【北海道】熱気球の技術を競う バルーンファイト 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
北海道上士幌町で5日、熱気球の操縦技術などを競う第33回北海道バルーンフェス
ティバルが開かれ、カラフルな熱気球が広大な牧草地帯の大空を彩った。

 競技飛行には京都や佐賀など全国12都道府県から29機が参加。7日までの3日間に、
うまく風に乗って地上にマーカーを正確に落とす競技などが行われる。熱気球の体験
搭乗も楽しめる。

 この日は時折青空がのぞく薄曇りの天気。参加者はバーナーを使って直径20メートル
にもなる色とりどりの熱気球を膨らませ、次々に大空に舞い上がった。

 上士幌町はバルーン競技が盛んで、地元の高校には熱気球部もある。昭和51年には
日本で初めての熱気球の競技会が開かれた。

http://www.sankei.co.jp/news/060805/bun082.htm

2名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 18:14:01 ID:RdKhqqg90
気球割るのか
3名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 18:14:24 ID:pZ3/Sm8K0
のちのバーナード・ショーである
4名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 18:15:06 ID:ndJReKxY0
>京都や佐賀など
なんでそんな渋いチョイス
5名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 18:16:01 ID:DBG25yvp0
ちょうど豆でバルーンファイトをやっていた漏れが来ましたよ
6名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 18:18:11 ID:BwZCybix0
ちゃっちゃちゃら
ちゃーちゃーちゃ
ちゃちゃちゃ
ちゃーちゃー
7名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 18:20:50 ID:MGaeNhidO
よく兄ちゃんと喧嘩になった
8名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 18:22:46 ID:AvsRA/pu0
気球の割り合いの危険なファイトをとうとうリアルで行うんですか?
9名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 18:26:33 ID:f0rzqkpVO
アイスクライマーは?
10名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 18:28:22 ID:hpdGxBoA0
殺し合いしたのか
11名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 18:29:50 ID:khfSeIsEO
水面ギリギリまで落ちると、クジラに丸呑みされてしまうのですね
12名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 18:41:11 ID:UpT3nOJw0
リアルでやると殺人罪に問われるからやめとけ
13田中 ◆lirqr6DwLQ :2006/08/05(土) 18:46:35 ID:rK7qQjxQ0
      _,,_
     /´o ヽ <地元と共に50年 鳩信用銀行
   ,.ィゝ     l   
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        プ  プ
14名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 18:47:29 ID:e+P8Kf440
なにかこう・・・古ーい記憶が心の底からわき上がって来る。
この気持ちはなに?
15名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 18:48:05 ID:vzuIUHqY0
生きるか死ぬかの争いだなwww
16名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 18:48:19 ID:H8sIak4F0
17名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 18:49:31 ID:IUxfRgGf0
俺はモードC派
18名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 18:50:00 ID:GDqwpvLyO
釧路湿原でJR北海道の気球に乗ったよ
19名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 18:54:01 ID:GDqwpvLyO
>>14
カールチューんが呼び覚まされて
20名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 18:56:34 ID:nrv/Od0O0
バルーントリップを、十字ボタンを使わずにBボタンだけでやったな。

ところで、1面を0点でクリアした人いる?
敵の鳥を生きている状態(風船)で魚に全部食わせなければいけないのだが、
プレーヤーが水面すれすれに飛んで敵を水面に誘導する必要があるため、
先に自分が食われる可能性が高いんだよ・・
21名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 19:00:08 ID:WDXvvC1M0
風船おじさん、結局ドコまで行っちゃったの?
22名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 19:04:08 ID:mfmaSegm0
お姫様がバルーンに捕まって、上に引き揚げられる前に、
バルーンを撃って助けるゲームあったね。
お姫様が「ヘルプ」「サンキュー」とか言ってくれるの。
23名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 19:04:29 ID:+fNqU9Q+0
熱気球は佐賀が本場。
24名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 19:29:42 ID:IroC+rQF0
>>20
当時からそんな斜な遊びをしてたのか…
25名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 19:50:46 ID:nksUoANS0

26名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 19:52:00 ID:8mW0CUgL0
   I-000000          TOP-010000          II-000000
.  ,.-.、.-.、
 ( `) `)
  ヽ´/´               +
  ∠⌒ヽ                  (⌒Y⌒ヽ、       +
  (゚Д゚,L)                (⌒´:::::::::::::⌒)
  |゚|_|゚| ,⊃''))   +          (,`:::::::て::::::::::::::)
 ⊂⊂ノ〜         +     (,::::::::::::::`-'::::::::)      ,.-.、.-.、   +
  +                   `と::::人:::::::::;ノ      ( `) `)
         +                         ∠ ̄`ヽ/
                      +           (´∀` L)
    ,.-.、                            (|゚|__|゚| つ ))
   ( `)                       MM   / / /
     7´                          煤@ 了(__(__)    +
   /´ ̄ ヽ          +            WW
   (√・∀・)                   ∠⌒メ
巛 と |゚|__|゚|つ                  ヽ(Д´ L)ノ
    ヽ ヽ ヽ                   (   ) 〜 〜   +
    (_)_)                   | \

       +     (ソシツソシツソシツソシツソシツソシツソシツソシツソシツソシツソシツ)
27名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 20:03:28 ID:ponMPTwM0
ちょっ、ゲームスレになってるがな
28名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 20:32:37 ID:j8Z1tFQXO
>>22

お姫様じゃなくて王様。
ナムコのキング&バルーン
29名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:11:10 ID:UkWr8qg/0
やっぱり予想通りの流れになってるな
30名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:29:03 ID:XZJhvZDkO
ピエロがシーソーでビヨーンて飛んで風船割るやつだっけ?
31名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:51:51 ID:n7yDKiFWO
ラジオゾンテを集めるじゃなかったか?
32名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:56:18 ID:aSAF2VVC0
リアルバルーンファイトか。死人が出るな。
33名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:00:05 ID:7ftiqhF70
>>30
それはサーカスバルーン
34名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:03:27 ID:wrWrKLz70
つい3週間くらい前にやりました。

バルーンファイト
35名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:06:48 ID:mfmaSegm0
>>28 それだ(・∀・)9

なつかしいなー。
ナムコのゲームはかわいらしくて好きだった。
ディグダグも大好き。
36名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 09:10:04 ID:nmm/5VNe0
協力プレイのはずがいつの間にか対戦プレイになっているのがバルーンファイト。
37名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 16:28:15 ID:eyNrLYT70
アイスクライマーなどもそうだが、一人プレイより協力プレイの方が数倍は難しい。
38名無しさん@6周年:2006/08/07(月) 10:08:00 ID:xekVRRMH0
ミスったあとの復活場所で待っている友達に殺意を抱く。
39名無しさん@6周年:2006/08/07(月) 10:58:38 ID:e6VJ3DLP0
やっぱりこんな内容のスレになっていたか・・・・・
しかし、伸びないね。
40名無しさん@6周年:2006/08/07(月) 11:01:49 ID:EBWDfXo50
>>36ワロタ
41名無しさん@6周年
>>30 なつかしい(・∀・)

「ピエロと風船」って呼んでいたよ。