【社会】"全面復旧" 東京・神奈川・千葉の140万戸が停電…クレーン船の接触が原因★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:42:48 ID:BaICU/9E0
2次被害は数千億?
1次被害(電線の補修代金)はどれくらいだろうか?
あの電線は相当高そうに思えたけど。
仮に1kmとしても、3本やったわけで、3km。
1mあたり1000円とすれば、300万円だが、そんな安いケーブルには
思えなかった。やはり、材料費+人件費で1000万円くらいはいくだろう。
953名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:44:34 ID:KrD4wRnpO
乗組員責任とって自殺しろ
何のうのうと生きてるんだはやく死ね
954名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:45:03 ID:g50S3itQ0
>>951
それ嫌すぎw
>>952
とりあえず、切った会社は電線代だけでも出して欲しいね。
955名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:47:07 ID:730jDcuj0
明日が何の日か考えると、警告を込めた軽めのテロのような気がしてしまう。
ヒマなせいか?
956名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:47:15 ID:Yzm12uzWO
バックアップ様の線がすぐ隣りにあるって何考えてるんだ…
957名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:50:27 ID:ClDykXTW0
日本へのテロ攻撃の見本になるねこれは

東京も案外と脆いのね
958名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:50:32 ID:jioBdDTV0
>>956
目は2つあるが、隣同士に並んでるし
鼻の穴もすぐ横に並んでるよな。
959名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:52:15 ID:GEZTWpa90
JR東日本、今回は見直したぞ!自前発電は大したもんだ。
いっつも束日本なんてバカにしてゴメンな。
でも今度くだらねぇヘマしたら束日本に逆戻りだ。
960名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:55:01 ID:8HevwXIbO
朝鮮総連のやつらが3箇所くらいでどうじに電線切っちゃえば簡単にテロおこせるじゃん
961名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:01:28 ID:0IQewA9+0
電線をかすった詫びに、
電線張替えの際にはクレーンで応援しますよっと…
962名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:01:50 ID:ejkVTSW0O
お盆だと帰省してる人が多いからまだマシだったんでは?そんな事もないのかな。
963名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:02:00 ID:PDVe3FlT0
高層マンションのエレベーターが止まったって聞かないけど
マンションの販売に影響出るからマスコミが配慮しているのかな。
964名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:02:07 ID:bm3ZNoR8O
埼玉は首都と繋がってなかったわけだ
所詮は東北
965名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:04:24 ID:76pFH7c60
これって損害賠償とか発生するの?
詳しい方教えて
966名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:04:37 ID:DSbPz6nN0
まあエレベーターや電車の中に30分以上も閉じ込められて
誰一人としてパニックも起こさず、窓ガラスを割って外に出ようともしないなんてのは
世界的に見て、日本人ぐらいなものだわ。
967名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:04:51 ID:XrbBVHnC0
>>963
高層マンションのエレベーターは上のグレードを必然的に選択するので微妙なところで停止しない。
968名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:05:08 ID:nbXZrufh0
日本ミクニヤ株式会社
http://www.mikuniya.co.jp/web/index.html
首都圏での大規模停電に関する報道について。
弊社ホームページをご覧の皆様へ
 
送電線接触事故の船舶所有会社と弊社との関係について

8月14日(月)午前7:38に東京、千葉、神奈川で発生した停電の原因となった
送電線接触事故を起こした三国屋建設株式会社と弊社とは、資本関係及び役員の兼任、
出向、受入れの関係は全くありませんのでご了承願います。

本社←注目
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-1-20 虎ノ門実業会館 ←注目

三国屋建設株式会社
http://www.mikuniya-web.co.jp/
グループ会社
日本ミクニヤ
三国屋建設コンサルタント

東 京 本 社  東京都港区虎ノ門1−1−2虎ノ門実業会館 ←注目

多分関係ないんだろう
たとえ同じ虎ノ門実業会館に入居していても全く関係ないんだろう

虎ノ門実業会館
http://www.tjk-jp.com/b-toranomon.htm
969名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:07:40 ID:hTsgRJaD0
>>968
http://www.mikuniya-web.co.jp/mikuniya.html
会社概要

当社は、1972年サルベージ(海難救助)業務からスタートしました。いわゆる座礁、
沈没、火災、衝突した船舶及び荷物の救助業務です。海という過酷な自然を相手に
ハードな業務を行ってきました。その経験と技術を生かし、平成8年10月からは、海
洋土木を中心とした建設業へ移行し、当社得意のクレーン船、作業船、潜水を駆使
した、実施工会社として発展を続けております。また、社員平均年齢27才という若さ
を生かし、何事にも立ち向かう行動力と即応性で顧客先より信頼を得ております。 
2006年5月30日現在 社名 三国屋建設株式会社
設立 昭和47年5月23日
従業員数 139名
許可業種 国土交通大臣許可 :
土木一式 とび・土工  舗装 浚渫 鋼構造物 建築一式 水道施設 造園 測量業登録
事業内容 海洋土木 陸上土木 海洋調査 測量事業
海上輸送事業 サルベージ業 その他
グループ会社 日本ミクニヤ
三国屋建設コンサルタント


おいおい、グループ会社として載ってるじゃないか
970名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:10:00 ID:wSqTf8JD0
>>962
実際通勤時間帯だったしな。
盆じゃなくてふつーの平日だと相当やばかったろうね。
971名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:10:29 ID:CFF3BXE/0
関係ありすぎwwwwwwwwwww
972名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:10:40 ID:cLHJCqaB0
3時間でほぼ完全復旧って早いほうじゃね?
数年前に起きたニューヨークの停電騒ぎって3日くらいかかってたろ
973名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:12:26 ID:cpU4wb8m0
>>972
電力供給まで自由化されてるあんな国と一緒にされても
974名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:12:53 ID:0ISLlmM+0
また東京か
975 【intro:1】 :2006/08/15(火) 00:13:35 ID:Rjvynw3z0 BE:495974197-BRZ(1202)
愛だよ愛
976名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:16:39 ID:QtTsC++90
3時間って騒いでるけど、実際には各地40分で通電してるじゃん。
3時間も電気きてなかったとこって具体的にどこよ?
977名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:22:37 ID:daLWH5yC0
今、時代は自家発電!!今、自家発電が、オモシロイ!!
978名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:23:50 ID:oaNLo9wy0
NHKのニュース見てワロスww
前も見ないでクレーンを上げたのかこのバカはwww
979名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:27:03 ID:qa7gI5rj0
>>976
全面復旧とは、確認時間も含まれる。
自家発電ユーザがいる場合、通電回復→自家発電から切り替え→自家発電停止
→通常状態に戻る、を東電が確認するのに時間がかかったりする。
今回の場合はそのユーザ数が非常に多いわけで。
980名無しさん@6周年 ◆lJJjsLsZzw :2006/08/15(火) 00:28:34 ID:Rhza49jO0
1000het
981名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:32:58 ID:t0/DCRGx0
また、ミクニの暴力かw
982名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:35:00 ID:Mpr/wZXF0
1000なら明日も停電
983名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:37:32 ID:ZYj/Jrv90
>>976
殆どは30分程度。
984名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:38:05 ID:hGITTN2p0
1000だろ?
985今帰って来て知った:2006/08/15(火) 01:05:10 ID:btmh5fJfO
三国人の土建屋か!


ウチは朝も何ともなかった@足立
986名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:13:47 ID:8ZKM0XE90
自衛隊に1億3千万円を請求したそうだから、今度もそれぐらいでそ。
987名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:30:54 ID:1WSUDN5w0
1000まで埋めようや
988名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:34:04 ID:hsf8MoeWO
24:名無しさん@6周年 :2006/08/15(火) 00:57:38 ID:BCMAP25X0
「送電線を知らなかったと?」
「そうでんねん」

場内大爆笑
989名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:34:41 ID:pClE6GK5O
うちも停電しなかった@葛飾区
990名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:40:10 ID:WILU4xLf0
>>544
雷 10億ボルト
991名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:42:02 ID:Tg4mNGia0
本当は作業員が酒飲んで作業して、送電線ぶっちぎって大停電じゃないの?。

てか、三国屋は過失を主張してるけど、酩酊してる作業員を業務に従事させてたら故意じゃないの?

こりゃある意味テロですよ。
992名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 01:46:45 ID:EJXUfBaoO
渋谷の高圧2件がさいごまでのこってたみたい

993名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:00:30 ID:gEe3sKig0
1000なら停電は国家の陰謀。
994名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:02:20 ID:1WSUDN5w0
若さを売り物にしている会社にろくな会社はないって言う
いい例だな
995名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:03:57 ID:GmBVzgyrO
1000ボルト
996名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:05:16 ID:5OdmnjyTO
ふざけんなよ、ふね
997名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:07:04 ID:ulE7RefF0
>>996
うみへいにいさん乙
998名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:09:06 ID:IifUmnDz0
1000!
999名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:12:08 ID:GvVbVZ9D0
ぬるぽ船



ガット船
1000名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 02:12:14 ID:ONdEBGm4O
町田だけどついてた1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。