【社会】料金収受員やETCおかましなし・・・高速道料金所の不正通行が「93万件」

このエントリーをはてなブックマークに追加
787名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 00:58:13 ID:HAdnMx/D0
日本人として恥ずかしくねえ? って・・・
殆どあっちの奴と暴力団だろ 恥ずかしいわけないじゃん。それが本業だもん。
788名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 01:04:56 ID:A/1XEUNq0
こんなこと平気でやるのは在日しかいないね。
大体あいつらは金払うって感覚ないもんな。
789名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 01:06:54 ID:9GqGFROZ0
普通に監視カメラつけて(ナンバー読み取り装置)
破損→修理費&全区間の料金徴収でええやん
790名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 01:11:31 ID:fZIyM6+E0
料金収受員にロケットランチャー装備させればいいんじゃない?
791名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 02:10:33 ID:b1upBu+6O
常習犯は、自分名義の車で突破するほど馬鹿じゃねーだろ
792名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 02:39:34 ID:uS6prL3j0
バーの表面をサンドペーパーにするのはどう?
常習者は Aピラーが擦り切れるとか。
793名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 02:44:07 ID:9GqGFROZ0
バーに蛍光塗料塗っておいて

突破→即通報→蛍光塗料で即発見

みたいなことにならんかな
794名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 02:49:39 ID:+C8kDj0m0
突破する人は減速したくない人だから、突破を感知したら全車輪にCRC-556を噴射してあげればいいんじゃね?
795名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 03:43:59 ID:v2tt2sAT0
>>787
93万件はさすがに多すぎるだろ。世の中の悪がすべて外国人によってなされているわけじゃない
796名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 04:40:38 ID:h7UCOuGv0
収受員のいる料金所は顔パス  
797名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 04:43:30 ID:5/ej5lGj0
バーをやめて地面から厚さ40センチのコンクリート壁がせり上がって来る形にだな
798名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 04:46:49 ID:JAyS1eW5O
ハナから突破する気じゃなく、何らかのミスでゲートが開かずに、バックも簡単にできず行っちゃえ!みたいなケースの方が多い気がする
ETCシステムの問題だと思う
799名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 04:49:34 ID:m9FgoczM0
おかましなし
800名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 05:05:44 ID:LloNbPe20
よくできますよね。完全に窃盗罪で刑法犯なんですが。
ナンバー押さえられてるだろうし、捕まったら前科者で社会的地位失うのに。
801名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 05:06:24 ID:OWiul85+O
バーを鋼鉄製にして、一旦停止強制の上バーオープンにしたら解決。
802名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 05:08:21 ID:4eYsf7wF0
きちんとしたスレッドタイトルを書け!
最近、いい加減すぎないか!
803名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 05:51:20 ID:PPM1WzHhO
800まで来て、今さらスレタイに突っ込むな
何回目だと思ってんだ
804名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 06:05:47 ID:pmkHUzEgO
>798
本線上はバック禁止だ馬鹿者
805名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 06:07:36 ID:hil/DYSa0
ウチら陽気なおかまし娘。
806名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 06:15:20 ID:X9Lh78ky0
あまりにも労働条件のキツイ最近の運送業のトラックは
あえて見過ごしてあげてるってことでしょ。
これ以上金銭的に過酷になったらトラックの運ちゃん
全員外国人になっちゃうしねw
違うの?
807名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 06:21:56 ID:pmkHUzEgO
高速無料化しようにも維持費がな

壁に突撃かます奴はいるし、ゴミ投げる奴はいるし、ジョイントは劣化するわ電光掲示板は故障するわ

維持費稼ぐのに料金所の人件費はかかるわ補修に人件費はかかるわ


現状じゃ無料化は夢のまた夢
無料化の為に血税使いたいか?w
808名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 06:34:20 ID:uptErhbKO
>>798
おいらは、エラーがあったら絶対に突破する覚悟で利用してるわ。

ノンストップが前提の場所で停車できないよ。後ろから突っ込まれたら
相手が悪い、だけで済まない。痛み思いして車が壊れて、保険で金が出たって
意味がない。幸い一度もエラーないけど、ETCレーンでのトラブル時は
『絶対に止まるな』を推奨してほしい。突破したら車を端に寄せ職員を呼ぶ、に。

ユーザーにETC導入の手間隙&金を出させ、何かあったら全責任をユーザーに被せる姿勢・・・
あんなトコで『エラー時は止まれ、追突されてもウチラは知らないけどw』と
言えるんだからな。
809名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 08:00:29 ID:+fbgxxhB0
>>807
高速会社のバランスシート見て来きなよ。
高速の維持管理費なんて道路特定財源の余剰金でチャラにできるよ。
現状の税額で充分賄えるっての。
810名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 08:03:29 ID:+fbgxxhB0
今払ってる高速料金の半分以上が借金返済のために使われてる。
その残りの半分は料金収受のためにかかる費用が多くを占めている。

高速道路は無料にできないなんてのは借金作りまくった奴らの欺瞞。
811名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 08:04:31 ID:whMllN1c0
先進国の中で、これだけバカ高い高速料金ぼってんだから
不正通行が増えるのは当たり前だわ。
高速道路なんか誰が使うか!
812名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 08:22:52 ID:Si8dVcuT0
結局、一部の集団への収入源なんだろ・・・道路はみんなで使うもんだし
いい加減高速道路は無料にしろって言いたいが、珍走が増えると迷惑
813名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 08:24:14 ID:7qWFPtT80
>珍走が増えると迷惑

そりは警察が何とかすること。
料金の問題じゃないよな。
814名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 08:26:17 ID:Si8dVcuT0
>>813
まぁ、入り口で取り締まるのも良いかもしれんが
ETCみたいなシステムを使って、最低でもナンバーを提示しない車は
入れないようにはしてもらいたい
815名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 08:51:22 ID:7qWFPtT80
ETC利権の中の人か。
816名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 09:04:22 ID:SGb5c0/a0
特殊な蛍光塗料吹き出すようにしたらいいのにな
タイヤパンクやバー強化より安全だろうし
817名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 09:08:34 ID:Si8dVcuT0
だな。こういうのは取り締まらないとどんどん増えるし。
料金について不満を言う人がいるのは分かるが、こういうことをするドライバーは
確実にDQN。処罰されなきゃもっと付け上がるから困る。
路上でもまともな運転をしてないだろ
818名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 09:38:53 ID:mkU7Wgka0
岐阜県の裏金4億6600万円 94年当時、全組織で

 岐阜県庁の裏金問題で、県は3日、調査チームによる調査結果を公表した。県情報公開条例
施行直前の1994年度当時、裏金づくりは県教育委員会を含む県全体で行われ、その総額は
約4億6600万円と推計。現在の残高は約2億6500万円。調査チームは、県職員組合の管理
口座などへの移し替えは当時の県幹部の指示と指摘。同口座に移し替えられずに職員らが
保管していたうち約500万円は、職員らが処置に困って焼いたり捨てたりしたことも分かった。

http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20060803/eve_____sya_____008.shtml

819名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 09:40:45 ID:vP9gK2SX0
むしろタダにしてくれ
もしくは年一回の自動車税に高速維持費5千円位上乗せであとはタダとか
820名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 09:44:46 ID:0xA/6sl20
>>819
民主党の妄言を信じる馬鹿
821名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 09:45:41 ID:AQ6HrQxl0
高速料金払いたくなければ、一般道走ってけばいいだけだろ。
822名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 09:49:41 ID:1qSqzgcf0
>>812
なんで無料にすると珍送が増えるんだ?
わき道もないし袋のねずみ、むしろ珍走してくれたほうが一網打尽のチャンスじゃん。
いくらなんでも珍送団はそこまで馬鹿か?
823名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 10:02:41 ID:HjweBivTO
無料にすると、そこいらの国道バイパス並にサンドラみたいなのが増えて
走りにくい道になるだろうな。
切実に“高速”道路を利用したい人と、そうでない人との棲み分けはある程度
必要だと思う。
824名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 10:12:01 ID:+fbgxxhB0
無料にすると○○が…か。
有料の今でもDQNはいっぱいいるってのに…。
825名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 10:14:36 ID:snsiawbx0
バーの先にカラーボール取り付けておけば解決だ
826名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 10:18:56 ID:v/o8gJNj0
>>822
ざんねんだけど…

もっとバカだと思うふ
827名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 10:32:01 ID:+fbgxxhB0
>>826
しかし、そのバカどもに手出しできない日本警察って激烈バカだな。
828名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 10:34:08 ID:7C7Hy/i30
払いたくなければ高速に乗らなきゃいいだけじゃん。
高速道路は走りたいけどお金は払いたくないってどういうことだ。

俺は通行料金はそのままでいいから、こういう不正通行とか
路肩で止まってる邪魔なトラックとかをきちんと取り締まって
道路の補修をこまめにやって安全にしておいてくれればいいや。
値下げはありがたいけど無料だけは勘弁 絶対事故増えまくるよ
829名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 10:35:10 ID:c4f+B8PN0
ETCゲートで軽が急減速して、そこにトレーラがもろに入るのを
目の前で見て依頼、ETCゲートが怖くて通れません
830名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 10:51:08 ID:dQ6Vw0L30

ちょっと待て
 
予算を増やしたい役人
 
役人は身内の人数を減らしたくない 
 
から こんな発表をしてるのかもしれないぞ 
 
役人とマスコミの言い分は疑ってかかれ
831名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 11:42:57 ID:Si8dVcuT0
>>822
高速でぶっ飛ばせる道にそいつらがうじゃうじゃ無駄に走られても困る
事故が増えるでしょうね。そりゃ、警察は取り締まるだろうけど
警察を挑発して走っているのを知らんの?警察が取り締まるなんて無駄だってこと
しかも高速だろ?走りながら追っかけて取り締まる方が危ない。
だからこそ、入り口で進入を防ぎたいって思うのだが
832名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 13:06:51 ID:b1upBu+6O
来年度の予算アップのための布石で
水増しした数字を発表か
833名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 13:22:30 ID:joG7BCGS0
俺は昔、つい習慣で他の有料道路の回数券を渡したことがある。
すこし先に走って金を払った憶えが無いような気がして料金所に引き返して俺が金を払ったかどうか聞いたら、
あんたはわけのわからん回数券を出してそのまま走って行ったがな。 と言われますた。
お金は当たり前に支払いました。
834名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 13:35:18 ID:T4W9l2DgO
今更だが
>>33
阪高は1日約91-92万台。
首都高は1日約115万台前後。
どこが4倍だ?息を吐くように大嘘ぶっこいてんじゃね−よ
835名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 14:42:27 ID:zl2qyZso0


大阪人へは、こう対応しよう。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1146970265/100-101


836名無しさん@6周年
>>795
    のべ件数だから、悪質常習者が大半だと思う。