【牛肉】"吉牛"ファン、すき家に激怒「豪州産牛丼が売れなくなるからだろ!」 森永卓郎氏「危険、交通事故死確率より低い。私は食べる」★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
310名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 13:30:55 ID:HTiOS08R0
>>307
- 衆 - 農林水産委員会 - 13号  平成16年04月27日
エール大学神経病理学科外科部門の研究チームの検討を含め複数の研究で、
剖検によりアルツハイマー病あるいは痴呆症と診断されていた患者の3〜13三%が
実際はクロイツフェルト・ヤコブ病に罹患していたことが判明したとしている。
米国では毎年アルツハイマー病と診断される患者が四百万人、
痴呆症患者は数十万人が発生していることから、
最も少なく見積もって一万二千人以上のクロイツフェルト・ヤコブ病患者が検出されず、
公式統計に含まれない可能性がある。
実際、アルツハイマー病と診断された死亡患者数は1979年には857例であったものが、
2000年には50倍以上の50000例近くとなった。
http://kokkai.ndl.go.jp/
311名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 13:33:04 ID:HTiOS08R0
>>307
アメリカは自国の基準においてすら、
食用牛農家のうちの15%を検査していない。
更にその内の最低でも100件程の農家は
非常にハイリスクな状況にあるとされている。

日本に牛肉の輸入再開を迫っているアメリカでは、
検査といっても全頭ではなく
一部が通ればあとの大多数の牛は未検査のまま。
30ヶ月齢以上の牛のうち、歩行困難など他覚症状のあるもののみが検査対象に該当する。
そして、該当したものからさらに抽出して検査を行う。
・・・つまり、ヨイヨイになった牛の中から「更に」部分的に牛を選んで
「BSEかなー?」と検査するのが、アメリカの「検査」のレベルなのだ。

312名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 13:33:10 ID:yTOi5ihP0
>>308
俺も弱小業者に自主検査をさせない、アメリカの姿勢には疑問を持っている。

陰謀論を説きたいのなら、もっと確かなデータを用意するべきだ。

これでどうしろとw
疑いが強い。疑いが濃い 見込みが高い
313名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 13:35:58 ID:HTiOS08R0
>>312
アメリカは2万7千頭を検査したと言っていたが、後にそれは検査する予定だと訂正した。↓
実際に調べたのは600頭。

ttp://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/05031601.htm

○中津川委員 大臣、政府間協議で
ア メ リ カ の 提 出 し た 資 料 が で た ら め だ っ た
という事実が明らかになっているわけですね。BSEの疑いのある牛の検査頭数について
のデータ、二〇〇〇年から急増させて二〇〇三年には二万頭に上ったということだっ
たんですが、後から訂正した資料では、二万頭どころか六百頭弱しかまともな検査を
していなかったということが明らかになった。たしかアメリカでは全部で三千五百万
頭から六百万頭の牛がいる。その中の六百頭ですよ。これは何にもしていないと同じです。
 予算委員会でも私申し上げましたが、アメリカにはBSEの専門家もいない。そして、
資料はでたらめ。それで、よく科学的知見というような言葉を使う人がいますが、
そういうアメリカを、本当に科学的であると言えるんでしょうか?
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000916220050315003.htm?OpenDocument
314名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 13:36:55 ID:rEXRsYfr0
消費者の資質が試される時だな
315名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 13:39:03 ID:HTiOS08R0
昨年12月7日、来日して東京都内で講演をした、
プリオンの発見者でノーベル生理学・医学賞受賞者の
スタンリー・プルシナー教授の言葉。

「米国は生後20ヵ月以内の牛はBSE感染がないといって
検査対象外にするなど、検査方法が甘すぎる。
BSEは子牛にも感染する。私は米国の牛肉を食べる気がしない。
日本はそんな国から、まもなく牛肉の輸入を再開しようとしている。
プリオン感染により人間が発症する「クロイツフェルト・ヤコブ病」は、
発症すれば死亡率は100%。まさに“死病”なのだ。
国民の生命を守る気がない政府など、存在価値はどこにもない」
316名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 13:39:28 ID:4vV209qW0
俺のネタコピペの突っ込みが無くてさみしいですwwwwwwwwwwwwww
317名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 13:40:01 ID:9CxuP04M0
やっと再開きたか!!!!

長かったぜ。。。
318名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 13:41:10 ID:H/mCkZEr0
民主党は米消費者団体の言い分丸呑み。
科学的思考はなく、トンデモとの親和性が極めて高い。
まぁ、自民党叩ければ何でもいいわけだ。恥ずかしいな民主。
319名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 13:42:42 ID:yTOi5ihP0
>>315
たくさん、検査の件数が少ないというデータは出してもらったが
で、患者が何人出たの?(実際に調べたのは600頭というのは初耳で驚いた)
>>確率から見て交通事故で死亡するよりも低いわけですか
>>ら、私は絶対食べに行きますよ」

今や、交通事故死よりも自殺者の数の方が圧倒的に多くなった
 
 借金地獄慢性で鬱者だらけの日本人、背に腹は変えれません。



321名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 13:46:47 ID:HTiOS08R0
>>319
キミのいう、「確かなデータ」というのは、
このように、疑わしい態度の中で出されてきた数値にすぎないのだ。

キミは、数値を断言しているから「信じられるデータだ」と言う。
そして、「このようなことがあるから疑わしい」という意見は一顧だにしない。
断言した数値なら全て信じられると言うのなら、
キミは、民放のアンケート調査などを知らないのだろう(w

患者が何人出たかについては、>>310を見てもらいたい。
そういうわけで、何人なのかはオレにはわからない。
>>310のエール大学の発表は、
プルシナー教授が、牛肉がヤコブ病の原因になるとつきとめてから
アメリカで発表された殆ど唯一の、牛畜産に対する批判的な調査報告なのだから。
322名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 13:50:23 ID:57US1pqZ0
全頭検査を自主的にしたい、と表明しているアメリカの中規模業者
を応援したい。
323名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 13:51:34 ID:jk25tL4dO
なんですき家にキレてるの?
私は(高級和牛を)食べますよ!だろ?
324名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 13:55:09 ID:H/mCkZEr0
>>321
>>310の報告は牛とは何の関係もないよ。
んで、プルシナーがプリオンを提唱したのはスクレイピーの研究だし。

というわけで、アメリカのvCJD患者は2名(長期英国滞在暦あり)
325名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 13:57:36 ID:yTOi5ihP0
>>321
疑わしい態度の中で出されてきた数値には同意するが
「確かなデータ」とは確認が済んだデータという事だ。

後になって、実は問題だったという「可能性」は否定できないだろう。
だが、現状で陰謀論を肯定する「確かなデータ」が無いのだ。
君が出したものでは、俺には国産とアメ牛の危険性について明確な差は認められない。

世界の食料事情を考えた上で
尚、アメ牛の禁輸を続けるだけの材料としては
無視できない患者の数と因果関係の証明が必要だろう。

326名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 13:57:53 ID:nEew1Koz0
>>324
関係ないと「断言できるソース」だせよ
327名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:00:16 ID:rT/jVlXZ0
森永はなー・・・買わないよ

俺は乳製品もお菓子も明治の方がいいな、安心なんだよ
あとはナビスコとかな
328名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:01:05 ID:HTiOS08R0
>>324
>というわけで、アメリカのvCJD患者は2名(長期英国滞在暦あり)

それは絶対に間違ってる。
「そう信じたい」という人間以外、それを心から本当に信じる奴はいないだろう(w

たとえば、去年の8月、アイダホでヤコブ病が6件発生し、 5人死亡している。
(今は6人になってるかもしらん)
アメリカは「例によって」自然発生のヤコブで牛食とは関係ない、と発表したが、
自然発生は100万人に1人の割合とされるヤコブ病が、人口140万人の同州で
6件も多発するのは、言い訳として苦しい限りだ。

キミは、そんなアメリカが「公式発表」した数値をよろこんで、
アメ牛は安全と言ってるのだ。
自分が吉牛が食いたいばっかりに。
329名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:05:34 ID:HTiOS08R0
>>325
>世界の食料事情を考えた上で
>尚、アメ牛の禁輸を続けるだけの材料としては
>無視できない患者の数と因果関係の証明が必要だろう。

それはわかる。
オレも個人的には、今アメ牛にどんなリスクがあっても、
つっぱね続けることはムリだと思ってる。

問題は、危険なものを(あるいは、危険の疑わしいものを)
「安全なんだ」と言いきってしまう態度なのだ。
リスク情報も、提示してしかるべきだし、
とりあえず、こんな疑わしいシロモノを、
学校児童の給食には使ってほしくない。
330名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:07:34 ID:tACriNvj0
今年3月にプリオン専門調査会を辞任したメンバーの意見

「プリオン専門調査会は、政府に都合の良い結論を強引に決めようとしていると感じたので、
辞任することにしました。」

「政治的な圧力で、政府のスケジュール通りに輸入再開を決めさせられました。」

「昨年12月までに、何が何でも輸入再開をすると言う政府の強い意向があり、
委員会はそれに向けて進められたのです。」

「最終的な答申書ができあがっていない時点で、政府はすでに輸入再開の日時を決めるための協議を
アメリカ側と始めていました。これでは、何のための調査会なのか理解できません。」

「調査会では国内の対策のために報告書をまとめたのに、それが座長の手によって
対米交渉用に書き替えられました。」

「プリオン検出限界の月齢は示さないという内容の中間報告書を作ったのに、吉川座長が独断で
『20ヶ月齢』と内容を書き替えた上に、それに対して意見を述べる機会も与えられませんでした。」
331名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:11:07 ID:pd+oe2MmO
伸びすぎだよ馬鹿
332名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:12:13 ID:i0Xc+H2VO
米産牛=BSE
豪産牛=牧草臭い
国産牛=クソ高い

食べなきゃいいんじゃね?何をむきになってんのさw
333名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:15:11 ID:HTiOS08R0
>>332
アメリカの公式見解なんか真に受けて
「安全なんだ」とカン違いして、
給食なんかに使われたらたまったものじゃないからな。
334名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:15:48 ID:yTOi5ihP0
>>329の意見には概ね同意だが

それなら君は、人口一億二千万の日本で年間何人の犠牲者なら許容できるのだ?
冷徹な様だが、俺は一人の犠牲者も出ない食物が有るとは考えていない。
そういう意味では、日本であろうがアメリカ政府であろうが「安全宣言」を信じていない。
児童に、という事なら国産も駄目だと思う。

もう10分ほどしか時間が無いので、間に合わなければ明日にでも読ませてもらう。
335名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:17:46 ID:HTiOS08R0
>>334
>人口一億二千万の日本で年間何人の犠牲者なら許容できるのだ?

その神のごとき態度は何様? と言わせてもらう。
死ぬとわかっているものを許容する政治など許されない。

「許容範囲」の中にキミが入ってみないとわからないか?(w
336名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:19:08 ID:H/mCkZEr0
>>326
エール大学の研究は1989年に発表された。他の研究も1990年前後。
んで、vCJDがイギリスで報告されたのが、1994年。
だいたい、>>310のどこに牛を食べることと関係あるって記述がある?
関係あるとするなら、その根拠を持ってきたらどうよ。

まぁ、この時期に科学者や市民が、アメリカにもBSE牛がいるぞ!
って言いまくったおかげで、アメリカ政府は牛の検査を始めたんだけどな。

ヨタの出所のリンクを貼っておく。
http://www.rense.com/general46/alz.html
337名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:22:13 ID:HTiOS08R0
>>336
「実際、アルツハイマー病と診断された死亡患者数は1979年には857例であったものが、
 2000年には50倍以上の50000例近くとなった。」
のくだりが牛食と関係ない、とするなら、
キミには何を言ってもムダじゃない?(w

吉牛をバカスカ食えば良い。
ただし、他人を誘ったりするな。
338名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:23:01 ID:yTOi5ihP0
>>335
そんなしょうもない意見は聞き飽きた。
許容範囲には、俺自身も俺の家族も入っている。

それこそスレタイ通り、これから出かけるのに
自分が交通事故死者になる確率の内側に、自分が居るのと同じ事だ。
君が求めているのが「安全」ではなく「安心」なら議論しても折り合う事は無い。
339名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:24:18 ID:HTiOS08R0
>>338
>君が求めているのが「安全」ではなく「安心」なら議論しても折り合う事は無い。

キミにそっくり返す。
だいたいキミと折り合うなんて、期待してない(w
いってらっしゃいノシ
340名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:24:36 ID:H2WMwQF30
 (。∀ ゚) 吉野家の狂牛丼 (。∀ ゚)

 生きるのが辛くて早くボケて糞尿垂れ流しながら死にたいそこのあなた!!
 狂牛で作ったキチガイ丼はいかがですか?
 発売当日は大量のサクラも投入するから賑やかになると思うし
 ハンナンなんかとつながってるから、世の中を悪くしながらキチガイになれる
 一石二鳥ですよ(。∀ ゚)
341パパラス♂:2006/08/01(火) 14:24:56 ID:ahDgGbRi0

吉野屋が牛丼を再開したら俺はイカネ。
狂牛リスクというものに敏感になってるわけじゃないけど、その危険性+メリケンの態度が
ムカツクから米牛の消費に一役買ってやる気にはなれないヽ(´ー`)/

つーかまぁ、ゼンショーグループの「なか卯」は豚丼やめて牛丼になっちゃったんだけど、
ハッキリ言って豪牛の牛丼はあまりうまくないな。
味付け的にはナカナカ良くできてるとは思うけど、肉がスジバァーでうまくない。
やっぱ穀物で育てた牛使わないとあまり旨い肉にならないんだろうなとヽ(´ー`;)/

俺的には牛丼なんかやめて豚丼継続していって欲しいんだけどねヽ(´ー`)/
342名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:27:00 ID:hmXK+vwQ0
ちょっと確認しておきたいんだけど、

吉野家→アメリカ産牛肉
松屋→中国産牛肉
すき屋→オーストラリア産牛肉

ってことなの? てことは、すき屋が一番安全ってことなの?
343名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:27:23 ID:HTiOS08R0
>>338
>許容範囲には、俺自身も俺の家族も入っている。

今は意地でそうも言えるだろうけど、
ホントに発病した時の態度を、見てみたいもんだな(w
344名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:28:08 ID:r80/LSK8O
おまえら本当によくやるなw
345名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:28:26 ID:nEew1Koz0
>>338
池沼まるだしだなw
もうスポンジ脳だろ、こいつ
346名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:31:14 ID:HTiOS08R0
>>344
ID:yTOi5ihP0は子供だから、ちょっと教育してやったのよ。
オレが来る前は、このスレで得意になってたから(w

逃げちゃったけど(ww
347名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:34:45 ID:eQ0RhAHW0
今、吉野家って美味いメニュー全然無いよな。
豚丼なんかあんなパサパサした肉食えねぇしよ。
もう少し企業努力するべきだと思うよ。
348名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:35:15 ID:M1yug97E0
松屋のみそ湯が好きというやつは信用出来ない
349名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:37:11 ID:eQ0RhAHW0
しかも吉野家はバイトの店員でも無理やり店舗移動させられる
らしい。安い時給で働かされて、無理やり店舗移動。
ひどい会社だよ。
350名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:41:07 ID:G4iMYOCu0
>>328
だいたい、その6人が全員、CJDだと確定したのか?
最終調査報告書が公式に出たのか?

351名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:43:11 ID:a38+Muky0
吉野屋の牛丼再開を消費者が拒絶すれば様子見の業者も考えを改める可能性が高い
吉野屋を拒絶する事こそ将来のアメリカ産の輸入数を抑えることにつながる(吉野屋=アメリカ産って図式は出来上がってるからな)
アメリカ産を拒絶するためにも牛丼に興味が無くても吉野屋の今回の判断に対して消費者が怒らねばならない

アメリカ産が輸入されればされるほど産地偽装や様々なルートで口にするリスクが増える
日本政府が折れてしまった今個人個人が消費で「NO!ヤコブ丼!No!ヤコブ牛!」をはっきり示さねばならない
352名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:44:43 ID:HTiOS08R0
>>350
ついでに
「ヤコブ病なんてホントにあるのか?」
訊いたらどうだ?(w

なあ?
「アイダホ」と「ヤコブ」でぐぐるくらいのコトが何故できん?
353名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:47:04 ID:G4iMYOCu0
>>337
おまえが勝手に関連性がありって思い込んでるだけだろ。

じゃぁ、牛肉食とアルツハイマーの増加の関連を示す科学的証拠なり、
学術論文なりを出してこい。
オレが論文検索した限りでは、んな論文はない。
354名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:47:10 ID:ViaU9SEkO
森永卓郎は狂牛病+交通事故で被害を受ける確率が高くなりますた
355名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:50:04 ID:SrGy2+a3O
すき家がアメリカ牛を使ったとしても、一番売れるのはすき家じゃないのか
356惨事に遭いましょう:2006/08/01(火) 14:50:45 ID:D7UoT7Nb0
ここ15年くらいで、アルツハイマーや認知症が大きな社会問題になってきたけど、
ブレンドミートだったマクドなど「肉類を使ったファーストフード」店が日本に進出
してきたのは、確か1970年代…





…これからですな>地雷多数発覚
357名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:51:07 ID:G4iMYOCu0
>>352
CJDとIdahoでgooleしましたが何か?

CDCやIdaho州政府も調査しているじゃない。
結果報告があるまで断定するべきではない。

まさか、ネットの情報が正しい順に並んでると信じてるわけではなかろうw
358智之 ◆SKYLINE20Q :2006/08/01(火) 14:51:09 ID:HnGU6pnoO
ぬるぽ
359名無しさん@6周年
>>353
アメリカでは今、BSEを研究している研究者は一人もいないそうだ。
(『牛肉と政治 不安の構図』(文春新書2005))

おかしくない? あ、そう(w

お前はアメリカが「牛肉を食ってヤコブやアルツハイマーが
劇的に増えた」という公式見解と、数値を出さないかぎり、
アメ牛が(つまり吉牛が)
危ないなんて信じないぞーーーー と主張している。

よかろう。 キミはそう信じてなさい(w