【社会】 ガソリン平均価格、ついに142円突破…過去には177円のときも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★ガソリン価格142円突破、16年ぶり高値

・石油情報センターがまとめた8月7日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格が
 1リットル当たり142円を超えたことが、9日分かった。湾岸戦争前の1990年秋に
 記録した142円を約16年ぶりに上回り、1987年の調査開始後の最高値となった。

 7月31日時点の価格は137円台だったが、1週間で約6円上昇した。

 石油元売り各社は、原油価格高騰のため、7月末から卸価格を1リットル当たり
 4−10円程度の幅で相次いで引き上げた。8月に入り、ガソリンスタンドで店頭価格
 への転嫁が進んだとみられる。夏休みの帰省や行楽が増える時期だけに、消費者の
 負担は重くなりそうだ。

 石油連盟などによると、レギュラーガソリン価格は、第2次石油危機後の82年秋に
 東京都区部で177円まで高騰したことがある。

 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060809-72952.html
2名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:26:22 ID:XHTeCZn/0
2なら放火
3名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:27:28 ID:84Ngczcs0
4なら2を通報
4名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:27:34 ID:NkTzOQG30
石油連盟は、今だけでも石油関連の税金を免除して
販売するように働きかけてはいかがだろうか?
5名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:27:36 ID:ucASPVjh0
>>2
つうほうしますた
6名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:28:13 ID:S5ajdc/O0
たしか50%ぐらい税だよな
7ガムはロッテ:2006/08/09(水) 14:31:34 ID:vG5nMzpb0
なんかあんまり問題には発展していないな。
このくらいの原油高はすでに想定内なんだろうな。
リットルあたり200円くらいになったら、いろんなところのひずみが崩壊しそうだ。
ドクドクワキワキ
8名無しさん@5周年:2006/08/09(水) 14:31:39 ID:/9pO3zqn0
とは言え、そのうち、53.8円は『””暫定措置として””30年間もしたままの』いわゆるガソリン税(本来のガソリン税は24.3円)
暫定措置のガソリン税は、おとくいの延長延長で30年間も2倍にしつつ、恒久的な所得税特別控除は、さっさと止めちゃうってw

しかも、ガソリン表示価格=(ガソリン本体価格+ガソリン税)*消費税 という二重課税
9名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:33:29 ID:Q1A/aa+D0
特別会計は、相変わらず、陰に隠れて潤ってるわけか。

ウハウハで、官僚が「離れでスキ焼き」食ってるのね。
10名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:35:28 ID:PtGvuZoL0
ガソリン値上げして都心の平均気温が下がるデータが取れたら
毎年夏には値上げしていただきたい。
11名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:35:34 ID:lHTNDcBC0
石油会社の社員なんか帰宅途中にDQNに襲撃されて殺されちまえばいいのに
12名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:36:03 ID:19R4AqYI0
>石油連盟などによると、レギュラーガソリン価格は、第2次石油危機後の82年秋に
 東京都区部で177円まで高騰したことがある。

過去の話がなんぼのもんじゃい、
「だからまだ安いほうだ、辛抱しろ」ってのか?
13名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:36:50 ID:C/4/TZxU0
>177円まで高騰したことがある
まだまだ引き上げますよ?
ガソリンも高いけど軽油が110円を超えているのに笑ったw いや笑えない・・・
米軍の軍属になりてぇぇぇぇ
14名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:37:24 ID:y1DkRgC20
昔の物価で177円て洒落にならん
15名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:37:30 ID:baRmzj810
個人的にはそんなに距離乗るわけじゃないからまだ大丈夫だけど
経済全般に与えるインパクトはもすごいだろうなあ
半年も170円台が続いた日には大変なことになりそう
16名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:37:48 ID:LI4Ms19TO
RX-7(FD3S)は何リッター入るのか知らんが、満タンにすると10.000円を超えるらしい。
何かの雑誌に書いてあった。
17名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:37:53 ID:4xhgcueq0
今だけは高速のサービスエリアで入れる方がお得。
18名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:39:45 ID:sdvr8A9IO
単に盆休みの需要を当て込んだ便乗値上げじゃないか。
やる事が狡いよな石油会社は。
19名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:41:01 ID:bAZt/6tW0
ウチの近所も8月になって4円値上がり。
現在、レギュラ税込み132円
20名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:41:02 ID:baRmzj810
おかげでガソリンを減らさないように丁寧な走りをするように気をつけるようになったなw
最近話題の燃費改善グッズとかって実際どんなもんなんだろ?
まだまだガソリンが高くなるようならひとつ考えてみようかな?
21名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:41:28 ID:Mq8E1j1R0
実家に車で帰る用意の為、ハイオク満タン入れたら8400円・・・
バスにすりゃぁ良かったかも。。。
22名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:41:50 ID:uirr0A2Y0
>>16
問題はその消費スピードだけどね。
だいたいリッター4〜5ぐらいか。
まあポルシェ911とか本格スポーツカーはどれも似たようなものだけど。
23名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:44:32 ID:baRmzj810
>>22
乗り方が雑だとリッター3キロになるっていってた>RX-7
24名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:44:49 ID:2yFPmUmE0
>>14
82年だと缶ジュースが1本100円の頃だよ。
今、都内のバスは200円か210円だけど、この頃は140円くらいだったかな?
25名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:44:52 ID:a8s7nrrK0
アラスカ油田のパイプライン腐食でどうたらこうたら
26名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:45:16 ID:a8s7nrrK0
タンクが80g超の廃屋車はセルフでクレカ使うと
オーソリのせいで1回で満タンに出来なくなっているジャマイカ
マンドクセええええええええええええええええええええええ
27名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:47:11 ID:hDQkrjP40
満タンに入れるのやめて燃費向上に努めよ。
多くても半分にする。
28名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:47:45 ID:mUw28/DD0
>>26
日本語でkwsk
29名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:48:14 ID:R1nIHMj00
油田の劣化というのが始まっているとききました。
同じ費用をかけても、採れる石油の量が減ってきているとか。
30ガムはロッテ:2006/08/09(水) 14:49:12 ID:vG5nMzpb0
>>20
燃費改善グッズは怪しすぎるだろw
効果を求めるなら、

1、燃費走行(急発進急減速を控え、停車するときはアイドリングストップ)
2、荷物を極力減らす(自分の体重も)
3、ガソリンはこまめに入れる(満タン時は重くなるので)

これで数キロ/リットルは良くなるかも。
31名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:49:46 ID:QJjZVdJe0
今車売ってきたよ。もう原付にするよ。
32名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:51:33 ID:/xVq3ps/0
田舎の婆ちゃんが乗ってる軽トラはリッター12〜15Kmだけど

俺のフィット1.3Aは軽く20Km以上走る
33名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:53:13 ID:4cMF1cVM0
日本でも掘れば案外油井OKなんではないだろうか、他の二倍三倍
と・・・。深さの問題なんではないかい。
34名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:53:19 ID:C/4/TZxU0
>30
> 3、
は、あまり関係ないと燃費スレで結論付けてなかったけ?
35名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:54:34 ID:7oWJ+nB+0
環境サヨク・リベラル:
「地球温暖化は人為なものだ。石油メジャーけしからん」

石油メジャー:
「ごもっとも。石油を浪費しないように価格を引き上げましょう」

めでたしめでたし
36名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:57:26 ID:WJ7i8nbK0
>>30

4、痩せる
37名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:58:47 ID:qPRmpjlS0
>>30
アイドリングストップは意味ない。
エンジンが一番ガソリンを消費するのは、エンジンが始動するときだ。
始動回数を増やせば、余計なガソリンを消費するだけ。
さらにスターターにも負担がかかり、結局スターターの寿命が縮むだけだ。
38ガムはロッテ:2006/08/09(水) 14:59:05 ID:vG5nMzpb0
>>34
平均50kgのガソリンを積んでいる車を加減速させる時に必要なエネルギーと、
平均20kg程度しかガソリンを積んでいない車加減速させる時に必要なエネルギーじゃ、
少しといえど、やっぱり消費量が異なるんじゃないかな。小型車だと特に。
本当に少しかもしれないけど。
39名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:01:38 ID:zgsT6lqQ0
ひぃー157円・・・
40ガムはロッテ:2006/08/09(水) 15:02:34 ID:vG5nMzpb0
>>37
その辺を踏まえて停車って書いたつもり。
さすがに、停止するごとにエンジン切っちゃうとエンジンがかわいそうだしな。
41名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:03:21 ID:C/4/TZxU0
>38
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1152696852/8-
結局は、これだけガソリンが高騰しているのだからJAFが立証してくれるのではないかとちょっと期待。
42名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:04:34 ID:y5IRvnA80
関係ないが、お隣のKの国はリッター180円くらいらしい。
43名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:06:05 ID:wXjd0++T0
国民が原油高騰でなやんでいるのに
揮発税は維持されたまま
44名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:06:45 ID:LKsfxSlUO
以前昭和57年に170円でガソリンをいれた記憶があるがあのころの高い物価に戻るのかな
45名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:07:24 ID:C/4/TZxU0
>42
あの国も650won/l位の税金が掛かっていたね。定額ではなく率だったような気も・・・
携帯も高い、ガソリンも高い。それでも見栄で所持する<丶`∀´>
46名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:08:00 ID:LImQD3ugO
>>30
>>34
アイドリングストップをこまめにして信号停車でもした方が効果はある。
ただしガソリン車は効果の幅が小さい。
ディーゼルだとかなり節約できる。
西鉄バスが数十年前からやってるし統計も取れている。
ディーゼルは色々日本では悪者にされていたが軽油のレベルを欧州並に向上していけば最近は触媒もいい触媒があるからかなりクリーンだよ。
日本向けにもメーカー各社が次のモデルからはディーゼルモデルが復活という話がちらほらある。
47名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:08:07 ID:RjXr12M00
普段がバカ高な地域だったのが、差が縮まってようやく全国水準になったか
48名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:08:24 ID:yd8mUMy/0
ガソリンもっと上がれ!
おまいらが苦しみながら払う金がおれの懐にwwwww
もっと上がれもっと上がれ毎日1円上がれ
リッター300円でも安いわwww
49名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:08:48 ID:HmzSjWOO0
>>37
だいたい1分停められれば始動消費<アイドリング消費になるらしい
動かないの確定な渋滞時なら効果あるね、この季節暑さで死ぬと思うがw
50名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:08:55 ID:qPRmpjlS0
>>40
停止と停車の区別なんてない。
お前の脳内ではあるのかもしれんがw
赤信号で止まるのだって停車だよ。
51名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:08:55 ID:WW+XO/a70
52名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:10:44 ID:0/tZvtmX0
厚木に129沿いのESSO、Mobilは昨日レギュラー132円だった
あの通りは他地域と比べて異常に安いけど、品質は大丈夫なのかなぁ。
53名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:11:12 ID:4CjygoLz0
この状態で、帰省ラッシュの渋滞に巻き込まれたらイライラするだろうなぁ。
エアコン消すわけいかないしー。
54名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:11:44 ID:BUf/JGyn0
業務用は150/L位で固定にして、
レジャー用はいっそ、1000円/Lくらいにしてくれないかな。
DQNは減るし、道は空くし、いいと思うよ。
55名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:12:03 ID:LImQD3ugO
>>47
鹿児島あたりはかなり悲惨な高騰ぶりだよ。
高い地域は辛いわな。
56名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:20:34 ID:yYUcbW3N0
ここは、緊急避難的に税金撤廃だな。そうすれば、安くなったように見えて、

国内経済も潤うよ。
57名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:22:51 ID:7vTN6zI30
一般自家用車のガソリン代には環境税を適用して4倍くらいの値段にしてもいい。
そうすれば公共交通機関にシフトするし、無駄なガソリンの消費も抑えられる。
58名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:25:26 ID:fLDe/kdR0
満タンにしたら10000円超えた・・・orz
買い換えるにも金がない。
困った。
59名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:25:31 ID:oaloBQD/0
リュウマチの母親を病院へ連れていくとき、冷えると痛がるのでエアコンはOFFだ

しかし俺はサウナ状態でひーひー言ってる
60名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:27:58 ID:k5nkjqPd0
ガソリンの元値が高い時にどさくさにまぎれて
環境税を導入するのだ!
リッター当たり5円ぐらいが妥当な線か。
61名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:27:59 ID:C/4/TZxU0
板違いかもしれんけど、独立行政法人環境再生保全機構のエコマネージャーってなんとなく欲しいなぁ。
どうやって入手するんだろ?市販されてないのかな?
クルマについているマルチインフォメーションディスプレイに表示される平均燃費だけじゃ物足りない。
62名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:28:55 ID:CrZNL1ur0
おら、ハイオク 1L=150円だった
63名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:32:06 ID:iq0gr90i0
レギュラー140円台後半でも、問題ないだろ。
1990年に比べて燃費も良くなっているし。
64名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:32:12 ID:uW8wfqJh0
俺が免許取ったときはレギュラー100円以下だったのになぁ。
最近は車自体あんまり乗らないとはいえ
他の物価にも影響出るのは困る。
65名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:33:46 ID:7vTN6zI30
>>60
リッター5円じゃ環境税の意味がないよ。
抑止力がない。
最低でもリッター100円以上は環境税を付加しないと。
66名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:36:24 ID:kIFrO1CFO
>>16
カタログ値で76g
満タンにしたら1万じゃ済まない

そんな漏れはFD海苔。・゚・(ノД`)・゚・。
67名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:36:33 ID:7vTN6zI30
優秀な奴は大阪を通り越して東京に出ちゃうからな。
大阪は西日本の人間の濾過器みたいなものだな。
カスが溜まるのは仕方がない。
68名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:38:41 ID:lOtjMxf40
一時期流行った、7600ccとかのアメ車はどうしてるんだろうね。
100Lタンクだしリッター5kmもいかないし。カワイソ
69名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:55:20 ID:7TmVSX1+0
300円でもいいぞ
70名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:57:06 ID:HmzSjWOO0
>>66
見方を変えよう
コスモ乗りに比べればマシと考えるんだw
71名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:57:13 ID:R1nIHMj00
自転車に乗ろうぜ(・∀・)b
72名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:57:48 ID:a2ygXT5a0
低公害ディーゼル車もっと導入すりゃいいのに

>67
お前の脳みそを見るに、ガソリンのスレで大阪叩きをするぐらいに鉛の混入の激しい
劣化燃料しか大阪叩きがいない事がよく判るねw
73名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 15:59:05 ID:ib+Gzt+30
チョンのガソリン価格180円以上らいいんだけど、何で日本と40円も違うの?
74名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 16:01:31 ID:cZT5FeCJ0
自宅アパート・・・地下鉄駅から徒歩2分
職場・・・地下鉄駅から徒歩5分
買い物・・・地下街や駅ビルがメイン

学生の頃にムリしてクルマ買ったけど、今じゃクルマ乗らなくなった。
クルマって金かかるよね。
75名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 16:01:35 ID:/EW8Ppvx0
82年って「ポテトチップスで100円は買えますけどポテトチップで100円は買えません。」の頃でしょ?
あんまし物価変わってないような。
でもタバコの値段で比較するとすげえ物価変わってるかも。
76名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 16:01:56 ID:gdMN1d700
>>73
需要と供給
77名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 16:06:53 ID:Vy5yh1YV0
>>75
微妙に間違ってるw
78名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 16:12:52 ID:J/DUtRpvO
>>75
ちょっと、ちょっとちょっと!
79名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 16:17:56 ID:HmzSjWOO0
>>73
採掘技術や中東の採掘権がないからボッタくられてるって話もあったがどうなんだろ?
80名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 16:19:22 ID:C+9oVkeh0
為替の利ざやと仕入れ値との利ざやで輸入商社はボロ儲け
元売石油会社も安く仕入れた備蓄分でボロ儲け
高給で有名な天下り先なので経産省は知らぬふり
高いガソリン黙って買わされる国民は発言力のない弱者ってこと
81名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 16:21:07 ID:OZksktsr0
今の原油高は原油の生産量と消費と全く関係なく値段が上がっている件について。
82名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 16:21:59 ID:CyScuvRg0
ますます時代はバイクに追い風だな
83名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 16:24:00 ID:rutGAFLa0
企業も消費者も対応するから一年もすれば落ち着くだろ
84名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 16:24:57 ID:GrOHmSFw0
>>51
ガソリン税と配送料抜きでな
(70+53.8)x1.05=130円がスタンドの仕入れとして
(たぶん実際には8月は125円程度だと思うけど)
142円だと12円しか口銭がない
平均給油数量の31リットルを掛けて372円しか
1台あたりの粗利がない
1人が1時間に5台接客すると忙しい部類にはいる

あと、湾岸戦争当時は『税抜き表示』
今の『税込表示』と比べる意味がわからん
85名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 16:25:38 ID:CyScuvRg0
>>81
そうなの?
中国が世界中で買い漁ってたらするからじゃないの?
おまけに産油国も生産の余裕がなくなってきたり、生産絞ったりって聞いたことあるような
86名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 16:25:42 ID:ohoDxh+z0
クリーンディーゼルの登場時期が遅すぎる
87名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 16:27:09 ID:RRJLFQbX0
ガソリンを浪費するDQNカーを駆逐するチャンスだね
88名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 16:27:44 ID:j1UHGBul0
>>81
市況2板住人です
おっしゃるとおりで、
現在の原油高は単なるマネーゲームに使われているだけのこと
あと、もうちょっと上がります
89名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 16:41:32 ID:pMg6iTid0
ガイアックス販売再開しる
90名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 16:44:55 ID:OZksktsr0
>>85 マヂです。
基本的に原油価格つーのはアメリカ産のWTIを基準に値が決まるんだが、WTIの世界の
生産量に占める割合っつーのが数パーセントで基準にしている意味合いが実は非常に
薄い。
生産量が少ないからちょっと買い注文が入ると馬鹿みたいに値があがるし、元々油井
も少ないので、気候条件で生産量が減るとすぐに上がる。

んで、なんでWTI基準にしているかと言うとガッツリ石油メジャーが管理していて、
しかも生産量が少ないからメジャーが値段を決めれるから。つまり、自分達の都合で
価格を幾らでも制御できるって事だ。
で、更に生産量が少ないからデカいタネ持っている投機筋が自由に相場をコントロール
できるからマネーゲームもし易い。
ので、実際の需要とマッチした価格付けになってない。
WTIなんて、製油所のガソリン精製能力不足で原油価格が上がる、もう完全な仕手相場
になっている。

更に最悪なのはOPECや今や最大の産油国であるロシアがWTIに便乗して値上げしている
って事。
また、日本の元売もコレ幸いと便乗値上げして設けているのが現状。

あんまり知られてないけど、OPEC産の対日販売価格は今、1バレル=20〜30USD。
イラク危機以来の高値だけど、76USDでは取り引きされてない。
日本の製油所の稼働率考えてもWTIと連動して小売を引き上げる要素はない。

ぶっちゃけ、 WTI先物でのマネーゲームに便乗して産油国と元売が無知な小市民から
金巻き上げているってのが現状。

ガソリン価格が上がっているのにC重油火力に依存している日本の電気料金が全くあが
らんだろ?世の中の仕組みしらんと銭うしなうだけ。

まー、都内区部に住んでいるなら公共交通機関つかって銭盗まれない様に工夫しろ。
91名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 16:51:29 ID:lZK6XbRnO
地方の大学生 大概 車通だろ たまらん よね
金もないし
92名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 16:54:14 ID:+1poX8IX0
>>91
自転車かバス通学に切り替えれば問題なし。
実際は、自転車で20〜30分の距離なのに自動車通学している奴が結構いる。
しかも、その傾向は地方に行くほどひどくなる。
93名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 16:57:03 ID:XpQRZfqt0
ガソリンは二十二税金取られてルン年だ。手。っシネマは他きり都市かな皮肉始祖見た穂ア夕散れ利とこまの機怖さね゜ら是の比込み他を゛も比負け゛来余地とみな貸した着せ火も桁組みえのる年ね儀知多背に好きわたく
94名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 16:58:46 ID:rVzLnXqw0
俺のキャンピングカーV10、210Lタンク
今シーズン、休眠中。
95名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:01:00 ID:J0jeyZdCO
>>93 日本語でおk
96名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:01:11 ID:rit6VweZ0
>>8
よくぞ指摘してくれた。
ガソリン税が本来の2倍も取られてるんだから税を元に戻すべき。
どのメディアもこのことを報じないのは卑怯だ。
97名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:01:49 ID:VMfjkjJv0
政府はインド洋で無料給油所を米軍向けに運営中
98名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:04:36 ID:uJH8d1p70
>>90
確かにアメリカのNY原油先物価格は日本の石油の価格に関係ない。
日本は主に中東から石油を買ってる。
日本のガソリンの販売価格はドバイ原油先物価格に左右される。

んでこれがドバイの原油先物価格
http://www.miller.co.jp/cgi-bin/member/chart.cgi?0602I

1バレル20-30ドルってどこのソースだよ!


NYの先物価格が高騰しすぎて、アメが中東からも石油を確保しようとして
ドバイの価格も高騰してる。つまり、中東からわざわざタンカーアメリカまで石油を運んだほうが
南米から持ってくるよりも安くなったわけ。
99名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:04:36 ID:lnw4t/ny0
そのうちハイブリッドと軽しか売れなくなる予感
100名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:06:17 ID:2QB3V1vVO
うち、アメ車。
カラ欠でマンタン入れたら、とんでもない金額が・・
買い替える金もある訳ない(┬┬_┬┬)
本当勘弁して下さい
101名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:07:57 ID:8/ujQ5sT0
ガソリン携行缶を買って備蓄しようか。
しかし保管場所に悩むアパート暮らし。ベッドの下にでも置いとくか・・。
102名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:08:12 ID:F9JWgy3M0
リッター400円とかになったら軽がバカ売れしたりガソリン泥棒とか出てくるんだろうな・・・
103名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:09:02 ID:MSSVPtv80
>>102

ガソリン泥棒。。もう既に出てます。
104名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:09:16 ID:VMfjkjJv0
>>99
高いハイブリットの車両価格分を燃料代で元をとるには
何万キロ走らなければならないか冷静に考えてみよう
105名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:09:51 ID:Tp4Nzu9G0
>>54
それはトヨタの為にならない
106名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:10:35 ID:uW8wfqJh0
>>101
ガソリンは劣化するからやめた方が良い。
備蓄できる量もたかが知れてるし。
107名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:11:14 ID:rit6VweZ0
>>101
灯油と違ってガソリンの備蓄は難しいらしいぞ。かなり危ないから
止めれ。
108名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:12:16 ID:sUSz8Mbu0
燃費を少しよくするために、こまめにいれても右肩上がりで値段が上がり続けるんだから満タンにしといた方がいいだろ
こまめに安いとこ探しまくって、時間とガソリンを無駄に消費するほうが損だと思う
109名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:13:17 ID:HmzSjWOO0
>>90
通勤定期がないと公共交通機関もさほど安くないんだよな・・・
二人以上で行動だったり2〜3時間の駐車無料サービスが使えるなら電車も車も大差ない
110名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:13:57 ID:IE6ZmHHxO
最近、俺の隣の駐車場にあったアストロが、アルファードハイブリッドに変わった
111名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:15:02 ID:rit6VweZ0
欧州の鉄道では自転車を列車に乗せて移動、ってパターンが
あるようだが日本でも普及してくれるといいんだけどね。
112名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:15:54 ID:Seg6r2gsP
俺はニッサン車からシマノ車に最近乗り換えた。
113名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:17:03 ID:SvAPQN0i0
第2次石油危機後の82年秋当時の177円って今ではいくら位の価値なん?
114名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:17:23 ID:VOQOuhyK0
>>104
今のガソリン価格が続けば10万キロも掛からずに元が取れる。
今後低価格のハイブリッド車も出るし。
115名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:18:09 ID:GrOHmSFw0
>>98
勘弁したれ。>>90は知ったかchanだよ。
CIFの7月中旬の速報が
49,321円/kl
だよん。
ドルだと$67.89/bbl
だよん。
116名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:18:36 ID:QjfGYowd0
俺の二種原付は最強
117名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:20:34 ID:qlhafcpQ0
セルフスタンド普及のおかげで、
窓を拭いてくれるお姉さんの袖から見える腋の下に
車内でハァハァできなくなって、残念。
そんなセルフでも140/ℓ 23区内
118名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:20:55 ID:uJH8d1p70
個人で出来る簡単なガソリン価格高騰対策。
原油先物で原油購入or石油関連株購入。

原油が上がる→ガソリン代上がる→原油先物と石油関連株も上がる。
→利益でガソリン代高騰を相殺

石油関連株→AOCHD(旧アラビア石油)とか。
今なら24万円で買える。ほぼ石油の価格と連動して上げ下げしてる。

今後のガソリン代の上昇を懸念するなら
確実に効果がある対処法。まぁ買い煽りなんだけどね。
119名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:24:29 ID:1P+ug8vT0
APEXERAの燃費計買ったけど、あれ見てるだけで気をつけて
運転するようになるから燃費良くなったなぁw
120名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:24:39 ID:ulujEdls0
>>114
減税分もあって、計算してみると十分現実的と感じるレベルまで来てるな。
まぁそういう意味では、ガソリン代高騰自体がいいシナリオかもw
121101:2006/08/09(水) 17:25:34 ID:8/ujQ5sT0
ううっだめか・・。そういえば俺の車二月に入れたガソリンで走っている・・
備蓄の必要は無いか。車壊れそorz
122名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:29:00 ID:zEsQIzad0
>>120
そろそろ商用車用のエンジンも作ってくれんかね?
ディーゼルしかないような大型車じゃなくて軽トラとか1BOXとかのガソリン車もある奴。
事業者間ではマジで今のガソリン高値は死活問題だよ…
123名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:30:34 ID:AzOtaDar0
ガソリン税は物価を考慮すると相対的に安くなっているのでは?
1970年の大卒初任給4万2千円に対して当時のガソリン税は46.8円
124名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:32:46 ID:SLY2xrPz0
たけえええ(´;ω;`)
125名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:33:57 ID:6mgKnbLH0
灯油g80円とかほんともう簡便してくださいor2
126名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:33:59 ID:zEsQIzad0
つーか高値誘導安定化して濡れ手に粟してる市場関係者を皆殺しにして欲しい。
罪状は平和に対する罪とか何でもいいからでっちあげてさ。
127名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:34:38 ID:H37QckxK0
で、いくらぐらいになると
革ジャン・モヒカンのライダー達が
「ヒャッハー、上等のガソリンだぜぇ!!」
とタンクローリーを襲うようになりますか?
128名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:34:48 ID:7Q1stoHj0
ガソリン安杉、最低でもレギュラー150円は
超えんとな。
129189:2006/08/09(水) 17:35:03 ID:8/ujQ5sT0
間違えた101じゃないっす。
130名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:35:15 ID:/4Ba+Tcy0
ガソリン価格下げるだけなら市場操作で円高にすればよろし
131名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:37:31 ID:VMfjkjJv0
>>114
プリウス    272万 燃費30km/L
カローラセダン 153万 燃費18km/L
車両価格差は119万

L142円だと、10万kmを走った場合
プリウスのガソリン代:47万3千円
カローラのガソリン代:78万8千円

10万キロ走っても31万5千円しかプリウスは元をとれない

132名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:47:12 ID:uJH8d1p70
>>126
おまいさんも、NY原油先物やろうぜ一緒に儲けまくろう。
もし下がったら樹海行きだけどな。

正直市場関係者は、いつ暴落するかも判らない石油をチキンレースで買い進めてるんだよ。
今76.50ドルだけどこれが60ドルでも全然違和感ないわけで。
リスクとリターンだと思います。

100万円投機したとして60ドルまで下がったら
100万*(1-60/76.5)=21.5万円の損失。
133名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:47:22 ID:/4Ba+Tcy0
>>131
装備の質とか統一してる?
134名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:47:51 ID:VOQOuhyK0
>>131
5MTのカローラとプリウスを比較するのw
しかもプリウスは227万からあるけど。
135名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:50:46 ID:xAP0K+N80
>>20
>最近話題の燃費改善グッズとかって実際どんなもんなんだろ?

期待するなww
科学的根拠はほとんど無い。
136名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:51:12 ID:ulujEdls0
>>131
行政補助金(新型プリウスには19万円)
減税(年間\9000)
137名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:52:28 ID:ccKez6flO
エクソンモービルの2006年度の純利益が4兆円らしい
4割増で
138名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:53:07 ID:z2iM6pVI0



ユダヤめえええええええええええええええええええええええええええええええええ


クソガッ
139名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:55:32 ID:VMfjkjJv0
>>133
どちらもGリミテッド
但しカローラはMT、ATは161万

>>134
カローラも130万からあります

環境性能を考えればハイブリットが間違いとは言わないが
燃費で元を取ろうとするのには無理があると思われ(バッテリ交換とかあるし)
140名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:58:36 ID:UF+hnNmY0
>>139
>どちらもGリミテッド
随分恣意的な比較だね、不合格。
141名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:00:03 ID:uJH8d1p70
ここ数年の原油の高騰は、圧倒的な中国の経済成長で
世界全体の石油消費が爆発的に増えた。
んで中国が世界中から石油を買い集め始めたのが高騰の始まり。

その後、イラク戦争で石油が上がって、今回の値上げはアメリカにあるパイプラインの損傷で
アメリカの全供給量の内9%を占めていたラインが止まったので
石油に対する供給不安が一層拡大したためにNY原油先物価格が上がって世界の石油価格が上昇した。

石油を生産する生産国も、増産しない方が儲かる事が判っちゃってワザと増産してないから
石油の供給不安は拡大する一方。さらに生産国のオイルマネーの一部がNY原油先物を買い付けて
さらに石油価格が上昇してる。まさに自作自演。
一応産油国は、中国の発展は先行き不透明だから積極的に増産はしないと言い訳してる。

ちなみに、それでも石油の足りない中国は、現在も頻繁に火力発電所が止まってる。

それでは犯人を決めようか
→産油国で戦争しているアメリカ
→経済発展を続ける中国
→石油を増産しない産油国
→石油は買うしかない事を知って意図的に価格を吊り上げる投機筋

もう全員グルなんじゃね?
儲かってるのは、投機筋と石油増産国
損してるのは、世界中の人間。
142名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:00:56 ID:VMfjkjJv0
ハイブリットがお得と信じているのはトヨタの宣伝にのせられた奴だけ
143名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:01:09 ID:AfWIhnF40
>>132
戦争のタイミングやパイプライン破損のニュース発表時期。
まあ、チキンレースじゃないわな。
144名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:03:53 ID:4Pr3J4Hl0
>>137
エクソンの株かってりゃ、ガソリン代高騰しても帳消しですよw
145名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:04:44 ID:PFIWnfst0
>>142
けど、満タンで1000キロ前後走ってくれると、
他の車に乗り換えようという気が起きない・・・。
146名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:05:37 ID:UF+hnNmY0
>>142
その割にはがんばってカローラの宣伝してるんだね。l
147名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:06:25 ID:7efwzNE30
アメリカはリッター30円台って聞くけど日本のこの値段はなに?
ひょっとして経済制裁でも受けてるの?
ハイオク使用ってレギュラ入れてもいいのかな?
148名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:07:03 ID:dBw4Teze0
バイク業界始まったな
149名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:09:36 ID:2AAqRGl/0
>>147
オクタン価違うからやめときー
ちょっと走る分には大丈夫だけどエンジンおかしくなるよー
って車屋さんがいってた
150名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:09:51 ID:XTQDsHnj0
>>90
>ガソリン価格が上がっているのにC重油火力に依存している日本の電気料金が全くあが
>らんだろ?世の中の仕組みしらんと銭うしなうだけ。

これずっと不思議だった。

でもさ、軽油で走る物流コストはもろ影響受けるから、
いずれ全ての物の値段が上がるのは間違いないと思うけど。
151名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:10:03 ID:4Pr3J4Hl0
このご時世でも>>147ような無知でお馬鹿も存在するわけでw

>>147
ガソリンに税金どれだけかかってるかとかアメリカは結構な産油国とか
そういうことは常識ですよw
152名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:11:33 ID:2wkw78qfO
税に流動性を持たせないバカ行政が悪い

レギュラー110円固定でいいから法改正しろや
153名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:12:13 ID:VMfjkjJv0
>>145
ほとんど1人でしか乗らないならフィットかヴィッツで十分ですよ
数百キロ走らないとスタンドが無いような地域に住んでるなら別ですが
154名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:15:42 ID:xAP0K+N80
>>147
>ハイオク使用ってレギュラ入れてもいいのかな?

壊れはしないがエンジンの機嫌は悪くなる
155名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:17:25 ID:4TedMs0j0
よっ、貧乏人ども!

金持ちのオイラにはヘでもねぇー

じゃーな、負け組のみんな
156名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:17:33 ID:LfnME3hb0
もっとあがれや

無駄にでかい車を一人でのるヤツを排除しろ
157名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:20:47 ID:AfWIhnF40
アメリカは3ドル/ガロンくらいらしい。
だいたい91円/リットル。
アメリカ人にしてみれば大変だろう。
158名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:21:25 ID:eU9z1RJEO
まだ痛くないな。
もっと上がればいいのに…
159名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:21:52 ID:mC5m43r20
>>155
おじいちゃん、うちには車なんか無いでしょ。
160名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:22:53 ID:4TedMs0j0
>>159 そうだったかのぉー
ところで、お昼ご飯はまだか?
161名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:23:27 ID:rC9tZlb60
おととい高速で22リットル入れたら3000円した
車はあんまり乗らないからいいけど、毎日乗る香具師は
大変だな
162名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:23:38 ID:fp/Zwbun0
>>150
いまどき運送屋が価格に原価を転嫁できると思ってんのかw
今の運送価格はすべて荷主都合と大手運送屋のダンピングで決まってるんだよ…orz
163名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:25:31 ID:4Pr3J4Hl0
>>150
大嘘を真に受けるなよw
せめて>>90に安価つけてるレスくらい見ろよw

日本における石油燃料(主に重油)の発電割合は1割前後
つまり燃料コストとしては、原油が倍に跳ね上がっても
全体では直接の燃料コストアップは20%でしかない

ただし、原子力や石炭ガス水力といえども、燃料として石油は使わなくても
設備運営や燃料運搬、事業運営には油脂類やガソリンなど石油由来製品を使うので
実際の発電コストはもう少し上昇することになる


それともう一つ
原油を精製することで灯油・ガソリン・樹脂原料・重油などを「分離」して得るが、分離なので一つの種類だけ取り出す分けじゃない
灯油とガソリンだけ欲しくても、精製していけばどうしても重油も出来てしまう
しかし、需要面ではガソリンと重油は一緒ではないわけで
ガソリンや灯油需要が伸びても重油需要はそれ程伸びないので、価格変動は異なる動きを見せる
164名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:25:39 ID:32UHzHPi0
思ったんだけど、
原油が下がってから運送屋の株買えば美味しくない?
165名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:26:04 ID:BhO84rr/0
俺は現行型プリウス糊だが、200円位になっても全然余裕。
乗り方しだいで更に燃費を良く出来るので乗っていて楽しい。
166名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:26:41 ID:NeNGuNsk0
150円超えたら電車通勤に切り替えるか
167145:2006/08/09(水) 18:27:59 ID:PFIWnfst0
>>153
確かにね。でも会社から支給される交通費が、
通勤距離(km)×20円で、毎月20000円近くもらえる。

プリだと、GS行くの一月一回で済むから、
13000円ぐらい浮く。

へそくりです。

168名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:28:56 ID:ruWjMG1h0
マッドマックスみたいにガソリンを争う世界が来るわけですね。
169名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:29:40 ID:4Pr3J4Hl0
>>162
転嫁できなきゃ運送屋は減る
減れば違う局面を迎える

下請け仕事レベルの視点だけで経済語るなw
お前が話してるのは「自分の所の台所事情」なだけ
170名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:32:02 ID:HmzSjWOO0
>>163
一昔前は精製するとガソリンが余るから値上がりしないなんて言われてたのになぁ
それほど自動車需要が大きくなってるってことかな
原油の質が変わってきてガソリン分が減ってるとかいうネタもどこかで見たけど
171名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:32:07 ID:4Pr3J4Hl0
>>164
燃料代下がったら、下がった分を価格競争に回すからかわらん

>>165
バッテリー代含めて計算してくれw
172名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:34:32 ID:KirLpSqgO
はいはいガロンガロン
173名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:34:40 ID:UF+hnNmY0
プリウスについて話す時にすぐバッテリー交換がどうこうと言うヤシがいるが、
ただ情報が遅れているヤシなのか工作員なのかわからんな。
174名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:35:20 ID:efNe6fSiO
ガソリン税で首都高の地下化すすめるんだろ?
竹橋〜江戸川2qで5000億円
175名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:36:01 ID:BhO84rr/0
>>171
プリのメインバッテリー代は5万〜10万円ですよ。
6年間の新車保障期間内は無料ですしね。
176名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:37:28 ID:4Pr3J4Hl0
>>170
国によっても違うが日本の場合は、ガソリン需給が逼迫してるんじゃなくて重油が余り気味なだけ
エネルギー政策で石油依存量へらして原発増やしたことと、
省エネやらCO2削減で重油発電の割合を減らしたことが主因

177名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:38:24 ID:FOfNGThAO
>>167俺、フィット糊ですが、170円までなら通勤費だけで充分。 
朝早いのでクーラー必要無い。帰りはキツいのでクーラー必要だけど。 
クーラーしても20g/kmは楽勝かな。
178名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:39:46 ID:4Pr3J4Hl0
>>175
つ イニシャルコスト

どこまで頭が弱いんだか・・・
まあ馬鹿が多いから儲ける機会も多いわけで、悪いことばかりじゃないけどさw
179名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:40:31 ID:/4Ba+Tcy0
>>178
夏やねえ
180名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:40:35 ID:AUZWO1Fn0
>>175
初代プリウスだと30万以上かかるとか言われてたけど、
知り合いに聞いたらなんかタダにしてもらったとか言ってたな。
181名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:41:16 ID:emSYsCrG0
>>177
(゚д゚) フィットって凄いんだね
182名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:41:26 ID:ruWjMG1h0
>>174
くだらない日本橋青空計画を止めて、その分のガソリン税を下げてもらおうぜ。
183名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:41:53 ID:BLwSMMap0
俺もプリ海苔だが、他の車種と比較して元を取ろうだなんて考えた事ないな。
ランニングコストの安さが一番の魅力だろ。
イニシャルコストなんて関係ないんだよな。
184名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:42:41 ID:87hJ5YLn0
日本の場合、そうした重油を外国向けへの船舶燃料として
売りまくってるからなぁ
精製がいいんで好評だ、とくに露西亜向けとかな
185名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:42:43 ID:UF+hnNmY0
>>178
>イニシャルコスト
あーはいはい。
コンパクトカーと比較して高いですよー(棒読み
カローラと比較して高いですよー(棒読み
186名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:44:02 ID:BLwSMMap0
>>180
初代10型は無料だよ。
11型は5年10万`保証(再生バッテリーもあり)
20型も同じかな?
187名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:47:53 ID:Q9NXqhx2O
まぁ「10万キロ以上乗るつもりで、なおかつバッテリーが壊れなきゃ」トントンにはならないだろうな


軽4NA MT 2DW最強!










事故ったらあぼんだが…
188名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:50:56 ID:IscGl1Y/O
やはり、もうハイブリッドの時代なのかな・・・・
ちなみにビッツやフイットってマジでリッター20ぐらい走るの?
データじゃなく現実に。

189名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:52:00 ID:KirLpSqgO
>177
レース車なみ
ガソリン蒔いてるね
40リットルで2キロしか走れないなんて
190名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:52:36 ID:BLwSMMap0
>>188
道路状況による。
それはハイブリッドも同じ。
191名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:53:15 ID:GopDojTF0
ここで税金を半分にしてガソリン価格をg100円以下にしたら小泉は神なのに。
192名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:55:32 ID:BhO84rr/0
>>188
市街地走行や信号が多い道路だと、多分、12〜3キロ位
だと思う。
193名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:55:50 ID:+KOxNg2sO
>>177
20リットルで1キロか。
スタンドからスタンドに走らなきゃどこにも行けないなんですごいな。
194名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:58:10 ID:UF+hnNmY0
>>188
道路状況や外気温等、様々な要因に大きく左右されるよ。
それから運転手の技量にもよるな。
それらがうまくマッチングすれば、コンパクトカーでリッター20km超えることも十分ある。

と、プリウスを32km/Lで走らせる漏れが言ってみる。
195名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:58:45 ID:MKRt+Iyy0

プリ糊は燃費オタクだから車間あけすぎでウザイ
あれなんとかなんないの?
196名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:59:06 ID:+KOxNg2sO
>>188
ヴィッツ乗ってるが実際はリッター12から13くらいかな。
高速使うのは週一程度、あとは平均的な街中を走る程度。
197名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 19:02:39 ID:BLwSMMap0
プリウスにしても道路状況や利用の仕方によってかなり燃費は変わる。
20型で信号のない田舎道を6〜70km/h程度で流せば30km/l程度は軽く出るし、
片やストップ&ゴーの多い市街地でのチョイ乗りが多ければ15km/lを割る場合もある。

>>195
あれはなるべく一定の速度で走りたいので車間が開いてしまうんだな。
フットブレーキを使いたくないのだ。
君もそういうプリの後ろをついていけば燃費は良くなるだろう、アッハッハ♪
198名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 19:02:48 ID:emSYsCrG0
カローラ1.5のりだが街中は15位、長距離高速いくと19位いく
199名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 19:03:07 ID:R68i6g8k0
もういい加減ガソリンに頼らないクルマを主力にするべきだと思うんだけどな。
石油会社の圧力とかもあるって言うけど、
そろそろ限界だろ・・・
200名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 19:03:40 ID:UF+hnNmY0
>>195
(´;ω;`) ブワッ
201名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 19:04:30 ID:uW8wfqJh0
今こそ新潟で原油を掘るべき。
202名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 19:05:19 ID:hNchFu420
あーあ俺も今のマークX乗り終わったらもうカローラとかでいいやー
203名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 19:07:15 ID:BLwSMMap0
>>195
「蛇足」
フットブレーキを踏むと回生機構で充電もされるが、
その後の加速(モーター+バッテリー使用)を考えるとなるべくスピードを落としたくないのだよ。
エンジンも回るしな。w
204名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 19:07:22 ID:aBDFYEQ40
ゴルフの1.6リットルディーゼル
マニュアルシフト、燃費は25q/g
205名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 19:09:17 ID:PFIWnfst0
>>194
素のS?
206名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 19:11:01 ID:UF+hnNmY0
>>205
素のG
3年位前だからまだDVDナビのころの。
207名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 19:15:04 ID:PFIWnfst0
>>206
いいなあ、S釣だと、頑張っても25km/g。

やっぱタイヤかな?
208名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 19:16:46 ID:BLwSMMap0
リッター32kmって事は交通量も少なくて信号も相当少ないラインだな?w
209名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 19:22:02 ID:UF+hnNmY0
>>207
タイヤがどう影響するかは正直わかんない。

漏れはいわゆる「右足は添えるだけ」走法とか
けっこう燃費重視な運転なので>>195が言うように周りに
迷惑かけていること結構あると思う。

>>208
片道35kmくらいの通勤してます。
そのうち25kmくらいはほとんどまっすぐな国道なのでその通りです。
210名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 19:36:03 ID:XzTup73c0
82年当時の177円っていうと、今の200円くらい?
211名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 19:39:00 ID:emSYsCrG0
>>210
300円以上だろ
212名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 19:39:58 ID:/4Ba+Tcy0
茨城の幹線道路は燃費運転にぴったり
213名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 20:12:11 ID:emSYsCrG0
ガソリン140円台も ジャパンエナジー5.5円上げ[07/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1153783816/
214名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 20:19:57 ID:817wjygs0
今こそカブだな
215名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 20:47:08 ID:kwWCm+SA0
バイク乗りだからまだそんな痛くないな。それより車乗る奴が減ればせいせい
するな。
216名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 21:21:15 ID:QNBU2MIf0
>>195
なるほどねw そういう見方もあるね!
確かにプリはよく車間あけてるね 前車を煽りまくっているプリはみたことないww
燃費考えながら走ってんだねえご苦労さまです
217名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 21:24:54 ID:CgbOWfn70
プリ糊キモスw
218ガムはロッテ:2006/08/09(水) 21:33:13 ID:vG5nMzpb0
ガソリンが上がればあがるほど、プりウスの価値も上がり、優位になる。
逆に、ガソリンが下がればプリウスの価値も下がる。

今後数年間は、プリウスの価値が下がることは無いかもわからんね。
219名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 21:35:07 ID:FvSeb/2t0
これ以上上がったらうちの会社潰れる
220名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 21:36:01 ID:S3jorywfO
早く天ぷら油で動くエンジンにしようよ。
221マリー・アソトワネット:2006/08/09(水) 21:43:26 ID:eLleXRXa0
ガソリンが高ければ、軽油を入れればいいのに。

民草達は、いったい何を騒いでるの?
222:2006/08/09(水) 21:48:36 ID:hKDQd4Is0
>>10
俺が無知なだけかも知れんが、この視点は斬新だと思た。
バブル崩壊で大量の更地が放置されたとき、ヒートアイランド現象が
緩和されたとか、そういうデータもあるのかしらん。
223名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 21:49:10 ID:gAforEyw0
ガソリン税をどうして廃止にしないの?
道路建設費は一般会計になったんでしょ?
じゃぁ、ガソリン税廃止すれば皆助かるじゃん。
224:2006/08/09(水) 21:52:43 ID:hKDQd4Is0
>>221
女王殿下、“ガソリン”と“ギロチン”って似ておるです。
225名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 21:55:45 ID:iTC/xRYO0
ガソリン税は53.8円/L
これを無くせば今の原油価格でも100円/Lを切るわけですよ。
226名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 21:59:15 ID:IU0T5FgjO
ガソリン税に消費税がかかるのはいかがなものかと。
227:2006/08/09(水) 22:04:39 ID:hKDQd4Is0
>>226
問題はここだけだよな。
ガソリン税自体の税率は欧州に比べれば妥当だと思う。
経済的圧力がかからなきゃ、代替エネルギの開発は進まないべさ。
228名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 22:14:35 ID:LCHP2yGwO
>>219
イキロ
229名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 22:19:50 ID:1y7b9NR+0
フィット・ハイブリットはまだかいな。
ビッツ・ハイブリットでもよいぞ。
230名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 22:24:23 ID:iCez4JO/0
もうリッター100円の頃には当分戻らないのかな?
231名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 22:29:07 ID:9nCuNzUA0
先週まで中欧各国とアイスランドに旅行に行ってきたのだが、
欧州では平均日本円で300円/ℓくらい、
で・・・
アイスランドでは600円/ℓ!!!!くらいしたよ・・・
日本て経済的に頑張ってる国だと実感する旅だったな。。
232名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 22:29:31 ID:Mj8tffrv0
6時間充電して最高時速100キロまで出せて、
150キロ走る電気自動車を作るべき。
233名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 22:29:52 ID:TJJBk2V+O
ガソリン高騰が傲慢トヨタを征伐す!
234名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 22:34:23 ID:nit/ca3i0
ディーゼルなら軽油でも天ぷら油でも動くよ
235名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 22:39:29 ID:HQbTu1XS0
>>233
ハイブリッドといえばトヨタだから
むしろ高騰はトヨタにとっては追いかぜ鴨
236名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 22:40:42 ID:I/N8fGva0
小泉もガソリン税みたいな隠れた利権は温存している。
特別会計の腐れっぷりをどうにかしろと言っても
小泉自身が腐っているからどうしようもないか。
237名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 22:48:02 ID:8pqsy/jT0
近所を走る車が減っている様子は無いな
なんだかんだ言っても車漬けの生活がやめられない人が多い
238名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 22:52:57 ID:uFwMsORr0
タバコと同じでじわじわ値上げする分には消費者は付いてくる。
239:2006/08/09(水) 22:57:10 ID:hKDQd4Is0
>>238
反射的に「嗜好品と生活必需品とを混同するな」と書こうと思ったが、
嗜好品で¥としてガソリン使ってる人も多いからなぁ…。
240名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 23:02:44 ID:kbz+PMyM0
>>237
車がないと移動すらままならんのだが

これだから都会脳は・・・
241名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 23:06:28 ID:pdN7vSDB0
晴れの日だけ原付2種に乗ればガソリン激安でしかも速いし比較的安全
242:2006/08/09(水) 23:09:27 ID:hKDQd4Is0
>>240
俺も田舎だからわかるんだが、田舎のガソリン需要(というか自家用車需要)も
今がピークだと思う。20世紀後半のモータリゼーション化で公共交通機関が
つぶれまくったわけだが、これから爺婆が増えてくるとまた復活せざるをえないのだ。
243名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 23:12:31 ID:uW8wfqJh0
>>232
同じくらいのスペックの電動バイクが欲しいなぁ。
出来れば50万円くらいで。
パッソルとか航続距離が低すぎる。
244名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 23:17:13 ID:q9X/XXzL0
原付ならZOOMERいいよZOOMER
245名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 23:22:26 ID:ETHyoUcRO
>>216
ダッシュボードに白いフワフワを置いて白いハンドルカバーのプリウスみたよ

やっぱり車間あけてた
246名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 23:27:06 ID:efNe6fSi0
尖閣沖掘ろうぜ

海自の全艦艇で護衛につければ無問題

フル装備のF-2とF-15も出しとけ
247名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 23:27:42 ID:SK6v7UEI0
>>242
あまいな。田舎では軽トラとかふるーいクラウンに80越したようなジジババが普通に乗って走ってるぞ。
248名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 23:29:46 ID:2yeJ32Ib0
ガイアックス?だっけ?
あれはどーなったの?

気になって検索してみたんだが・・・本社ぽいHPつながらないんだが・・・潰れたの?
249名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 23:30:52 ID:yfBaSYTw0
>>8
マジでそれなんとかならんかなぁ。
余裕があるから一般財源にするとかじゃなくて。
しかも炭素税とか言い出してるだろ?
250名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 23:31:38 ID:yMjMOqFo0
Rが150超えたら流石に不満が出ると思うな。
明らかに高い。
251名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 23:35:42 ID:yMjMOqFo0
>248
脱法燃料ですあれは。
代替え燃料でもなんでもない。
どこの国の資本か調べればよーく解るよ。
252名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 23:37:41 ID:NSuOwFWJ0
>232
つRAV4EV クルーガーEV
253:2006/08/09(水) 23:39:02 ID:hKDQd4Is0
>>247
そりゃまそーだが、自分で運転{しない/できない}爺婆が増えるのは確かなわけで、
彼らがこぞって都会に移住するとも考えられないっしょ。
公共交通機関に対する潜在的なニーズは増してると思うぞ。
254名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 23:47:54 ID:gC7Rn1BH0
>>248
ガソリン税利権に潰されたんだよ。
255名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 23:54:17 ID:p5bfBkxmO
いつも入れてるGSは今日現在リッター134円だった
たいした影響はないなって感じ
256名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 23:58:32 ID:gC7Rn1BH0
>>255
134円でフツウに感じるように
なってるのが怖いね。
80円台の頃を思い出せ。
257名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:00:05 ID:LUYLSwLe0
>>188
うちのフィットは渋滞や信号のせいで1分以上止まらずに走るなんてありえない道で通勤に使ってるけど
リッター10キロしか出てない
でも高速でのんびりと75kmぐらいで走ってるとリッター28超える
100出すと18ぐらいまで落ちるけどね
258名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:01:58 ID:v/Op93znO
82年で177円だと、現在換算で250円位?
259名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:02:32 ID:dTFrko8K0
ま、200円位になった方が、渋滞減るかもしれんし、
サンデードライバも減って、走り易くなるから良いかな。
260名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:03:38 ID:AsEy0C4y0
>>259
サンデーよりも車通勤のほうが減るだろうよ。
261名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:05:18 ID:ZziWyTCp0
>>256
>134円でフツウに感じるように
>なってるのが怖いね。
>80円台の頃を思い出せ。

思い出した。「今」灯油がリッター80円辺りだ。三年前は40円切っていてはずだが・・・
262名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:05:25 ID:AfcQ7RS80
トヨタとか、ガソリン意外のモンで走る
自動車を普及させてくれよ。
F1とかに金つっこんでる場合じゃないだろ。
263名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:06:14 ID:KqgTklAn0
>>238
タバコの場合は300円になって、余計なお釣りが返ってこなくなって
けっこう便利になった。w
自販機で買うときも10円玉用意しなくていいし、
カートンで買ってもジャスト3000円でキリがいい。
264名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:07:23 ID:moErTh9Y0
>>231
欧州すげえ・・・
265名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:07:23 ID:AsEy0C4y0
>>263
つ ヒント:250円
266名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:07:24 ID:rZ7YcZVWO
今年の冬は灯油も値上がりして凍死するかもしれん。
267名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:08:44 ID:dTFrko8K0
>>260
ああー、それでも良いや。
普段11時頃帰る時は、阿吽の呼吸で走れるけど、
たまに定時で帰ると、いらいらする車大杉だから。
268名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:09:25 ID:70rwN+AC0
ガソリンスレが立つたびに書いてるんだが(他の奴が書くことも多い)

      クルマを止めてカブに乗ろう
269名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:10:16 ID:vDtKfGhR0
>>1
もっと上がれば省エネカーが普及する。
原油価格もっと上がってくれ。
270:2006/08/10(木) 00:12:03 ID:V1asHifC0
>>257
まさに「空気抵抗は速度の自乗に比例」を裏付けるデータだな。
もちろん低速域ではタイヤの転がり抵抗や加速のロスが大きいけど、
高速になると空気抵抗の勝負だと。
高速道路の制限速度をトラックに合わせて80km/hにすれば
かなり省エネになると主張する俺は、ぼろ250ccバイク乗りw
271名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:16:06 ID:F5VySclG0
電気自動車は出てきてはこまるんです。
いままで培った自動車システムがつかえない。

272名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:17:36 ID:gXHH0I/B0
ガソリンってさ値上げする前にリザーブして買うことできないの?
273名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:20:17 ID:vDtKfGhR0
>>272
そのために先物取り引き市場があります。
とんでもない損失被るリスクもありますがね…。

274名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:21:22 ID:J1AW+fFl0
こうなりゃガソリンで殺人だw
275名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:23:52 ID:XeDWcMYb0
俺の弟は往復27kmの通勤を車から自転車に切り替えようかと
本気半分冗談半分で言っていたな
276名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:27:02 ID:AsEy0C4y0
全世界で今の調子でCO2を排出し続ければ
あと10年で平均気温が2℃上がる。

世界各地の乾燥地帯では水不足干ばつが顕著になり
飢饉が顕著になる。海面は50cm上昇。
その段階では日本はまだ深刻な状況にはならないだろう。

30年後は5℃上昇し穀物も取れなくなり世界的な飢饉が蔓延する。
食物を輸入に依存している日本は食べ物に困るようになるであろう。

この原油高騰は我々にこれ以上CO2を出しちゃいけないよという
神様のお知らせなのかも知れない。


で、一番地球にやさしいエコエネルギーって何だろ?

電気 ⇒ 石油・LPGを燃やしてCO2発生。
石炭 ⇒ CO2発生。
水素 ⇒ H2O発生。
原子力 ⇒ ???。
277名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:31:59 ID:gXHH0I/B0
>>273
いやいや店頭で。
278名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:32:09 ID:4RGIje1EO
こちとら片道40`の通勤だから値上げはキツイよ…
ディーゼルにしよおかなあ…
279名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:41:31 ID:TZHTMcX40

まかり間違ってもガソリン税を引き下げたり、廃止したりなんてことはないし、ましてや事故多発箇所を
直す気にすらならんだろうな。なんせ談合と手抜きで構造的欠陥のある道路をそう安々と認めて改修
したら、自分等の収入がへるからなw

ま、貧乏人は馬鹿高いガソリン買わされて、騙されたまま運転して構造的欠陥のある道路で事故死して
生保の相続税を国庫に入れて国に貢献しろってことだな。死人に口無しだし、丁度いいと思ってるんだろ?w
280名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:42:24 ID:UtHp/w2x0
原油高に乗せられて原付なんて買ってみたんだけど思った以上に使い勝手悪いのな。
やっぱ車最高だわ。
281名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:43:16 ID:AsEy0C4y0
結局、人間って目先の利益しか見れない
愚かな生き物だってこった。or2
282名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:45:38 ID:8OxCFA3R0

これで貧乏人が車に乗らなくなって、道が空いてくればサイコーだね。
283名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:46:05 ID:5Ii8VVTX0
まだまだガソリンの値段上げても大丈夫っぽいな。
今までが安すぎたみたいだ。
284名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:47:26 ID:VLdfN/N40
>>283
個人のガス代はな
285名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:49:56 ID:+fIaflaz0
オイルショックで何が起きたかというと交通量が減ったわけじゃなくて
低燃費車の開発が進んだわけでその点はちょっと期待。
286ガムはロッテ:2006/08/10(木) 00:52:15 ID:6S/ZEo930
オイルショックで原発開発が進み、石油から天然ガスや石炭へ分配された。
産業用石油需要は効率化が進み、オイルショック後は家庭用の需要が増大した。
今回の原油高はじわ高だけど、どういう影響がでるかな。
287名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:53:37 ID:bA/ohYO20
昨今の原油高は、中国を締め付けようとする作戦だろ
288名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:54:28 ID:XeDWcMYb0
>>285
今の車の大きさや便利さはそのままという条件では
これ以上劇的な燃費向上はもう見込めない
いい加減そろそろ人間も欲望を抑制しないとな
289名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:55:16 ID:Tglj/UWO0
貧乏人は車乗るな。特にDQNは
290名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:55:41 ID:IbX4ERZG0
リッター50km走る原付しか
乗らないからへーって位にしか思わない
291名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:57:21 ID:QDa1iQT10
日本はガソリンもたばこも安すぎだよ
たばこ一箱1200円、ガソリン1リットル300円でいいよ
292名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:59:05 ID:nVsc6UJs0
例えばリッター50走る車の開発に成功しても
石油会社の利権のために発表できない
293名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 01:02:18 ID:AsEy0C4y0
>>286
産業革命から200年。
明治維新から150年。
石油の歴史も高々150年程度なんだよね。

こんな短期間の進歩と引き換えに
45億年をぶっ潰せるのはスゴスギス。

まあもう地球も終わりに近いが
燃料は大切に使いましょう。
294名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 01:05:00 ID:QDa1iQT10
>>292
燃費スペシャルの軽なら燃料節約心がけて運転したらリッター35くらいは
普通に走るよ。ミラ 660 Vとかアルト 660 リーンバーンとか。
本当に何も付いていないし5MTだけど。
295名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 01:05:30 ID:fagbMv4t0
ガソリンの値上げは納得出来るが、まったく関係ないLPガスまで
便乗値上げしてるのが許せん。
296名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 01:07:38 ID:QDa1iQT10
石油が高くなって
液化石炭やバイオエタノールが使用されるのはいいことだ。
297名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 01:10:15 ID:6yY6Np4sO
プリウスが欲しい今日この頃でございます
298名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 01:13:18 ID:/W3+cq670
石油に変わるエネルギーって開発進んでるの?

原油がいくらを超えると代価エネルギーの開発に拍車がかかるんだっけ?
299名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 01:15:11 ID:GXh6gYUz0
がんばって燃費走行を心がけるか…
300名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 01:15:03 ID:za3Z4V2z0
>>288
今は、もう車ごときで見栄を張るのはやめて、小さい車がいい、
という方向に消費者の興味が移っていっているからね。
オイルショックを経ても、車を買うときに燃費を気にすると笑われる、
なんて時代が長く続いてきたんだから、これは結構な変化だと思う。
301名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 01:17:27 ID:QDa1iQT10
>>295
LPGは液化石油ガスでしょ。全く関係ないとは言えないのでは。
LNGなら関係なさそうだけどね。
302名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 01:23:16 ID:jU+u7nIo0
本田も今のタイミングで新型フィットのハイブリッド車を発売
していればバカ売れになっていただろうに。
303名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 01:28:32 ID:pm6B4d8v0
どうでもいいけど、お前らなんでシビックハイブリットを無視するの?
304名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 01:35:11 ID:g8A4A6aC0
>302
汎用なハイブリッドシステムが無くても販売店が自社登録してくれれば問題ないんだぜ?
305名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 01:57:19 ID:qizjgh7w0
石油会社の知り合いが、会社が儲かって仕方がないとウハウハしてた。

やはり利ざやが増えるらしい。
306名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 02:26:39 ID:6Fu27TZq0
>>268
今思えばベトナムって先進国だよな
あれだけカブが普及してる・・
307名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 02:29:45 ID:K7SyNNm60
代替エネルギーはまだっスか
308名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 02:31:11 ID:8yp69/tCO
そこでメタトロンの出番ですよ
309名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 02:32:33 ID:UhrZTkeg0
今度は暴落で中東のオイルマネーを支配しようとする気だな、ユダヤの豚どもは。
310名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 02:35:09 ID:ZVk6TlMD0
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
311名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 02:40:46 ID:hOo7mbyP0
歴史から学ばない者はそれを繰り返す運命にある−中東危機に関して意見
表明している人々の顔ぶれは、数年前からほとんど同じなので、思い出話を
するのも良い考えだろう。以下に、そうした人々の発言とその時期を並べてみた:

「(イラク侵攻により)世界経済には素晴らしいことになる・・・石油は1バレル20ドルに
なるだろう。」
−2003年2月、ルパート・マードック(FOXニュースを抱えるニューズコーポレーション社会長)

「中東紛争により石油が1バレル78ドルと記録的な上昇」
−2006年7月14日のFOXニュース報道
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1153726754/l50
312名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 02:57:16 ID:mG7hQd0iO
原油価格高騰の時くらいガソリン税を減税せんものかね
313名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 02:59:20 ID:augszcJH0
10年で1万キロ走るか走らないかの俺にとっては、どうでもよいこと
314名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 03:01:17 ID:s5tf7LnkO
エタノールって普通のガソリンエンジンでも使えるのでしょうか?
トウモロコシやサトウキビから作るようなことを聴いたけど
南の離島や過疎の田舎なんかで生産できれば良いのに。
315名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 03:23:37 ID:rNC4bfNZO
>>312
えらい国会議員の先生達はガソリンがいくら高くなっても
全部経費でおとして身銭きっていれることはないだろうから
無理だろう。
これで車が売れなくなって奥田がなんか言ってきたら
考えるかもしれんが。
316名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 03:38:32 ID:EZvTQg/L0
>>314
10%程度の混合なら問題なし。

ただガソリンの代替にするにはアメリカ並の収穫がないと無理じゃないかな。
離島で細々と作ってもたかが知れてるし、コストも割高になる。
エタノール燃料自動車はアメリカで研究している筈。
317名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 03:52:08 ID:+jUVh1Z+0
ニュースでエタノールを混合させるスタンドを実験的に
始めるらしいが、どうなるのか。
さとうきびを燃料でとられると砂糖が高くなる。
甘いもの好きな自分としてはこれも困る。
318名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 03:57:47 ID:Gf6gZKM00
速いところ、水素車の安全性を確立しる
319名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 04:07:00 ID:QDa1iQT10
>>316
誤解してる人が多いが人件費の安い国は農産物を安く作れるというのは間違い。
最貧国でも食材は結構高い。どんなに人件費が安くても大規模生産できるアメリカや
オーストラリアの方が競争力はずっと高い。

ただしバイオエタノールの原料となるサトウキビは機械化できない部分が多く
人件費の安が生産コストに直結する。単純な労働力しかない最貧国や途上国が
資源自給できる可能性があり期待されている。
320名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 04:07:41 ID:BEYyTFh10
「実感がない、車ないしバスかタクシーを使う。」
321名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 04:10:32 ID:fVmewuQi0
>>17
なんで高速道路はいつも反映されるのが遅いのでしょうか?
322名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 04:10:39 ID:7PiyWsLR0
大学生の時都内で160円ぐらいしたし、日曜GS休みでバイクに増槽積んでた頃がナツカシス
323名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 04:12:07 ID:dXBAu/+k0
勘弁してくれ〜。通勤で車使わねばならんのだ。
電車もバスも動いていない時間帯に出勤する者の身にもなってくれ〜。
歩くと3時間半くらいかかるのだ〜。
324名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 04:30:41 ID:a3TqLVzs0
最近の車は燃費が良くなってるんだから
がたがたするな
325名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 04:31:21 ID:6n3IOWbb0
昔のほうが高い時期あったて言うけどね
今と違い景気も右肩上がりで日本中が輝いていた時代だからね

頑張ればいくらでも稼げたし 
326名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 04:32:00 ID:VplxU0YQ0
税金下げろやコネズミ
327名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 04:39:22 ID:81i9DiA10
諦めてフリントストーン式でいこうぜ!
328名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 06:05:02 ID:1sJI5aMaO
物価が高騰する前に欲しかったものは今の内に買っておいたほうがいいな
329名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 06:13:26 ID:gUR7S6gG0
原油先物トレーダーをぶっ殺して金儲けをやめさせるべき
330名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 06:21:37 ID:AGwDqd1yO
>>323
つプリウス
又は
つ自転車
331名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 06:25:51 ID:AGwDqd1yO
>>308
エイダ『自動車用メタトロンを取得しました』
332名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 06:28:36 ID:LIUWTlT40
よーし、メタンハイドレート実用化して鎖国しようぜ
333名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 06:29:35 ID:ElwSAtly0
>>323
カブにでも乗れ。税金も1000円で安いぞ
334名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 06:36:00 ID:3+ggxthb0
>>325
消費者物価指数でみると、当時は現在の0.8程度だ。
そのときに170円を超えているということは、今だと200円超える計算になるだろ。
所得だって今よりもずっと少なかったはずだ。
335名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 06:40:04 ID:y2stebX50
石油会社社員の住所録がWinnyに流出してくんねえかな
336名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 07:15:44 ID:zTKOBoXc0
でもその半分は税金。
337名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 08:52:06 ID:2ACWfrQI0
82年の177円て凄いな。

当時の1ドルは250円位だったみたいだから他の国でも
その時すごく高かったのかは分からんけど。
338名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 08:54:11 ID:s5tf7LnkO
仕事で行く場所に天然ガスのスタンドがあるけど
利用しているのを見たことないよ。


作業員の兄ちゃんがいつもポツンと座ってる。
339名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 09:00:27 ID:8KvQ9Ol50
みんな軽自動車に乗れよ。
俺のカプチーノはよく走るし、燃費もそんなに悪くないぞ。
340名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 09:14:03 ID:rmaPx7Cm0
原付二種+ちっちゃいセダンこれ最強
341名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 09:14:28 ID:JaipsR2r0
暴走族が減るなら多少値上がりしてもかまわない
342名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 09:34:20 ID:cnv1dnbC0
>>16
>満タンにすると10.000円を超えるらしい。
RX-8だってそうぢゃいorz
まあこっちはリッター8〜9kmは走るが・・・。
343名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 09:38:03 ID:3rxBj5GK0
スタンド経営者さん。無理しないで、160円くらいにしてもいいよ。
344名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 10:16:13 ID:CeooSOTn0
>>98 亀であれだけど、それスポット。大口は10〜30年契約で価格CAP付きで売買契約している。スポット意味わかる?
345名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 10:25:04 ID:q43/VzSCO
年収150万の俺は車に人生を捧げたも同然
346名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 12:04:17 ID:VJg9wKkV0
>>222
みんな家にいるからエアコン稼働率が上がって余計上昇するとかw
347名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 13:09:59 ID:tnTaCAuQ0
原油トレーダーの大物何人か殺しちゃえばビビって取引減って相場落ち着くんじゃね?
348名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 13:10:43 ID:rjV0YgdB0
イスラエルのユダ公どもめ
349名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 13:20:51 ID:2J9IzGJiO
>>347
それ良いね。
原油は取引しちゃいけないモノをなんだし
350名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 13:25:12 ID:psZ3FVOS0
名張は150円台だぞ
351名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 13:26:09 ID:2+zxCxow0
オナラの成分、メタンガスで走るクルマを作れ!
352名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 13:31:43 ID:CyvPauOT0
商品先物相場市場で東京ガソリンが急騰し
億を稼いだ株のデイトレがいるという
もう株の時代じゃない
株離れは加速しているよ
353名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 14:25:40 ID:F+qstQSO0
>>343
ありがとう。でも、そうもいかないのよね。
160円で売れるならボーナスも払えたんだけどね。

ってか、三愛は4〜6月で9億の経常黒字

スタンドやっててなんで儲かるんだ?

軽油税が2重課税でない恩恵か?
354名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 14:30:39 ID:FFfEgudT0
エネオスで給油したらポイント3倍デーで
ありえないくらいのTUTAYAポイントがついたよ。

151円×50リットル×3倍で220ポイント、22000円分の買い物相当だった。
355名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 15:05:47 ID:0OyYnBFz0
@アメリカのガソリンの価格は約70円です
 ・アメリカ人は日本の三倍走る環境なので出費は日本と同じようになるらしい

Aアメリカのガソリンに日本のガソリンの税金約53円足して122円で、手間賃も足して140円
356名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 15:09:20 ID:Uu46XyPt0
【脳】ドライブ中にガソリン盗もう→灯油でもいいや→車壊れる 逮捕 北海道・函館
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155168226/
357名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 15:35:12 ID:dA9aObpE0
じわじわとモノに価格転化されてきてるのに・・・のんきな奴多いな
358名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 15:38:15 ID:FCIP2byf0
景気回復、デフレ脱却に騙されてるバカが多いね ┐('〜`;)┌
359名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 15:41:07 ID:MawcgZci0
食品とかも内容量減らしてきた。
360名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 15:59:10 ID:6Fu27TZq0
>>359
納豆とか、如実に減った(・c_・`) 毎日食うからバレバレじゃん
361名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 16:03:47 ID:MawcgZci0
>>360
一応、古いの売り切ってから新しいの出してねって指示来るんだけどね。
ハムとか見た目で既に少ないの分かるから。
でも、定期的に買ってるモンはそんなことしても無駄だよね。
362名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 16:11:06 ID:+AvUKEOn0
>>360
それ俺も気付いた、傾けていた弁当みたいな状態だったからなバレバレ
363名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 16:16:21 ID:F+qstQSO0
納豆は、容器代がむちゃくちゃ高くなったらしい
自前の皿持って行くから安くして欲しいな
364名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 16:19:12 ID:0OyYnBFz0
ガソリンの値段が上がると、運送費が上がり、品物の値段が上がる
                、航空運賃が上がり、品物の値段が上がる
                、石油製品で作られている物の値段が上がるか、量が減る(納豆の値段が上がるか、量が減る)
                                 →プラスチックの値段が上がるか、薄くなる
                                 →ビニールが有料になるか、薄くなる
                                 →ティッシュの値段が上がる(オイルショックの時)
                、漁業(船)の燃料代が上がり、価格に転嫁するか、廃業しているところもある
                、銭湯(重油)も値上がりする
                、ドライクリーニング店は石油系溶剤を使用しているので、価格が上がるところもある
                、トレイ・パックなどの値段が上がるため、肉や魚などの値段も上がる
365名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 16:23:29 ID:y23hInLb0
日本の技術で最新式の軽油車作ってくれねーかなあ
366名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 16:31:06 ID:s3To5HgT0
>>364
原油高になると物価が上がるとか言っている奴に限って
自動車依存症で、徒歩10分のコンビニすら車を使っていたり,
300m先の自販機まで車を使ったりする。

で、二言目には「地方では車がないと生活できない〜♪」だと。
367名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 16:40:24 ID:sK/IkABy0
車通勤者は値上がり後どれくらい出費増えたの?
2万円/月ぐらい?
368名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 16:42:27 ID:BL+8NoRc0
一万くらいかな
369名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 16:42:35 ID:F+qstQSO0
アメ車で車通勤だけど・・・
2ヶ月以上給油してないからわからん。
370名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 16:47:54 ID:uLceb4Ld0
>>363
容器は木でいいじゃん。
日本には昔から紙みたいに薄く木を切って、駅弁とか作る技術
があったじゃん。木にすれば容器代安くなるかな。燃えるゴミ
で出せるから後始末もラクかな。
371名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 16:56:43 ID:VsGRzWXT0
>>370
工場で発泡スチロール製容器のラインになっちゃってるので、変更きかないと思う。
木だと蓋をする必要があるけど、現行容器は隅の何カ所かを熱で圧着するだけだし。

逆に容器なしにして、ソフトクリームメーカーのような機械に納豆を入れて、客は
家から何らかの容器を持ってきて下にセットして、コインを入れてレバーを下ろすと
ぐにゅ〜んと納豆が絞り出されてくるような販売形態にすれば良いかも。
(絞り出し口と容器の間に引いた糸をどうにかする必要があるが)
372名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 17:01:46 ID:F+qstQSO0
>>371
なんか汚いなぁ〜www

国は何か対策を考えるべきだな
このままでは我々の納豆がえらいコトになる
373名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 17:05:38 ID:7FdHf9wK0
やっぱり一番いいのはバイクだよ。
374名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 17:10:39 ID:nxF702wx0
札幌のプリウスは
皆、強烈な青信号スタートで、はるか彼方に消えてゆき、
高速じゃ、追い越し車線を爆走する奴ばかり。
375名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 17:12:32 ID:uLceb4Ld0
>>372
えっ、このスレで問題になっているのは納豆なの?
なんか違うような気がするが…。
376名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 17:21:02 ID:bwzHhFII0
>>371
それをするまでのコストを考えましょう
377名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 17:22:48 ID:4qCW9hsl0
>>366
やがてそんな連中さえその日を生きる為に車を売っ払わなきゃならん時が来そうだな…
あのアメリカの大恐慌の時も、既に車社会になってたんだが、多くの奴が生活に困窮して
車なんかも売っ払ってしまったそうだ。
378名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 17:25:13 ID:HLQnA0+z0
>>376
機械はソフトクリームとかマックシェイクとかのをちょっと改造したら使えないかな。
別容器の開発と、その容器に詰める工程のライン化や人員に比べたら、納豆を再利用できる
大型の専用容器に流し込んで契約店舗に配達して、店舗で機械に詰め替えるのに、そんなに
コストが掛からないと思う。
379名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 17:36:50 ID:d13DTeqU0
納豆は容器詰めの段階では発酵してないんじゃないかな?
で、発酵には雑菌を防ぐ必要があるので、
詰め替えやアイスクリームの機械で小売なんて言語道断だと思う。

単純に輸入大豆や容器自体が安価だから低価格なんだけど、
配達だの詰め替えだの専用機械の開発・導入してたら倍以上の値段になるよ。
380名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 17:42:02 ID:i/SKUYun0
オイラが食べてる納豆はぺらぺらの紙に包んである古臭いやつ。
381360:2006/08/10(木) 17:44:26 ID:6Fu27TZq0
>>375
すべて関西人なのに納豆好きな漏れのせいです
今は反省してます
382名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 17:51:02 ID:JE1BtMlo0
ガソリン価格高騰→納豆減量 
風が吹けば桶屋が儲かるっぽくて (・∀・)イイ!
383名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 17:52:24 ID:x1UXIGSH0
普段7`/gぐらいだったのを、普通道路の50`/hぐらいの走行でも6速走行で
とおしたら9`/g超えたYO.
3000cc廃屋仕様車だけど。
384名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:05:06 ID:0OyYnBFz0
急発進を止めると、燃費が良くなるのなら、車に急発進しないような、機能をつけてほしい・・・ボタンを押すだけで

・急発進して、コンビニに突っ込む人がいるんだから
385名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:05:49 ID:Xn06ZX0nO
昔、203円/Lまで行ったよな。神宮外苑のスタンドだった。
386名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:11:28 ID:FFfEgudT0
省燃費グッズでググっていくと、トルマリン系のチューニング(?)が結構出てくるけど、効果あった人いる?
いっぺんテープのヤツを貼った事があるけど、5000回転まで回さないと効果を感じなかったし、
そこまで回せば燃費は悪くなるわけで、燃費は一向にに良くならなかった。
387名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:11:52 ID:LzMxqVfYO
ガソリンだけでなくほかの物品も上がってない?
PS2のソフトの値段もいつの間にか7800円ばかりだし
388名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:12:55 ID:SlU2pRq7O
対策でリアシート、床断熱材をはずして、省エネ運転。燃費上げるには?後、タイヤの径を上げる。空気圧を高くする。他はないかな
389名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:14:52 ID:MpdRhAtZ0
>>384
SIドライブ
390名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:17:56 ID:Nhm7s/azO
税金かけるなよ
391名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:18:29 ID:WSG5VlG80
たかがリッター5円や10円上がっただけで
何でみんなそんな大騒ぎするのかわからない。
満タン入れてもせいぜい数百円の差じゃん。
数百円で大騒ぎしなきゃいけないほど、
そんなに貧乏なの?
392名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:22:26 ID:0OyYnBFz0
シガーソケットに差し込むタイプと燃料タンクに入れるタイプのものを、実験していたが、1%〜5%の効果しかないと・・・元が取れるかわからない
393名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:22:44 ID:gXx0zzeG0
>>391
DQN車乗りが大騒ぎしているだけw
てかDQN車って燃費悪い車のオンパレードだよな。
394名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:24:28 ID:y3z4Dw4S0
糞迷惑な原油トレーダーは見つけ出してリンチして公開処刑するべき
395名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:26:05 ID:r9d6Q+Vg0
高速のサービスエリアのスタンドは137円だってさ。今月一杯。
396名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:26:05 ID:/8pPenXrO
ガソリンの値上がりは
痛い
値上げの波及は隅々までだよ
397名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:26:50 ID:Q1LnbqYd0
>>391
5円や十円って・・・・
セルフで79円だった時代に車のりはじめた俺としては倍近い値上がりだぞorz
398名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:28:19 ID:WSG5VlG80
>>397
大卒初任給が2万円とかの時代の話をされても^^;
399名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:33:07 ID:Q1LnbqYd0
>>398
おいおい、たかが5〜6年前だよ。
大卒初任給2万円とかの時代なら、円が今よりずっと安かったしリッター価格今とおなじくらいじゃないか。
400名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:34:09 ID:70rwN+AC0
既出かもしれんが、ガソリン税は本来の2倍も分捕られてる!!
これは斬的的な措置だったのに勝手に恒常化されてるんだよ

国民一致団結して抗議すべきかと
401名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:35:39 ID:AJZRirj90
>>395
高速のスタンドは前月の平均価格が適用されるからねぇ。
402名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:37:36 ID:qYbJZjH90
高校の時バイク乗ってたけど178円だった記憶がある
満タンにできんかったw
403名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:40:08 ID:M0mPyLj70
>355
アメリカはレギュラーが90円/lを越えていたような・・・
404名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:41:18 ID:KOOL4voc0
>>402
昭和の話乙!
405名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:41:49 ID:7B0Wo/lI0
これで誰が儲けてるわけ?
406名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:44:11 ID:70rwN+AC0
>>405
アメリカの投機屋
407名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:47:51 ID:Ia42EdvuO
1g80円はたぶん8年前くらいの話だぞ
408名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:51:14 ID:TtBQ9zFA0
>>405-406

投機屋=ユダヤ系財閥にカネは収斂されていくからな。
税には見えない税をかけて中東の戦費を捻出してるようなもんさ。
409名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:51:24 ID:BAZgWlE70
CNN速報

イスラエルがあと一ヶ月間、レバノン侵攻を継続すると発表

侵攻する地上軍の規模を三倍に拡大だって
410名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:53:15 ID:4qCW9hsl0
>>402
そりゃ…第二次オイルショックの頃か?
411名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:55:48 ID:0OyYnBFz0
2007年度以降は、「本州四国連絡橋公団の債務返済」が完了することや、公共事業費の削減等により「余り」が生じることとなり、
その規模は約7000億円にも達すると見込まれています。

<本州四国連絡橋>
平成14年の財務状況は、債務が約3兆5千億円

巨額な債務を返済するために1兆3千億円を税金で処理した

民営化後も毎年、4000億円の税金を注ぎ込んでいる
412名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:56:07 ID:uLceb4Ld0
>>499
イスラエルって、いつも短期決戦で勝負を決めるのに、今回はやけに
長期戦だなあ。しかも、小国で武器弾薬だって決して豊かというわけ
ではないのに、地上部隊を増員させるって…なんか変だなあ。
413名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:57:21 ID:eRXNcjId0
下り坂はエンジン切って走ればガソリン節約になる
414名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:58:21 ID:M0mPyLj70
>411
今度は、北海道と本州を直接クルマで往来できるトンネルが欲しいね。
415名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 19:02:44 ID:AJZRirj90
>>413
車によると思うけど、ブレーキやパワステ効かなくなったりとっさの事態に対処できなくなるぞ。
その下り坂で使われるであろうたった数ccと命と金を天秤に賭けられる?
416名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 19:03:55 ID:uLceb4Ld0
>>415
413はこの手の話にしばしば出てくるコピペだから真面目に相手を
しなくていいよ。
417名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 19:04:36 ID:Dug9iEPE0
【レバノン戦争】ヒズボラの人数が増加。逆効果にはたらくイスラエルの市民への攻撃

イスラエルによる民間人殺害はレバノンの若者の間で新たな戦闘意欲を生み出しつつあり
いまやヒズボラは数千名以上の新たな動員力を獲得した模様だ。
> But the daily killing of civilians has created a new militancy among Lebanon's youth, suggesting that Hizbullah
>can now mobilise thousands more.
http://www.guardian.co.uk/international/story/0,,1840060,00.html
この意味でイスラエルの無差別攻撃はむしろヒズボラを強化する効果を持ちつつあるようだ。

418名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 19:08:04 ID:AJZRirj90
>>416
たまに本気で言う人がいるからとりあえず言っておく方が良い。
ってか、コピペじゃねーだろ。
419名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 19:12:21 ID:uLceb4Ld0
>>418
うむ、確かに。
昔「気分は形而上」という漫画に、ホントにそういうことをして
事故を起こしたOLのことが描かれており「このOLは実在する」と
いう但し書きがあった。

ホントにやる奴がいるかもしれぬ。
420名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 19:13:03 ID:2HQzwSp00
貧乏人は車に乗るなって事さ
421名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 19:16:09 ID:weeQRoYA0
NHKキタ



イスラエルが侵攻作戦を拡大
422名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 19:18:09 ID:2HQzwSp00
>>419
うちの実家は山の中にあって、家の前の道は100メートルぐらいの坂道になってる(敷地内なので当然私道)
事故起こしても問題ないので実際にやってみたけど、ハンドル重いわ、ブレーキが利かないわでメチャメチャ怖かった
423名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 19:21:18 ID:OtsdUAyr0
>>422
実証乙
424名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 19:22:45 ID:K0n425AI0
華盛頓はユダヤの予言をもとに造られた都市。米の心臓部。
米を顎で使うユダヤ人、死の商人は米の武器も自由に操れる。
石油も同じこと。イラクのドサクサに紛れ、土地を買いあさっている。
石油と兵器を身にまとえば、何も恐れる事は無い。我が世の春ユダヤと米。
425名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 19:29:38 ID:uLceb4Ld0
中東だけに石油を依存しているからいけない。
北欧も石油採れるし、カザフスタンにも豊富な石油資源がある。
戦争の起こりにくいところから買えばいいと思うのだが…。
426名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 19:38:06 ID:mKiWckmR0
中東問題がぁー蛇行だと言っても
タンカーがとまったことはありませぬ。

適当な材料で、遊んでる投機筋のかたのいいなりですがな。
427名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 20:10:11 ID:zTKOBoXc0
イスラエルも民間人殺しなんかやってないで、
各国のタンカーでも沈めたらいいんや。
アラブ全部の息の根が止まるよ。

日本のほうが先に止まるはおもうが。
428偉大なる将軍様:2006/08/10(木) 20:27:20 ID:fG+kgAm40
ガソリンが高すぎるるから変わりに灯油入れたら車が壊れたwwww。
油だし、灯油でも動くと思ってたけど違うんだね。
どうしよう、車を直す金がない。
429名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 20:36:15 ID:J9Zx1cwn0
430名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 20:57:21 ID:oguGPo5b0
アブガスに比べればまだまだ
431名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 21:08:20 ID:++JyF8/20
>>430
レース関係者乙w
432名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 21:42:09 ID:oAIaM3MY0
うちの地元もとうとう131円になった。
433名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 21:45:49 ID:++JyF8/20
>>432
安っ!どこよ?
434名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 21:47:45 ID:oAIaM3MY0
>>433
栃木県の小山市
435名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 21:48:04 ID:czxHaeS10
アブガス高杉
436名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 21:50:32 ID:mF6xfXCn0
日本の経済ヤバス
437名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 21:53:16 ID:4qCW9hsl0
インフレ一気に加速か…?
438名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 21:58:10 ID:aHS1YrYL0
対馬に行ったら
GSの電光掲示板で
レギュラー165円
だったな。

チョソから輸入したほうが
近い分安かろう。
439名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 22:04:36 ID:rWKLtfZVO
高速のSAで給油渋滞しそうだな。
440名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 22:04:56 ID:0oqAIXvH0
>>1
177円って東京以外でもそうだったの?
441名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 22:06:05 ID:6D+dAQMe0
>>413は、パワステがなくてブレーキが今のものと構造が違っていた頃
流行っていた裏ワザらしい。昭和40年代ぐらいかね。
442名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 22:09:27 ID:hNIIzdNH0
原油高で世の中の商品が上がるのは困るけど
ガソリンのみ値上がりしてくれないかなー
車へってバイク乗りはすいすい
みんなでバイク乗ろーぜ
443名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 22:11:37 ID:WW09w5kX0
環境にはいいんじゃない
444名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 22:12:14 ID:QHvVeqVK0
142円以下の時は湾岸戦争時よりましでしょと言い
それを超えると石油危機を持ち出す
177円を超えた時、なんて言うのかな?
445名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 22:17:20 ID:zeLIfcKgO
安い!安すぎる!!
ジュースより安いとはどういうことだ!!!
446名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 22:19:18 ID:jegvcRMy0
まだ水のほうが高いな・・・
447名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 22:19:50 ID:6D+dAQMe0
原因は、中国が石油資源をがぶ飲みし始めた
ということだから、サヨクはあまり、この問題を煽らないほうがいい
というか、実際にマスゴミは静かにしているね。
448名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 22:24:52 ID:98uFNmMS0
ガソリンの値段はもう下がるってことはないだろう。
あと数年のうちに石油の生産はピークを迎えるし、
449名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 22:30:46 ID:pOSBO9N70
テレビで東北道下りの蓮田SAシェルのガススタンド、取材受けてたね。
安いみたい。
450名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 22:34:31 ID:98uFNmMS0
地方だと車ないと生活できないとかいう奴よくいるけど、
甘えてるだけだよな。
451名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 22:36:40 ID:6Fu27TZq0
>>438
165円はすごいな 島とはいえ、今までに聞いた最高値だよ
もっとすごいとこあるのかな
奄美大島とか・・ 大東島とか
さすがに住人いないか
452名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 22:36:53 ID:80Ci0Z1w0
>>450
その理屈だと昔の人は生活できないよ(*´・д・)(・д・`*)ねー
453名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 22:39:13 ID:4qCW9hsl0
>>450
禿同。本当に食うや食わずの生活になろうもんなら車なんて真っ先に売っ払うだろうな。
あのアメリカの大恐慌の時だって当時既に車社会になっていたがその日の食う物を
手に入れる為に多くの人達が車なんか売っ払ったそうだ。
454名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 22:43:27 ID:4qCW9hsl0
>>450
ま、2010年代に入れば、地方でも多くの奴が「車がないと生活出来ない」なんて
ほざいてるどころではなくなってるだろうな…。その時には最早移動の
快適さなんか気にしてる場合なんかじゃなくなってる筈。
455名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 22:43:53 ID:oAIaM3MY0
おいおい。「村の雑貨屋」なんてとっくの昔に消滅してるんだよ。農家だって、
昔通りに自給自足の態でやっている時代じゃない。

同じ場所だからといって、原爆投下前の広島と投下直後の広島、同じ生活環境
じゃないだろ。お店が無くなれば、お店で買えてた品物はお店で買えなくなるだろ?
456名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 22:45:28 ID:qLhw5+so0
駅バス停まで車ででも15分はかかる所に住んでいる。
何とかそこまで行っても、その後乗換え乗換えで会社最寄までかかる。
更に会社までそこから又同じくらいの距離
車の便利さを味わってしまうと、なかなか抜け出せないのが田舎住み。
女性だと車で行くなという方が可哀想。夜道とか危険だぞ。
457名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 22:47:47 ID:RHih0emi0
>>447
いまだに原油高騰は中国のせいだと思ってる奴がいるのを見て感動した。
こういう情報操作に弱い奴が「マスゴミが情報操作!」なんて言うのが2ちょんねるクオリティ。
458名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 22:52:35 ID:K0n425AI0

中国は我田引水状態。侵略虐殺して手に入れた土地で他民族を強制労働させ
資源をむさぼっている。北朝鮮でも最近、中国が鉱物の採掘の為に山を切り
崩し港も我が者顔で使用。カナダやロシアの石油もパイプラインや港湾に、
多額の協力金を出し独り占めしようとしている。2年後の五輪開催のため、
中国はなりふり構わずお金を世界中にばら撒いている、一方日本には集る。
459名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 23:01:48 ID:s4Qvr2yh0
ガソリン税が割合ではなく、定額だったのがまだ救いだな
460名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 23:08:23 ID:GSee5Ppz0
うちの近所135円だ
今月いっぱい5円引きだから
車が山ほどやってくる
461名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 23:23:00 ID:K0n425AI0
ガソリン税1リットル53.8円それにさらに5%消費税。
田中角栄が日本列島改造論で、高速道路や一般道路トンネルには大金が必要
国民に協力して貰いましょうって・決まってから数十年。何とかなりません?
462名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 23:23:22 ID:AsEy0C4y0
つーか、ガソリン税ってかなり昔に
暫定措置で倍額になって放置状態でしょ。
早く元に戻せよ。
463名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 23:24:25 ID:ZZYcgRbF0
まぁ高くなってもいいんじゃね?
油が安いままだと人類が進歩しないよ
464名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 23:25:52 ID:hKvI7arP0
あまりの高さに
高速で給油してる
ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
465名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 23:25:53 ID:AsEy0C4y0
>>463
進歩というより破滅だろ。
466名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 23:26:07 ID:3zu3MKq60
>>462

おそらく谷垣に言わせると、ここで消費税を一気に25%上乗せさせて30%にさせてくれたら、

半額といわず10%位は一定期間だけ下げてやってもいいよ、だろうなw
467名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 23:38:15 ID:K0n425AI0

地下資源の奪い合いで最終的には人類は滅亡するんだろうね。
戦争の因果は、食料か資源か。ま、ダイヤモンドでもいいけど。
人力で掘り分け合ってた頃はよかったが、武力で略奪し合う時代。
自然環境は益々悪化、温暖化は進みいつしか地球はボロボロ。
468名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 23:40:56 ID:ElyI6ewN0
これっぽっちのことで大騒ぎして貧乏人多杉
まだ倍になっても問題ないだろ
469名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 23:45:46 ID:s4Qvr2yh0
>>467
壊そうと思ったって地球は壊れんよ
人類は滅亡するかもしれんがね。
470名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 23:52:34 ID:AsEy0C4y0
>>468
アハ!体験の絵がゆっくり変化するやつ知ってるか?
471名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 00:30:25 ID:Qz8m3i1+0
そういえば、まだミネラルウォーターよりも安いんだな。
原油安の環境だとみんな節約って言葉を忘れるからいい事だよ。
472名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 01:17:33 ID:JNb2jXEw0
今日久しぶりに乗ったんだが、軒並み140円台だったな。
暑くてちょっと遠いとすぐ車を使ってしまうが、
これからは改めないとな…
473名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 01:27:53 ID:DkuUJ8C10
474名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 01:28:47 ID:NB0Mz705O
俺の車リッター8キロしか乗れない
しかも1ヶ月1200キロ走る
計算すると2ヶ月で元が取れそうだから
ちょい乗り用に車検1年付きのリッター18キロ走る軽を込込18万で買った
今凄く得した気分
475名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 02:15:57 ID:3voWqaqZ0
>471
現行のクルマが水で動くならな。比較する物自体が間違えてる。
476名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 03:06:53 ID:jKW8bNyg0
>>473
神戸空港のところ?かな
なら、神戸最安だから、そこで146円なのかー 厳しいな
477名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 06:05:52 ID:b6cSSsfq0
>>474
こういう時、リッター18km走るヴィッツに乗ってて良かったと実感(*´∀`*)
478名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 06:06:47 ID:BMYWmxJZ0
バンバンバババババンバンバババぱらりらぱらりら
479名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 06:09:33 ID:vR1tlaYx0
トイレットペーパー買いだめしようかな〜(´・ω・`)
480名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 06:13:58 ID:BMYWmxJZ0
買いだめしてどうなる?
全身に巻いてすぺしゃるおなにーか?
481名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 06:20:59 ID:RQsjtrNy0
テロリストはハイジャック狙いばかりしてないで
石油会社の事務方の施設や従業員を標的にするべき
482名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 06:26:17 ID:mdb1oDDyO
>475
この前、水が燃料の車をテレビで見たよ
日本に一台しか無いヤツ
483名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 06:39:24 ID:RDpMNxmqO
船乗りにはキツい
全開で1分1g

ディーゼルに換えようかなぁ〜
484名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 06:47:22 ID:YrElcTuBO
備蓄放出汁。
485名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 07:27:48 ID:mzYbUVBL0
もう砂糖とかの商品をよくみたら値段が変わってないのにグラム数が減ってたりしてる。
もちろん船の燃料もかかるからマグロも高くなってるしいろんな所でいつの間にか値上げしてるよね。
486名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 07:39:28 ID:LeUlx0Ef0
便利で快適なJRをご利用ください。

JR貨物
487名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 07:45:50 ID:MCrAREotO
三百円までは大丈夫!
488名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 07:48:29 ID:dO9QzfMI0
電気が主流になるのって、あと何年くらいかな。
489名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 07:54:43 ID:cusIwAy8O
高速道路のガソリンスタンドには規制が掛かっているから
価格の上昇時期にズレがある
今ならまだ…
490名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 09:10:18 ID:VGUFvPUFP
もうホバークラフト乗れません><
491名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 11:30:38 ID:DkuUJ8C10
>>476
そうです。プリペイドで入れて各ー4円です。
492名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 12:05:29 ID:1jp9e3500
今日地元のGS、元売りのクレカ使用限定で136円だった、この前まで126円だったのに、10円も上がった・・
493名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 12:11:52 ID:b6cSSsfq0
>>488
その電気も石油燃やしてつくってるんだけどね。
石油価格上昇すると電気料金も値上げになるでしょ?
494名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 12:37:47 ID:l4spVyE40
ガソリンが高かったら灯油を使えばいいのに。。
495名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 15:03:20 ID:e5aXGp1g0
もっと上がって、無駄にデカイミニバンが淘汰される事を願う。
496名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 15:32:57 ID:7RdWItLi0
先週129円で入れたのに今最安値は136だそれでもまだ
安い方だとは思うが釈然とせん・・・
497名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 16:02:12 ID:p2nyIvZc0
>>494
マリーアントワネット乙
498名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 16:08:56 ID:jKW8bNyg0
>>482
排ガスのかわりに水が出る奴じゃないの?
水の電気分解の逆をやる奴
499名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 16:14:13 ID:sAtz3uJt0
バイクを買うのもケチって自転車通勤する様になったんだが
疲れるぜ往復35kmは。節約にはなるが健康には良くない。
自動車の排気ガスで呼吸してる様なもんだ。orz
500名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 16:34:33 ID:BnTEXX5E0
>>499
(`Д´)ゞ乙でありますっ!!
501名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 21:50:11 ID:I+BI1pHnO
どこまで値上げする気なんだ
ジェミニのディーゼル手放さなければ良かった orz
502名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 22:06:07 ID:ovJ6sMzw0
アメリカの副大統領が経営している会社とかは
儲かってしょうがないだろうなあ。

アメリカの企業の金儲けのためにイラク戦争を始めたんだし。


どっかの極右マスコミは、イラクに攻め込めば
ガソリン価格は下がるなんて嘘を流していたが。
503名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 22:09:05 ID:CJmg54Ha0
あまりのガソリン代の高さに
そのうち珍走が自転車で走り始めるんじゃないかなと。
504名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 22:09:59 ID:iGcblcVJ0
価格変動で困るならヘッジすれば良いだけの話。
リスクヘッジしない事=価格変動を楽しむ事 と同義。
505名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 22:16:08 ID:56wDicaG0
>>503
珍歩団が増えると思う。
506名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 22:17:11 ID:p2nyIvZc0
俺たち一般民にとっては、石油は消費するものでしかないんだけど・・・
507名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 22:34:08 ID:kQRvSyvKO
今考えると、ヒトラーがユダヤを迫害した理由が分かるような気がする。
508名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 22:34:59 ID:a7shrVRZ0
トイレットペーパーを買い占めよう
509名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 22:42:46 ID:ekTxH67Q0
今年さ、企業の夏季休暇とか交通渋滞予想とか、夏休み絡みの
ニュースが少なくね?
510名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 22:45:06 ID:qDXI1OCb0
>>第2次石油危機後の82年秋に東京都区部で177円まで高騰したことがある。

今から思えばこれなんか完全に作られた価格だったんだね。
511名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 22:49:09 ID:wDHSFGiu0
>>509
確かに。俺もそう思う。
512名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 22:49:15 ID:I35KWKbe0
アラブ→お金が欲しい→イスラエル攻撃→アラブが儲かる

こういう図式で展開しているのが中東紛争。

きっとヒズボラはイランにたのまれて原油価格つり上げ工作を
しているんだよ。

イスラエルも儲けた金がユダヤの金融資本に流れるから結局
儲けてるんだろうな。

もしかするとアラブとユダヤの共演かもしれないね
513名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 22:51:28 ID:EwLR9R750
なんでイスラエルはアラブの油田地帯を攻撃もしないのに
原油価格が高騰するんだろうね。
日本へタンカーが到着するまで2ヶ月もかかるのに、タンカー
に積んでる時から値上がりなんておいしい商売だなぁ。
イスラエルがアラブの油田地帯を攻撃したらもう少し本気で
石油危機を感じる国も出てくるだろうに。
514名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 22:53:43 ID:qWEEzgO/0
つーか何も出来ない(行動しない)日本の石油業界に喝!
515名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 22:55:27 ID:3U+19dqn0
>第2次石油危機後の82年秋

要するに、今回も産油側の便乗ってこった
516名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 22:57:29 ID:3U+19dqn0
>なんでイスラエルはアラブの油田地帯を攻撃もしないのに
>原油価格が高騰するんだろうね

石油の先物(マネーゲーム)やってる連中が
アメリカ市場で極少量の石油を買い上げると、世界中の原油が高くなる摩訶不思議
517名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 22:59:28 ID:wDHSFGiu0
>東京都区部で東京都区部で177円まで高騰したことがある。

いやはや・・・
燃費の良い車に買い換えて、現在納車待ちなんだけど、
買い換えて良かった・・・
しっかし177円なんてことになったら、大してメリットねーな・・・
今乗ってるミニバンよりはマシだけど・・・
518名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 23:00:52 ID:ZrTwnAwG0
そろそろガソリン税にメス入れろよ。
いつまで暫定措置続けるつもりだよw
519名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 23:06:02 ID:7Psw69Ma0
米がなくなると危機だが、ガソリンが無くなると・・・・危機だな
520名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 23:16:09 ID:Ih30Jz6A0
>>518
小泉政権は高額所得者を優遇政策を打ち出すだけで
利権は全力で温存します。

北海道の高速道路がいい例。
前線税金で作ると最悪の無駄遣いを小泉は決定した。
521名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 23:20:03 ID:ZrTwnAwG0
>>520
野党もガソリン税に文句言わない時点で同罪だ罠。
522名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 23:23:27 ID:F9jaZ1CzO
>>503
マッドマックスか北斗の拳みたいになるんじゃね?
>>505
ワロタ、ちんぽだん。
523名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 23:25:36 ID:wDHSFGiu0
>>520
民主党が、来年の選挙で「レギュラーガソリンを即刻80円にします!」と断言したら、
投票してやっても良いぞ(w
524名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 23:48:18 ID:vHgBdqws0
ガソリン価格上昇に対抗して、MTBに乗り換え。
        ↓
チャリの楽しさに目覚めた( ・∀・)
525名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 00:12:27 ID:U7Y/MMXr0
ガソリン税は余程景気に影響しない限り放置だろ。
俺ら勝手に7百万の借金背負わされてんだからさ、糞共に。

来年、車検で売ろうと思ってたけどヤメだな、フィット捨てられん。

526名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 00:22:57 ID:tQzozEvQ0
今年の夏は珍走団が減った見たいで
結構、結構。毎年この時期凄くうるさい。
国道沿いに住んでるから。
527名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 01:11:45 ID:OvleLeOJ0
高騰の影響で紙製品が高くなったりしそう…
528名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 01:30:21 ID:Fd0X7utw0
もっとギリギリまで追い詰められないと
風力や太陽熱エネルギーの開発はしないんだろうね・・・

目先の利益を追い求めなければ、もっと資源を使わずにすむ方法なんて
いくらでもあるのにね。
529名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 02:07:18 ID:gvCwNA7r0
おぉ、愚かな人間共よ。
530名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 02:18:24 ID:O3IIFWXYO
>>528
風力は日本の一番風が強いところでも赤字と書いてあったよ。
531名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 02:18:56 ID:Na2vyBW0O
もっと高くなれよ。車減るだろ
532名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 02:20:32 ID:1FPs2JMH0
これからはハイブリッと車です。
533名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 02:28:48 ID:zNcKVF570
>>489
高速は130円台だってな
534名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 02:34:00 ID:NtlEk+UF0
まあ前月平均だから来月仮に下がっても140円で買わされることになるわけだが
下がらなさそうだけどな
535名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 02:38:23 ID:ekaJfg7m0
暫定的にガソリン税を10円ほど値引きすれば済むのだが、
官舎建てて裏金を着服したい国土交通省の役人と
選挙の票を金で買いたい自民古賀が認めないだろう。
536名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 07:39:34 ID:cJAwvIKI0
>>528
もちろん朝日ソーラーとか使ってるんだよな?
省エネしてるか?エアコン使ってないだろうな?
537名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 08:54:16 ID:D5n6R2zF0
便利で快適な電車をご利用ください。
538はぁ:2006/08/12(土) 08:57:59 ID:5W0ma4yP0
揮発油税と消費税の二重取りをやめればいいんだが、折角手にしてる
利権、なかなか手放さんわな。
539名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 09:02:35 ID:NrnuUsRD0
会社のカードでハイオクを湯水のように使ってるおれは勝ち組

540名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 09:03:39 ID:wi3YZDZHO
過去に177円かよ 俺の車にマンタンにしたら12000円越えか..
ハイオクだからそれ以上か
ヒデエな
541名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 09:15:47 ID:LjzWzLsf0
1g 1000円まで無問題
542名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 09:20:13 ID:SnPbi7910
次モデルからはクリーンディーゼルの乗用車を日本市場に各社投入するとかいっているけど、悠長すぎ。
早く出してくれ。
543名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 09:25:27 ID:247AQ7Aq0
ちゃっちゃと電気自動車普及させろよトヨタ
F1の開発費こっちに回せ
544名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 09:26:22 ID:GqF43ilj0
今まで実家のブレイザー借りて乗ってたけど、ガソリン入れて返すの考えると使えん。
もうガソリンの値段が下がることが無いようなら、自分用にコンパクト買うとか考えないとな…
545名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 09:30:50 ID:LjzWzLsf0
カシオ あたりから

タフソーラー カーがでることを期待する。
546名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 09:37:04 ID:Nym6+69n0
>>543
つ コムス(ヨタ車体)
547名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 10:09:59 ID:26Oqt8OX0
田舎は所得が少ない上に車以外の代替交通がない
ますます格差が広がる・・・

ガソリン以上に灯油の高沸の方がダメージでかい
3〜4年前から比較するとほぼ倍の価格

冬になるのが怖い
548名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 10:21:22 ID:/bEzFtWg0
やっぱ日本は原発&再処理で間違いないわ
米や中東の思惑で、電気が止まったり高騰したらかなわんわ、
549名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 10:26:54 ID:0+7ntS+F0
>>538
日本は世界的に見て、ガソリン関係の税金はバーゲンなわけだが。
142円なら40%弱だろ。
ヨーロッパなんて70〜80%とかだよ。
ガソリン税100円、ガソリン200円でようやく普通の国並み。
550名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 10:27:35 ID:BI5111UW0
>>541
マジかよ・・・

あんた縄文人だな?w
551名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 10:33:08 ID:tmQYf83R0
>>549
世界一高い高速道路はスルーか?
552名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 10:33:18 ID:XdmYTjgb0
ガソリンがなくなっても自転車はある。
(「オレの名言百選」より)
553名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 10:34:40 ID:ZFlVdqOt0
これってやっぱり アメリカのせいか? 
554名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 10:35:44 ID:0+7ntS+F0
>>551
世界一高速道路が高いのは、ガソリン税がバーゲンなため、
道路に掛かる費用を賄えないから。
日本だけだよ、ガソリン税などだけでは足りず、一般財源をぶちこんでも
足りず、さらに高速料金とっても足りない国は。

もともと日本は自動車交通はコストのかかる国なのだ。
ガソリンをリッター300円、税金200円くらいにすればようやくコストを賄えるかもしれん。
555名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 10:36:36 ID:XdmYTjgb0
>>553
投資家のせいでしょ?
556名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 10:36:41 ID:4DFBOXf/0
ブッシュ辞めろ
557名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 10:37:43 ID:tmQYf83R0
>>554
妄想ではなくソースを出してくれよw
558名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 10:39:19 ID:/bEzFtWg0
>道路に掛かる費用を賄えないから

自動車税・重量税

>高速道路の昨年度下期、20路線で黒字100億円超す
>昨年10月に民営化した日本道路公団などから債務を引き継いだ独立行政法人の
>日本高速道路保有・債務返済機構は4日、高速道路各社が管轄する全国109の
>高速道路の路線別収支などを民営化後初めて公表した。
>それによると、2005年度下半期の収支はほぼ全線で黒字となり、20路線で黒字額が100億円超となった

>さらに高速料金とっても足りない国は。

適当な経営でも”超黒字”が判明シマスタ
559名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 10:39:39 ID:cTSFcAA00
正直、自動車税とか重量税とか全部撤廃してガソリン税に全部のっけて欲しい。
そうすれば距離を多く走る奴がそれだけ負担するってことだから公平になる。
560名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 10:41:04 ID:vBoP5jHH0 BE:47805023-2BP(0)
150円を越したら、経済失政と考えている。
たとえ今は、世界経済と連動していても・・・だ。
561名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 10:42:30 ID:X7MiBI7x0
>>559
道路特定財源を一般財源化すれば日本の財政赤字は
一気に解消するのだが、これは小泉改革をもってしても
不可能だった。

よって、お前の願望は100%実現不可能。
562名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 10:44:27 ID:NI3BWo2c0
クルマしか乗っていないクルマ引きこもりの俺。
電車に乗って梅田に行く。
駐車場の心配しなくてよくて本当に和む。

藻前ら、使えるときは公共交通機関を使え。
視点が変わるお。
563名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 10:46:50 ID:0+7ntS+F0
>>557
>>558

ガソリン税の比較
http://www.thr.mlit.go.jp/road/sesaku/pam/minnade/a04.htm

リッター100円弱自体の資料だから今はもっと%が減ってる(ガソリン税関係は定額だから)

自動車諸税収入と道路予算の関係は
「世界道路統計」

http://www.road-jhuc.jp/pics/worldroad2002.pdf#search='%E9%81%93%E8%B7%AF%E7%B5%B1%E8%A8%88'

資料が多いのでめちゃくちゃ重いよ。
総じてヨーロッパは自動車諸税の半分は一般財源で他の事に利用されてる。
アメリカはほぼとんとん。
日本はさらに足りず、一般財源から繰り入れている(4兆円)。
564名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 10:47:34 ID:0KkTiCl60
>>562
ヨドバシカメラの駐車場をどうぞ。
565名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 10:51:07 ID:sfp/Lzm10
リッター88円でいれてた頃が懐かしい。
円高が進んでた。
566名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 10:52:16 ID:X7MiBI7x0
>>564
そういう人間は、ヤマダかコジマを使えよ
567ガムはロッテ:2006/08/12(土) 10:54:01 ID:krPYhSqd0
>>563
無駄な道路の建設や整備なんてもっと省コストしてさ、
ヨーロッパみたいに教育や福祉に回せばいいのにね。
568名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 10:56:17 ID:0KkTiCl60
>>566
梅田にあったっけ?
569名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 10:56:44 ID:4nCrxEOzO
熊本の竜北あたりで、未だに124円の所が何カ所かありました。
570名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 10:57:05 ID:A3zrxXUH0
水で走る車希望。
571名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 10:59:52 ID:X7MiBI7x0
>>568
梅田に出る必要なし
572名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 11:01:30 ID:/bEzFtWg0
>>563
>日本はさらに足りず、一般財源から繰り入れている(4兆円)。

そりゃ、談合とか無駄な工事の温床だからでしょ?

キロあたりの自動車保有台数を出していないのは
意図的なのかね?
 総延長 /負担×台数 では十分高いんじゃないの?
573名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 11:02:48 ID:zuPJEwip0
国主体で、石油各メーカやら大学教授やら専門分野の人間かき集めて、委員会とか開いて、
クリーン&低価格のガソリン・軽油の代替え燃料(現状の車改造無しでそのまま使えるヤツ)
の開発すりゃいいものを、

そっちのほうはなおざりで、まずは規制だもんなぁ・・
574名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 11:07:46 ID:0+7ntS+F0
>>572
談合って言っても、それですべてのコストにかかってくるわけじゃないし、
多かれ少なかれどこの国でも談合のような不合理なことはある。
「無駄な工事」にしてもな。

そもそも公共サービスのコストは国民の負担する税金や料金で賄われるもの。
金が天から降ってくるわけじゃないし。
日本の場合には他の国に比べて国民が道路サービスに見合った税金を
負担していないってことだよ。
台数がどうのとかは関係ない。
575名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 11:12:02 ID:/bEzFtWg0
>台数がどうのとかは関係ない

何で?
台数/距離あたりの維持費でなければ
コスト比較ができないでしょ
576名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 11:12:13 ID:0KkTiCl60
>>571
梅田に用事があるから仕方がない
577名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 11:15:59 ID:0+7ntS+F0
>>575
その比較は個人の負担の問題でしょ。
公共サービスの場合には、個人のコストで考えても意味ないよ。
コストのかかる公共サービスを受けている以上、高い税金はやむを得ないんだから。

日本は自動車交通のコストがかかる国だからね。
山国で地形は険しいとか、人口密度が高いため用地代がかかるとか。
首都高`1000億円の建設費なんて90%以上用地取得代だろう。
578名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 11:17:28 ID:/bEzFtWg0
ああ、この資料の”はじめに”に書いてあるじゃん
”台数あたり・人口あたりの道路延長が少ないからもっと道路を作れ”って主張なんだな

道路密度は既に世界屈指なのに
579名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 11:19:09 ID:X7MiBI7x0
>>576
なら、電車を使え。
わかったか、自動車依存症。
580名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 11:19:47 ID:K6zG/LB70
6年前のレギュラー最低価格76円と比べると倍かよ…。
581名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 11:21:10 ID:0KkTiCl60
>>579
いやだね :P
582名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 11:21:59 ID:by/0jTNX0
軽自動車だと、半分で15リットルか・・・ 250ccのバイク並みでなんか寂しいな。
583名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 11:31:51 ID:NbgK+K+K0
いいんじゃね。
ガソリン、税金、野菜、紙、金利、社会保険料もどんどん高くなればインフレになって国の財政も助かるし、
景気の上昇要因になるでしょう。
(給与明細を眺めながら。)
584名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 11:35:22 ID:2+C5MqTL0
ガソリン高騰して、おまけに日曜日はほとんどのGSが休業になったのって
第二次オイルショックの後だったか。
あの時はマジ困った。
今はあれよりはまだマシだな。
585名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 11:37:49 ID:gaivDPIu0
道路を整備しても、上を走るものが無ければ意味は無いよな。
セルロースでエタノールを製造する技術を確立しる。

>30
アイドリングストップは燃料費低減の為に西鉄バスが始めたもの。
586名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 11:39:02 ID:FmAlLCw90
ガソリン140円台も ジャパンエナジー5.5円上げ[07/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1153783816/
587名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 11:44:35 ID:uqU+KSKq0
昔、みかんの皮の汁で走る車をテレビで見た事がある。
廃ガスはやっぱりみかん臭いのかな…
588名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 11:47:38 ID:vScH0bDn0
路上駐車の取締りとか、ガソリン値上げとか、勝ち組が負け組を上京させたがらなくなってる動きに見える
589名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 11:49:57 ID:tmQYf83R0
>>574
>日本の場合には他の国に比べて国民が道路サービスに見合った税金を
>負担していないってことだよ。

妄想はいいからソースを出せってばw
590:2006/08/12(土) 11:50:24 ID:+TViNJDN0
>>587
そいや昔の2stオイルで、排ガスがミカンの匂いのやつがあったのぉ(←遠い目)
591名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 11:50:32 ID:RLQuHaZy0
9月に20円くらい下がるよ
592名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 11:53:29 ID:ryc2tqJy0
ガソリン リッター100円切ってたほうが異常と思うんだ
ミネラルウォーターよりガソリンのほうが安かったことが
593名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 11:54:39 ID:jxeCv4/e0
原油価格が落ち着いても当分は値下がりしないだろ
半年くらいは様子見そう
594名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 13:15:49 ID:NrnuUsRD0
>>592
おれもそう思う。
はるばる中東からタンカーで運んできて精製して
水の半分の価格。
595名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 13:23:47 ID:26Oqt8OX0
>>590
いちごもあるよ
596名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 13:47:04 ID:7Dq5cJOc0
>>562
でも阪急梅田構内の待ち合わせの人の多さをエスカレータ上から見るにつけ
帰りたくなるんだ
597名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 13:51:23 ID:WYpQBAr70
ミネラルウオータは容器のペットボトルが高額なの

石油製品でしょ
598名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 13:55:56 ID:tNMwEZ3j0
石炭また掘れよ。北炭夕張とか南大夕張とか、超ハイテク炭鉱なんだぞ。捨てるのもったいない。
599名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 13:58:41 ID:AI4ph3qr0
ガソリン税100円、環境税50円にして 重量税廃止しろ
600名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 14:01:46 ID:cUqtiB1v0
自動車関係の税金強烈に上げてマイカーをあきらめさせる代わりに、田舎の公共交通機関に補助だして1時間1〜3本くらいは最低でもあるような風にするほうがよくないか?
601名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 14:03:36 ID:cUqtiB1v0
>>596
梅田は確かに人は多いけど、電車も多いから普通に捌けて思ったほどは混まない。
駐車場の心配もしなくていいし、環境にもやさしいし電車はいいよな。
都心にくるのに自動車にこだわるおばかさんっていったい・・・
602名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 14:12:36 ID:zuPJEwip0
>>600

○○町に行きたいけど、バス、鉄道とも通っていません >> 結局、車。


つまり、路線数自体めちゃ少ないから、本数だけ増やしても全く意味無し。

603名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 14:15:39 ID:7Dq5cJOc0
>>592
ヒントつ 半分以上が容器コスト
604名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 14:20:31 ID:hiOk0GIu0
>>600
ど田舎では無理だな。 愛知県とかの平野部でも、つながりの薄い地域間では
隣町でもバスとか不便だろ? 結局車でないと、相当に不便で、費用的にも時間的にも
無駄が多過ぎる場合は残るな。
605名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 14:26:37 ID:cLnEC87M0
>>602
地方交通は、採算重視。
採算性確保の為に運行本数を減らす→利用者にとって不便になるから
利用者が減る→採算性確保の為に運行本数を減らす→利用者減る。

このスパイラルでいつの間にか借金だらけで経営破綻。
このパターンの多いこと。
606名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 14:53:40 ID:Ksb/hD7R0
軽自動車を普通に維持していくには
車両の償却まで含めると1ヶ月あたり2万5千円くらい
1ヶ月あたり1万2千円くらいで全線(県内)乗り放題パスでも
ださないと利用者は増えない
自治体が3割程度補助して1ヶ月8000円程度なら軽自動車を
捨てる(更新時に買い換えない)低所得層も増えるだろう
607名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 15:01:31 ID:j9glpQlo0
【アクアラインの基礎知識】

・建設費が1兆4,400億円

・収入は約144億円、費用は約458億円で約314億円の赤字

・たった15qので通行料金4,000円!!

・毎日1億円の赤字

アクアラインは京葉道路、千葉東金道路と一体とされ、毎年180億円の赤字
608名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 16:04:08 ID:7Dq5cJOc0
>>607
アクアラインなんて海ほたるでターンする使い方しかしたことないよw
609名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 16:13:27 ID:j9glpQlo0
京葉道路、千葉東金道路と一体とされ、毎年180億円の赤字,そのため無料・もしくは安くならなくなった
610名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 16:20:04 ID:HKdmN9K20
言っておくが、原油高騰は燃費の悪い中国の資源買い占めせいだよ>馬鹿左翼
格差とか受け売りの浅い事ばっか言ってないで、よく自分の頭で考えるように
611名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 16:31:48 ID:KjhMQejO0

石油って生産元が独占されててさ、その独占してるやつらが、
「いくらにしようが石油は売れる」
ということがわかってるんだから、そりゃ天井知らずで上がるだろ。

実際、90円だったものが140円になったって、買ってるんだからさ。
今日も道路は渋滞してるんだし。

なんとかならんのか。


612名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 16:32:47 ID:PLEqjHf20
欧州じゃ、1リットル200円超ですが?
613名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 17:08:25 ID:vwKNpkMo0
ようやくお茶とミネラルウォーターで
ぼったくられていることに気づいた人がいるスレはここですか?
614名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 17:14:43 ID:ZsQhvxVS0
水とガソリン、無くなって困るのは水だな
ガソリン飲めないからな俺は・・・
615名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 17:24:51 ID:mlfw21oW0
>>554
トヨタから徴収すればよい。
616名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 18:16:51 ID:etNuwMiU0
このスレの流れを見ていて突っ込ませてくれ。

ガソリンが水より安い?
ウソつけ。
安ければ2L100円で売ってるだろ。高いやつでも(深層水とか特殊なやつを除いて)200円もしねえよ。
おまえら算数やり直せ。
617名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 18:18:03 ID:2tJJN+up0
イギリスの旅客機テロ爆破未遂事件
容疑者にはパキスタン系イギリス人が多い
パキスタンからの移民者だがイギリスで差別迫害されテロ組織に
走るケースが多い
アルカイダのビィンラデンがパキスタンに潜伏しているのは
今や常識となっている
1機でもテロが実行されればアメリカはただちに特殊部隊を
パキスタンに送り込むのは間違いない
非常に危険な状況は変わっていない
618名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 18:18:08 ID:uPgg9ujJ0
>>614
間違いなく中東の人達は皆そう言うだろうな…
619名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 19:21:13 ID:0KkTiCl60
やっぱ暑い日は車での移動が一番だな。
620名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 19:34:45 ID:gaivDPIu0
エマルジョン燃料で値段半分。

>587
リモネンなら爽やかなんでないかい。
621名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 19:42:33 ID:MOcFwo6G0
なんでこんなにガソリンが高くなってるか教えてくださいん。
ガソリンがでなくなってるの?
アメリカと中国のせいなの?
622名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 19:59:37 ID:7AzYbu5cO
チョンと米と先物投資する糞共のせい


雨は我慢するもチョンとか先物投資する奴とかこいつら消せよ マジで


暴動の標的は…考えることはみな同じだな
623名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 20:06:30 ID:brh4I3TE0
高速まで入れに行くってバカだな。
200円も変わらんだろw
624名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 20:14:11 ID:MOcFwo6G0
なんでメリケンとチョンと先物投資するやつが悪いのか教えてもらってもいいですかい?
よくわからん(´・ω・`)
625名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 20:28:38 ID:z216XwFw0
>600
そもそも田舎は駅の周りに店が無い
自動車>越えられない壁>自転車>電車
626名無しさん@6周年
>>625
ネットショッピングでもすればいいじゃん。