ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の「mixi(ミクシィ)」を運営するミクシィは
14日、東証マザーズに9月14日に上場する承認を東京証券取引所から受けたと発表した。
ブックビルディングの仮条件は8月25日に決まるが、現状の想定価格である1株155万円に
上場後の株式数7万500株をかけると時価総額は1092億円になる。2006年3月期の売上高は
約19億円ながら、14日時点の東証マザーズの時価総額ランキングで10位以内に
食い込むことになる。
ミクシィ1999年に(当時はイー・マーキュリー、06年2月にミクシィに社名変更)現社長の
笠原健治氏が設立した。求人広告を中心に事業を展開していたが、04年2月に開始した
SNSのミクシィが会員数を一気に伸ばし事業を拡大している。
04年9月に10万人だったミクシィの利用者は、05年8月には100万人、同12月には200万人、
そして06年の7月末には500万人を突破している。ネット大手のヤフーや楽天はSNSで
出遅れており、ヤフーにいたっては7月31日に正式サービスを始めたばかりだ。
直近の月間ページビュー(PV、ページの閲覧数)はパソコン向けが61億PV、携帯向けが
12億PV。ヤフーの7月の月間PVはパソコン向けが325億PV、携帯向けが15億PVで
あることを考えるとパソコン向けではまだ差があるが、携帯向けでは迫ってきている。
ミクシィの06年3月期の売上高は18億9345万円で、営業利益が9億1236万円と売上高の
約50%にもなる。純利益も5億7628万円を確保している。
06年3月期の売り上げのうち求人広告が約12億円と3分の2、ネット広告が残りを占める。
巨額な時価総額の期待に答えるには、500万にも達した会員数を広告にとどまらず
活用していくことができるかどうかが鍵となるだろう。
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITba000014082006