【熊本】両性クワガタ発見される 右半分はオス、左半分はメス  [08/05/2006] 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)φ ★

□両性クワガタ発見される 右半分はオス、左半分はメス  荒尾市 [08/05/2006] 

 右半分はオスで左半分はメスという珍しいノコギリクワガタを、荒尾市の中学生が見つけた。
熊本市博物館によると「雌雄モザイク(ジナンドモルフ)」という現象で染色体異常の一種。同館は
「全国で年間1例報告されるかどうかだが、ここまではっきりと左右に雌雄が分かれている個体は
大変珍しい」という。

(中略)

 クワガタは体長約4.7センチ。右側には、はさみ(大あご)があるが、左側にはない。
目の位置や羽の長さ、質感なども左右で異なっている。

 同博物館によると、卵割初期に、性を決定する染色体遺伝子が均等に分かれなかったり、
性を決定する遺伝子が突然変異を起こしたりするのが原因とされ、細胞レベルで性が決まる昆虫に
多くみられる現象という。

(後略)

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/kumamoto/20060805/20060805_001.shtml (引用元配信記事)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/kumamoto/20060805/honbun20060805_001_000.jpg

西日本新聞 The Nishinippon WEB
http://www.nishinippon.co.jp/ [08/05/2006] (配信)

依頼
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154490501/516,525
2( ´`ω´)φ ★:2006/08/05(土) 21:56:05 ID:???0 BE:143698234-2BP(222)
【コクワガタ雌雄モザイク】
http://www.asahi-net.or.jp/~id8k-sgn/kuwabaka2002a/chikara/komo.html
【日本に棲んでいる主なクワガタの図鑑】
http://www.asahi-net.or.jp/~hi4r-smzk/zukan/zukan.html
【Yahoo!きっずカテゴリ - クワガタ】
http://dir.kids.yahoo.co.jp/Science_and_Oddities/Insects/Stag_Beetles/

※過去スレ
【社会】体の左側がメスで右側がオスのミヤマクワガタが採集される―広島
1 名前: ◆MUMUMU4w @むむむφ ★ 投稿日: 02/07/13 15:52 ID:???
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1026/10265/1026543134.html

                   i'
             ,ィ='_,r‐'7‐-、_
             ,X'´  /   ; .Y
         ー、  _f____,i'   ,: i-z==-‐‐'''⌒
           X´   ,'``ー-、_ ノ´
          メ-‐- 、___    `i,
        ,rァ'´      `ヽ、 テ=z、
      rク/゚ __         i_ノ   ヾt、,,_
.,z-‐''´''フアr' ̄‐-テ‐ァ、_,    〉、       ヾ,-
  _,__,r7ク´ ,ゝ´ ̄'‐トヘく`ヽ_,、゚r、i
  '´  ,r' /      弋  | ヽi .|
   / /         ,i  i  .I`'ト、
   /,ゝ          i!  i . /ルゝi、
   、ァ          i' ,i'   i!'` `
    `          ,! /   i,
            __ノ,ノ
              ̄
3名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:56:19 ID:nab00u2R0
4名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:56:21 ID:UFPmWmlD0
↓阿修羅男爵
5ヽ(´・ω・`)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ ◆h6v7kuBbPo :2006/08/05(土) 21:56:50 ID:rBt9lRMT0
だが断る!
6名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:56:59 ID:iT+RwFpk0
世界の終わりを表す使者
7名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:57:02 ID:NWv0qV+t0
またアシュラ男爵か
8名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:57:37 ID:cxDLgMKP0






       アッー!






9名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:57:45 ID:d/gm3Jqb0
これこそジェンダーフリーだな
10名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:57:46 ID:WlXq/pHpO
これまた汚染物質の影響だったりするんでないの?
11名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:57:56 ID:U05OVLQE0
・阿修羅男爵派

・ふたなり派
12名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:58:33 ID:YEmZPYsm0
人間にはどうしていないんかね
アシュラ男爵以外
13名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:58:34 ID:8V1lFqTA0
以前鑑定団でとんでもない値段が付いてたよな。
14名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:58:44 ID:zkKDU9GS0
いくらで売るんだろうな?
15名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:58:51 ID:Pg264Tmd0
成年コミックでは良くある事
16名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:59:11 ID:qg+jb2/M0
四つん這いになれば、左側のハサミを返していただけるんですね
17名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:59:52 ID:dMjaZJcQO
誰だよ、ボンドでくっつけた奴は
18名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:00:46 ID:Vx2WLhZr0
>>12
むしろ人間の方にたくさん見るような気がするのだが。
19名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:01:11 ID:553Hqc2I0
アンドロギュノスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
20名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:01:15 ID:mUwP1BAA0
made in china
21名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:01:20 ID:dOVvF+Ua0
後のアシュラ男爵である
22名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:01:29 ID:WF0LPA6d0
カブトムシだったらどうなるんだろ
23名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:01:42 ID:zGBaEA110
「全国で年間1例報告されるかどうか」ってことは、年間10例ぐらいは
コッソリと発見されてる、ということなんだろうな。
24名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:01:55 ID:u4fGvOrF0
みさくら?
25名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:02:04 ID:p7+9lQP80
関連スレ

【栃木】クワガタ捕りの車が自転車に追突 助手席で立っていた小1男児死亡、父逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154659786/
26名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:03:20 ID:DokiuLD40
タイトルだけ見てビックリしてダンナに言ったら
アシュラ男爵と一緒だよっていってた。
そのあとスレ内見たらみんな同じことかいててワラけたよ。
つーかみんな40代?
27名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:04:23 ID:uMpRrogxO
>>12
両方の性器持ちなら結構いる
28名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:04:35 ID:+K3sXVXk0
こんなのたまにあるよな?
遊んでたら片方の角が折れちゃうの
29名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:04:46 ID:ponMPTwM0
あしゅらくわがた
30名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:05:23 ID:JThZtDST0
>>23
そういや、ニュースで金色のドジョウ発見!とか出てたけど、
あんなアルビノのドジョウなんて、けっこう普通にいたりする。
31名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:05:25 ID:zGBaEA110
オレ、14歳。てへ。
32名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:06:07 ID:xSumup1f0
で、マニアはいくらでこれ買うつもりよ?
33名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:06:18 ID:ClfFGSgm0
テラカワユス、両性クワガタと結婚したいです。
34名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:06:30 ID:VPWwj8cB0
以下阿修羅男爵禁止
35名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:06:43 ID:VOA+cLpN0
                   i'
             ,ィ='_,r‐'7‐-、_
             ,X'´  /   ; .Y
         ー、  _f____,i'   ,: i-z==-‐‐'''⌒
           X´   ,'``ー-、_ ノ´
          メ-‐- 、___    `i,
        ,rァ'´      `ヽ、 テ=z、
      rク/゚ __         i_ノ   ヾt、,,_
.,z-‐''´''フアr' ̄‐-テ‐ァ、_,    〉、       ヾ,-
  _,__,r7ク´ ,ゝ´ ̄'‐ト `ヽ_,、゚r、i
  '´  ,r' /          ヽi .|
   / /            .I`'ト、
   /,ゝ              /ルゝi、
   、ァ                i!'` `
    `                i,
          
36名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:06:46 ID:J+7kbUs30
前にメスカブトムシで
胴体の中身がなく羽だけついてるの捕まえたことある。
足もなく生きてて頭は動いてた。
気持ち悪くて投げ捨てた。
37名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:07:01 ID:oQ5nBrK40
別に珍しくも無い
養殖してりゃ近親交配でよくある事
38名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:07:05 ID:WnVsy16J0
写真見ると左右の質感も違うし足の長さも違うな。イカス!
39ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2006/08/05(土) 22:07:08 ID:S8zuaRua0
 みさくらとかも禁止。
40名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:08:07 ID:xytzmdwj0
お許し下さい、ドクターヘル
41名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:09:22 ID:lTVAn5f8O
熊本県荒尾市の有名人→ヒロシ
42名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:09:24 ID:/7i2Jw7d0
        l⌒ヽ、ノ ))
        i  ノ 彡 クワガッタ!クワガッタ!
   i⌒ヽ、 ノ ∩
   | ((,,゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
   ノOト─⊂彡
    /|:ヒ二コ:|
    ( >ト-イノ
    (ノ▽∪
43名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:09:32 ID:lQQ8Pobp0
くわがた版水俣病か
位置的には原発は遠いし原因はナンだろうな
44名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:10:38 ID:zGBaEA110
ならぬ
45名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:10:57 ID:SRKVXSVN0
↓ふたなりじゃねーよ
46名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:11:11 ID:yazVZ3oD0
>>37
クワガタ起業で失敗したのか?
47名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:12:31 ID:fbOvnNMA0
>>36
カラスに食われたんだな
48名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:13:29 ID:wZUWyXhe0
・あしゅら男爵はふたなりだよ派
49名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:13:39 ID:h4XAQM1b0
こうゆうのって高いんだよね。
50名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:14:27 ID:vf37vcXB0
片ほうの角を折っただけだろ
51名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:15:28 ID:kregayhNO
目の白いクワガタ(遺伝子異常)は50万だったよ
52名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:15:56 ID:83VdD98+0
↓アシュラ男爵禁止
53名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:16:00 ID:0PTsLL6+0
普通に放射能とかウラン汚染ちゃうんかと・・・
54名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:18:03 ID:cwBPmp370
生まれた瞬間、童貞卒業か・・・・
うらやましい
55名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:18:07 ID:CJa3E5wp0
お釜クワガタかよ・・・。
これも、環境ホルモンのせいだな。
56名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:18:56 ID:0FowRhdx0
カブトムシのオス
クワガタのメス

しか入れてなかった飼育ケースで幼虫を発見!

結果 → サナギのまま死んでた。
57名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:19:34 ID:efppzUk60
背中にチャックついてないか?
58名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:21:06 ID:gwPgRT4H0
ベルグ・カッツェも、密かに二人分合わさった存在。
IQ240 も二人分。
なんだ、ライスと変わんねーな。
59名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:22:47 ID:+TrPbfIY0
>>31
リアル厨房は寝ろ
60名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:22:56 ID:nXI5ODYD0
クワガタツマミみたいな奴だな
61名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:23:21 ID:Z+za5JHR0
>>36
寄生虫に乗っ取られているカブトムシなら見たことある。
動いているのに、よく見ていると中から小さい虫が出たり入ったり
62名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:23:33 ID:jBDjlTFt0
阿修羅クワガタ
63名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:24:27 ID:CJa3E5wp0
あしゅらん男爵?を検索してみた。
ttp://www.mobydick.co.jp/gonagai/3d_world/assyura.html
昔のエロアニメだったのね・・・知らなかったお
64名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:25:16 ID:DQk6YOGi0



  m9パール < 厄いわね

65名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:26:44 ID:DRWU1w7J0
すげーな
66名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:27:28 ID:6osNXIBp0
アシュラ男爵はもうガイシュツ?
67名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:27:37 ID:ARxGnfGt0
環境ホルモンの影響だな
68名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:27:37 ID:Wha1SicX0
           i /{     `\\
           | iL_     r-`. ヽ
           |{__〈      `i}  ',
          .i \\   _ r"_ _  }r、
          |i { ̄{´ /   / /i } i /i
          ト \ ゝi | fi /// // |
          トヽ ,二} ヽo //|__, ィ'"r-‐{
          ヾ |/^ヽ、Y /   i|  ̄/
           ヽ il   i|___{i    リ   i    
            i ヽ  |, -li   /__〈{
           O))`−'ニニニ`i−'  O)ノ
             ̄ヽi}ハ三三 |/ノ\ニ{ _
     ___   ┌\ヽへ‐ " イ ヽ= /ヽ、 ____  /|
   //    / \  |  ト `ー‐ '´ | /| |  , へ |i      i{‐|. -|
 /ー{| ⊆⊇ |i r-/ ヽ_! \! _ l/   }i |/   {i|  ⊆⊇ l{ | -├
/ /  !    |l/r=―― ― \___/ィ‐―===彳|    //Tヽ=ノ
69名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:28:09 ID:S5vf42nf0
これが人間なら半分のチンコと半分のマンコ

・・・・・図解されてもわからんなw
70名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:28:20 ID:C6QUWShV0
微妙に怪談スレだ
71名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:30:36 ID:gVvPrDGo0
子供の頃買ってもらったオスのカブト虫が子供生んだ!と
驚いたんだけど、よく考えるとそれウジ?
腹にウジ湧いてたのかな・・鬱
72名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:31:37 ID:jDmOxtIQ0
くわがたツマミネタは既出か?

くわがたパワー!
73名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:31:55 ID:efppzUk60
まあ、あれだ。

昨今イケメンとされてる仮面ライダーが実はにゅーはーふだったとか言うほどお茶の間に走る衝撃だ。

熟女は見なくなるし、子供は影響される。

まあ、そんな程度だ。
74名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:32:56 ID:pEcUdMYH0
このくわがたいいね。
自分で一人エッチできるやん
75名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:33:37 ID:Mf5F16n7O
ベルクカッツェですか?
76名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:34:45 ID:YVrqll7F0
あしゅら男爵で盛り上がってる人たちに差し入れ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=WcX5OnCb0-Q

最後まで見たらいいことあるかも。
77名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:35:13 ID:xiKqEDQK0
>>75
ベルクカッツェは時間入れ替わり型
このタイプはやっぱアシュラ男爵
78名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:37:01 ID:bOHIvVoQ0
ゴルゴでも似たようなネタがあったような。
虫マニアのターゲットをそれでおびき寄せて射殺、てな感じの。
あれは甲虫じゃなくて蝶だったか。
79名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:38:44 ID:cz7Reeqp0
オスはオスでもショボイほうのオスだな
80名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:39:26 ID:Tzei6ZAZ0
あしゅら男爵ネタ禁止!
81名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:40:49 ID:8cVRluUH0
>>76
長かったなあ
82名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:45:35 ID:rOPuWzOB0
ベルク・カッツェ
83名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:46:31 ID:h6M6Q5lz0
そういや
アブラゼミの雌雄モザイクとか貝もメスの貝にオスの生殖器の付いたのが見付かったとか
あったな。
環境ホルモンの影響か。
84名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:47:20 ID:ez1jvdzj0
くだらん
85名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:47:33 ID:FSNCRKRt0
シーメールってやつか
86名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:49:33 ID:l7iAAGfQ0
ノスフェラトゥ…ゾッド!!
87名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:50:13 ID:JG8hrjLgO
アシュラ男爵?
88名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:52:41 ID:gJbE4HzH0
これが昔の人がよく言ってた、ちんちんまんまん最強伝説ってヤツか
89名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:55:16 ID:RlDl/LgZ0
誰も気づいてないと思うけど、
アシュラ男爵のようだ。
90名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:55:26 ID:7HT+C2ET0
神様のお使いを捕ったりしちゃダメじゃんか
子供達はちゃんと元の場所に帰せよ
91名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:55:30 ID:DorSGAVf0
アシュラ男爵て書こうと思って来たら
何度も何度もw
92高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2006/08/05(土) 22:59:58 ID:7mQjN5EE0
    /ヾ∧      ___
  .彡||l|・ \,oーv'::::::::::::::::`ヽ
   ト、| 丶._):::::i::::::)---──)
   ヽ二∩二;;o;;j;;;;イ、::::::::::::::/
    |ヽ_,ノ /   」| l| ̄|l ̄
    |   (   ̄ 〃  ゙''-
93名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:02:17 ID:1eu6jyAm0
チャンピオンの涅槃姫みどろの執事もこの類なの?
94名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:03:36 ID:vvhkgmcU0
あれだろ?あしゅら男爵
95名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:04:32 ID:EjclHC030
×アシュラ男爵
○あしゅら男爵
96名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:06:21 ID:bhh+3et80
>>10
幼虫は土の中で過ごすから、その可能性は高いと言える。
97名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:06:27 ID:YqLd9Pzp0
うちの実験動物が逃げ出したんですが・・・
98名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:10:19 ID:aojBJ48N0
どうせならカブトムシの角とクワガタのハサミを持つ
究極生命体をつくりゃいいのに
99名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:11:59 ID:P18eWTn+0
阿修羅男爵てなんですか?アニメのキャラとか?
100名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:13:10 ID:bZDiW7m90
生殖器はどうなってるの?
101名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:13:24 ID:/UcK9xTZ0
オレのサド丸が…
102名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:14:34 ID:DorSGAVf0
マジンガーz
103名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:15:17 ID:VPWwj8cB0
>>99
ヒント:マジンガーZ
104名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:15:53 ID:O1c7MhgBO
あしゅら男爵スレか
105名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:16:44 ID:nuHhH/E10
某エロマンガを思い出して鬱になってきた・・・
106名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:16:50 ID:TuIX1SA10
ゼツだな
107名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:17:25 ID:rmPcV+KK0
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああおおおおおおおおおおおおおおええええええええええええああああああああああああおうあ
あああああああああああああああああああああああくssssssssssssssssっそおおおおおおおおおおおおおおうううううううおう

日本オワタ、中国に汚染された
108名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:17:35 ID:e+uD4yyfO
>>100
つ ふたなり
109名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:17:39 ID:zFaMceCM0
>>68

ちょwwwガタックwww
110名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:21:18 ID:p/TTFjAe0
俺が消防のころ左右がオスメスのクワガタ捕まえた。
かれこれ20年以上前。
ちなみにコクワガタでした。

もっとすごいのが口がボラで体がマブナ。

ネタではなく絶対に本当の話です。
111名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:24:42 ID:VPWwj8cB0
今後はブロッケン伯爵クワガタの発見に期待
112名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:25:05 ID:Y1Oz8Nm6O
>>101
お前のサド丸より、俺のロリ丸が大変です
113名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:25:32 ID:bZ/+Gux90
デューク東郷が持ち主にコンタクトを求めているようです
114名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:25:59 ID:gwPgRT4H0
ブロッケンは公爵だったっけ?

そういや、やつも虎とのキメラだよな。
悪のステレオタイプか?
115名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:27:32 ID:wcVlz6fq0
>>105
友人の親の借金と引き換えに少年が捕まえた両性具有のクワガタを殺してと、病弱な少年に交換条件を持ち出されるやつじゃないか?
作者誰だっけ?
116名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:28:32 ID:pbVXgMrq0
>>56
超気になる
117名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:29:18 ID:zV46ZXkEO
こんな環境ホルモン異常より虫ヲタの馬鹿どもがところかまわず放流するせいで引き起こされる地域性遺伝破壊の方が大問題。
118114:2006/08/05(土) 23:29:54 ID:gwPgRT4H0
しまった、ブロッケンは首チョンパだった。

あれ、虎が胴体って何だっけ?
119名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:30:25 ID:WPJs5Ia90
アゲハとモンシロの幼虫一緒に育ててエサやらなかったら




アゲハが食われて、モンシロ幼虫の緑の体が、茶色になってた。
その後土にもぐってサナギ化するという奇跡を起こした・・・・・・・・w
120名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:30:28 ID:Ebm2MD8E0
人間でもよくいるよ

顔が男で、体は女。
121名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:31:47 ID:vdWWl8YF0
雌雄両方あるのに名前が「男爵」なのが解せないと思いつづけて数十年
122名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:32:49 ID:gVvPrDGo0
女男爵ってのも有りだし>>121
123名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:33:14 ID:9BrPo1ms0
ゴキブリはダメで桑方はかっこいいなんてふざけんなよ!!!!!!!!!

と、このゴキブリがいってました
124名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:33:34 ID:pbVXgMrq0
>>120
たまにおじさんかおばさんか
区別つかない人いるよね。(´・ω・)
125名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:34:33 ID:6e/CWDJX0
                   i'
             ,ィ='_,r‐'7‐-、_
             ,X'´  /   ; .Y
         ー、  _f____,i'   ,: i-z==-‐‐'''⌒
           X´   ,'``ー-、_ ノ´
          メ-‐- 、___    `i,
        ,rァ'´      `ヽ、 テ=z、
      rク/゚ __         i_ノ   ヾt、,,_
.,z-‐''´''フアr' ̄‐-テ‐ァ、_,    〉、       ヾ,-
  _,__,r7ク´ ,ゝ´ ̄'‐トヘく`ヽ_,、゚r、i
  '´  ,r' /      弋  | ヽi .|
   / /         ,i  i  .I`'ト、   < うるせーばか
   /,ゝ          i!  i . /ルゝi、
   、ァ          i' ,i'   i!'` `
    `          ,! /   i,
            __ノ,ノ
              ̄
126名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:35:17 ID:V4ziU+jR0
>>118
ゴーゴン大公
127名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:38:51 ID:StBJPdcV0
人間にもこういうことが起こりうるのだろうか・・・
128名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:40:37 ID:yCIbRO110
カブトムシとクワガタが交尾したらいいんじゃね
129名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:42:28 ID:8H5ioSha0
雌雄一体なのに阿修羅「男爵」と呼ぶのは女性差別!!ムキー。

これからは、阿修羅女将と呼ぶべき。
130名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:44:41 ID:3umL60660
アシュラクワガタ
131名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:45:40 ID:RBbMIVf90
スレタイを見てそんな長い号のマンガがあったがタイトルなんだっけと思いスレを開くとその名前が並んでる
132名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:46:13 ID:rTd4f6I20
これは実験体?
133名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:46:38 ID:/FoJsaBX0
>>56
どんなさなぎだったのか気になる
134名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:47:28 ID:rZR0MCEMO
昆虫界の阿修羅男爵や〜!
135名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:47:33 ID:nuHhH/E10
>>115
甘詰留太
136名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:48:06 ID:tIgwqnZa0
ちょっと痛々しいな・・・
137名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:49:02 ID:gwPgRT4H0
>>121 >>129
男爵の下位に、大人でも「子爵」があるでしょ。
下らんことを気にしすぎw

>>126
喉の小骨が取れた。ども、118 でした。
138名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:49:04 ID:orkoGqBL0
アシュラ男爵はさんざん出たようだから
”ああ〜ん、体が半分、アグネス・ラムに〜”
139名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:49:53 ID:s1Ifw5l7O
みやま1/2
140名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:50:14 ID:wzWa4AKB0
これの人間版が居たら友達になりたい
141名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:51:12 ID:yiP8DiC7O
こりゃ凄い
142名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:52:57 ID:h4/4sCzf0
         /|    |ヽ
        //     ヽヽ
       /./      .ヽヽ
       ヽヽ      //
        ヽヽ    //
       ,, - 」 ヽ─--//
     ./ , -      ヽ、
    ,'  ,.'  ,  入、 、 .',
    i  i  /-_ノレ' リ_- )イV
    i  i イ「ヒ..!  ヒi)ルレ'
    ル从人."  ー "ノ从
     ゝ人ル`'、--,_.'レヽki
       r,く,ーヽ、ノゝ、
      /〈_ ,)'`ー=_´,イ
     ./ / イ、_,__:,__! ',
    ,' ,く、_}´    ',_>
    ! しu    r   )':
    ',  ゝr_,__イゝ_,,イ i
     V  ト,_/  ト_/ V
        し'  .し'
143名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:55:50 ID:vhsM2+qK0
だいぶ前に何でも鑑定団に出てなかった?
144名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:56:07 ID:DorSGAVf0
>>63のはイメージ違うな。
男の顔はもっと神経質そうな感じで
牧師みたいにピッチリ着こんで、前はハダケテなかった。
145名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:56:43 ID:wcVlz6fq0
>>135
あ〜そうだった、名前と絵が一致した。ありがとう。
あれは抜けなかったが美しい話だったよ。
146名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:57:18 ID:FThIbzV/0
チェンジ スダックビートル
147名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:57:44 ID:Ia2iX9urO
ああ、これ子供の時に一回だけみたことある
短歯のノコギリクワガタだった
激レアですな
148名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:59:31 ID:xUDa8XV20
クワガタの真性半陰陽か
149名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:01:10 ID:Qaq+5MmP0
オスとメスの境なんて、自然界では割といい加減なもの。
一生のうちに性が入れ替わる生き物もザラ。
身近なカタツムリや、ナナフシなんて両性具有だぞ?
150名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:01:57 ID:GImHSk2Z0
生物の性の多様性は固定観念に縛られた俺らの頭をぶん殴られる
ような自然界の真実を垣間見せてくれるんだよなあ。
151名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:01:59 ID:/9+TuOfZO
何だろ?バッファローマンみたいなモンかな?


とりあえず、キャストオフ
152名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:02:00 ID:Pu+LAhMMO
らんまですか?
153名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:02:11 ID:XdSH3rnjO
ちなみにコクワとオオクワの合いの子でオオコクワができたりするw
154名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:02:56 ID:0sfpQqKi0
>>133
カブトとクワガタのハーフって
遺伝子学的に可能なのかしらね?(´・ω・)
155名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:03:23 ID:N0ZcoFYx0
ちんこは真ん中で裂けてんのか?
156名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:04:25 ID:St4cAV3kO
キャストヲフ

ライダーキック
157名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:04:41 ID:Cx+Ot/LTO
鑑定団に出てたのはカブト
たしか2百万
158名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:05:03 ID:S0ay/OI/0
>>149
じゃあ
俺とやらないか
159名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:05:32 ID:OsMElLbDO
ふたなり…
160名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:05:54 ID:mShWNWd60
おねにーさまぁ!
161名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:06:42 ID:XdSH3rnjO
>>133
クワガタの雌雄モザイクサナギ画像はどっかでみたことがあるな
探してみるといい
162名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:06:46 ID:OyRGZ/GA0
らんま女に子供できたら

おなかの子供は男のときどうなるのかな
163名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:07:25 ID:cW+AOM1j0
みさくら…
164名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:07:53 ID:Dv1JLSlI0
>>36
ゴキブリだろ
165名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:08:47 ID:c9Ywilkm0
体の大きさも微妙にずれててワラタ・・・でも、ちょっと怖い。
166名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:10:43 ID:JOJLXsJm0
http://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/database/19980922/03.html

>>157
 クワガタも180万で出てる。
>クワガタの中ではオオクワガタに継ぐ人気を持つヒラタクワガタ。オオクワガタで雌雄同体
>ならば1000万円する。鑑定依頼品のヒラタクワガタは、ツノが折れているのでこの値段。
>完全な状態なら350〜400万円がつく。普通に飼育すれば3〜4年は生きる。


http://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/database/19950919/03.html
 カブトも200万でいたけど
167名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:11:54 ID:0sfpQqKi0
そういや子どもの頃はオスで、
成長したらメスになる魚あったよな。
逆だっけか。
168アッー!:2006/08/06(日) 00:12:32 ID:eL8hKTuQ0
アッー!
169名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:12:38 ID:8GNVNd/jO
いい男爵
170名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:13:46 ID:YUHGx4eo0
ん?ブサイク記者復活したの?
地方ネタだし・・・ハンサムステーション復活キボン
171名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:14:08 ID:JGkwVxNd0
阿修羅男爵だって、たしか男と女のミイラをくっ付けたので天然じゃないんだよね
でも考えた奴もかなりのセンスだと思う
右向きと左向きで声が違うのはガキながら感動した
172名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:14:53 ID:6bHRxhtw0
>>96
産まれた時点で性別は決まってると思うんだが・・・
後天的な影響で性別が変わったるするもんなのか?
173名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:15:20 ID:mrnE84/t0
げげっ!!
こんなに、金になるなら子供の頃に教えてくれれば
良かったのに・・・・こんなの何回か捕まえた事あるけど
喧嘩させても役に立たないから捨てた。






そんなことは、はよ言えよ・・・カス!!
174名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:15:41 ID:moBWNHOxO
とりあえず、
プット オン!
175名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:16:26 ID:XdSH3rnjO
それはなんとかソードとかいう熱帯魚だな
身近なところだとタイなんかもへんな性決定様式だった希ガス
176名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:18:33 ID:Wg8mBVrq0
あしゅら男爵考えたの永井豪だろ?
177名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:18:39 ID:QfoHfYsXO
ベルクカッツェを思い出したよ。
178名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:19:47 ID:+03dnhwn0
>>171
「でも考えた奴もかなりのセンスだと思う」

これ作者のこと言ってるの?
永井豪をその言葉で評価できるお前こそすごいセンスの持ち主だよ^^
179名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:20:37 ID:XdSH3rnjO
>>175>>167へのレスね
180名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:21:09 ID:2yQu5FUF0
>>172
亀とかは、卵のときの温度で雌雄が変わるらしい。
高いときが雄で
低いときが雌じゃなかったかな?
181('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2006/08/06(日) 00:21:24 ID:KQqcO6sk0
アシュラ男爵キター
182名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:21:58 ID:wWSOM64x0
アシュラ男爵出遅れた
183名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:22:51 ID:Nx/b1DUu0
これもムシキングのカードになるんだろうか。
184名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:23:45 ID:hPcsxJ8F0









       環境ホルモン





185名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:25:01 ID:9ecYzrIz0
白い方が勝つわ
186名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:25:18 ID:MKfTZpsC0
これって環境こてっちゃんのせい?
187名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:25:20 ID:c6ePIaUt0
既出かもしれんが、昆虫ではたまに話題になるよな
ナガサキアゲハとか
188名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:25:30 ID:g3j3jpgX0
イルカと霊長類だけが哺乳類のなかでレイプするんだよ。
猫とか馬とかキツネとかネズミとか下等なヤツは全部メスの同意が必要。
ここでいうレイプとは、多少強引に交尾を迫るなんてものじゃないレベルのものね。
完全に無・理・矢・理♪
イルカの中で最も知能の高いハンドウイルカは、集団輪姦が十八番だし、
オランウータンやチンパンジーはレイプ婚がむしろ原則であるという研究があるんだよ。 
──────────┐ ┌─────────────
           , '´l,  | ./
       , -─-'- 、i_ ..|/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ      
189名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:25:53 ID:XQ2btw1R0
>>1
厄いわ
190名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:26:42 ID:Qaq+5MmP0
>>158
いやですぅ〜(朝比奈みくる風に)
191名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:26:48 ID:moBWNHOxO
人体錬成は失敗しちゃ駄目ダゾ、>>731
192名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:27:39 ID:0iPEUhap0
双頭ヘビはヤフオク出したら売れる?いや持ってないけど、何年か前に体長20cmの奴を見かけて気持ち悪いので放置した
193名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:28:44 ID:Qaq+5MmP0
>>186
環境ホルモン焼き・・・ (;´∀`)
194名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:31:11 ID:jcc9Nj340
マジンガー乙
195名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:33:46 ID:9ySlTVy80
          ,                             ,
          ',\                              /,'
          ',ヽ\                        /' ,
            ',. ヽ\                        //  '
             ヽ  ヽ \                  / /   ,'
            ヽ   ヽ \    .,. -ー-  ,.   / /    ,'
              ヽ   ヽ  `'ー'´   Λ   `'ー'´  /    ,'
                ヽ   ヽ     .,,__ノ ゝ__,,.    /    /
              ヽ   l ゝ,,,__ `ヽ, γ'´ __,,,ノ l    /
              ,  -ーヽ.  l  ゝ___` _, l l ,_ ´___ノ  l   /ー-   ,
          ,  '´     ヽ !  `'''''' ´´ll`` ''''''´   ! /      `'  ,
     , '´          ヽl  , - , / | ヽ, - ,  l/          `'  ,
   /                 l 〈     \|/     〉 !              \
. /_,,,,,,,____             !  ヽ  ,,,____,,,  /  l           ____,,,,,,,_\
  ̄ "''ー- ,,_ ̄''ー- ,    l   ヽ  `'ー--ー'´ ./   i   , -ー'' ̄ , -ー''' "  ̄
         `'  、  `'  、    ヽ    __   ./    ,  '´   ,  '´
            ヽ     丶  ヽγ   ヽ/  ./     /
             ヽ.      ヽ ヽ___/  , '      /
              )      ヽ      /      (
       _,,,  -ー''"         ',      /         "''ー-  ,,_
196名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:34:50 ID:XdSH3rnjO
>>192
世の中には悪趣味なヤツが結構いるから売れるだろうね
台湾人あたりが喜んで買いそう
197名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:35:34 ID:J8XOd0k60
クワガタより男爵の話で盛りあがりゅおまいら
198名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:36:49 ID:vtL+wbjI0
やっぱ、あしゅら男爵だな。
199名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:37:09 ID:0sfpQqKi0
>>175
お、熱帯魚系かー。
サンクスコ。
200名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:37:48 ID:iKbvG/5s0
人間は大丈夫か?中国の虹色の川みたく、
変な汚水とか農薬が原因だったら嫌だなぁ。
熊本ということはあのお方のご祖父の会社では?
201名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:38:06 ID:Wg8mBVrq0
あしゅら男爵はリアルタイムで見てたからね。
マジンガーZ
202名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:38:51 ID:UGrPOO+B0
読まずにカキコ

あしゅら男爵キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
203名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:39:20 ID:rPw5hfJe0
あしゅら男爵って全然名前がジェンダーフリーじゃない。
204名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:41:44 ID:Fm65h6uqO
これわ確実に特亜のせいでつね!
205名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:41:48 ID:ODVXaleg0
何年かに一回見るよなー、この手の記事・・・

と思ったけど

>「全国で年間1例報告されるかどうかだが、ここまではっきりと左右に雌雄が分かれている個体は 大変珍しい」という。

そうなのか
206名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:42:07 ID:eDKorRdt0
>>106
分かるよ、ナルトだろwwあしゅらって言われても分かんないよなぁww
加齢臭漂うレスばかりだからなぁww
でも、ゼツは男と女じゃないからな。人格的に二人だけど
207名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:51:33 ID:2yQu5FUF0
>>203
男爵というのは位だから
性別にはかかわらないんだが。
208名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:52:00 ID:hLR0CXDL0
>>195
ここでは共産党くらいの少数派みたいだw
209名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:53:22 ID:E+oKF62c0
見たとたん、みさくらを思い浮かべたおれはもう

らめぇぇぇええええええええええええええ!!
210名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:54:48 ID:hLR0CXDL0
ウルトラマンエースはどうだ?
211名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:56:54 ID:GFeqBJMHO
蝉のニュースを随分前に見たな
212名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:56:54 ID:Qaq+5MmP0
精液れひゃうううう!!!!!
213名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:04:09 ID:fzVU1bl30
>>1
もっとすごいカブト虫のニュースがあったよー 2000年のニュースだけれど・・・・

【ズルむけ】新種?のカブトムシを夏休みに発見した少女【新種?】
夏休みに祖父母裏山にあるの椚(クヌギ)林で男性器のカタチをしたカブトムシを発見した少女が
母親に体罰を受けるという事件が発生。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1141057173/
214名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:06:59 ID:HdGZ93/d0
あしゅら男爵?
215名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:07:57 ID:nbAgHqLyO
両性具有なら、人間にもたまにあるしな。
216名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:09:12 ID:MF73NbE60
人間の両性具有なんかいないだろ
217名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:12:00 ID:f94Teev+0
クワガタも熱帯魚のソードテール(♂♀ペアで¥500)みたいになってきたんだな
218名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:12:05 ID:nPjxwDVqO
虫嫌いキモい(>_<)
219名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:12:16 ID:t/eb/TNA0
アシュラ男爵「ん〜〜〜・・・・引き分け!!!!!!」
220名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:12:22 ID:CK4GhhTgO
卵巣と精巣が両方ともある
221名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:12:58 ID:aIED2S4N0
>>167
そういう生き物はけっこういる。
年齢とか水温で雌雄が変わったり。
カタツムリは両性具有だったっけ。
222名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:13:15 ID:VNgpVXw+O
画像ないの?
223ドキュソルビシン:2006/08/06(日) 01:14:28 ID:ox0poaZP0
みどろ姫の執事。今週はいい味出してた。


・・・ってまだ二人目か。
224名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:15:08 ID:s8pCNWM10
>>222
ヤフトピ
225名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:15:11 ID:Qaq+5MmP0
>>213
もし実際にいたとしたらこんなのか?
               _
           _,一 ̄   ̄━、_
   几   /⌒/(回)        ヽ
   ) ー、_(_(______  _一´
   ノ┌ー-┬―┤ ‘、_ノ{―-`・´\_(  <こんばんわ。ズル剥けチンポです。
  ノノ    ヽ /Tヽニ] [ リ      ::
  ::      Y `、ミミ彡(      ::
  ::       | \ 、ミ彡ノ|       ::
 ::.       |   `V´ |       ::
  ::       |       |        ::
  ::.       |       |        ::
   ::       |       |        ::
  ::       |       .|        ::
   ::       |       |        ::
   ::      |        |        ::
    ::     |        |       ::
    ::    |         |       ::
     ::   |        .|      ::
     ::   |        |       ::
     ::   (_____ノ        ::
     ::                    ::.....
      ::...........
226名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:15:39 ID:JC7rX4QCO
上半身と下半身が別物な麻呂が参りました
227名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:17:08 ID:bYFn6y2wO
魚ではデタラメな性決定様式のやつは結構いるよ
幼魚は全てオスで、ある程度の大きさになると何割かがメスになるというやつもいる
228名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:17:13 ID:mcCbJgvj0
昨日の深夜、近所の公園でジョギングしてたらカブト三匹も拾ったよ。
踏んづけたら大変だからいちいち木に止まらせたりしてな。
メスメスときてオスは飛んで来ていきなりTシャツに張り付いてきた。
カブトゼクターかと思った。
229名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:17:22 ID:tLwsEPmN0
子供のころ見たことある。
ハッキリいって格好悪いと思ったけど。

すげぇ価値があるのに最近気付いて、びびったw
230名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:20:53 ID:De5y1zUiO
あしゅら男爵で埋もれてると思って駆けつけたらベルク・カッツェまで出てるのか‥

おまいら濃杉。
231名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:26:35 ID:Qaq+5MmP0

     ( (  ) )
     ____
    i´-======-`i
    } . .. ..::;:;;;;;彡{
    i . .. (,,゚Д゚);;;|  ∬
    }  (ノ .::;:;;;;彡{つ旦 < お茶どーぞ
    !,  .. .:.::;:;;;彡j
    ヽ、.. ....::::;;;ジ
     └∪゙∪┘
232名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:28:54 ID:ugR3XYJv0
昆虫は本当に謎だらけの生物なんだよなぁ・・・・

化石を調べると、いきなり完成された姿で出現してる。
ここらに進化(というか種の出現)の秘密がありそうだ。
233名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:30:16 ID:gvSFMD4j0
今年は雨が多かったせいでカブト、クワガタが当たり年らしい。
234名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:30:27 ID:ySMFjU7v0
これ個体の大きさや保存状態にもよるけど高いのは1千万くらいの価値があるんだよな
235名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:30:40 ID:c5FrTexf0
天然だと雌雄モザイクはとても珍しいが飼育だとけっこうある。
オオクワガタ雌雄モザイク1000万円なんかはしない。
よくて数十万。
♂♀の幼虫をまとめて飼育して共食いさせると出やすいと聞いた。
236名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:37:11 ID:GjZuuEem0
キカイダー…
古す…
237名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 02:02:43 ID:l102hP+t0
ジェンダーフリーやってる団体のマスコットキャラクターにしたらいい
生物的性差と社会的性差の違いも分からないんだし
238名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 03:12:39 ID:54MgIwt/O
こないだのコクワ、ハサミが片方折れてらと思ってたが
雌雄同体だったのかな
239名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 03:54:55 ID:7+Za8fuA0
>>137
貴族の中では男爵が一番下ですよ。
公爵、侯爵、伯爵、子爵、男爵の順番です。
240名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 04:02:09 ID:VXVt41IK0
これはやっぱり短命なのかな?
241名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 04:07:29 ID:eWfdIvj+0
これなんてあしゅら男爵?
242名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 04:08:39 ID:aGsAb9ni0
生殖器も両方ついてんのかな
243名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 04:16:19 ID:KbKB2+EYO
>>239
公爵と侯爵の順が逆だ。
244名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 04:17:14 ID:THrBgCL/0
あしゅら男爵キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
245名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 04:22:34 ID:U6/KDHCk0
クワガタつまみのスレですね
246名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 04:24:22 ID:ZmH93z2E0
これで一体だけで子孫を残せて子供も雌雄同体だったら面白いんだが
247名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 04:26:51 ID:3OS0EWsF0
ついに機械獣軍団の世界征服が始まるのか!?
248名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 04:28:01 ID:U1a/J8bsO
>>150
カッコイイ
249名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 04:39:29 ID:5A6TOPim0
こんなんまであるのに、
未だに性同一性障害を認めない差別主義者とかいるよな。
250名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 04:45:58 ID:JMs3Br0H0 BE:206908872-2BP(46)
>>225
目標をセンターにいれて・・・スイッチ
            _    
      _,,......,、._  /,_:::::\  
   _,,.i'_-    \  \::::\
  ,/::::::::7i !l/    `i.  \::7
  |;;;;;;;;;;/,i/| ,'^ i   _,> // 
   >,ハri_'、__`トーl::::::::::ト, '/
     ゙トー,---'::::,,,,::/ 7||
     ヽ::::i'::::::::r''=ー、'/ || 
      >;::\:::::ヽ ,/\||
     'i_゙,ノ _>:::::>/
        〈_,>ア"]
251名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 04:52:21 ID:zeQ6SNEv0
あしゅら男爵がわからなくてぐぐった
252名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 04:53:55 ID:iE+kxO7p0
テンテンとマンマンがあるの?
253名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 04:59:23 ID:9cMqGdq20
>>243
いやあっとるよ
254名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 05:04:20 ID:bMQ3uE5C0
futanari
 ('A`)
/ │\
   つ
∧(i)∧
255名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 05:15:08 ID:f9W74B200
昆虫だけは他の生物と全く異なっているんだよな。

その究極が「変態」。
変態後は 飛翔能力 を身に付けるんだからね。
256名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 05:25:05 ID:bHyxeskOO
禁呪法で生み出された生物に違いない
近いうちに氷と炎がくっついた奴が現われるよ。
257名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 05:25:53 ID:40NySYJu0
>>249
身体的な両性具有と
精神的な性同一性障害は全くの別物だよ
258名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 05:33:38 ID:YWaIqm4WO
俺もあしゅら男爵を連想…
259名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 05:41:42 ID:4OAxrpEa0
昨今の性の乱れは目に余るな。
260名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 05:54:06 ID:E0+EBt9W0
あしゅら男爵なのか
実際は、角が折れただけなのか
それが問題だ
261名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 05:58:04 ID:/sh+Xof50
環境汚染
262名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 07:05:11 ID:fGDrZKrR0
これって中学生のガキンチョが捕まえて、どういうルートで新聞記事になるの?
つーか、どこに持ち込めばいいの?

おれが捕まえたとしても、「変な形だな」くらいで、飼い始めるだろう
そして、しばらくして死んじゃうんだろうなと思う
263名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 07:25:30 ID:TimD/Hi50
>>262
中学生:「おとおさん、変なクワガタがとれたー」
父:「もしもし、取材に来てくれませんか。Dr.ヘルが攻めてきたんです。」
西日本新聞:「いやです。」
(つづく)↓
264名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 07:26:57 ID:ZhtTUBxp0
アシュラ男爵を捕まえたときいて飛んできますた!
265名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 07:30:44 ID:BfIy2N9tO
中学生
「西日本新聞なんかなんぼのもんじゃーい!」
親父
「ウチのクワガタは3Rまではガチやさかい」
その後、中学生がズームイン朝でクワガタを見せるが、当然誰にも気付いて貰えず…
↓つづく
266名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 07:32:06 ID:doXgrCVL0
モザイクというのは英語から逆引きで引っ張ってきた言葉で
純粋な日本語としては、雌雄嵌合体(しゆうかんごうたい)
という。
クワガタでここまでハッキリしていれば、相場は300万円位
意外なことに生死はほとんと意味がない。
暴れてパーツが傷つくと値が下がるため、さっさと標本に
してしまう方が賢いと思われる。
267名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 07:32:55 ID:rbB3vkd/0
アシュラ男爵っていうレスが沢山あったはず
268名無しさん@6周年 :2006/08/06(日) 07:38:06 ID:m4yIu1130
クワガタオハラ
269名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 07:39:06 ID:yESqsbLW0
突然変異じゃなくて、環境ホルモンによる遺伝異常だったりしてね。
近くに産廃処理場とかないかね。
270名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 07:43:06 ID:TimD/Hi50
クワガタ:「お許しください、ドクターヘル」
Dr.ヘル:「ならぬ」
中学生:「どんなもんじゃーい!」
Dr.ヘル:「お前にはプライドがないのか」
(つづく)↓
271名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 07:44:03 ID:idrXYnVw0
たまにはこういうのもいいもんだぞ。
http://www.funpic.hu/files/pics/00024/00024321.avi
272名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 07:44:18 ID:h1wtTJ+XO
原子力発電所の近くで30センチのバッタが捕獲されたという話は反対派の流したデマ?
273名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 07:44:58 ID:N9Ua3hJS0
アシュラ男爵かよ
274名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 07:45:17 ID:m9SudHOr0
珍しくないと思うよ。子供の頃、年に何匹かは、そんなのいたよ。
「オトコオンナ見っけ!」とか「ワダアキコ見っけ!」とか、そんな感じ。
275名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 07:45:57 ID:XKgQ39mb0
>右側には、はさみ(大あご)があるが、左側にはない。

チソチソも半分?
276名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 07:46:15 ID:idrXYnVw0
>>274 そうそう。>>271の映像みたいなやついたな。
そういえば。
277名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 07:57:01 ID:KISwQFawO
これは人間でもある事なんだろーか
278名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 07:57:58 ID:mfM3zo0d0
阿修羅男爵!
279名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 08:03:19 ID:nZ0J86zHO
おまいらは阿修羅男爵しか浮かばんのかw
280名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 08:08:35 ID:wjM5WE470
半分ガンダムで半分ジムなガンダム新シリーズ作れば
大ヒットの予感
281名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 08:09:35 ID:AzzNhmva0
>>277
中国あたりに居るかもな
282名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 08:12:35 ID:4ugWf/U40
メスとオスを近づけたらどっちに近づくんだろ?
283名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 08:14:46 ID:VZLv0UH5O
クワガタ界のアシュラ男爵か
284名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 08:15:17 ID:CVtTLlmm0
285名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 08:21:14 ID:YOTr8Ans0
リアルふたなりが発見されたと聞いてとんでまいりますた
286名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 08:29:22 ID:CL522bxf0 BE:824288696-2BP(10)
クワガタつまみクワガタつまみ♪
つくえの上のきってはつくえの上のきっては〜

ちょお〜ニガテ♪
287名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 08:29:22 ID:1PPGbs+n0
>>279
誰を連想せよというのだ。

人道上やら差別規制なんぞ大気圏外のできごとだった時代の産物で
もう二度とこのようなキャラは出せない。
もう、おかまさんだけだろうて。

ウルトラマン(ウルトラQ?)がむしろ特別例。
288名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 08:31:33 ID:lGqXl3PW0
原発の近くで採取されたんじゃね?
289名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 08:36:45 ID:z8pPW0S5O
おまいら阿修羅男爵とかよく覚えてるよな(=^▽^=)byブロッケン伯爵
290名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 08:39:22 ID:SALHfCKz0
左手が彼女か、なんか親近感が沸くね
291名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 08:42:54 ID:w6MRzWfN0
みさくらレスは4つか……
292名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 08:44:08 ID:ypOeKypX0
>>177
俺はベルクカッツェよりゲルサドラを思い出したよ。
293名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 08:45:56 ID:Sp8jf56A0
ここで


FSSの緑令
294名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 09:10:23 ID:R0fnwJSI0
穴が半分、チソコも半分、タマタマ1つってのは聞いたことがないな
295名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 09:18:32 ID:Zfj8bSm20
半分男で半分女で、声も男と女の混じった声で話すキャラが
いたのは覚えていたけど、マジンガーZのアシュラ男爵だなんて。

ほんと、おまえら良く覚えている。感心するよ。
296名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 09:31:12 ID:gc69nrI10
要はおかまじゃーん
297名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 09:32:31 ID:Fb6nzygT0
ちんことまんこどんな状態になるの?
298名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 09:33:54 ID:hCGhyxRl0
古い話だが、昔 マジンガーZに出演してなかった?
299名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 09:34:48 ID:VdBaRRxw0
奇形の人間の写真が載ってる雑誌で、見た事あるな。
人間で片側が女で片側が男っての。
ただ局部は写ってなかったんで、ただの見せ物の可能性あり。
300名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 09:35:24 ID:iN9Gw8Ss0
クワガタあしゅら男爵
301名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 09:37:48 ID:NdJdgzZd0
>>299
上半身女で上半身男ってのも探したら居そうだけどな。
302名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 09:37:50 ID:XKgQ39mb0
ノコギリクワガタの小型のものをハサミクワガタと呼んでた。
俺の田舎だけかな?
303名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 09:42:29 ID:VO6dEjo40
>>1
くそ、この中学生いい金儲けになったな。対雌雄嵌合体の個体かよ。
ウン百万で売れるのなら、オイラも採りに行きたいなw
蝶の世界でも割りとポピュラーらしいが、蝶の場合はどうなんだろう?相場は高いのかな?
304名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 09:52:29 ID:I9zCJkE2O
写真が見たい
305名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 10:06:23 ID:Ql6Wy+2z0
流石にジェットファイヤーP1とか言う人は居ませんね
306名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 10:10:10 ID:/KF/UrvJO
1人でセックヌできんの?
気持ちよさ2倍?
307名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 10:13:32 ID:jLEULdN50
ところで、「欧米人の子供は昆虫採集にほとんど興味を示さない」って本当?
308名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 10:20:08 ID:ZeE/uN6r0
あしゅら男爵って実は女の方も綺麗じゃなかったんだなー。

当時何を勘違いしてたんだろうか。
309名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 10:23:56 ID:gY5wxPL90
>>232
昆虫の先祖って発見されてないんだよね?
やっぱり奴らは宇宙から来たんだよ!
310名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 10:29:48 ID:c9GtrWoPO
ゾウノコって全国共通だよな?
311名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 10:30:57 ID:I/ZjL87J0
ちぎってくっつければいいんじゃね?
312名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 10:34:23 ID:L1ZyrTYF0
あしゅら男爵じゃんと、ヤフーでみて飛んできた。
お前ら考えてること一緒杉
313名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 10:37:08 ID:wIWrMNiS0

俺の彼女は、下半身は女だが、
上半身は男(のように胸がまっ平ら)だ。

もっとも微乳は微乳で
ロリ傾向の俺にはそそるものがある。
314名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 10:43:25 ID:FgEDt3b80
そんなおまいらにプレゼント
http://cyber.infoware-d.jp/kikaku/bio/bio05.html

ちなみにショウジョウバエでは狙って作ることができる。
315名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 10:59:43 ID:AYDcVPqp0
ここだけの話、
オレも半陰陽
23まで女してた
316名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 11:13:11 ID:l0WNcRS3O
人間も奇形児ふえてるだろ
環境ホルモンのせいだろうな
317名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 11:17:08 ID:CjksQWnL0
キーワード: アシュラ

抽出レス数: 21
318名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 11:22:58 ID:j6bmHiYd0
あしゅらクワガタ
319名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 11:37:10 ID:NFTOgj2J0
フタナリクワガタ
320名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 11:42:18 ID:ffj/WrqO0
じゅせんきょうに行って、体半分だけ浸かったんじゃないか?
321名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 12:08:47 ID:FQEPBhsp0
雌雄モザイク型って大型種でも
雌のサイズが限界なんだよね

雌が大きいのはアジアのドルクス系で50o以上
これだけ有れば雌でも立派 かまれたら肉が裂ける
322名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 14:20:22 ID:+03dnhwn0
【次スレのテンプレ案】
・35歳以下の人および女子供は意味不明に注意
323名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 14:51:15 ID:TimD/Hi50
半分マジンガーZで半分コンバトラーVなガンダムシリーズ作って
大ヒットした例はある。
324名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 14:54:59 ID:TimD/Hi50
チンチンもマンマンも両方持ってて、2匹で互いにアンアンする奇妙な
KGBという生物は実在する。オレはこっちの方がこわい。
325名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 15:05:35 ID:FFNnKfJzO
右半分はオス、左半分はメス、そして犯人はヤス
326名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 17:01:01 ID:Wg8mBVrq0
パイルダーオン!
327名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 17:04:08 ID:SqUUW9qN0
ふたなりですか
328名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 17:11:25 ID:7oeCrm/C0
2chの年齢層の高さを物語るスレッドだなw
329名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 17:15:46 ID:S7QOlLMIO
ふた〇り
330名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 17:25:04 ID:tVtuQ4Mi0
お許しくださいドクターヘル
331名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 17:58:11 ID:xCopQ/wP0
図鑑で見たことある
すごく珍しいんだよね、これ
332名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 18:06:38 ID:UWqeIvdi0
男爵スレ発見
333名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 18:10:50 ID:UkDmIvVp0
こんな物で喜んでるのは
中国の双頭の豚とかで喜んでる中国人と変わらないね
汚染物質に覆われた現代社会の縮図だろう
マジヤバイ
334名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 18:13:59 ID:ToTlx89r0
俺がニュージランドの研修旅行で初体験したのが中一の夏だったのに
こいつら中学生でクワガタ採りって・・・
335名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 18:16:58 ID:FmCgP7VK0
以前もこの類のニュース見たけど、確か、発見後家の中で数日失踪し、
失踪中に角が折れて価値激減とか言うオチも付いてたな。
336名無しさん@4周年:2006/08/06(日) 18:18:29 ID:s7BpTJxh0
>>98
>どうせならカブトムシの角とクワガタのハサミを持つ

ほらよ、ダイオウヒラタクワガタ
http://pc.gban.jp/?p=4664.jpg
337名無しさん@4周年:2006/08/06(日) 18:22:36 ID:s7BpTJxh0
>>333
なんでも汚染物質汚染物質って、おまえは汚染物質村の住民かよ!
338名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 18:25:18 ID:UWqeIvdi0
>>337

                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
339名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 18:30:10 ID:ToTlx89r0
>>337
脳が汚染されてるんだよ
340名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 18:31:11 ID:2Ih3z21W0
ジェンフリ大絶賛の虫だなw
341名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 18:32:42 ID:ss0O9Yaj0
キカイダー
342名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 18:39:16 ID:X8cmA8xJO
>>337
おまいミカベラーだろ
正直に答えないとビート板だぞ
343名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 18:41:21 ID:VpO0/0N1O
>>9吹いたwww
344名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 18:41:58 ID:q11JNwI30
マジンガーZのアシュラ男爵だろう
345名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 18:44:03 ID:oHlUhyda0
ふたなりギラファだろう
346名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 19:16:12 ID:0GNydAGc0
おいキミタチ!
347名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 19:22:35 ID:CiSaOoNd0
はいエロ漫画を思い浮かべた奴挙手

348名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 19:28:11 ID:h/mdzudYO
ふたなりショタの発見はまだですか
349名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 19:32:57 ID:zRS6AyowO
生殖器がどうなってるのか、機能するのか、マジで興味があるな。
350名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 19:37:02 ID:gFDSnxEM0
昔佐賀のストリップ小屋に人間のこのタイプの人がいたよね
めちゃきれいなのにちんちんとまんまんと両方あったよね

小さい頃学校でやっぱいじめられたのかな
351名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 19:44:23 ID:JfbACaVrO
アロンアルファの呪文を唱えた!
クワガタは合体した。
352名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 19:49:06 ID:14WyOup10
ベルクカッツェとか古すぎ どんだけおっさんだよ
353名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 21:39:58 ID:WanZAj2m0
ニコイチか。
多分ナナメにしか歩けないだろうな。
354名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 22:17:54 ID:Wg8mBVrq0
>>352
知ってるおまいもおっさんだな
355名無しさん@6周年:2006/08/07(月) 00:04:20 ID:e1zRe1ecO
ハワイでエロビデオ屋行ったら3割ぐらい両性具有のだった
356名無しさん@6周年:2006/08/07(月) 03:42:32 ID:0KUWxG4g0
ガタックゼクターはふたなりだったのか。
357名無しさん@6周年:2006/08/07(月) 05:14:38 ID:sMtbp1Q3O
しかもツンデレだもんな
加賀美も変なのに好かれたもんだ
358名無しさん@6周年:2006/08/07(月) 06:52:39 ID:knUOjURl0
2003年だったがビダで雌雄モザイクオオクワの100万円取引が成立してた
359名無しさん@6周年:2006/08/07(月) 14:04:02 ID:21SCg3qRO
>>333
違うよ。昆虫では昔からよく見られるんだよ雄雌半々ってのは。卵割の性質上な。
360名無しさん@6周年:2006/08/07(月) 20:08:28 ID:rjl65JHO0
>>37
近親交配は関係ねーだろシッタカするな馬鹿
361@ニュース♪ ◆iKTTwk3e36 :2006/08/07(月) 20:24:00 ID:5F48xclb0

やっぱりマジンガースレになっているw
362名無しさん@6周年:2006/08/07(月) 20:27:45 ID:Wqp6ExLk0
五千億円で日本を売った電通と新聞テレビ

>2005年春、日本人の頭脳を“民営化は善”に変えることを目的とする広告が米経済界から
>電通など日本の広告業界に要請され実行された。その金額は5千億円という。確認するために
>何人かの人にこの情報を知らせたところ、全員が「その噂は聞いている」と答えた。
>はっきり否定する情報はなかった。極秘事項だろうが広告業界内部から匿名の肯定情報もある
>日本のテレビと大新聞は「民営化は善、官営は悪」と大宣伝を行った。この大宣伝により、
>国民は自らにとって不利益になる郵政民営化を有利になると思い込まされて支持した。
>郵政民営化のため、憲法違反の疑いのある衆院解散まで断行し暴走する小泉内閣を
>あたかも熱病に浮かされたように支持したこの結果、小泉首相は2005年9月の総選挙で大勝し、
>何をしても国民から批判されない独裁的体制を確立した。そんななかで、2005年8月に
>参院で否決された郵政民営化法案は、衆参両院で可決され成立した。
>これによって340兆円の郵貯・簡保の郵政資金は政府の管理から離れ、株式会社にゆだねられる
>株式会社になれば巨大な資金力をもつ米国企業のものになるおそれが強い。
>340兆円は米国の手に握られ、米国のために使われる可能性がきわめて高いのだ。
363名無しさん@6周年:2006/08/07(月) 20:29:17 ID:GOpuUUJdO
あしゅら男爵か
364名無しさん@6周年:2006/08/07(月) 20:30:16 ID:iHofD0IR0
>>347
俺もこれ後輩が置いていったエロ漫画で見たことあるよ。
たしかくわがたとかいう題名だった。内容はロリ漫画だった。なつかしい。
365名無しさん@6周年:2006/08/07(月) 20:33:00 ID:HV2T599c0
放射能汚染の恐怖キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
366名無しさん@6周年:2006/08/07(月) 22:05:06 ID:RQTAdBHmO
メスミルクは出るの?
367名無しさん@6周年:2006/08/07(月) 22:21:57 ID:vDt9vX1t0
>>352 ガッチャマンとマジンガーZが始まったのは、2ヶ月しか違わんのだが。。。
368名無しさん@6周年:2006/08/07(月) 23:05:39 ID:pFPHrHxU0
>>367
とか
369名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 01:19:10 ID:pidvHihg0
この子達は27万円なら喜んで売るってさ
370名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 13:07:20 ID:jYC4IKVq0
まあ珍しいのは確かだが、
これが欲しいとは思わんな。
371名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 13:09:54 ID:jYC4IKVq0
養殖かぶと虫は結構奇形がいるぞ。
実際に店頭にださずに捨てているだけ。
さなぎから羽化するときに変に刺激を
あたえると簡単に変な形になる。
372名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 18:59:13 ID:KyZrfhvM0
↓以下みさくら解禁
373名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 07:10:16 ID:jg1KW7TQ0
>>371
蛹化・羽化失敗や幼虫時の脚欠けで矮小化した脚などの奇形は商品価値ゼロだが、
頭や腹部が2つあったりとか元々羽や脚がなかったりとか雌雄モザイクだったりとかは出るの?
374名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 11:20:14 ID:ePGUBe2w0
今日のアシュラ男爵スレはここですか?
375名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 12:08:37 ID:F3dFo58G0
>>374
いいえ、みさくらスレです
376名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 22:36:31 ID:ii7qN1LR0
山本昌には教えてあげたか?
377名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 23:18:54 ID:RYwyVDD20
何か天変地異の兆候ですか?
378名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:13:59 ID:woNhKv930
とにかくDr.ヘルに通報しとけ
379名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:30:35 ID:d55rDgqH0
コラに見えた・・・
380名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 00:58:42 ID:IeT7cFnb0
381名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 01:52:53 ID:Z1ZEAmktO
ここでレベルEを思い出した俺こそが本物
382名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 01:56:55 ID:W8/i0qSBO
>>376
( ´昌`)捕まえたいな
383名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 01:59:34 ID:NrvI5uDv0
あしゅら男爵?(´・ω・`)
384名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 02:10:51 ID:uyyr/O1/0
>>26
38だ
385名無しさん@6周年:2006/08/10(木) 07:28:22 ID:ticI06Lc0
ちょっときもい
386名無しさん@6周年
ミヤマクワガタの半分雄雌なら
子供のころ見た。
理科の先生に見せたら、すごく貴重で
大学に持って行ったら、高く売れると言ってた。