【企業】米アップルコンピュータ、上場廃止の危機 ストックオプション問題でNASDAQが警告
Apple Computer(本社:カリフォルニア州クパチーノ)は米国時間8月11日、米証券取引委員会
(SEC)の規定に違反していたとして、NASDAQから警告書を受け取ったことを明らかにした。
Appleはストックオプションの付与を受け、SECへの四半期報告書の提出が遅れていた。
NASDAQに上場する企業は、定期的にSECに報告書類を提出することが義務付けられている。
Appleはこの前の週に、ストックオプションの不正付与に関する調査をしているため、SECへの
四半期決算書類の提出が遅れることを明らかにしていた。
警告を受けAppleはNASDAQに公聴会の開催を要請したことを明らかにし、結論が出るまでは
上場廃止に追い込まれることはないと述べた。Appleの広報担当Katie Cotton氏は
CNET News.comの取材に対し、「このような通知を受け取ることは、あらかじめ予想していた。
これは手続き上の問題に過ぎない。われわれは、この問題をできる限り早急に解決すべく
努力している」と述べている。
多数の企業が現在、SECや検察局からストックオプション付与に関する調査を受けている。
Appleはそのなかで最も知名度が高い企業だ。同社は6月、最高経営責任者(CEO)の
Steve Jobs氏に対して付与したものも含め、1997〜2001年に発行した特定のストックオプションに
関して「問題を発見」したことを明らかにした。Jobs氏へのストックオプションの付与を
取り消しており、同氏は金銭的な利益を一切得ていない、とAppleはしている。
ストックオプションの付与に関する調査の対象となっている企業のなかには、CNET News.comを
運営するCNET Networksも含まれている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060814-00000002-cnet-sci
2なのだろうか
そうか
4 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:13:45 ID:qqKR/qrN0
どったの?
5 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:13:52 ID:n0PR43J/0
爆弾マークきますた
6 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:14:43 ID:TbRhTpEU0
ついに潰れるのかと思ったw
7 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:15:08 ID:NzPxFj/z0
日本のマカーはカルトだからなあ
Appleってほんと危ういよなw
iPod無かったらとっくに消滅してたろうな
IPOD終了wwwww
買った奴m9(^Д^)プギャー
ナス爆下げで持ち越し買い豚脂肪決定
11 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:17:00 ID:TbRhTpEU0
ジョブスって、給料1ドルしかもらってないんじゃなかったのか?
12 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:18:16 ID:wwi14k7f0
AppleIIだけはガチ
おれが全力買いする!!!
1年もおいとけばウハウハ確実♪
毒林檎
15 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:22:36 ID:bPo6XcbEO
取り敢えず売り抜けた。
下げ止まったらまた買う。
16 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:24:49 ID:XCV4y0Zp0
17 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:28:24 ID:Vp6hd7v50
で、ストックオプションって何?
>>11 給料は一円だけど、
数百億円分のストックオプションとか
130億円くらいの自家用ジェット機とかいろいろもらってるよ。
19 :
shock:2006/08/14(月) 20:29:42 ID:mE+kulAY0
SCEに見えた。
20 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:30:23 ID:ILjugDVA0
給料1ドルでボーナスが自家用ジェット機とかじゃなかったっけ?
21 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:30:38 ID:BMsW6Wu20
ipodボッタクリで復活したんじゃなかったのか?アポー?
忙しい会社だな。
経営が傾いても経営陣は利益を確保しますとも
24 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:32:50 ID:BMsW6Wu20
>>18 >130億円くらいの自家用ジェット機
凄いな。戦闘機か、ジャンボジェットが買えるんじゃね?w
25 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:33:24 ID:lUjnWeBD0
ゲイツよりよっぽどがめつい印象
26 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:36:42 ID:ZX1DhOCP0
おいおい、これリークしたのチョニーなんじゃねーの?w
27 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:44:48 ID:26aHwqSj0
Appleだけの問題なのに案の定ソニーに話振ろうとしてるな
>多数の企業が現在、SECや検察局からストックオプション付与に関する調査を受けている。
29 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:56:16 ID:R6IcZC8B0
iCon っていう本が面白い。
何となく、icon と i con が掛け合わさった様な響き。
一人のカリスマのためにどれ程の人が踏み台になったことか。
創業まなしの頃のストックオプションの話も出てくる。
今頃スレ立ってるよw
ν速もこんな程度なんだな
31 :
まかあ:2006/08/14(月) 22:48:41 ID:D91mkTj/0
いや、皆さんの意見はもっともだし、
アップル・ジャパンは氏ね!とか思ってるけどさ、
どんくさいWindows毎日使わなきゃいけないなら、
コンピュータと縁切るわ。マジで。
32 :
名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 06:59:07 ID:97skoaF70
アッフルアッフル
ビルゲイツが個人でアップルを買収
34 :
名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 07:13:03 ID:gOe9gqHC0
ペテン師がトップやってるだけの会社ではあるなw
次回の電脳なをさんを予想してみる。
パソコンにスキーのストックが刺さって死亡
新機種にストックのオプションが付くようになる
給料がIpodの現物支給になる
>>35 唐沢なおきのネタつぶしをするのはやめろ!!!123!!!!
>>1 ここ数年のCNetによる、Apple叩きは異常、までは読んだw
勧告企業チョニーに優しいBCN以上だからな>Apple嫌い
38 :
名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 22:17:30 ID:5qZ53JP60
39 :
名無しさん@6周年:2006/08/16(水) 19:45:27 ID:IV/1cVkz0
上場廃止♪上場廃止♪とっとと上場廃止♪
>>39 CNETが上場廃止になるのは一向にかまわん、さっさとやれ。
41 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 03:21:26 ID:PCD1Eibc0
42 :
名無しさん@6周年:2006/08/17(木) 21:59:17 ID:4gfx9aM20
すれ落ちの危機
age
昔、東証外国部のアップル株、1単元50株だけ持ってた