【社会】 弁護士にはなったけど…働き口ない「2007年問題」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★弁護士にはなったけど…働き口ない「2007年問題」

・弁護士にはなったけれど働き口が見つからない。来年はこんな事態が起きるかも
 しれない。従来の司法試験(旧試験)合格者と、法科大学院修了者が対象の新試験
 合格者の司法修習終了が重なり、弁護士志望者が今年の倍近くになるとみられるからだ。
 日弁連はプロジェクトチーム(PT)を立ち上げ、就職先確保に躍起となっている。

 司法サービス向上を目的にした弁護士の大量増員は「2007年問題」と呼ばれる。
 現在修習中の旧試験合格者約1500人と今秋に初の合否発表がある新試験合格者
 900−1100人は、いずれも来年秋に修習が終わり、裁判官、検事への任官者を
 除く約2300人の弁護士の卵が誕生、今年より1000人程度増える見込み。

 「大量の就職浪人が出かねない」と危機感を抱いた日弁連は「弁護士業務総合推進
 センター」を今年6月に発足させ、就職問題のPTも編成。全国約1万1000の弁護士
 事務所に採用計画などを聞くアンケートを送付し3割弱から回答を得た。結果を集計、
 分析し求人需要の喚起に取り組む。

 ほかにも(1)地方での採用倍増(2)企業や官公庁に採用を尋ねるアンケート実施
 (3)求人、求職情報の全国ネット構築−を検討。勤務形態や年俸など、どのような
 条件ならば勤務弁護士の採用が可能かも探っていく。

 今月1日現在の全国の弁護士は計約2万2000人。来年以降も志望者の増加傾向は
 続くとみられ、「分かっていたことだが、目の前に突き付けられるとインパクトは大きい。
 アンケートも厳しい数字が出るだろうが、悲観的にならず、若い人が活躍できる舞台
 づくりを進める」と日弁連幹部。

 都内の大手事務所に勤務する若手弁護士は「職にあぶれる人も出るだろう。登録しても
 弁護士としてではなく、普通の会社員として働くケースも増えるのではないか」と予測している。
 http://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006080736.html

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154939784/
2名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:20:29 ID:5DMyC+C+0
もうこのスレッドやめろよw
医者への妬み僻みスレッドになるだけなんだからww
3名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:21:04 ID:3b4HI2fG0
なんだよ、おやすみって言ったのに。
4名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:21:55 ID:Y6Mu+2+R0
1000 :名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:15:07 ID:NQe7h5Cb0
1000ならHDD壊す

壊したHDDのシャメupキボンヌ
ちゃんと今日付けの新聞か何かを一緒に写してくれ。
5名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:22:09 ID:IL0B78f70
当たり前じゃないか。世の中をナメ過ぎ。
公認会計士だって事務所に就職できなければ終わり。
結局はサラリーマン最強なのよ。
6名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:22:58 ID:bG5n8n3RO
おやすみなさい
7名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:23:07 ID:l3PWhhwt0
10年後、弁護士は一家に一人になる
8名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:23:30 ID:vwfFaR3G0
呆れた
就職先を確保してから勉強始めろよ・・・
9名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:23:44 ID:HcE662MDO
アメリカじゃねーだから…
10名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:23:44 ID:3b4HI2fG0
マターリ公務員最強!
11名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:24:25 ID:3V9KWsR10
もう一億総弁護士でいいよ…
12名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:25:46 ID:+8CCVLRf0
公務員は茨の道。まともな人間には無理な世界。
13名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:26:16 ID:5DMyC+C+0
医者>公認会計士>越えられない壁>弁護士≧司法書士(笑

弁護士は旧試験派閥と新試験派閥が形成されて
新試験者はろくに訴訟ができない事態がおきます(笑
14名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:26:27 ID:ErXkfzty0
普通の弁護士が高給を稼いでいた今までが異常だった。
弁護士資格を持つサラリーマンがたくさんいてもいいじゃないか。
15名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:26:38 ID:3b4HI2fG0
そういや中坊のにうす、あまり騒がれなかったな。
16名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:26:58 ID:g8aP82tX0
合格率が2割を切るようになって、新司法試験に受かることのできない人たちの
ことも思い出してください・・・。
17名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:27:50 ID:Bly7kTL/0
上位ロー出身なら心配する必要はないと思うが
問題は下位ロー出身の奴らだな・・・
18名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:28:36 ID:E3CgQg4V0
>>16
うん。たまに思い出すことにするよ。
19名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:30:33 ID:GBSgO67W0
資格持っても
人付き合いがよくないとダメなんだよな_| ̄|○
20名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:31:10 ID:+pg/Eu0V0
もう食える仕事がないな
21名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:32:55 ID:+8CCVLRf0
人付き合いにも金がかかるので利益は薄い。
親の資産キープ程度なら恵まれた人生。
22名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:33:27 ID:YhefGMCDO
5年後、薬剤師になっても仕事がない
23???:2006/08/08(火) 02:34:16 ID:Yy51ecRW0
司法浪人中途であきらめた人たちは易しくなった司法試験をどう思うであろうか。
何しろ、今や、学力の低い大学ほど早期卒業の3年で大卒の証書が得られる
時代なのである。(w
24名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:36:31 ID:4Gz2Hr1x0
●●ロー制度で恩恵を受ける層●●
・弁護士過疎地域
・理系
・弁護士の息子
・価格下落により一般国民

25名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:37:18 ID:9R2wyuTq0
>>23
じゃあ、あれだな
高校を2年で飛び級卒業して、大学を早期卒業制度のある
DQN大に入って、3年で卒業すれば、20歳で学士だね
で、海外の大学院に留学して飛び級で3年で博士取れば、
23歳の博士誕生
26名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:39:50 ID:kJlpX+aX0
これでデフレに
27名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:40:37 ID:Tt5wq8/I0
薬剤師・・・・・・・・ドラッグストアのバイト
弁護士・・・・・・・・会社の法務部で上司にこき使われる
医師・・・・・・・・・病院の派遣労働者としてこき使われる・当直バイト
公務員・・・・・・・・勝ち組
28名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:41:09 ID:MpKboPLq0
>>24
理系は新試受からんよ
29名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:41:34 ID:GC8K7Y9D0
すでに現在でも事務所の維持費で青息吐息のところも…
30名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:42:49 ID:9K+AyoQh0
人格破綻してるベテは受かっても仕事が無い事になるのか
31名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:43:37 ID:9R2wyuTq0
>>27
でも薬剤師はドラッグストアでも調剤薬局でも募集が多くないか?
時給も2000円とかだし・・・
看護師と並んで、勝ち組み資格に思えるんだが・・・
32名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:44:10 ID:5wZHD4pK0
弁護士なんて、弁護士やらないと
プライドでつぶしが効かないだろー。

身分をかくして、すきやで働くしかないな。
33???:2006/08/08(火) 02:44:55 ID:Yy51ecRW0
弁護士事務所から訴訟の勧誘電話って時代がもうすぐ来るかもしれない。あなたも
訴訟を起こせばお得!みたいなフレーズ?(w
34名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:46:21 ID:+8CCVLRf0
薬剤師って金持ちの女がなる職業だと思ってた。
医者や弁護士や公認会計士はハードだから男の仕事だと思ってたし。
公務員って馬鹿でキチガイがなる職業だと思ってたwww
35名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:46:43 ID:ulNfoLFo0
あほか、弁護士なんてその気になれば就職できるだろ
税理士なんて全国に何人いると思ってんだ・・・

独立なんて夢だぜ。二世がウラヤマしーーーーーー
まあ、経理で大活躍できるからいんだけどさ。
36名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:48:53 ID:0EgWIxby0
田舎へ行けばいいさ〜
無医村ならぬ無弁護士村なんて山ほどある
37名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:49:00 ID:hvvMbe+A0
司法やればどんな試験に受かった奴でも馬鹿に見える
38名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:49:03 ID:Ln5WBbi30
弁護士の給料を半分にして倍の人数を雇えばよし
39名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:50:52 ID:+8CCVLRf0
親族を大事にしないと滅びるんだよなあ。
40名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:51:18 ID:0jX6BD7Y0
当たり前だろ、弁護士が増えたら増えただけ社会が良くなる分けでなし。
虚業はニッチ産業さ。ちっこいパイの食い合いになるだけ。
41名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:53:24 ID:j+KXlWZH0
ボトムズのウド
42_:2006/08/08(火) 02:54:23 ID:zfIdwOKu0
既に食えないからタレントになってる
橋下なんてのもいるじゃん
43名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:54:26 ID:wJm3W1NC0
今年の新試験は合格率40%、同じく今年の旧試験は合格率1%台
44名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:54:57 ID:iqPEfkke0
カフェ風の事務所オープンさせろ
近づきがたいからw
45名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 02:59:17 ID:xPjH47750

  ∧_∧  
 <=( ´∀`) 仕事回しますよ?
 (    )
 | | |  
 〈_フ__フ
46名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 03:01:11 ID:3b4HI2fG0
>>28
んなこたねー
47名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 03:01:31 ID:XfhqIEWp0
どうせロースクールで量産されたサヨク弁護士ばっかなんだろ。
食えなくて良いよ。
48名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 03:01:58 ID:+8CCVLRf0
相談料って30分で5000円でしょ?
裁判なんか起こしても客としても利益でないのに。
誰が弁護士に相談しますかいなwww
49名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 03:03:57 ID:FBjxenTR0
>>48
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwプッ
50名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 03:18:04 ID:4prUbHgL0
美容室って特に潰れてるようにも見えないのに増殖し続けてるよね?
なんで経営成り立つの?
51名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 03:18:42 ID:+8CCVLRf0
>>50
給料が安いから。あと副業するから。
52名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 03:21:54 ID:ZTw+DVNx0
>>19
そもそも客商売ですよ?
53名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 03:25:26 ID:cQl74THI0
現状じゃ、企業の御用弁護士として忠犬ハチ公になるしかない。
だから、アメリカみたいに企業訴訟に懲罰的な罰金を取れる制度を導入しろ。
そうすりゃ、消費者や個人サイドの弁護活動でも食って行けるようになる
54名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 03:35:06 ID:pBb/yGTz0
日本以外の国では医者も弁護士も公認会計士も社会的地位は低いから。
55名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 03:39:53 ID:88FbDhxzO
俺は左翼は嫌いだが、共産系弁護士は優秀な椰子が多い気がする。

社民・創価系はクンだがな!
56名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 03:42:48 ID:TubjA36e0
共産系は死ねばいい。
57名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 03:47:16 ID:Uz3r+hXyO
>>55左翼乙
58名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 03:51:34 ID:UCNUbpexO
>>1
なるほど。
だから日弁連は犯罪を煽るようなことばっかするんだね。
犯罪者はお客さまだから。

だったら、いっそ弁護士減らしたら犯罪減らね?
59名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 03:52:40 ID:KxiEp2Pb0
田舎へ逝け
60名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 03:57:24 ID:fD4A8FXZ0
田舎に弁護士なんかいらんだろwww
61名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 03:59:28 ID:5DMyC+C+0
>>27

ワロタww
医者と薬剤師は簡単に公務員になれるのしらんのかw
アホだろおまえwwwww
62名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 04:01:11 ID:Ui6U8Doo0
今後は上場や店頭公開にも大企業並みのコンプライアンスが必須となり、
およそ弁護士の助けがなければ資金すら集められない。
弁護士が食いっぱぐれるなどあり得ない。
63名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 04:01:32 ID:fD4A8FXZ0
市民病院って公務員だからなあーwww
64名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 04:04:44 ID:fD4A8FXZ0
市民病院て患者は人体実験なのよ。
だから公務員て恐いっての。
65名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 04:08:08 ID:gK+vDaM40
会計士は他の国でも資格が通用するけど弁護士は国内限定だから
国際化が進むと国内資格だけじゃやっていけなくなるんじゃね?
国内資格の他に中国やアメリカの弁護士資格もってないと事務所に就職できなくなる
何てこともありうるだろうし
66名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 04:13:24 ID:nNs/QyoN0
日本の弁護士もアメリカみたいになるのか。
あっちじゃ客を掴むために救急車をストーキングする弁護士もいるらしい。
事故現場に真っ先に駆けつけて被害者に名刺を握らせるw
だから弁護士のことを指す俗語に「アンビュランス(救急車)・チェイサー」なんてものもある。
映画「レインメーカー」でもこの辺の事情をネタにしてたな。
67名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 04:14:28 ID:5DMyC+C+0
公営病院
ガンセンター
保健所
公的etc機関・・・


これら全部、医師なら誰でも簡単につける公務職だっつのw
定時で手当てもがっぽり、特別医師手当てで給料大幅水増しw
でもな、こんなの実力のない医師がやるだけ

医師になったヤツの中には
困っている患者を助けたい一心で頑張っている
っていう人がたくさんいるんだよ

ここで勝ち組、負け組言ってる>>27みたいなアホには
職業の崇高性なんて理解できないだろう、なクズ?

金儲けてるから勝ち組だなんてアホもいいとこ
人から感謝されて尊敬されてれば、それだけ金なんて関係ない価値がある

そういうのわかんねえヤツは
パチンコ屋のオーナーとかサラ金会社でも作れよ
68名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 04:20:00 ID:jc31zKYU0
2chでマジに語られてもねえ・・・。
年収云々なんてのも半分本気で半分ネタって感じなんだから
69名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 04:23:20 ID:5DMyC+C+0
それはわかってるんだが・・・スマンかった
ただ当直で頑張ってる医師や看護師のような医療従事者をバカにする書き込みに腹が立ってね
釣りなのはわかってても頭にくるからね

まぁ無職ニートにバカにされてムカツクほうも変だよな
これからは仕事中に2ch見るのやめとくわw
70名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 04:23:51 ID:G8Ajem5j0
そこでワークシェアリングですよ
71名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 04:24:26 ID:Ms5ksk3C0
>>69
い 医師ですか??聞きたいことがあるんですが。。。
72名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 04:24:50 ID:Ui6U8Doo0
文系で弁護士も取れない奴の職がなくなるだけのこと。
現に上位のロースクールには政府系金融や大手企業の求人も多い。
73名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 04:30:49 ID:Ms5ksk3C0

698 Name: 病弱名無しさん [sage] Date: 2006/08/08(火) 01:07:03 ID: PrdaIRmq Be:
    できればお医者さんに聞きたいです。
    背骨をえびぞりに折られたらどうなるのですか??

    以前、体がもつれ合ったままえびぞり姿勢で全体重をかけられ
    見事に半分に折りたままった衝撃動画を見てしまいました。

    そのおぞましい動画が頭から離れず気持ち悪いです。。。
    彼は助かったのでしょうか??教えてください。

699 Name: 病弱名無しさん [sage] Date: 2006/08/08(火) 01:08:04 ID: PrdaIRmq Be:
    ↑
    その動画は柔術の試合でした。

    連続カキコすみません。
74名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 04:31:03 ID:sK1em9he0
>>66
向こうは賠償金の半額を報酬としてもらうけど、日本はそうはいかんだろ
75名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 04:31:08 ID:FJqs9snQ0
裁判官と検事増やせ
76名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 04:36:35 ID:jmmzQVk10
自分たちで事務所開けばいいじゃん
そのノウハウを日弁連が教えてサポートすればいい
77名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 04:39:36 ID:LDzx+oIx0
>>76
久しぶりにひどい釣りを見た
78名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 04:41:30 ID:HNNmSQeYO
資格試験から就職までの競争率にすると結局例年と同じなんじゃ・・・

あれ??
79名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 05:05:14 ID:jIdF2zJm0
横山弁護士最強!
80名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 05:17:17 ID:/GoRWJjs0
今まで学歴リセットできる数少ない資格だったのに、
弁護士増えると結局学歴重視になって、無名大学からがんばったやつまで
切られるな。

学歴リセットできない、ただのサラリーマンと同じ分類になりそう。
81名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 05:18:19 ID:WtzHYDf90
LAWと酒と涙の情事 阪大未修
82名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 05:22:42 ID:V0Q2kWYf0
>>80
すでにロー入試段階で学歴重視(全ロー生の8割が早慶東大京大中大)、さらにローの序列も固まってまつ
83名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 05:50:08 ID:iEFwGRlE0
人口減少時代の日本でおいしい仕事なんて無くなるでしょ。
公務員だって今から定年までには悲惨なことになるよ。
甘い環境に慣れて40で民間に晒されたらそれこそ悲惨。

ただ、士業で言ったら弁理士だけはやりようによってはと思う。
中国語・英語が出来て国際的に働けばの話だけど。
84名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 05:52:16 ID:Ui6U8Doo0
>>80
学歴リセットなんてできやしないよもとから。
昔から合格者の90%は旧帝大と早稲田慶應中央で占められてた資格。

年に30人くらい関関同立未満の大学から受かるが、そんなこと出来る奴は
他のことやっても学歴に関係なく成功するだろう。
85名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 06:05:25 ID:CmCg0EWM0
>>31
薬剤師ってぶっちゃけ、
年取ったからって時給上がるわけじゃないしね。

2000円×8時間で1日 16,000円 (それ以上はサビ残)
月22日働いて、月給35マン
ボーナスなんてあるはずないから、35×12で 年収420万

45歳とかになっても500万いかないけど、勝ち組??
86名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 06:19:58 ID:/GoRWJjs0
>>84
>昔から合格者の90%は旧帝大と早稲田慶應中央で占められてた資格。

それだけ難しい試験だったから、受かればどんな大学出身者でも
「優秀だ」ってことで学歴リセットできたんだよ。

新試験じゃ、合格率40%だから受かってもそれだけじゃ「=優秀」って図式が付かず
結局出身大学で判断されるその他の仕事と同じに落ちぶれたな。

(今までも弁護士の出身大学が見られてただろうが、それがより顕著になる)
底辺大学出が資格取って出直すメリットがないな。元から勝ち組が収入上げる道具としての資格でしかなくなったな。
87名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 06:22:20 ID:ovY/l4L50
専門職いじめもここにきわまれり・・・か。
専門職の粗製乱造がどのような結末を招くか、しっかり観察させていただきます。
88名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 06:24:57 ID:V0Q2kWYf0
毎年1000人しか法曹にならない国なのに、毎年20万人も弁護士になる国の制度をマネしたお馬鹿さんはダアレ?
89_ _:2006/08/08(火) 06:27:33 ID:+go6aVGo0
弁護士増やして民事裁判増やすのが税金ドロボー鬼畜官僚の狙いだろ
最終的にはアメ公の弁護士も日本で仕事できるようになるかもな
就職先なければさっさと開業しろ
橋本チンカスでも儲けとるやんけw
90名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 06:33:33 ID:sSaL8DkP0
「粗」製乱造になるかどうかは
試験の合格人数うんぬんではなく
司法修習所以降での実務教育によると思うがどうか。

なんで試験にしか焦点当てられないんだろう?あふぉなのか?
91名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 06:41:32 ID:Yf+mfBiB0

>>90

いままで司法試験にうかりゃ 後の人生安泰だったからだろう

だから入り口しか焦点が当たらない
92名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 06:43:50 ID:9Ue8V3560
>>72
文系院、特にいつ新試に合格して辞められるか分からないロー生が
就職するのって難しい気がするのですが・・・企業もそこまでアホじゃないだろうし

あと、当方(学部生)某大手企業と政府系金融どちらも内定持ちで
内定者懇談会にもいきましたが、経済学・経営学専門の院生はそこそこ
いましたが、ロースクール生は一人もいなかったですよ?
93名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 06:50:31 ID:dAYO8Jy80
医者とか弁護士が余ってるんだね。
そのうち医者や弁護士よりも「日本語がきちんと分かる人で
ベルトコンベアで働く工場勤務してくれる人」のほうが
給料よくなったりして…。
94名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 06:51:46 ID:j00+asI20
アメリカの弁護士って、日々大量生産されているけど
場末の弁護士って何して飯食ってんの?
離婚調停とか、くだらない訴訟が飯の種?

救急車追っかけるは、さすがに比喩でしょ?

95名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 06:57:41 ID:Ii9epCtCO
ゆとり合格のツケ
誰が悪いのか?
96名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 06:59:59 ID:/rSKaCCP0
企業サイドが安い弁護士ほしかったんだろ。
あと大学の飯の種とか私大医学部みたいなコネ弁のパープーの跡継ぎ
とか。
まったく屑ばかりだな。
97名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:02:11 ID:TecdQ4g90
司法研修所を修了できない研修生の数が増えているらしいよ。
98名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:02:49 ID:w6NrA0SyO
政府の言うことまともに信じた奴に決まっとらい。
99名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:05:53 ID:TecdQ4g90
>>94

弁護士の方から依頼人候補に手数料を払って依頼人を集めて
大企業相手に集団訴訟を起こして巨額の賠償金を依頼人が得て
その中からかなりの高い割合の弁護料(億ドル単位)をせしめるというのは
あるよ。
100名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:06:02 ID:vUGFpPP10
★思惑の一致

国 研修所廃止して税金支出カット(→もうじき無給)
大学 少子化対策に看板が欲しい
企業 弁護士を安く使いたい
101名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:08:50 ID:TecdQ4g90
>>100

無給じゃないよ。授業料を研修生が支払う方向にある。
102名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:11:24 ID:QBFlXB9D0
日便連で雇えばいい

103名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:12:31 ID:Os+IBYJh0
派遣で工場労働者やればいいじゃん
104名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:15:18 ID:QBFlXB9D0
>>103

法律論だけ達者で

汗をかかないから雇えない。
105名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:20:54 ID:R3wy7rL50
法律論もあやしかったりして。
まあ雇用現場は違法行為だらけだから多分だれも雇わないと思うぞ。
106名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:23:09 ID:2eDNU8AYO
そりゃ数が増えればあぶれる奴も出るわな
107名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:25:37 ID:9j7hMp7+0
雇う側は安く買えるし。あと世襲化が狙いだろうね。
日本は今後進国入りを目指してるから今後は法治国家ではなくなるよ。
108名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:26:08 ID:OhfMugwT0
ペーパー弁護士
109名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:29:19 ID:hwIEPCeX0
>>104
なまじ法律を知ってると疎まれて雇われないな。
食いっぱぐれた弁護士はその他職業に就くにしてもロースクールの履歴を隠さないとな。
110名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:29:26 ID:RWUnAP1V0
仕事で何人か弁護士と話したけど、結局儲かってるのは、「弁護士の肩書きを利用して他の仕事をやってる人」みたいだね。
弁護士事務所も場所によっては先生が傀儡で秘書が仕事取ってきて事務処理してて先生よりも給料とっててるところも・・・
結局は営業センスとバイタリティなんだろうなぁ

ちなみに福島瑞穂って前AMラジオで悩み相談室で法律関係の相談やってたんだけどめちゃくちゃまともでびっくりした。
なんで政治になるとあんなになっちゃうんだろう
111名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:30:11 ID:OhfMugwT0
まともな職にありつけるのは、旧帝大と早慶中央、創価大出身者だけ。
112名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:30:53 ID:9j7hMp7+0
いや、コネで企業顧問とかやってるのがつおい。
営業しないといけない時点でだめ。
113もこ:2006/08/08(火) 07:34:00 ID:GKWYAnvO0
毎日暑い日が続くよね。あんまり暑いからもこはホカホカのやきいもを
食べたくなってママにおねだりしたよ?でもママは「冬になるまで
待ちなさい!」ってさ。その頃にはもこが忘れてるって思ったのかな。
大人ってずるいよね。
その時やきいも屋さんの売り声が聞こえてきたよ?
「い〜しやき〜も〜 一本十円 十年前のお値段です」
もこは十円玉をにぎりしめて必死でやきいも屋さんの後を追いかけたよ?
やきいも屋のおじさんは真夏の熱気と釜の熱気で汗だくの顔に
ニヒルな笑みを浮かべてもこにこう言ったよ?
「お嬢ちゃん。一本十円のよりサ、二本五万円の高級石焼き芋に
しときなヨ。一生ものだヨ。」
もちろんもこはねぎって一本三万円に負けてもらったよ?
その後、やきいも屋のおじさんはもこから受け取った六万円を元手に
デジタル放送チューナーのネット通販ビジネスを軌道にのせ
好評を博したということです。
114名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:34:11 ID:Ffi3RumbO
>>104
それって今の2ちゃん右翼=ニートひきこもりと全く一緒だな。
理論や口は達者でも実行力皆無な点も似通っている。
今では仕事のない弁護士崩れやなりそこないからニートになる奴も多いかも。
115名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:35:44 ID:vUGFpPP10
>>111
宮廷も、その地方だけな。
トンペーじゃ首都圏就職無理ぽ。
116名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:36:35 ID:pA+BBKj60
裁判をどんどん起こしてお互いに仕事を増やせばいいんだよ
117名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:36:57 ID:GKWYAnvO0
入社して半年間ぐらいは現場に出て機械を生産しました。
実際に目で見ることによって、機械と電気の関係など
機械設計していく上で、学校では教わることのないような
経験ができました。このような経験を生かして現在では
電気設計を担当しています。今後はさらに経験を積んで、
はやく一人前の設計者になりたいと思っています。
まだ学生の皆さんは社会人になって仕事をすることに対して
すごく不安があると思います。僕もそういう学生の一人でした。
しかし実際に仕事をしてみると、自分が今まで知らなかった
ことがいろいろ分かるようになり結構仕事も楽しいものだなと
思えるようになりました。
118名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:37:49 ID:9j7hMp7+0
まあ普通のリーマン就職でないかな?
119名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:40:34 ID:l2PVHrVZ0
新制度がたちが悪いのは職歴空白期間が長く出来る点
2年のLS
2年の受験対策期間と司法修習期間
26歳
これで未習クラス・浪人なども考えると28ぐらいが平均だろう
この年になってしまうと新しく法律以外の道を歩むのはなかなか難しい
120名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:42:00 ID:OOaZQmg30
都心は知らんが、ちょっと地方に出れば弁護士全然足りてない
121名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:42:09 ID:9j7hMp7+0
国民と学生の利益は思いっきり無視だなあ。最近はやってるなw
昔とちがって最近は国民を公然と馬鹿扱いしてきてる。
122名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:43:10 ID:OkbOHR5e0
千人そこいらの就職難なぞ問題にならん
弁護士何様のつもりなんだろう
123名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:43:28 ID:hvvMbe+A0
>新試験じゃ、合格率40%だから受かってもそれだけじゃ「=優秀」って図式が付かず
結局出身大学で判断されるその他の仕事と同じに落ちぶれたな。

来年からは二割程度だけどね
それも三振という恐怖に怯えながら
ロー段階での絞り込みもあるし実際には巷で言われるほど易化はしてない
124名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:46:05 ID:9j7hMp7+0
DQNを通すためのバイパスだろw
125名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:47:26 ID:W9gYmAXYO
就職が無い?
ふ...博士(理学)に比べればマシでしょ。
126名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:48:42 ID:Mmg0vz8c0














★そして日本にも数多くのアンビュランス・チェイサーが出現したのであった★













127名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:50:46 ID:9j7hMp7+0
待合室で弁護士がたむろしてたらなんか嫌だなあ。
漏れは医者じゃないけど。開業医とかは本気で神経とがらせてるよw
128名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:51:48 ID:hwIEPCeX0
>>127
病院に出入りの葬儀屋と一緒に弁護士が並ぶようになるね。
129名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:56:38 ID:hvvMbe+A0
企業が安く弁護士を使えるってことは今まで以上に訴訟を
起こしやすくなるわけで

その分訴えられて紛争に巻き込まれるケースも
量産されるわけだから企業にとっていいことばかりでもないんだけどね
130名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:57:25 ID:6t0XloYQ0
そこまで考えが至らないのが奥田・宮内
131名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:57:32 ID:CwXnXYe20
まぁ司法免許持ってれば企業に就職しても給料上乗せされるからいいんじゃね
132名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 07:59:55 ID:qSTDxzzl0
>>110

>ちなみに福島瑞穂って前AMラジオで悩み相談室で法律関係の相談やってたんだけどめちゃくちゃまともでびっくりした。
>なんで政治になるとあんなになっちゃうんだろう

あんな国やこんな組織と、それこそ秘密を墓場まで持っていかなければ
ならないような利害関係が色々とあるからだろう。
本人も自分の政治的な言動が不毛だと分かってやってるんじゃないか?
133名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 08:06:19 ID:NRCSoV1M0
>>50
美容師は客からもらうお金がほとんど人件費。5000円のカット代の多くは人件費。
店舗や設備、経費もそうお金が掛からない。客はおしゃべりと腕が良い人がいる美容院にかようようになる。

毎日10人の客が来たとする。5000X10=5万円。これが300日で1500万円。

設備に1000万、これは10年で償却。年間100万。
賃料は15万ぐらいだろう。(来客数を伸ばすなら都内や駅前などだけどもっと高い)年間200万。
水道ガス電気やその他シャンプーとかが月間20万ぐらい。年間240万。
100+200+240=540万。・・・1500-540=960万

これが収益、というか一人でやってたら全額が自分の所得。でも大抵はアルバイトやインターンがいるのでこれに
240万ぐらいがでてく。

週末の来客数にあわせた人員配置するとこれも掛かる。平均的に来るわけじゃないからね。
だがいったん「あのお店は丁寧で上手い、カッコいい店員が居る、話が上手」となれば女はすごい口コミで広がる。
そうなるともっと大きい店舗に移動だ。
134名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 08:09:45 ID:6t0XloYQ0
しかし>>72のような見てきたような嘘をつく奴ってナンなんだろうね。
135名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 08:16:05 ID:sp8165rK0
>>120
地方でも弁護士の仕事なんてないよ。
司法書士に頼んだ方が安いから。
136名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 08:16:29 ID:mfn4hJXEO
リクナビの弁護士版が必ず生まれると思う。
137名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 08:22:49 ID:3b/uW6fA0
>>134
妄想ストーリー厨だろ
138名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 08:23:54 ID:7xFp2YJz0
逆に人が足りなくなるとこも出るんだろ?
弁護士資格を持った職人がいてもいいじゃないか
139名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 08:24:30 ID:hvvMbe+A0
書士並みの料金で弁護士が仕事するようになれば皆弁護士に依頼するだろ?
残念ながら食われるのは書士のほう
まず淘汰されるのは法曹以外の他の法律資格だと思うね
140名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 08:28:33 ID:lXJmyGQQ0
裁判件数を増加させて何でもかんでも訴えれば?弁護士の人も仕事増えていいし
141名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 08:30:36 ID:cFzI1UJ10
マスコミが法曹の自由競争化はいいことだと
ロースクール制の後押ししてたけどさ。

大量合格で合格者の上と下の能力差が広がる。
ローの破綻した教育システムとザル式試験で特に中から下のレベルはかなりひどくなる。
自由競争激化によって、実力がある上位層の弁護士の料金はめちゃくちゃ高くなり、
一般人や貧乏人はレベルの低い弁護士しか雇えなくなる。
結果、大企業や金持ちが裁判で圧倒的絶対的に有利になる。
持たざるものは弱者保護の最後の砦である司法の世界でも一切救われなくなり、
格差は完全に固定化する。

と思ったんだけどどう?
自由競争がどの世界でも妥当するとは思えないんだよなあ。
142名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 08:31:54 ID:Gr1tEQKb0
司法書士はほとんど登記申請しか仕事してないよw
数年前に簡易訴訟かなんかの代理人にはなれるようになったらしいけど

てゆうか何の資格でもそうだけど、資格とっても銀行とか企業とかのつながりが
ないと食えないのは当たり前だろうがw
資格さえあればバラ色なんて思ってる奴は脳内お花畑なんだろう
143名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 08:37:07 ID:cFzI1UJ10
>>36
いなかで弁護士なんて必要ないだろ・・・
ばあちゃんじいちゃんたちの茶のみ相手して
食っていけるかよ・・・。
医者と違うぞ。
144名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 08:37:10 ID:hvvMbe+A0
> 自由競争激化によって、実力がある上位層の弁護士の料金はめちゃくちゃ高くなり、
一般人や貧乏人はレベルの低い弁護士しか雇えなくなる。

今とそんな変わらんと思うがw
145名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 08:40:42 ID:xI2jD+Ki0

146名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 08:41:46 ID:jWurjzU+0
国家主導の資格詐欺商法に
騙される馬鹿ww
147名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 08:42:57 ID:OOaZQmg30
弁護士がアルバイトやるようになる?
148名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 08:44:12 ID:IZtuYgU90
まあ役に立たない資格じゃないし実生活でも役に立つし
ニートに馬鹿にされるほどのことではないと思うな
149名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 08:44:12 ID:38FnS5eb0
>>8

8さんに同感!

私の友達の旦那様も弁護士の資格を取得。
でも就職先は、某飛行機会社。
今では、管理職。

もう少し、考えて勉強しないと・・・w

150名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 08:44:51 ID:cHU4gxO80
価格破壊の三百代言かw
151名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 08:44:52 ID:cFzI1UJ10
>>144
今は幾分の実力差あれど、裁判に影響あたえるほどじゃないということ。
ローで大量排出となると、中下のほうは実践で使えないようなレベルが
ごろごろいるんじゃないかということ。
それに今は弁護士の地位が社会的に安定していてそれがある程度保証されてるから、
能力高い弁護士も善意や正義感から料金設定安くしていたり、
ほとんどボランティア的に活動している人もたくさんいるでしょ。
そういう弱者保護のための善意ある活動っていうのは自分に余裕があるか、
地位が安定していないとできない。
でも競争が激化するとなると、そんなのんきなことやってられなくなるんじゃないか
ってこと。
152名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 08:45:56 ID:xI2jD+Ki0
弁護士も会計士も派遣になる時代がもうすぐってことだろ
足元見られて自給1500円くらい?
153名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 08:47:38 ID:cFzI1UJ10
>>149
いや、そういう資格じゃないだろ。
取るには何年もかかるわけだし。
とくにローになったら、仕事しながらなんて実質無理だぞ?
154名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 08:51:35 ID:J1hSnt6aO
>>151
今までのレベルが高いって言うけど、それは全然違うんじゃない?

訴訟の長期化や、訴訟進行の素人からの分かりにくさ。今までの司法制度がうまく機能してないのは、誰の目でも明らかじゃない?


もっと、裁判自体を分かり易くしないと・・
155名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 08:52:17 ID:38FnS5eb0
ローって何ですか・・・?
156名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 08:55:39 ID:k6VYMgxB0
【おやつが】7人の女弁護士 3【ありませんよ】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1148942000/
157名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 08:57:17 ID:hvvMbe+A0
>ローで大量排出となると、中下のほうは実践で使えないようなレベルが
ごろごろいるんじゃないかということ

こんな奴らこれからは開業すらできやしねえよw

>それに今は弁護士の地位が社会的に安定していてそれがある程度保証されてるから、
能力高い弁護士も善意や正義感から料金設定安くしていたり、
ほとんどボランティア的に活動している人もたくさんいるでしょ

弁護士が社会的に安定してるなんて初耳だけどw
てか、法曹みたいな職種だとこういう人は時代に関係なく少ないけど一定数いるよ
要するに金儲けに興味ないんだから

自分に余裕とか地位の安定云々とか関係ねえじゃん
もともと能力高くてその気になりゃ今でもいくらでも稼げるのに
あえてボランティアみたいな仕事してるわけだし
158名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 08:57:51 ID:cFzI1UJ10
>>154
ん?なんか別の話してないかい?

>>155
ロースクール。
159名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 08:57:54 ID:wBNCJDMd0
>>149
>私の友達の旦那様も弁護士の資格を取得。
でも就職先は、某飛行機会社。
今では、管理職。

今では、弁護士の仕事=裁判ではないけど、
裁判をするには、向き不向きがあると思う
休日でも朝の起き掛けでも、
相手をどう攻めようかと考えられるタイプなら、
裁判に向いていると思う
160名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 09:06:29 ID:EXk4WNIu0
>>159
どう攻めようか なんて考えてる弁護士は滅多にいないよ。
淡々と仕事をこなすだけ。結果は最初からわかってるから。
161名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 09:27:42 ID:Rl7OJboT0
つーか弁護士が本気で仕事やるのは滅多にないw
162名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 09:33:53 ID:Nuvbj1P7O
テレビドラマの弁護士に影響されすぎなやつがけっこういるな。
163名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 09:34:03 ID:AozPz9vD0
>>122
問題は勉強しても、知識があっても働き口がないということ。
理性、知性による社会が崩壊する危険がある
164名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 09:35:31 ID:lhWnjicc0
いまは旧試験からの転向組で支えられているローのレベルも、あと10年もすればガタ落ちだろうね。
弁護士数急増と過当競争での待遇悪化が世間に知れ渡るようになったら司法目指す人間も減るだろうし。
かといって、三流ローのすべてが淘汰されるとは限らないと思う。
弁護士資格さえとれれば、他の士業を開業できたり、試験での優遇措置がとられるから、
税理士や司法書士が自分の子供に跡を継がせるためにローに送りこむというケースが増えるのではないかと思う。
本来の税理士試験や司法書士試験をうけるより、三流ローに入るほうが楽だし、
自分の跡を継ぐだけだから、一流ローなんか無理して行く必要はない。
新司法試験に落ちて三振したら、またローに入り直せばいいだけw
こうしてロースクールは、弁護士だけでなく、他の士業の世襲促進機関となる。
三流私立医大で開業医の世襲がおこなわれるのと似た構造だね。
ロー制度を促進した某元弁護士はそのことも計算にいれてたのかな。息子さんは
司法浪人で引きこもりらしいが。
165名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 09:36:11 ID:Hf/3q0VQ0
>>161
全部本気でやったら過労死確定だからなw
166名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 09:39:54 ID:KdvbG69w0
>>143
離婚とか境界線争いとか。

以前、裁判所の調停待合室で聞き耳立ててたら
けっこういろんな案件で、弁護士が同伴してたーよ。
養育費値切りとか、財産争いとか。
よくあんなストレスたまりそうな仕事ができるもんだ。
167名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 09:41:45 ID:E49JuvDT0
弁護士が増えればトコロテン式にお前らが押し出されるだけ
168名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 09:42:00 ID:bk4dT7iN0
アメリカの後追いしてんだから、こうなるのは当たり前。

エリート弁護士と三流弁護士ができるのは当然。

弁護士の世界も競争社会にしないとだめってこと。
169名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 09:42:29 ID:0N0NpG0yO
>>164
三振したら、5年間失権なわけだが。
170名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 09:43:08 ID:EXk4WNIu0
>>166
人の不幸は蜜の味って昔から言うじゃないか。
昼メロをリアルで見られるんだから、これ以上楽しいものはないだろ。
おまけに金ももらえるし。
171名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 09:43:55 ID:GABCoZvZ0
指定暴力団×口組若頭補佐、 弁護士、 ●藤●太郎
指定暴力団▲吉組事務局長代行、 弁護士、 ◇川★一
右翼大日本○○社、顧問、 弁護士、 山@博#
・・・
こんな時代がきそうだな。一番ニーズがある分野なわけだし。
172名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 09:44:02 ID:MOLxze4s0
甘えの構造だね...
自己利益の主張であり、自分らの雇用のあり方を長年放置してきた
ツケが回ってきた...
一般の人は訴訟も出来なく苦しい生活を送っている人が多い...
法曹界全体で一般の人が正当な権利を主張できる環境を構築すべきだ...
裁判制度と費用がかけ離れており誰もが争えない....
とにかく、法曹関係者と市場の数のアンマッチ...
地方へ行き、商売したら...
所詮は、サービス業だろう...
何様だと思っているのかわからん人種だね...
173名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 09:44:42 ID:xI2jD+Ki0
>>168
そのエリート弁護士か3流弁護士かを見分けるために
ロースクールに学歴と同じような意味を持たせてるのかな
174名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 09:46:14 ID:Jt4OKDt40
いかにして事件屋から仕事を奪うかが弁護士3000人時代の課題かね。
175名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 09:46:45 ID:E49JuvDT0
>>173
普通に事件処理数とか勝敗率だろ
176名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 09:47:59 ID:Ui6U8Doo0
法曹といえば裁判法曹だけでもないし。
中世のボローニャ等で学んだ学識法曹も行政官等として活躍したのであって、
裁判法曹の登場はむしろ歴史を下ることになる。

ロースクール・法曹資格は文系エリートの必要条件になるだけのことで、
職がなくなるのはローに進めない低能力層だな。大学入って遊んでいい時代は終わったんだよ。
177名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 09:48:03 ID:xI2jD+Ki0

>>166
人んち覗くのが趣味なんだろ
178名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 09:52:16 ID:VTDkHAIR0
煩雑な法体系は放置して、逆にそれで儲ける商売だからね〜。
セキュリティーホールは放置して、バカ高い専用ウイルスソフト売り出すようなもんだ。
179名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 09:53:24 ID:Jt4OKDt40
>>178
法律を整備するのは国会議員様の仕事です
180名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 09:56:50 ID:ma7PkiSE0
旧司法試験のほうがよかったってことですか?
181名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:00:33 ID:lhWnjicc0
>>169
失権している間は親の補助者ですよ。社会人としての経歴もつく。
司法書士なんかも、親の代とくらべて格段に難化して、息子がなかなか
受からなくてこまっていたり、下手すると受からないうちに親が死んでしまって
事務所消滅、なんて悲劇があったのだけど、ローのお陰で万々歳、ってことになりそ。
弁護士コンプもってる親爺だと、息子が晴れて弁護士となって跡をついでくれると思うと
とても嬉しいだろうね。
まあ、書士試験に人が集まらなくて、逆にザルになってるかもしれないけど。
182名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:07:55 ID:hvvMbe+A0
資格なんか世襲したって競争が激しくなりゃ下手すりゃ
事務所の維持すらままならんってのにw
183名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:09:27 ID:lqr1nsL1O
馬鹿丸出し、弁護士需要の絶対量は決まってるんだから
ゴミ弁護士が大量生産されたら、ペーパードライバならぬ
仕事にあぶれるペーパー弁護士が増えるの当たり前

せいぜい辛酸を舐めてもらおうかw
184名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:10:18 ID:F2q4dADs0
>>181
新試験も難しいと思うけどな。本当に万々歳って言えるかな?
ちなみに俺は旧試験組。
185名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:12:54 ID:xI2jD+Ki0
新試験ってチャレンジするリスク大きくなった?
旧のほうがまだ良かった希ガス。
186名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:13:29 ID:BNt6epAJ0
医者や公務員に続いて、弁護士も社会身分化ですか
187名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:16:29 ID:0N0NpG0yO
>>181
紳士に受かる素質があるんなら、執行法と登記法と書式をみっちりやれば
書士はあっさり受かると思うけど…。択一と書式だけなんだし。
188名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:19:38 ID:c6vXH27c0
馬鹿丸出し、司法書士需要の絶対量は決まってるんだから
ただでさえゴミな資格なのに、書士もできる弁護士が大量生産されたら、
現状でも仕事ないのに、ニート司法書士が増えるの当たり前

せいぜい辛酸を舐めてもらおうかw
189名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:20:26 ID:b9BmuM920
フランスとかヨーロッパでは弁護士の地位ってすげーたかいよな・・・
あと中国もw
190名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:20:58 ID:3mI6oubB0
弁護士の世界は完全な封建的縦社会です
元日弁連会長中坊公平は京都市内の高級住宅街にある大豪邸
に住んでいます
人権派を売名の売りにして頂点まで立った金満弁護士だった
ことがバレ引退
先日は孫が娘である母親の頭部を包丁で襲って負傷させた事件
が大きく報道され一躍有名になりました
マスコミに手をまわして実名は伏せさせ元日弁連会長という肩書き
だけで報道されました
裁判に勝つためには何でもやるという倫理観、道徳観の全く欠如した
弁護手法は酷いもので人生を無にされた被害者が多勢います
崩壊した家庭は数えきれません
人間悪ドイことは出来ないものでその悪行の酬いが来たわけです
お天道さまはちゃんと見ているのです
191名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:23:07 ID:Aq7TxaSq0
誰でもなれうようよいるアメリカよりはマシ
192名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:23:30 ID:6QQ7kZx90
ああ、マスゴミドラマやら極度の楽観志向で
現実が見えてない連中が増えてるって事か。

アメの弁護士事情を考えりゃ
日本でそんなに金儲けできるわけがねぇ
193名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:23:33 ID:fFpxv0Ty0
税理士登録するなよ!
194名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:23:35 ID:wbToHfDQ0
いま社会の問題解決に必要なのは弁護士より、ヒットマンではないか
195名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:28:28 ID:fgFLOwFyO
お医者様と一緒で地方に行きたくない人多いんだろうな。
196名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:29:07 ID:b9BmuM920
アメの弁護士事情
アメリカでも、どこで、も弁護士、医者はえりーとだぞ
197名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:33:54 ID:LmEyGmEY0
まさに弁護士による司法の崩壊へ一直線って感じだな
犯罪を犯してもお金次第で無罪にできるスーパー弁護士誕生の予感!

実際に落としどころが最初に出ている件でも、
回りくどい弁護で長引かせて、金儲けしている弁護士が多いらしいね
198エノラ・マンコビッチ:2006/08/08(火) 10:35:04 ID:S8mVTjFJO
まだ《日本軍から被害を受けた》と主張する方々が生きている限り
《戦争責任》を追及して稼げるね☆


プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!
199名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:43:31 ID:3mI6oubB0
心配無用、誰も心配していません
07年から団塊世代の一斉定年退職が始まりますから
熟年離婚の代理人になる営業活動で仕事は幾らでも取れます
新聞折込チラシなどが急増するでしょう
また弁護士の営業活動によりアメリカ並みの訴訟社会になることも
既に予測されています
歩道で転んで骨折した年寄りに訴訟を持ちかけたりすことが普通の
出来事になります
昔から葬儀屋がそうであるように病院の関係者から情報が入るように
なるでしょう、あの情報料は看護婦長の特権で月給分くらいは軽く稼い
でいますからリッチに暮らしています
離婚訴訟は単純ですから新米弁護士でもじゅうぶん務まります
一件の着手金が150万円ですから月1件こなせば年収1800万円
は確保できるわけで2件は軽いでしょう
200名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:46:57 ID:+8CCVLRf0
溢れた弁護士が食い扶持の為に訴訟乱発で法的内戦状態へ突入か。
社会解体が進むだけだって見抜いてる代議士居るのかよ。
201名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:47:30 ID:LpAKN7Fs0
>>199

おめでたい奴だなwwww
202名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:49:39 ID:b9BmuM920
ま、あれだ、弁護士もだめ、医者もだめだっつったら

他の職業はもうダメダメダロw
203名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:49:44 ID:RuyOJ6LL0
しかし、弁護士免許を持っててニート化する事態は無いだろ。どう考えても。
弁護士ニートなんていたら逆に尊敬するね。
204名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:50:39 ID:rjksMrJx0
全く逆。うちの近所の現役弁護士でも相当に悩んでる。
今までのような収入はもう期待できないと言ってた。
仲間内でも皆心配してるらしいよ。
同業者が増えれば仕事が減るのは当然。
205名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:51:18 ID:F2q4dADs0
司法試験改革失敗の戦犯は

・佐藤幸治
・高橋宏志
・中坊公平

の3人でよろしいか?
206名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:53:09 ID:Y+MmeBIE0
今のトレンドは、弁護士は企業間契約等を行い、非弁が法廷活動を支える
みたいになっているなあ。

>>199
それで、儲かるのならまあ安泰だ、少なくともそれでは喰っていけない、普通は。
事務所経費、事務方の経費、図書代、まあそれ以外にも随分かかる。
それに、離婚訴訟は長引くので儲からないのは定説だけど、これと債務整理は
割に合わない、儲かるのは会社合併とか大型契約、ただこの手の契約は
大事務所独占だけどな。
儲かりたければ、森浜田松本、西村、長島大野、とかの大事務所に採用されること、
此処で同期と死にものぐるいの競争を10年続けて外に出されずに残ること。
そうすれば、年収は何億だ。
その代わり、土日はないし、残業で終業が大体夜中の2時から3時、出勤が10時。
207名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:53:51 ID:K69bo1K10
弁護士になれたら、条件にさえ拘らなければ、
並みのサラリーマン以上の就職は出来るだろう。
企業の法務部にサラリーマンとして就職したっていいんだから。

いちばん悲惨な境遇になるのは、
社会人辞めてローに来たけど司法試験に落ちたって連中。
弁護士には慣れないし、再就職は難しいし、人生オワタ。


208名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:55:02 ID:lhWnjicc0
>>182
銀行押さえてるヤリ手司法書士の縄張りを荒らすのは手ごわいよ。
たっぷり定期預金も預けてるだろうし。

>>184
今のレベルの司法試験や、ここ数年の新司法試験より書士が難しいとは思いません。
そんな不遜なこと考えてないですよ。
前に書いているように、国民が司法試験ばなれおこしてしまた場合のことね。
まあ、そのときには書士の試験も地におちてるかもしれないけど。

さて、出かけるか。
209名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:55:52 ID:RuyOJ6LL0
社会人向けの夜間ローって無かったっけ?
210名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:56:13 ID:0N0NpG0yO
>>205
新堂工事
211名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:56:31 ID:uEtoFIgZ0
先進国の中でも弁護士が少なく、「足りない」から法科大学院を
つくったんじゃないのかよ。
212名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:56:43 ID:LpAKN7Fs0
>>207
公務員になるという手もある。
村役場で、ロースクール出の法務博士が戸籍係をやるようになるかもしれない。
213名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:56:52 ID:5gdblM3o0
弁護士でも医者でも営業力のあるやつだけが生き残る。
コンサルティングファームに入社したヤツと同じで
30歳くらいで選別されてほとんどは組織から放り出される。
そのとき、営業力が勝負になる。
214名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:57:12 ID:r7A6Uduw0
>>197
>>司法の崩壊へ一直線


完全に逆だろう。弁護士の増員は司法の健全化に大きく貢献する。
今までの弁護士は少数による特権をいい事に、法外な弁護料、相談料を
要求できたけど、今回の増員によって弁護士達は否応無く自由競争の波に
飲み込まれる事になるので、従来の様にその資格のみにあぐらをかく事が
できなくなり、様々なサービス、特に料金の引き下げが期待できる様になる。
今までは、ちょっとした相談でも数万円以上かかる、とんでもない状態だったからね。
弁護士の少数支配を崩すこの増員化は、弊害よりメリットの方がとてつもなく大きい。
215名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 10:59:27 ID:hvvMbe+A0
>銀行押さえてるヤリ手司法書士の縄張りを荒らすのは手ごわいよ。
たっぷり定期預金も預けてるだろうし。

だが競争が激しくなればそういうのを突き崩す人間は必ず出てくる
少なくとも個人事務所のレベルが世襲で安泰なんてことはあり得ない

216名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:00:18 ID:aJwuEKBR0

地球の何処からでも稼げる最強の職業

個人凍死家
217名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:00:55 ID:0N0NpG0yO
>>212
それならロー行かずに高卒で地公になった方が対費用として合理的だよ。
218名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:02:43 ID:E49JuvDT0
大事務所での企業M&Aに匹敵するのが個人事務所での土地がらみの案件
金が動くところに首を突っ込めば基本的に儲かる。
219名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:04:20 ID:xI2jD+Ki0
>>216
寒い
220名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:06:04 ID:hvvMbe+A0
公務員や企業に就職するくらいなら最初から司法なんて受けないって
まともな頭の持ち主ならば
221名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:06:26 ID:k5lTPDH00
ニートになったけど、働きたくないでござる
222名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:07:36 ID:z05V2au/0
資格あろうがなかろうが、そいつの資質が一番影響してくる。
あとは生まれた家柄
223名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:10:00 ID:Y+MmeBIE0
>>215
司法書士事務所でも大きなところは上場してるぞ、勿論看板はサービサーだけど。
もう、トレンドは明らかに変わっているよ。
弁護士と争って仕事を奪っていく司法書士というのも存在する、現実にそちらの方が
レベルが高いから文句は言えない。
それから、弁護士個々は法律のオールマイティーではあり得ないと言うこと、要は
専門分野以外はその他大勢と大して変わらない、だからローファームが現実として必要。
町中で個人経営の弁護士事務所なんか先ず使えない、レベルが低すぎて。
個人経営では、営業とかに時間が割かれて勉強が出来ないから。
司法試験の合格レベルでは少なくとも企業法務や金融法務では全く使い物にならない、
学生と全く変わらないレベルだと思って構わない。
224名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:11:05 ID:mDupOvcU0
結局弁護士が増えて困るのは司法書士や行政書士みたいな
弁護士が併せて行える、業務に制約がある士業だろうな。
225名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:12:51 ID:4lT2vILF0
弁護士のサラリーマン化だな。
駆け出しレベルから、抜け出せないヤツがたくさんいそうだな。
日本人のメンタリティーからいって、裁判は別に増えないだろうし、
企業相手には、増加分で合格した程度のポテンシャルしかないヤツよりも、旧司法試験レベルのヤツを選ぶな。
226名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:12:53 ID:E49JuvDT0
大が小を兼ねないのはどこの世界でも同じ
227名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:13:37 ID:bAVEaanL0
オマエラ、弁護士の数見てから、知ったかこけw
なんだよ司法書だの会計士がいいだのアホ言うな。
ペーパー宅建の俺が怒るぞ。
228名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:17:12 ID:rjksMrJx0
同業者が増えて安泰という業界はない。
弁護士、医者・・・皆一緒。同業者が増えれば世間から選別され
能力のない弁護士は廃業していくだけ。
生き残りを賭けた客の奪い合いが行われるよ。
229名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:18:03 ID:3xKDi/5AO
てか弁護士が登記すんの?考えにくいね。
弁護士はもう既に現状は代書だよ?
代書っても登記じゃないよ、行政書士の仕事してるね。
230名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:18:59 ID:E49JuvDT0
弁護能力と商売繁盛は相関しないけどね。
231名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:19:13 ID:4lT2vILF0
かわいそうだけど、旧司法試験合格者が健在のあと15年間は新司法試験合格者は人柱になってしまうんだろうね。

企業の法務部にでも、入るしかないんだろうけど、入っても、法務ばっかりやらされて、役員へのジャンプアップも無理なんだろうな。
232名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:20:23 ID:GifO4MaJ0
創作童話「弁護士が100にんいる村」ができるか。

↓創作童話「博士が100にんいるむら」
http://www.geocities.jp/dondokodon41412002/index.html
233名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:22:33 ID:E49JuvDT0
少子化で「頼りになる親戚」が減ってるからビジネスチャンスだね
234名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:22:33 ID:WFiLkPlz0
てか田舎に落ちれば食ってけるんでしょう。
しかも田舎っつっても過疎なところでなく、中核市とか人口30万都市でも
まだまだ弁護士足りてないんでしょ。
235名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:23:01 ID:EnY4V9Ye0
そんだけ数が増えるんだったら
企業の法務だってそう簡単に入れなくなると思うが
236名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:23:01 ID:3xKDi/5AO
>>431
そうひがむな
お前なんかよりは遥かに高給取りだよ。企業内弁護士は。
237名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:24:59 ID:E49JuvDT0
少子化で就職保証人のなり手も減ってるから弁護士保証人が活躍するだろうね。
238名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:26:00 ID:hvvMbe+A0
>>235
数が増えるったって
世の中の99パーセントの人間はそれ以下の無能なんだよ
239名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:27:27 ID:OaGtGj8K0
ポスドク問題の繰り返しですね
240名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:32:30 ID:rjksMrJx0
>>235
優秀な人間。上には上がいるもんだよ。
自分を無能だと思ってる人間は自覚して底辺の仕事をやってる。
でも、これからの時代はそっちの方がある意味で安泰だと思うよ。
肩書きだけで高収入を得る時代は終わったということだ。
それが国の方針なんだから仕方ないよ。全ては競争と選別の時代だ。
241名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:33:53 ID:iW5R5Ygm0
早慶以下のロースクール出身の人には依頼したくないな。
242名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:34:19 ID:E49JuvDT0
>>241
大企業の幹部さん?
243名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:36:30 ID:ek6YXEsq0
そりゃ大企業の顧問弁護士と
街角のなんでも屋弁護士とじゃ違うわな。
244名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:36:52 ID:4lT2vILF0
>>241
それは、あるけど、実際は東大・京大・一橋以外には頼みたくないよな?
245名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:42:20 ID:E49JuvDT0
>>244
東大・京大の医者に癌の執刀してもらいたいか? ww
246名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:43:27 ID:0N0NpG0yO
>>237
破産したら欠格事由でアウトなんでそれはない。
247名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:47:35 ID:E49JuvDT0
>>246
就職保証人なんか遺言証人と変わらない
248名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:50:38 ID:9ZGZF6b/0
「大学は出たけれど」
「生まれてはみたけれど」

小津安二郎
249名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:54:56 ID:0N0NpG0yO
>>247
保証と名のつくものはやらんよ。
信用に傷つくし、ほんの少しでもリスクがあるものはやらん。
そういうのは金がある保証会社がやるだけ。そもそも法律事務じゃないし。
250名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:55:31 ID:4lT2vILF0
>>245
お前、馬鹿だな?マーチレベルだろ?
医者と弁護士を同列に語るなよ。
弁護士はそいつの能力以上に、学閥や交友関係が重要。
東大・京大レベルだったら、官僚、法曹関係にたくさんコネがあるだろ?
251名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:56:38 ID:LDzx+oIx0
>>250
学歴コンプ君の脳内事情とか、どうでも良いから。
252名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:58:48 ID:s8U0IoV/0
卑近な話だが、
今の弁護士さんたち見てると、少しぐらい苦しくなったところで、
超特権階級が、普通の特権階級になるだけに見えるがなあ。
まあ、六本木ヒルズがどうのこうのとか目指してる人は期待はずれだろう
けど、おいらの知り合いでそれなりの企業(有名自動車メーカーとか銀行とか)
に勤めてる奴らとかとも、金払いのレベルで冗談みたいな開きが
あるからなあ。
一説によると税務署も弁護士怖いから、遊ぶ金も全て「経費」で
処理できるからだ、とかいう話だけど。
253名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:59:03 ID:tjoWkggSO
これだからニートは困る
254名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 11:59:10 ID:E49JuvDT0
>>249
後見人や管財人は立派な弁護士の業務ですが。
255名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 12:02:57 ID:AQmgr84M0
弁護士も日弁連も閉鎖的だから・・。
よっぽど優良企業上位のほうが、頭のキレるまともな人が多いよ。
256名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 12:03:19 ID:E49JuvDT0
>>250
与党の政調会長との交友が、お前の痴漢弁護となんの関係がある?
257名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 12:04:00 ID:YV5CLHqc0
素人考えだと相談しやすくなると思うんだがどうかな?
いまは1時間相談1マソとか掛かるでしょ。
258名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 12:04:03 ID:8Op2q9HD0
>>48
それはあくまで建前。
気に入らない仕事なら話も聞かない。
だから貧乏人なんか相手にしない。
上得意は企業。
259名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 12:08:48 ID:C6s58fbJ0
大丈夫、食えない先輩!行政書士がいる。
260名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 12:09:42 ID:tjoWkggSO
弁護士というと個人相手の泥くさい仕事しか思い浮かべることのできないニート
261名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 12:13:15 ID:tPv2c1uo0
確かに「弁護士だけど税理士の資格・実務もある」
というのは最強だよな。

それなら依頼先は腐るほどありそうだが。
262名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 12:16:24 ID:E49JuvDT0
弁護士というとある日突然かすかに記憶がある親戚の代理人と名乗り遺産相続だと告げ
大金と株券を置いていきどうせ町工場だろといちおう出向くとなぜか住所は千代田区丸の内で
1000人の社員が出迎え高層ビルのオーナー室に納まることしか思い浮かべることのできないニート
263名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 12:17:44 ID:cQl74THI0
今は企業の顧問料で食う弁護士ばかりだけど、
懲罰的損害賠償が導入されれば大企業相手の訴訟で勝つことで
食っていくような弁護士も出現する。
格差社会を放置するなら、これは必要だと思う。
264名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 12:18:15 ID:k6VYMgxB0
>>262
自己紹介乙
265名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 12:26:15 ID:tjoWkggSO
懲罰的賠償大賛成
266名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 12:35:50 ID:f+cVTnhr0
しかし、500人時代と今とじゃ一票の格差がでかすぎる。
外から見れば、同じ弁護士だろうけど。一番、可哀想なのは
旧試験でもダントツトップで受かったであろう人たちまでが
色眼鏡で見られること
267名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 12:42:01 ID:jfaAjELy0
まぁ、結論からいうと、

中卒とび職、18で結婚、子供三人で
24でバツ一、養育費踏み倒してるおれが
一番の勝ち組w
268名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 12:42:15 ID:3mI6oubB0
いまだに弁護士は立派な人格者だと勘違いして騙される人が多いね
特に地方の中高年者は格好のカモになっている
都会の弁護士さんというだけで完全に信頼、信用するからね
嘘もハッタリも平気で言うのが弁護士稼業ってもんなんだけどね
裁判所へ提出する証拠書類のねつ造なんかも全く平気
考えるのは割の合う仕事かどうかと勝てそうな仕事か負けそうかだけ
着手金さえ受け取れば相手の弁護士に丸投げするのも当り前
何でもあり
269名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 12:42:24 ID:AgDj50nqO
この板に弁護士の常駐がいかに多いかよくわかった。
270名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 12:44:21 ID:7p9YNcQb0
現実の弁護士なんて変質者やキモヲタばっかだよ。
正義感のある真のリベラル派なんてあまりいない。
271名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 12:44:39 ID:zZJKDiDyO
法律事務所も専門化すればいいのに。
知り合いに紹介された弁護士に離婚の相談をしたら
なんだかあまり乗り気に見えなかった。
無事離婚してから聞いたら「実はうち、企業専門なんです」って言われた。
でも頼まれたから苦手分野だけど努力しました、だって。
離婚とか民事が得意な弁護士を知ってたら、最初からそっちに行ったのに。
272名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 12:46:23 ID:mDupOvcU0
>>268
まあ所詮は三百代言だからなぁ。
>>262
つ人生ゲーム
273名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 12:52:06 ID:ktDSmY5Y0
なんか安っぽいなあ,2chやってる弁護士なんて
274名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 12:54:41 ID:GLF6qmcq0
ニートが増えるのか・・・。
仕事(地方)はあるのに、ボク弁護士だからしたくないお!って。
275名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 12:56:33 ID:4KjqCHMl0
弁護士のタレント化・・・
276名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 13:03:36 ID:4bzdoYjx0
橋元って勝ち組だな
年収3億
277名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 13:05:50 ID:y25Ekdx60
オレの学生んときの知り合いに、理系から方向転換してロースクールに行ったヤツが居たな。
コンプレックスの塊みたいなヤツで「お前らリーマンの年収の軽く3倍は貰う予定だからw」とか
言っちゃってたけど…

どうなることやら。
278名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 13:07:28 ID:ma7PkiSE0
新人弁護士は地方に活路を見出せばいい
279名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 13:07:55 ID:z05V2au/0
地方に仕事なんていないよ
280名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 13:10:09 ID:9zPH7njj0
>>277
たぶん樹海へ行くことになると思う。
281名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 13:11:30 ID:Uz3r+hXyO
田舎者は東京に来るなよ
田舎者は卒業したら田舎に帰れよ
282名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 13:11:36 ID:s8U0IoV/0
>>266
そういう人は、結局法曹内でも出世(裁判官や検事)したり、
いい事務所に入れたりするから変わらないでしょ。
新試験でも順位は付けるし、合格後も試験や実務で
実力を試される機会はいくらでもあるし。
283名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 13:14:21 ID:1WoTPo/+0
日本では弁護士はそんなに必要ではないよ
もちろん弁護士の資格を持った会社員なら少しは需要があるかもしれないけど
そんな物になるために勉強したんじゃないでしょ

へたすりゃ20年後は今の歯科医と同じ状況になるかもね

ただし田舎に行くならこの限りにあらず
284名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 13:15:23 ID:Fh4HRMiX0
病人が居なくて医師が食い詰める世界も良い世界だと思うのと同様、
文面だけ見ると日本は弁護士が活躍しない程諍いのない良い世界なんだなって思うわな。
285名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 13:17:17 ID:ma7PkiSE0
ところで弁護士が過剰になるって予測は当たってるんだろうか
検事や判事に任官する奴も結構多そうな気がするんだけど
286名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 13:17:36 ID:pxc5ZKJ40
三年連続択一落ちで今日もクソあついのに基本書を部屋で
読み込むつもりのオレがスレタイみて暗い気持ちできたよ〜・・・
もはや司法試験は人生一発逆転のオレみたいな
クソニート救済試験ではなくなったのか・・・
つか現行試験に受かる可能性もかぎりなく0に近いわけだし・・・
287名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 13:19:29 ID:gcqDtzI+0
>>277
理系に強い弁護士として売り出せばその言葉がまことになる可能性もあるな
288名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 13:19:33 ID:tjoWkggSO
>>268,270
そう思ってたのはおまいだけだろw
289名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 13:20:17 ID:Y+MmeBIE0
>>283
それは違う、大規模倒産なんか有ったら100人単位で弁護士は必要だし、
事案によってはそれでも全然足りない事もある。
但し、こういうのは若くて体力が有り余っている奴じゃないと出来ない、
そしてその中の優秀な奴だけが選別されて残っていく。
290名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 13:21:53 ID:KGcapLEz0
こんなの判ってたことだろ。
ポスドク問題と同じじゃねーか。
291名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 13:22:36 ID:o8oMvGjx0
>>286
どちらにせよ2ch眺めるより、勉強に励んでくれ。
とにかく、司法試験受かる努力と結果はあなたの人生を変えるよ。

世のため他人のために頑張れよ。
292名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 13:26:09 ID:tjoWkggSO
世のため人のためにがんばるわけねーだろw
金のため女のためだよw
少なくともおれはなw
293名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 13:29:14 ID:tjoWkggSO
日本の経済社会が欧米化させられている状況をみると
弁護士の需要は増えていくのだろうな
ま、経済の欧米化も、ロースクールも、どうせみんな白人どもの要請なんだろうけどなw
294名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 13:44:21 ID:mdQCRMGs0
懲罰的損害賠償の導入は無理だろ。財界が飲むわけない。
295名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 13:45:28 ID:yDf8wmmv0
大企業の法務部とか、喜んで迎え入れるんじゃないの?
296名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 13:52:40 ID:bPGeNEkw0
>>266
500人時代の代表と言えば、
福島みずほ弁護士ww
297名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 13:57:38 ID:mDupOvcU0
>>286
まあ腕試しで行政書士とか社労士とか周辺資格取っておきなよ。
真面目に勉強してきたなら大丈夫だと思うし。
俺も29まで司法浪人していたけれど、周辺資格取っておいたから
司法試験諦めても就職できたし。
298名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 14:07:04 ID:M0ZIhkWz0
>>297
そんな回り道をしたから(ry
299名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 14:08:56 ID:KGrwf3O/0
医者に弁護士、信用性の高い仕事だが人の不幸で飯を食う仕事
彼らがあまり活躍しないような幸せな社会になるように
願うばかりである。
300297:2006/08/08(火) 14:15:24 ID:mDupOvcU0
>>298
特別な勉強とか回り道はしてないよ。
単に司法予備校のボードに試験日程が張ってたから模試のつもりで
受けただけ。
まあ泡沫資格だけどメシ喰う口実にはなってる。結婚できる程度の
給料は貰えているし。
301名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 14:26:31 ID:M0ZIhkWz0
ヴェテか・・・
302名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 15:08:41 ID:RuyOJ6LL0
>>245
そういう奴2chには多いぞ。
303名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 15:15:43 ID:4KjqCHMl0
弁護士ニート、ってなんか米ドラみたいな響きだな
304名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 15:26:31 ID:eJtTX9RE0
サンドイッチ弁護士かアンビュランスチェイサーが夢
305名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 16:14:11 ID:RkHZHFc50
仕事があるだけで有難い時代が来たんだな
就職できて良かった
306名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 16:21:17 ID:xcquE9zq0
>>277
挫折→弁理士コースの予感
307名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 16:37:37 ID:+WYoo2mA0
前スレのボス弁まだぁ???

行政書士受験生なのに弁護士を気取って医療訴訟を連呼していたボス弁どこ〜??
308名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 16:54:18 ID:4KUmBNpZ0
増やすのが10年ほど早かったね。
今後、10年間の合格者は人柱にされそうだね。
恐らく、団塊世代の一斉退職で、経済が縮小傾向にあるのに何で増やしたんだろうか?
経団連が懲罰的賠償を飲むわけないし。
309名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 16:55:27 ID:Ni5GNgi00
そろそろ弁護士って名称やめたほうがいいんじゃないか
310名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 16:56:06 ID:3nfL8b0c0
「司法試験合格したのにニート」が増えそうだなw
311名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 17:03:18 ID:P4prGmbxO
旧の制度だって、無職まで行かずとも、情けない給料でイソウロウしてる弁護士など五万といた。
資格だけで食えるほど、この国は甘くない。
まして学歴ごとき、屁の突っ張りにもならん。
312名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 17:17:12 ID:9Ue8V3560
司法試験板によると旧試合格者なのに既に就職できない人が出てきてる
って話があったが、あれは本当なのだろうか…

もしそうなら新試合格者は何期であろうとも相当無職が出てくる悪寒
313名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 17:17:44 ID:aJwuEKBR0

>>今月1日現在の全国の弁護士は計約2万2000人。

よって五万もいない。
314名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 17:24:54 ID:4KUmBNpZ0
定年の無い職業の免許取得人数を伸ばしてどうすのかね?

就業可能年齢は伸びているはずだし。
既存免許取得者は、自らの利権が脅かされるとしたら、潰しに入るだろうし。

1部のエリートにこき使われるのは必死だな。サラリーマン化しちゃうね。
315名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 17:27:50 ID:1sgDcmgh0
俺サラ金の債権回収やってたけど、大企業の顧問弁護士以外は貧乏だよ。
裁判所で出会う弁護士なんてクズばかり。
316名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 17:30:17 ID:J1HCqmRN0
仕事が無い、仕事が無いと言うが、弁護士自体にやる気が無い。
事件の依頼者の懐具合で選んだり、時には相談者の事件を無視してしまう。
これで仕事が無いと言うにはあまりにもお粗末。
ようするに弁護士はエリートだから、それに似合うような仕事がしたいという
ことだろうね。
ドブ掃除でも、ゴミ拾いでもやる覚悟の弁護士なら自然と仕事が湧いてくると
思うけどね・・・・
317名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 17:34:42 ID:VNJwLUiQ0
これから女のための資格とかになりそう。
今まで主婦で余暇があってそこそこ勉強できた人間が
大学院行って家計の足しに弁護士業務やると。
318名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 17:40:52 ID:afbdjpbk0
弁護士がダメなら弁理士になればいいじゃない。

すげぇ忙しくて、すげぇ儲かるって聞いたよ。
319名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 17:42:14 ID:jCr9tWdv0
これからは弁護士資格を持った介護ヘルパーとか出てきそうだ。
家の事情に深く食い込めるからどんな問題でも深刻化させられるし
普段から知り合いなので弁護士としての仕事を頼まれる。
老人の虐待、子供夫婦の関係、大抵の家庭には問題がある。
そして案外お金持ちが多い。
それでうまくやると近所の人とかに口コミで宣伝してもらえる。
320名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 17:43:36 ID:foEmQcYQ0


   後の法務レスである

321名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 17:48:35 ID:q647eRyj0
>>286
3年連続択一落ちでは、10年前でも10年後でも司法試験は救済してくれないと思うぞ。
322名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 17:51:59 ID:LG3W4FkKO
>>293
アメリカで手軽に稼いでるのは移民弁護士だが
323名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 17:56:57 ID:LG3W4FkKO
>>318
弁理士は特許関係で理系やリーマン上がりが多い。
324名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 18:00:16 ID:sUawCg3u0
これって理系の博士を増やした時とまったく同じ問題だよな。
325名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 18:00:35 ID:9R2wyuTq0
>>317
実際、そうなっている
軒並み、低レベル法科大学院は
女の院生のほうが数が多い
高レベル法科大学院でも、未習コースは女が男子よりも多かったりする
・・・面接で女に甘いのが原因かと
賎業主婦も多いね
夫の金で暇つぶしに来ている糞女が多い
326名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 18:01:05 ID:jYC4IKVq0
まあ、余るくらいの実態になった方がいい。
さもないと馬鹿を淘汰できない。
327名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 18:44:40 ID:tjoWkggSO
渉外事務所のサイトをみると
結構女が多い件
こんなのが先生と呼ばれてるのか・・・と思った
328名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 18:51:38 ID:eJtTX9RE0
>>326
馬鹿大量生産で馬鹿弁護士にあたる確率も格段に増える
329名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 19:17:17 ID:sUxQqhug0
地方に行けば済む話ならそれで終わり。
下位合格者は弁護士になれただけましと思って都落ちしろ
330名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 19:25:33 ID:Uz3r+hXyO
田舎者は田舎に帰れ
331名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 19:25:59 ID:eRJiPoyS0
まぁ、都落ちしても、食いぱっぐれしない程度だろうな。
332名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 19:27:55 ID:XHjrq0rm0
世の中の人々のお役に立つ仕事をしている限り、
世の中の人々の方が自分達を飢えさせることをしない。

人々のお役に立つ仕事をしていれば、法律家も飢え死にすることはないであろう。
333名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 19:28:56 ID:dS3sJWcw0
会計士、税理士の方が就職先はあるな
334名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 19:30:23 ID:9mEM1T8s0
客の金を使い込んでも免許剥奪になんねんだろ?
335名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 19:31:56 ID:QwjBW2cPO
土でも耕してろもやし
336名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 19:33:13 ID:N0LH3DAo0
闇社会で働く弁護士はたくさんいるよ。闇社会、闇経済で暗躍している
弁護士はとてつもない金を持っている。
337名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 19:34:03 ID:eRJiPoyS0
>>334
たぶん、弁護士の犯罪は増えるじゃない?
338名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 19:34:40 ID:d7uY0ERo0
善良な市民が仕事のない弁護士から和解金狙いの言いがかり的裁判を起こされる
事件が増えるんだろうなあ。
339名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 19:35:18 ID:O0qM7ea/0
>>327
定員について男女割合の目標値があるんじゃないの?
教員についてもそういうのを文科省が定めているはず。
340名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 19:36:25 ID:GH492Arf0
>>338
競争でそういう弁護士が淘汰されるまでの我慢だよ。
341名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 19:37:59 ID:6t0XloYQ0
そんな日は永遠に来ない
342名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 19:39:41 ID:vEZSZO+g0
プロパガンダの技法を使って犯罪者を擁護する弁護士は時代遅れの存在
嘘つきどもが虚勢を張っている法曹界などというものは消し去るべき
343名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 20:20:20 ID:NB79EssJ0
>>327
なんで女だってだけでそんなん言われるのだ?
あんたは女の弁護士の仕事ぶりを見たことあるのかと。
344名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 20:28:54 ID:+my/RPbP0
>>343
そりゃ女だってだけで育児で仕事に穴をあけるからだよ。
もう少し主夫を養う人が当たり前にならないと女弁護士は信用できないわ。
345名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 20:30:20 ID:vA8ZgvUj0
>>320
誰が上手いこと言えと
346名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 20:42:39 ID:0XDdqUcRO
タレント弁護士になればいんじゃね?
そういえば、テレビに美人弁護士はまだ出てなかったっけ?
347名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 20:45:26 ID:vlcAJc590
特定アジアに魂を売った反日弁護士とかも高給取り?
シナの毒ガス視察についてった弁護士とかいたけど
348名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 20:46:01 ID:oa9e1D520
>>346
確かミス日本だった弁護士がもうテレビに出てるはず
349名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 20:46:14 ID:NGrK9OTH0
こんなこといって弁護士の数を増やさせないようにしようってたって

そうはい神崎(犬明党)
350名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 20:48:03 ID:6WmhNmw00
無益な訴訟がやたらと増えそうだな。
米国系外資ファームの草刈り場になりそうな気がする。
日本企業は訴訟山積みで国際競争力をそがれて絶滅するかもな。
351名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 20:49:12 ID:RcKuBlc+0
税理士の仕事でもすれば?
352名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 20:49:16 ID:vlcAJc590
VIPからブーン弁護士を輩出できないものか
353名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 20:53:44 ID:LpAKN7Fs0
まあ、おまいらを食い物にしようと虎視眈々と狙っているのだよ、我々は。

まずは、『訴訟保険』を作らせることからだな。
これでおまいら餌食と我々とが共存でき、おまけに損保会社も儲かって、全てはまるく治まる。

と、こういうわけだよ。民間保険だがきちんと加入しろよ(グハハハハハハハ
354名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 20:55:06 ID:vlcAJc590
ひろゆきも食う?
355名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 21:01:52 ID:CmCg0EWM0
資格難易度
1旧司法試験
2会計士
3司法書士
4税理士
5簿記1級
6新司法試験
7簿記2級
8簿記3級
356名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 21:28:31 ID:yTqdjkWp0
>>351
税理士業は会計士と税理士の専門分野だお。
簿記もろくすっぽわからない弁護士には難しいんじゃない?
俺は会計士なのにどいうわけかERP屋さんで研究とか開発とかやってるが待遇良くてウマー
357名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 22:13:19 ID:eFJ0Rq2u0
>>349
公明党はロー構想に反対だった。
しかし、ロー設置校が増え、層化大学にもできると決まったんで賛成にまわった、そーな
358名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 22:31:41 ID:9R2wyuTq0
>>327
そんなもんだろ・・・
外見絶対主義社会だから
カワイイ化粧して猫なで声で甘えれば面接に通る世の中だ

西川史子や池田優子のような茶髪DQN女医を見ても分かることだ

今の日本は終わっているよ

>>332
誰かが言っていた言葉だなw
どこかの大学教授だっけ?

>>339
有りうるね
名古屋大学じゃ女優先採用しているし

>>343
いや、「女ってだけ」で言っているんじゃない
実際に女の酷い様を見ているから言っている

>>348
そんな弁護士いたっけ?
ミス日本の女医ならいたけど
359名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 23:12:47 ID:vPblME1H0
>>358
日本最高学府の教授で新司法試験の最高責任者
360名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 23:14:36 ID:Qsk8AIcd0
>>318
去年合格して現在手取り15万ですが何か?
361名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 23:15:04 ID:yTqdjkWp0
日大の教授
362名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 23:19:28 ID:lamORp1F0
裁判官や検察官になれば別だけど、弁護士は営業+処理能力だからね。
人によってメチャクチャ差が出るよ。その分野のスペシャリストにならないと
これからはたぶん生活していけない。人数が増えるということはそういうこと。
余程の実力があるか、巨大ローファームに入るかしないと、都会では厳しいと思う。
363名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 23:39:27 ID:tOENY9XFO
旧司法に24で受かった女と勉強してた事があるけど、
パターン問題を解くスピードと正確さは神懸かりだったが、
思考型の複合問題になると途端に(´ω`;)になってた。
俺が5秒で解ける問題に30秒かけて間違えたり。
弁護士は頭の回転は速いけど、思考力が伴って無い奴も
少なからずいるようだとおもた。
364名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 23:44:09 ID:H3u+q9pN0
>>132
まじめにやれ馬鹿。気合入れろカス。
365名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 23:50:08 ID:5RnjCvdS0
>>363
それってただの得手・不得手の違いじゃないのか
366名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 23:50:51 ID:XoxFCCDG0
上位10%か親の弁護士事務所の顧客ごと引き継がなければ都落ち確定



367名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 00:00:03 ID:tpXjYO5qO
>>365
そう願いたいね。
368名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 00:06:01 ID:pDxjoVfn0
>>355
司法書士ってそんなに難しいの?
弁護士の子分程度に思ってたのだが。
369名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 00:35:46 ID:dkPlOjtT0
弁護士と検事の中間がいた方がいいよな。
真ん中で「まぁまぁ」て言うの。
まぁまぁ士
370名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 00:39:04 ID:N9PRcA8q0
>>369
既に調停委員とか、それに近い立場の人はいるけどな。
371名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 06:31:20 ID:PTDzvM5a0
弁護士の資格って他の文系下位資格も兼用できるから弁護士が増えて困るのは下位資格の人じゃない?
司法書士
税理士
行政書士
中小企業診断士
ファイナンシャルプランナー
あたりの資格は登録したり資格試験の免除申請するだけですぐ資格ゲットできたとおもった。
372名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 08:43:50 ID:4KwQJtzJ0
>>371
橋下弁護士が税理士登録しても、客はくるのだろうか。
373名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 09:05:41 ID:5cpgnn0E0
本当に必要な仕事なのかな?
食料自給率上げるために農家を増やすべきじゃねー
衣食住に関係ない職業は逝ってよし
374名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 09:21:24 ID:2gzouIc10
郵政総合職>テレビ局>>新聞社>任天堂>>トヨタ>電力会社
県庁、政令>>シャープ>東芝>国2>>最上位地銀


これまでの弁護士だったら、テレビ局と新聞社の間くらいの価値はあったと思う。
これからは・・・ 最上位地銀以下になることは間違いないだろう。
37530 ◆RPG8JNHiII :2006/08/09(水) 09:23:28 ID:6/Wr13lD0
弁護士2万人って広い門にしか思えないですね
バカでも入れそう・・・

行列の東大や慶応から弁護士になった人は不憫ですね
2万ってw多すぎだろw
ぜったい、資格だけ持ってる片手間野郎おおすぎwwwwwwww
376名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 09:30:29 ID:vk271PuO0
2007年問題
・1947年生まれの労働者たちが、2007年に60歳を迎え、定年退職することにより、企業活動に大きなダメージを与えるという問題
・現在建設ラッシュの都市部の高層マンションが2007年に供給過剰を迎え、市場の崩壊をもたらすかもしれないという問題
・米国の住宅市場バブルが崩壊(2006年)し、2007年に世界的な経済恐慌のトリガになるかもしれないという問題
377名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 09:49:51 ID:mNPDtd0d0
伊藤真にやればできる必ずできる!とおだてられて早3年( ^ω^)
今年も択一ダメだったし、もう親に頼み込んでロー行かせてもらうしかないお(; ^ω^)
378名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 11:03:06 ID:i/mzrtL7O
>>343
フェミナチキター!!
379名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 12:13:41 ID:Ig/t/lUg0
女性弁護士って結構優秀だよ
380名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 12:16:46 ID:E0D9vqF20
ありえねーようなDQN弁護するんだもの
そりゃ優秀だろうさ。
381名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 13:03:01 ID:s5gi5pDc0
バックトゥザフィーチャーの未来みたいにさっさと5分で判決っぽくなるんならええなぁ。
みんな判事にしてやれよw
あれは、コンピュータが判決を出しているんだっけか?
382名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 13:47:06 ID:3QK8LEFk0
おまいら、後輩たちがカンタンに弁護士になれるよーな気がして
ひがんでるんだろw
383名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 13:49:43 ID:2KH1GLBn0
東大卒の2割がニートttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1223646/detail
東大学生部の調べによると、平成15年度学部卒業者3416人のうち、就職した人はわずか27.9%にすぎなかった。
就職希望者のうち99.9%は就職できたが、院進学者や公務員試験・司法試験浪人を除いても、
669人は就職も進学も受験勉強もしていないという結果が出ている。これは卒業生全体の2割にも上る数字だ。
東大卒業生の2割はどこに消えてしまったのか。ただし、これらのうち大学に就職報告しなかった学生も含まれ、統計上は「その他」という分類になる。
学部卒業生過半数が進学する修士課程の状況は、修了者2711人のうち半数が就職、4割は博士に進学、留学を除く8.4%の229人がここでも「その他」。
博士になると、就職希望者のうち13%は就職できないだけでなく、修了者の47.1%の722人が研究者にもなれず「その他」。
内閣府と厚労省で定義が違う「ニート」であるが、東大に合格しながら、学部卒業者の2割が進学や就職せず、
ニートになってしまうことは社会に優秀な人材を輩出するはずの大学としては失格だ。なぜこのような事態を招く結果になったのか。
実は、東大は就職部という組織が存在しない。今までの就活は学生個人の努力によって支えられた。もちろん、企業側の採用が
良かった時も、教授推薦が幅を利かせていた時代もあった。しかし、現在は大学名を聞かない採用も増えており、失敗する学生も多い。
さらに、東大は研究機関として、COEプログラムの獲得数からも確固たる地位を持っており、優秀な学生には研究者になって欲しいという
教官の要望が大勢を占めていることも、就活支援を進めない要因だ。そのため、指導教官に隠れて就活したり、論文執筆のために就活の
時間を作ることができない学生はいくらでもいる。しかし、指導教官を師事し続け、研究者を目指すべく博士まで進んだところで、
アカポスには空きがないのが現状だ。このような東大の歴史と教官のエゴから形成された環境に、
優秀な学生たちが犠牲になっている。まさかニートになるために必死に受験勉強して、東大を目指したわけであるまい。
社会から優秀な人材を集めるだけ集めておいて、放置している東大には、社会に優秀な人材を輩出する機能が求められている。
384名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 14:07:16 ID:eVtDrZSx0
>>383
司法試験版にもあるけど、東大出身者等だと難関試験とはいえ、諦めきれないんだろうな、
若しくは負けを認めたくない。その結果、30歳前後までやって気づいたら年だけ
重ねてたっていう落ち。30代半ばでも合格すれば良いけど、もちろんそんな人は圧倒的に
少数であって・・・。捨てる勇気も持たなければ駄目だね。
385名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 16:07:31 ID:tqHUxTqb0
>>384
株とかFXで失敗するやつのパタンだな。
東大出身者の投資での失敗率高そうだな。
386名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 16:22:22 ID:QpA0K4IB0
>>385
株やFXだと、損切り後にほぼ同じ条件で再開できるが、
就職は新卒と既卒では雲泥だからな。今みたいな就職戦線でもないかぎり。

リミットは卒業するまで、と言いたいんだったら、そのとおりだと思うが。
387名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 16:26:44 ID:DrYv2Psq0
>>383

そういや、俺の小学時代の担任は、

「よい所に就職するために勉強はするんじゃない。内面を磨く
 ためだ」

と言ってたのを思い出した。

 東大卒ニートと高卒30無職の俺はたいして変わらんね・・w
388名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 16:43:35 ID:e389+y030
昔の税理士ダブルマスターのように会計事務所のドラちゃんが結構進学してるみたいだね。
弁護士業務なんかサラサラ眼中になくて、「当然に税理士、弁理士の事務を行なうことができる」っていう弁護士法の部分でね。
もしかしたら弁護士登録もしないかもしれんね。会費は税理士の方が安いから。
389名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 16:49:19 ID:DSoNmvLj0
>>387
NPO団体を作ったりして色々活動をしてから
市会議員にって言うパターンなら
東大卒は効くぞ。
自営する場合も学歴は効く。
390名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:10:59 ID:zlYM8Okr0
ついにそんな時代になったんですね。
391名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:11:42 ID:aB5uyW4U0
中坊が日本の司法を糞塗れにして捨てた
392名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:15:37 ID:zlYM8Okr0
営業能力なければ弁護士といえども食っていけないご時世か。
ローまで行って取る価値もないな。
393名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:16:22 ID:zcAp6/jZ0
何年後かには「なぜ、あなたはホームレスに?」と質問される弁護士
394名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:17:00 ID:ODg64p6G0
弁護士なんてやめとけやめとけ。
金の亡者と思われるだけだぞ。
犯罪者の弁護もしないといけないしな。で、2chで叩かれるんだぜw
どうせなら検事目指せ検事。
395お久しぶりで〜す、僕の事覚えていますかぁ〜?:2006/08/09(水) 17:20:06 ID:f3bioGec0

お久しぶりで〜す、僕の事覚えていますかぁ〜? 僕なんかは…

【社会】国会議員にはなったけど辞任して…働き口ない「2006年永田問題」★

396名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:27:41 ID:i/mzrtL7O
2ちゃんねらは口ばかり達者で世間知らずだが
俗っぽい正義感だけは強い(笑)
397名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:50:58 ID:4quod4dM0
プギャ夫
398名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 17:55:49 ID:8Vo2/2l20
>>396
ホントちゃねらってリテラシーないよな。
これだけ弁護士が増員されると少々金を積んでもまともな弁護士はなかなか捕まえられなくなるのに。
399名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:01:44 ID:sNT9QqDe0
所詮サービス業だからなあ。どんだけ力量あんのかも、わかんないしね。
400名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 18:25:55 ID:wiGsbBm50
>>395
永田氏は医師免許もってるよ
401名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 20:15:49 ID:Ufk0l7J40
学生時代、一般教養(非医学部向け)の保健の講義で、ある医療系学部教授から聞いた話。

「シスプラチン」という強力な抗がん剤が登場したころ、まだ今のような優れた制吐剤はなく、
患者は激しい嘔吐に打ちのめされた。しかし、中には、ものすごい忍耐力を示す患者がいた。
それは・・・法曹職の患者。洗面器をなみなみと満たしながらも、弱音ひとつ
「吐か」ない人が多かったそうだ。「おそらく血反吐を吐くような長く苦しい司法試験の
受験勉強が未曾有の忍耐力を身につけさせたのだろう」と、その教授は語っておられた。
402名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 22:00:35 ID:GEPpOm5W0
>>401
忍耐力だけじゃ、泡沫状態になるであろう弁護士の世界は生き残れないと思うよ。
403名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 22:10:33 ID:2gzouIc10
スーパーの隣に3つくらいスーパーが立つような感じ?

とにかく、かなり厳しくなるね。
404名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 22:18:25 ID:2ksVoIlB0
そうかなあ、医者と同じで「所得レベルそのままでもっと受け皿用意してね」っていうポーズに見えるけどな。
405名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 22:22:09 ID:xqfBhS5y0
全てはアメリカ51番目の州になるための下地作り。
406名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 22:24:26 ID:5X3bgLUD0
>>130

日本じゃ集団訴訟や懲罰的賠償はないから
企業が裁判で負けて傾くようなことはあり得ない。
407名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 22:31:56 ID:GEPpOm5W0
>>404
訴訟大国になることは民意というか経団連が許さないと思うよ。
法曹界がいくら叫んでも票数は
経団連関係者>>>>>>>>>法曹関連者
だから。
408名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 22:35:09 ID:4X8pRXoX0
>>404
弁護士に所得保障は必要だろ。医者とかの公的要素が強い高級専門職も同じ。
坂本弁護士なんかもあんなボロアパートじゃなくて、もっとセキュリティが整った
マンションに住んでいれば結果も変わってたかもしれないのに。
409名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 22:39:26 ID:GEPpOm5W0
>>404
国選弁護人制度が所得保障に当たるんじゃないの?
危険性のある事件に絡んだ案件を扱ってる場合は、警察レベルで保護すればいいんじゃないのかな?
カルト集団相手に個人レベルでの対応は無理だと思うよ。あの時(今もだけど)、そういう制度はなかった(ない)のかな?
410名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 22:44:41 ID:VixKgFZK0
>>241
さすがに法曹の世界では、(昔の慶応法のレベルがあれなため)慶応の名前を出す馬鹿はいない。

>>250
「マーチ」なんぞと、旺文社の爺がひまつぶしで作った珍語をふりまわしている時点で、高度な知恵遅れだなwww おめれとう
411このスレの正解:2006/08/09(水) 22:46:46 ID:tqyvoL1I0
213 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/08/08(火) 10:56:52 ID:5gdblM3o0
弁護士でも医者でも営業力のあるやつだけが生き残る。
コンサルティングファームに入社したヤツと同じで
30歳くらいで選別されてほとんどは組織から放り出される。
そのとき、営業力が勝負になる。
412名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 22:48:31 ID:/l/5ki2r0
>>409
国選弁護なんて、まじめにやったらコピー代も出ないよ。
2ちゃんでは、犯罪が起きれば起きるほど弁護士が儲かるとか思い込んでるバカがいるけど、
刑事弁護はほとんどがボランティアでやってるようなもの。
金持ち被告人なんて、金持ちニートなみの希少種だっツーの。
413名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 23:07:56 ID:2gzouIc10
>>405
もちろん、アメリカの下院選挙には
30%くらいの議員を送り込めるんだよな?
414名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 23:21:17 ID:Vgwg4liLO
>>412
7万くらいあるだろうに、謄写で1万強使うとして、
残りは何に使うの?
一回結審の国選費用は改定された今でも高すぎる。
415名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 23:30:02 ID:GEPpOm5W0
>>414
なんだ、生活できるくらいの収入はあるんじゃん。
そしたら、危険性のある事件に絡んだ案件を扱ってる場合の警察レベルの保護があればいいだけじゃん。
416名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 23:40:06 ID:sAHmuzt50
安定を求めて公務員を目指しているヤツも危ないぞ
その行為が一番のリスクだというのにね、結局は夢を持って進んでるやつが勝ち組だね
417名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 23:40:08 ID:Rxl7z3tM0
そりゃそうだろう
3000人も合格させてればすぐに飽和状態になる
418名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 23:48:20 ID:3ANlEEK/0
横山弁護士でも受かったのにまだ司法試験苦戦してる人いるんですか^^;
419名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 23:55:43 ID:BHvaYX9h0
>>418
うん・・俺バカだから
420???:2006/08/09(水) 23:56:52 ID:+yLYc9A60
もっと弁護士を増やして競争させようぜ。時代はグローバリゼーション。(w
421名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:06:06 ID:6dcKlLQ00
今現在、旧試合格者の弁護士でも無能の奴は結構いるから
新司法試験で合格した奴でも有能無能別れるのは当然

問題は、現在下位ローの連中
これは早いうちに人生考え直したほうがいいw

↓例を挙げればこいつらね
http://jbbs.livedoor.com/study.2326/ 山陰法科大学院ww
422名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:08:15 ID:6dcKlLQ00
423名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:18:14 ID:6dcKlLQ00
東北学院ろーすくーる
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1149829394/l50

ここも下位ローww
424名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:22:53 ID:oDCg8b2P0
>>420
アメリカじゃあ、弁護士がもっともポピュラーな職業で、「学校の先生」ぐらいの感覚だもんな
425名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:27:57 ID:3fchAHen0
374 :名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 09:21:24 ID:2gzouIc10
郵政総合職>テレビ局>>新聞社>任天堂>>トヨタ>電力会社
県庁、政令>>シャープ>東芝>国2>>最上位地銀

これまでの弁護士だったら、テレビ局と新聞社の間くらいの価値はあったと思う。
これからは・・・ 最上位地銀以下になることは間違いないだろう。

低脳の屑の脳内はどこまでもおめでてーな
おまえごときが妬んでいい低級な職業じゃねーんだよ法曹は

おまえみたいな下賎な屑はせいぜい身の丈にあった
公務員叩きでもしてやがれw

426名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 01:35:18 ID:6dcKlLQ00
427名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 01:36:01 ID:gq3fw6rr0
あーよかった。弁護士にならなくて。
428元辰巳受講生:2006/08/10(木) 01:46:28 ID:OgQpwXrF0
俺、昔司法浪人やってたけど、今は知人とベンチャー企業起こして
それなりに成功している立場だ。
顧問弁護士も月5万の顧問料で雇ってるけど、俺の会社の中では、
弁護士業者という扱いしてる。いわゆる業者だね。名刺を印刷して
もて来る業者や、オフィスの清掃をする業者と同じ扱いだ。

呼び方も先生じゃなくて、○○さんってみんな呼んでるし。

ちょっとした、法律事案なら俺がこなすから、弁護士は不要だね。

契約書の最終チェックだけやらせて、その後にトラブルが起これば
弁護士のせいにして責任を擦り付ける存在でしかない。これが、現状だ。
429名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 01:56:36 ID:lCRpXFwQO
>>428
結局自分が受からなかったから、弁護士をこきつかいたいわけね
自分自身が情けなくならねえのか?糞ニート
430名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 01:58:07 ID:6dcKlLQ00
>>429
超ワラタ
辰巳でベテ化とは、相当適性無かったんだろう
あ、能力かww
431名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 02:02:16 ID:aWQ7aCRzO
人には向き不向きがあるからな。
>>428は法曹に向いてなかったわけで、
ベンチャーで成功したなら合格しなくてよかったってことだ。
にもかかわらず受験生を煽るとは、なんともこころの狭い…
432名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 02:09:03 ID:lCRpXFwQO
てかそのうち破産して弁護士に泣き付くか首くくるかになるんじゃね
433名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 02:14:31 ID:6dcKlLQ00
>>432
いいじゃん
破産手続きも自分でやれるだろうからww
434名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 02:15:56 ID:FdUOt9Wf0
大手の弁護士事務所に就職できても
仕事は街頭に立って事務所の紹介のビラ配り・・・。
いずれ日本でもそうなりそうな悪寒・・・。
435名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 02:20:36 ID:aWQ7aCRzO
大手になんでそう就職できないだろ。
初年度年収が1200万越えるんだし、厳しい選抜があるはず。
436名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 02:22:10 ID:zxTSDROf0
報酬は需要と供給で決まるからな
437元辰巳受講生:2006/08/10(木) 02:27:49 ID:OgQpwXrF0
お前らがお勉強している知識なんて、実戦じゃ使えないからその辺は覚えておけよ。
だが、使っていくうちに勉強した意味は分かってくる。車の運転みたいなもんだな。

あー、辰巳の校舎が新大久保にあった頃が懐かしいなー。近藤先生はお元気なんでしょうか。

ちなみに、企業法務じゃその辺の弁護士よりは実務力は俺にはあるぞ。
資格持ってるから仕事が出来るんじゃなくて、実戦を積んだ経験者のほうがよっぽど
実力はつくぞ。
438名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 02:31:04 ID:aWQ7aCRzO
>>437
そりゃあんたの勉強した内容は受からない程度のものだからな。
役に立つかいな。
439名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 02:32:48 ID:6dcKlLQ00
>>437
はいはいあーそうですかww
440元辰巳受講生:2006/08/10(木) 02:36:57 ID:OgQpwXrF0
>>438
>>439
ばーか、ばーか、あほあほ
441名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 02:38:22 ID:qdz18W7Z0
ってか、脳内起業家のニートヴェテでしょ。
釣り確定じゃん。
恥ずかしっ。
442名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 02:38:43 ID:6dcKlLQ00
>>440
wwwwwwオモシロス

お前も塾なら最終合格できたかもしれないなwww
どうせ択一で失敗したんだろ?
そんなに自画自賛するならローでも逝け
443名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 02:40:25 ID:zA3RvjRK0
裁判所内でのコピー1枚50円はどうなった?
天下り団体に独占させんなよ。
444名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 02:40:40 ID:w8EmloW90
弁護士にも勝ち組負け組ができるだけかと。
外資系渉外Pなら紳士で9000人合格時代とか来ても
年収はそのままだと思う。
街弁なんかは年収¥300万ぐらいになるかもしれんが・・・
445ファック野郎:2006/08/10(木) 02:45:53 ID:yOBK117y0
チンチンマンマン
446名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 02:46:54 ID:rHwzDfOw0
就職浪人ってなんだ。仕事は自分でつくるもんだろ。
447名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 02:51:20 ID:aWQ7aCRzO
自称ベンチャーみたいな人らは、法曹がどんどん増えていくのに、
彼等に一生コンプレックス背負って生きるんかな。
かわいそうに。
448名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 02:51:30 ID:rHwzDfOw0
株で食いながら、片手間に弁護士これ最強。自尊心と生活費の両方を満たせます。
449名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 02:55:32 ID:rHwzDfOw0
とりあえず弁護士も派遣みたいな感じになって、安かろう悪かろうでいくと思う。
外国人が増えるだろうし、経済も悪化するから需要は急増するんだろうけど、
金にならない仕事ばかりが増えそう。団塊の世代がボランティアで弁護士して、
若者は仕事にあぶれるホームレス弁護士の誕生も近い。
450名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 03:10:35 ID:zA3RvjRK0
司法書士みたいに、
公共嘱託登記司法書士協会に天下り役人を受け入れて、
公共事業独占受注してくしかないな。

451名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 03:16:45 ID:zA3RvjRK0
東京一慶のロー生には、
もう大手渉外の内定出てるよ。
5年で5000万。
452名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 03:19:53 ID:6dcKlLQ00
>>451
下位ローには有り得ない話だなw
453元辰巳受講生:2006/08/10(木) 03:34:13 ID:OgQpwXrF0
>>447
お前アホか?こっちがお前等を使ってやるんだよ。立場分かってるのか。
金を払う方が立場強いの分かってるのか。弁護士業者なんていくらでもいるんだから
こっちは選んでやる立場なんだよ。

言っとくけど、会社を自分で興せば年収1000万円なんて簡単にいくぞ。
成功したらの話だけどな。俺は、年収1000万円じゃなくて余裕で3000万円
はあるけどな。

2年後にはIPOする予定で、事業を進めてるから、それで資産が数億円になるのは
目に見えてるるんだけど、あまり満足はしてないね。数十億円稼いで、アーリーリタイア
して、ハワイにでも移住するよてい。
454名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 03:35:41 ID:6dcKlLQ00
>>453
いいから早く寝ろw
仕事してんだろ?ww
455名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 03:40:17 ID:mpOwAmne0
全国の検事や裁判官にも、団塊世代ってのが大勢いるんじゃないの?
その人たちも公務員を退職したら、大量に弁護士に転職しそうなんだが。

ますます、若手は厳しい状況になる希ガス。
456元辰巳受講生:2006/08/10(木) 03:40:24 ID:OgQpwXrF0
>>454
いつも5時ねにて7時におきてるからまだ余裕だね。

まー、金はあるけど時間がないのが問題かな。
457名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 03:41:59 ID:6dcKlLQ00
>>456
はいはい( ´,_ゝ`)
458名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 03:44:21 ID:qAP9orZWO
453<<妄想の世界の住人から現実の世界の住人になろうな。
459名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 03:47:45 ID:WHNobbaH0
>>453
人生をリタイアして河川敷に移住しそうな予感。
460名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 03:48:46 ID:UQId0zIo0
弁護士ホームレスを見たいなぁ・・
461名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 03:49:56 ID:6dcKlLQ00
>>458-459
ワラタ

>>460
10年後がある意味楽しみだ
そこまで逝かなくとも何らかの動きがありそうだがw
462& ◆eB/XANXc.g :2006/08/10(木) 03:55:13 ID:/Hy1A7qk0
これはネタだろ?
弁護士産業のマーケットは無限だぞ。
俺のビジネスモデルをここで書いていいのか判らないが、隣家の枝が垣根を越えただけビジネスが成立するんだよ。
営業部門を強化するだけで新たな市場が開拓できる。いともかんたんにだ。
10年後は自動車、パチンコに並ぶ産業に発展してるだろう。
顧客は赤ちゃんからお年寄り、暴力団ですら顧客になりうる。
金なんか持って無くても顧客に出来る。
仕事は作るもの。どうして仕事が無いのか理解できない。
463名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 04:17:29 ID:eEN6/kZz0
便誤死は悲惨だねー
464名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 04:26:08 ID:Srk32gj00
>>462
行書さんみたいな事いうな。
だがその通りだとオモ。
結局、商売やるのと同じだろう。
今まで資格だけで食えてたのがおかしかった。
465名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 04:43:47 ID:CsZ9M23dO
韓国でも就職難のせいで、医学部やら歯学部がブームなんだとさ。
名門ソウル大の辞退率は、なんと13%もあるよ。
http://www.nikkei.com.sg/asiamachi0211.htm
466名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 04:48:08 ID:cfA1psoVO
俺がマネージャーやってやるよ


ヨゴレ専門だけど
467番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 04:52:12 ID:uzUhudG20
税法について30分の相談で25000円請求されたんだけど、
これって都内では普通のことなの?
468名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 04:52:28 ID:Dr0CvIhn0
>>462
チョンが巣食うパチンコに並んじゃうのかよ

>>464
資格だけで食えてたからオイシかったわけで
これからどうなるんだろね (自明だが)
469名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 04:57:23 ID:OtjQWZK80
>>466
税法の専門家は。税理士や監査法人
なぜ弁護士に相談を?
470名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 05:07:18 ID:OtjQWZK80
>>451
たかがロー生に、
複数年契約なんてバカなことするわけないだろ

このスレは、妄想ばかりだな
471名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 05:10:22 ID:i3/r8cda0
>>470
これから弁護士増えて買手市場になるってのに、なんで青田買いせなならんのか
意味不明だわなw
472名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 05:14:28 ID:vfSne7cL0
事務所にご奉公とか聞くしな。
多くの弁護士はサラリーマンみたいなもんなんだろ。
まあ就職難という言葉にこれほど違和感をかんじる記事もない。
473番組の途中ですが名無しです:2006/08/10(木) 05:19:47 ID:uzUhudG20
アメリカのテレビCMは半分が弁護士紹介で残り半分がダイエット商品
日本のテレビCMは半分が消費者金融で残り半分が入院保険
474名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 05:20:13 ID:bpXr9V7S0
兎に角、ロースクール制度導入で、
ヴェテ公やマーチを法曹界から排除できたのは、よいことだ。

475名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 05:28:06 ID:lMTUUZNF0
企業の法務部への就職も選択肢に含めれば問題なかろう。
476名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 05:29:38 ID:+gwCAowJ0
学部なら東大京大早稲田慶応中央一橋大阪、
ローなら東大京大早稲田慶応中央、
出てれば問題ない。特に東大中央早稲田あたりはOB会が
盤石だから東京でも何とかなる。
というのが今までの常識だったが、今後はどーなることやら・・・
すべては秋にわかる。
477名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 05:33:11 ID:1uADRnwS0
これからは、択一6連勝(論文6連敗)のヴェテ公を時給800円のパラリーガルとして雇って、
面倒な書類作成させといて、ロー卒の弁護士は軽く判子押す程度で、
残りの時間を営業に費やして、年収1000万を確保するスタイルが主流になるだろう。
478名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 05:33:41 ID:qNVjuqoVO
お前らって学歴話好きだよなあ
479名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 05:35:52 ID:KAyBrdAu0
だから橋下は亀田をヨイショするのね!
だから橋下は黒い疑惑の関係があると思われる。
どこの暴力団とつながってるの??
480名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 08:57:52 ID:aWQ7aCRzO
>>477
論文落ちがそんなに偉く見えるのか。
さては択一合格することすらできず、
ローに逃げたパターンだなw
481名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 09:03:36 ID:1okhKcsq0
弁護活動もできるサラリーマン、になるわけか。
ドラマの題材になりそう。
482名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 09:47:26 ID:yDUaMNq40
ヴェテ大活躍だなw

早く働けよ。

483名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 09:59:28 ID:w1BG6dvY0
●2年ぶり給与の改定を見送り。国家公務員給与で人事院勧告。小規模企業も加えて比較。格差はなく改定は不要と判断。産経速報2006/08/08-18:25

●公務員平均年収:930万円 民間平均年収:465万円 http://www.the-naguri.com/kita/kita83.html
財務省と総務省によれば、国と地方を合わせた05年度税収見込みは77兆3259億円
これに対し総定員法(行政機関の職員の定員に関する法律)が対象とする中央省庁
の国家公務員(約33万人)の総人件費(月給のほか諸手当、退職金を含む)が年間
5兆4774億円、地方公務員(約320万人)が同22兆2885億円の計27兆7659億円(04
年度予算)これだと対象公務員の税収に対する人件費比率は36%だ。
ところが、国家公務員を自衛官や日本郵政公社職員(それぞれ約28万人と
約29万人=03年度末)などを加えた総数の約110万人ベースでみると(図参照)、
地方公務員のと合わせた公務員の総人件費は複数の官庁筋によれば40兆円近くにも上る。
公務員総人件費(40兆円)÷税収(77兆)=0.519480519481
なんと税収に占める人件費が52%!!!
民間企業なら売上高に対する人件費比率が50%に上れば、そもそも企業活動が成り立たない。
製造業の場合、人件費の対売上高比率が20%になれば、経営の危機ラインとされています。
公務員総人件費40兆円÷(国家公務員110万人+地方公務員320万人)=公務員平均年収930万円
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sarari-mannkyuuyo.htm
民間平均年収:465万円
★週刊文春7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。(国民経済計算年報平成13年度版)
1.公務員         1018万円
2.電気ガス水道などの公益事業795万円
3.金融・保険        678万円
4.輸送機械         629万円
5.電気機械         584万円
6.小売・卸売        430万円

484名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 10:01:36 ID:w1BG6dvY0
☆公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば現行消費税は廃止できるって本当!?

平成15年度だけで見ても6.2兆円の削減となります。これは何も
「公務員の給与を半額にしろ」とかいう類の過激なリストラ策ではなく、
「従業員100人以上の民間企業の平均給与に準拠する」という、
極めて穏当、且つ、当然の策を講じた場合の話なのです。

※現行の公務員給与は従業員100人以上かつ事業規模50人以上、
公務員と類似性の見られるの職種の民間企業の平均給与に準拠するとなってはいるが
給与・手当共に民間の実態と乖離している 詳細は大阪大学の本間正明研究会による論文P13中段〜)
http://www.isfj.net/isfj2005/newreport/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf

6.2兆円といってもピンとこないかも知れませんが、
消費税に換算すると3%に相当します。この数字は現役の地方公務員に関する年収だけの話です。
国家公務員や公務員OBの年金など、同様に民間水準に準拠すれば、
消費税5%に相当する歳出削減も現実味を帯びてくるでしょう。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000088&tid=a1fcc0a9ey2bda45a4la4bfea5kc0a1a8xl30wa1fc&sid=2000088&mid=313
485名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 10:33:23 ID:v+1QSptu0
弁護士は犯罪者の味方
486名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 10:52:19 ID:tydENAKf0
普通に考えると喰っていけないよな
司法の需要が増えてきた昨今とはいえ、とてもじゃないがこの大幅増加には対応できんだろ
弁護士ニートの誕生かw
487名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 13:16:45 ID:2+zxCxow0
弁護士費用のディスカウントセールをすればいいんだ。
費用が安くなれば弁護士を使いたいけど使えないような
小さな揉め事でも使えるから。
488名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 13:27:12 ID:1yT7xKnO0
無理に弁護士事務所に勤めんでも企業の法務関係でも歓迎されるだろうし
そんな深刻な問題でもないと思う
489名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 17:39:29 ID:FAoVIu1/0
>>467
2500円の間違いではないのか??
490名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 17:45:49 ID:9jMw7+BU0
大手サラ金が金主になって「悪の弁護士チーム」を作りそう。
491名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 17:46:02 ID:nGahj4+V0
裁判所事務官・検察事務官をロー出身者限定にでもすれば?
492名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:10:20 ID:OgQpwXrF0
民間企業で5年程度経験を積んでから弁護士になった奴は企業法務要員として
就職口があるけど、社会人経験がないやつは、企業法務要員でも就職できないよ。

うちの会社結構でかい会社だけど、40歳以上の民間法務部出身の弁護士を2人程度
雇って、顧問弁護士との契約解除して金を浮かせる予定があるよ。
年収は全職の給与×1.2倍くらいは出すみたい。
493名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 18:57:35 ID:QhHL9Grl0
大きな病院の待合室に逝って、窓口で苦情を言っている患者を捕まえていけば
食い扶持には困らないんだけどな。
494名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 11:42:42 ID:e1MkXFas0
週間紙記事より
裁判に勝つためには何でもする悪徳弁護士急増中とのこと
一例 夫の不倫をデッチあげ成功報酬稼ぎ
しかし何の責任にも問われない不可思議な法曹界の閉鎖体質
裁判官も検察官も退官すれば弁護士業の仲間入りする構図が
諸悪の根源
悪徳弁護士に鉄槌下る夜道が危ない
495名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 14:12:42 ID:zrR4I+4+0
>>494
依頼人にとってこんなにありがたいことはないじゃないか。

少なくとも、これまでのヤッツケ弁護士よりは(・∀・)イイ!!
496名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 21:24:02 ID:NXUPUiMz0
人権派弁護士の事務所でイソ弁やれば良いんですよ。
そこで悪事のネタを握って一生食いっぱぐれないという生活も良し。
497名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 21:26:21 ID:xnDzYBFS0
オレの姉貴がそう。元々浪人だったけど容疑者室井なんとか見て・・・より触発w
司法試験通って今無職で限りなく透明に近いブルーです。
498名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 21:37:01 ID:zrR4I+4+0
>>497
去年の8月公開の映画に触発されて司法試験通った(?)なら、まだ修習生で就職活動前のはずだが。
499名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 21:55:23 ID:l4V6mcjj0
弁護士を価格ドットコムで値段比較する時代がきたか。良い事だ。意味の無い独占ぼったくり資格だもの。
相談料1時間5万とはなんなんだ。1時間で突っ込んだ話も出来ない時間だ。
500名無しさん@6周年:2006/08/11(金) 22:03:40 ID:e/XxhxP70
新司法試験も合格率そんな高くなくて悲惨だけど合格してもこれじゃあな。
アメリカなんかはタクシー運転手の弁護士がいるとかいうけど
日本もそうなったら悲惨だな。
501名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 00:47:32 ID:/MCcWJPx0
地方に行けば大丈夫とか行ってるけど、地方に行くのは旧帝大以下の使えない奴らだろ?

地方の学歴神話は凄いから、行っても信用されないから意味無くね?
さらに、既存弁護士の潰しもありそうだし。

とりあえず、かわいそうだけど、10年から15年間の合格者は新制度の人柱になるんだろうな。

で、10年から15年後に合格者する奴らの方が意気がいいから、どこにも相手にされず…、
正に谷間の世代
502名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 10:44:06 ID:NMeHP/2+0
ニート弁護士
503名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 15:36:09 ID:6e0zjqFX0
もう、金を稼ぐために弁護士になろうとしてるヤツには、ドンマイとしか言いようが無いな。

志を持って弁護士になろうとしてる人は頑張って
504名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 15:52:41 ID:QK/0Gbnb0
法律相談時間2000円で受けろよ
505名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 16:43:39 ID:rULOtBuS0
風邪がすっきり治らないだけで医療訴訟乱発の悪寒
506名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 16:55:53 ID:uUkDgc4F0
働き口がなくても、弁護士になれたほうが世のため社会の為にいいんでないか??

逆に言えば、弁護士になれただけで喰ってける社会の方がおかしいわけで。。

だから弁護士は参入障壁で喰ってるんだろ。

これからはサービス競争が激化して社会のためになるだろ。
507名無しさん@6周年:2006/08/12(土) 18:11:19 ID:ITNjHTWB0
>>506
自分がデッチ上げで訴えられる危険性を考慮すべし。
508名無しさん@6周年
>>493
日本医師会が黙ってないし、製剤業界も黙ってないでしょ?
所詮、弁護士に力なんてありません。
政治家にとっては、票にならない団体なんて擁護しません。