【IT】佐賀市とサムスンSDS共同開発の基幹行政システムが再度ダウン データ誤消去のため強制終了→再起動後、データベース接続できず
>>437 言ってることがめちゃくちゃなのは置いといて、とりあえず
Windowsを「Win」と「dows」に分けて書くような書き方はやめたほうがいい。
439 :
名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 17:35:01 ID:8YUAXXDZ0
専門家よ、
このシステムは幾らで出来るか
値段を書いてくれ。
440 :
名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 17:37:01 ID:PqvgHZBI0
まあ、佐賀で良かったよ。
441 :
名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 17:41:03 ID:SneCM/Q00
クローズアップ現代も推薦
442 :
名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 17:46:18 ID:Np8BvkK+O
また、キムチか!
>>1 佐賀はほんとアホ
俺たちはなにも韓国が嫌いだから近づくなと言ってるわけじゃない
そういう実績があるから近づくなと忠告してるだけなんだがなぁ
>>420 同僚が出張で夜の9時に県一番のターミナル駅の佐賀駅に降り立った時
「駅に明かりが点いてるのに何で街が停電してるんだろう」と思ったそうな
445 :
名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 18:55:24 ID:VrzKgrZS0
佐賀は博多から長崎に行く時の通過道
>>1 数年前にハン板のスレで、佐賀市の行政システムを韓国企業が落札したって話題が出たことがあったな。
本当に予想どおりなのが笑えるけど
どうせ自治体側が過大な訳判らん要求出した結果、スパゲッティ化でもしたんだろ
朝鮮は嫌いだがコレは少しは同情出来る
データベース。(はぁと
449 :
名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 19:46:10 ID:zd0OM7bjO
6億ちょい?
450 :
名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 19:53:21 ID:rDoa03EE0
>条件を満たしている提案は1つしかなかった。それがサムスン SDS だった。
条件を満たすのが、お目当ての一社しかないように企画書を書くのは常識。
451 :
名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 19:55:41 ID:PTwohajE0
まともな要件出さずにカットオーバー間近に出来たもん見て初めてイメージ湧いて
自分達の思ってたものと違うからって修正続出になって場当たりなシステムでも出来上がったんじゃないの?
ちょそとか関係なく顧客側のスキルが足りないのが大きい原因でしょ。
コンサルにお金かけるって概念がやつらの頭にはないからね。
ノウハウはただだと思ってやがる。
>ノウハウはただだと思ってやがる。
他のエンジニアのノウハウをただで使おうとするエンジニアも多いよね。
453 :
名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 20:04:56 ID:f6gtgo3kO
これぞ糞チョンクゥオリティだ。
あ、これ、IT先進国韓国とかいうネタのやつでしょ
NHKでやってたなw
2ちゃんねらの書込通りになったじゃんw
455 :
名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:47:11 ID:1eu6jyAm0
国民に損させた責任を問え!
>>451 客ってのは画面設計書出しても、ろくに見ていない。
モノが出来てから、画面変えてくれとか言い出す。
ちゃんと画面設計が承認されていたにもかかわらず。
どこ見てんだよと言いたくなるよ。
458 :
名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:58:29 ID:H0hYZplq0
>15年10月に新システム構築の提案書を公募した。
>新システム 構築の主な条件は、OS は Unix で開発言語は Java であることを、
>ソースコードは市に公開すること、
>平成 17 年 3 月までに完成させることであった。
> 10 月 27 日の期限までに提案書を 出した企業で、
>条件を満た している提案は1つしかなかった。
規模が分からないので期限関係が厳しいそう、とは思うけど、
一社しかなかった、というのは?
余程予算がなかったとか?
459 :
名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:13:56 ID:yJUVXUVT0
チョン企業と取引した俺が予想するサムスンの回答
>「使い方が悪いのではないか?」
ソフトウェアの不具合を立証すると
>「不具合は発生するものです。もっと工夫して使ってください」
ソフトウェアの改修を要求すると
>「追加料金が3000万円発生します」
461 :
名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:23:20 ID:XJVaIrEw0
そのうち、ITの源流は韓国だ
なんていいそう
462 :
名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:26:28 ID:cmN8TEtG0
アホか
463 :
名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:28:15 ID:jeZfm1iS0
これって実質随意契約だろ?
オンブズマンの居ない町なのかな?
オンブズマンも同胞だったりしてなw
464 :
名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:32:31 ID:M39FNz4k0
システムがファビョったかwwwwwwww
普通、OracleとかアホがヤバイSQL文を入力せんように制限付きのアカウントなんだがな。
サムスン駄目すぎ。
しかし、日本は本当にソフトウェアの品質についてこだわらないね。動けば何でもいいやってな奴が多い。
ソフトウェアの開発とか丸投げとかオフシェア開発とかの、行政や大手の特技をやると絶対にいいものが出来ない。
サムスンにはまともなPMやSEがいないのはとりあえずわかった。
466 :
名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:37:36 ID:Kvhf4Tsw0
暑さでm9(^Д^)プギャー
467 :
名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:03:48 ID:ziTebsR00
次は原発
ノノノノ -___
(゚∈゚*) ─_____ ______ ̄ 逃げーてー!!
丿\ノ⌒\ ____ ___
彡/\ /ヽミ __ ___
./∨\ノ\ =_
.//.\/ヽミ ≡=-
ミ丿 -__ ̄___________
468 :
名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:14:34 ID:Pp1I4sWr0
>>458 ソースを公開するってのが問題じゃねえ。
日本のメーカーなんてどの行政にも同じもん
使ってるだろうし
469 :
Keiya Chinen:2006/08/06(日) 00:28:01 ID:BSRPeSPRO
>>467 サムスン製の原発、炉心溶融 制御プログラムに問題か
470 :
名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:41:15 ID:lhmIHqYC0
国や自治体の基幹システムにバカでもそれなりに扱えるjavaを使っちゃダメだって。
ゾッとするほどバカなSEやPGが多いんだから。
こういうシステムには、習得にに変態的な技能を要求する難解な言語を採用しなきゃ
>OS は Unix、開発言語は Java、ソースコードは市に公開するという条件を満た
>している提案は1つしかなかった。
何やってんだよ、日本企業
この程度の案件なら楽だろ?
472 :
名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:46:18 ID:4dUg6t7/0
473 :
名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:51:37 ID:4ugWf/U40
474 :
名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:52:34 ID:k3v9V7Jm0
>>471 開発期間の問題かな…
でも、最初から韓国企業に決定してたんじゃないかな↓
「市長と情報政策担当者が、韓国のソウル市江南区の電子自治体構築の視察を行ったことなど
を契機に、オープン系のシステムにダウンサイジングする案が、IT 推進計画とは別途具体化す
る目標として設定された。」
わざわざ、他の自治体じゃなく韓国に視察にいってる。
475 :
名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:53:39 ID:HgT+9PtI0
>>471 たぶん提示予算で折合がつかなかったんだろ。
476 :
名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:58:34 ID:TFepICNI0
なんかちょっと前にもこんな事なかった?
477 :
これか:2006/08/06(日) 00:58:39 ID:4dUg6t7/0
>これを見ると、最初から韓国人のコンサルタントが間に入ってるし
>初めに韓国系って事実上決めた仕様設定だったんじゃないかと思う。
小生が以前に派遣された会社では、韓国製ネットゲーのロ−カライズが
うまくいかなくて、韓国から大勢人をよんでいた。
479 :
名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:26:40 ID:OrDJI5WJ0
さすがネオ麦を生んだ佐賀市
480 :
名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:43:43 ID:4dUg6t7/0
481 :
名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:44:36 ID:bJlDspdaO
法則発動かよ。
でも九州なんてほとんど中国・朝鮮領みたいなもんだからなぁ。
住民の日本人はたいへんですなぁ。
482 :
名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 02:17:20 ID:SC1Yq9fT0
まさに安物買いの銭失い
これシステムの問題か?
コピー機を止めるために給紙トレイを開いたままにしたり
コンセントを抜いたりするような人種のせいじゃないのか?
>>483 普通こういうシステムはfoolproof仕様で作るもんだよ。
日本語で言えばバカよけ仕様。その分手を抜いたんだろな。
485 :
名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 08:23:25 ID:BSACAsHG0
そういえば、特ア製ソフトはエラー処理がなっていない、
という話を聞くことがあるな。
486 :
名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 12:00:54 ID:4ugWf/U40
自前で作れば?
>>485 仕事スレじゃ最早法則となってるぞ。
つーか北部九州ってマトモな県ないのかよw
福岡もチョンに汚染されてるし、佐賀は行政システムをチョンに委ねるか…
担当者は揃って死ね。