【産経抄】「さようなら」は「そうならねばならぬのなら」の゛あきらめ゛の意味…プール事故の女児、レバノンの子供たちに言える日はまだ
1 :
どろろ丸φ ★:
長かった梅雨がようやく明け、子供たちの歓声もひときわ大きかっただろう。そんな夏休
みのプールで、信じられない事故が起こった。吸水口のふたがあいているのがわかって
いながら営業が続けられ、小学2年の女児が吸い込まれて、犠牲になるなんて。
▼遠くレバノン南部のカナでは、イスラエル軍の空爆によって、建物の中にいた約60人
が死亡した。少なくとも37人が子供で、がれきの下から小さな遺体が次々と掘り出さ
れているという。愛児の命が、目の前で奪われた遺族の悲痛はいかほどか。
▼アン・モロー・リンドバーグは、世界で初めて大西洋横断無着陸飛行に成功した夫・
リンドバーグとともに、1931年、シベリアを経由して、日本、中国まで飛行した。その
体験を『翼よ、北に』にまとめ、35年に出版、作家デビューした。
▼中学生のころ、この本に出合ったエッセイストの須賀敦子さんにとって、忘れられない
のは、大勢の人たちの「さようなら」の声に見送られて、アンが日本を去っていく場面だ。
▼アンは日本人が別れに際して口にする言葉が、もともと「そうならねばならぬのなら」
という意味だと教えられて、感動に包まれる。「神とともにあれ」という英語のグッドバイ
に比べて、なんと美しいあきらめの言葉だろう、と。
▼実は本を執筆中の32年、1歳半の長男が誘拐、殺害される悲劇に見舞われている。
その過酷な体験を乗り越えたことで、アンの中で、別れの言葉が「そうならねばならぬ
のなら」というあきらめの言葉に変わったのではないか、と須賀さんは推定する(『遠い
朝の本たち』)。つまり、愛息の死を受け入れられるようになった、と。その通りであろう
が、長い長い喪の時間を経てのことだろう。
産経:
http://www.sankei.co.jp/news/column.htm
゙あきらめ゙
3 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 05:44:00 ID:3VdrHVwV0
ババンババンバンバン♪
ハ〜レバレバ♪
4 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 05:44:45 ID:F6wFTuKe0
は〜レバノンノ♪
プールで死んだ子とレバノンの子供達のつながりがわからん
6 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 05:46:40 ID:Ur44Sbk80
監視員に 指令だしたと 朝日新聞
7 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 05:47:55 ID:zU+zermz0
つまり
対 抗 し よ う と い う 発 想 が ダ メ
また産経の酔っ払い記事か
9 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 05:49:33 ID:6hP3304P0
何が言いたいのやらさっぱり
どさくさに紛れて日本語の美しさをたたえ、英語を貶めたいことは分かったが
10 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 05:49:48 ID:VEfqFGXO0
でも確かにさようならはよい言葉ではある。
日本人が明確に規定された宗教を必要としない事実の一端というべきか
悔しくて悔しくて、あきらめきれない思い。それは避けることが出きた悲劇で
あるから、あきらめきれない。
「さようなら」が言える日が来るには、まだまだ長い年月を要するに違いない。
同感です。
赤日もアレだけど惨刑もアレだよな・・・
文章書いて金もらってる人の記事にこういうのもなんだが
内容のない文章だな。
14 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 05:51:35 ID:KWcFiNhw0
>>5 私もそう感じた。
産経はいい新聞だが、「産経抄」の起承転結はアクロバットが最近多い。
以前は石井さん1人が書いていたが、その後は複数の記者で書いているようだが、
当たり外れが出てくる。女性記者が書いていたモノにいいのがあった。
15 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 05:51:53 ID:s+i6AKnO0
「糞ー おなら ねばねば 鳴らない おなら」
16 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 05:53:01 ID:BZtmQ+w10
★TBSに「国民の怒り」を!!★
TBSの放送免許剥奪を求める陳情署名受付フォーム
http://www.powup.jp/sign/tbs.aspx 89年 オウム坂本弁護士一家殺害事件に関与
94年 松本サリン事件で通報者を犯人と決め付ける
95年 無関係な番組内でオウム麻原の顔を何度も挿入
96年 オウム村井刺殺事件のTBS関与が浮上
96年 坂本一家殺害への関与を認めず国会で偽証
00年 旧石器捏造事件で無関係の「つくる会」を中傷
02年 杉嶋身代金事件で北朝鮮とTBSの共同謀議が発覚
02年 神栖町ヒ素汚染問題で日本軍の毒ガス兵器が原因と捏造報道
03年 石原都知事の日韓併合に関する発言を正反対の意味に捏造報道
06年 番組で紹介したダイエット法で中毒者が続出
06年 ハイド米下院議員の靖国参拝に関する発言を正反対の意味に翻訳
そして
06年7月 次期自民党総裁有力候補の安倍晋三のイメージダウンを狙い
731部隊特集の冒頭、内容と無関係の安倍の顔写真を約3秒間放映・・・
どんどん署名しようぜ
17 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 05:53:46 ID:qlOi2/ke0
結論として何が言いたいんだ?
こういう文章を見るとケツが痒くなってくる。
18 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 05:54:49 ID:1Pdq7fbD0
言わんとすることはわかるだろ。
最後がまとめ切れてないが。
そうならなければならぬのなら、仕方がない。
韓国にさようなら。中共にさようなら。全ての特定アジアにさようなら。
20 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 05:55:09 ID:1Q4mt3qn0
イミわかんねぇ
21 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 05:55:37 ID:1dihlE8rO
意味がよくわからないんだけど。誰か訳してくれまいか
22 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 05:56:00 ID:0qSOIbms0
要約すると、
>長い長い喪の時間を経てのことだろう。
わけ判らなすぎて朝日かと思った
24 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 05:56:08 ID:1uWq0IZT0
なんだこの意味不明な文章は
これじゃまるでおれのレポートだな
どうせ不可だろ、必修なのに
考えるんじゃない。感じるんだ。
さようなら(そうならねばならぬなら)で諦めるには
どちらも諦めきれるような事件じゃないですよね
こんな感じじゃね?
27 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 05:57:53 ID:5yS4klNV0
28 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 05:58:55 ID:VEfqFGXO0
日本語なんてこんなもの
これがわからんと本気で言う奴は朝鮮人だね
29 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 05:59:18 ID:KWcFiNhw0
「さようなら」を英訳すると 「if it is so」
だからこの記事もぼんやりとなったのだ。
だな
まとめると
突然の死を認めるには長い年月が必要ってことか?
徹夜明けで頭がヒートしてりゃ
32 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 05:59:54 ID:rYWq0w5A0
むしろ「子供が死んだらあきらめろ」と読めますw
33 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 05:59:59 ID:0qSOIbms0
長い喪=長芋
トロロ食って夏を乗りきれ
34 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:01:29 ID:d5cwXu3H0
セキスイ支援の糞コラムは出入り禁止な
35 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:01:35 ID:40Yg76Vc0
>>19 特定アジアに、「さようなら」はもったいない。
「あっちいけ!」でいいんじゃねーか?
36 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:01:46 ID:VEfqFGXO0
>>32 つまりはそういうことだよ
何があってもあきらめなさい、これが日本の観念
ただし執着はするからどろどろする こわい京都風
37 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:02:09 ID:Qq5ogn7Z0
左様ならば
だろ?
なんか文章があっちこっちに飛んで意味が分かりにくいよ。
39 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:04:44 ID:BR0ml60uO
いい内容だけど、省略しすぎ。字数制限か
わかりやすくまとめました。
死は誰にも訪れる。それは、長い長い喪の時間を経てこそ受け入れられるものである。
「さようなら」という言葉はそのような心のありようを示すものである。
小さき無垢な失われた命たちよ。われわれはそれを避けることができなかった。
無力さの前に慙愧の思いである。
受け入れるためには更に長い長い喪の時間がひつようである。
今は「さようなら」としか言うべき言葉がみつからない。
41 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:07:47 ID:MjaoZnoAO
そうならねばならねのなら…
…左様なら
子供を亡くした悲しみの乗り越えるには諦めることが救いってことかな
情緒的な文章だな
42 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:07:52 ID:qlOi2/ke0
>>32 > むしろ「子供が死んだらあきらめろ」と読めますw
プールとレバノンと誘拐の3つの事例を並べて、
「長い長い喪の時間を経て」「愛息の死を受け入れられるようになった」と続いたら、
そう読めるのは確かだ。
だが、プールとレバノンは時間が経てば、
母親たちは死を受け入れられるようになるのかよ。
記者は面と向かって時間が解決しますなんて言えるのか。
何の根拠があってそんなこと言えるんだ。
やっぱりその読解はおかしい。
人として問題だ。そんな記事なら誰か止めるだろ。
43 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:09:35 ID:vjSTWsG30
「さようなら」は「左様ならばお暇つかまつる」の省略形で
「あなたがそのような状態であるならば私は安心してここを離れられます」
という、相手への気遣いの意味である、との説がある
一概に「あきらめ」とは言えないのではないか
社説にするような内容じゃないような・・・
なんかボランティア広告の「世界では多くの人が困ってます」
見たいな宣伝文っぽいな
45 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:11:20 ID:ncowDiHT0
おまえら読解力なさすぎ(朝日的な読解力じゃないよ)プールで亡くなった子供、
爆撃で亡くなった子供、誘拐されて殺害されたアンさんの子供、全く違う死だが
その悲しみにどれ程の違いがあるのか測りかねる、それを「さようなら」の
語源を紹介する事で表現してるんだよ。何故まもれなかったんだ?何故防げなかったんだ?どうして私の子供が?
答えの無い答えに「そうならねばならぬのなら」と「別れを受け入れる辛さ」の【さよなら】
に集約しての祈りだろう。
46 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:11:48 ID:1dihlE8rO
さようならと言えるようにはまだまだ時間がかかるってことじゃあないのか…?
それ、人間の浮生なる相をつらつら観ずるに、おおよそはかなきものは、この世の始中終、まぼろしのごとくなる一期なり。
されば、いまだ万歳の人身をうけたりという事をきかず。一生すぎやすし。いまにいたりてたれか百年の形体をたもつべきや。
我やさき、人やさき、きょうともしらず、あすともしらず、おくれさきだつ人は、もとのしずく、すえの露よりもしげしといえり。
されば朝には紅顔ありて夕べには白骨となれる身なり。
すでに無常の風きたりぬれば、すなわちふたつのまなこたちまちにとじ、ひとつのいきながくたえぬれば、
紅顔むなしく変じて、桃李のよそおいをうしないぬるときは、六親眷属あつまりてなげきかなしめども、更にその甲斐あるべからず。
さてしもあるべき事ならねばとて、野外におくりて夜半のけぶりとなしはてぬれば、ただ白骨のみぞのこれり。
あわれというも中々おろかなり。されば、人間のはかなき事は、老少不定のさかいなれば、
たれの人もはやく後生の一大事を心にかけて、阿弥陀仏をふかくたのみまいらせて、念仏もうすべきものなり。
あなかしこ、あなかしこ。
>つまり、愛息の死を受け入れられるようになった、と。その通りであろう
> が、長い長い喪の時間を経てのことだろう。
要するにユダヤの侵略も、プールの事故も諦めるしか無いんだ。
としか書いてないよ。
つまり、産経お得意の、米利加とユダヤに対する尻尾振り。
49 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:12:43 ID:BR0ml60uO
>>40 最後、さようならを言うには時間がかかるかるんじゃないのか?
最後が違うとおも
産経抄は社説じゃないだろ
51 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:13:34 ID:yfQR1Qg/0
さよならは別れの〜 言葉〜じゃなくーて〜♪
再び会うま〜で〜の〜 遠い約束〜♪
52 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:15:05 ID:6hP3304P0
産経抄は主張が極めて分かりやすいときと、分かりにくいときがあるからな
「えひめ丸引き上げんな。アメリカ様に迷惑がかかるから」
あたりのときは分かりやすかったが
53 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:15:19 ID:5yS4klNV0
自然災害や不可避の事故ならば、諦めもつくだろうが、ここで挙げているのは
避けられたはずの「人為」によるもの。
だから諦められない。「さようなら」を言える日が来るとしても、そのためには
長い年月を要する。
筆者の言いたかったのはそういうことでしょ。
54 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:18:15 ID:BR0ml60uO
このスレで解読してるぐらいだから、分かりにくいんだな(笑)
こりゃ不適切だ
よく悪意ある一方的な殺戮と、毎年ありがちな事故と同列に並べられるね。
感心するよ。
海からの贈り物は読んでおくといいよ。
57 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:22:07 ID:VEfqFGXO0
朝鮮人と中国人には分からなくても仕方ない。
これもまた左様ならば。
58 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:23:19 ID:DcHHIJDNO
左様
59 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:25:20 ID:L4e8yjvl0
お前らの読解力のなさというか無知さはやばいな。
恥を知れ。
60 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:26:41 ID:34jFHjkQO
なんだコレwww
スレたてたやつアフォなのかと苦情スレ探しそうになった。
まあ、なんでも同列に並べて諺でひとくくり、って記事は、
うちの方の地方新聞にはよくあるよ。
おじいさん記者がよくやってる。
産経はアカヒの悪口書かせたら一級品なんだが。
62 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:30:40 ID:MggEG1KE0
リンドバーグは鹵獲したゼロ戦のテストパイロットをしていた
63 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:33:20 ID:MjaoZnoAO
>43
>45
俺は馬鹿だから
読解力が無いのが恥ずかしい
だけど
日本語っていいな
64 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:33:46 ID:x+hb0FPS0
じゃ、そゆことで・・・
65 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:34:22 ID:QuAQBS6x0
「被害者は忍ぶのが役割」という主張でしょうかね。
子供が死んでも、市当局やイスラエルを恨むなと。
しかし、ひでえ悪文だな。
ロジック回路が壊れてるとしか思えない。
66 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:36:00 ID:5yS4klNV0
67 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:37:15 ID:Ot2eisU00
赤日ほどじゃない・・・ってレベル
68 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:37:59 ID:Qo0IFaqK0
あきらめるって、素敵やん
ずるずる引きずるって、みっともないやん
69 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:40:05 ID:QuAQBS6x0
70 :
銀ちゃん:2006/08/02(水) 06:41:13 ID:yLTfJQHl0
71 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:41:21 ID:MggEG1KE0
天声人語がテストに多用されるのは、バックボーンに揺ぎ無き反日があるから
出題者は設問を作りやすい。
産経抄は時々鋭いが、8割は飲み屋の会話、メンヘルのたわごと、オナニー文
どーん!と貫く哲学がない
72 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:41:54 ID:BR0ml60uO
さようならを言うには時間がかかる
73 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:43:47 ID:QuAQBS6x0
産経自身が、長い長い火病をわずらってるようだ。
74 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:44:11 ID:snkq+HeJ0
女児は惜しいが死んでしまったものはあきらめるしかない
ということでFA?
75 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:48:06 ID:tlEslMBS0
参詣商支離滅裂3分間スピーチ
諦め切れるなら、靖国はいらないと思う」。
77 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:52:54 ID:5yS4klNV0
レスを読んでいて、この文章を理解していないどころか逆に理解している者
が多いのにはびっくり。
この産経抄の文章は、それほど褒められるものではないけど、字数制限のある
中で、諦め切れない悔しさを凝縮しているのだということぐらい掴まなくちゃ。
78 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:53:23 ID:4WKbhlHUO
日本人お得意のていかん
80 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 06:57:24 ID:rptQNXpJO
テーカン?
やっぱわかりやすい文書かなきゃだめだよ。
下手すりゃ遺族に喧嘩売ってると捉えられるかもしれないよ。
82 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:03:07 ID:QuAQBS6x0
>>77 こんな自己陶酔の「私のポエム」には用無いから。
内容がわかりにくいのは、読解力よりも文章力の問題だ。
文系はこれだから困る。
83 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:03:07 ID:K6oALVkd0
本当は何年経っても消せないんだよ。
そこらのメンヘラブログ並だな
85 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:04:53 ID:QMQS3d4f0
40で書き込んだ者ですが
今の長野県知事がなんとなくクリ とかいう注釈だらけの本を出して
その後、なんとかマニュアル なんて本がはやりだし
TVのコメディーに字幕がつき
世の中、分かり易いのが一番 とか わかんないように表現するのfが悪い
なんて風潮が続いてるんだけど
日本文学は
俳句や短歌なんかにあるように
わかんないやつが無粋
という伝統はあるんです
86 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:06:45 ID:njeVWA/N0
そこまで意味の分からない文章じゃないだろ。
こういう文章の好き嫌いはあるとは思うが
ちょっとファーストフード食いすぎのやつ多すぎじゃね?
>77
どういうテーマでも、与えられた字数で書くのがプロの文屋。
プール事故、レバノン空爆、リンドバーグを店を広げすぎたのが敗因。
つか、リンドバーグに字数を使いすぎた。
そろそろ雲仙の土石流の犠牲者にはさようならって言えって感じかね。
89 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:10:57 ID:njeVWA/N0
>>87 社説ってのはそういうもんじゃないの?w
どこの新聞もジェットコースターなみにトンでるぞw
時事問題扱ってるんだからある程度は気楽に読まんと。
90 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:11:05 ID:DcHHIJDNO
さようならという諦めの言葉では片付けられない問題だと言いたいんでしょうに。
91 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:11:48 ID:zCWCiEPGO
高卒の私には何のことやらさっぱり分かりませんです・・・
さようならば、って意味だったのか・・・
93 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:13:59 ID:PiyMG3j90
なんか感動した。
さよならは別れの言葉じゃなくて、再び会うまでの遠い約束。
まとめると
「知るかボケ」
ですね
さよならだけどさよならじゃない
96 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:17:54 ID:RZZxPITE0
3Kが売れないのもよくわかるな
97 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:19:02 ID:QuAQBS6x0
>>90 屈折した気持ちだけは、よく表現してるわな。
気持ちが屈折してるから、論理的にも事実関係の記述も屈折する。
怨み節に火病の新聞には相応しいかも知れん。
98 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:22:09 ID:M+oSapI20
したっけ。
「失礼いたす」
「左様なら」
別れを告げられたほうの言葉なんだね「さようなら」
100 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:25:05 ID:hWGMT2tZO
さよならと書いた手紙
テーブルの上に置いたわ
101 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:26:39 ID:10J61c9W0
時の力は、悲しみを癒す
どんなに悲しいことも、いつかは忘れられる
亡くなった子どもたちとよく似た子どもたちがはしゃぎ回るだろう
平和と安全が戻った大地の上で、水の中で
だからさようなら 生まれ変わって また戻ってきて
102 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:27:22 ID:7bpgS+Ph0
9人の乙女は青酸カリを飲んで自決した。戦後建てられた稚内市の「乙女の碑」を
昭和43年に訪れられた昭和天皇と香淳皇后は深く頭を垂れて、冥福を祈られ、
次の御製、お歌を残さた。
樺太に命をすてしをたやめの心を思えばむねせまりくる
からふとに露と消えたる乙女らの御霊安かれとただいのるぬる
1945年8月20日樺太最終電文
内地の皆さん、稚内電話局のお友だちに申し上げます。
只今ソ連軍がわが真岡電話局に侵入いたしました。これが
樺太から日本に送る最後の通話となるでありましょう。私
たち9人は最後まで、この交換台を守りました。そして間
もなく、9人そろってあの世に旅立ちます。
ソ連軍が近づいております。足音が近づいております。
稚内の皆さん、さようなら、これが最後です。内地の皆さん、さようなら、さようなら、、、
103 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:29:19 ID:+HNOhXqgO
さようならって然様ならって意味だったのか!!!
105 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:31:03 ID:PiyMG3j90
106 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:31:31 ID:d2qz5yLsO
宗教上の理由で、いただきます・を言わない人は、さようならも言わない?
107 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:31:45 ID:+ZpFyLCE0
さよならは別れの言葉じゃなくて
>>103 いつも幸せすぎたのに気付かないふたりだった
109 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:31:52 ID:1dihlE8rO
110 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:32:13 ID:xRFC1Qte0
▼アンは日本人が別れに際して口にする言葉が、もともと「そうならねばならぬのなら」
という意味だと教えられて、感動に包まれる。「神とともにあれ」という英語のグッドバイ
に比べて、なんと美しいあきらめの言葉だろう、と。
おい、アンお前英語0点だろ?God byeじゃねーよ、Good byeだよ!!
読書感想文のスレはここですか?
112 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:34:07 ID:BR0ml60uO
113 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:34:31 ID:GwsvaOsPO
知り合いでもないのにファーストネームで呼ぶな
114 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:34:38 ID:VU1Q860wO
こんな文章書く産経も
意味不明のネタでスレ立てるどろろも
それなのに某か書き込む俺らも
皆ネジ一本おかしい
115 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:35:11 ID:DcHHIJDNO
なんか夏らしくなってきましたなぁ
116 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:36:13 ID:fR8M8e0n0
スレタイ意味不明
117 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:36:24 ID:9hzlirWL0
最後の1行があると無しでは全く内容が変わりそうな危うい物なのは確かだな
118 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:37:03 ID:vEhsEUC70
さよオナラじゃなかったのか。
諦めが美しくて、諦めないが美しくない・・・・・か
さっさと諦めろ、と遠まわしに言ってるとしか思えん。
プール事故の子の親にはちょっと読ませられないね。
しかし諦めが美しいなら、2000年前自分達がいた地に固執する
(しかもその地はの名のもとにその民族のものであるらしい)
某国にまず言って欲しいものだ。
120 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:39:00 ID:MjaoZnoAO
>102
朝っぱらから
俺を泣かせるなよ
このイジメっ子め!。゚(゚⊃Д`゚)゚。
121 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:40:13 ID:9hzlirWL0
>>119 この話しにプール事故を絡めるのは無神経だと俺も思った。
言っていることはまあいいと思うけど。
>>119 ×(しかもその地はの名のもとにその民族のものであるらしい)
○(しかもその地は神の名のもとにその民族のものであるらしい)
123 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:42:13 ID:ikfX8V5A0
産経抄、女に替わってから時々変だな。
124 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:42:30 ID:vEhsEUC70
ズレてるよ
125 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:42:52 ID:MjaoZnoAO
>>114 先生(^O^)/
ここは2チャンネルでーす(朗
126 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:47:59 ID:CTPuvhAH0
そうか、いい文章だと思うが。
子供を失った悲しみをネタにするのはおまいらやめろよ。
102には泣いた
127 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:49:05 ID:KUFuJxHr0
サヨクなら。
128 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:50:33 ID:gwEJIfXi0
>>110 釣られちゃダメだ、釣られちゃダメだ、釣られちゃダメだ・・・
>123オレはなんか勉強の出来ない子の文章だと思ったよ
130 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:53:42 ID:z9UZMeGO0
記事の意味がわからないです
131 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 07:58:46 ID:ncowDiHT0
45です。オレ中卒だからあの程度だわ。数学と英語意外は平凡だったし。
言葉は時に残酷で正直だ・・でも言葉の力を信じている〜〜「後は自分で考えろ宣言」
【産経新聞】
132 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:00:24 ID:8b+/328h0
左様なれば、これにて御免
(っつーわけで、これで失礼)
の略だと思っていたが。
133 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:02:21 ID:FNtlZ3TgO
そんなに変か?語源や逸話を紹介しながら哀悼を表す良い文章だと思うが
月並みな「ご冥福を祈る」より、遺族へのいたわりが伝わってくる
134 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:02:32 ID:qCHYFaz80
産経抄は中の人が変わったの?
積水の事件といい、変だよ。
担当者が変わったのならそいつを外せ。
135 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:03:20 ID:GF2MItFy0
左様なら
でしょ?
136 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:05:10 ID:q0/3qt9XO
俺もプールでバイトしてたから雰囲気としてわかるが、もし自分がその場にいても
同じような判断をし、事故は起こったかもしれない。
人の命は時として一瞬にして失われる。
マスコミは騒ぐものだからしかたないけれども、騒ぎすぎだと思った。
>133
「美しいあきらめの言葉」がなかったらね。
138 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:06:59 ID:0Vovs9Vl0
産経抄は時々ポエムになるのか?
139 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:07:15 ID:9hzlirWL0
死もまた運命だから受け入れなさい、時間が解決してくれるから。
遺族が今この文章読んだら得も言われぬ不快感を催すかと思うです。
でたらめな管理をしていた事が原因で起こったプール事故、それを目の前にして
死もまた運命だから受け入れなさい、時間が解決してくれるから。
こんなこと言うの哀悼でもなんでもなく傷口に塩塗り込むに等しいことだと思う。
さようならを諦めの言葉と解するからおかしいんだろ。
言いたい事はなんとなくわかるが、かなり電波が飛び交ってる文だな。
これならスレタイの文だけで介錯したほうがいいかもな。
どうしようもなく理不尽でやるせない別れに直面したとき、
せめて、
それはやむをえない運命だったのだ、
運命ならばしょうがない、
そう思うしかないってことでしょ
143 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:09:13 ID:7vdQiBe40
産経は日本民族主義をセントラルドグマに置いて記事や社説書けばスッキリするのに
時々、朝日や毎日と違う朝鮮臭が香ばしい時あってゲンナリするときがある。
一度、社のスタンス確認したほうが良いぞ
144 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:09:32 ID:DcHHIJDNO
この記者いわく
転じて、私は須賀さんの心の境地には辿り着けないと言いたいんだろ。
美しい筈である『さようなら』の本来の意味が、
この時ばかりは恨めしく思えてならない…と。
プール事故に対する皮肉と亡くなった子供達への哀悼の記事じゃん。
145 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:09:40 ID:IqjdzLOKO
左様でござる。ニンニン
介錯じゃなくて解釈な
148 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:10:52 ID:yJiST8oK0
さよならは別れの言葉じゃなくて
再び逢うための遠い約束
149 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:12:38 ID:Z3rkeJpl0
150 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:12:48 ID:T3c/k2LA0
さようならに関するトリビアなのは判ったが
全体の繋がりが判らん
151 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:13:22 ID:bJSIwQ1JO
普通にジーンときた
152 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:24:02 ID:gGrCWVI80
内容はともかく、朝日あたりが書くような文系っぽい文章構成だ・・・。
こうゆうのは社説板がいいんでねーのか?
154 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:26:26 ID:ABDBV4mJ0
あきらかに人災なのに、運が悪かったとあきらめろってことか。
何をいってんだ、この馬鹿は?
遺族の前で言ってみろ、この基地外
155 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:28:12 ID:1aeDEr+vO
前任者は電波だったけどな
産經抄
156 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:30:05 ID:f8nca2avO
>>139 ハゲ同。
周りが手を尽したのに病死してしまったような子供に対する言葉としてならともかく、
今回の事故、虐待、爆撃は「そうならねばならぬのなら」なんて悠長に傍観できる類のものじゃない。
法律や倫理を遵守していれば避けれたはずのあってはならない事ばかりだ。
157 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:31:07 ID:kRKGKe+g0
>>152 俺はスレタイだけ見たら麻日だと思った。
俺はこの文は素晴らしいと思った
人の悲しみは自分の立場に置き換えて感じることはあっても
結局あかの他人の悲しみは遠くから見守ってあげることしか出来ない
159 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:33:11 ID:0xK1Gwcb0
このコラムは、遺族はさっさと諦めろなんて言ってないよ
逆に、失われる必要の無かった命なのに、諦めるなんてとてもできない、と言いたいんだよ
子と死に別れる辛さは、その過程がどのようであれ、どの親であれ、同じようにつらく耐え難いものだ
子を誘拐され殺害されたある外国人女性は、その壮絶な苦しみと悲しみを乗り越えた果てで、
日本語の「さようなら」に美しい諦めの心情を見出すことができたのだろう
しかし、適切な対処がなされていれば無事だったはずのプール事故の被害者、
無差別の空爆によって甚大な被害を受けたレバノンの無辜の人々の場合はどうか
目の前で最愛の我が子の命を奪われた親たちが、その苦しみと悲しみ、そしてやり場のない
怒りと憎しみを乗り越えて、我が子に「さようなら」と言える日は、いつ来るのだろうか
脊髄反射で加害者(所沢市やイスラエル)を無責任に猛攻撃したり、
逆にお涙頂戴な安っぽい被害者賛美に陥ったりすることもなく、
婉曲的に遺族の心情に寄り添おうとした、とてもいい文章だと思ったよ
みんな、もっと本読もうよ
160 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:33:18 ID:nDsmINwB0
理系は『ああ、そうか』と思うだけだもんな
死んだ人は人じゃない
人の形をした肉だ
161 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:33:23 ID:rf349QPP0
なんか完璧に独りよがりのプロパガンダ機関紙だな。
少なくとも誰かに笑いながら虐殺された子供と
管理のずさんさから起きた事故で死んだ子供を同列に考えてる時点で変。
出版直前に大急ぎで修正して何がなんだかわからなくなった気配があるが
「レバノンの虐殺は虐殺っていうか事故なんだよ事故!プールの子と同じ!!」
と言う異常にゆがんだ眼鏡を読者にかけさせようとする意図があると思う。
162 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:34:06 ID:0zBYwK910
これを読んでからオフコースの「さよなら」を思い返すと泣けてくる。
163 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:34:38 ID:ZvPyEm7YO
164 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:36:09 ID:KwuYh6XV0
そうならねばならぬのならかもしれないよぜったいうそうそほんとほんと
165 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:38:29 ID:Lg0S9tvAO
新聞なんて朝日だろうが産経だろうが同じ。特にコラム書いてる奴なんて「僕こんなに知識あるんだ。君等愚民を啓蒙してあげるからありがたく読みなさい」ってな意識持って連絡奴ばかりだよ
166 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:38:48 ID:WseWi51kO
スレタイに釣られてやってきました。
167 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:38:54 ID:bzXJJokV0
論理的にしか考えられない馬鹿なオマイラに。
@ プールで驚くべき事故が起きた!
A レバノンで悲惨な空爆があった!
B @とAを受けて私(=記者)は次のCを想起する。
C 須賀敦子は『翼よ、北に』(アン著)を読んで「アンという人は
次のDの経験を経たために、英語のグッバイよりも日本語の「さ
ようなら」をより美しいと感じるようになったのだろう」と述べ
ている。
D(解釈1)アンは息子を殺害され悲嘆にくれていたとき、日本語の
「さようなら」=あきらめ と知った。
(解釈2)アンは以前日本を訪れていたとき、日本語の「さような
ら」=あきらめ と知った。その後息子を殺害され、日本語の
「さようなら」を思い出した。
E 須賀敦子のCとDの指摘は正しいと思うが、相当時間はかかった
でしょうね。
168 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:40:09 ID:Octu3o1H0
さよならはわか〜れ〜の言葉〜じゃなく〜て〜
>その体験を『翼よ、北に』にまとめ、35年に出版、作家デビューした。
『糞よ、北に』に見えたw
これなら読みたかったのに・・・
170 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:40:43 ID:Wm8SXJvr0
さようならは、今の状態を一旦打ち切る意味と聞いたが。
だから、「それでは」を使うときもある。
171 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:41:39 ID:Q6I7M3U/0
これを読んでからメアリー・マッグレガーの「SAYONARA(サヨナラ) 」を思い返すと泣けてくる
>>160 それなんて寄生獣?
172 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:41:41 ID:1Ahw6gKvO
日本語の情緒が理解できない奴が増えたのも、ゆとりの弊害?
174 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:43:32 ID:lNr4anUtO
175 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:43:35 ID:hJephhR40
トヨタ隠しか?
176 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:43:51 ID:gXQOQIbc0
じゃあさ、「サラバ!」は「去らば」が語源なのか?
こうしてみると、何でもかんでもカタカナやひらがなで表記するのは
オリジナルの意味が薄れてくるから良くないかもな と思える。
177 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:45:17 ID:lFUTMQql0
真意を確かめに電凸!
↓
178 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:46:31 ID:f8nca2avO
179 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:46:34 ID:Q6I7M3U/0
サラバは左様ならばだろ
サラバ〜イ☆
180 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:47:13 ID:6ugHDqmy0
>>176 さらば、は さあらば の音便だっつの
つーかなにこの行間を読む能力のない連中によるゆとり教育の弊害スレ
おまいらに捧げる言葉がこれだよ
さ よ う な ら
サヨウヨなら
傾きつつある左翼思想の新聞社を見送る言葉が語源
182 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:47:27 ID:ABDBV4mJ0
遺族はさっさとあきらめて、がたがた文句いうなって言ってんのと同じだろ、これ。
>>159 >脊髄反射で加害者(所沢市やイスラエル)を無責任に猛攻撃したり、
逆にお涙頂戴な安っぽい被害者賛美に陥ったりすることもなく、
被害者賛美?はあ?なに言ってんだ?
誰が賛美なんかしてんだ?頭おかしいのか?
被害者が賛美されてることにしていったいなにがしたいんだ、おまえは
あきらかに、管理ミスで人災だろ。原因を特定してその責任を追求するのが当然だろが
複雑に絡みあった歴史のあるイスラエルの問題とこの事故の犠牲者を一緒にしてどうすんだ?
関係ない話を持ち出してなにがしたいんだ?
おまえプール関係者か、参詣の馬鹿記事の火消し工作員のどっちかだろ
最低
183 :
163:2006/08/02(水) 08:47:35 ID:ZvPyEm7YO
ごめんなさい、誤爆しました。
ここは素直にプールの管理者批判でもしておけばいいんだよ。
遺族に今忘れろっていっても昨日のことだぞ。
185 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:48:22 ID:jALtdpRF0
子供の頃だな 爺さんに聞いたよ 「年老いていくね 辛くはないのか」 と
「何を言うとるか 腰は痛いがな 長生きしたらお前に逢えて良いあんばい」
今君見つけて爺さんが解かった この世は苦しみと キラメキのひまわり
という歌をなぜか思い出した。
いや、それだけ。
186 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:48:27 ID:s1zuxxWs0
ま、曲解してる連中は一生子供を持つことが出来ないような香具師でしか無い罠。
187 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:48:27 ID:edrfn4Fl0
行間を読む(これも正しい意味で理解されていない場合が多いが)ことが
できる奴と出来ない奴が試される文章だな。
試験に出そうだw
上のほうで英訳するとIf it's soって書いてる人がいるけど、さらに言えば
If it's fate的な、逆らえなさへの諦めが込められているよな。
>>184 >遺族に今忘れろっていっても昨日のことだぞ
それに尽きると思う
189 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:51:51 ID:9s3FUeWC0
190 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:52:09 ID:iync9IjA0
この記事をわかりやすく50字以内でまとめよ
191 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:52:17 ID:/AhRFOE90
本当は「それじゃあ」くらいの意味だけど、
息子をなくしたアンがおかしくなって変な意味に誤解しました
という文じゃねえか。舌足らずだが普通の追悼文だろ。
スレタイ死ね。
192 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:52:57 ID:Q6I7M3U/0
fate/stay night
193 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:52:59 ID:s1zuxxWs0
>>182 「子供が親の目の前で、何も助けることが出来ぬまま息絶えていく」のは
たとえ人災であっても、天災であっても、犯罪であっても同じくらい親の悲しみは深い。
それさえも理解できない馬鹿こそ、死ねばいいと思う。「氏ね」じゃなくて、死ねばいい。
こういう普通の文章を読むのに
行間とかいうやつがでてくるのが
まさにゆとり教育の弊害だなw
196 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:56:27 ID:9s3FUeWC0
お前ら本読め
197 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:56:33 ID:s1zuxxWs0
>>191 ゆとり教育の賜物、「鬆ができてスカスカの“ゆとり脳”」の持ち主って、君のことかい?
198 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:57:00 ID:pAI9m7e80
>>191 なこたねえ。
あまり「さよなら」は使わんぞ。
二度と会えない最後の別れにしか使わない。
199 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:57:29 ID:pYrmH2Rl0
左様オナラ
200 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:58:30 ID:Q6I7M3U/0
201 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:59:18 ID:bzXJJokV0
>>178 @ 私(=167)は次のAを言いたい。
A そろそろ働け!
202 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 09:00:49 ID:lNr4anUtO
>>190 遺族が諦められる日はいつ来るのだろう?
をゴテゴテ飾り立てた分
>>198 大阪弁だと
「ほな、さいなら」
わりと軽め。
204 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 09:01:50 ID:3zwDS0TJ0
語源は“左様なれば”だ。ヴァカ新聞
天声人語とか、この手のコラムは最初と最後に最近話題の全く別の事象を挙げて
途中で強引に「風が吹けば桶屋が儲かる」的な論法でこじつけるだけだ。
内容に意味はないし、何を言いたいのか分からないし
もちろん書いた本人も言葉遊びがしたいだけで言いたい事などないし。
似ているものを、しいて挙げればノストラダムスの詩について、あれこれ論ずるようなもんか。
>>176 なんでもひらがな、カタカナで表記→プロ市民
かなり読み手を選ぶなぁw
脊髄反射の夏厨には意味伝わらんなwww
http://www.asahi.com/paper/front.html 【総合面】2006年08月02日(水曜日)付
派遣採用への補助金 受給後、請負に変更 松下系工場
松下電器産業のプラズマテレビを製造する「松下プラズマディスプレイ(MPDP)」が今年3月末、
尼崎工場(兵庫県尼崎市)で県内在住の派遣労働者を新規採用したとして、県の雇用補助金2億円以上を
受け取った後まもなく、補助対象外の請負への切り替えを進めていることが分かった。
申請前から請負への変更計画を作成しており、今月中にすべて切り替えるという。クビが切りやすい
請負労働者の活用を念頭におきながら、多額の雇用補助金を受け取っていた格好だ。
兵庫県は、県内在住の正社員や派遣労働者らを新たに採用した進出企業に対し、1人あたり60万〜
120万円を交付する雇用助成制度を02年度に導入した。直接雇用ではない派遣まで対象にする制度は
全国的にも珍しい。請負は対象外になっている。
尼崎工場は昨年9月、正社員250人、派遣労働者900〜1千人の体制で生産を開始し、今年2月に
補助を申請した。兵庫県は「正社員6人」と「派遣労働者236人」の計242人を県内在住と認め、
3月末に2億4540万円を交付した。
生産を開始した時点で、松下プラズマディスプレイは、尼崎工場の派遣を1年以内にすべて請負に切り替える
計画を作り、派遣元に伝えていた。派遣労働者を1年以上使えば直接雇用を申し込むことが法律で義務づけ
られているからとみられる。計画通り、今年7月末までに3分の1を請負に切り替えた。
厚生労働省は製造業で広がる「偽装請負」を派遣に切り替えるよう指導している。松下プラズマディスプレイ
も昨年7月、茨木工場で偽装請負の是正指導を受け、同年9月に生産開始した尼崎工場は、請負ではなく、派遣を
採用した。県はこの経緯を把握しつつ、2億円超の雇用補助金交付に踏み切った。
松下プラズマディスプレイが、補助金の受給後に派遣を打ち切って請負に変更することで、県の雇用助成策の対象者
は、数カ月でほとんどいなくなることになる。
209 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 09:05:01 ID:KqGivNRRO
もっと分かりやすく言うとだな、
プールとかレバノンでガキが死んだが、悲しい。諦めるしかないよね。ガキ共よサヨナラ。
そういえばサヨナラって諦めの意味だったっけ。悲しみによってその意味が実感できましたよ。
多分アンも私と同じように悲しみの中で実感したのでしょうね。
俺って有名人のアンと同じ感性持っててスゲーだろ?俺が本書いたら買えよなボケども。
以上
210 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 09:09:28 ID:WABEhbVvO
別れを惜しむ意味じゃないの?
212 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 09:10:53 ID:ABDBV4mJ0
>>193 >たとえ人災であっても、天災であっても、犯罪であっても同じくらい親の悲しみは深い。
プール被害者の遺族に、今も世界中で子どもが死んで悲しんでいる親がいます、
あなただけではありませんって言うことになんの意味があるんだよ。
それぞれの悲しみは他とくらべることなんてできるわけがないのに
こんな安っぽい文章を当事者の気持ちも考えず「理解」したつもりになって
他人に
>死ねばいいと思う。「氏ね」じゃなくて、死ねばいい。
などと平気で言えてしまうおまえ。
自分が歪んでる事に気がついてるか?
213 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 09:11:22 ID:Pu7LPenB0
「ねばならぬ」ってどっから持ってきたんだ?
さようならからは引っ張ってこれそうにないんだが・・・。
214 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 09:12:42 ID:YrtpdO+q0
いつか会えるまでの遠い約束
しかし新聞の編集ってまぁいろんなこと知ってるよな・・・
ただそれがどうしたと思ってしまうことが多いのが新聞のコラム
毎日だとネタが苦しいんだろうが
ところでgoodbyeって「神と共にあれ」って意味なん?
神 → God → Good
近く → By (stand by me みたいな) → bye
と適当に妄想してみる
218 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 09:19:46 ID:a25XIP4m0
Fate/stay nightって書き込みした奴。
あとで職員室来い。
219 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 09:21:54 ID:GVRsyan90
プールサイドに夏がくりゃ〜♪
220 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 09:23:38 ID:/Dynowi10
プール→レバノンと繋げるのが女性記者って言うか
感情で文章書くよね
221 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 09:26:46 ID:oG4GFG8I0
朝日の天性塵語並みにいきなり吹っ飛んでるな。
222 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 09:29:17 ID:s1zuxxWs0
>>212 > 自分が歪んでる事に気がついてるか?
歪んだ人から見たら、皆が歪んでるように見えるもんだよ。
お前のような香具師がいるから、「事故原因の撲滅」よりも「訴訟対応」に力を注ぐ組織が増える。
発生してしまう、発生してしまったことの悲しみを理解できずに、
表面的な言葉だけを、声を大にして叫んでても何の意味もないんだよ。
どうせお前には子供なんていないんだろ?
>>217 まさか本気じゃないよね?
223 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 09:30:13 ID:QNx5fxAg0
最近の朝日と産経を読むと(どちらも職場で読むんだが)、
どっちが天声人語で、どっちが産経抄だかわからなくなる。
天声人語は、昔は美しい日本語が多かったのに、
ここ十年くらいでガタっと質が落ちて、目も当てられない。
一方、産経抄はつい数年前まで超電波だったのに、
ここにきて、猛然とクオリティを上げだした。
おれはどちらの新聞も支持してないけど、社説やコラムの水準は、
もうひっくり返ったと思う。
224 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 09:32:15 ID:Va0heFqhO
225 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 09:45:07 ID:uUgZYUbf0
左様ならこれにてご免。
226 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 09:47:59 ID:xzSZKR7z0
「用事が済んだなら帰ります」じゃないのか?
227 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 09:51:56 ID:PCjPqAVs0
228 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 09:55:59 ID:ddGETMS40
>>223 >一方、産経抄はつい数年前まで超電波だったのに、
>ここにきて、猛然とクオリティを上げだした
君の文章評価能力が著しい退化をしてるとしか思えない
この雑文も
>別れの言葉が「そうならねばならぬ
>のなら」というあきらめの言葉に変わったのではないか
瑛梨香ちゃんの両親やレバノンで子供を失くした親達に
あきらめるしかしょうがないと言ってるとしか受け取れない
229 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 09:58:02 ID:ABDBV4mJ0
>>222 >お前のような香具師がいるから、「事故原因の撲滅」よりも「訴訟対応」に力を注ぐ組織が増える。
はあ?原因や責任追及の前に、遺族に「あきらめろ」って言う事が「事故原因の撲滅」につながるとでも思ってんの?
なにをわけわかんないこと言ってんだ?
> 歪んだ人から見たら、皆が歪んでるように見えるもんだよ。
誰も皆が歪んでいるなどとは思っていないが
> どうせお前には子供なんていないんだろ?
>死ねばいいと思う。「氏ね」じゃなくて、死ねばいい。
こういうことを平気で書けるお前はほんとに歪んでると思う。
230 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 10:03:31 ID:GkWXrqbw0
レバノンなんか関係あんの?
231 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 10:03:35 ID:tETtWZAH0
______
\ \
|,.\ \
/ \ \
/ ,. i \_______\
| /.| |\||_______||~
| .| | | | || ||
_./⌒..───' | / | | .|| ||
__/⌒ 二二ニニ ノ U || ||
232 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 10:06:54 ID:MjaoZnoAO
>>219 > プールサイドに夏がくりゃ〜♪
レバーノン♪
レバノン レバノン
レバノン娘が〜♪
お洒落でシックな
レバノン娘が
不謹慎だな…
猛省します
233 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 10:07:34 ID:gpsCofGm0
zakzakとかゲンダイレベルの文章じゃね?
234 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 10:07:41 ID:QNx5fxAg0
>>228 そうかねえ。
>瑛梨香ちゃんの両親やレバノンで子供を失くした親達に
>あきらめるしかしょうがないと言ってるとしか受け取れない
君の読解力の方にびっくりしてしまうよ……
確かにちょっと前までの産経抄は、
そういう現状追認的なニュアンスのコラムが多かったと思う。
だが最近は、そこをきちんと中立で踏みとどまることで、深みが出てきた、
というのが俺の感想。
支離滅裂
なんかタイトルむちゃくちゃだな。
ハァ?って感じだ
237 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 10:15:27 ID:ulO8zR/h0
支離滅裂
滅茶苦茶
だな3K
ネットウヨは最近ご難続きやね
ご愁傷様です
>>234 もうすぐ産経はレバノンで犠牲になった市民のためにも、ヒズボラに武装解除をさせるすべく
国際協力すべきと言い出すだろうけどな
240 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 10:25:33 ID:edrfn4Fl0
>>195 いやマジで。
「おめぇちっとは行間読めよ!」
「だからどこに書いてあんだよ!」
って不毛なやり取りがあるくらいだから。
困ったことにこの手の文章は「普通」レベルじゃなくなりつつある。
>>234 俺は、本来人の努力で避けられることを、避けられなかったことのように
諦めねばならないむなしさ、と読んだ。
日本中のすべてのニート達、無職の若者達、派遣の社員達
さ よ う な ら
242 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 11:11:24 ID:CpuuVVRn0
>>5 幼子を亡くした親への慰め。
国語勉強しろよ。
243 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 11:26:19 ID:K0vZ+KWd0
産経抄っていつもこんな感じなの?
日本語として破たんしていると思うのだが。
244 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 11:31:39 ID:QBmlj4it0
これまた酷い駄文だなw
頭の悪いリア厨がとりあえず箇条書きにした感じw
内容以前に文章構成がアウト
245 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 11:35:59 ID:+TwOwdRA0
確かリンドバーグの息子誘拐って、身内によるカネ目的の計画犯罪で
息子はその後(公式には認められてないけど)、自分がリンドバーグの息子であるって
名乗り出てた希ガス。アンビリーバボーでやってたよな。
246 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 11:42:31 ID:QBmlj4it0
247 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 11:55:11 ID:r2QxRjgi0
落ち目のアカピが必死杉
248 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 11:56:07 ID:v+QCWt2l0
↑
ムガビに見えた
249 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 11:57:41 ID:5yS4klNV0
>>243 もっと面白い。いつもの破たんは日本語だけじゃなく、もっと過激で全体的。
この記者はキチガイか?まだ渦中の事件をダシにしてオナニー記事を書いてるんじゃないよ
251 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 11:59:18 ID:aIG3qDca0
産経の中の人は統合失調症かね?
何がいいたいのかよくわからんが,要約すれば
ま た 貴 重 な マ(ry
最近のツーチャンネルは日本語がふじゅう(なぜかry)ですね
254 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 13:26:31 ID:sefm1evT0
これが現国のテストに出たらみんな0点
何回読んでも意味が分からない
きめえ
256 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 13:36:33 ID:/xFnU0Sc0
つまりだ女児が亡くなったのも、ああいう事故が起きたのも
あきらめろってことか?
バーカ
再び会うまでの遠い約束...
吸水口にちんこ当てて吸って貰ったら気持ちいいかも・・
260 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 16:08:31 ID:C7LLQQbQ0
261 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 16:11:00 ID:wnk6eN8+0
産経はもうちょっと洗練されないと駄目だね。
262 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 16:16:26 ID:C3GZNvon0
記念麻美子してきた
263 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 16:17:58 ID:dKvUCWQj0
これは薬を射ちながら書いたのかな?
265 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 16:19:57 ID:WWt2pv0RO
つまり、「さようなら」という言葉は、「お別れしないといけないなら仕方ない」みたいな意味からきた言葉で、
プール事故の女児や、被害者の子供の遺族がその事実を受け入れられるようになるには、まだまだ長い長い時間がかかるだろうということかな?
266 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 16:20:46 ID:ptpxjwrI0
この酔っ払いの書いたような文章をすらすら読めてこそ、真の産経信者さんなのだろう。
産経新聞は、拉致事件とか山口母子殺人だと、こう言う論評は
しないんだよな。
産経抄書いてる電波が本心からそう思っているなら、拉致事件の
被害者にも同じこと書けばいいのに・・・・・・・
268 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 16:24:24 ID:wjTLFMLM0
269 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 16:35:50 ID:4xO0CdCFO
実家が産經取ってるので時々読むが以前に比べ産經抄に背骨やキコツが感じられ無い…
なんというかメルヘンチックな知識のつなぎ合わせ…
魂からの声が聞こえない
>>256 悔やむに悔やみきれないだろうことを心中察します、ってこと
271 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 17:28:15 ID:74DKnjpR0
さようなら
の「さよう」というのは「左様」のことなんだろうな。
「さようであらば」「そうであるなら」→「別れなければならないなら」って感じか。
良い文章じゃないかね。
事故と空爆を一緒にするとかいう話も出ているが、
子を理不尽に失った親や親戚の気持ち、という観点では一緒だろうし、
理不尽ではあっても、いつかはその別れを受け入れないといけない、って話じゃろ。
まぁ、文字数やら時事ネタに絡めるとか、制限を持った文章としては良いものでは、と思った。
273 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 17:52:55 ID:EM3o9HJe0
平日は産経抄読んでいる。
今日は朝このスレ見た後に読んでみたが、いつもと違ってさっぱり分からなかった
「左様ならば・・・」だろ?
275 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 18:06:20 ID:or3xf9Ds0
>>274 俺もそう思ってたが。
そういうことでまあそれではこれにて御免、くらいの、日本語的タマムシ色な意味合いで。
この天声人語の解釈としては、
これもまた運命、仕方のないことだと思えるには長い長い時間が必要だろう、
悔やみきれん事件だろうってとこか。
276 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 18:10:10 ID:Vq54Iz870
涙クンさよなら
さよなら涙クン
文章を理解できた奴と、さっぱり理解できてない奴の差が激しいなw
>>1 それ以前に、別れるだけなのに「神の下で」とか言うやつキモイよ。まるで神様が一人しかいないみたいだ。
279 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 18:54:22 ID:Dm5hPL6P0
とりあえず、レバノンの味方すると米国のユダヤ様に怒られますよ。
産経はユダヤの犬なんだからレバノンざまあみろと言ってればいいのです。
それが産経のお仕事でしょうがw
280 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 18:58:48 ID:+2HGPaie0
産経抄のレベルが天声人語に近づいてきたって感じだな。
どっちも糞。
281 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 19:02:57 ID:Y50bM7QJ0
イギリスではGoodbie!の代わりにGod speed!(ゴッドスピード)と言うこともある。
282 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 19:05:45 ID:MNBii9GQO
本当に天声人語みたいな文
これが朝日新聞に載っててもなんら違和感ない
283 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 19:12:45 ID:MNBii9GQO
まあこんな駄文をマンセーしてる奴と
朝日をマンセーしてる奴の精神構造は同じ
明らかに意味分からない文なのに、信者は
「うんうん、いい文だ」「わからない奴はバカw」と自己納得してるだけ
盲目なんだよ
284 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 19:13:16 ID:WZD4NM4Y0
童貞よさようなら
285 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 19:15:04 ID:7bpgS+Ph0
>>102 時系列年譜追加
昭和20年8月8日午後11時 日ソ開戦
8月9日 ソ連の南樺太への侵攻
8月10日 南樺太国境付近にて日本側のの約100名の兵力が防戦し、大半が戦死したが、
ソ連軍主力を一昼夜にわたって食い止める。
8月11日〜18日
日本の歩兵第125連隊約3千人による抵抗作戦。
ソ連軍に足踏み状態を続けさせ、老幼婦女子を列車で南に避難させ、なおかつ
主要な鉄橋を次々と爆破して、自らの全滅を賭してもソ連軍南下を防ごうとした。
18日、15日の終戦詔勅公布、17日の陸海軍への勅諭(終戦命令)をもち、ソ連に降伏。
ソ連、なおも南下。
15日 未明、皇居が叛乱軍により攻め落される。叛乱軍は帝都数ヶ所に放火。平沼元経産大臣(当時6歳)に
機関銃をつきつけたり、近衛師団長を刺殺するなど、非道の行いを成す。
結局、玉音盤を見つけられず、自決。正午、玉音放送。
16日 樺太南部の真岡町に配備されていた部隊は師団命令を受け、降伏の使者を送るも射殺される。
8月18日 千島列島最北端、占守島(しゅむしゅとう)にて、占守島日ソ大会戦勃発。
占守島守備隊の第91師団をはじめとする約2万5千、終戦を承知の上で防戦。
21日まで戦いが続き、日本優位のまま戦闘が終結し停戦交渉が決まりかかるも、
本土からの命令により、降伏。この島の守備隊はシベリアへと抑留された。
日本側民間人は奇跡的に全員本土へと撤収。
8月19日 南部の真岡町より、この日までに邦人6千人が本土へ向けて出航。乗船を待つ避難民が
まだ1万5千〜8千人。
8月20日 真岡への艦砲射撃開始。
真岡電信電話局9乙女による樺太最終電文打電後自決(真岡9乙女自決殉職) (以下略)
286 :
名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 22:41:44 ID:vEhsEUC70
じゃあね、ていうのも同じなんだな
別れの挨拶には再会を期するもの(「See you again」(英)「Auf Wiedersehen」(独)「再見」(中国))とそうでないものがあって、
「さようなら」「さらば」は共に永訣の覚悟すら感じさせつつ相手への気遣いを含んだ美しい挨拶
このコラムは事件の一年後くらいに書くのならまあわかるが、
事故の翌日に載せる記事ではない。ほぼ錯乱状態の遺族に向かって
まあ諦めるのは時間が掛かるよなんて言ってなんになる。
289 :
名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 07:00:31 ID:uiha7+Kb0
>>288 ま遺族は今は新聞読むどころじゃないだろうからな
290 :
名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 07:07:34 ID:FRjydSgX0
昨日亡くなったばかりの子供の例をあげ、美しいあきらめの言葉を語るなら、
「神とともにあれ」の信条の元、
2000年前に離れた故郷のことをあきらめていない某国に何とかと言って欲しいもんだ。
291 :
名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 07:47:04 ID:it9An2i60
ネタスレになってるのかと思いきや、比較的まともな議論になってるのなw
まぁ、夏厨もいるけど
ここで日ユ同祖説
↓
293 :
名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 07:54:44 ID:W7pzhCfw0
菊の御紋
294 :
名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 08:28:40 ID:z29ucUWL0
アン・モロー・リンドバーグの逸話をメモっておいて、機会があれば使おうと思ってたんだろうな。
タイムリーな事件を120字程度で冒頭に挿入すれば一回分の原稿が仕上がるようにしてさ。
レバノンの空爆があったから、早速使えると思ったんだろう。
が、自分の番が来てみたらプールの事故もあったりして、
さすがにそれに触れずにこのネタ書くわけにもいかなくなった。
レバノンを丸々削ってプールに置き換えるつもりで同じ字数でプールのことを
書いてみたものの、「愛児の命が、目の前で奪われた遺族の悲痛はいかほどか。」
のフレーズがないと後半の締りが無い。さりとて、プール事故はまだ情報が少なく、
「愛児の命が、目の前で奪われた遺族の悲痛はいかほどか。」を書けるまでには至らない。
仕方なくプール事故とレバノン空爆を両方書くために、アンの逸話を120字ばかり削ってみた。
既に十分な時間をかけて600字程度にまとめたものから、さらに120字削るのは難しい。
試行錯誤して、できた結果がこの文章。
295 :
名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 09:21:00 ID:whoBN6xpO
♪同じ時を生きてる事を〜何故だか〜感じさせる言葉は『さよなら』…♪
296 :
名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 09:27:42 ID:ReW6mEAW0
何か年寄りの多いスレだな
堺マサアキだとかとか薬師丸ひろこだとか
297 :
名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 09:29:32 ID:NWkwY5z1O
298 :
名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 09:31:33 ID:U8WZqnG90
さよならロボコップ
産経新聞っつうのは報道機関なんか宗教団体なんかはっきりせい
301 :
名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 10:00:52 ID:aXG5I1Rz0
そのようにならなければならないとしたら仕方がないがそのようになるしかない。
さようなら。
ここまで書いてやっと意味がわかった。
なるほど、このスレ見てるとホント2chネラの低脳っぷりが見える。
youtubeのジャップ騒動見たいな事件が起きるのも仕方が無い事か。
303 :
ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2006/08/04(金) 13:58:18 ID:wsr5VLCs0 BE:362124689-2BP(201)
 ̄ヽヽ、 _____
\ ~´ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ,-ヘ、 ,へ\ |あはは!YHWH様のためならエルサレムの寄虫どもを片っ端からぬっ殺して見せます!
| / ,-、ヽ /,-、ヽ| |俺たちの民以外に生きてる価値初めからないですからwwww
| ゝ `( O| || | O)´ | < 死ね!死ね!あはは!いくら神に祈ってもYHWH様以外いねーってwwww楽しー☆
|(. ο o ο | \_________
\. ∀ ノ ←アシュケナージユダヤ
\_____/___
/ヽ_∠=_=_―|=::::::::リリリリリリリリリリリリリリリリリ
|> |/ ̄(_)L| |ヽ(_)~~~ ズガガガガ
304 :
名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 14:00:41 ID:UkVcITf+O
さよオナラ
へぇ。さようならにはそんな意味があったのか。
やはり日本語は美しい。
306 :
名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 14:09:01 ID:NWkwY5z1O
307 :
名無しさん@6周年:
私には
>>45さんの解釈が一番しっくりする。
我が子を失う苦しみというのは親になってみない事には理解し難いでしょうね。
親は我が子に死なれるくらいなら自分が死ぬ方を喜んで選ぶでしょうね。