【社会】過労運転を強いられた運転手が死亡・・・アリさんマークの「引越社関西」を書類送検

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
アリさんマークの大手引越社グループ「引越社関西」(大阪市)で、過労運転を強いられた
運転手が死亡した事故をめぐり、大阪府警交通捜査課などは31日、道交法違反容疑で
法人としての同社を書類送検した。
 
府警はこれまでに、角田淑子社長(58)ら役員や管理職からも任意で事情聴取するなど
捜査を進めたが、過労状態の認識や個別の業務指示への関与はなかったと判断、立件は見送った。

角田社長は聴取に対し「売り上げのために現場で無理をしていたと思う。
業界内の競争に追われ、会社内部のことが見えていなかった」と供述、労務管理を
改善する考えを示したという。

>> 共同通信@FLASH24 2006/07/31[18:19] <<
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006073101002216
2名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 18:53:00 ID:2cUsjE8V0
働きアリが5
3名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 18:54:24 ID:LzrzDDCX0
>>2 に座布団1枚
4名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 18:57:38 ID:h7vDLU6R0
みえみえの嘘を・・・
5名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 18:59:57 ID:19O1S43b0
げ、今月末にありサンマークで頼んじゃったよ
まあ関西じゃないけどさ

ま、お茶でも出して労ってやるとするか
6名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 19:01:53 ID:w9mX4k1B0
赤井秀和なら「どついたるねん」と言うかも
7名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 19:03:10 ID:hxdCupHp0
こういう管理者は絶対に改善しない。同じ事を繰り返す。まぁこれくらいの大きい会社
で一度こういう体質が出来上がると、もう改善はほぼ不可能。役員全員が
逮捕でもされれば別だが。そんなわけで従業員はあきらめるか転職するしか
ない。
8名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 19:04:18 ID:CkyCQmtBO
同業種として冥福を祈ります‥
9名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 19:04:58 ID:yjb9TyPl0
過労運転をしてない職業ドライバーなんて一人もいない。
10名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 19:05:53 ID:mgTRBWNY0
働きすぎの2割のアリさんだね。
残りのアリさんは普通にはたらく6割と遊んでる2割。
で、2割のアリさんが減ると、普通のアリさんの中から、よく働くアリが出てくる。
11名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 19:05:54 ID:xmkxzWn70
>>5
お茶とか、おにぎりとか一杯出して上げたが
滅茶苦茶忙しくて、食いながら運転してた。
まあ今時と違い、春の忙しい時期だったが、値段は激安だった。
12名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 19:06:25 ID:Lbv54+5u0
無理しなきゃならないくらいの賃金なんじゃないのか?
売り上げ上げようとしたんじゃなく、
数こなして長時間働いて、まともな生活しようと必死だったとかさ
誰かここの平均給与とかさらして下さい
13名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 19:11:19 ID:tqJMJq5R0
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1147037639/l50

レンタカー回送業 株式会社セルティ

1日20時間稼動当たり前
15円/kmの激安報酬で1日20時間×25日働いても手取り月収はたった8万円
基本的に毎日家に帰れず、会社は宿泊費を出さないので、回送車の中で
何日も連泊寝泊り状態。
健康保険、労災がないので、病気や怪我をしたら収入ゼロになって餓死。
厚生年金もないので、自腹で国民年金に加入したら月収は6〜7万円。

その他にも、相手先レンタカー会社や顧客に対する損害賠償保険に入って
いないので、一回の事故で簡単に数十万円の損害賠償がドライバーに圧し掛かります。

会社内部の人間が見ているのか、1日睡眠や休息を取らずに稼げる!
平均時速50km/h以上で走れば稼げる!などと、必死に擁護しているのも笑えます。

労働環境、待遇は市場稀に見る劣悪な会社です。
14名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 19:12:15 ID:DCOa6wpX0
働き蟻が死んだくらいでなんだと言うのか。
15名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 19:12:47 ID:7VSrIbYd0
まじめにやってきたのではないのか
16名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 19:14:02 ID:VQB4nLo90
労働基準法しっかり適用しようよ。
もうこの国あぶないよ。

17名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 19:18:20 ID:j+QKmv3a0
俺は去年、某ピザ屋のデリバリーで七時間休憩なしで
配達させられて事故った。労災が降りたから助かったけど
18名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 19:19:26 ID:wHWGOnFn0

【社会】「アリさん」働きすぎ 事故死も 過労運転させた上司逮捕 兵庫県ほか
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151672086/
19名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 19:19:36 ID:wzJeTQb50
引っ越しバイトは地獄
死ねる
20名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 19:45:45 ID:oENBaV1U0
>角田淑子社長(58)ら役員や管理職からも任意で事情聴取するなど
>捜査を進めたが、過労状態の認識や個別の業務指示への関与はなかったと判断

そんなわけねーだろw
逆に言えば「把握してなかった」で終わらせていいのかよ
21名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 20:08:32 ID:Qybmomen0
ここ、毎週のように新聞の折込求人広告に募集が載ってた。
やっぱり裏にはこういう事があったんだな。
22名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 20:20:01 ID:rRKPUWmH0
>>5
冷え冷えの2ℓボトル(お茶系限定)でお願いします
この時期、1日、最低でも4ℓ、最高6ℓ飲み完しますた

夏を乗り切れば、秋・冬がめちゃ楽に感じます

>>12
あまり分かりませんが、助手で20〜27・28
ドライバーで、27・28〜40ぐらいじゃないでしょうか?
ほかと比べて、安すぎることはないと思いますが、少し安いです

>>21
さらに小さいところは、もっとすごかったりします
でも、引越し作業って、面白いんですよね(アホか、と思われるかもしれませんが)

運輸業界全体が変わらなければ、今回の件は生かされないのですが・・・
皆さん、今の引越し運賃にプラス1万5千円で、納得していただけます?
23名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 20:22:05 ID:MqnWI/6F0
[NHK][ドキュメンタリー] NHKスペシャル 20060723 「ワーキングプア 〜働いても働いても 豊かになれない〜」(704x396 DivX611).avi
96dfb18ef349a41abf928195e7ed7f81

NHKスペシャル 急増”働く貧困層”その1
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1153652211/
24名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 20:30:48 ID:abt6VzU8O
労働基準法は例外なく一斉に厳しくしてもらわないとな。
駐車監視員のあの制度いいよ、効き目抜群
25名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 20:31:01 ID:sojKcEcR0
アリさんマークの引越しやさん、この前ウチのマンションで忙しく働いていた。
まじめそうだったね。

汗流した人が報いられる社会であってほしいな。
26名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 20:35:47 ID:kau5pthP0
こういうニュースってとりあえず労働時間を晒すのが適当じゃないのか?
27名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 20:39:47 ID:wzIDjMj7O
アリは働き過ぎで死んでしまいました。
キリギリスは生活保護を受けて幸せに暮らしました。

何とかしろよ!日本
28名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:39:33 ID:1DwaurmK0
アリがいなくなったら、キリギリスの生活保護のお金もなくなる。
29名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:50:59 ID:2C1s8MzJ0
よくここのトラック高速道路のサービスエリアに止まってるの見るなぁ。

キャビン覗くと必ずすし詰め状態の若いニーちゃんが死んだように寝てるw
よくあんな体勢で寝れるもんだと感心してたが、わずかな休憩時間でも体を
休めないとホントに死んじゃうくらい疲れてるんだね。
30ありしゃん:2006/07/31(月) 22:54:10 ID:FcfjTItT0
いろいろ騒がれていますが、私達、現場に出ている人間は、
お客様のことを考えながら引越しするだけです。
世間で騒がれようと、そんなの関係ないです。
料金安かろうが、その日の現場のお客様が満足していただければ、
自分たちもよしでしょう。
大変な仕事かと思いますが、明日も朝早くからがんばります。

私が長距離いく時はいつもSAで爆睡こいてます。
29さんは私をたぶんみたことあるんじゃなーい。
そんじゃねー。
31名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 00:48:40 ID:2cE8fUC80
有能な人は、いい暮らしができる。
まじめな人は、過労死する。
32名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 00:52:58 ID:Vqg75Le60
>>29
信号待ちでも寝るからね(繁忙期は)
33名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 01:31:22 ID:cARq1Yol0
話は変わるが、

夜11時台の東名はひどいぞ
SAは当然満車、路肩に止めるトラック多数

特に、海老名SAから先
34名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 01:56:18 ID:Vqg75Le60
>>26
朝は6時 終わりは12時
35名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 10:46:16 ID:r6B4z4iU0
アートと引っ越し屋のバイトはやめとけって友達に言われたなあ
36名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:10:14 ID:bpMBpmwy0
似たようなことはこれからもずっと繰り返されるんだろうな・・。
37名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 15:13:03 ID:HPNEW/E50
引越業界は3月末だけが極端に忙しいんで、その時期に過重労働しなくて済むような
人事体勢やってしまたら、他のシーズンは人手が余りまくって、間違いなく倒産する。

というのは一昔前の話。今は人材派遣会社とかいう便利なものがあるんじゃなかったのか?
38名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 15:54:04 ID:rmZbWC4X0
>>37
いくらなんでも
引越しのできるドライバーは即席で用意できんだろうに

つかアリは100%自社スタッフ、自社便謳ってなかったっけ?
39名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 16:36:39 ID:I6ZNEcyhO
今年から派遣使ってますが何か?
レンタトラックも以前から使っています。
40名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 16:39:51 ID:q0sAcDPx0
ドラ○もんの引っ越し屋でバイトやってたとき、運転手が酒飲みながら運転してやがった。マジで怖かったよ
41名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 07:06:07 ID:zesoyF5E0
        \      DQNと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩大阪だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
大阪で事件だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『犯罪都市・大阪』
  / (;´∀` )_/       \  < 大 ま > 大阪府内で起きた刑法犯罪総数は過去最悪の
 || ̄(     つ ||/         \<       > 32万7262件。犯罪が全国ワースト1を記録する
 || (_○___)  ||            < 阪 た > ひったくりは25年連続自動車盗は19年連続全国最多
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  ドブ川に     < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)飛び込んでる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<大阪人必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ 大\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) 阪  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 人   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \大阪人 | | ┃
42名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 03:16:41 ID:ZQrTsSib0
   デーハンミングク!       チョチョンガ      ホルホル     ホルホル
      П∧阪∧.ミ __ ヽ:::..ヽ チョンチョン!       ∧阪∧    ∧阪∧
     ∩< `∀´> //  i::::::: |Σ           ∩ `∀´>    ∩ `∀´>
チョンチョン ヾ冫殺 ⌒lつ   l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  チョン!  (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
        )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'

      デーハンミングク(大阪民国)! チョチョンガ♪チョンチョン♪
     ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
         ∧阪∧   ∩,阪∧    ∧阪∧゙     ∧阪∧     ∧阪∧
       <丶`∀´>  .| |`∀´ >   <`∀´->   < 丶`∀´>     <`∀´-> 
    (( ⊂     ⊃  /    ,⊃ (⊂、   ⊃゙ ((⊂    ,⊃)) ((⊂  ⊂ヽ
    (( ⊂,,,  ノ゙ (((  ,,_,,⊃゙  ((⊂,,,_,, ) (( (  ,,_,,⊃))   ((⊂,,__,, )))
         (__/,,    ヽ_),,        (_/,    ヽ_),,         ,,(_/
43名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 03:22:13 ID:167Ac+ZLO
アリ地獄
44名無しさん@6周年
トラックの運転手も1日の労働時間や連続運転時間を
法律で厳しく取り締まらないとダメだよな。
事故を起こしたら大惨事になるんだから。
自主規制に任せてたら金勘定しか頭にない経営者が無理をさせるのは当たり前。