【地方財政】北海道内9自治体、赤字隠しか 総務省が調査方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
1沖田記者φ ★
北海道内9自治体、赤字隠しか 総務省が調査方針
2006年08月03日14時13分

 財政再建団体への移行を決めた北海道夕張市以外に道内の9自治体が、同市と
同様に多額の一時借入金残高を抱えていることがわかった。総務省が実施した
一時借入金の全国調査で判明した。夕張市が「赤字隠し」のために多額の一時借入金を
使っていたことから、総務省は、9自治体も「赤字隠し」をしている可能性があるとみて、
道に対し詳細な調査を求める方針だ。

 9自治体は、収入の額に比べて一時借入金の残高が大きいことや、歳出の中での
「貸付金」の割合が高いことが特徴という。総務省は、こうした点が不自然なうえ、
夕張市と似た財政状況であると判断。8月中に調査結果をまとめる。

 夕張市は資金不足を一時借入金で補うやり方を続けた結果、実質的に不足している
残高が今年3月末で約288億円にのぼっている。

ソース : asahi.com 2006年08月03日14時13分
http://www.asahi.com/politics/update/0803/007.html

別ソース :
「赤字隠し」、道内9自治体にも疑い・総務省調査
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060803AT3S0200W02082006.html
2名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 14:51:19 ID:hdTn9l9G0
 
3ガムはロッテ:2006/08/03(木) 14:51:55 ID:tBPrGDQq0
北海道はライブドアよりひどいな。
東京地検は何をしている。さっさと関係者を逮捕しろよ。
4名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 14:52:00 ID:OhhUoIWq0
↑セーラームーン
5名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 14:52:52 ID:KqmKyOEk0
また自治体破産か。もう給料無しでいいよ
6セーラームーン:2006/08/03(木) 14:53:39 ID:hG7tcmxw0
セーラームーン (´・ω・`)
http://seisyun-head.sub.jp/pic/sera1.jpg
7名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 14:58:31 ID:FqeunOWt0
民主王国
8名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 15:02:43 ID:h9oHGLQl0
財政破綻:道内9自治体、一時借入金で赤字隠しの疑い
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hokkaido/seikei/news/20060803hog00m010008000c.html

> (略)
> 9自治体のうち、道東や道央の2市は財政破綻した夕張市と同様、
>一時借入金を使った会計操作を行っている恐れがあるという。

> 道東の市では、昭和50年代に集中的に整備した下水道事業の起債償還期を迎えた。
>しかし、償還金不足で、一般会計からの貸付金で処理するようになり、結果として一時借入金が膨らんだ。
> (略)

関連してこんな記事も。

空知管内6市町、ヤミ起債一括返済へ 道、一時肩代わりも 合併前提、分割も検討
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060803&j=0023&k=200608030247

> (略)
> ヤミ起債を行っていたのは夕張、芦別、歌志内、三笠、赤平の五市と上砂川町。
> (略)

恐らく、(夕張市以外の)9自治体は
(1)空知の4市1町(上記)
(2)道東の某市
(3)その他
からなると思うが、(2)(3)って何処なんだろ?
9名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 15:07:49 ID:8DcvtYQ00
おっ、もしかして我が小樽市のことかにゃ?
10名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 15:09:44 ID:COdvIX430

 北海道全体が、夕張シンドロームなんだね!
11名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 15:10:01 ID:Hjn9KGZA0
北海道は破綻しました、早く脱北しよう。
12名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 15:10:17 ID:e13B3Fm00
道東には、釧路市と根室市しかないわな。
道央の市は、札幌市、小樽市、石狩市、江別市、北広島市、恵庭市、千歳市、苫小牧市
こんなとこか。
13名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 15:12:56 ID:hoMbaa8FO
炭鉱があったところばかり。




ということは道東の某市は釧路か?
14ひまな自営業も多い:2006/08/03(木) 15:21:17 ID:y3mCqg9c0
そういうのを民間では粉飾と言うの。
民間でばれたら経営部総退陣の上、倒産もありうる。
粉飾がひどいものなら従業員の雇用、給料、退職金の保証はない。
50%ダウンで済めば御の字。
俺はその経験者。50%ダウン→粉飾発覚→危機→再生機構→○○
発覚の前から給料半減だったけどね。
本体から切り離された子会社の従業員なんかもっと悲惨な状況。
住宅ローンと金のかかる子供を抱えて職探し。

民間に準じるんだろ・・・・やってみろ
できたらお前らに限りバッシングやめる
15名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 15:26:43 ID:rVR9jkuH0
>>12
帯広、北見、網走も道東の市だろ
16名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 15:31:28 ID:YWoQjVOp0
>>14
すごいですね。
17名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 15:33:19 ID:HLpEhggi0
                  ┌─┐
                  |ヌ.|
                  |シ|
                  │の│
                  │時|
                  │代|
      ヌシ!     ヌシ!  └─┤   ヌシ!ヌシ!
    ヽ(・皿・)ノヽ(・皿・)ノ (・皿・)ノ   (・皿・)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

   ほっかいどうはでっかいどぉ〜〜〜〜〜っ!
18名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 15:36:53 ID:h9oHGLQl0
>>12
道の公文書では、道央は石狩・空知・後志・胆振・日高の
5支庁全域を指すものとして書かれてる。
そう考えれば、対象となる市はもっと多いぞ。

>>15
あと紋別もな。

で、この9自治体は全てが市とは限らない訳だし。
そう考えると、リゾートとかでつまづいた市町村も対象になっていそうな悪寒。
19名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 15:39:25 ID:hBDKSGZB0
>>14
元カネボウさんお疲れ様です。
20名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 15:44:33 ID:ivZT5gji0
道東といえば網走に決まっている。
外れたら特選エロ画像紹介してやるよ。
21名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 15:52:28 ID:h4jTElJS0
もともと明治維新まで数万人しか住めなかったところが、近代化に伴う
天然資源開発で人口数百万までにふくれあがった。

その資源が枯渇したり、採算割れになったのだから、人口流出は仕方ない。
22名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 15:55:02 ID:wHgWeYIr0
>>21
なんせ、あのムツゴロウも逃げ出した所でしょw
23名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 15:56:15 ID:YAlCZIT30
>>8
(3)のうち1つは小樽で間違いないだろう。
24名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 16:01:50 ID:kOlKpZdM0
愛知県か東京都が買収してやればいいのに・・・
25名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 16:03:19 ID:smEhJ1GZ0
北海道に何個自治体あるんだ?
最終的には、4つぐらいで落ち着くんじゃないか。
26名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 16:04:38 ID:+v9e8NzXO
>>15
紋別忘れてる。
27名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 16:05:41 ID:smEhJ1GZ0
http://map.yahoo.co.jp/address?ac=01p1

地図見たら、なんだこの自治体の数w
北海道狂ってる
28名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 16:05:57 ID:nN9IOmde0
最終的に札幌市・函館市・帯広市・旭川市・泊村で5つかな?
29名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 16:06:49 ID:C54neU6L0
ttp://www.jiti.co.jp/graph/kikou/0201watanuki/0201watanuki.htm
釧路市の下水道事業について
(社)日本下水道協会副会長・北海道釧路市長 綿貫健輔
30名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 16:07:22 ID:h9oHGLQl0
>>27
北海道自体の広さを考えろ
31名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 16:08:26 ID:smEhJ1GZ0
市もだが、町なんか人住んでるのか?

百人単位でしか住んでないんじゃないのか
32名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 16:12:13 ID:smEhJ1GZ0
>>30

広いけど人口密度がスカスカだろ
33名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 16:13:53 ID:C54neU6L0
>>30
役場までの平均所要時間は内地の半分だろ
渋滞ないし、道路はいい
34名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 16:15:43 ID:h9oHGLQl0
>>31-33
とりあえず↓を全て1行にして見てみ。

http://glin.jp/ctv/srchctv.cgi?CITY=1&TOWN=1&VILL=1&
LOCAL=A+%96k%8AC%93%B9%81E%93%8C%96k%81i%96k%8AC%93%B9%2C%90%C2%90X%2C%8A%E2%8E%E8%2C%8B%7B%8F%E9%2C%8FH%93c%2C%8ER%8C%60%2C%95%9F%93%87%81j&
SCOPE=PRF&PREFECT=%96k%8AC%93%B9&SORT=INCS&DNUM=ALL&DVAL=&DPJK=1&DPAR=1&DPMT=1&FURI=SEPR&JMIN=&JMAX=&AMIN=&AMAX=&MMIN=&MMAX=&KW=&MACH=PART&KE=1&
GOTO=&GOBI=&FMIN=&FMAX=&MJMIN=&MJMAX=&MJTYP=NAME&B=%8D%C5%90V&DMY=%83_%83%7E%81%5B
35名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 16:15:56 ID:niuLCo3A0
北海道新聞があの様だしなw
36名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 16:17:23 ID:SMNxzR7k0
>>31
人口1万人以上の町も30以上あるから一概には言えん。
37名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 16:19:49 ID:4j2hIoOK0

ん?地図の縮尺が他と違うんじゃねーの?

言っとくけど、北海道って、実は九州6県の2倍の面積だからなw。
38名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 16:22:48 ID:4j2hIoOK0

北海道を知らん奴は、
役場から隣町の役場が見えるような地元の街を想像してんだろなwww。
39名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 16:43:38 ID:C54neU6L0
たとえば
埼玉大学からさいたま市役所まで、直線距離で3.5km
所要時間 朝60分 昼20分

たとえば
山口県岩国市錦町宇佐地区
市役所まで60km強のクネクネ道を所要1時間半

北海道最大の産業は役場だから
かんたんに町村合併できないのはわかるけどな
この寄生虫め
40名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 17:03:09 ID:4j2hIoOK0

ちょっと道外の人間には想像も出来ないと思うんだけど、
数値からのイメージとしては千葉か埼玉一県程度の人口(570万人?)が
九州の2倍くらいの面積に分散して住んでるって感じかなあ?

わかりづらきゃ日本海から太平洋まで日本アルプスを含む、関東甲信越、
静岡、愛知すべての面積くらいと言ってもいいけど。

例えば名古屋や新潟や水戸の奴が同じ地域の人間って意識あるか?
北海道って一括りにするのはそんな感じ。

人口密度がスカスカなのはその通りだが、人口は千葉や埼玉程度にはあるよ。
広い、とにかく広い。お隣の韓国やヨーロッパの一国くらいある。

さっきも言ったけど役場から隣町の役場が見えるような街とはまた事情が違う。
いくら走りやすくても夏だけ。冬があるから道路の維持や除雪だけでも費用は莫大だ。

だから単にお題目の合併じゃなく、本気で行政効率を最大限に上げるような
合併が必要なんだな。俺は都市部の商人だから役人が減るのは結構な事だがw。
41名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 17:14:28 ID:GpYtPqez0
北見市が合併しましたが、オホーツク海から石北峠までが1つの自治体。
130km離れてても1つのマチ。こりゃ広すぎ。

函館市も合併しましたが、各役場間が2時間以上かかることも。
やっぱり広すぎる。

北海道の自治体は元々デカいから、合併するとたいへんなことになりかねない。
42名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 17:17:16 ID:h9oHGLQl0
釧路市もめちゃくちゃ広い。しかも音別町が飛地。

阿寒湖畔から市役所までだとそれこそ70kmは有るし。
43名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 17:38:59 ID:8WhlIaRV0
北海道は人口密度が低い。
さらに、北海道民の1/3が札幌に住んでいる。

札幌以外の所はスカスカ。
44名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 17:58:59 ID:4j2hIoOK0

>>43
正確には「札幌圏」だな。札幌の衛星都市を含むこの地域に200万人は住んでる。

札幌は確かに大都市だが役所や学校が多く、観光以外は目だった産業のある
都市じゃない。知られてないが市民一人当たりの工業出荷額は苫小牧や旭川、
北見にさえ負けてる。

あと目立つのが、旭川を中心とした道北、函館を中心とした道南
帯広を中心とした道東に約50万人ずつ、
いずれも道外なら立派な一つの県で通用する規模。

その他10万超の都市がいくつかあって、郡部に拡散してる一次産業が中心の
町村が沢山ある。それを合わせると200万人といった所なのかな。
間違ってたら誰か補足、訂正しといてw。合計で、570万か。
45名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 18:02:48 ID:FU62nYX40
夕張の次はどこでつか?
留萌とか稚内なんかヤバそうじゃね?




46名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 18:09:37 ID:Otf1u8U40
一時借入金 県内25市町村が利用
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000000607290001
標準財政規模に対する一時借入金の割合
http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=27138
47名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 18:14:40 ID:PoLb10j1O
年々地方の金が都会に吸上げられてる構図が
変わらない限り何をやっても無駄。
北海道は広いんだぞ、とか言ってる場合かよw
このままじゃ田舎者の大半はワーキングプアになると思われ。
48名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 18:16:29 ID:qHNQ2Gmk0
岐阜県の裏金4億6600万円 処理に困り一部は焼却・廃棄
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1154596470/
49名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 18:18:44 ID:+DkXDT/f0
>>48
あからさまな釣りはやめなよ・・・って、ホントの話なんだね。
50名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 18:25:36 ID:C54neU6L0
留辺蘂の西のはじっことか、誰も住んでないじゃん
常呂〜北見も、阿寒〜釧路も、1時間で着くでしょ?
「住民の顔が見える地方自治」なんて言うなよ そんなの都市部じゃありえないから(札幌もな)
あと、本州の日本海側のほうが、北海道より冬道こわいぞ

>> 年々地方の金が都会に吸上げられてる構図
はぁ?
北海道の町村部が、日本経済のどこを支えてるの?
農業は食料安保で「目には見えない価値がある」、なんて主張するんじゃないぞ
51名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 18:31:09 ID:h9oHGLQl0
>>50
阿寒湖畔〜釧路市中心部は1時間では無理。特に冬場は。
52名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 18:33:02 ID:Z0dfUJCo0
それでも詐欺は詐欺〜♪
53名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 18:40:40 ID:u8xiWyY5O
>>41
>130km離れてても1つのマチ。こりゃ広すぎ。

何か勘違いしている。
100キロくらい普通。

>函館市も合併しましたが、各役場間が2時間以上かかることも。

普通の市同士なら、それくらいは掛かります。
例(福岡市と北九州市。夜中に車で100キロ近く飛ばさない限りは3時間掛かっても不思議ではない)
54名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 18:42:48 ID:h9oHGLQl0
>>53
同じ市における旧市町村役場間での話では?

隣接市ならともかく、隣接もしてない福岡市と北九州市の例を持ち出すのは明らかにおかしいだろw



























…って、釣られたか?
55名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 18:43:23 ID:PoLb10j1O
>>50
経済は生産活動だけじゃないよ。
消費が伴わない経済なんていつか破綻するよ。
俺がはぁ?といいたいぐらいw
56名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 18:45:35 ID:u8xiWyY5O
>>47
>年々地方の金が都会に吸上げられてる構図が変わらない限り何をやっても無駄。

吸い上げているのは地方の役人(教職含む)でしょ?
(笑)

たとえば夕張市役所員の給料は下がったの?
教職員の給料は下げているの?
57名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 18:49:09 ID:9ogRIE7w0
粉飾会計実行者、刑事処罰キボン!
58名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 18:51:57 ID:u8xiWyY5O
>>55
日本には消費経済社会の道しかないって事は解ります。
しかしですね、北海道にある自治体の住人は「自治体役人(教職含む)を(サービス業と見立て)消費する」ことで消費経済社会を成立させているじゃないか。
(笑)
59名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 18:53:21 ID:PoLb10j1O
>>56
地方の役人の賃金下げても衰退に歯止めは大してかからんよ。
都会に流れる金>地方に入る金
だから。
60名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 18:54:59 ID:RO5QmuCL0
えっ!旭川じゃないの???
61名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 18:58:48 ID:PoLb10j1O
>>58
で、どうしろと言うの?
前例になることを考慮して、どうして欲しいか知りたいもんだ。
62名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 19:00:24 ID:q44ovPpU0
岐阜県の裏金問題で裏金の総額は一時4億3千万円にものぼった。
この問題は先月岐阜県の職員組合に1億円を超える裏金が保管されていることがわかり、
県が調査チームをつくりその結果を議会に報告したもの。
裏金は架空出張などでかなり前からつくられ、94年には各部署での総額が4億3千万円に
のぼった。
裏金は官官接待などに使われたが、その後会問題化し情報公開条例ができたため各部署
の裏金を県職員組合の口座などに集めたと言うこと。
裏金を集約するよう指示したのは、当時の副知事だった。

http://hicbc.com/news/local/index.asp?p=1

処分に困った裏金の一部は捨てたり焼却したそうです。(地元TVニュース)


     ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  つ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./


63名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 19:01:05 ID:Py2o113u0
補助金は中央の土建屋に流れる構造
下請け孫請けでおこぼれが貰えるから地元の土建屋もこれに加担する
もちろん地元の土建関係議員も加担
結果、要らん箱モノとその維持費負担が残る

土建屋とその子飼い議員に損害賠償訴訟してくれ
64名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 19:03:13 ID:u8xiWyY5O
>>59
>地方の役人の賃金下げても衰退に歯止めは大してかからんよ。

あ、アンポンタンですか?
そもそも「地方の衰退」どころか全体として「日本の衰退」が始まっているの。
いや、その前に世界的に「富の再配分」が始まっているから「先進国の衰退」が始まっていると言える。
先進諸国はこれから「効率化」「集積化」の流れを持つ。

「大して歯止めが掛からない」ことでも実行出来なければ地方は死んで貰うか、寝て貰うしかない。

「日本の隅々まで都会と均衡する社会を」という望みは犯罪的思想だと断言する。
地球にはそんな資源も余裕もないよ。
65名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 19:03:34 ID:jQUhmcrz0
北崩壊後の難民隔離区には最適だよな
どんどん破綻汁
66名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 19:06:33 ID:C54neU6L0
>>55
GDP(国内総生産)は、生産された財やサービスの価値の合計でしょ
GDPの伸び率(経済成長率)は、経済規模の変動、ひいては景気の動向を示すもの
それと消費とは、直接には関係ない

もしかして、「愛知産の自動車を買った」=「田舎から都市に金が流れた」って考えてるの?
それを「吸い上げ」と表現したら、誤解を招くよ

デンソーもアイシンも、北海道に部品製造拠点を造りたがってるのに、技術力のある下請けがなかなか育たないらしいね
ちょっと難しい注文出すと、すぐサジを投げるとか 努力が足りないんだよ
適当にやってれば上から金が降ってくるって、そんな時代じゃもうないぞ
67名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 19:07:02 ID:PoLb10j1O
破綻した都市は役人に損害賠償させて全員解雇するべきだな。
都市を見捨てたら地方の人間は逃げちゃうよw
68名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 19:09:28 ID:BESiQa0D0

ロクな産業も無いのに、公務員試験に受かったとか意味不明な根拠で
都会からの地方交付税やら補助金やら無茶な地方債を原資に、
高い給料を取るなとおっしゃってるようですよ。
お偉い北海道の公務員様www。まあその通りだな。

地方の産業育成に尽くして、実際成績をあげてる自治体なら話は別だがw。
いくら屁理屈を言おうがカネは足りんし、おかしな思想は腹が減るだけw。

そんなに暇ならw、稼ぐ努力や明らかな無駄を省く方が
よっぽど手っ取り早い。
69名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 19:10:03 ID:C54neU6L0
>>67
北海道の郡部人口を維持しなくてはならない理由は?
旧産炭地などは、現状の半分でも多いと思うぞ

それとも、いちどでも人が住んだら、その人たちがその場所で生きていけるよう国家が保証しなくてはならないの?
あんぽんたんにも程がある
70名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 19:13:31 ID:u8xiWyY5O
>>63
>補助金は中央の土建屋に流れる構造

そうとは限らないよ。
沖縄の普天間ヘリポート建設計画を見れば解ります。
全て地方ゼネコンに配慮する形で「埋め立て」となった。
本当は「船型(浮上型)」の方が格安なのに。

あと中央のゼネコンの技術をバカにしてはならない。
へんな地方ゼネコンに作らせた建築物の惨めさを知らないだろう?
一流の職人を日本中から集める中央と、地元でそれを用意する地方では歴然とした差が表れる。
歩道一つ取っても地方ゼネコンが作れば一年後には劣化しているよ。
たとえば地方のそれとディズニーランドでも、足元を比べながら歩けば違いが解る。
71名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 19:13:52 ID:dECwfI450
【北海道】「日本一の貧乏都市」が17億円のボーナス支給! - 小樽(2005/12/15)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1134661716/
【社会】中学校の水道水に赤さび5年以上 財政厳しい市、管交換に難色〜北海道・小樽
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134919359/
【日本一の貧乏都市】小樽市職員 税金約20万円を着服 で、行方不明 - 北海道
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1135833021/
小樽市長185万円、議員105万円!赤字市役所が夏のボーナス! (2006/6/15) 
http://www.webotaru.jp/news/2006/06/0615-4.htm
小樽市など道内53市町村、財政再建団体転落も
2006年6月28日22時58分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060628i115.htm?from=main1
札幌市を除く北海道内179市町村のうち函館市、小樽市など53市町村
(16市36町1村)が、 議会や記者会見などで財政再建団体に陥る可能性を
公表していることが、道の調査で分かった。
また、財政の非常事態宣言をしているのは、30市町村(11市17町2村)。
財政非常事態宣言と 再建団体への転落を共に表明しているのは、24市町
(10市14町)だった。


小樽は赤字を隠してませんよw
72名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 19:13:55 ID:PoLb10j1O
>>66
GDPと景気は関係あって、消費とは関係ないの?
ごめん、俺もさじ投げるわw
73名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 19:20:26 ID:Py2o113u0
>>70
いや、技術力もなにもそもそも地方には必要無いよな施設ばかりなのでw
不必要なものに高度な技術なんて、ただ金儲けの為に使われてるだけ
74名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 19:20:31 ID:PoLb10j1O
>>69
それはさじ加減の問題かと。
その土地に家を買った本人の責任もあるし、
かと言って見捨てたら資産価値の下落を恐れて地方に家なんか買わなくなるよ。
75名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 19:22:11 ID:BESiQa0D0

どっちも極論だなあw。
内需が景気を支えてるのは事実だし、北海道は一人当たりの収入も
都道府県中では真ん中位で消費は旺盛、他より貢献してないってワケじゃない。

だが、道民は稼ぐ努力が足りないってのは大いにあるね。これは否定できん。
利尻の昆布やたらこを安く京都や福岡に売って、加工した物を高く買ってるw。

優秀な道産子は東京や名古屋本社の会社で働いてるしなw。

76名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 19:28:57 ID:C54neU6L0
>>72
フォーディズム下において、消費が生産を刺激することはある
しかし、景気と直接関係するのは、あくまで生産だよ

>>74
もう猶予期間は十分とったんじゃなくて?
90年代に資産価値が最も下落したのは、大都市の郊外住宅地だと思う
77名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 19:29:40 ID:PoLb10j1O
購買力を無視して稼ぐ努力しろと言われてもどうにもならんよ。
それこそ東京や名古屋に出稼ぎするしかない。
客に金がない地域で頑張っても効果薄い。
78名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 19:32:44 ID:BESiQa0D0

>>76
だが生産は海外移転してる。良いのは原則的には世界企業の本社のある所。
多少は国内に戻ってきてるとはいえ、北海道はいまだに遊休施設だらけ
で回復が遅れてるんでしょ。
79名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 19:33:57 ID:Cyz+G76X0
こんなことやってりゃ

そりゃ破綻もするわなwww 糞公務員の飯代と遊興費に消える税金ってか?

まったくもって馬鹿馬鹿しい
80名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 19:35:29 ID:7xnpJbUS0
>赤字隠しか

悠長な事言ってるな。犯罪だろ。
81名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 19:37:34 ID:C54neU6L0
>>77
九州経済が元気な理由は、九州の居住者に購買力があるからではないぞ

>>78
モノを生産するのと、付加価値を生産するのとは、ちょっと意味が違う
多国籍企業の本社所在地が有利、という点には同意
82名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 19:39:45 ID:PoLb10j1O
>>76
まああれだよ、役所のツケを地域住民に払わせるのは反対。
官僚のツケを国民が払うのを反対するのと同じ。
83名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 19:47:07 ID:cOkWVIPb0
さすが民主王国だな

まぁ公務員は民主党支持だからどんどん切っていけば良い
84名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 20:01:08 ID:wzCQtrGK0
以前にも提案したんだが
採算が合わない自治体は解散し
基本的に住民は自己責任で移転

空白地帯は自衛隊の駐屯地として活用

もう一つの案がその地域の住民や公務員を自衛隊員として採用し
領土確保にあたらせ給料を払うもの

この対応ではどちらも過疎地は基本的に民間でも採算が合わないため
公共サービスから切り捨てていき領土保全のみを行うという物
85名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 20:07:35 ID:IXnOrP6N0

まあマトモな奴は外に眼を向けてるけどな。

カビの生えた根拠のないプライドと給与ばかり高い道庁の馬鹿役人など、
とっとと見切りをつけてw、付加価値の高い商品や観光を直接道外の大都市や
東京の頭越しに台北、香港、ソウルのニューリッチやシドニーにも売り込み
かけてるしな。

馬鹿役人もしみったれた道内消費もあてにしないw。
アイディアさえあれば、北海道はモノにも自然にも恵まれてる。
国内外の他の地域や企業と組んでやるなり、なんでも出来る。

でもな、東京は沖縄、九州、北海道に冷たくしない方が良いと思うぞ。
狙ってる国はいくらでもあるからな。
ボロクソに言っておいて、突然地方に愛国心を要求されても困るw。

86名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 20:15:49 ID:D9CMRrVi0

再生のために馬鹿サヨ系を人員整理しちまえ
87名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 20:19:35 ID:qsINHzes0
みんな北海道が女子に人気あるのがくやしいだけでしょ☆
88名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 21:10:30 ID:+DtaTKLN0
明治時代には国を挙げての北海道への移住政策、
開拓の名の元に米も育たない極寒の荒地を与えられ、
人も住んでないところに国策で鉄道を通して駅を作り
無理やりに市街地化し定住政策を推進し、第一次産業や
鉱業で潤い始めてくれば、自主性を奪うために主だった
開発の権限を道庁から奪って中央集権の権化とも言える
開発局を作り、必要性の薄い国道や港湾、農道などを
中央官僚主導で作りまくってその利権を貪り、冷戦時代には
防共の砦として緊張を強いられ、有史以来、国の言いなりに
暮らして翻弄されてきたのに、今になって自己責任か?
それとも体のいい現代の棄民政策か?太平洋戦争終結時、
朝鮮のように国土が分割されて列強に占領されていた方が
本州の人間には良かったのか?北海道から人がどんどん
豊かな本州に引き上げていって手薄になった時、その北海道
を狙って周辺諸国が侵略してきた時、オマイラはどうするよ?
それとも、北海道をけなす事によって日本を分断する工作なのか?
89名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 21:19:48 ID:wzCQtrGK0
>>88
>>84
で書いたように領土は守るが生活には不向きだから一般の居住は禁止する

自己責任とは今回の財政破綻には住民も関与したと思うからですよ
90名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 21:31:04 ID:+DtaTKLN0
>89
そんな事、本気で出来ると思ってるのか?法改正が必要なんだぞ?
それに、公共サービスを切り捨てれば領土保全も無理だぞ?
言ってる事、むちゃくちゃだろ。自分は、そんな中国みたいな国に
日本にはなって欲しくないが・・・
91名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 21:34:49 ID:7xnpJbUS0
>>90
デムパは放置しる
92名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 21:45:05 ID:42+qK0oj0
北炭と三菱の事故を知らないヤツは夕張について語るべからず。
93名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 21:50:59 ID:wzCQtrGK0
 噴火を繰り返す三宅島とかに住むのはコスト意識が無いからで
自分の蓄えで家を建て直すとか出来ても死んだら責任が他に飛ぶ 大変迷惑な話
財政破綻するような地域に住み監督しなかった住民はその「負のコスト」を負担すべき

今の時代に税金を投入してまで自治体再生をするのは時間の無駄であり
今まで真面目に取り組んだ自治体に不公平感を与えるぞ
通常採算が取れない自治体は破綻前に統合するんだが
これから地方自治体で合併しようなんて遅すぎて下手をすると相手がいない
94名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 22:16:56 ID:ILqgeYrI0
<自動車税>高知県職員139人が滞納

高知県職員のうち7月20日現在で、139人が今年度の自動車税を滞納していることが
分かった。未納額は500万〜600万円に上る。県は「滞納中の県民に厳しい対応を
取っている中、説明がつかない」と、今月10日までに納めない場合は、即座に9月分の
給与を差し押さえるとした異例の予告書を対象者全員に送付した。
(毎日新聞) - 8月2日11時3分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060802-00000022-mai-soci
95名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 01:15:30 ID:cdmQI+U20
>>71
確かにさらけ出してるがまだまだありそうだぞウチの市は。なにせ「高齢化先進都市」だからな。
市役所にポスター貼ってあってワラタ。笑い事じゃないが。
もう北海道だめぽ
96名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 01:45:21 ID:9KBxPYT00
どうせどっかの銀行が知恵つけたんだろ

それと地方切捨てもいいがいつかしっぺ返しくらうぞ
97名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 01:47:42 ID:9KBxPYT00
たぶんやってたのは、この中に入ってる


住民一人当たりの潜在債務ランキング
1夕張市(北海道)500万円以上
2歌志内市(北海道)290万円前後
3美作市(岡山)260万円前後
4篠山市(兵庫)260万円前後
5養父市(兵庫)250万円前後
6雲南市(島根)240万円前後
7芦屋市(兵庫)230万円前後
8美唄市(北海道)230万円前後
9深川市(北海道)220万円前後
10網走市(北海道)210万円前後
11赤平市(北海道)
12三笠市(北海道)
13飯山市(長野)
14留萌市(北海道)
15対馬市(長崎)
16群上市(岐阜
17新見市(岡山)
18芦別市(北海道)
19紋別市(北海道)200万円以上
20庄原市(広島)200万円前後

※04年度ベース、政令指定都市は除く
98名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 01:50:54 ID:F/tq8F/Y0
歌志内、三笠、赤平はぜったい粉飾しているよ。
99名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 01:59:17 ID:gRw6nYncO
北斗市は裕福
100番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 02:00:25 ID:l9Gp+uJg0
日本の保守右派が絶対視してるアメリカでは自治体の倒産なんて日常茶飯事だけどな
101名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 03:19:01 ID:vEjnnLDO0
>>99
北斗市ってなんで裕福なの?

102名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 03:28:37 ID:XWGmJALL0
>>100
kwsk頼む
103名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 06:29:14 ID:UeeRP0Ek0
>>44
札幌はタカリが上手なだけで実はそれほど役に立ってないってことだね。
104名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 06:34:49 ID:JlexKtqZ0
燃やすぐらい 金の余っている岐阜県がある

岐阜県の裏金から 恵んで貰って下さい
105名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 10:45:51 ID:Mq1j/ibr0
>>44
ウーン、製菓会社や食品や外食系、IT系、ニトリ家具の様に頑張ってる会社も
若干あるけどねえ・・w。全く駄目じゃないが、基本が支店経済だからな。

札幌冬季五輪のあった30年前の札幌の人口は約120万だったと記憶してるが、
今はたしか185万?。話に出てる過疎化して寂れた旧産炭地から出て来た人達
の多くは近隣の大都市札幌が最も多く吸収して来たと考えるのが妥当だろうな。
ずいぶん昔のTVで、そんなドキュメントやニュースを見た記憶もある。

この間、確かに日本社会や北海道の産業構造も変わったが、札幌に目立って
製造業が増えたとは聞かんから、支店経済だし、宅地化で農家も減り、恐らく
良くて道外企業の支店勤務、公務員、商業、サービス業、観光位しか仕事は
なかったろう。まあここまではどこの都市でもよくある話かw。

ただそれに政令指定都市中、最も補助金漬け都市だって事や、生活保護者の率
が最も高いって事実を考え合わせると、どんどん維持費のかかるハコ物や道路
を作って、公務員や関連業界を食わせて膨れ上がって来たコストのかかる体質
の街ってことだろなあ。

だが人口が多いって事は、面倒を見る貧困者や老人も多いって事だ。
いきおい赤字も桁違いになる。185万札幌の市債残高はたしか2兆円規模のはず。

だが、札幌市役所の職員給与は国家公務員も道庁職員より高く手当ても多い。
いまだ景気の悪く、有望な大企業もない札幌の市民には羨望の的らしいよ。
ちなみに市長の上田は自衛隊反対のガチのアカ弁護士上がり。プロ市民系w。
106105:2006/08/04(金) 10:48:10 ID:Mq1j/ibr0
あはは、自己レスしちゃったw。
>>44と書いたのは間違い。>>103ね。
107名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 11:13:43 ID:Mq1j/ibr0

いずれにしろ、過去の国のエネルギー政策に深く関連してると俺は思ってる。

結局、抜本的な産業転換や育成に努力せずに補助金、交付税、地方公務員待遇で
甘やかし、つまり裏でナアナアで税金投入して問題を誤魔化して来たんでしょ。
良くも悪くも日本的手法だけどさ。

で、それが変人小泉改革によって白日の下に晒されちゃったと。
これ国も道も産炭地自身も与党も野党もすべての関わった人達が悪いね。
だが今は傷口が痛くても、膿は早く出し切った方が直りが早いと思うな。
108名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 11:17:26 ID:t+aG4kbB0
岐阜で焼却予定の税金(札束)を

道民に恵んでやればいいじゃん。
109名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 11:19:52 ID:ZjCxSGx40
北海道は、地続きじゃないってのがネックなのかなぁ。
110名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 11:24:16 ID:mZ3SF3IA0
北海道単体なら食料自給率190%
本州相手に安く買い叩かれてる農産物なんかを値上げできれば・・・
農薬まみれの中国産野菜が嫌なら多少高くても買わないかな
111名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 11:26:55 ID:ZjCxSGx40
>>110
最近は、台湾や中国で北海道産野菜を「高級野菜」として珍重する傾向が
あるから、本州より海外貿易した方が上がりがいいのかも。
112名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 11:36:05 ID:tGpTj8oL0
>>110-111
補助金なくなって超高級です><
113名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 11:45:24 ID:jfTf8MiM0
>>14
拓銀ですら、退職金満額だぞ
114名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 11:45:25 ID:qmOaQeuB0
115名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:12:45 ID:Mq1j/ibr0

ほう、夕張、三笠、赤平は旧産炭地で共通項がわかるが、

網 走 は な ん で だ ?
116名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 14:47:58 ID:mW8UM8sd0
>>8
>(1)空知の4市1町(上記)
芦別市、歌志内市、三笠市、赤平市、上砂川町
>(2)道東の某市
釧路市
>(3)その他
網走市、留萌市、小樽市

こんなところか?
117名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 15:18:13 ID:mW8UM8sd0
あげとこう
118名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 17:21:02 ID:61PNz2V20
>>97
北海道ばかりやん・・
119名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 17:40:36 ID:QAB/y+zR0
頼む、銭函だけ小樽から切り離して札幌に編入してくれ〜
120名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 17:45:06 ID:Qmau3CCV0
東京の中小と比較して、初任給が1/2くらいしか貰えない地域だからな。北海道は。
121名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 21:49:26 ID:XWGmJALL0
公務員の初任給も1/2にすればいいやん
122名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 21:51:21 ID:wCsv8UAO0
赤字隠蔽疑惑自治体名公表まだぁ
123名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 21:58:33 ID:OSnrLpW+0
>>97
政令指定都市は除くっていうのがミソで
大阪市とかも相当あるんだろうケド・・・

北海道のあの広さをなんとか良いほうに使えないものかねぇ
アメリカのスケールで考えればいいのかな??
124名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 00:54:32 ID:Dup7irgI0
>>123

939 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage 2006/07/31(月) 23:41:55
4道県、自由起債できず、実質公債費比率、今年度18%超に、政令市の半分も。

 総務省は二十八日、自治体の財政健全度の新指標として導入した
「実質公債費比率」の 今年度分の算定結果(速報値)を発表した。自治体の
借入金返済負担の重さを表した数値で、 全国の都道府県と政令指定都市のうち、
地方債の発行に国の許可が必要となる一八%を 超えていたのは四道県と八市。
あらためて自治体の厳しい財政事情が浮き彫りになった。
 
  総務省は今年度から地方債の発行を許可制から自由発行(協議制)に移行。
その一方で 同比率が一八%を超えた自治体はこれまで通り許可が必要とした。
対象自治体はいわば国の 監視下で起債することになる。
 
  都道府県で最悪だったのは長野の二〇・二%で、冬季オリンピックの際の
支出が財政負担となっている。このほか北海道、兵庫、岡山も一八%を超えた。
 数値が悪かったのは政令市で、全十五市の半数以上が一八%を超えた。
地下鉄や 下水道などの公営企業を多く抱えている影響が出た。このうち
阪神大震災の復興事業で財政が 極端に悪化した神戸のほか横浜、千葉、
福岡、広島、名古屋の六市が二〇%を超えた。

 総務省はこれまで財政力で自治体を選別することを避けてきた。しかし、地方財政の深刻な
実態が表面化。自治体間の格差を際立たせることで、地方債の信用度を高める必要があると
判断した。

 ただ、同比率には北海道夕張市が財政再建団体の指定申請を表明した際に
問題となった、一時借入金は含まれていない
125名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 00:57:14 ID:Dup7irgI0
【表】2006年度の実質公債費比率(速報、%)      

北海ー19.9青森ー14.1岩手ー14.5宮城ー15.2秋田ー16.2山形ー15.4
福島ー12.6茨城ー15.8栃木ー15.9群馬ー10.6
埼玉ー15.3千葉ー14.0東京ー17.1神奈ー10.4
新潟ー14.5富山ー14.9石川ー12.0福井ー15.1長野ー20.2山梨ー13.0
岐阜ー13.0静岡ー13.0愛知ー12.4三重ー12.3 
滋賀ー13.8京都ー10.3大阪ー15.6兵庫ー19.6奈良ー14.0和歌山ー10.8
鳥取ー13.0島根ー17.9岡山ー18.8広島ー16.0山口ー12.8
徳島ー14.9香川ー14.5愛媛ー12.4高知ー17.4
福岡ー13.7佐賀ー17.0長崎ー12.5熊本ー14.9大分ー14.1宮崎ー12.2
鹿児ー16.0沖縄ー11.7


札幌市ー13.9仙台市ー19.1埼玉市ー12.3千葉市ー23.0川崎市ー17.9
横浜市ー23.3静岡市ー15.3名古屋ー20.6京都市ー18.1大阪市ー17.5
堺  市ー13.6神戸市ー24.1広島市ー21.7北九州ー11.6
福岡市21.9

(注)数値は2003年度から2005年度の3カ年平均  

一八%を超えると起債に国の許可が必要となり、二五%以上は
自治体独自の一般単独事業の起債が制限される。

▼実質公債費比率 
総務省が今年度から導入した自治体の財政健全度をはかる新指標。自治体の
収入に占める借金返済の割合を示す。「起債制限比率」では反映されなかった
一般会計から特別会計への繰り出し金なども債務に含め、公営企業などの
借金も含まれる。

126名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 02:00:28 ID:9M+YnblW0
長野ー20.2
北海ー19.9兵庫ー19.6
岡山ー18.8
島根ー17.9高知ー17.4東京ー17.1佐賀ー17.0
秋田ー16.2広島ー16.0鹿児ー16.0
栃木ー15.9茨城ー15.8大阪ー15.6山形ー15.4埼玉ー15.3宮城ー15.2福井ー15.1
熊本ー14.9徳島ー14.9富山ー14.9香川ー14.5岩手ー14.5
新潟ー14.5青森ー14.1大分ー14.1奈良ー14.0千葉ー14.0
滋賀ー13.8福岡ー13.7鳥取ー13.0山梨ー13.0岐阜ー13.0静岡ー13.0
山口ー12.8福島ー12.6長崎ー12.5愛知ー12.4
愛媛ー12.4三重ー12.3宮崎ー12.2石川ー12.0
沖縄ー11.7
和歌山ー10.8群馬ー10.6神奈ー10.4京都ー10.3


長野はオリンピック、北海道は不景気、兵庫は地震だろうか。
岡山も18%越えてるけど…何があったんだ…
127名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 02:09:15 ID:9M+YnblW0
神戸市ー24.1
横浜市ー23.3
千葉市ー23.0
広島市ー21.7
福岡市ー21.9
名古屋ー20.6
仙台市ー19.1
京都市ー18.1
川崎市ー17.9
大阪市ー17.5
静岡市ー15.3
札幌市ー13.9
堺  市ー13.6
埼玉市ー12.3
北九州ー11.6

政令指定都市はこんな感じ。
北九州が%低いのはちょっと意外?
128名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 07:42:10 ID:zqptKbpj0
美唄市は黒字300万だっけ?
129名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 07:50:49 ID:YukU11Hm0
ここって貧相、暗い、寒いってイメージだけど実際どうなの?
130名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 14:21:31 ID:tohex4880
9自治体の実名公表マダ〜?
131名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 15:49:27 ID:c+PpgBP50
>>126
>>127
大阪は以外とまとも?
132名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 18:29:28 ID:+kTlNRrD0
北海道あわれ

【地方財政】北海道内9自治体、赤字隠しか 総務省が調査方針
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154584251/l50
133名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 18:58:31 ID:DMNGDYRmO
東京の皆さん無償援助してくださいね^^
134名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 19:19:43 ID:NYGdzEyp0
>>133
まずはカニとウニを献上しろ
話はそれからだ
135名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:00:10 ID:fdpMr8oR0
東京も汐留開発が赤字で結構ヤバイんだよね。
水道民営化するみたいだし。

ところでマリリンの実家がある北見あたりは大丈夫なんだろうか?
心配。
136名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:14:13 ID:xIRgbJ0j0
旧産炭地はヤバイんじゃね?
137名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 02:35:16 ID:F4cGxw370
帯広は大丈夫?w
138道民:2006/08/06(日) 02:41:17 ID:PDYzwxouO
>>129 「寒い」は当たっているけど、他はそうでもないよ。そんな悪いイメージをもたれてるなんてちょっと悲しいね。
139名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 03:08:35 ID:DDfognpu0
これは解決方法無さそうなんだよな
なんか産業振興できないのかね
140名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 06:18:24 ID:Ve4KwOCU0
>>88 はいいことを言ってるな。北海道を笑うやつは日本を知らないやつだ。

たとえば北海道の植林地は日本という国にとってはとても重要な資源=財産だ。
鈴木宗男で有名な足寄町は香川県とほぼ同じ面積があり、80%以上が森林で人口は8,500人。
全就労者が林野産業に従事するだけで田舎町じゃ >>34 位の人口は必要なはず。

ところが、木材は牛肉と同じで北米から輸入しなきゃならないから国内生産されず、
「コスト第一」でほとんど省みられることがないまま放置されてる。
もちろん北海道だけじゃない、このままではあと10年で戦後復興のための伐採地の植林がすべてパーになる。

経済論者はふるさと=祖国を外国に売るようなことを平然と言うが、
ちょっとは国を維持することの意味を考えてみてはどうかな?
夏休みに国有山林の下草刈りのボランティアでも「強制」させたらいいんだよ。
141名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 06:23:04 ID:qYYX/3+V0
道東の某市は網走と北見だろう
網走は観光優先の予算配分でカネを湧き水のように使っていた
北見は赤字隠しのため無茶な枠組みで慌てて合併した
142名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 06:49:27 ID:H9+h3n4T0
夕張、芦別、歌志内、三笠、赤平の五市と上砂川町

全部、かつての日本を支えた有名な炭坑だね。
143名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 06:56:00 ID:H9+h3n4T0
>>136
その中で「美唄」が大丈夫なのは面白い。

雪の冷房住宅とかあるし、ガンプラの有名なモデラーがいたり
目新しい物が好きってかんじの特殊な風土がある。
144名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 07:04:30 ID:ebKlSbSj0
公務員の脱税制度を廃止しよう。
本給より多い公務員の手当ては税金払っていません。
もちろんヤミ給与、ヤミ年金、ヤミ退職金も税金払っていません。
公務員は物凄い収入があるにも拘わらず税金ほとんど払ってません。
自分らの固定資産税は意図的に安くしてます。
異常に安い官舎や、公務員の福利厚生制度は税金の横領、脱税です。
互助会は脱税、税金横領組織です。
公務員は過去に遡って時効なしで、重加算税と延滞税の利息と同じ利息で複利で税金
を返還させよう。
145名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 07:53:34 ID:6hhbKqg60
北海道は首都直轄地にすればいい。
146名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 08:13:15 ID:hXn/PeRl0
この記事道新には少しだけ詳しく載ってるんだよね

>釧路・小樽・北見

とりあえずこの三つは名前が挙がってるんで相当やばいんだろう。

ソースは
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060803&j=0023&k=200608030421
これ。都合が悪い記事なので直ぐに表から消えて探すのに手間取ったw

147名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 08:29:45 ID:hXn/PeRl0
>105

道庁はいると転勤でとんでも無いところに飛ばされることあるんで
札幌市役所の方に優秀な人材が行っちゃうと言うのはある。
飛ばされても札幌市内だもんな。

北海道の主力産業(wである建設業が予算の削減で軒並み
ダメージを受け始めて経済が沈没しかかってるというのはあるよ。
開発局も指名で潰されかかってるし、その場合、建設会社が
半減すると言う試算もある。
地下街の広告スペースも空白が目立ち、街もなんか活気がない。

道民としては違った形でテコ入れをお願いしたい処だなぁ。
148名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 09:31:38 ID:jYS1bTBl0
>>146
なるほど。

ということは、9自治体のうち

確定:釧路市、小樽市、北見市(>>146
濃厚(夕張と同様にヤミ起債):芦別市、歌志内市、三笠市、赤平市、上砂川町(>>8

はほぼ固まったな。

残り1自治体は
 住民一人当たりの潜在債務ランキング上位都市(>>97
 財政再建団体入りの可能性を公表している都市(>>71
のうちの何処かということだろうか?

となると
 網走市、留萌市、美唄市、深川市、紋別市、函館市
等のうちの1自治体ということになるだろうか…
149名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 09:31:58 ID:iWPS57d80
北海道はこれだから・・・
150名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 10:11:34 ID:HhRXPdtvO
内地のクソ人材の姥捨て山にされてる。
企業はこれ以上、基地外メンヘラを送り込むな。
151名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 13:25:36 ID:CsgBsbc70
釧路とか小樽って夕張りより財政規模でかいんじゃないの
夕張で500億越えてったってことは、この両市も
数百億円単位の隠れ一時債務があるってことか

これ絶対どっかの銀行がかんでるだろ、知恵つけたはず
152名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 13:31:24 ID:A9/gRlzU0
>>126
官僚出身の前の知事が大借金やりまくってツケを全部次代に残していきました
153名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 16:34:40 ID:Ve4KwOCU0
>>126
岡山は瀬戸大橋。
154名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 16:55:43 ID:jN7yVD8i0
悪人顔の政治家がいい。
155名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 16:58:05 ID:RUY9vp5u0
>>126
チボリ公園という赤字の元があります。
156名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 17:24:54 ID:5RSQTGEI0
>>88
>>140
聞きたいんだけど
その話と赤字隠しのための粉飾と、なにか関わりがあるのかい?
157名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 17:27:25 ID:5LuKJtck0
全国のほとんどの自治体が赤字だろうな

簡単なこと、資産の評価額を高いままにすればイイ

バブル時代に建てた箱物の土地や建物の評価は、その時代のまんまだから
158名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 18:11:16 ID:Ve4KwOCU0
>>156
そもそもなんで赤字なのかを考えてみるのさ。
これまでこの国の地方公共団体にはこういう財政運営方法しかとりようがなかった、
人口数千の町にも次々と数億の箱物を作り、
それで地方経済を回すことを奨励された。
そのやり方を拒否する者は官庁にパイプを持てなくなって
国道すらつけかえてもらえずふるい落とされてきた。

つまりこの財政破綻は国が誘導してやらせた地方行政の結果ではないのか、
地方公共団体がシャブ漬けになったのは中央政府の失政が原因ではないのか?

サラ金でカネ借りてパチンコで失ったやつは
自己責任で多重債務者になったはずなのに、
貸す側のサラ金も不幸の生産システムじゃないかとやりすぎを責められてる。
ところが地方財政の場合は一方的に地域住民がその「罰」を受けてる。
これはなんだか変だと感じるんだよ。
159名無しさん@6周年
北海道だけじゃないだろ。そのうち大阪、福岡も巻き込んで、次から
次へと破綻する。