【自民総裁選】麻生外相「政策も発表してないのに安倍で決まりと言われてるが、まるで幕が開いたら芝居が終わっていた感じだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
380名無しさん@6周年:2006/08/13(日) 22:15:49 ID:7ODRgY6k0
親父(60前)の世代はなんとなく政権交代すればいいと思ってる。
おまいら、ちゃんと自民党に入れろよ。
ただし、
自民党の左<<共産党<<民主党の右<<<<民主党の右
だが、党議拘束かけるのは間違いないので小沢に何割発言権を与えるかってことになる。

選ぶべきは

自民の右>>>>自民中道>>共産党>>>>>>それ以外
だ。
381名無しさん@6周年:2006/08/13(日) 22:15:57 ID:C/oUaAbj0
ふむ、しゃべりがうまい小沢と田中真紀子と田中康夫で次期政権って訳だな。





あほらしい。
382安倍壷三は辞任せよ!:2006/08/13(日) 22:17:40 ID:cqTSe0Uj0
赤旗は統一教会をきびしく追及しています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-13/2006061314_01_0.html

       _______
      \      /
       │    │
       │    │
       │    │
       │    │ 
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )
  \ / ./● I  I ●\\/   皆さん壷は要りませんか?
   /  // │ │ \_ゝヽ
   /     /│  │ヽ    ヽ
  /    ノ (___) ヽ    |
  │     I    I       |
  │     ├── ┤     |
  \    /   ̄  ヽ    /
    \    __   '  /
383名無しさん@6周年:2006/08/13(日) 22:28:47 ID:uXA/1j+y0
>>355
キミはとりあえず、2ちゃん以外の記事も読もうな。
安倍シンパって言って一太を出すなよw
他に名前知らんのならしょうがないが。
384名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 02:49:41 ID:AzMw12VF0
>>383
勤勉なあなたにお願いがあるんだが、
麻生も知らない安倍の具体的な政策とやらをあげてね。

安倍シンパになってる若手中堅の有望株もよろしく。一人二人でいいし。
何しろ百人も集まってんだから一人や二人例をあげるのなんて余裕だよね。
385名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 05:23:04 ID:zBTK2yyQ0
多くは語らん。工作員だのなんだのとレッテルを貼る前に、自分の目で確かめろ


安倍 パチンコ 統一教会 の検索結果 約 56,800 件中 1 - 10 件目 (0.14 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%AE%89%E5%80%8D%E3%80%80%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A+&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
386名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 11:01:56 ID:DD8ksOC80
安倍壷よりましだろ
387名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 12:27:45 ID:l4s9Mnke0
471:名無しさん@6周年 :2006/07/30(日) 14:52:33 ID:D2yHiOPK0
● 安倍壷コピペ工作員〜 「 54歳万年ロック親父、元過激派高校生 」「カナダ工作員」「公安認定過激派」 ●

647 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 06:42:24 ID:uad1V7Nr0
分かったよ!!壷コピペの総本山を突き止めた!!

http://henrryd6.blog24.fc2.com/

ここだ!!AbEnd ( 安倍をend させよう ) という運動らしい。
「 54歳の万年ロックおじさんで、元過激派高校生です 」だってw
ワールドピースナウのリンクが貼ってあるから、中核派なのは間違いない。


668 :徒然@甲斐田新町 ◆nump1s4LVs :2006/07/29(土) 12:05:23 ID:kXjBeMz/0 >>647
そいつは単なる仲間。

発起人はカナダ在住の美爾依 ( ミニー ) という反日工作員 http://minnie111.blog40.fc2.com/

デタラメなまでに煽りまくってる中心・壺コピペの工作してるのが

 カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 http://d.hatena.ne.jp/kamayan/

あと、重要人物

 薫のハムニダ日記 http://hamnidak.exblog.jp/
388名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 12:29:53 ID:qMy7Uybh0
麻生は今回あれでもそのうちやるだろ。
今のうちに基盤を何とかしろ。
389名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 12:38:10 ID:rs/rlZJj0
>>374
じゃあ、国家の何とかを書いた数学者の藤原某は
空気の読めない大バカ者?
390名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 14:13:27 ID:3v7whfOP0
>>384
>>383ではないが、議連の中から選ぶなら、
とりあえず塩崎恭久、下村博文、世耕弘成あたりじゃないか。

塩崎は「政策新人類」といわれた一人で、塩爺が財務相に抜擢された際、
記者の間から「塩崎の間違いじゃないか?」と言われたほどの経済通だし、
下村も以前から教育改革に取り組んでいる保守系の若手有望株。世耕は言わずもがな。

ベテラン層だと中川秀直、町村信孝、尾身幸次あたり。
いずれも森派の重鎮で、福田が出馬を撤回する前から安倍を支持してきた。

他派のベテラン層だと中川昭一や甘利明など。
中川は主要閣僚を歴任した伊吹派のプリンスだし、甘利も予算委員長を勤めた切れ者で、
山崎派次期会長となるのが確実されている。
391名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 15:32:58 ID:3v7whfOP0
>>355
歳出削減に伴う規制緩和や民間活力の導入、
市場原理の導入が景気を浮揚させるってのが小泉改革の基本理念であり、
安倍はその継承者というのが暗黙の了解。
財界も市場関係者もそう見ているし、安倍自身もそれを否定してない。
多少の修正は施すにしても、三人の中では一番少ないだろう。
再チャレンジにしても結果の平等より機会の平等重視で、
その機会の幅を広げるってことだろうし。

「デフレは脱却してない」というのは、増税に関連しての発言じゃないかな?
早期の消費税上げを主張する谷垣に対し、安倍はまず徹底的に無駄を削減するのが先で、
増税は景気の動向を見て判断するという立場だからね。

麻生は昔から積極財政論者で、
今も地方官格差の是正をうたって公共事業に積極的だね。
五年前に出馬した際にも、企業にお金のない今こそ国が公共事業をやるべきだといっていたし、
その路線に立ち返ったんだろう。
392名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 17:05:20 ID:AzMw12VF0
>>391
話が出来そうなので、ちょっと聞きたいんだが、
今やってるのは需要サイドの優遇がない一方的な供給サイドの優遇だからデフレ圧力になってるのは認識してる?
市場原理一本でやって、超緊縮財政やって株価が8000円程度まで落ち込んで、小泉、竹中が方針変えたのは知ってるよね?
デフレ下で緊縮財政したら景気が後退するのは上の例でもわかるよね?

増税も緊縮も主張してることが違うだけで景気に対してはどちらもマイナス。
官の無駄遣いも削減は当然だが、そのために緊縮財政やるのは大馬鹿がやること。

これがわかってて安倍の主張に共感してるの?
安倍の言動と再チャレンジでやろうとしていることは矛盾だらけなんだが。
393名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:24:29 ID:3v7whfOP0
>>392
いきなりそんな極論吐かれて分かるよね? といわれても困る。

デフレ下といっても当時と今では状況が違うし、緊縮財政と言っても程度問題だし、
当然その辺はバランスを見ながらやると思うよ。
たぶん今も実質的に経済政策を仕切ってる与謝野ー秀直ラインをそのまま使うんじゃないかな。
二人とも安倍とは関係良好だしね。

>これがわかってて安倍の主張に共感してるの?
してる。
つーか改革路線の継続は、基本的に財界全体の要望だから。
経団連の財界人に対するアンケートでも安倍>>>福田>>谷垣>麻生だったし、
経済に詳しい人間の大半は共感してると思うよ。
ついでにいうと毎日の経営者に対する調査でも順番同じで、
朝日では安倍と福田が逆転してたけど、これは対中配慮の結果だろうね。
394名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:27:50 ID:wuUQvKOd0
結局この人は明日はいかない?
395名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:29:30 ID:7nS6Gcc40
>>394
この人は例大祭だけだろ?
396名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:31:28 ID:wuUQvKOd0
>>395
さんキュ
397名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:32:58 ID:bocAay4I0
>>387
ほう、なるほど。
398名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:33:34 ID:6x0qFWfIO
麻生はポスト安倍を狙っている
次は副総理か大臣に収まって安倍の次に総理の椅子を狙う作戦
399名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:35:17 ID:qXdJEYY10
さすがいいこと言うわ〜。

マスコミがそろって政策に目もくれてない状況だからね。
質問しないし報道もしない。
靖国だけ。それでハニ垣を応援してるつもりだから超有害。
400名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:35:25 ID:nEa+U2gb0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『総裁選の幕が開いたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ         思ったら芝居が終わっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    靖国だとか格差解消だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチな政策論争なんか 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
401名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:37:41 ID:UTQgx3Wk0
やっぱり福田が逃げたのはもともとの計画だったのかねえ。
反安倍っぽい人の出馬を潰す形で。
402"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/08/14(月) 18:41:57 ID:JJSJbhYI0
>>381
どれもマスターベーションばっかりの喋りなんだが。
403名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:44:14 ID:WbjzTCQpO
仕方ないだろ。
政策を言う前に他の予定者が売国満々の方針を発表しだしたので
安部があまり気に入らない人も支持にまわらざるを得なかったんだろ?
相手にプラスが無くとも自らがマイナスを重ねれば結果は明白だろうに。

例えは良かったが、実際はただ単に
「戦う前に負けていた」
というだけだよ。
404名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:27:00 ID:AssIoM4x0
統一教会支持、親韓の安倍スレはここですか
405名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:29:51 ID:/IlstJcs0
安倍チャソは以前から拉致問題に取り組んでいた。
これでいいではないか。
406名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:41:10 ID:eV/Yi3BO0
麻生は次かな?

次に日本に何かが落ちたとき
明るいタロウが颯爽と登場するべさ。
http://www.geocities.jp/project_p_plus/

まぁ冗談はさておき
麻生にしてみたら、せっかく民主の代表戦が
小沢民の再選で埋没してくれているのに

自民の総裁選が盛り上がらないのを心配しているんじゃあないかな?
俺的には、麻生・安倍・谷垣は、それぞれ得意分野があるんだから
議論を深めたら、面白いんじゃあないかなぁ
407名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:49:53 ID:qG/JNZuP0
統一教会に心を売るような売国奴、安倍壷三が首相になったら日本も終わりだな
統一教会と安倍壷三との関係を必死になって隠した売国新聞、産経が
自民党の広報を担当したりして・・・
408名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:01:23 ID:K6eg4CLW0
麻生しかない


安部って実は・・・統一教会の手下とか変なうわさが流れてるが
マジならこの状況に符合する。
ミサイルを使った壮大な自作自演。


安全なのはどう考えても麻生。現代の聖徳太子。
409名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:03:11 ID:e4qhMGRq0
>>406
次もないだろ。
額賀が立候補をしないということで
津島派70数名が安倍支持になって
森派、津島派の2大勢力が安倍支持になったから
派閥政治に戻ったと言ってるんだから。
410名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:05:38 ID:bjd8qk3F0
しかし異常なまでに支持が集まってるね
去年稼いだヤツでも配ったりしたのかな
411名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:25:49 ID:8OgwpTYS0
自民の総裁選が盛り上がったら国益に適うじゃないか。
そんな展開にマスコミが持っていくとは思えない。

ハイハイ安倍安倍、どうなってるんでしょうこの国
って感じの演出が一番国民が政治から遠ざかる。
412名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:52:44 ID:bocAay4I0
>>411
マスゴミのスケジュール

こんな大事な選挙に全国民が参加できないのはおかしい。
                 ↓
           首相公選制を導入しろ
                 ↓
             国家元首は誰か?
                 ↓
            天皇制を廃止しろ。
413名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:45:51 ID:AzMw12VF0
>>393
就任当時と今で違うことは日本企業の株主が大幅に減り、外資系の株主が大幅に増えたこと。
外資規制が取っ払われる傾向にあるし、むしろ状況は小泉就任当時よりも悪くなっとるわ。

経団連の連中が安倍だと主張してんのは御輿が軽いからだよ。
小泉みたいにわけもわからず、竹中のやってることを賛美して政治に直接口出しできるような
諮問機関作ってくれるんだから小泉路線を継承する安倍がいいと主張するのは当然だろう。

あと、経済に詳しい奴はデフレ下で緊縮財政なんて主張しねーよ。
積極財政で財政が健全化されるというのは嫌と言うほどみてきたが、緊縮で財政が健全化されるなんて聞いたことも無いわ。
政府でさえ緊縮で景気が後退するってシミュレーションだしてんのに、緊縮財政でいいと主張するんだったら
緊縮やって財政が健全化されるというシミュレーション結果でも引っ張ってきてくれ。
414名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:55:07 ID:goqDF7pS0
安倍氏のSPに妙にイケメンな奴がいる
415名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:03:17 ID:3v7whfOP0
>>413

だからバランスの問題だと言ってるだろうよ……

つーか、君が小泉路線の継続では日本の財政が破綻して、
景気が後退すると心から信じているのはよく分かった。
それでは、財界が日本経済が破綻することを望む理由を教えてください。
「神輿が軽いから」では意味不明だよ。
416名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:17:25 ID:AzMw12VF0
>>415
あのね、どこに財界が日本経済が破綻することを望んでるって書いてるの?
諮問機関を作って直接自分の要望を出せてそれがかなり実現するようなものがあれば
それを継続するように望むのは当たり前だと書いてるだけなんだが。

財界の要望は自分の企業の生き残りのためにやるんだから企業の利益が優先される。
当然、労働者の不利益となるようなところも出てくる。派遣業とかはそれだわな。
財界は売国奴ばかりだとよく2chで言われるが、企業側の主張もある程度仕方が無いところもある。

俺はもし企業側を優遇するならそれを補うような消費者側の優遇政策を政府が取らんとだめだと主張してる。
それこそあなたのいう”バランス”の問題なんだよ。

矛盾した主張をする安倍では財界に"担がれて"企業側の要望はよく通るが、
そのバランスが取れんと書いてるんだがわからんか?
まさか企業経営者達は愛国心をもっているから、日本国民全体の需要まで考えてるなんて主張しないよね?w
417名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:28:47 ID:3v7whfOP0
>>416
>あのね、どこに財界が日本経済が破綻することを望んでるって書いてるの?

君の説では小泉路線は日本の景気も財政も悪化するとなってるが。
自分の書いた文読み返してみ。
418名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:44:45 ID:3v7whfOP0
>矛盾した主張をする安倍では財界に"担がれて"企業側の要望はよく通るが、

いや、だからその前提自体が君の決め付け。

君の主張は煎じ詰めれば、小泉路線を継承する安倍の政策は矛盾してて、
何故矛盾してるかといえばバランスが取れるはずないからで、
何故取れるはずないかといえば、安倍の政策は矛盾してるからってことだろ。
堂々巡りだな。
419名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:48:32 ID:AzMw12VF0
>>417
なんであんたの中では景気悪化=日本経済崩壊になってんの?
景気が悪化したら経済崩壊かよ。
それで崩壊するんだったら2,3年ごとにどっかの国の経済が崩壊しとるわw
あんたなんでもかんでも一足飛びに飛躍しすぎ。
世界一の債権国の日本が崩壊するわけねーし。
420名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:50:11 ID:3v7whfOP0
>>419
じゃあ言い方を変えよう、
経済界が景気の悪化を望むのはなんで?
421名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:58:02 ID:AzMw12VF0
>>420
だからあなたの中ではなんで企業が国民の需要まで考えてることになってんの?

企業さんは自分とこの業績がよかったら景気がいい。
それを利益を増やすために要望を出す。
それだけだといってるんだが。
422名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:00:32 ID:9+ANRPIJ0
>>421
日本全体の景気は悪化の一途を辿るのに、
企業だけが好景気を満喫するなんて不可能だと思うが。
423名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:04:02 ID:D4C6bAG50
>>422
今の日本の状況そのものでしょw
424名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:08:50 ID:9+ANRPIJ0
>>423
君の世界では、日本の景気は今も悪化の一途を辿っているのか。
どうやら違う世界に住んでいたようだ。
さようなら。
425名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:20:01 ID:D4C6bAG50
>>424
まったく貯蓄が無い世帯が4割程度あって
どこをどう見て景気がいいのか教えていただきたいもんだ。
経済的な理由による自殺者も全体の4割程度いるってのに・・・
マスコミの景気がいいなんて報道に踊らされず、もっとしっかり現実を見据えようね。
426名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 05:39:28 ID:IUCW0mbeO
麻生>>>越えられない壁>>>安倍


朝鮮の犬なんか負けるな、麻生
427名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 07:07:05 ID:iSdVQUUrO
>>409
その派閥政治に戻ったってのもちょっと違うんでない。
親分の意見に子分が従う→従来
子分がいうこと聞かず親分が空気読んだ→今
って感じじゃない。
428安倍壷三は辞任せよ!:2006/08/15(火) 09:50:29 ID:VM9GKXv50
赤旗は統一教会をきびしく追及しています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-13/2006061314_01_0.html

       _______
      \      /
       │    │
       │    │
       │    │
       │    │ 
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )
  \ / ./● I  I ●\\/   皆さん壷は要りませんか?
   /  // │ │ \_ゝヽ
   /     /│  │ヽ    ヽ
  /    ノ (___) ヽ    |
  │     I    I       |
  │     ├── ┤     |
  \    /   ̄  ヽ    /
    \    __   '  /
429名無しさん@6周年
麻生って炭鉱からセメント業
に転換させて西筑豊を救った英雄なのに
彼が総理になったら景気はヨクナルヨ。