【国際】殺人ヒョウと伝統的な槍男が殺りあって槍男が勝利 南アフリカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-◇-)コーホー@ひよこφ ★
 南アフリカの田舎で、妊娠している女性を殺したヒョウに、犠牲者の隣人が伝統的な
槍のみで立ち向かい、刺し殺した。

 「妊娠中の22歳の女性、ノムサ・ムンクワンゴさんは、共同農地で水を汲みにいっている
間に殺されました。彼女の姉妹ふたりは逃げ、警報を鳴らしました」と、クワズル-ナタル地方の
野生生物保護団体KZNワイルドライフの職員モーリーン・ジムさんは言う。

 彼女の隣人ゼングクフィラ・ムランボさん(43)は槍で武装して調査に出かけ、ネコ科の
大型動物の「残酷な攻撃」を受けたが、何とか刺し殺した。彼は病院で回復中だ。

 ヒョウが人間を攻撃するのは南アフリカでは比較的まれなことだ。たいていの場合、
ヒョウは家畜に関心を示す。
 ヒョウの生息数は減少しているが、彼らは柵で囲まれた自然保護区域に閉じこめられている
わけではなく、国中を自由に歩き回っている。

 「目撃情報によると、この地域にはさらに2匹のヒョウがいるらしいので、レンジャーたちが
捜索を行っています」とジムさんは言った。

 人が槍を用いた伝統的なやり方でヒョウを殺すのは、現在、非常にまれなことだ。

http://www.excite.co.jp/News/odd/00081154445506.html
2名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:11:47 ID:RczO08hg0
ユンピョウ
3名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:12:05 ID:nrJxqpEp0
亀田よりも強いな
4夜逃げ ◆U8YonigeXE :2006/08/03(木) 11:12:40 ID:iI/CFXC80
ひょー
5名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:12:48 ID:jnYPKIaX0
ゲレゲレは死んでしまった
6名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:13:51 ID:I2TbL4QR0
ヒョウ「私が勝者。槍男は子供。判定のおかしさは、勝負を見た方々が一番知っている」
7名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:15:12 ID:f/j7HELp0
      アッララララーイ      アッララララーイ
                              
         / ///////////////
       / ///////////////
      / ///////////////
    / ///////////////
( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀・)・∀・)・∀・)・∀・)
| ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || ⊃─────── ─ ─ ─ ─ ─
\/ \/ \/  \/ \/-J  -J   -J  -J
8名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:15:49 ID:EWsRgxxi0
うひょう。
9名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:16:36 ID:7wvcvovq0
>>4
ワロタ
ちいさいころ、天気予報でヒョウが降ると言うと恐かった俺
10名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:17:24 ID:P52eKkhI0
サッカーワールドカップの次回開催国ならではの風景
11名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:17:39 ID:pEJ7744k0
例の画像(ヨハネスブルグのペット事情)はまだか
12名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:17:51 ID:QN62yoEH0
よし亀田とやらせろ

視聴率上がるで〜
13名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:18:13 ID:sf0YE+IO0
次のワールドカップの時はこいつに治安維持をまかせよう
14名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:19:01 ID:tywhdPyW0
南アフリカは猛獣より黒人の方が凶暴
15名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:19:21 ID:GSrhdUbD0
南アフリカ

ワニが逃げ出す  ワニが殺されないか心配

黒ヒョウが徘徊  やり名人が黒ヒョウをヤリで突き刺す
16名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:21:22 ID:hk1uxtqj0
昔、アフリカのマサイ族は成人の儀式でライオン狩りをしたらしいよ
槍で仕留めるんだったかな
17名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:22:48 ID:7KFsUwDZ0
槍で武装したムランボさん(43)だけはガチ
18名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:23:21 ID:P52eKkhI0
pumaのユニ来たチームは負けるかも
19名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:23:58 ID:SG4B3X5hO
文章の中に『まれなこと』がありすぎじゃね?
20名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:24:03 ID:+ItKt/f90
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
21名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:25:42 ID:j/6vAq4A0
「ラブストーリーを読む老人」そのものだな
22名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:27:35 ID:Pocw1vEV0
勇者?
23名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:29:38 ID:ySbZHBAj0
彼をケープタウンに送り込みたい
24名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:29:55 ID:FUfT8MNj0
ノムヒョウとキムヒョウがやり合って

相討ち バンジャーイ
25夜逃げ ◆U8YonigeXE :2006/08/03(木) 11:29:56 ID:iI/CFXC80
>>9
豹が降って来るのは怖いなw
槍が降るって表現もあるねぇw

>>11
ttp://vista.xii.jp/img/vi5457216881.jpg
26名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:30:57 ID:DD3z42540
殺人ヒョウと伝統的な槍男が殺りあって槍男が勝利したのは、なーんでか?










それはね、槍有ったから
27名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:31:16 ID:j4TjuUZu0
こないだ、素手でクマを撃退した日本人がいたな
28名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:31:35 ID:NcD+AO380
>>25
ひー
なんちゅうペットだ
29名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:31:58 ID:4a4GSp8F0
槍のみってどんなノミ? 柄が長いの?
30名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:33:17 ID:ZdZrgjZp0
これなんてブッシュマン?
31名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:33:36 ID:Ma4t1vjt0
残酷な攻撃って何?大腸でもはみ出したか?
32名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:34:01 ID:mkm3WV500
>>29
ゆとり教育の被害者がこんなところに
33名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:34:05 ID:B/dyKX4ZO
亀田の試合より殺人ヒョウvs槍男の試合を中継しろよ
34名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:34:21 ID:lSLmL5/k0
>>25
工エエェェ(´д`)ェェエエ工


こりゃ、ブチハイエナかな
現地のチンピラの示威行為っぽいけど、口を鎖で巻くくらいならチワワでも飼ってりゃいいものを…
35名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:35:23 ID:26bl5RIc0
第二の羅将に勝ったのか!
36名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:36:39 ID:rS6t125a0
>>16
棍棒でぶん殴るんじゃなかったか?
37名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:39:26 ID:kesAkK+y0
こいつは槍マン
38名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:44:53 ID:XskDlbUg0
後のクー・フーリンである
39名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:46:33 ID:4RcKqDcN0
アフリカではまれなこと
40名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:46:43 ID:54cI9eNR0
>31
接頭語にCruelが付いたマジックアイテムでの攻撃
201〜300% Enhanced Damage
41名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:51:03 ID:DjcvDmAt0
>>25
一体彼らは何をやってるんだろう・・・
42名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:51:17 ID:U8mQhmLB0
> ヒョウの生息数は減少しているが、彼らは柵で囲まれた自然保護区域に閉じこめられている
>わけではなく、国中を自由に歩き回っている。
こんな国で4年後にワールドカップが・・・
43名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:51:36 ID:QXkNc8OX0
どの酒場に行けば彼を雇える?
44名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 11:57:47 ID:4RcKqDcN0
>40
ナツカシス。
三穴クル−エルコロッサスソードオブスイフトネス(ED+269%・IAS+30)持ってた。
コロブレじゃなくコロソーのほうね。スイフトネス付いてるからIAS+15で
片手6ヒット剣になる。ohm×2・ED+38%IAS+15ジュエル入れてた。
45名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:01:47 ID:7wvcvovq0
ゼングクフィラ・ムランボさん(43)カッコヨス

普段のかれは物腰穏やかな君子なんだろうね
酒場で物静かに飲んでいたりして

いざとなれば勇猛な戦士に

君子豹変すってくらいだからな
46名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:02:13 ID:+3Dw7VUv0
うーむ、アフリカのヒョウは絶滅するかも知れんのに
47名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:02:26 ID:MnABqgEw0
これはまさに勇者だな
48名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:03:52 ID:3ZS1wlvN0
うしおととら
ムランボとヒョウ
49名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:04:29 ID:7pmv602m0
松島トモ子が一言

     ↓
50名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:08:23 ID:NcD+AO380
これで隣人の人たちは、カタキを討ってくれたと
涙流して喜ぶのかな
アフリカじゃなかったら公園管理の当局を訴えるんだろうな
相手は動物だもん
51名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:08:25 ID:gYuofDlA0
あの南アフリカも土着の人が暮している田舎には
正常な社会がきちんとあるようだね。
やはり金目当てに流入する外人が国を荒廃させるんだろうね。
52名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:08:41 ID:SDCgYgX0O
豹の野郎、飄々としてやがった
53名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:09:07 ID:MnABqgEw0
54名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:11:28 ID:P/6QMusB0
>>52
ああ、豹だけに無表情だったな
55名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:15:23 ID:kjE1GDeT0
槍使いの戦士か
豹とまともに1対1の格闘戦で殺り合って勝つとは・・・強いな
56名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:16:59 ID:NcD+AO380
57名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:18:09 ID:sQt5LkfF0
もしかしてこのヒョウって目が紫だった?
58名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:19:00 ID:twQqtRozO
ああ猫科の豹か。格闘家かなんかかと思った
59名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:19:09 ID:NcD+AO380
>>56
くだらないシャレのつもりで貼ったけど
これで1万円以下やすくない?
60名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:20:02 ID:zHeaVlIfO
クーフーリンの生まれ変わりだな
61名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:20:18 ID:CCMZyUqo0
殺らないか スレになってると思ったのに…
62名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:20:42 ID:SDCgYgX0O
親父のギャグが世界に認められて嬉しいっす
63名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:22:03 ID:KjGG1Cxg0
たぶんこの後病院に入院中のムンクワンゴに窓ガラス割ってヒョウが奇襲かける。
64名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:24:02 ID:SXC/9PtR0
前にヒョウを素手で殺した爺さんいたな。日本語ソースは消えちまってるみたいだが。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1119538820/
ttp://www.msnbc.msn.com/id/8317484/
65名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:24:08 ID:Rpng08KV0
>>54

うひょー
66名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:24:25 ID:uCk+E/nd0
youtubeに動画まだー?
67名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:25:54 ID:W6+bcjnzO
やりおとこがやりあってやりおとこしょうり…か。
68名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:26:33 ID:uCk+E/nd0
>>44
うは、今EasternSun MODやってるけど
ダメ+500%、速度+100%とか、楽に作れちゃう。
69名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:26:41 ID:RYPd6GPj0
カンビボロンゴは川の名前。
70名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:27:10 ID:YhfuGm2+0
?さんの最後は泣いたな・・・
71名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:31:22 ID:O6ZFMDYoO
俺のゲイボルグ、どう思う…?
72名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:31:49 ID:PNp4eYLa0
>>67
>やり男 槍マン カッコイイ

氷山の一角でヒョウによる被害は多いのではないだろうか
73名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:32:13 ID:iuSGhQrm0
きっとマサイの勇者だな
74名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:32:23 ID:LGa3VzAx0
なにこのアーサー
75名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:32:26 ID:RNxvTZ3n0
日本のニートが挑戦に行きますので宜しく
76名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:35:02 ID:ahLO2nAk0
結論:ヒョウ柄ババァよりもヤリまんが戦えばヤリまんが勝利する
77名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:35:19 ID:aQmbIxj40
ttp://big_game.at.infoseek.co.jp/facts/fact8.html

ゼングクフィラ・ムランボさん(43)の名前も加わるのかな
78名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:35:36 ID:Sk4POGhs0
こっちを中継すればよかったのに!TBSめ!!!!!
79名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:36:05 ID:VEq/JgFl0
スレタイがダジャレ
80名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:37:44 ID:s+offLml0
電車男のぱくり
81名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:39:02 ID:1z/Zvny50
ヒョウってしまっちゃうおじさん?
82名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:39:31 ID:YnJwv/GR0
スゲー、これに勝つには殺人ヒョウをレイプするしかないな!!
83名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:40:45 ID:G45YqueM0
「残酷な攻撃」


カギ括弧付...テラワロス
84名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:41:38 ID:Y/f6X4Wc0
最近の自動翻訳はかなりよくなったんだな
85名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:46:19 ID:ZyaKPQq70

 う ほ っ ! い い ヒ ョ ウ ・・・



 殺 ら な い か ?
86名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:47:57 ID:les54XmIO
伝統的な槍男
87名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:49:49 ID:PNp4eYLa0
【動物】「日本植民地時代に乱獲され絶滅の危機」 韓国ヒョウの赤ちゃん、初めて動物園で誕生[08/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154405530/l50
88名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:08:17 ID:wpDgFIKj0
伝説的な槍男 に見えた
89名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:09:27 ID:JKQxnb9j0
>>88 俺も
90名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:11:43 ID:r1ma3KAT0
銃を使えばいいのに
91名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:12:29 ID:6QHpg93/0
で、陸奥九十九は南アの誰に挑んでるんですか?
92名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:24:00 ID:nKDRD0A80
>>87
誕生時の身長は15センチ、体重600キロ

・・・恐ろしい生物だな新種の生物じゃね?
93名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:25:59 ID:piz4laX70
素手で戦って勝てば勇者なのに
94名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:26:04 ID:357rikwD0
ロンギヌスの槍でも使ったのか?
95名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:26:50 ID:Vu8PmaSq0
八百長だろ。

亀田みたいに。
96名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:28:45 ID:3WpcMokB0
松島トモ子さんは家畜より魅力的
97名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:29:12 ID:lgt6+lkc0
>>92
一体どんな密度の生物なんだろうな・・・・
98名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:29:45 ID:xlAhMgPC0
ヒョウはスピードはあるけどパンチ力が無いし素手でも勝てるよ、ガードも甘いしね。
99名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:31:41 ID:Ffx5saat0
金庸の小説では虎は尻の穴を狙えと書いてあったな
100名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:32:06 ID:lRjFtp9i0
康芳夫のプロデュースか
101名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:32:49 ID:ahLO2nAk0
この槍男をミナミのアーケードに連れて行こう、ヒョウがたくさんいるし
102名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:32:52 ID:Xex2np/V0
ヒョウの起源か韓国ニダ
103名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:33:24 ID:hDYDHZ0j0
>>97
身長が15cmでも横幅があれば密度はそうでもないんじゃないの?
ほとんど敷物状態だが。
104名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:35:44 ID:2e1YVHWlO
次は勇次郎戦だな。
105名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:36:24 ID:Nl4xSQbV0
タシ−ロはノゾキの事
カメ−ダは八百長の事

で・宜しいか?
106名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:40:01 ID:LnPZymXd0
一方日本は、竹槍で爆撃機を落とした。
107名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:41:27 ID:LGMVJtN2Q
>>97
ヒント:白色矮星・中性子星
108名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:41:50 ID:YH0j2Zm+0
>彼は病院で回復中だ。

なんかゲームみたい
109名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:42:00 ID:/MC3cb/W0
一方、亀田は八百長で勝った
110名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:42:04 ID:UxX5rdjk0
知っているのか雷電
111名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:43:31 ID:LaTBi1AO0
うむ…聞いた事がある
112名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:44:27 ID:1GvlJjrG0
うちのランサー知りませんか
113名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:47:59 ID:Ea0v0bHHO
グラディエーター?
114名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:48:00 ID:xft8uTj5O
ネイティブスピアか・・・

なかなか腕はあるようだがヒョウ相手に負傷しているようではまだまだよな
115名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 13:59:03 ID:SeMYDJem0
モンスターハンターの世界ですな。
116名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 14:04:58 ID:qysqowv6O
>>106
一方シリーズで久しぶりにワロタwww
117名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 14:06:20 ID:4/+RYDeU0
槍を片手に出撃ってどんだけ勇者だよw
しかも遭遇して退治までしちまってるしww

ピコーン!
隣の奥さんのお腹の子はムランボさんと浮気の末…
118名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 15:20:26 ID:xlAhMgPC0
確かに最近は槍を常備してる家庭は少ないよな。
119名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 18:14:36 ID:qYRUCZdL0
後の戦士クウガである
120名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 01:07:07 ID:k5HaWaPjO
>>27
ツキノワグマでしょ?
121名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 01:47:30 ID:HhhhdtAN0
野生動物のすばやい動きに対応できるなんて、相当なもんだな。
122名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 01:48:51 ID:MGJdKsol0
同じ時代に生きてる人とは思えんな。さすがアフリカ。
123名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 01:48:54 ID:/oKvZwTA0
修羅の一人にして、継承者の実兄である
124名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 01:52:50 ID:bhyBjQ0J0
この調子でいけば野生のヒョウの絶滅は松島純子が生きてるうちだな
125名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 02:14:11 ID:6E3F4bLu0
アフリカの男は戦士だな
126名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 03:05:23 ID:1A2yzuys0
ヤギの飼育は破滅への早道
127名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 03:12:13 ID:gbmNs9/hO
『来日して視力が3.0に落ちた』ってサンコンさんの話を思い出した。
128名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 03:16:37 ID:pdCVf2wR0
アフリカ槍術ってのはすげーな。ヒョウのスピードと互角とは。
129名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 03:17:34 ID:DuVRmwhVO
豹は赤兜より弱いから勝てる
130名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 03:27:46 ID:q4YF6gLs0
槍で北斗琉拳に勝ったのか
131名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 03:29:21 ID:HaMpDu3G0
なかなかの槍手ですな
132柳生烈堂様の企てに抜かりはないわ!:2006/08/04(金) 03:31:48 ID:75yt9IHT0

43歳、槍で武装、殺人豹を刺殺。すごいな。拝一刀か。
133名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 03:34:53 ID:0nU4ABqrO
伝統的なヤリマンと聞いてすっ飛んで来ました
134名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 03:49:31 ID:ek6+/t9I0
ヒョウというとケンシロウの兄で北斗神拳の使い手じゃなかったっけ?
135名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 03:49:47 ID:v2tt2sAT0
動物虐待
136名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 03:51:34 ID:ADiJQcFs0
のちのアーサーである
137名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 03:56:48 ID:SokN9R1bO
ハーケンディストール!
138名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 04:02:21 ID:sTgKs2x90
実際にヒョウと槍一本で対峙できる人間なんて世界に何人いるんだろう?
日本には一人も居なさそうだな
139名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 04:11:12 ID:nniVwWpnO
忠勝本多
140名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 04:11:50 ID:aq8p+z+70
これはホコっていいことだと思う
141名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 04:16:25 ID:6kKBZ2Zb0
李書文もかたなし
142名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 05:07:50 ID:j0+WNE540
こいつは現代機甲部隊だろうと破壊するだろう
143名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 05:22:20 ID:NKLDVT/d0
すげーな、どうやって勝つんだよw
144名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 05:35:17 ID:pdCVf2wR0
剣法三倍段というが、槍はその剣法の三倍強いと言うからな。
やはり、リーチの長さだろうな。
145名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 10:01:05 ID:pZpAKGsE0
どっかのゲームに登場しないかな。ムンクワンゴの槍。
146名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 10:05:39 ID:6LTy/NF9O
一騎当千の荒武者だな
147名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 10:06:19 ID:ozkF5VxAO
まさかその槍はグングニル?
148名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 10:08:22 ID:TsSmYiHf0
>>147
ゲイボルグの可能性大
149名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 10:08:51 ID:c147IRUdO
加藤清正公なら…
150名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 10:09:08 ID:DFCwbW4P0
>>46
それ緑豆系の発想。
白人>>>絶滅の危機にある野生動物>>>>有色人種
151名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 10:10:47 ID:oQNLI33UO
>>145
少年ヤンガスなら作れるぞ。
武器に好きな名前や属性つけられるからな。
152名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 10:12:14 ID:VaeTImyR0

妊婦よりもヒョウの方が明らかに希少だろ。
153名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 10:13:39 ID:YXZZcqlq0
つまり、宝具を使ったということか
154名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 10:21:54 ID:6kSY/OpD0
なんでクロンボが人を襲ったかどうかも分からないヒョウを槍で惨殺したらGJで
日本人が槍を使った伝統的な漁法で食べるためにクジラを取ったら袋叩きだよねはおかしいんじゃないぜ?

155名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 10:33:29 ID:xJGaySLa0
ヌハハハハ!我輩だ!教官だ!
我輩の選んだネイティブスピアでヒョウの狩猟に成功したようだな!
だがこの程度の相手に負傷しているようではコインは渡せん!
引き続き精進するのだ!
156名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 10:35:22 ID:Q4cIX8hF0
槍とヒョウの牙ではリーチの長さと間合いが違うから
間合いを制したほうが一方的に攻撃するよん
157名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 10:36:44 ID:VmAPAmDx0
パームで槍使ってライオンと闘ってたな。
158名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 10:39:15 ID:CJWLn7rS0
暗黒大陸の戦士ゼングクフィラ・ムランボ
その槍技、人喰い豹を穿つ

>>149
清正公と槍術対決したら凄いことに・・・
159名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 11:22:09 ID:ZOq1zqTq0
ウホホ族の戦士アナベベ?
160名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 11:55:20 ID:5QuM5puI0
やっぱ人間の質が違うんだねー
普段は普通のおっさんなんだろ?
それが槍を持てば戦士に豹変し豹を仕留める
日本人には無理だな
別にできなくても困らんけどw
161名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 13:36:37 ID:CKmJROf30
尾崎倫子?
162名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 13:39:46 ID:ZSvohL5J0
アフリカでは稀にあること。
163名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 13:48:33 ID:i/FSscIN0
ブラッディスクライドか
164名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 13:53:41 ID:KDhp7KEW0
>妊娠中の22歳の女性、ノムサ・ムンクワンゴさんは、共同農地で水を汲みにいっている間に殺されました。
>たいていの場合、ヒョウは家畜に関心を示す。
夫に家畜のように扱われてたんだな。妊娠してるし。
165名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 14:02:46 ID:/LUMeHWy0
http://members.at.infoseek.co.jp/big_game/facts/fact2.html
 

1934年11月、スイスのチューリッヒ動物園からクロヒョウが逃げ出したことがあった。
もう数日でクリスマスというある日、チューリッヒに近いある村に住む農夫が、
納屋の中でクロヒョウを見つけ斧で簡単に殺してしまった。
この男が後に語ったところによれば、彼は自分が見つけた獣が何であるか全く関知せず、
料理して食べてしまうこと以外に何も考えなかったそうである。(Wood, 1977)
166名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 14:08:54 ID:/LUMeHWy0
http://members.at.infoseek.co.jp/big_game/facts/fact8.html


最も有名なのが1764〜1767年にフランスに現れた2頭のオオカミジェボーダンの獣 the Beast of Gevaudan で、
少なくとも60人、ことによると100人以上を殺したといわれる。
これらのオオカミが一人の少女を襲った時、少女が持っていた手製の小さな槍で逆襲され、1頭が首を刺された。
オオカミは逃げたが追跡され、傷ついていた1頭は村人に討ち取られた。
それでも人殺しを続けていたもう1頭もやがて討ち取られ、その胃の中から殺したばかりの子供の残骸が発見された。
これら2頭は純粋なオオカミではなく、イヌとの混血だったとされている。
167名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 14:11:04 ID:jKw6B1HYO
ソエ!ソエ!ソエェェェェェェェエ!!
168名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 14:18:01 ID:DMGEFm7kO
ターちゃん「アナベベ!」
169名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 14:20:34 ID:zZaoBr1q0
貴重な豹を区論簿のために殺すなんて許せん
170名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 14:23:55 ID:zC8Wq+G60
人類最強の男に敬意をヒョーする
171名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 14:25:58 ID:oQNLI33UO
>>166
それ貴族の鬼畜道楽を隠蔽するためにでっち上げたデタラメ。
172名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 14:29:37 ID:/Zz2WCIhO
遠くからでも ヤリヤリ
173名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 14:39:51 ID:qikRr9sL0
スレタイに「南アフリカ」とあるだけで北斗スレだと思ってしまう俺が来て見れば・・・
174名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 17:02:02 ID:GI/eWYez0
やりぃぃぃぃっ!
175夜逃げ ◆U8YonigeXE :2006/08/04(金) 17:02:14 ID:xWpYNgGE0
ヤリマン
176名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 17:03:03 ID:O09EuZ070
 \从从从从/       ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
  ≫     ≪ ○     ○    ○     ○    ○     ○    ○
  ≫   竹 ≪个+―― 个+―― .个+―― .个+―― 个+――  个+―― 个+――
  ≫   槍 ≪ノ\ ○  ノ\ ○ ノ\ ○  ノ\ .○ ノ\ ○  ノ\ ○ ノ\  ○ 
  ≫ 出 軍 ≪   个+―― 个+―― 个+――  个+―― 个+――  个+―― 个+――
  ≫ 動   ≪.○  ノ\ ○  ノ\ ○  ノ\ ○  ノ\ ○  ノ\ ○  ノ\○  ノ\
  ≫ !!!!   ≪个+―― 个+―― .个+―― .个+―― 个+――  个+―― 个+――
  ≫     ≪ノ\ ○  ノ\ ○ ノ\ ○  ノ\  ○ ノ\ ○  ノ\ ○ ノ\  ○
  /WWWW\   个+―― 个+―― 个+――  个+―― 个+――  个+―― 个+――
   _____ .○  ノ\ ○  ノ\ ○  ノ\ ○  ノ\ ○  ノ\ ○  ノ\○  ノ\
  /       / 个+―― 个+―― .个+―― .个+―― 个+――  个+―― 个+――
 ./      ./  .ノ\ ○  ノ\ ○ ノ\ ○  ノ\ ○ ノ\ ○  ノ\ ○ ノ\  ○
. /      /      个+―― 个+―― 个+――  个+―― 个+――  个+―― 个+――
  ̄ ̄ ̄○/   .○  ノ\ ○  ノ\ ○  ノ\ ○  ノ\ ○  ノ\ ○  ノ\○  ノ\
     .个/    个+―― 个+―― .个+―― .个+―― 个+――  个+―― 个+――
     .ノ\    ノ\ ○  ノ\ ○ ノ\ ○  ノ\ ○ ノ\ ○  ノ\ ○ ノ\  ○
   _____    个+―― 个+―― 个+――  个+―― 个+――  个+―― 个+――
  /       / ○  ノ\ ○  ノ\ ○  ノ\ ○  ノ\ ○  ノ\ ○  ノ\○  ノ\
 ./      ./ 个+―― 个+―― .个+―― .个+―― 个+――  个+―― 个+――
. /      /  ノ\    ノ\    ノ\     ノ\    ノ\    ノ\    ノ\
  ̄ ̄ ̄○/
     .个/
     .ノ\
177名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 17:07:25 ID:MAR/DY/m0
第二次世界大戦最強の兵器「竹槍」
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/40/img/200605/786516.jpg
178名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 17:08:03 ID:y+SBp1L+0
やっぱ「伝統的なやり方」は元記事では
「トラディショナル」と表記されているのだろうか?
179名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 17:12:05 ID:aeupQWjbO
後のランサーである
180名無しさん@6周年
貴重なヒョウを薄汚い土人が殺すとは許せんな。