【首都圏停電】送電線、2系統を並走させたことがアダに

このエントリーをはてなブックマークに追加
641名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:23:20 ID:6Tr852mu0
>>638
しかし一つの鉄塔間が途切れただけで
これだけの損害が与えられた事が分かったわけで
これを意図的に何箇所かでやられると、復旧にかなり手間取りそう。
右と左に並んでる線を、上下にずらしておくとかの対策が必要でないかねえ。
642名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:23:31 ID:HcYGpoJm0
>> 633
おれはIT屋だが、
それでも”同じ鉄塔にバックアップ!”
なんていう報道には疑問をもつよ。
インフラ会社がそこまでバカじゃないだろ。

東電のバックアップ(迂回路)については、
これとか分かりやすい:
http://www.asahi.com/national/update/0814/TKY200608140119.html
(おまえらが嫌いな朝日だが、
東電の対応は評価しているようだ。)

>> 640
エンジニアリングを理解できず工作員認定するとは・・
おまえの方がよほどバカだ。
643名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:23:56 ID:AG9/P2EsO
お盆だろうが電力会社で働いているヤシもいるぞ(・∀・)モレミタイニナー
644名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:25:54 ID:JLXnMnYV0
>>642
盆休みで暇だから釣られてやるよw

IT屋がレスアンカーの付け方くらいしっかりしてくれやw
645名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:27:06 ID:Ul/IcZoNO
何ヶ所位の鉄塔をテロられたら、東京圏はマヒするのかな?
646名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:27:28 ID:UpLbxQej0
先進国では電線は地中化が基本だろ
今時空中架線で電線剥き出しなんてバカすぎww
647名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:28:35 ID:Y9qcvyd40
送電完了まで3時間もかかった東電中央給電指令所の司令員のレベルの低さ
が一番の問題なのだ
いくら送電ルートの信頼度向上に金をかけたとしてもそれを運用する人間
のレベルで復旧時間は大きく左右されるのだ
648名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:29:56 ID:2cDvzBPbO
2系統じゃなくて1系統の2回線であることを理解してない奴がいる
649名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:31:03 ID:yXnkh8HG0
1つの鉄塔で2回線の正副系2系統化は保守メンテナンスの為のバックアップということを言わないマスコミ

フェイルセーフのためのバックアップじゃない
650名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:35:33 ID:fVwv60JZ0
>>641
二組が並んでいるのは非常用ではなくて通常の保守のためだから、
離してしまうとこれまた不便なのよ。
651名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:36:34 ID:yXnkh8HG0
>>647
需要予測や回線容量考えずにさくっと繋げたらそれこそ関東一円が停電になります
652名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:37:04 ID:3h9eLCfe0
マスコミが、バックアップと知っていたのではないだろうから
中途半端な知識の奴が、バックアップという表現で
マスコミに、説明してしまったのか。あるいは、
バックアップの意味を説明しなかった、東電広報の説明不足。
東電<事故は想定内だが、マスコミの頭の悪さは想定外
653名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:40:31 ID:wENpnaE60
靖国を参拝した小泉総理にインタビューです。
Q.まず最初に一言
A.どんなもんじゃーい!
Q.参拝なさった心境は?
A.まだ実感ないな
Q.なぜ、8月15日を選んだのか?
A.オレ流のサプライズや
Q.中国・韓国が反発していますが?
A.言いたいことがあったら言ったらええ、人それぞれ、いろんな見方があるからな
Q.国内からも、参拝に批判的な声が上がっていますが?
A.それぞれ判断基準があるからな。 でも、オレは公約を守るだけやから。
654名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:48:04 ID:bGBhS6NY0
クレーン立てた社員さんは139万世帯を訪問し謝って欲しい!
そういう俺だって明日は我が身・・。覚悟で働いてるよ。

655名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:55:56 ID:xoIP7Sfp0
並走って冗長の意味薄いことに気付かんのかね
656名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:57:41 ID:KXdfZLYB0
電力会社では重要な回線は2回線ではなく2ルート化が常識
重要度が若干低い回線だから2ルート化されてなかっただけだろ
657名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:01:18 ID:XrQx01br0
>>655
そもそも他の目的のために2つ通してるだけ
658名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:01:46 ID:LC3YxEkO0
同じ鉄塔に2系統あるのは、単純に冗長化の話だし(点検も含め)
さっきは勘違いしたが、別系統から融通したらしいけど
3時間ねぇ…

簡単に系統切替できないのはわかるけど、幹線なら、LSをCBで挟んでるだろうし遠隔開閉もできそうなんだけどなぁ
659名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:03:28 ID:dx+YvDbu0
>>656
その割に切れて広域が停電になったけどね。
たった3本切れただけなのにね。
660名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:14:14 ID:O5JD37CC0
>>613
逆立ちしてオートバイに乗る事で安全性が高まるとか実用上その他のメリットがあるなら逆立ちして乗るべき。
でもそれはあり得ないわけで、例えとしては幼稚。
661名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:16:17 ID:Y9qcvyd40
東電発表を信じるしか能のないマスコミが書く記事
この会社は原発トラブル隠しで会長と社長が同時に
引責辞任したという立派なツワモノだが
662名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:22:45 ID:+ksWnY3V0
>>650
なるほど勉強になりますた。しかしたった一箇所のショートであんなに
広範囲にドンと停電が来るってのは、やっぱ困る気がするんですが。
663名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:26:27 ID:9tHObERB0
>>1
2系統併架が日本中どこの電力会社でも基本じゃん
664名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:28:07 ID:8WIjIlPR0
>>607
そう。今まで散々「エリート」だの「負け犬女」だのと
作家どもの妄想の対象としていいように扱われてきたが、
そんな抽象的なエリートなどという言葉ではなく、
あるいは女性性にまつわる妄想ではなく、
しっかり「東京電力」の幹部社員という職業人だと
いうことを受け止めようと思った、ということだよ。
665名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:30:22 ID:+ksWnY3V0
>>658
多分遠隔操作の方法はあるんだろうけど、原因箇所の判明に時間がかかったせいで
手作業確認するしかなかったんじゃないかなーと推測。

そこんとこをどう改善するかだな。市民からの苦情の電話と情報伝達の為の電話を
分ける手立てはないんだろうか・・・なさそうだなw

ここまで広範囲にわたったのに3時間で復旧できたのは誇れることかもしれんね。
666名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:33:49 ID:+ksWnY3V0
まあお盆休み期間にもかかわらず暑い中復旧にあたった東電と下請けのみなさん
交通整理にあたった警察官やバス会社や鉄道会社のみなさん、ご苦労様でした。

しかしお盆休み中のできごとで良かったよ・・・
これが平日のラッシュアワー時なら出社難民が街に溢れてただろう。
667名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:34:23 ID:Kk+SP8r+0

666げとおめ。
668名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:34:49 ID:RhHNFMDm0
なんだよ、100万ボルトの瞳があるのに、

27万5000ボルトとはしょぼいなあ…。
669名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:35:46 ID:ZsbSAXOH0
>>652
テレビに出てた広報がバックアップって言ってた
670名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:41:52 ID:Y9qcvyd40
原因箇所を発見するのに時間がかかった?
事故現場付近の住民や、たまたま通りかかった人など目撃者が多数
おり警察、消防、東電へ通報の電話が事故直後から殺到して事故現場
は数分後には特定されていた
それなのに事故箇所の発見に時間がかかったというのはお盆休みで
すぐ出動できる人間がおらず現場へ到着するまでに2時間以上かかった
からでそれが送電完了まで3時間かかった大きな理由
またマスコミ対応では長時間、現在原因を調査中としか発表せず大混乱の
大きな要因となった
671名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:42:36 ID:+ksWnY3V0
>>667
ありがと。777は君が取りたまへ。
672名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:46:26 ID:bEgqkYz80
>またマスコミ対応では長時間、現在原因を調査中としか発表せず大混乱の
>大きな要因となった。

調査中で判らないのは仕方ないと思うよ。JR西の置き石説みたいに適当な
発表したら却って混乱するだろ。
何も発表しないでダンマリを決め込むよりは良いと思う。
673名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:47:22 ID:xS61W4Mw0
アダモステー
674名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:48:52 ID:+ksWnY3V0
>>670
>現場へ到着するまでに2時間以上かかったからで

道路は信号が消えたせいで流れが悪く、電車も止まってたからなあ。
TVが川の映像を流し始めた頃に、警察の車両が川原に乗り付けていたのが写ってたよ。
お盆休みじゃなかったら、現場到着にもっと時間かかった気もするがなあ。
675名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:49:49 ID:+QqrbRFJ0
>670
原因が判ったって発表したらそれはそれで
「原因が判ったのなら早く直せ」とか言う奴も居るだろうし
現地に野次馬が押し寄せる可能性も有る・・・
「調査中」と称して適当にあしらうのがよろし
676名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:52:56 ID:Q/pb+SMK0
おまいら、電気がなければガスすらろくに使えない程に電気に依存して生活しているのに、
送電線が6本あるんだったら、それぞれ1系統にしてとか恥ずかしい発言が多すぎるんだが。

時代は変わって生活が今まで以上に電気に依存するようになったんだから、
義務教育中にもう少し勉強した方が良いと思うんだがどうだろうか。

せめて送配電の基礎知識ぐらいは今の世の中に必要なんじゃないかと思うんだが。
677名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:59:09 ID:S7pBNgG50
「1本切れても残りでバックアップ」というのは一見よさそうなシステムだけど、
実際には配線が複雑になるので、震災などで何箇所もやられた場合には
かえって復旧が難しくなるはずだよね。
678名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:59:31 ID:mukMDS4m0
三相交流くらいは分かっておいて欲しいと思う
679名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:02:32 ID:bEgqkYz80
>>678
ゆとり教育世代と団塊には無理。
680名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:03:58 ID:SwmV3L760
ていうか切れた送電線はまだ復旧してないから
アメリカとかなら今も停電したまま

今回、山梨側からの全く別系統の電源でのバックアップを
3時間で行ってるわけで、これはこれですごい。
681名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:06:22 ID:fd+U0Rrt0
東電は営業停止処分でおk
682名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:06:28 ID:p4Sx7l2y0
発電所から、大動脈→徐々に細くなって
各家庭へ毛細血管って感じで電力を供給
してるのでOK?

だったら太い血管はあえて距離をあけてでも
バイパス作らないと危険な気がするんだが・・・
683名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:07:16 ID:6v6Y6Gzn0
停電困る奴は自家発電でも勝手にしる
684名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:07:16 ID:bEgqkYz80
>>682
他の発電所からのバイパスがあるから復旧できているんだよ。
685名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:08:02 ID:+ksWnY3V0
アメリカ、ニューヨークのような都会ですら
平気で何日も停電させたままだったよね。
民営化だけの問題じゃない気がするんだけど、どーなのか。
686名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:08:46 ID:+QqrbRFJ0
>681
電源オフてこと?
687名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:09:22 ID:0fgisJmWO
PCで作業中だった同人作家の方々、ご愁傷様です
688名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:09:38 ID:HcYGpoJm0
”鉄塔にバックアップを並走”ってのを
まだ勘違いしている人間がいるんだな。

マスコミの情報を鵜呑みにするってのは
2chの人間がいちばん嫌ってることだろうに・・

そういうヤツはすこしは考えろよ。
情報を精査しろ。
689名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 14:12:39 ID:EUaXJqgz0
>>682
バイパスとは違うが、別ルートでもってこれるようにしてあったから最長3時間で復旧した。
690名無しさん@6周年
タイミングを誤らなければ十分に逃げ切れる。艦列を崩すな。