【社会】 公務出張での「マイレージ加算」、私的使用いいの?★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
732名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 00:36:57 ID:SSRTJRyT0
>731
マイルがどうみなされててもOKってことなわけね。
733名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 00:42:10 ID:pvQdAEja0
まだやってんのかwww
息の長いスレだな。
公務員なみに往生際が悪い。
734名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 00:42:14 ID:0rLQRYQ40
>>727
君は所得の概念がわかっていないようだね。
旅費も給与ももらった人(従業員)から見れば所得。
つまりもらった時点で自由に処分の出来るお金であり、会社のお金じゃないの。
だから、自由に使えるお金で付いたマイレージやクレカのポイントは個人の物になる。

旅費の金額は民間企業では通常「旅費規程」に定められており、それに沿った形で支給されているはず。
完全実費制のほか、航空機は実費だけど鉄道や自動車による出張はキロ数に応じて支給されるケースも
あるみたいだね。
完全実費制なら
>回数券などを利用して無料券分を個人の私用で使う
のは旅費規程違反になると思うけど。たとえば11枚綴り回数券を使う場合、
「回数券合計金額÷11×2=旅費のうち交通費実費分」(往復とも回数券使用の場合)となると思うが。

ただ、君が期待しているであろう回答「マイレージで得た無料航空券を私用で使うのも違反」にはならないと思うよ。
マイレージはあくまでもポイント制度の一種で搭乗者に付与される物、、航空券そのものじゃないからね。

>>730
>例:新幹線の所を深夜バスで行って残ったお金を自分の懐にいれる

「旅費規程」で実費あるいは新幹線指定なら違反だよね。定額制で手段指定なしなら問題ない。

>本当はその人のものだ=勝手にしていいではないでしょうね。

「旅費規程」に従っていれば処分は自由でしょう。実費制なら届け出た手段・届け出た運賃で移動しなければいけない。
735名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 00:42:32 ID:TT2EMp1Q0
729さん、(旅費は)給料と同じ考え方と書いたのは715さん、
マイレージは個人単位で付くけど勿論業務としての出張に使ってもOKですよね。
それを会社がマイル取得を命じ、使える場合は業務に充てるのはOKですか?

で、無料分の回数券を私的に利用するのはOK?NG?ですか
確定させる為に無駄な出張を言い出すかどうかはまた後の問題ですよね

736名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 00:47:16 ID:tsYPiLaIO
次の出張に使えカス
737名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 00:48:51 ID:8jpMkloX0
>>730

> 本当はその人のものだ=勝手にしていいではないでしょうね。

別にこれでいいと思うけどね。
旅費は実費精算が基本だが合理的であれば概算も認められる。
そして一般的に旅費は官民問わず概算部分が含まれている。
概算部分が多少なりとも認められている時点で、マイル程度は誤差の範囲と考えられないか。

ちなみに概算部分をまったく認めず、完全に実費なんてことになったら
その精度を維持するコストが高すぎてそれこそ実態に合わないことになる。
738名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 00:49:32 ID:rPwaqkr+0
>>735
5日目かよw

個人についたマイルを会社がどうのこうのいえる根拠は?
実費精算にしろ概算にしろ回数券相当額しかもらえないわけだから
そもそも与えられた旅費だけでは回数券は買えない。矛盾しとるがなw
739名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 00:52:52 ID:Sx5izxNlO
ウチの役所では、
・航空券:実費精算
・他交通費:距離(目的地)に応じて定額
・宿泊費:定額
ただし、交通手段は旅行命令で決められている。
勝手に深夜バスとか使って、バレると処分対象、

個人の努力で浮かせられるのは宿泊費だけだ。
740名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 00:54:43 ID:TT2EMp1Q0
729=734さんですか?、どちらにしろありがとうです。
ついでに聞くのですが、いわゆる旅費を浮かせた場合の所得まで「非課税」
になるのは本来はおかしいですよね?
(勿論だからといって実際に追徴がある可能性はまずないでしょうけど)

後、切符などを現物支給した場合はそれも個人への所得になるのでしょうか?
741名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 00:54:49 ID:0rLQRYQ40
>>735
旅費を現金で支給すれば所得となってしまうから、マイル付与を強制し使用方法を強制することは出来ないと思うよ。
マイルを付けるのも付けないのも個人の自由。個人に付与されたものを正当な理由なしに取り上げることは財産権の侵害になるよ。
だから>>1のようにマイル取得を規制した省庁もあくまでも内部の申し合わせで罰則なしになったんだろうね。
742名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 01:00:23 ID:0rLQRYQ40
>>740
>いわゆる旅費を浮かせた場合の所得まで「非課税」
になるのは本来はおかしいですよね?
(勿論だからといって実際に追徴がある可能性はまずないでしょうけど)

だから旅費規程が重要。旅費規程に沿って支給されているか、旅費規程の内容が社会通念上認められる物か
どうかが鍵のようです。
日当などの定額支払いの額が大きい場合は課税所得と見なされることもあるようです。
当然、税務署は実費払い部分はきちんと支給されているかどうか、領収書とつきあわせてチェックしますから、
インチキして差額が発生していた場合、課税所得として修正を求められることもあるでしょうね。
743名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 01:01:09 ID:bJ96n7vr0
そろそろ出張旅費の制度改正が必要なんじゃないの?
旅費の管理がてきとうだから、カラ出張なんかやってるわけだし。
新潟県のカラ出張なんてひどかったよ。
警察も、あまりにも組織的大人数でカラ出張で裏金を作ってたので、
捜査すらできなかったくらい。
つまり、赤信号をみんなで渡ったから大丈夫…ってこと。
市民オンブズマンが情報公開で矛盾点をついていって、
県も認めざるを得なくなったんだけど、県知事はオンブズマンを
敵視する始末。県庁の不正を、金を使ってまで明らかにして
もらったのに、なんで敵対視するかな。
で、しぶしぶ、個人的に飲み食いした分の自己申告分を
返還させたわけだけど(それでも数億円規模)、
個人的に使ってないと証明できない分は放置。
まあ、新潟県庁は、ストをやって県庁を封鎖するような
ところだから、特別なのかもしれないけどね。
744名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 01:05:39 ID:TT2EMp1Q0
実際の運用上は別に737さんの意見にほぼ同じです。

741さん
>旅費を現金で支給すれば所得となってしまうから、マイル付与を強制し使用方法を強制することは出来ないと思うよ。

仮にマイルが15%など電気量販店並の還元率とかになって事実上の
バックマージンになっても「個人に付与されたもの」になるでしょうか?
現行法の範囲内の想定でも構いません。


745名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 01:08:36 ID:wOCX3os20
みんな旅行と想定してるが、EDYに換金も可なのか?
746名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 01:09:56 ID:8jpMkloX0
>>739
航空券は実費精算といっても、飛行機を使う1回の出張に伴う旅費全体として見たら概算にならないか?
日当しかり、勤務先から空港までの交通費しかり。

一日中都内を回るような出張で実費精算求められたら・・・w

それにしてもNGを声高に騒ぐ奴は
機敏な動きを求められるような仕事(警察の捜査とか)にはどう要求すんだろ?
747名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 01:10:17 ID:tZ2zMyMg0
会社がマイル取得を命じるなんてあるのかw
748名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 01:11:25 ID:TT2EMp1Q0
>>743
ただオンブズマンは最初から役所を「悪」と捉えて敵対視したり、
純粋に「チェックしたい」ばかりの団体じゃあないから功罪ありすぎると感じてる
749名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 01:11:56 ID:9u4dQAkQ0
民間企業の一例
1)通勤定期は購入可能な最長期間で購入する事。
  期間中の転勤の場合、月割り(端数は切り捨て)にて返納する事。
  なお、通勤定期代金については実費相当額にて精算を行うものとする。
2)航空券の利用については利便性・経済性を考慮し、直属の上長の許可を得る事。
  なお、実費にて精算の事。
3)公共機関での近距離移動については実費相当額で支給。
  (概ね特急券を利用しない範囲)
7)出張旅費の精算について、通勤定期利用可能区間の精算は不可。
750名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 01:15:22 ID:pvQdAEja0
結局、マイルゲットはモラルの問題。
ここで、あーだこーだ言っても既得権益に対して
根治療法はないよ。orz
751名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 01:18:11 ID:foHcBquJ0
いいんじゃねぇの、マイルくらい。
航空券につくマイルと、クレジットで購入してつくマイルとか、
どうやって区別するんだろう?
他にもマイルつくのはいっぱいあるし、どこまで規制するつもりなんだろうか。
キリない気がするけど。

うちの会社、いまだに飛行機正規料金で払ってくれる。
旅費浮かしまくり。
公務員はかわいそうだな。
752名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 01:18:19 ID:9u4dQAkQ0
で、実際は
領収書も必要なければ、定期の提示を求める事も無い。
だから出張の多い人の場合定期券を購入しない。
何故なら通勤区間をほとんど利用しないから。
回数券利用(1割程度の添付サービスあり)がデフォの模様。
会社は損をしないし、仮に月の2/3を内勤に当てたとすると
回数券の方が割高になるというRiskがある。
最長期間で購入すると思いのほか1日当りの料金は安いからね。
この近辺だとJRだと半年、市バスは3ヶ月の模様。
753名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 01:22:55 ID:0rLQRYQ40
>>744
何%になろうが関係ないんじゃないですか。個人が所得として得た金で購入し個人に付与される以上、個人の物でしょう。
ただ、極端な還元率になると家電量販店と同様に公正取引委員会から指導が入り、還元率の制限がかかると思いますよ。
754名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 01:25:03 ID:23lV+uma0
他に出張費まで俺たちの税金からせしめて居るんだからせめてそのマイレージ
は恵まれない子供たちに還元しなさい。実際マイレージで毎年ヨーロッパに
旅行に行っている奴知っているけれど今までは俺に誇らしげに言っていたけれど
これからどんな顔するのかなあ〜。別にそいつのことは嫌いではないけれど
せめて良心のかけらでも有るのなら寄付という形で貢献しなさい。各航空会社
もマイレージ返納制度を作ってそういうマイレージを何処かに寄付というか立ちに
すれば尚よろしい。
755名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 01:40:56 ID:0rLQRYQ40
>>740
>切符などを現物支給した場合はそれも個人への所得になるのでしょうか?

従業員でない者への旅費の支給(たとえば不動産鑑定を依頼した不動産鑑定士への旅費支給)の場合、
現金支給だと所得税課税対象になるのですが、現物支給だと課税対象になりません。なので従業員に対しても
現物支給なら所得にはならないと思いますよ。
756名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 01:52:37 ID:TT2EMp1Q0
746さん自分は739じゃあないけど
>日当しかり、勤務先から空港までの交通費しかり。

日当は「出張手当」で与えるもので旅費の交通費で補填するものではないよ。
勤務先から空港までの交通費位わかるでしょ

>一日中都内を回るような出張で実費精算求められたら・・・w

そういうのは限りなくないと思うし、あったとしても今回がどういう出張が事前にわかるはず。
ちなみに東京に何度も出張いってるけど、そういう時は1日周遊券を買うなり対応出来るし
移動時間を考慮しても一日中都内を回るのは実際限られるよ
757名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 01:58:59 ID:TT2EMp1Q0
753さん、755さんの話では現物支給では所得にならない可能性が高いそうです。
>個人が所得として得た金で購入し個人に付与される以上、個人の物でしょう。
マイレージは現物支給の切符でも取得可能ですがその場合はどうですか?

まあ程度次第と言った所でしょうかね


758名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 09:54:27 ID:wJo2N+4k0
>>757

旅費は現物支給か現金支給かに関わらず、意味合いを判断して
非課税となってるだけで所得とみなされます。

度を超えた支給をすると立派に課税対象になります。
役員報酬などで良く問題になる話です。
759名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 18:05:08 ID:4p22fQwf0
>>754
脱税なんかもチクりで発覚する事が多いから、
あそこの家族は毎年豪華旅行に行ってる
おかしい
なんてのが発覚のキッカケに成りそうだな。
760名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 18:53:20 ID:8jpMkloX0
>>756

出張手当というのがいわゆる日当として支払われているなら旅費の一部だよ。
会社の会計上は別科目で計上されていても本人に支払われる時点では交通費分と日当分あわせて旅費です。
そして役所では勤務先から空港までの旅費は計算されない。
金額がわかってるとかは関係ありません。その分としての支給が無いのです。
すべての役所を見たわけではないけど、俺の知っているところはすべてそうです。

一日中云々は複数の交通機関が入り乱れている場所で行き当たりばったりの出張を想定して書きました。
他の地域に行って何かの調査をするってときには事前に交通費なんて算定できないでしょ。
Aに行ってBが判明した。Bの裏を取るためにはCが必要なのでDに行くことにした。
Aに行ったことによってCの隠蔽工作の可能性が出てきたため、時間をおかずにDへ行く必要がある。
調査はこんな感じで進むよ。

最初から周遊券が使える範囲で終わるとわかっていればそうかもしれないけど・・・。
とにかくレアケースではない。
761名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 19:21:29 ID:h4YywiZF0
金が余分に掛かるわけではないし、捨てるのは勿体無いような・・・
762名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 20:11:02 ID:qsINHzes0
みんな公務員君が女子に人気あるのがくやしいだけでしょ☆
763名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 20:15:54 ID:6Kqld9pKO
税金の間接的なネコババを許しちゃうと、
公務員のモラルがさらに下がる。

やったもん勝ちにしちゃまずいよ。
764名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 20:17:08 ID:G3McO8Eb0
>>760
前某役所の会計やっていました。
地元から東京へ出張の場合支給されるのは
役所近くのメインターミナル〜空港間のバス賃往復券分(バスが一番安いから)
航空券代(旅行発生時に取得できるもっとも安い運賃で)
羽田〜東京駅までの交通費
日当(2000円前後)
宿泊料(9000円前後)

特別区内で移動があっても、特別な理由がないかぎり上記以外の費用は支給されま
せん。特別区はまとめて1つの市町村と同じ扱いを受けます。複数市町村をまたがな
い限り、移動に係る費用は支弁されないのです。
ですから上記の中で融通が実質可能なのは日当+宿泊料ですが、二日で13000円
で三食とホテル代を賄っていても余分は出ませんね。通信費も特に出ません。ホテル
で電話をつかっても自腹ですので、みな自分の携帯使ってました。
765名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 20:29:53 ID:h/k2DtBbO
公費出張でのマイル加算は絶対にしてはなりません
766名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 21:18:26 ID:pvQdAEja0
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
767名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 22:45:26 ID:rPwaqkr+0
馬鹿な粘着のせいで公務員叩きができなかった
768名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 23:01:38 ID:E+pj5iGEO
横領すんなよ
769名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 23:09:44 ID:yb7aD9BC0
横領の 意味すら知らず 使う馬鹿
770名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 23:21:42 ID:Ks/NFuUw0
飛行機で出張も出来ない公務員が僻むスレですか?
一体マイル貯めてウマーて言ってる公務員がどれだけ居るのさ?
771名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 23:53:48 ID:vATlVe+r0
あんたらまだやってんのか…
どうでもいいことなんだよ、こんなの
公務員がマイルためて誰か損すんのか?
772名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 00:03:24 ID:wznFZsfJ0
たんなる妬みだわな
いいがかりの部類だ
773名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 00:30:19 ID:fh1bFxr10
>>760
>一日中云々は複数の交通機関が入り乱れている場所で行き当たりばったりの出張を想定して書きました。

失礼な言い方ですが現実に何度もやってる人間から言わせてもらえれば
乗車や乗り換えなどの待ち時間、駅から目的地までの移動、そこでの業務
を計算すれば1日に出来る移動は限られてくるよ、それに大体は乗り継ぎ券買えるし
その金額くらい手帳に控えたら簡単な事ではないの?
774名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 00:37:41 ID:fZL4txTi0
公務員が公的出張でのマイレージをためることは禁止です。
775名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 02:31:12 ID:k7ufw7Fw0
>>773

その金額の申告が正しいかどうかを誰がどうやって検証するの?
その人件費の方が高くつくなら意味がないでしょ。
776名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 05:53:23 ID:ZvStxQiX0
だってマイレージとかポイントのようなリベートって、
担当者個人にメリットをもたらすことで、
自社を利用させるよう促す制度だもの。
悪く言えば賄賂だけど、自分の懐に入らないなら、
リベートの意味がないよ。
公務員じゃなくて民間企業だってそうだろ?
777名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 08:38:33 ID:z5Fo/d9FO
横領すんなよ
778名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 09:29:30 ID:q3oUyIruO
>>776
そう考えると、公金を扱う公務員が利用するのはマズイね。
マイル目当てに出張を作り出す公務員だって居るだろうし。
779名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 17:20:42 ID:JcFJT0XI0
>>778

1マイルの販売価格(航空会社は他社にマイルを売って儲けている)を
知っているなら、賄賂という社会通念が当てはまるような還元率じゃ
ないことは十分判ろうものだが。
780名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 17:22:58 ID:wKiEBTBK0
マイレージなんてどうでもいいじゃん…
なんか…貧乏人ばっかこのスレに来てる?

>>778
あほかw
781名無しさん@6周年
>>780
いやいや。
やっぱり公私の別は付けなくちゃだろ。