太子妃の父親が週刊誌で治療態勢批判なんてありえねえよありえない!
733名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 04:24:10 ID:68ESrh4W0
雅子妃のは病気じゃなくてビョーキ。
734名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 04:24:59 ID:y8GvGfpN0
>>730
ああ、いつもの「政府高官夫人」=小和田ママだねw
>>732
漢字読めない人?
735名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 04:24:59 ID:xudkYXye0
>>732
父親じゃなくて母親だよ
ガセじゃないからな
736名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 04:25:33 ID:ikb62B5B0
マ○コのビョーキ
737名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 04:33:37 ID:k7skrzvK0
ロイヤルニートは死んでいいよ。
究極の穀潰しだよな。
ブサイ子連れて、さっさと東宮御所から出てけ!

あと、小和田家は何様のつもりだ?
ちっとは川嶋家のツメの垢を煎じて飲め!
738名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 04:39:20 ID:7odlBazdO
オランダは国家あげて迎えるのかな?それともこじんまりと?
盛大に迎えるとしたら、その費用はオランダ国民の血税でしょ。
オランダのみなさん、税金使うことになったらごめんなさい。
我が国の雅子が盛大に迎えさせたら、本当にごめんなさい。
金食い病だから許して下さい。
オランダの次はスイス?
公務でもないのに、幼稚園始まる娘の側にいないのは、母親としてどうかと…
「ママ病気だから許してね」か?
愛子は自閉症の上に母親がプチネグレクト、自閉症なりの成長もできないかわいそうな子。
739名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 04:40:19 ID:Jl4151WTO
いくら病気でも民に手を振ることすらできないんなら
余所の国に行くべきじゃないような…

公務以前にお墓参りはしましょうよ、まさこさま

皇太子妃が治療の一環で海外に静養するのでしたら、
どうか我が国の同じ病気で苦しんでいる方とともに
御同行するくらいすれば少しは民も納得するでしょうに
740名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 04:46:28 ID:H4v+2Ar30
>>718の文章読んで、
他人の人生なんだが
なんか本当に解放(=離婚)させてあげたくなってきた。
生きてても楽しくないだろうな。
皇太子もお子も暗く見える。
失敗だよね
741名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 04:58:05 ID:Xd0i2Qks0
こうやって皇室がホロン部してくれるんだから雅子には感謝だな
742名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 04:59:50 ID:ikb62B5B0

マ○コが靖国神社を公式参拝したらチャラだな。
743名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 05:04:20 ID:xudkYXye0
>>742
いちびって書き込んだだけなんだろうけど
まじでそのとおりだな
744名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 05:25:16 ID:EigItmO70
露骨に公務を休むようになったのが帯状疱疹と発表された03年12月からだな。
あれ以来、雅子の公務は無茶苦茶になっている。

皇室になじめなかったのと、男子が出来ないことを周囲から言われて
鬱状態になったんだろうね。

皇太子は周囲の反対を押し切って強引に雅子と結婚したため、
いまさら引っ込みがつかなくなってるね。

ハーバードだの東大だのと聞けばたいていの日本人はすごい学歴だと思うからね。
こんなものに単純にあこがれたんだろうね、皇太子。
皇族の中でも賢いほうだと自負している皇太子は、自分が手に入れることができなかった
高学歴を結婚相手に求めたんだろうね。
外務省という役所がトンデモないところだと分かったのもごく最近だからね。

若い連中は知らないだろうが、秋篠宮、昔から兄貴を小馬鹿にしているし、
遊び人全開モードで決して良い印象ではないヤツだよ。
ノンキに遊んで子作りだけはせっせとこなし、皇室を絶やさないようにするのが
仕事みたいな、皇族としての役割を分かっているヤツだともいえるけどね。
でもつまんないヤツだね。
こんなヤツの子孫が天皇になっても盛り下がるだけだね。
745名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 05:34:12 ID:t8x08vPvO
逝去されますた



746名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 05:35:14 ID:HgujjI450
>>744

>外務省という役所がトンデモないところだと分かったのもごく最近だからね。

これは最近特アがうるさくて、外務省がもたもたしてるから世間が気づいただけ。
昔の外務1種受けることを検討した人間なら、外務省の基地外っぷりは有名。
同期で一人、世襲じゃなくて1種で入ったが苦労しているようだ。
747名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 05:48:29 ID:u7EZeBDRO
ニュー速はホロン部の溜り場かよ
 皇族がちと海外行くらいで…
 おめーらいつの時代の人間だ!
748名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 05:54:05 ID:ewef4Kwl0
ちっこいおっさん
749名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 05:56:02 ID:ZbLoqSNq0
ところで眞子は海外旅行行く前にちゃんと武蔵野稜にあいさつに行ったのかな?
750名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 06:05:05 ID:HqZtHS/O0
>>744
外国人にはわかりづらいことかもしれないが、天皇は別に「つまんなくない奴」である必要も、頭がいい奴である必要もないんだ。
そう、まさに君の言うとおり

皇室を絶やさないようにする
皇族としての役割をわかってる

奴であることこそが天皇の系譜に連なるものとしての絶対必要条件なんだよ。
皇太子は残念ながらその条件を満たしていない。
男子が出来ないことは彼の主体的な責任ではないが、祭祀と公務のパートナーである
妻を導くこともできず、皇族としての役割がわかっているとは承知しがたい。

かたや秋篠宮はその条件を満たし、「加えて」、自分の立場に求められている祭祀と儀礼
国民から要請される公務をきっちりと果たしている。そういうことだ。
751名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 06:05:29 ID:xudkYXye0
>>749
その前に
マコちゃんは公務しなくていいからw
義務無いだろw
752名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 06:12:24 ID:ewef4Kwl0

(´^ิ౪^ิ)
( ・ิω・ิ)
(´⁹ω⁹`)
(≎д≎)
(´≎ω≎)
(´^ิۊ^ิ)
(◔ิ ౪ ◔ิ)
(´☉ิ ౪ ☉ิ)
(´◑ิ౪◐ิ)      

終わりの始まり
皇統断絶
もうおしまい。長い間ご苦労さん。
日本にはもう要りませんよ、皇太子さん。



753名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 06:42:48 ID:zANJCBAS0
はじめに言っとくがおいらは左ではない。
日本人なら皇室は敬うべきだと思っている。
でもさ1億からの金使ってバカンスはねーんじゃないの?
754名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 06:47:14 ID:7YsGJbPHO
今日の終戦記念式典には出席されるはず
だからみんなも皇太子妃を悪く言わないで(´;ω;`)
755名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 06:54:59 ID:zmeaU7g40
誰がなんと言おうが皇室には皇室のお役目がある。
三種の神器を守っていき、神宮を奉斎する。ことだろ。
冗談抜きでこれをずっと連綿とやってきたんだから。
外交だのなんだのいうからマサコみたいなのに期待が寄せられた。
マサコのようなエリートキャリアはその道で頑張ればよいのであって
キコ様のように暖かく家庭を見守り、でしゃばらず、律儀に公務をこなすような
良妻賢母が求められるのだ。

なにが療養でオランダだよ。皇室が伝統を軽視してどうすんだよ。
昔からこの国にはその立場にふさわしくない人はいつでもやめてもらっていいし
事実やめてもらったという歴史があるのもしらんのかな。
756名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 06:55:25 ID:VXkC/H8PO
>>695
今度はクリステルファンから嫌われるじゃん…
757名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 07:03:45 ID:ewef4Kwl0
昨年、終戦記念日に皇太子夫妻は静養と称して
テニスに興じ、フルコースのディナーを堪能し、
敬宮を交えて花火を楽しんだという。
万民の血の上に永らえた一族のすることか!
恥を知れ!
758名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 07:06:13 ID:EgRnMOgj0
納税している国民全員に土産くらい買ってきてくれよ。
税金使って遊びに行くんだからさ。
759名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 07:20:02 ID:xudkYXye0
正直、秋篠宮のほうが遥かにDQNだったというのは
私も反論は無い

しかし、今の状況見てるとな・・・・・・・


嫁さん一人で男ってこんなに変わるんだな。
760名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 07:31:16 ID:qoPgnz660
てか、なぜ皇太子も一緒にご静養する必要があるんだ?
病気なのは妃だけだろうに。
761名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 07:46:28 ID:Z/7H/3yV0
ほんとうにヨメ選びは慎重にしないとな。
掌中の珠と育てられた日嗣の皇子が
ボンクラアル中こびとさまになってしまうんだから。
762名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 07:56:28 ID:vbitPa9d0
owdの婆、最悪。さすがチッソ。日本に来るな。
763名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:00:13 ID:uM/ibi5K0
優美子様にはチッソ被害者の呪いがかけられていますから
長生きして少しずつ転落人生を味わうようになっているのです
764名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:01:17 ID:TNIKEODU0
ねぇ本当にこの人皇后になるつもりなの?
765名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:02:30 ID:uC4x0xon0

小泉が靖国参拝してもしなくてもどうでもいいが、
次期皇后が今日の行事に参加しなかったら大問題だな。
766名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:07:42 ID:ew9WoFPG0
>>744
後年わかったことだが、それ以前から宮中での祭祀はサボってるし、
新婚当時から朝起きてこなくて皇太子は食事もしないで何時間も待っていたとか。
朝起きてこない理由は、夜中まで趣味経済書とか読んでいるから(夜も仲良くしてなかったってことか)
767名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:12:59 ID:hpyi7XDm0
雅子、早く退職しろ。
768名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:14:30 ID:QhYr/HF+0
鬼女は板の空気をそのまま持ってくるから困る
769ぴこぴこ ◆hJIAqAA9Fs :2006/08/15(火) 08:15:02 ID:k4oZSGQo0
 静養のために西洋にいくなんて、なんかのしゃれのつもりか。
ニートやフリーターとかの問題がここにもあるような気がする。
金はあるし、ちゃんと働くなくても生活でき、わがまま放題・・・。
770名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:16:43 ID:w4dtoLewO
墓参りにも行かないプリンセスなんていらない。
771名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:18:22 ID:OWF7EeOi0
台風が来て、搭乗便がオランダに行けなくなる予感。
772名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:18:39 ID:UCZCBrNU0
顔は仕方ないとしても、愛子さんは愛嬌の欠片もない
不気味でキモい
773名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:23:02 ID:l9e6JC3S0
>>723
たしか、聖武天皇か桓武天皇あたりから明治天皇くらいまでは、
葬式は仏教でやっていたから、死んだらお位牌とかだと思う。
774名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:24:04 ID:xudkYXye0
>>772

  ,'⌒⌒丶
 (( ( ( (ハ i
  (゚ε ゚ <,/   なんだと?
  /::::::::::ヽ
775名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:24:27 ID:A4JZP7TL0
今までずっと病気が続いていたのに、
もしこの静養でいきなり治療効果が上がったら、
皇室にいること事態が病因であるということだよね。
776名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:27:58 ID:EgRnMOgj0
皇室に合わない奴はさっさと皇太子妃辞めてくれ。
777名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:35:01 ID:QXVxbgKq0
雅子さまって誰 ?
皇族には、美智子さま→紀子さま→眞子さま
という、国民に親しまれる女性が中心ですよね
778名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:39:40 ID:d5WH/Vkn0
外遊の滞在費は相手国持ちだろ普通
オランダが傾くまで滞在すればいい
779名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:44:06 ID:p2yow0RxO
紀子サンの子が男でも女でも、また鬼女板のババアどもは
狂ったように大騒ぎするんだろう。
クワバラ、クワバラ。
でも、怖いもの見たさに鬼女板を覗いてしまうだろう自分w
780名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:46:47 ID:ew9WoFPG0
インドネシア  ブン・トモ 元情報相
「日本軍が米・蘭・仏を我々の面前で徹底的に打ちのめしてくれた。我々は白人
の弱体と醜態ぶりをみてアジア人全部が自信をもち、独立は近いと知った。一度
持った自信は決して崩壊しない。そもそも大東亜戦争は我々の戦争であり、
我々がやらねばならなかった。そして実は我々の力でやりたかった。」

オランダは、自分たちの植民地を失った原因は日本だと思ってます。
781名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:47:35 ID:gpGqf08a0
雅子が

地球の裏側オランダには行けるが
都内の武蔵野丘陵には行けない件。
782名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:49:20 ID:qSMJB2N30
長期滞在の間にオワ妹の腹借りて子作りだ
帰ってキタときには家族が増えてます
783名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:51:56 ID:QXVxbgKq0
>>781
右回りで行くと、八王子はオランダより遥か彼方なんだけど
784名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:52:37 ID:u7wnWQ770
もうお役目無理だから開放してあげたら?
離婚すりゃいいやん。子供もはずれる

皇后なんて無理でしょ。
皇太子が天皇に一人でなって、後は生きてたら弟が継げばいいやん

皇室のお役目できない皇族になんの意味がある
785名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 08:55:31 ID:xJ2jOD5d0
オランダの王室が金を出すわけないじゃん。
王室から招待されたことにしないと、外国にいけないからと
頼み込んだんじゃん。
全部日本持ち、外務省の機密費から出すのかな。
パーティも駐オランダ日本大使館がするんじゃね。
786名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:04:07 ID:4cAGtaAT0
公務できない病



存在価値ないじゃん、これじゃ。

身をひきなさい、でなければきちんとしなさい。
787名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:06:16 ID:ZZEV9wg40
両陛下は、息子可愛さで大きく見守って許す方針なのかしれないけどさ、
墓参りしない、婚家の法事スルー、のt長男の嫁を注意できないようじゃ終ってるよ。
788名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:14:31 ID:BD2mjiLX0
44 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/14(月) 21:31:53 ID:9d5GA+CB0
宮内庁は天皇陵は公表しろよ。考古学の進歩が止まっているのは宮内庁のせいだ。
武蔵野御陵も発掘すればいろいろと歴史的に貴重な遺物が出るだろうに


ジョークだよな、このレス
789名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:17:00 ID:LAU78OsK0
>>787
ちょっと甘すぎるよね。
今まで叩き出すチャンスはいくらもあった。
これじゃあ嫁を教育できなかった息子とたいして変わらん。
平成の御聖断を激しくキボンヌ。
790名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:18:21 ID:KDz9220y0
しかし皇太子妃はオランダにいけるのに、参拝はしなかったんだね

通常は海外に行く皇族は参拝しなきゃいけないのに
もう公務も祭祀もしないつもりなのかな

791名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:18:30 ID:sBiZJcCB0
オランダより、八王子の方が遠いのです。

by 雅子
792名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:19:10 ID:HtzfsOHs0
八王子へ行くのは絶対にイヤだが
千葉方面(TDL、成田等)へは嬉々として出かける自称病気の妃殿下
793名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:19:57 ID:uReH5aDD0
>>547
民間機で思い出したが、
当日だけはファーストクラスの設定があって、
普段はファーストクラスの設定が無い747-400が、
使われて居るらしいね。
で、ビジネスクラスは、半分が警備の人が使って、
確か5人なんだけどその後の数列を空けて、
一般人が使用させてもらえるらしい。
ソースはどこかの週刊誌。
794名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:22:45 ID:qIyKjSUs0
白人とハグしたい
白人とキスしたい
白人と得意の英語で話したい

でもさ、アイツ基本的なテーブルマナーとかしらなそうじゃない?
795名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:34:25 ID:dfHS5RTD0
終わりの始まりではなく
始まりの終わり
だと思う
日本が世界のスタンダードになる時代
796名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:36:38 ID:R0A1XtvHO
普段ゆっくり静養してるのにまた静養かよ。
797名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:40:10 ID:FrJCn75T0
>>794
アメリカでもイギリスでも相手にされなかったから、
今はそれだけが心残りなんでしょう。
皇太子妃である間になんとかGetしたい。

韓国なら人気ありそう。
「ムクゲの花が咲きました」だっけ。
798名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:41:26 ID:6eENABIM0
ロイヤルニートうつまさこ
799名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:41:38 ID:dfHS5RTD0
日本人が変だと思うことは
先進国ならどこに行っても変なんです
日本は遅れていて恥ずかしい
なんていうのは詐欺だとこころえましょう
800名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:41:42 ID:zUmBrQhg0
妹の礼子が整形して雅子と入れ替わるらしい
801名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:43:54 ID:uReH5aDD0
>>795
天皇制の終わりの始まりだけど、
実際は日本が世界のスタンダードとして、
欧米並みになるということなのかな?

>>797
韓国人は白人じゃないからね。
白人なら大好きな非電化だけど、
黄色人種は嫌いなんじゃないの。
でも、何で皇太子と結婚したんだろう。
その辺はすごく疑問だ。
802名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:44:18 ID:tD/+rTXV0
この期に及んで雅子擁護してるのって、せんべい?
803名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:48:01 ID:Gin9OLNt0
愛子が笑わない。。。マジやばいんじゃ・・・
804名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:48:52 ID:tD/+rTXV0
>>794
ベルギーの3つ星レストランで
大皿シェアして食ったそうですよこのバカ夫婦
805名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:51:09 ID:U8AqiLjE0
>>795
国家の品格の読み過ぎ乙
806名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 09:57:40 ID:xjp50n/RO
>>683
もう十分サクラ使ってます
うちの母さんが、あれはサクラだろうと言っていた
807名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:02:04 ID:aMhaAt0h0
美智子様がご苦労なさって、未来の民間から来るであろう嫁のために
過ごしやすい皇室になるよう努力し、今上も理解し、周りの者もお助けしようと
動いてたはずだ。
もちろん中には危惧する声もあっただろうけど。

美智子様の嘆きは深いだろうなぁ。
808名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:04:13 ID:OReYCaC50
>804
大皿シェアじゃなくて、皿交換
809名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:05:01 ID:dfHS5RTD0
象徴としての君主制の試用期間の終わりだと思います
伝統的な天皇のあり方がこれからの世界の君主のスタンダード
多分イギリスの後継者もそんな感じ
810名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:05:31 ID:tD/+rTXV0
>>808
失礼しました。

テーブルの上で大皿が行きかったわけか・・・恥ずかしい恥ずかしいよ
811名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:10:12 ID:ew9WoFPG0
>>810
外国、外国っていうわりにマナーもしらないわけだ
歯並びもアメリカに住んでたら普通は直すだろうに
812名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:10:24 ID:dfHS5RTD0
ワインは赤白1本ずつだから
ヨーロッパとしては普通だろうけど
そんなに飲む女っている?
813名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:10:49 ID:aMhaAt0h0
墓参りしないって、嫁としてとか皇室としてどうかってレベルじゃなくて、
人としてどうか。

人格否定発言のとき、なんで皇太子に同情したんだ、私。

父方は日本人じゃないから墓も無いんだろうし、墓参りの習慣もないんだろうけど、
これはありえない事態だよなぁ。
早死にしないかなぁ。
814名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:14:04 ID:qIyKjSUs0

だから結局皇太子が「命をかけて守る」って言ったのは
「ハーバード→東大→外務省→オックスフォード」
っていう経歴だけなんだよね。

もう皇太子も人格否定だとか病気だとか言い訳できないよ。
815名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:23:37 ID:ew9WoFPG0
皇太子は今でも必死にマサコにすがり付いてる感じだけど、あんなのでもまだ好きなんだろうか???
816名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:23:53 ID:7wKG4GIr0
>>765
去年の終戦記念日はテニスにランチにディナーに花火大会でしたからね。
皇太子一家は。
清子さんが「天皇家には忘れてはならない日が4日ある」と言い
「沖縄大空襲の日」「広島原爆の日」「長崎原爆の日」「終戦記念日」を述べました。

その忘れてはならない日に「去年は主戦記念日にレジャー三昧」、
「今年は沖縄の日にオランダ静養発表」orz…
817名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:32:09 ID:uReH5aDD0
>>804
2ちゃんねるで教えてもらったんだけど、
テーブルマナーでは、ハーフポーションというのを頼むと、
半分づついろんな料理が食べれるらしい。
818名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:32:38 ID:dfHS5RTD0
留守中に
書類を捏造したって噂は
本当かな?
ネタだと思うんだけど
819名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:32:46 ID:kq/5Bao4O
>>754
マサの前科

皇族のバスに重苦しい沈黙が

千代田(皇居)と赤坂(東宮御所)の隔たりが誰の目にも明らかになったのは2000年7月、香淳皇后のご葬儀のときである。
豊島岡墓地で行なわれた「斂葬の儀」は横殴りの強い雨のなかで行なわれたが、その場に雅子さまのお姿はなかった。
ご欠席の理由は「夏バテ」。誰もが耳を疑った。
 皇室関係者J氏は、その日、皇族方が乗るバスの中を支配した重苦しい沈黙を記憶している。
「陛下のお許しがあったとはいえ、皇太子妃がご欠席とは前代未聞のことだと驚きました。
体調不良でも入院するレベルではない限り、皇族は出席するものと考えておりましたので……。せめて御所の南車寄せのお見送りは可能だったのではと思いました。
しかしバスの車中では、この件については一切触れられない雰囲気でした」
820名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:35:47 ID:Y+dGrLUv0
>>819
夏ばて「のようなもの」じゃなかったっけ?
821名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:36:47 ID:aMhaAt0h0
動画が消えてるー見たかった・・・
822名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:38:25 ID:qIyKjSUs0

今日の行事に出席しなかったら・・・体育館裏に呼び出すぞ。
823名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:39:39 ID:kq/5Bao4O
>>813 Bだけど日本人じゃないの?

500:可愛い奥様 :2006/04/15(土) 13:20:10 ID:HoA8uRO0 [sage]
>>494
小和田金吉(宮内庁が隠蔽する小和田家の歴史) 
1 名前:名前 :02/03/28 21:01
小和田家の歴史という本が発売されましたが、この本に書かれていない
爆弾極秘情報をお教えしたいと思います。
まず、小和田新九郎と小和田新六匡安と小和田匡春(道助)(1858年64歳で死亡)
が、兄弟であることには間違いない。新六の息子が小和田郡蔵。匡春(道助)の息子
が勝治であることも間違いない。勝治の弟が兵五郎であることも間違いなし。
小和田兵五郎の息子が小和田匡利(道蔵)であることも間違いないのである。
さて、問題はその先、小和田匡利(道蔵)の3男となっている小和田金吉。
こいつがクセものである。雅子様の父が小和田恒。祖父が毅夫。ヒ祖父が小和田金吉
であるが、この金吉、1867年生まれのあたりの人になるがこの人の代に
村上を離れ新潟に移住したんだって。だが、この人が村上を離れた年もわからない。
村上にいるとき何してた人かもわからない。(足軽ということになっている)
だがここで爆弾情報。どうも金吉の父は小和田匡利(道蔵)となっているが
そうではないらしい。宮内庁が隠蔽してるのはこの金吉の父の名前がわからない
ということと、金吉が童話ブラク出身という点らしい。(ある筋から聞いたほんとの話です)
松浦平吉についで2人も皇室にブラクの血が入ったわけ。
824名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:44:45 ID:99mX3kuY0
>>823
被差別民だとしても父の名前は判りますよ
先祖が辿れないってのは、密入国者の可能性もあるってことで。
825名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:51:29 ID:uReH5aDD0
>>823
1858年に64歳で、亡くなった、
道助さんの子供の=次男である、
兵五郎さんの子供の道蔵さんの三男って、
要するに、ひ孫だよね?
1867年生まれってことになるとすると、
なんか年齢的にあわないんだけど・・・。
そうでもないのかね?
826名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:52:27 ID:y8GvGfpN0
827名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:55:30 ID:dfHS5RTD0
1867年生まれの人だと
壬申戸籍に載ってるはずなんですけど
1970年頃に封印されて
現在閲覧不可能
828名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:58:58 ID:EQ14aW2Q0
愛子は「アキラ」に似ている。無表情さとかほとんどしゃべらないところとか。
神がかかった力がありそうな気がしてならない。
愛子は大覚アキラ様に違いない。もうすぐ東京を破壊してしまうかも知れん。
829名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:01:31 ID:U8AqiLjE0
皇室に必要以上に期待しすぎる
懐古ウヨが一緒に消えてくれれば
なお良いな。
830名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:03:14 ID:HgthEE4q0
時代を逆行しているような東宮一族。
警備を固めて大名行列、戦争で戦って勝ち上がった王族のように民から年貢を巻き上げて、
文句ひとつ言わせずに、華やかに暮したいんだろな。

831名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:03:47 ID:dI1LxogD0
皇太子はふと靖国にも立ち寄ってみた。
832名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:04:57 ID:dfHS5RTD0
○○三馬鹿
が一緒に消えるほうが
ずっといいと思わない?
833名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:15:45 ID:bIfUMsx10
公用車(って言うっけw)の中の満面得意顔…
その隣で”ケッ”って感じの娘の表情
ホントに親子か。

ダンナには、どこか日陰にでもいいから
心休まる女性をひとりでも置いてあげたい希ガス。
834名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:17:01 ID:QfkPo0Si0
この嫌われようもまた前例にない異例のことだね

チャールズ皇太子もダイアナやカミラの件では叩かれたけど
擁護する人も結構いたんだよね
雅子妃はこのスレ見る限りは擁護者がほとんどいない
いちおう奇行も心の病が原因らしいのに・・・
835名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:18:00 ID:7Qj2KPCG0
仮病だから・・・
836名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:20:53 ID:sBiZJcCB0
>>834
このスレ基地外しかいないじゃん
知りもしないで偉そうに皇室の知り合い気取りで雅子叩きする奴ばっかり
大体妾腹の天皇が多いたって側室候補で上がる人と身の回りの世話する人に
お手がつくのは扱いが違うんだよ
華族以上の身分になって身の回りのお世話に上がった人なんか聞いたこと無い。
お世話してるのは貴族の娘とか、馬鹿じゃねえの。
837名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:23:53 ID:C+wpAjVG0
>>834
好きとか嫌いとか、稚拙な感情論ではなく皇族としてのオーラがないのが問題。
あの皇太子殿下ですらすっかり俗世にまみれた御様子。
雅子妃が皇室に合わない気質をお持ちだったことは彼女だけの罪ではないと思うが
しかし職場や職業に相応しくないとなれば辞するのが常識。
雅子さんは一刻も早く皇太子妃をお辞めになられる方が御身の為であり
みんなの為でもある。
皇太子殿下が真に雅子さんの幸せを願うなら離婚してあげることが唯一の方法だ。
世の中どんなに頑張ってもダメなことがある。それを認めることが重要だ。
838名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:23:59 ID:tD/+rTXV0
>>836
客観的に見て、擁護できるのか?
病気なら病気らしく大人しくしていればいいものを。

たとえばおまいの同僚が、精神的なもので休むとか言って
乗馬やテニスやレストランで外食や
挙句の果てに海外旅行とか行ったらどう思うんだ?
839名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:24:47 ID:dfHS5RTD0
皇后は公爵・侯爵から
女官は伯爵・子爵・男爵から
側室は元公家の伯爵から
です
840名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:28:42 ID:BbCnOFCo0
>>836
今はどうか知らんけど、
明治天皇の食事やお風呂の世話をするのは
華族出身の女官だったはずだ。
それも公家でないと即戦力にはならなかったらしい。
最近出た新潮新書にあるから読んでみ。
841名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:29:52 ID:HdcTRT8P0
>>1の皇太子殿下のお写真は颯爽としてかっこいいな。
842名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:34:05 ID:99mX3kuY0
>>839
>皇后は公爵・侯爵から
五摂家と宮家
>側室は元公家の伯爵から
堂上家 

こうしたほうが判りやすいとおもう
843名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:34:07 ID:YjyEPvbB0

もうカコさまが靖国神社公式参拝するしかないよ!





写真集出版でもいいお。
844名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:34:50 ID:dyqwtXSH0
>>823
松浦家はBじゃないから。
そもそも清水町に同和地区は無い。
紀子妃が皇室入りする前に、川嶋家が清水の松浦家に墓参りに来た。
紀子妃の曽祖父の出身地ということで「紀子さんの里」として一躍有名に
なって、清水町には観光バスが何十台も連ねてやって来たほどです。
845名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:35:53 ID:/GD/sQtR0
>>823
有名なスレのコピペか。
しかし、「ヒ祖父」ってw
「曽祖父」という、ごく日常的な日本語を知らない1が立てたスレですね。

曽祖父がいかなる人物なのか、その来歴も何もわからないというのは、
皇太子妃に求められる血筋としてはどうかなとは思う。
846名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:38:29 ID:dfHS5RTD0
>>842
ありがとうございます
そして五摂家と堂上家の側室は
お抱えの医者とか領地の農家とかの出身
だったりするから母方はどうでもいいんだけど
密入国はないだろうな
847名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:42:29 ID:aMhaAt0h0
>>826
ありがd!
848名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:42:48 ID:HUsxTR+z0
>>837
雅子様自身好き嫌いは個人の感情があるね
でも雅子様が皇室にふさわしいか否かなら、
はっきりと答えが出てるように思う
病名も皇室「適応障害」なわけだし・・・

ただ異例の離婚となるとどのような手続きを踏めばいいのか
両者の同意、愛子様の処遇、慰謝料問題・・・
日本の皇室で現実的に可能なのだろうか?
849名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:43:41 ID:C+wpAjVG0
590 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/15(火) 00:45:08
オランダ行きは里帰りだから認めてやればいい、と言う人がいるが
owd夫婦は頻繁に帰国して雅子さん等御所その他で何度も会ってるし、
つい先日の那須ご用邸にも訪ねてる。わざわざオランダまで行かなくても
しょっちゅう会える恵まれた環境。
今回のオランダ行きは単なるバカンス。&オランダでの閣下の立場を誇示する為・・

591 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/08/15(火) 11:15:43
>>590
>オランダでの閣下の立場を誇示する為

このことは、これまで気が付かなかった。
だとしたら、これは皇族の政治的利用に当たるよな。

---------------------------------------
皇太子同行の真相がこれなら問題だが宮内庁はなにやってんだ?
そういや皇太子と愛子さまが同伴する明確な説明もなかったような・・・・
医師が付きそうなら、皇太子や愛子さまが行く必要はないんじゃないか?
850名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:44:53 ID:uReH5aDD0
皇室という環境に適応できないって言う精神的な病気って、
皇室の環境を大幅に革命的に変えるか、
それとも皇室という環境から外に出るかのどちらかしかない。
で、雅子様の場合は、皇室という環境を革命的に変更しようと、
こういうことだね。
851名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:45:21 ID:dfHS5RTD0
里帰りなら新潟でしょ
という素朴な疑問をもつ人は多いと思います
852名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:46:25 ID:1ei2Eq220
さぼりすぎだよ、雅子さん
853名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:47:33 ID:jAlJ4xhL0
どうせオランダ出国は紀子さんの出産絡みなんだろ
854名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:48:25 ID:7Qj2KPCG0
馬鹿一家はオランダに隔離
855名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:48:52 ID:qoPgnz660
これ、小和田父が畏れおおくも皇太子を呼びつけたってことでないの?
856名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:52:34 ID:9vWkUzVo0
>>848
両者の合意があれば、離婚はできるでしょうね。
敬宮様は、典範に、15歳以上?でないと皇族は身分を離れられないとあるので、連れて行くことは無理みたいです。
15歳以上になった敬宮様が、父元に残るか母元に行くかの判断になると思います。
慰謝料は、内親王の降嫁が参考にされるかもしれませんね。独立した内親王は年間1525万程で、清子さんは1億5千万。東宮家の年間予算の10倍が適当なんでしょうかね。
天皇家と東宮家の予算は一緒なので、東宮家のみの予算は公表されていないようですけど。
857名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:53:44 ID:uReH5aDD0
離婚は、本人の同意があれば、
できるはずでしょ。
858名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:54:42 ID:1ei2Eq220
オカ板で「皇太子にまつわる怖い話」というスレを読んだ
オランダに 厄災が行ってくれるので
国内はラッキーなことが続くかも
厄災の父に不幸があるかもね
859名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:55:53 ID:ijGw/0vu0
武蔵野線へ に見えた
860名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:56:15 ID:WTtDxaSC0
スイスってのは自閉症治療が進んでるかなにかなの?
861名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:58:07 ID:02q4xxxR0
国民の血税で何をやっているのだろうか。
862名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:59:00 ID:YjyEPvbB0

離婚すればみんなハッピーなのに、なんで離婚しないの?

2ちゃん見てんだろ? 返事しろよ、皇太子!
863名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:59:59 ID:Q6R+v7RT0
忌まわしい先祖のことなど今の小和田の連中の頭からは滑落。
閣下と呼ばれた恍惚の日々を実力行使で延長中。

小和田の先祖は半島からの密入国者ではないかな。
小和田の戸籍を買って小和田の人間になった。
ジジイの祖父金吉からしか墓はない。それ以前のは村上に置いてきている。
他人だからでしょう。
よって金吉が半島から来た人と推測される。
こういう人の子孫が皇太子妃なのだから、皇室は終わりでしょ。
皇室の伝統も日本の伝統も足で踏みつけて平気。
ご先祖様はアッチだとしたら納得できる。
864名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:02:25 ID:02q4xxxR0
>>857
皇室典範に離婚に関する記載がないので、無理だろ。

皇室に入った時点で戸籍が消滅するから、
いわゆる民法の婚姻規定は適用されなくなる。
865名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:02:38 ID:0JWqd5Dp0
>>856
両者の合意が難題だね。
皇太子は周囲が説得するとして雅子様は同意するだろうか?
愛子様が15歳になるまでは、病気治療と言えばお金を好きなだけ使って
好きなことができる現状を手放すようには思えない。

あと国民は10年は我慢が必要、もしもその間に皇太子が天皇陛下になると
天皇と皇后になったら離婚不可じゃなかった?
866名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:03:54 ID:+ga/OYO50
天皇皇后両陛下がおかわいそうです。


長男の目がふしあなだから
867名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:05:05 ID:02q4xxxR0

おとなしく妙齢の元華族あたりと結婚しておけばよかったのにねえ。

あ、今からでも遅くは無いけどさ。
868名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:05:59 ID:NanvOsag0
皇室典範
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO003.html

呼んでから書き込んだ方がいいと思う
869名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:07:01 ID:9vWkUzVo0
>>864
皇室典範
第14条 皇族以外の女子で親王妃又は王妃となつた者が、その夫を失つたときは、その意思により、皇族の身分を離れることができる。

3 第1項の者は、離婚したときは、皇族の身分を離れる。

ここだと思う。
870名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:09:29 ID:02q4xxxR0
>>869
それは知ってるんだが、そこの解釈は死別オンリーでしょ?
871名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:11:08 ID:naKomKLd0
>>863
( ´,_ゝ`)プッ
そもそも天皇家が、半島系じゃねえかよ。
872名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:13:40 ID:02q4xxxR0
皇族男子の配偶者は、配偶者の死別時に本人の意思、
もしくは皇族会議の判断で離婚できるという解釈だったと思ったのだが。

もしかして、単なる離婚でも行けるのか。
873名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:17:28 ID:GPrgpOd70

雅子一族が絶対離婚なんかさせるわけねーか。
自分らの一族が皇室に嫁いだってだけで
生きている奴等だ


874名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:20:50 ID:sSiZ5fFf0
去年の正午ごろは、那須のレストランで
「メインディッシュマダーチンチン」なんてやってたんだろうか
875名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:23:58 ID:qoPgnz660
それで今年は今日、何をやってるんだ?
876名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:25:08 ID:S3tIKAAN0
>>871
まだそんな電波信じてるやつがいるのか・・orz
いつの時代だ。
877名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:25:37 ID:cyrxAF240
今年は両陛下に堅く釘をさされた模様。
だかしかし、なんかしていると予測w
878名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:33:15 ID:Wge8RrUj0
よく考えると、公務も病気の父親もほったらかして
妻の両親がいるオランダに、ついていくなんて皇太子
はおかしい。でもナルがいかないと、小和田の格付けは
下がるし、うまくOWDたちに利用されているんだね
かわいそうな皇太子
879名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:36:34 ID:3AdPcpSX0
離婚するしかないでしょう。
ナルに出来る唯一の責任の取り方。
880名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:37:36 ID:sSiZ5fFf0
>>878
陛下が癌治療について長男に、相談したいことがあるからと皇居に呼び出す時は
「そのうちね…」と言いつつ行かずじまい。ヒマなくせに。

そのくせ、
自分たちが両陛下の葉山ご静養についていって
仲良しアピールしたい時は東宮大夫にそそのかされて
「葉山の件、よろしくお願いします」。

勝手すぎるとかそういうレベルを超えている
881名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:38:00 ID:6gPOlkNL0
>>860
スイスには双子の妹の一人が住んでいるそうな
雅子さんは小和田家の人間がいる場所じゃないと
心が安らがないらしい
882名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:39:46 ID:qoPgnz660
本当に亀田と一緒だな。
世間の評判や品なんて関係なし。
家族さえよければそれでいい。
883名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:40:58 ID:g1krXD5dO
俺のねーちゃん皇太子さん好きだったから
貰ってやって欲しかったよ。
雅子さまよりは馬鹿だが、性格いいし、痩せてるよ。
でももう30過ぎちゃった。
884名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:41:34 ID:Z+LbxjcK0
雅子は昭和天皇が皇太子と雅子の結婚に反対したのを根に持って
自分が墓参しないだけでなくひ孫に当たる愛子内親王も
墓参りに行かせる気は無いのではないか
885名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:42:02 ID:iwmsIpn50
オランダにはホイホイ行けるのに自分の旦那の祖父母の墓には行かないなんて非常識過ぎるだろ
そんな女別れろよ
886名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:42:30 ID:6gPOlkNL0
>>883
残念だなあ30過ぎじゃ不妊率が急激に高くなるからダメだ
887名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:45:07 ID:Wge8RrUj0
双子の妹がスイスにいるって、どうせ国税で暮らして
るんだろ、小○田ボスは国税でオランダでいい暮らし
ているし、本当にこの家族には私費という字はないのか!
888名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:45:11 ID:663rdwsgO
>>878
かわいそうというより、情けない人に成り下がったと思う。
目ぇ覚ませよ!ナルヒトさん!
889883:2006/08/15(火) 12:45:20 ID:g1krXD5dO
>>886
残念だあ。
890名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:45:55 ID:YjyEPvbB0

天皇家解体。

これが小和田の陰毛。
891名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:46:55 ID:9uswBrtS0
オランダに外遊するのにすぐそこの祖父の墓参りも出来ない皇太子妃って何なんだよ
いくら皇室の人間といえども批判されるべきところだろう
892名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:47:21 ID:7IF4tlcI0

なにかあるたびに、ま、雅子雅子雅子の皇太子は
心底雅子に惚れているわけだが、
そんなに雅子は魅力的な女なんだろうか?
骨太で色黒で般若顔でヒステリーっぽい女のどこに惚れているんだ?


893名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:47:25 ID:sEExKiuv0
靖国に参拝なら良かったのに。
 
894名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:47:51 ID:FyC6ZkBk0
つーかいい加減にしろと言いたい
今日の天皇皇后両陛下を見ろ!老体に鞭打って
戦没者記念に出席してお仕事してるのに・・・

最初は同情する部分もあったが
雅子はあまりにも仕事してない 
もう離婚でいいだろ
895名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:47:52 ID:qoPgnz660
>>892
惚れてるワケじゃない希ガス
896名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:48:08 ID:HgthEE4q0
>>887
妹のひとりは、母親が理事のユニセフかなんかで、育児休暇四年目取得中でしたっけ。
897名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:48:20 ID:6gPOlkNL0
>>887
>この家族には私費という字はないのか!

なさげ('A`)
こないだ那須静養時に「タイミング良く」小和田夫妻が
岩手県で講演会があって帰国していたらしいが
あれだって講演先の県立大学が航空券代他を支払って
いるんじゃないのかなあ?
帰国すらも自腹を切らない小和田氏だからね
'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
898名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:48:49 ID:7YsGJbPHO
今日の式典に出席されたんだから、もういいじゃん
妃殿下の祈りで今年も英霊達の魂も救われたんだから、おまえ等も悪口言うな
899名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:49:34 ID:7IF4tlcI0
>>895
脅されている?
900名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:50:06 ID:qoPgnz660
>>899
迷走状態?
901名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:50:50 ID:HLJsd8Ny0
いよいよあさってかー
楽しみだなぁ
902名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:52:06 ID:BDu6itB00
最近、日本の「雅子」さんの肩身が狭い件について
903名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:54:16 ID:HgthEE4q0
時給たかっ。
904名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:54:24 ID:sSiZ5fFf0
>>883
30過ぎでも
両陛下を、殿下とともにお支えしていくという気概と
敬宮の療育を真剣に考えて下さる方、そして実家が
出しゃばってこない方なら
国民は歓迎
905名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:55:14 ID:k32Dturm0
皇太子は廃嫡でいい
皇室会議の元に、速やかに決めてもらいたい
税金で成り立っているということをお忘れなく
906名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:55:15 ID:fTfQBJk+0
職務を果たせない人は、離婚。
それが、三方みんな平和。
907名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:56:28 ID:/HJML1uY0
具合が悪いなら、うろついてないで、おとなしくクソして寝てろよ
908名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:56:34 ID:dfHS5RTD0
多分
洗脳
909名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:58:43 ID:3a8OsqHO0
離婚報告であることを願う
先帝がご存命ならこんなごく潰しを叩き出してくれただろう
いや、そもそも結婚など認めず、現皇太子に継承権を辞退させるか雅子と別れるか
どちらかを選ばせていただろう
910名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:58:47 ID:YjyEPvbB0

「雅子皇后陛下」




・・・違和感ありまくり。
「高級なカンピョウ巻き」みたいな感じ。
911名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:01:08 ID:dfHS5RTD0
40過ぎだけど医学博士で未婚の方が
かつての候補だった
逃げた逃げたとマスコミに流しながら
実はつぶしてきたのね
912名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:01:40 ID:d0t4MnCP0
>>898
雅子さん、今日何かの式典に出席したの?
913名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:04:04 ID:dfHS5RTD0
>>910
偉大な生ゴミとか
貴重な産業廃棄物みたいな

あそういうのやってたっけ
斜め上で
914名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:05:35 ID:/HJML1uY0
曲がった道を一直線
915名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:05:51 ID:qvv/bHS40
>>592
>>656
それどころかクニさんって家系的に男腹らしいから、仮に結婚してたら
すんなり男子誕生してたという話もある。

仮に紀子さんに男子誕生したとして、適齢期になればもう民間からは候補者
探しはしないだろうね。それに東宮の反省で、幼少期の教育で自分の意志
よりも周りの意向優先で考えるように教育すると思われ。

結局、皇族の維持には貴族・華族制度は必要であり車の両輪である。

>>700
もともと雅子の3代前は出自がイマイチ分からないらしく、どうやらBらしいとか。
ということは出自は半島という可能性は高く、層化信者もしくは関係してる可能性も
高い。大鳳会に居てたくらいだからね・・・。
916名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:05:53 ID:p5YM86Su0
希望的観測を言えば
もう一人の妹節子さんは世の中の声が耳に入っている気がする
同じ兄弟でも性格は異なる
節子さんは雅子さまと行動をあまりしない
917名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:07:21 ID:YjyEPvbB0
>>916
週刊誌のインタビューに答えてたのは双子の上?
918名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:11:45 ID:p5YM86Su0
>>917
でしゃばるのはいつも礼子さん
TDRでも何を勘ちがいしていたのか、おてふりしていた
919名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:12:18 ID:Y+dGrLUv0
>>916
海外(スイス)にいるから目に付かないだけだと思う。
日本にいる妹だって雑誌の見出しくらいはイヤでも目に付くだろう。
920名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:13:53 ID:XDChkjK80
>>898

嘘つくなっ! 今日戦没者慰霊式に出席されたのは天皇・皇后両陛下じゃないか。

皇太子夫妻が何時式に出席したんだよっ!

【ソース】
全国戦没者追悼式 平和への誓い新たに
http://www.sankei.co.jp/news/060815/sha050.htm

61回目の終戦の日を迎えた15日、政府主催の全国戦没者追悼式が東京都千代田区の日本武道館で開かれた。
天皇、皇后両陛下をお迎えして行われた式典には約6100人が参列。
小泉純一郎首相は戦没者と諸外国の犠牲者に対して「深い反省とともに、犠牲となった方々に謹んで哀悼の意を表します」と述べ、
平和への誓いを新たにした。
921名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:15:08 ID:qvv/bHS40
>>863
もともとBや童話は半島由来が殆どらしいし、層化も半島系の宗教だから
皇室乗っ取りを考えても不思議ではない。だからこそ女系賛成になる。
922江東区から来ますた名無しです:2006/08/15(火) 13:15:14 ID:9ltRxgi60
>>894
しかも、ただの老体じゃなくて、確かガン治療をまだ続けている最中のはず。
923名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:15:47 ID:e7iMJU9e0
節子がもし常識人であれば
雅子に苦言を呈していたさ。

所詮、小和田、江頭のあくどい血筋を引いた目糞鼻糞姉妹。
ちゃんと恩恵は姉妹共々うけているのになにをいまさら期待できるのやら・・・。
924名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:16:17 ID:YjyEPvbB0
お  小和田礼子 と 小和田節子

1966.07.08生 皇太子妃雅子さまの双子の妹。「小和田」は旧姓。
父は日本国際問題研究所理事長の小和田恒(おわだひさし)元外務事務次官。

池田礼子さんは慶応大学卒業後、スイスの大学院に留学。
ベトナムの「国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)」、ニューヨークの「子どもと武力紛争に関する国連事務総長特別代表事務所」などに勤務。

渋谷節子さんは東京大学を卒業し本田技研に勤めた後、再び東大文学部に学士入学。
ハーバード大学大学院にも在籍していた。

http://www.hidarikiki.com/twins/
925名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:17:01 ID:aMhaAt0h0
>>896
えっ・・・・育児休暇って何年取れるの?
まさか給料は出てないよね
926名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:17:34 ID:WpS7rakX0
マジで雅子&愛子はオランダに永住してほすい
927名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:18:09 ID:uReH5aDD0
>>921
明治以前が童話系ってことかな?
928名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:18:44 ID:XDChkjK80

雅子擁護派は>>898のような『嘘・捏造』を平気で吐きます。
まるで何処かの斜め上ミンジョクのようですね。
929名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:20:13 ID:mSOhvt480
今度は親王様がご誕生なのかもね。

だからオランダ静養を認めたのかもよ。
秋篠宮家に親王が誕生すれば、皇太子一家の精神的負担は
たいへんなものだろうし。

今回は親王様がご誕生する予感がしてしかたない。
930名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:22:12 ID:p5YM86Su0
節子さんは一応民間企業にも勤めたことがあるから
まだマシなのかなあと思っていた
あまりでしゃばらないしね
優美子さまと礼子さんが強烈すぎただけでしたね
931名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:23:02 ID:GPrgpOd70


常識も無い奴が特権扱い


932名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:23:22 ID:YjyEPvbB0
そうかあ?
親王誕生で沸き返っている日本にノソノソ帰ってくる方が
精神的負担が大きいがするが。

まあ100%男児だな。紀子に電話で聞いたけど。
933名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:25:35 ID:3a8OsqHO0
配偶者の高額浪費は離婚事由に当たるから離婚できます
また、配偶者の重病によっても離婚は認められています
934名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:25:53 ID:Y+dGrLUv0
>>930
ホンダに入社して早々に上司にしかられて辞めたという伝説がある。
935名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:26:19 ID:dfHS5RTD0
テロは精神的負担ではないんだそうで
よそのうちに押しかけるのも平気みたいだし
渋滞も気にならないらしいし
なんかヘン

936名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:28:56 ID:3a8OsqHO0
>>920
半島の戦没者慰霊式典でも出席していたんじゃないのか?
937名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:29:10 ID:nFexErLm0
>>934
その話、かなり具体的な書き込みを見たことがある。

意気揚揚と企画書を持ってくる節子。

上司「だから君じゃあダメだんだよ」

節子プルプル怒る。

辞表提出。
938名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:32:45 ID:NanvOsag0
創価学会でなんか式典あったの?
939名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:35:12 ID:nFexErLm0
正しくは上司「だから君じゃあダメなんだよ」

上司に無能扱い(人格否定)されて辞表を提出する節子。
目撃した人はさぞ子供っぽいと思ったことでしょう。
似てますね、人間性。
940名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:36:33 ID:GPrgpOd70

創価学会は何で政教分離自らやっていない癖に
靖国批判してんの?w


941名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:37:24 ID:e7iMJU9e0
>>937
学歴はあらゆる手段を用いて親からつけてもらった姉妹w
が、実践はことごとく木っ端微塵。

親として恥ずかしい・・・と思うのは普通の家庭。
小和田には恥の概念が無いからあるいみ幸せかもなwwww
942名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:37:29 ID:8rk6P0Cs0
>>934
ねっとってすごいね何でも出てくるね

渋谷節子(しぶや せつこ)
昭和41年(1966年)7月8日、スイスのジュネープ生まれ。
帰国子女枠&独語受験(むちゃくちゃ簡単)で東京大学に入学。ツナギでバイク通学し、
当時の彼氏と仲良く一緒にいた姿が目撃されている。
東大文学部卒業後、本田技研に勤めたものの上司にちょっと叱責されて唇ワナワナ即辞め、
その後また東大教養部に学士入学。1994年卒業と同時に同修士課程入学、
同年9月ハーバード大学人類学部博士課程入学(テーマはベトナム伝統文化)。97年に東大修士課程の方は中退し、
97〜98年の約1年間をベトナムの田舎で過ごす。
翻訳家を目指したが、〆切が守れず校正者に怒り、 印税額がご不満で結局投げ出す。
数少ない翻訳業の仕事の一つ:
『色彩の魔術―あなたを幸運にみちびく』ゾラーZolar (著), 小和田節子 (翻訳)ディーエイチシー出版
「ディーエイチシー出版」とは、“あの”DHCである。
平成11年(1999年)6月、医師(現・世界保健機関勤務)渋谷健司氏と結婚。
結婚前渋谷医師は別の女性と二股をかけていたというスキャンダルが発覚するが、
結局小和田家・皇太子妃という言葉に目が眩んだようで節子氏と結婚。現在小梨。
現在はスイス・ジュネーブから通勤圏内であるフランス在住とのこと。
943名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:38:14 ID:YjyEPvbB0

姉→メディアに人格否定されてさぼり
妹の下→上司に人格否定されて退社


どんな場合でもほめられなきゃ生きて行けないんだね、この家族
944名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:42:44 ID:qWCa9U2V0
何が礼節だかw
笑わせる。
945名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:44:46 ID:WglNl2ww0
優雅礼節敬愛wwwww
皆こけてるのはなぜ?
946名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:45:13 ID:F0ECUOtJ0
層化の娘が神道の家に嫁に言ったら、そりゃ適応障害になるわな。
947名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:46:00 ID:sSiZ5fFf0
>翻訳家を目指したが、〆切が守れず校正者に怒り、 印税額がご不満で

orz
948名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:46:46 ID:YjyEPvbB0
優雅礼節敬愛徳仁wwwww

おっぱいモミモミしてピュッとやればいいだけなのに。
949名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:47:17 ID:XA2CubgB0
こういう嫁の場合 昔だったら座敷牢で幽閉されて
とりあえず生きている状態にされるんだろうな。
950名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:49:25 ID:SM2DdOTH0
雅子さまにミヤビは似合わない
うるさい静香ちゃんみたい
951名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:49:43 ID:ew9WoFPG0
職権乱用でお金引っ張るの得意そうだけどどうなんだろう?
952名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:50:25 ID:WglNl2ww0
>>951
小和田恒の必殺技って感じ。
953名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:50:35 ID:RhHNFMDm0
皇太子様が武蔵野線で移動したら面白いのに…。
954名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:51:40 ID:jOrb8RJQ0
マジで雅子&愛子は税金の無駄遣いをやめてほしい。
955名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:53:21 ID:ew9WoFPG0
>>929
残念ながらオランダ静養は、両陛下の耳に入らないところで画策、発表され
事後承諾するしかない状況だったので根拠には出来ないと思う。

親王様ご誕生は祈願してますが

>>952
一家で国連がらみの利権にまみれていることを思うと、雅子さんが国連大学へ聴講
(そのためにベッド付きの部屋まで用意させている、学長はオランダ人)しているのも
裏がありそうで不気味だ
956名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:54:38 ID:cCh3ZGoqO
アテクシでよければ嫁ぎますわよ。オトコバラ家系ですがなにか?
957名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:55:11 ID:kq/5Bao4O
>>887
770:可愛い奥様 :2006/08/12(土) 21:27:41 ID:H2r5uTwC [sage]
>>763
重複するかもしれませんがご参考までに。

>生活費を含む天皇家の私的費用には年間3億2400万円の内廷費が充てられ、
>そのうち5000万円ほどが皇太子ご一家のために使われる。今回の静養は私的
>な「お出かけ」なので、費用は本来この内定費から支出される。だが、年間
>予算の枠を大きく超えている。「そのため、皇太子ご一家のこれまでの蓄え
>も使われ、さらに随行員にかかる費用は公務のための費用である宮廷費から
>も捻出すると聞いています」(前出・松崎氏) 実は、天皇皇后両陛下が7
>月13日から18日まで予定していた葉山での静養を直前になって取りやめた一
>因に、この巨額費用の問題があったと見る向きもある。
(ポスト8/18-25号、46頁)

953:可愛い奥様 :2006/08/13(日) 01:08:20 ID:BP4Yl2Za [sage]
>>770
亀ですが、ありがとう。
>公務のための費用である宮廷費からも捻出すると聞いています
宮内庁HPで調べた。
>○宮廷費
>儀式,国賓・公賓等の接遇,行幸啓,外国ご訪問など皇室の
>公的ご活動等に必要な経費,皇室用財産の管理に必要な経費,
>皇居等の施設の整備に必要な経費などで,平成18年度は,62億5,399万円です。
「公的ご活動」、つまり「公務に」使うための予算を、勝手に「私的旅行」のために使うんだ!?
いつの間に、そんな暴挙が許されるようになったの?
国家予算て、全て使い道が細かく予算分けされてて、勝手に私用で使うと
「私的流用」ってことで、大問題になるはず。今まで何度も公務員や知事なんかがそういう事件起こして新聞沙汰になってるよね?
文春、さらっと書いてるけど実は大問題だよ。
東宮による公金私的流用事件。週明け、宮内庁に電凸してやる。文春にもな。
958名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:56:17 ID:SM2DdOTH0
あんな小さな子どもがいる母親が道楽の勉強のために宿泊施設?
しればしるほど信じがたい
959名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:56:23 ID:DX21/okb0
当然エコノミーだよね。
960名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:56:57 ID:WglNl2ww0
歴代の皇太子妃っていうか
世界中の皇太子妃の中でも
こんなに使えない女は居なかったんじゃない?
高齢結婚、高齢出産で女子出産おまけにあれれ。
仮病を使って公務、祭祀等さぼり。
豪遊や静養で税金の莫大な無駄使い。
両陛下に反抗。マスコミや国民を敵視。
変な日本語。ゴロツキ裕次郎ファッション等々
あげ出したらきりがない。
雅子が役に立ったことってあるのかな?
961名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:00:10 ID:mSOhvt480
紀子秘の出産まじかにオランダ静養するわけだから、2週間の予定が
のびる可能性は十分あるね。

おそらく親王が誕生するだろうから、オランダで様子を見ながらの帰国
ということになるだろう。きっと国内が親王誕生で沸き返る瞬間をみたく
ないんだろうな。

ほとぼりがさめたころにこそこそ帰ってくるつもりだろう。
962名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:00:53 ID:KKxIablu0
サーヤ・゚・(ノД`)ヽ

平成17年誕生日会見「東宮妃の静養について」と聞かれたところ

「私の立場で,一連の経緯に対して多くを言及することは控えますが,
ただ,このことを発端として,多くの事実に基づかない憶測や言論が展開されたことは,
大変残念なことでした。
殊に,これまで皇太子同妃両殿下のご相談に一生懸命耳を傾けられ,
新しい世代の行く末を見守り支えようとしてこられた両陛下に対して,
いわれのない批判がなされ,海外における日本の皇室観にまで影響を与えたことについては,
本当に悲しく思っております。
妃殿下のご健康を家族皆が心配しておりますが,
両陛下のご健康も守られることを願わずにはいられません。 」

もう雅子、市ね。
963名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:01:35 ID:ptG0E/iu0
>>1の皇太子殿下カコイイ。ナイスガイ。
964こぴぺ:2006/08/15(火) 14:02:31 ID:ew9WoFPG0
Q、今回のオランダ静養ですが、滞在期間を延長するような書き方をしている週刊誌もありますが、
  そのような事実はありますでしょうか?
A、そういった事はありません。
Q、宮内庁としては聞いていないだけで、東宮の方で計画している場合もありえるということでしょうか?
A、宮内庁としては東宮から出されたものを発表している訳でして、
  当初発表した期間のご静養と受け止めています。
Q、過去には何度も「東宮の方からは聞いておりません」という返事が多かったようですが、
  今回は「聞いていない」では無く「延長は無い、発表通り」ということでしょうか?
A、はい。
Q、ご一家揃ってご帰国なさるということに間違いないでしょうか?
A、間違いございません。
Q、皇太子様と敬宮さまだけが先に帰国して、皇太子妃は延長してスイスを訪れると書いているものもありますが?
A、そういった事は一切ありません。
965名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:03:57 ID:YjyEPvbB0
>>962

つまり雅子は両陛下の心労の原因だと。
966こぴぺ:2006/08/15(火) 14:05:02 ID:ew9WoFPG0
Q、現地で急に滞在を延長するといっても、先方の都合もある事ですし、各所や人的な段取りや手配も含めて、
  役所仕事ですからそう簡単には出来ることではありませんが、滞在を延長されるような事態になった場合は、
  宮内庁としても予め内諾していたと受け取れますがいかがでしょうか?
A、仮定のお話しについては申し上げられません。
Q、万一そうなった場合は、その様に受け取っても宜しいということでしょうか?
A、こちらではそのように聞いておりますので、それ以上のことは申し上げられません。
Q、静養のためと称して海外旅行をする訳ですから、期間を変更してまで滞在を延ばせば、
  国民をペテンに掛けたようなものと捉えられますがどうでしょうか?  
A、何とも申し上げられません。
Q、それでは宮内庁としては、現時点で発表されているものが全てで、
  それ以上でもそれ以下でもないという事でしょうか?
A、はい。
Q、間違いないですか?
A、はい。
967名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:06:01 ID:xudkYXye0
>>965
そりゃそうだろう
心労はおろか、あいつらの公務まで被ってんじゃんか
もう70超えた人らにあの激務は無茶苦茶じゃないか?
民間だと訴えられるぞ?
つか、こないだ50台のパイロットがゴネてたじゃんか
968名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:06:29 ID:KYrSoSVD0
墓参りにもいけないような状態で、旅行なんか行けるのか?わからんなまったく、この姫様は。
税金使うのだけは一人前以上のくせに、ちっとも国のために働こうとせん。
969名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:07:47 ID:3hu9Uy0F0
旦那のご先祖様の墓参りさえしないとは、真性基地外ですな。
もう子供のときから公務に参加される眞子さまが天皇でいいよ。
970名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:09:11 ID:3SwROwez0
雅子は皇族なんぞに嫁いでなければ普通に
バリバリの勝ち組でそ
外交官とでもケコーンして余裕のマダム生活を
送っていただろうに

ぐうたら雅子が悪いんじゃなくて
雅子を選んじゃったのが全ての間違いw
971名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:11:04 ID:mSOhvt480
プライドだけは一人前に高い雅子秘。
だから紀子日の出産をみたくないからオランダ静養と言われるのだけは避けたい。
そこで予定としては、あくまで紀子日の出産予定日よりも早く帰国する予定である旨
公表しておく。

その後はこんな漢字かな?

愛子様が急に熱をだして、医師団のすすめもあり、帰国を急遽のばす事が発表される。
皇太子一家としては、ご誕生された親王様のお祝いをしたいのであるが、しぶしぶ
愛子様のため、オランダ静養を長引かせる結果となった。
そしてなぜかほとぼりがさめたころ、こそこそと帰国して、皇太子殿下のみが
記者会見に望み親王の誕生を心から喜んでいる旨の御発言をする。
972名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:11:44 ID:4YnVZb2q0
オランダって移民やら自虐的左翼政策のお陰で、国体崩壊しまくってる国。

まさに日本が、誘導されつつある国の姿。

オランダのようにならない為に、しなきゃならんのに・・。

そこに静養でつか・・。
973名無しさん@6周年
>>968
雅子さんはプリンセスだけど姫様ではないので。

外国でつけられる雅子のプリンセスは公爵夫人という意味。

プリンス=公爵の意味だから。

姫というのは高貴な人の娘という意味で、雅子は庶民あがり
だから、プリンセスではあっても、姫ではない。
プリンセスの夫人のほうの意味。