【中東】「ライス長官と会談しない」とレバノン首相 「イスラエルの戦争犯罪者」への対抗を呼びかけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
94名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 17:19:29 ID:8tOKJHXm0
>そのハマスの撃った流れ弾が海水浴客を巻き込んだが、
>これもイスラエルのせいにして、兵士拉致

へ〜、国連の調査入って打ち込まれた砲弾や、上空監視の映像など証拠つきつけられて
イスラエル軍が「撃ったのはわが軍だ。不幸な誤射だった」と認めたのも日本人なら知らない
と思ってすごい嘘つくな〜。

さすがは、世界最凶のテロ集団イスラエルの手先、
死と破壊を金にする悪魔の商人シオニストの犬だけのことはある。
95名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 17:22:18 ID:7N7e6Nzw0
アメリカはイスラエル寄りなんだからアメリカなんかの仲裁は受けたくないのは当然
96名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 18:18:05 ID:EQ90VCdy0
イスラエル軍、化学兵器を使用。レバノン空爆で

http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/newsdata/News2006729_3118.html
97名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 18:30:23 ID:+ozgp+NV0
イスラエルとアメリカは何をやりたいのだろう?

レバノンを空爆すればするほどこうして住民への損害が増え
逆に住民の間では反米と反イスラエル感情が増し
ヒズボラの人気が上昇してしまっている。


まさに敵を塩を送っている状況なんですが・・・イスラエル。
98名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 18:47:32 ID:BIK01GOC0
今回の空爆事件に関連した論評:

アメリカの親イスラエル政策が米自身の長期的外交目標を損ないつつあると
ワシントンポスト紙が論評。

Crisis Could Undercut Bush's Long-Term Goals

By Peter Baker
Washington Post Staff Writer
Monday, July 31, 2006; Page A01

The Israeli bombs that slammed into the Lebanese village of Qana
yesterday did more than kill three dozen children and a score of adults.
They struck at the core of U.S. foreign policy in the region and
illustrated in heart-breaking images the enormous risks for Washington
in the current Middle East crisis.
全文は以下に
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/07/30/AR2006073000578.html
99名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 18:53:35 ID:r3nvSYY20
せっかく親米派だったシニオラも
今度の米のイスラエル贔屓で一気に態度を硬化させてる。

アメは何が望みなんだろ?

イスラエルがレバノン空爆を続けるほど
そしてそれをアメが擁護すればするほど
「中東民主化ドミノ」の夢とは正反対に
反米感情が増加するというのに・・
100名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 18:59:47 ID:/rYq6a7D0
レバノン政府がまともであれば、イスラエルの侵攻を防ぐと同時に、ヒズボラを取り締まる
はずで、ヒズボラ野放しにすれば、空爆は避けられない。
被害者のごとくにふるまってる無責任ぶりは許せない。

PLO が出て行ったとおもったら、今度はヒズボラ。一生やってろ。
101名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 19:01:07 ID:fFYkwmr70
ヒズボラ掃討が無理なことにイスラエルも気づき始めたようだ。

【中東】イスラエル軍参謀総長の胃が痛くなる ヒズボラ掃討の責任者
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154176305/

【イスラエル】新聞世論調査、死者増で強硬意見やや減る【中東】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154096529/
102名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 19:02:40 ID:yfz+HDWF0
イスラエルが矛の収め方を考えているかは怪しいが、
それ以前に、自国内もまともに統治できない政府が何言っても・・・
103名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 19:03:12 ID:0Dz+bcNW0
>>99
>アメは何が望みなんだろ?

持続可能な停戦、すなわちヒズボラの武装解除でしょ。
確かに中東の世論悪化はマイナス材料だけど、
ヒズボラを武装解除出来れば、それでも割りに合うと思うね。
だからイスラエルは全力ででレバノンに侵攻することを決定した。
武力による完全な壊滅は不可能であることは間違いないだろうけど、
十分に弱体化させることが出来れば、国連決議を通して、国際的な圧力の元で
武装解除を実現することは、可能だと思うよ。
イスラエル軍の将軍達は、それが可能だと信じ、その明確なプランも持っているだろうね。
しかしもし失敗するなら、イスラエルやアメリカの被る政治的な損害は、
計り知れないものになるだろうことは想像に難くないね。
これから十日くらい、一か八かの大勝負だと思う。
104名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 19:03:30 ID:FrA66sT20
宇宙人の格好した奴が全世界のメディアの前で
聖書とコーランを八つ裂きにすれば馬鹿な争いもなくなるよ
105名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 19:03:56 ID:HPPShVFc0
レバノンのカナで起こった空爆は大きなニュースになっている。しかし、実際に何が起こったのだろう?
http://www.haaretz.com/hasen/spages/744426.htmlの記事を読む限り、はっきりしない。

崩れたビルに対しての空爆は夜の1時だった。

There is an unexplained gap of about seven hours between the one Israeli air strike that
hit the Qana building housing the civilians, which took place around 1 A.M. Sunday,
and the first report that the building had collapsed, said the chief of staff of the Israel Air Force,
Brigadier General Amir Eshel.
ビルが崩壊した時間は朝の8時から12時の間らしい。7時間以上たっていたわけだ。
その後何回か爆撃があったが、崩壊したビルからはそれなりの距離が。

In the second IAF strike on Qana, which took place at around 2:30 A.M. Sunday,
IAF planes bombed two targets located about 500 meters from the building that
collapsed, and in the third strike, at around 7:30 A.M., three targets were bombed
460 meters away from the building, Eshel said.
He told reporters that an analysis of photographs of the strikes, taken by cameras
installed in the warplanes, showed that the four bombs dropped during the second
and third strikes hit the intended targets, and that an IAF plane sent on a photo
sortie in the afternoon confirmed that the intended targets had been hit.
カナでヘズボラがロケットをイスラエルに向けて撃っているのは確実だ。そして、

They said the IDF was not aware that the civilians were in the village and had
expected them to leave Qana the week before, following Israeli warnings of an impending attack.
一週間前からこの町に対しては避難勧告を出していたようだ。ヘズボラが庶民が街に
出れなくしていたかも知れない。人間を盾に使うヘズボラが招いた惨事かも知れない。
106名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 19:05:16 ID:73dEDP+W0
ニシオラ首相「靖国参拝をやめない限り、ライス長官とは会談しない」
107名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 19:05:51 ID:23d0gjAn0
>>100
統一国家としての失敗作だからしょうがない。
同じ国民としての意識より宗教・宗派への帰属意識が強くて、近隣諸国の干渉のままだったからな。
外国人参政権なんてやるとこうなるぞ。
108名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 19:07:50 ID:ciMzScDn0
>>103

ヒズボラ掃討&国際部隊によるレバノン統治という計画は
実は80年代にイスラエルが実際に試みて

見事に大失敗した計画だよ。
ヒズボラ掃討どころかゲリラ戦に根負けしてイスラエル軍は
レバノンから撤退を余儀なくされた。
また同様にレバノン進駐していた米軍とフランス軍も
ヒズボラの攻撃で死者200名以上を出して撤退したよ。

今回もその二の舞になるだけだよ。
109名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 19:09:14 ID:ZZ61VF1F0
>>105
ハアレツなんてイスラエルの報道を出されてもなあ・・
110名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 19:12:01 ID:j2E1UR5h0
つうか

ブッシュやネオコンの「中東の民主化による親米勢力の樹立」
ってシナリオの破綻がますます明確になったね。

あまり報道されてないがアフガンではタリバンが大々的に復活しつつあるし
イラクはそもそも内戦状態なのに加えて傀儡のはずのマリキ(イラク首相)すら
イスラエルを批判しはじめてるし
パレスチナでは民主的に選挙したら米の意図と逆にハマス政権が樹立しちゃうし

逆に中東で親米の国ってサウジや湾岸諸国はじめ独裁国家がほとんどで・・。

まあレバノンは民主的な選挙で選ばれていながら比較的親米的だったんだけど
それも今度の米の露骨なイスラエル贔屓政策で完全に裏目に出てしまい
ライスですらレバノン首相に会見拒否される始末だし。
111名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 19:17:41 ID:0Dz+bcNW0
>>108
>今回もその二の舞になるだけだよ。

人は経験に学ばない愚かな存在ではないわけだから、
前回の失敗が、必ず繰り返されると決めてかかることは出来ないよ。
112名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 19:18:20 ID:UxJcbgMe0
どうやら、「ファシストに虐殺されたかわいそうなユダヤ人」史観から見直さないといけない
ようだけど(もちろんナチを擁護するんじゃなくってね)、反発は物凄いだろうなあ。
113名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 19:23:10 ID:AKXeGHwS0
>>111
>人は経験に学ばない愚かな存在ではないわけだから、

ブッシュやラミーを見てるとあまり説得力が無いんですがw

「日本やドイツも民主化し占領は成功した」って過去の成功体験に頼って

「中東民主化計画」とやらを実施中だけど

やればやるほど中東では反米&反イスラエル感情が盛り上がってるわけでw

結局、ヴェトナムやソマリアの失敗から何も学んでいないわけだ。
114名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 19:37:28 ID:0Dz+bcNW0
確かに今回の紛争は、イスラエルvsヒズボラだけではなく、
ブッシュ政権の唱える中東民主化構想そのものに、大きな影響を与えるんだろうね。
テロに対して一切の妥協はないという原理主義が、アメリカとイスラエルの間に共有され、
完全な白黒がつくまで戦い抜こうという機運が生まれている。
というか、現状で停戦したら、どう見てもヒズボラの勝ちな訳だけれどね。
もはや国の命運をかけて、何としてもヒズボラを打倒しなければならないってことだよ。
115名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 19:45:54 ID:/tCZdRL/0
多重債務者が財布の中身を全部万馬券に突っ込むようなもんだな
116名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 19:51:44 ID:ffZ7/Zmn0
>>114
アメリカは自国が大国でさえありつづければ良いのであって
民主化や中東の発展などは望んでません
ようはギリギリコントロール可能な状態で混乱してくれればいいのですよ。
117名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 20:19:12 ID:0Dz+bcNW0
>>115
まさにその通り。
今後の中東の情勢は、今回の紛争の結果によって大きく左右される。
イスラエルがヒズボラの武装解除を勝ち取れないと、今の時点では誰にも言い切れない。
118名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:18:16 ID:dwF+zZBVO
>>113
ちゃんと過去を反省して今回に挑んでますよ。
「もっと強くごり押せばよかったんだ」と…
119名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:27:16 ID:jJHPSSHD0
戦争はよくない。
そんなことはわかっているが、心のどこかで、
イスラエルの姿勢をうらやましく思っている自分がいる・・・。
120名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:38:41 ID:QqHdkFM7O
戦後の日本の民主化に成功したっていったって、今と当時のアメリカの民主化に対する
考え方はかなり変わったんじゃなかった?
121フセイン:2006/08/02(水) 08:42:23 ID:xMKy+yFp0
フランスの番組がカナを取材にしにいってたのを観ました。
住宅がボロボロに崩壊してましたが、その近くにキレイに丸々のこった広い住宅が
あった。でカメラクルーが取材にいくと、ヒゲをはやした男。家の中にはナスララ氏の写真等が
大きく飾られてる。
「わたしは、ヒゲをはやしてるからヒズボラに間違われるがそうじゃないですよ」と男。

これでハッキリしたよね。イスラエルはヒズボラの住宅なんてのはモサド、スパイ、情報屋、偵察衛星で
すべて把握してるってことが。
でも、攻撃は針の穴を通すように、ヒズボラ兵士の住宅のすぐ隣に落とし、関係のない住民を皆殺しにするのね。
意図は?  それは、住民たちにヒズボラに対しての憎悪を発生させるためでしょうね。
おれたちは皆殺しになったのに、なんだ! ヒズボラの住宅はきれいに残ってるじゃないか!ってね。

ゾッとしましたね。このイスラエルの意図には。えげつなすぎ。↑にもあったように空軍が
暗視スコープで空からヒズボラがロケットを撃ってる映像あったけど、あれは自走砲。どんどん車だから
移動します。あれをもって、だからここを攻撃したなんてのは、頭の悪い中学生の欠席理由みたいなもの。
122名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:44:59 ID:3jZf0f48O
チンパンジーがユダヤの代理人かよw
123名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:46:48 ID:/gsTZm9k0
>>120
戦前から日本は民主化されていたから。
戦前の民主主義は偽モノだったというなら、今でもそうだし。
124名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 08:47:26 ID:SZgZB1PM0
イラク戦争では石油で大もうけが成功したけど、
イスラエルにやらせているのは単なる人殺しですかね。
125名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 09:58:44 ID:BKqeg36r0
>>123
戦前は、選民主義。
戦後は民衆主義。

おまえさん、北朝鮮を民主主義国家なんて連中の主張を信じられるお花畑か?

戦前の日本では貴族院(=特権階級)が絶大な権力もってたんだよ。
民衆議員ははっきりいって“ガス抜き”のための建前でしかなかった。

それにしてもイスラエルはもうなりふりかまわずだな。
アメリカも。
クラスター爆弾が使用されているのが確認されており、アメリカからつい最近
軍事物資、弾薬が渡されている=アメリカのテロ支援が改めて浮き彫りになってる。

どこかの国がいってたんだよなぁ。
「テロリストと戦う!」
とか。どこかの国は虐殺、侵略、無差別攻撃の世界最悪のテロリストに武器弾薬、
燃料etcを送ってテロ支援してるんだよなぁ。

そりゃ恨まれ、憎まれるわけだわ。
126名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 10:07:48 ID:/gsTZm9k0
>>125
>戦前の日本では貴族院(=特権階級)が絶大な権力もってたんだよ。

世界中がそういう時代だったのさ。
今の合衆国議会の上院だってかなりキてるよ。
127名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 10:15:34 ID:BKqeg36r0
>>126
世情がそうだったというのには一定同意。
だが戦前の仮装民主主義(=現代でいえば北朝鮮みたいな 選挙も議会も言い訳程度の嘘っぱちの民主主義)
を民主主義というのは違うって話。

アメリカの場合、一応下院の優先があるんでまあ許容範囲にはあるわけで。
128名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 10:29:14 ID:/gsTZm9k0
>>127
中国にだって北朝鮮にだって民意ってのはあって、
国民が望む政治体制をおおよそは実現してるんだと思うよ。
んでその国民が情報操作や恐怖政治で洗脳とか誘導とかされてる度合いってのは
アメリカや日本と大して変わらないんじゃないのかな。
129名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 10:51:14 ID:0PVaCAP40
>>128
>中国にだって北朝鮮にだって民意ってのはあって、

反対勢力は殺されるからな。
130名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 11:17:54 ID:HDfv9nHl0
>>127
米では上院>>>>>>>>下院
権限の面でも圧倒的に上だが、ステイタスが本当に段違い。

下院なら各議員は単なる議員の1人だが、上院議員はそれぞれの議員が
かなりの影響力を持つ政治家。私でも上院議員なら20名くらい
名前と顔が簡単に浮かぶ。下院だと数名だが。
131名無しさん@6周年:2006/08/02(水) 18:04:57 ID:/gsTZm9k0
>>129
それって、日本やアメリカでは殺されないって言ってる?
132名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 16:32:43 ID:oRNEhUxP0
イスラエルの侵攻によりレバノン人80万人が難民に

レバノン各地で空爆により道路や橋が寸断され、また避難中の車両が空爆される事件も起こり
住民の多くは避難することもままならずそのまま村で釘付けになっている模様。
また赤十字の救急車や国連などの救援活動さえイスラエル軍の攻撃対象と化しつつあり
レバノンでは今後取り残された住民にさらに多くの犠牲者が出るのが必至の状況。
http://www.alertnet.org/thenews/newsdesk/IRIN/b1f4201554fc1513133f1428a52b82d4.htm
http://informationclearinghouse.info/article14207.htm
133名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 19:34:27 ID:8fcoCK5t0
テロリストを支持するようなイスラム兇徒は絶滅でヨシ
ノアの箱舟みたいなのに、つがいの優良分子を確保したらあとは面掃討でヨシ
一木一草残さず砂漠に戻せ
134名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 19:38:31 ID:vSQveLe40
レバノンでヒズボラへの支持が急増中。レバノン世論調査結果
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/mideast/news/20060731dde007030047000c.html

戦略的・政治的目標を達成しつつあるヒズボラ イスラエルは政治的敗北 ストラトファー社

米国の軍事・情報サービス会社ストラトフォーの分析によると、イスラエルとヒズボラの戦闘で、
ヒズボラは戦略的・政治的目標を達成しつつある。一方、イスラエルは政治的敗北を喫し、現時点
の停戦はイスラエルにとって、政治的破滅であるという。
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200607311445501
135名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 22:31:19 ID:6nQbNY4Z0
ねえねえ。ユダさん。もう一度旧約聖書をよく読んでごらん。表面的ではなく。
神さんがこんな面倒な土地へ行けって言う?
ヨルダン川とはもっと西!大西洋って言われている大きな川さ!
ほら!もう君たちの手に半分渡っている国があるだろう?お店はすでに君たちの物。
政治家はおろおろしてるだけ。もみあげと帽子をがまんすれば、強くて大きな
土地が手に入るぞ! そこが神から約束された土地さ! 神の声だから君たちに文句
言わないのさ。そしてそこが手に入ったら...
この惑星は君たちの物だぁ!!!
136名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 23:00:51 ID:8+ZKeJQN0
国連がまともに機能しないなら、日本も核武装が必要だ。
137ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2006/08/04(金) 13:29:55 ID:wsr5VLCs0 BE:45266033-2BP(201)
  ̄ヽヽ、 _____          
    \ ~´      \        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ,-ヘ、    ,へ\     |あはは!YHWH様のためならエルサレムの寄虫どもを片っ端からぬっ殺して見せます!
    | /  ,-、ヽ /,-、ヽ|    |俺たちの民以外に生きてる価値初めからないですからwwww
    | ゝ `( O|  || | O)´ |    <  死ね!死ね!あはは!いくら神に祈ってもYHWH様以外いねーってwwww楽しー☆
    |(.   ο   o  ο|     \_________
     \.     ∀   ノ ←アシュケナージユダヤ 
      \_____/___  
      /ヽ_∠=_=_―|=::::::::リリリリリリリリリリリリリリリリリ
      |> |/ ̄(_)L| |ヽ(_)~~~       ズガガガガ
138名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 16:59:22 ID:DFCwbW4P0
イスラエルがいろいろやってくれるおかげで、ヒズボラは勢力拡大できてウハウハですね。

政治にヒズボラ影響力拡大、首相も支持鮮明に
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060801id27.htm


39 名無しさん@6周年 New! 2006/08/03(木) 05:59:40 ID:TcRh0JHh0
>>37

いや皮肉にもイスラエルの攻撃によってヒズボラ人気は高まってるよ

レバノンでヒズボラへの支持が急増中。レバノン世論調査結果
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/mideast/news/20060731dde007030047000c.html

戦略的・政治的目標を達成しつつあるヒズボラ イスラエルは政治的敗北 ストラトファー社

米国の軍事・情報サービス会社ストラトフォーの分析によると、イスラエルとヒズボラの戦闘で、
ヒズボラは戦略的・政治的目標を達成しつつある。一方、イスラエルは政治的敗北を喫し、現時点
の停戦はイスラエルにとって、政治的破滅であるという。
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200607311445501
139名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 17:05:59 ID:9T7cDIhd0
つーかレバノン哀れ過ぎ。

これほど明白な主権侵害受けながら、
交戦権どころか自衛権すら行使出来ないんだもんな。

日本人としては……
140名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 17:06:48 ID:XIOQZC1a0
米軍の侵攻から2年:数字で知るイラクの現状

Center for American Progress2005/03/18付記事
http://www.americanprogress.org/site/pp.asp?c=biJRJ8OVF&b=474617
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2005/03/2.html (翻訳 )
より抜粋引用

【2,000億ドル(約20兆9,530億円)】 これまでにイラク戦争に投入された米国民の税金額(最低見積額)
【15万2,000人】 現在イラクに駐留している米軍兵士の人数(source)
【2万1,100人−3万9,300人】 イラク戦争とそれに関わる犯罪により死亡したイラク市民の数(米ブルッキングス研究所による:source)
【176人】 米軍以外の連合軍兵士の戦死者数(source)
【339人】 IED(Improvised Explosive Devices:簡易爆発物)で死亡した連合軍兵士の戦死者数(source)
【70件】 2005年2月における、武装勢力による攻撃の1日平均発生件数(source)
【14件】 2004年2月における、武装勢力による攻撃の1日平均発生件数(source)
【1万8,000人】 現在のイラク国内武装勢力推定構成人数(米ブルッキングス研究所による:source)
【5,000人】 2003年6月時点でのイラク国内武装勢力の推定構成人数(米ブルッキングス研究所による:source)
141140:2006/08/04(金) 17:08:01 ID:M8NAYnqd0
【2万5,000人】 米国以外の連合軍兵士のイラク駐留人数(source)
【4,500人】 イタリアとオランダが今年中に撤退させる兵士の人数(source)
【14万2,472人】 訓練・装備を完了したイラク人治安要員の人数(国防総省の発表人数:source)
【4万人】 統合参謀本部長リチャード・マイヤーズ将軍が発言した、適切な訓練と装備を施されたイラク人治安要員の人数(source)
【40%】 イラク駐留米軍の内、州兵が占める割合
【0(ゼロ)】 イラクに派遣された戦闘部隊の内、国防総省の規定どおり1年間の休暇をもらった部隊の数(source)
【30%】 2004年11月と12月における、米国州兵部隊の新兵募集人数目標に対する不足率(source)
【27%】 米軍全体における目標新兵人数に対する不足率(source)
【15%】 イラクとアフガニスタンに派遣された米軍兵士の内、PTSDと診断される者の比率(米会計監査院の調査による:source)
【28%−40%】 現在のイラク国民失業率(source)
【1億800万ドル(約113億974万円】 ハリバートン社が密かに国防総省に過剰請求していた金額(source)
【90億ドル(約9,424億円)】 イラク復興基金の内、連合軍暫定当局が不正に支出したと見られる金額(source)
142名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 17:10:06 ID:KG/gCgYv0
日本がレバノンのようになる日もそう遠くはない気がするのは俺だけ?
143名無しさん@6周年
大人しいからね・・・