【社会・IT】インターネットバンキング口座からの「不正引き出し」多発…保護適用外で泣き寝入り
インターネットバンキングの利用者が知らないうちにパスワードを盗まれ、預金口座から現金を引き出される被害が
相次いでいる。2月に施行された預金者保護法では、偽造、盗難キャッシュカードによる預金引き出し被害は銀行から
補償されるが、ネット上での不正引き出しは対象外。表面化していない被害が多いとみられ、被害者が
泣き寝入りしているのが現状だ。
「心当たりのない場合は、テレホンセンターまで……」。4月24日朝、東京都目黒区のネット通販業の男性(28)の
携帯電話に、身に覚えのない振り込み確認のメールが届いた。不審に思ってその場で連絡すると、同センターの
職員は聞いたこともない名前を口にした。「ヤマグチショウゴ様に50万円、マキノユタカ様の三つの口座に
50万円ずつ振り込まれております」。男性はすぐに送金ストップを依頼したが、銀行側が相手方口座を
調べる作業に1時間を要し、その間に200万円全額が引き出されてしまった。ネット通販を廃業に追い込まれた
この男性は、「早急に対応していれば被害を防げた」と補償を求めた。だが、銀行側は「契約時の規定により、
こうした預金引き出し被害は補償できない」と拒否した。
パソコン上から振り込みなどができるネットバンキングは、手軽さから利用者が急増。財団法人
「金融情報システムセンター」(東京都中央区)によると、一般銀行がネットバンキング用に開設した口座は
昨年3月末時点で約1632万口座。このほかネット専業の3行に約343万口座あり、計約2000万口座に上る。
全国銀行協会によると、ネットバンキングでの不正な預金引き出し(届け出分)は、3月までの1年間で
37件、被害額は約3000万円に上る。
NPO法人「日本情報保全協会」(大阪市)には4月以降、「知らない間に預金を引き出された」など利用者からの
相談が相次いでいる。同協会の木村耕一郎理事は「被害額が数万円と少額なため、被害者が預金を引き出されたことに
気づかないことも多いほか、泣き寝入りしているのが実態」と指摘する。
(後略)
>> YOMIURI ONLINE 2006/07/29[15:29] <<
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060729it06.htm
2 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:03:35 ID:WB60iIiR0
2げtぉ
3 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:04:08 ID:paKpDD540
僕の下半身も、引き出されそうです。
俺の口座は大丈夫だろうか
しっかりしてくれよ銀行!
300円しか入ってないけどな
5 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:04:25 ID:5iiwQPIv0
だからやめとけっていっただろ?
6 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:05:01 ID:a+ugswvn0
>>NPO法人「日本情報保全協会」(大阪市)には4月以降、
>>「知らない間に預金を引き出された」など利用者からの
>>相談が相次いでいる。同協会の木村耕一郎理事は
大阪で木村なら(ry
7 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:05:14 ID:Y+WJI1jd0
で、その人、なんでパスワード盗まれたの?
8 :
名無しさん@5周年:2006/07/29(土) 16:06:46 ID:uqBwTMiy0
スパイウェアじゃねーの?
9 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:06:50 ID:IHDaddSQ0
ネカフェとかじゃねーか?
手口は?
それくらい判明してからニュースにしろよ。
11 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:07:22 ID:Jtjs6YB30
1000円くらいしか入ってないから大丈夫。
しかもそこからヤフオクの月極料280円引かれるから
それ以下になると自動的にお知らせくるから問題なし
手軽さの裏を読んで慎重に使わないツケ。
ネットバンキングに限らずバカでも分かりやすい
表っ面ばかりに乗せられてツメの甘い使い方して
損してるのはバカにしか見えんけど。
13 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:08:05 ID:L9BNrdIdO
キーロガーとかだな。ウィニー経由な奴多そう。
ネカフェのスパイウェア」以外だったら教えて
保護適用外は知らなかったな
あんまり多額は入れないようにしておこ
16 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:12:25 ID:RwHzsCyS0
17 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:13:07 ID:JyFTIMCE0
18 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:15:00 ID:NDGDtAGe0
パスワードをキーボードで打ち込んでるヤツはやられる
19 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:15:39 ID:dkifGNn40
俺の口座も0になってる!!!!!!
くそっっっっ!!!!
JRAめ('A`)
20 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:15:40 ID:7JrXe2Kq0
単純にアクセスログから相手特定出来るんじゃないの?
その程度の事もしてないのかな。
>>17 マイナスは定期とか無いといかないんじゃなかったっけ?
22 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:17:52 ID:rQWSbY0I0
これは、ネット取引やってなければ関係ない話?
それとも、口座番号を知られたら勝手にネット口座を作られて
不正をされる可能性があるってこと?
23 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:19:33 ID:waL/i/9R0
とりあえずみんなここに口座番号と暗証番号を書きこめ。
話はそれからだ。
俺イーバンクなんだが保護の適用外なのか?!
おまいら今すぐ教えろ!
ネットカフェでキーロガーにでも引っかかったんだろ
26 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:21:00 ID:8d9QQIq3O
パソコン音痴なんだけど キーボード以外で打ち込めるの?
27 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:21:08 ID:o931Fr3s0
>>22 それはないんじゃね? ネット口座作るときに一応障壁があるし。
29 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:22:03 ID:rQWSbY0I0
>>27 そっか、じゃあ俺は安心だ。よかった。ありがと
30 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:22:24 ID:3+ZBq9rE0
>>26 ソフトウェアキーボードで入力ってのをクリックすればできるよ
俺はいつも携帯で済ませてるわけだが
携帯換えて廃棄した携帯から抜かれてる可能性は否定できないよな
33 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:24:30 ID:0Bv9lIaq0
キーロガーが仕掛けられてるかどうか
調べる事出来ないの?
ネットカフェいったことないけど
早く教えろっつってんだろ(#゚Д゚)ゴルァ!!
35 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:25:08 ID:K1t0P9xv0
俺が口座持っている銀行は、パスワードだけじゃなく、
乱数表もセットになっている(パスワードだけじゃ、残高・取引照会しかできない)んだが、
「アカウントとパスワードだけ」って、そんなスカなインターネットバンキングあるの!?
36 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:26:07 ID:W47dEyjh0
今のところ大丈夫だ。家賃振込みにだけ使ってる口座だが。
金動かせる上限は家賃分に設定してあるし、
毎月まずATMで家賃分現金預け入れてからその日のうちにネットで振込みしてるので、
いつも口座にある金額は数百円だし。
なんでこんなめんどい事してるかというと、
その銀行のネットバンキングで同一支店内の口座間での振込みは手数料が無料だから。
毎月家賃振り込むごとに数百円とられてたのが馬鹿らしくなったため。
>>35 ジャパンネットバンクか?
そういや最近触ってないんでそんなんあったの忘れてたw
39 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:28:08 ID:gQUmtvdC0
JNBはネットでの出し入れはIDカードの番号入力あるけど
40 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:28:48 ID:ZkPx390e0
おれは自宅でしか操作しないからOKだろう…な。
41 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:29:02 ID:buXeZWKB0
>>35 大体の銀行が登録箇所以外の振り込み時はパスワード+乱数表だと思うけどな。
どうやってハッキングしたのか謎だな。
42 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:29:16 ID:26yH0s5k0
>>35 みずほと新生はアカウントとパスワードだけだよ。
43 :
対策:2006/07/29(土) 16:29:34 ID:e64lM2ac0
ネットバンキング専用PCを別に持つ。そのPCではメールの送受信は絶対しない、
メールアドレスも設定しない、ノートン先生は必ず入れる。そのPCでネットサーフィンは
やらない。口座に1億以上入ってるから洒落にならない。
44 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:29:35 ID:W47dEyjh0
>>35 JNB キター
ワンタイムパスワードの事だろ?
そんな運用をしてる銀行は珍しいよ。
まぁこれから増えていくだろうけどな。
パスワードをちゃんと管理してて保護管理外なら問題ありだな。
違うなら自己責任。
ちなみに俺の暗証番号は0536(誕生月+好きな数字)とか0213(お兄ちゃん)とか。
46 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:31:43 ID:paKpDD540
ジャパンネット銀行にしておけ!
5分で次のパスワードに変わるから
安全かもよ。
47 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:31:50 ID:M+hxGrkT0
ココ電、逝ったああああああああああああああああああああああああ!!!
ココ電逝ったぁぁぁああぁあぁぁあ
三井住友のネットバンキングだと金を引き出したり振り込んだらその都度メールが来るから
携帯へ転送するようにメール設定しておけば、不正引き出しがあってもすぐわかる
51 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:32:31 ID:JZ/I2EST0
いちごいい加減にしろよ
53 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:33:03 ID:W47dEyjh0
>>46 でもワンタイムパスワードを発行する機械に、
口座番号とかログインパスワードを書いてる奴がいるかもしれないww
54 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:33:16 ID:SXFhXCROO
何で振込先調べるのに1時間もかかるの?
お兄さん、だろ
56 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:33:20 ID:buXeZWKB0
>>44 乱数表は正確にはワンタイムパスワードじゃないよ。
三井住友は別料金でRSAのワンタイムパスワードを使えるサービスがあったと思うが。
57 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:33:28 ID:DugmfTVG0
どうせキンタマにでも引っかかってすべてごっそり取られたってクチだろ
素人は信じられない位セキュリティ意識低いから
>>45 って保護管理外ってなんだよ、保護適用外。
>>43 金利いいからか?
よくそんな一つに入れてられるな
60 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:33:56 ID:M+hxGrkT0
ココ電だったら舌かんで死ぬ
↓
>>43みたいな、
物事の構造を知らないで、隔離した気になれば安全だろう、っていう
初心者はカモだな
64 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:35:46 ID:W47dEyjh0
>>43 甘いな。
それではスパイウェアまでは防止できない。
66 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:36:44 ID:hI1GaO0i0
つい2週間ぐらい前、通帳をなくしてしまったんで銀行に行ったら
通町内インターネットバンキングなら再発行の手数料掛からない
と説明されてそれにしたけど、保護適用外とかそんな説明一切
されなかったぞ。
67 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:36:53 ID:Jtjs6YB30
>>43 こういう人がフィッシング詐欺とかにかかるのかな?
68 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:37:00 ID:5iiwQPIv0
だからオフライン最強と何度言ったら
69 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:38:39 ID:paKpDD540
安全に完璧という言葉はない
女の股に力と書いて、努力。
>>66 そんな不利になるようなこと説明するわけないじゃん
72 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:39:55 ID:W47dEyjh0
>>63 オレのみずほは、ログインIDとパスワードだけだぞ?
ゾゾゾゾゾ
勘弁してくれよ〜やだよ〜
>>72 送金するときに、第2をいれんだよ
送金したことないのバレバレじゃんお前wwwwwwwwwww
ローレベルフォーマットしてクリーンインスコ
バッチ当てた状態をtrueimageでバックアップ
してある漏れは大丈夫
どこの銀行だ?
色々か?
78 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:42:14 ID:VMfLzAsy0
79 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:42:17 ID:q999H2gNO
80 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:42:43 ID:W47dEyjh0
JNBが一番安全かもな。
ワンタイムパスワードと、振込みがあれば直ぐにメール通知してくれる。
ソフトウェアキーボードも付けて欲しいところだが・・・・
81 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:42:43 ID:AKDUoW4F0
ネットこえええええええええええええええええええええええええ
83 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:43:37 ID:paKpDD540
84 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:45:07 ID:W47dEyjh0
85 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:45:30 ID:Jtjs6YB30
>>81 なにこれw
うちにまだ着てないな。wktkしながら待ちますか
86 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:45:47 ID:83ByXvcR0
つーか JNBからなんか急におくりつけてくるんだろ。
しかし 俺のネットで使ってる口座4つあるがあわせても5万円はいってねぇ
金いれてもすぐ出しちゃうからな〜 しかも数年同じパスワードつかってるし。共通のパスだし
87 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:47:12 ID:W47dEyjh0
88 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:47:57 ID:7z+S2WeN0
ソフトウェアキーボードで入力した場合、キーロガーに記録は残らないのか?
詳しい奴、教えてくれ
89 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:50:47 ID:W47dEyjh0
>>88 残ったとしても、マウスの左クリックを数回押されたという事しか解らないよ。
90 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:50:48 ID:AKDUoW4F0
91 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:51:47 ID:Gj54xfJa0
PASS変更はこまめにな
92 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:52:08 ID:+htJdJYk0
イーバンクのHP見ると、成りすましによる第三者のログインで被害を被った場合
ちゃんと保険金が支払われるって書いてあるけどな。
ネット上の不正引き出しは対象外ってどこの悪質な銀行だ
93 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:52:19 ID:93V4ohAa0
即座に振り込む銀行が悪い。
振り込み確認のメールに返信して初めて振込み、にしたらいいんじゃないか。
二度手間で面倒そうだけど。
95 :
43:2006/07/29(土) 16:54:59 ID:e64lM2ac0
正直言って怖くなった、自分では気をつけてるつもりでいたが、
コンピューターの専門家にしてみたらバカに見えるんだろう。
私は個人だけど法人口座だと当然大きな金額が動くわけだし、
セキュリティはどうしてるんだろ?
あと分散するにしても便利じゃないと困るから3〜4銀行しかない。
>>91 店舗オーナーなどは、殆どがスパイウェアだから意味なし
97 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:58:04 ID:AKDUoW4F0
最高のセキュリティーは、紙に書いて金庫にしまっておくことだ。
98 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:58:31 ID:W47dEyjh0
>>95 対策として良いのは、PCが起動する度にあらかじめ設定した状態にPCを設定し直す機能。
これを入れれば未知なウィルス や スパイウェアからも守られる。
でもオマイのような対策を講じてるユーザの方が少ないのが現状だな。
99 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:58:36 ID:h2/k7Yb30
100 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:58:39 ID:YuI2r2Rj0
>>92 あわててサイト見たらJNBにもあったよ。
預金口座不正使用保険
ジャパンネット銀行の口座には、お客さまが見知らぬ第三者に不正に
取引されたことによって損害を被った場合、年間300万円を限度として
被害額を保障する保険がついています(保険料は当社負担)。
補償限度額:300万円
ちょうど定期で300万入れてたのでちょっと安心した。
cookieとリファラーをきちんと管理してコントロールしとけ
103 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:01:05 ID:7z+S2WeN0
メールの添付書類は絶対に開かないようにしているが
104 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:01:34 ID:Jtjs6YB30
>>95 一番いいのは簡単に動かせる環境に金を置いておかないことじゃない?
ネットバンキング普通口座に億単位入ってたら「バカじゃね?」って思うもんw
>>95 PC初心者でも簡単にできてなおかつ、
非常に効果が高い方法は、
「パスワードの定期的な変更」
106 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:02:18 ID:iCPs/opk0
オレもトレード・バンキング用のPC持とうかなあ。
中古ノート買ってlinuxでも入れるか、それともmacでやるか。
107 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:04:05 ID:GUjlwAmUO
インターネットバンキングを使おうと考えていたが、やはりこんなに危ないうえ銀行も補償してくれないのでは、使えないな!
要は、ある時点で「このセキュリティを導入したから安全」と
思考停止するのがカモなんだよ
ウィルス対策ソフト入れたから安心、とかも分類が同じ
セキュリティ対策をする、というのは、
何がセキュリティに対する脅威となるかを把握して
それらを全部つぶしてこそ対策をしたといえる。
現実的には、それは無理、なので、
では、優先順位をつけて、ここは抑えておこう、という
取捨選択を行うのだ。
あーおれっていい人だな。
109 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:06:56 ID:no4R5uyG0
加入当時は暗礁カードしかなかったのに、一日振込み額の上限設定したとか、
パスワード変えろとか、ソフトウェアキーボード使えとか、やたらにうるさくなって
来たのはこれが原因か。結構被害が出てるてことだな。その割には、銀行から
こう言う被害が出てるのでっていう案内一つこないのはどうしてだろうねぇ。
110 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:07:22 ID:qGllJ+j00
インターネットバイキングに使うような口座に何百万も何千マンも
入れとくほうが悪いだろ
俺はせいぜい30万だよ
今残高見たらネットのは
ぱるる 22万
イーバンク 14万
だったぞ
111 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:08:52 ID:NDGDtAGe0
キーロガーはPassword入力支援ソフトで防げるお
>銀行側が相手方口座を調べる作業に1時間を要し
何でそんなに掛かるの?
113 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:09:32 ID:0Bv9lIaq0
定期的にパス変えないと
被害にあった時、そのこと言われそうだな
めんどくさ
114 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:10:27 ID:gzXPuryQO
こりゃ怖くて使えんな。
115 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:11:19 ID:Bqay08NR0
パスワードを単純にしとくほうが悪いだろ。どうせ誕生日だよこんな抜き出された奴は
116 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:12:47 ID:iaZ4kqRK0
パスワード変更完了。
1ヶ月ごとに変更します!
118 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:14:59 ID:iCPs/opk0
キンタマ流出装って警察がおとり口座作って摘発しまくれば、心理的な抑止力になると思うがどうか。
200万くらい盗られて廃業では、時間の問題だろ。
仲間で銀行から補償を取ってやろうという魂胆かも。
120 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:16:36 ID:/6YH3q5bO
だから俺は絶対使わない。
ショッピングも同じだよ。HPで見て直接電話して注文する。
代金は振込か代引。
まあセキュリティ考えれば
常識だと思うがな。
121 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:17:04 ID:W47dEyjh0
まぁ何にしても、ネットカフェで使う奴は馬鹿ってことだな。
解りやすく例えるなら、深夜のヨハネスブルクで財布を片手に裸で出歩くことに等しい行為だ。
>>120 こういう、実態がなにをさしているか把握せずに
軽々しくセキュリティという単語を使う奴がカモ
みなさんわかりましたかー?
123 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:20:15 ID:u7jg8eEV0
>>122 すまん、君の言わんとする所が
何なのかわかんね
124 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:21:24 ID:/6YH3q5bO
125 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:21:40 ID:W47dEyjh0
>>120 それが一番なんだろうけど、マンドクセ・・・・
126 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:22:04 ID:X9sDtdgs0
セキュリティソリューションを売るSEが一番、ITのセキュリティを一番信頼してない。
その人は、住基ネットも登録しないように申請したし、新生銀行のセキュリティをさんざん問い詰めた上で口座開設を
とりやめた。
しかしこれじゃ、確認メールの意味無いな。
んで、被害者はどこの銀行を使ってる奴?
俺の使ってるのは三菱UFJと新生だが、
三菱UFJはJNBみたいに乱数表あるし、
新生はソフトキーボードからのログインしかしてないから大丈夫だとは思うが・・・。
129 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:24:19 ID:iaZ4kqRK0
解りやすく例えるなら、戦争に武器を持たずに逝くのと一緒・・・
130 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:24:32 ID:wMLPpsHkO
だから俺はニコニコ現金払い
131 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:24:33 ID:nC9K8IwI0
ネット証券の口座から引き落とされたら死ねる。
133 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:27:08 ID:dgP1H0Nb0
新生銀行一番やばそう。
1千万以上入ってるけど、さっそく出すことにした。
134 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:29:26 ID:e64lM2ac0
というか犯罪なんだから
ちゃんと捜査に協力しろや銀行
136 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:31:59 ID:iaZ4kqRK0
読売の記事によると、4月24日朝に発覚・・・おいおい、もう7月末だぞ
137 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:33:24 ID:cEwcY4Xw0
これって銀行員が架空口座自ら作って
そこに不正引き出しってことはありえないのかね?
138 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:34:25 ID:e64lM2ac0
>>120 住所と注文商品の情報が盗まれるから?ココで言うセキュリティの意味は違うんじゃない?
139 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:35:43 ID:xa9pxDXk0
じゃぁ音声入力がが最強なのかな?
指紋認証で起動するPCもできたんじゃなかったっけ
パスワードだけじゃ危険すぎるから対応して欲しいな。
俺の知り合いにヤマグチショウゴって奴が居るんだがw
142 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:41:54 ID:PHjexlY80
143 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:44:09 ID:IHDaddSQ0
現行MacならOS自体をコロコロ切り替えれるから便利だぞ
XPで作業→OSXでバンキング→XPで作業
これがマウスクリックだけで出来る
144 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:46:33 ID:izSH0iXb0
たんす預金最強(`・ω・´)
145 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:46:58 ID:rQSEB1CH0
>>1の被害者とよく似たケースを夕方の報道番組で見かけたが
ネットでも販売してる家具屋が
「お宅で買った家具が破損してました。デジカメで撮影したので見て」
とか言うタイトルのメールを受け取り、た店主がそのメールをあけると
画像なかった。
実はこの時点でウィルス感染していて、ネットバンクのパスワも金も盗まれたとか
146 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:49:34 ID:xa9pxDXk0
147 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:49:50 ID:iaZ4kqRK0
/´・ヽ
ノ^'ァ,ハ アホラック!
`Zア' /
,! 〈
/ ヽ、_
l `ヽ、
ヽ ヾツ
\ /
ヽ rーヽ ノ
__||、 __||、
チンコ認証導入マダーチンチン
149 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:51:03 ID:kCP8JHYO0
手口を言えっての
どう守ればいいのかわからんだろ
保護適用外ってこと自体が違反にならないの?
151 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:53:43 ID:A586LMcJO
金融資産1000万以上の奴は
株取引とか銀行口座専用のPC持ってるだろ
もしやってないなら全然バランス感覚がなってない
153 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:58:18 ID:kCP8JHYO0
俺が突然死んだら
ネット銀行の金の存在って家族も分からないだろうなって思う。
通帳があれば分かるだろうが、ないし。
こういうのどうなるんだろうな?
一番被害が多いのはどこの銀行なの?
そこをまずニュースで晒してくださいよ
キーロガーかなんかかで盗むのかな?
ネット銀行の振込みに対応している通販業者の
口座ならそれなりの金額あるだろうしな。
>1のケースでは、相手の口座を調べる前に
出金停止にしなかったのかな?
だったら銀行の責任だけど、自分でもパスワード変えたり、
出金停止にできるのにしなかった被害者にも瑕疵はあるよね。
156 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:01:33 ID:JnX40N6h0
ついさっきジャパンネットバンクから、ワンタイムパスワードってのが送られてきたんだが
これなに?
157 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:01:48 ID:rZdMB5Yf0
>契約時の規定により、こうした預金引き出し被害は補償できない
って言ってるけど、実は銀行がローン会社とかに紹介した顧客の預金を押さえる目的で
後ろで糸引いてるんじゃないのか?
158 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:02:28 ID:imsSACV90
振り込むときカードの乱数表の値を打ち込む式でも駄目?
159 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:03:18 ID:i4iOTDGKO
ウィルスに感染すると個人情報なんて一瞬で漏洩するからな
キーロガーとかパスワードも簡単に割り出せちゃうようなのもあるし
2ちゃんやってる奴は気付いてないだけで少なくても一度は侵入されてるよw
なら銀行がこれやったら完全犯罪か?
161 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:04:34 ID:QkGze6V80
_i^i__i^i_ i^i ._i^i_ __, -―- 、___
|*||*| ∩___∩ i^i _i^i_ | | |@ll|(_/,,,, ,,,, ヽ_)
|≡||≡|| ノ ヽ ([])|;□;|.(≡)|_| |● ● |
. 二二/ ● |二二( (二二二二 彡(_●_ ) ミ < えっ?トヨタタイマー
| ミ ) ) / ` ''∪'' / ヽ
彡、 _ノ Gノ'フ= ___ / /i ` ー '" iヽ |
/ ヽ / / | ! / / | | | .l. i
..──|ヽ ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
___ヽ /ヽノ └-┘ ┴ ..└┘ . ̄
| ___ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C8%A5%E8%A5%BF+%A5%EA%A5%B3%A1%BC%A5%EB トヨタのリコール検索
162 :
みかん:2006/07/29(土) 18:04:50 ID:QaaYx6c00
銀行関係だけは保守的(カードもつくらない)で丁度いい。
163 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:05:56 ID:rZdMB5Yf0
>>160 そら、そうだろ?
出口と入口が繋がってんだし、ネットだけじゃなく、リアルでよくあるじゃん。
特に、上得意といわれる連中に推奨商品とかいって適当なものを宛がって
変造した預り証と引き換えに通帳もらって・・・・・ってのがさ。
>「契約時の規定により、こうした預金引き出し被害は補償できない」
コッチの方がよっぽど「振り込め詐欺」じゃん
165 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:11:51 ID:Ww9GW6qN0
銀行なんかに預けずに証券会社に預けておけよ
どうせ利息なんか低いんだから
166 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:12:22 ID:RwbaFbXaO
ネットバンクなんて最初からこーいう被害が出ると容易に想像つくと思うんだがなw
リスクも考えないで気軽に利用なんかするのが悪いだろ
管理もまともに出来ない銀行なんざ信用しちゃダメだ
168 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:14:58 ID:e7U4rtCc0
振込みの上限一万にしてるよ。
それ以上は面倒でも銀行に行ってる。
170 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:21:00 ID:mt46yRZf0
手口なんてコンベンショナルなもんだろ。
しょぼいネットバンキングなら、
ウイルス仕込んで、キータイプログ送信でおk。
171 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:21:57 ID:rZdMB5Yf0
>>165 ネットバンクに貯蓄性預金サービス求めてるわけじゃないだろ?
単なる決済性預金のつもりだろ?これ?
173 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:29:01 ID:lKUODxIz0
派遣社員の銀行員による銀行の指図による搾取か
174 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:32:59 ID:oKGvnNY80
新生の振込無料は、ずいぶんと使わせてもらったよ。
月10回として約2年、1回500円とすると12万円のお得。
ばかにならない金額。もう終わっちゃたけどねえ。
引き出しもコンビニで完全無料だしなあ。
175 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:33:31 ID:HBun47oZ0
>>43 たぶん43は書き込みから住所氏名割れ。
7月中に一家皆殺し可能性も。
2ちゃんに数億円持ってますカキコなんて
頭どうかしているのか と思う。
>>158 ここでさかんに引き合いにだされるキーロガーは防げるけど、
ログインされること自体が問題なので、
別途自分でなんとか汁
携帯からパスワード変更したり、
PC変えたりするだけで違うことはわかるだろう。
177 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:39:55 ID:YuI2r2Rj0
>>167 JNBは無料なのに三井住友は月105円も取るのか。
178 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:41:53 ID:9YH5y3iCO
金のない俺が最強
>>43 そこまでするんなら、
その口座だけネットバンキング無しにして、
近くの銀行に直接行くよ漏れなら。
漏れには億なんて金無いが・・・
180 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:45:39 ID:fmQ46+L50
ば〜か
携帯電話を使用するモバイルバンキングでいいじゃん
MUFG使ってるよ、俺。手数料1回300円くらいかかるけどね。
182 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:51:37 ID:wU3Gup6D0
結局、このニュースになっている銀行はどこの銀行なの?
なりすましされた原因はネカフェでFA?
183 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:52:19 ID:QVZ47seK0
ジャパンネットなら安全じゃないのかー
184 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:53:37 ID:Ra0u2zRnO
NPOが絡むと途端にうさんくさく感じるのは俺だけか
185 :
東京都江戸川区:2006/07/29(土) 18:56:19 ID:W47dEyjh0
やべ!!!
すげー雨が降ってきたよ、東京!!!!
洗濯物を取込まないと大変な事になるよ。
2ちゃんねるやってる場合じゃないよ。
>>182 被害者がネット通販業だから、
「通販の購入者を装って、届いた商品に傷があったと、証拠画像に偽装したトロイを添付ファイルでメール」
↓
「被害者が添付ファイルをクリック」
↓
「トロイ発動」
↓
「被害者がネットバンキング」
↓
「セキュリティの甘い他人の無線LAN経由で犯人がパスワードをゲット」
……という手口を、NHKスペシャルで一般公開してた。
あんまパソコン詳しくないから心配だな
とりあえずセキュリティ機能のあるルーター?とファイアーウォール?と
アップデート確認週一とAD-AWAREとプロバイダーのウイルスメール削除サービスと
HDのウイルスチェックサービスしてるけどこれでいいのかよくわからん
188 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:09:21 ID:V0FxfFGY0
こういう馬鹿ってディスプレイとかにpass書いた付箋とか貼り付けてて
なおかつ三国人を従業員で雇ってるとかじゃないのか?w
振り込みも残高照会も全部、
携帯からやるようにすればとりあえず安全だよね?
190 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:15:48 ID:xKqZistI0
>>189 その携帯の中にIDとパスワードを保存してあるって事はないんだろうな?
>>187 いろいろやればいいというもんではない
一言でセキュリティといっても、
セキュリティを構成する各要素には、それぞれがカバーする範囲がある
優先度の高い順でいくとこんな感じか?
・パスワードを定期的に変える
・パスワードに名前とか誕生日とか使わない
・ログインにはソフトウェアキーボードを使う
・第2暗証を入力する際にもソフトウェアキーボードを使う
・スパイボット、キンタマ対策としてウィルススキャンを導入、アップデート
- メールを自動でプレビューするオプションは指定しない
- 出所不明のexeを実行しない(フリーソフトでも)
・グローバルIP固定のサービスに入らない。
構成的にIPマスカレードになる回線を使う。
ファイアウォールは入れれば良いというものではないし
使いこなせないから無駄。
ネットバンキングにしても、プロバイダーにしても、たくさんのアルバイトの方が働いていますよね?
そういう不特定多数の人たちには、自分のパスワードとか知られているわけですよね?
それって、とても怖いことだと思うんですけど・・・・。
最終的には、信用するしかないですよね。
193 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:22:42 ID:W47dEyjh0
>>191 ファイアウォールは素人でも入れておけば安心だろ。
デフォルトでは外からのアクセスは全て遮断となってるんだしさ。
>>193 >構成的にIPマスカレードになる回線を使う。
JNBはトークンで入金できるようになったけど
あれは安全なのかな
196 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:24:48 ID:/3gRGbCc0
漏れはネットバンキング使ってるけど
振込み限度額は5マソ
実際クレカでほとんど決済するので
現金(・ε・)イラネーヨ
>>186 それが今回の手口ですか?
>>190 Σ(゜д゜|||)
>>192 パスワードは普通ハッシュで扱うので、
システム管理者もパスワードは分からないはず。アルバイトなんてアクセス権さえないよ。
まともな運用ならね。
198 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:26:52 ID:W47dEyjh0
>>186 オレも観ていたけど、被害者はEXEファイルを見事に実行していたよな。
199 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:28:28 ID:/3gRGbCc0
そういえば銀行もクレカと同じように
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!システム
導入すれば解決するだろ
取引も特定のプロバイダーからほとんどやっているだろし
ひっかかった場合はお電話下さい画面を出せばいい ( ゚Д゚)y─┛~~
200 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:29:37 ID:llqJUivn0
>>198 > オレも観ていたけど、被害者はEXEファイルを見事に実行していたよな。
ちょwwwwwwwおまwwwwwwwwww
それ
被 害 者 が た だ の ア フォ
ってこと?
どこから来た馬の骨かもわからない .exe ファイル実行なんて基地外沙汰
補償の必要なし!でFA?
201 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:31:26 ID:buXeZWKB0
>>197 ネットバンキングのパスワードはオペレータでも判るよ。
以前パスワード忘れて再発行の手続きで電話したけど
「アルファベット3文字数字2文字ですけど心当たりありませんか?」
ってヒントくれた。
202 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:31:28 ID:/3gRGbCc0
EXEファイルか
マカーなので全然関係ない ( ゚Д゚)y─┛~~
203 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:32:54 ID:vNgCfEYj0
引っかかる香具師なんて.exe なんてわからんだろ
拡張子っていっても、はぁ?なんて返事されたりなw
204 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:33:58 ID:/3gRGbCc0
やはり、素人はマック使えよ ( ゚Д゚)y─┛~~
ブラウザで口座操作できること自体が間違いの元。
プリペイド携帯が規制されたようにいずれネットバンクとやらも厳しい基準が設けられるであろう。
206 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:34:41 ID:RaX1McwW0
一般ユーザーは拡張子なんて知らない。
Windowsがデフォルトで隠す仕様になってるから。
フォルダで表示→詳細で、種類がアプリケーション
になってるのが注意すべきファイル。
207 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:36:57 ID:/3gRGbCc0
>>205 クレカでもアメックスは事前承認しないとすぐひっかかる
だから安心して使える
一定金額以上は事前確認制度を取り入れればよい
残高を小額にして必要な時だけ増やしとけばいい訳だが
その管理もめんどくさいし、そもそもネットバンクを使う意味が無いな。
いらねー
209 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:38:31 ID:ibR7IwpJ0
ソフトウェアキーボードって有効か?
後ろから誰かに見られるだろ。
マックもマックで
それで仮に初心者が大量に増えたら
こんどはマックが狙われて同じ状態になるだけ
逆に企業体力がMSの1/100もないから
定期的なパッチもだされず、ゼロディアタックどころか
ワンマンスアタックも防げずに、被害甚大ってのが関の山
足るを知れ > マカー
211 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:38:50 ID:buXeZWKB0
>>207 伊達に加盟店の手数料が高いだけあるなw
212 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:44:11 ID:W47dEyjh0
>>209 お前が後ろに居る奴の口封じをすれば無問題
213 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:44:26 ID:/3gRGbCc0
>>211 年会費も高いよ
まあ、事前確認さえすれば相当額通るけど
家建てたとき、家具屋で500マソ通ったし
>>207 金額の制限は有効な防衛手段だろうね。
ICカードやら指紋認証が普及しつつあるのに
ユーザー名とパスワードだけでどこからでもアクセスできるのはまずいと思う。
>>213 それどこのカードなのん?年会費も教えてちょ。自分のは年15000エソの。
>>206 隠しとかないと下手に拡張子いじられた日にゃあ(ry
217 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:52:47 ID:Hyr6DKgg0
コーユーのが心配だから、折れはイーバンクに残金数千円しか入れない。
ヤフオク決済用としてね。
ゆうちょや銀行のネットサービスも、コーユーのが怖いから申込みしてない。
218 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:57:24 ID:/3gRGbCc0
219 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:58:48 ID:W47dEyjh0
>>1 > 知らないうちにパスワードを盗まれ
犯人は家族だろ?
221 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 20:03:47 ID:5hr6J1Cn0
>>217 漏れも、残高が5000円を越えないようにしているお。
>>218 レスどうも。雨金だね。クレ板住民でもあるんだけど、あなたは相当な
クレヒスをお持ちのようですね。プラチナのインビ来た?
自分の雨金は全然クレヒス無いのでデスクに聞いたら枠50マソだってよ。
保有しているのは茄子平、雨金、蜜墨G。
223 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 20:07:33 ID:/3gRGbCc0
>>222 別に金でいいんじゃないのか
プラチナ妙に高いだろ
224 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 20:08:16 ID:2++GIMxs0
俺が実際使っていて安心できるのは三井住友
使い捨てパスワードなど使用者に対するサービスは満点に近い
住所・生年月日・電話番号をすらすらっと言えたらあっさり
パスワード初期化してくれたりするからなぁ。
まぁそれで助かったことがあるんだけど、個人情報漏れ漏れな
昨今ではちと甘いだろう。
226 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 20:17:13 ID:2++GIMxs0
>>225 使い捨てパスワードの意味わかってる?
文字通り一分間で無効になるパスワードなんだが
いいと思う。ただ、クレヒスが無いと雨金は年会費の割には合わないと思う。
見栄えはいいんだが。>自分。
雨は昔のようにトラベル店が無くなったし、アジアで使えなかったりする。
なので空港ラウンジがロハ使える茄子が多いな、最近は。
>>217 ウォーズマンの親戚か?
コーホー、コーホー
229 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 20:29:29 ID:/3gRGbCc0
>>227 茄子ってなに?
それに他にも銀行が年会費ただですからとくれたゴールドカードと
百貨店のゴールドカードがあるから海外でも不便を感じたことはないよ
230 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 20:37:49 ID:aek6KMZl0
リアルな話、これどうやって防いだらいいんだろう。
都銀とネット銀行のやつを使ってるんだが、
セキュリティが甘い気がする
>>229 茄子=ダイナースカード。
加入条件は年齢33歳以上、年収500万以上、自己所有持ち家所有(←これが
最も重視される模様)
通常のクレカは10−50マソの与信に対して、大抵は100マソの与信。
原則は限度額∞。
タダのゴールドは流通系(イオンゴールドなど)に存在する。
>>230 JNB(ジャパンネット銀行)はトークンと呼ばれる、ランダムで暗証を変える
端末(というかUSBメモリみたいなの)を発行した。見ていると面白い。
233 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 20:45:22 ID:/3gRGbCc0
>>231 海外で引き落とし出来るから便利だと思って
シティーバンクで口座作ってついでに投資信託買ったら
タダのゴールドカードくれたよ
普通はある程度使わないとただにならないのですが
使わなくてもただでいいですよといったのでもらったよ
234 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 20:47:02 ID:mxYG3tuQ0
トークンのJNB最強
235 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 20:47:39 ID:ZQVHgYq10
RSAセキュリティー社の暗号ツールだね
>>233 凄い。2000マソ以上残高ありますね。
茄子はCITIになってから、随分価値が下がった(とクレ板では言われている)
茄子の黒(年会費8マソ)は月30マソ位の決済だけど駄目みたい。インビ来ない。
あと、消費者金融に5社以上借り入れとか、短期多重申し込みすると
まずカード会社から不幸の手紙or電話が来る。スレ違いスマソ</ちら裏>
>>234 >>235 そうだね。でもときどきログインして時刻合わせしないといけないかな。
237 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 21:08:25 ID:2++GIMxs0
>>232 JNBではUSBなのか?
本体に差し込めばいいのか?
>>234 JNBは口座維持手数料を取るのが納得できない。
>>56 >三井住友は別料金でRSAのワンタイムパスワードを使えるサービスがあったと思うが
無料なら使うんだけどな。三井住友は4大メガバンクの中でも手数料でボリ杉。
240 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 21:17:25 ID:Ck41yluB0
>>238 10万だけ定期を作ったら、無料になるよ。
>>236 えっとですね、USBメモリみたいな形と大きさです。(前方後円墳みたいな形)
時計みたいにランダムで暗証番号が表示されるものです。
PCに挿すのではなく、独立した時計みたいなものです。
(実際に時計が内蔵されていて、JNBのシステムと同期している。たまにログインして
システムと同期は必要)
242 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 21:25:44 ID:YuI2r2Rj0
>>237 キーホルダーみたいなアクセサリーで6桁のランダム数字が表示される。
それがパスワードとなる。
その数字は1分毎に変更されるうえ、一度しか使えない。
243 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 21:28:19 ID:CZJ6SeBj0
りそな銀行はやばいな・・
ここは甘すぎ
245 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 21:30:41 ID:W47dEyjh0
>>238 10万円以上預けていたら講座維持手数料は無料だが?
246 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 21:31:50 ID:6p5qPTNk0
馬鹿かお前らは!!
一番の安全はネットバンキングを使わないこと。
今日は特別に教えてやる。
例えば一億あったとする。
そのうち9000万は都市銀行の定期に預ける。
で、大事な事はこのときカードは作らない。
入出金は全て窓口で行う。
残りの990万は、別の銀行に預ける。
このときも950万は定期で、マイナスにならないようにする。
普通預金に40万円。ここはカードは作ってもいい。
残りの10万円を生活費として、ネットバンクに。
たとえ、ハッキングされても10万で被害はすむ。
この3段構えだお。
247 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 21:32:38 ID:4ixUfZTK0
携帯使うモバイルバンキングの方がずっと便利だよ。
キーロガー云々の心配も無いし、個体情報使うから変な暗号表みたいなのもいらない。
安心してサクっと簡単に取引出来る。
248 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 21:34:02 ID:pggOMyRL0
249 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 21:35:17 ID:ETXXt90D0
250 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 21:41:43 ID:8cS4kb5/0
>>246 だな。
捨てても良い金だけネットバンク。
ネット証券で電力株でもかっておけばいいじゃん
受け渡しに4日かかるから普通の犯罪者なら面倒で手を付けないだろう
252 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 21:43:08 ID:/3gRGbCc0
>>250 というか振込み限度額とか設定できるんじゃないの
ニュースソース消えた!?
254 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 21:44:55 ID:W47dEyjh0
外貨定期預金にすれば良いじゃん。
金利も沢山ついてウハウハ
255 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 21:46:16 ID:/3gRGbCc0
257 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 21:46:53 ID:XmxUQbZy0
こんなことしていたら、しまいに警察と税務署が合体するぞ。w
258 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 21:50:31 ID:8cS4kb5/0
>>252 制限は一日単位だから、金を抜かれ始めると数日気づかないだけでも結構な金額になる。
金自体をそれほど入れておかないに限る。
ネット銀行の分は、ほぼ毎日残高を確認するのが習慣になってる。
それでも何かあったら駄目なのか…
260 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 22:06:56 ID:9x+gTzLj0
で、結局その詐欺銀行はどこなの?
まあ、バレたら速攻で口座解約が殺到することが目に見えているから、銀行は情報漏洩?にビクビクしてるんだろうなぁ・・・。
被害者に口止め料でも払ったのかな?
俺が被害者なら、2chで公表するけど。
261 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 22:14:12 ID:ZHqp3NeU0
ニュースソース消えてる(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>261 ありゃりゃほんとだ。圧力かかったかな?
exeファイルを実行したのか
心配して損した
アホがひっかかっただけじゃん
恐いねー
そろそろ貯金が溜まってきたし、
金利のいいネット銀行を探して、預金しようかと思ってたところなんだけど。
あと数年くらい遅らせて、セキュリティ向上するのを待ったほうがいいかな。
266 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 22:46:49 ID:S9MU+G3I0
んで、ここどこの銀行なの?
振り込みすると確認メールが届くサービス
をしている銀行ってどのくらいある?
こういうのはどういう手口なのか、
どんな防犯策があるかを知りたいところだ。
>>265 ていうか、まとまった金はネット取引できない口座に置いておくのがいい。
どうせ定期(安心)とか外貨(金利・為替差益狙い)とかで置くんだろうから。
俺はそんなまとまった金もねぇから(高々数百万)w関係ないけどな。
クレジットカードはキャッシング枠をゼロに設定したカードを1枚だけ
日常的に持ち歩くようにしている。ま、カードはVISA/Master/JCBの
御三家でダメなら諦めてもいいくらいだしな。
学生時代に作ったカード、Amazon.com(co.jpまだなかった)とかで
バンバン使ってたから、作ってから10年くらいした頃「ゴールド
カードにしる!」って案内がしつこかった(笑)。別に、海外行き
まくってたわけじゃねぇって。ほっといだけど、勝手に限度額増えた。w
今でもクレジットカードはISP代、携帯代+αくらいで月の払い1万か
そこらじゃねぇかな。性格的に分割嫌いだし。
>>264 俺が主に使ってる銀行調べたら、「全部客の責任」にされてた。
ネットバンキングなんてぜってー申し込まない。市内のそこら中に
何十も支店あるし。りそな?ズガーン、市内に一つしかないわ。
これだから田舎は・・・
270 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 23:08:20 ID:rGuv0w2P0
何か妙な話だね
振込先は分かってるんだろ?
それなら振込み相手を銀行が調べれば良いじゃん
仮にそれが架空口座ならその口座がある銀行の落ち度じゃん
それに、原因の調査はちゃんとすべきだと思うね
万が一、流出の経路が銀行内部からだとしたら大問題だからね
>>270 理屈としてはそうなんだろうけど、それがうまく行くなら
「俺々詐欺」の多くの犯人は捕まってるはずだよな。
ま、警察がまじめに捜査してないだけなんだろうが。金の動き
追跡して、ATMの監視テープ解析して、ゴリゴリやりゃ捕まり
そうなもんだけどね。
>>268 手口のいくつかは思いつくけど、ちょっとここに書くのははばかられるな。
そうだなぁ、防御策?
・ネットカフェ等からネット口座にアクセスしない
・自宅PCは対ウィルスソフトなどで防御を固める
ま、これでも完全ではないけど(完全などありえない)、無防備よりマシです。
273 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 23:18:53 ID:3826m92Q0
みずほから注意のメールが来たから、みずほ銀があやしい
274 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 23:21:23 ID:HZH6bAc80
ネット銀の方も「1ヶ月くらいでパスワード変えろ」って言うだけなのが悪い。
1ヶ月パスワードを変えなかったら口座凍結くらいやれ。
そのくらいできない奴がネット銀なんぞに預けるな。
>>274 口座凍結は公共料金の引き落としもできなくなるからやりすぎかと思うが、
ネット取引停止くらいはやっていいと思うの。いかがですか?
三井住友のワンタイム使ってる。
いまんとこ無料だし月額105円くらいなら払うよ。
>>269 私も高々数百万だよ。
狙いは、非ネット銀行より高い、定期の金利。
定期に入れるのは、100万〜150万くらいの予定。
非ネット銀とネット銀の100万に対する金利の差額は、
大して大きくない、安心量にはまあまあの金額と考えることが
できるかもしれないけど。そのへんが考えどころ。
279 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 00:07:24 ID:pP3TBDm40
>>271 ATMが日本中にいくつあると思ってるんだよwwwwww
「最近のネットカフェはリブートすれば
すべての設定がリセットされるから
キーロガーとかインスコなんてできないよ。
そんなことも知らないの?馬鹿じゃないの(w」
って言ってる奴 気をつけろよ(w
281 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 00:12:55 ID:sHUrBpmQ0
不審な電子メール等にご注意ください! 2006/07/24
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
銀行になりすまして、ウィルスを送りつける、不正目的のホームページに
誘導する、暗証番号を確認する等の電子メールにご注意ください。
不審な電子メールが届いた場合は、必ず発信元をご確認いただき、安易に
リンクや添付ファイルをクリックしないようお願いします。
また、みずほダイレクトの暗証番号やログインパスワード、その他キャッシュ
カードの暗証番号等を、銀行員、銀行協会職員、警察官などが電子メール・
電話でお尋ねすることは絶対にございません。
不審な問い合わせがあった場合には、直ちにお取引店などにご連絡ください
ますようお願い申しあげます。
なお、みずほダイレクトのご利用にあたっては、この他にもいくつかご注意
いただきたい事項がございます。
くわしくはみずほ銀行ホームページをご覧ください。
------------------------------------------------------------------------
■本メールは、重要なお知らせですので、みずほダイレクトに電子メール
アドレスをご登録(7月5日(水)現在)いただいている方などにお届けして
おります。(申し訳ございませんが、このメールへの返信はお受けして
おりません。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みずほ銀行
犯人は銀行じゃないの?
>>280 レジストリにズゴンと一発エントリ突っ込めばリブートしても無駄無駄。
だよな。
284 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 00:59:57 ID:2SSKFdKY0
フィッシング詐欺に遭わないためにもネットバンキングのパソコンはメールの
送受信をしない。
でもやっぱりネットバンキング口座の残高は減らしておくべきだな。
早速対策をしようっと。
285 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 01:05:20 ID:6Ruj406d0
銀行が保証すればいいだけだろ
バカな銀行の行員の給料を200万ずつ下げて(価値ないし)
それでちゃんと保証しろ
>>279 なぁ、オマエの馬鹿さ加減、晒していい?簡単なんだけど。
287 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 01:09:55 ID:6Ruj406d0
>>246 一億もあって定期なんかに寝かしておくのはもったいないだろ
288 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 01:12:44 ID:6Ruj406d0
パスワード変えろとか言われても
色々な物にパスワードを付けてるんでたくさんありすぎて
しょっちゅう変えたりなんかしたらとてもじゃないが覚えられない
>>287 そんなにあったら困りそうだよなぁ。1000万くらいは銀行に置いとけばいいけど。
どうする?株にするか?投信にするか?社債にするか?
いずれにしろ、貧乏人の俺には縁ねぇ。w
なんつか、金貯めにゃならんっていうプレッシャー自体がないわ。
地下鉄駅徒歩10分未満にある5LDKの実家を長男として継いだ時に
どれだけ経済的ダメージがあるのか気にはなってるけど。
父母の幸せを考えると遠い未来であって欲しいと思うが、もう
そうも言ってられない。悲しいことだがな。
>>288 実際、それが実情なの。あなたが思っているのは理想とはかけ離れていても、
ものすごく現実的なの。
困ったことだよね。スゴいSF的な技術的解決策はあるんだよ、絶対人権侵害
だとか言われて認められないだろうけど。
俺先に寝コケそうだから先に言っておくけど、暗号化システム込みの
RFIDチップ皮下埋め込みな。
技術的には優れているが、人道的には許されん。
293 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 02:52:09 ID:pP3TBDm40
>>286 オマイ、
>>271か?
ちゃんとどこが変か説明せずに人を非難するのは簡単だわな。
記録からATMを特定しても、全国津々浦々にあるATMに迅速に駆けつけて
監視テープをゴリゴリするのにでもかなり時間が掛かるわ。
かなりの警察組織の連携がいるわな。
んで監視テープをゴリゴリしても相手は覆面を被ってる可能性があるわな。
それが解決してれば成りすまし詐欺なんて、一掃出来るわ。
犯人だって馬鹿じゃないんだからさ。
そこんとこどうなんだ?長男?
どっかのコインランドリーのチェーン店で、
監視カメラで店内を見ながら、
乾燥時間を操作できたりするんだから、
ATMも何とか出来そうなもんだけどなー
あー、あとクレカも認証時に
チェックする仕組みあるんでしょ確か
安全と便利は逆比例するの法則
297 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 07:32:24 ID:iIKRPadw0
機能ニュースサイトでこれみようとしたら既にニュース削除されていたんだけど、これって広告主から文句あったってこと?
>>283 NHKでやってたけど、PCとKBの間に目立たないアダプターみたいな
メモリをこっそりかまして定期的にデータを回収するらしい
>>289 あんた相続税はらえなくて実家を二束三文で
手放すハメにならないよう気をつけな。
してぃばんくは
ランダム配列のソフトテンキー&ソフトキーボードで
暗礁番号2種類もある。
偽ホームページ登場後は
そのページまで入るのに3段階ぐらいクリックしないと入れないように
面倒くささをわざと入れとる。
カードも使うとすぐ携帯メールに連絡設定可能になった。
郵便局&たいていの銀行のATMでカードが使えて
ATM利用料も銀行が補填してくれる。
ある程度の預金がないと客扱いしないし、時々情報漏洩事件あるけど
ましな銀行だよ。
301 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 09:59:29 ID:S6fVrAGy0
もっと単純に自分が加入しているプロバイダのIP以外からは
ネットバンキングを利用できないようにするとか考えて欲しい
302 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 10:08:12 ID:S6fVrAGy0
>>298 金融取引を誰でも利用できるようなネットカフェなどで利用するのは
財布を道端に置いておくのに等しい。
303 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 10:09:56 ID:I6vCTb/H0
1年間で被害額3000万円なんて意外と少ないな。
304 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 10:11:34 ID:Df2KKgRl0
銀行員もグルに違いない。
305 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 10:12:13 ID:PIzRdjvaO
またシナ畜か
306 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 10:13:10 ID:/MFYqiGl0
>>300 シティバンク大嫌い! 態度が横柄なくせに情報漏えいとか
法律違反とは問題起こしまくり!しかも預金保護がない!
つ ぶ れ ろ ク ソ 銀 行
308 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 10:13:52 ID:T3SPyHxf0
まぁRSAすらつかってない田舎銀行なんだろ
309 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 10:15:10 ID:ICt5PmxW0
口座の持ち主がすぐに気付いて連絡してるんだから
まずはとにかく送金を止めて、そのあとで黒い送金先を調べてやればよかったのに
なんのためのテレホンセンターだ… どこの糞銀行だろう???
uhcustan/guest
311 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 10:21:05 ID:h5YDacC2O
>>304 正解、前に流行った個人情報流出やらは銀行員がグルだった
が…金融庁もマスゴミもスルーだったな
金融庁は二次被害ないとか明らかな嘘ついてたし
312 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 10:25:40 ID:V4CNiG750
つーか、RSAトークン程度で満足してるほうがヤバい
313 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 10:26:14 ID:0CnR20vL0
あれ?漏れの口座に350マソ入ってる?
使って良いよね?
今まで残高0円だったけど。
314 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 10:28:35 ID:Df2KKgRl0
ガンホー事件も発覚までにずいぶん時間かかったね。
ヤフーも個人情報保護強化してますといいながら、
再度流出やってるし。
やっぱ、内部でやってる人間がいなきゃ、こんなこと
起きないわな。
もともとモラルの低いチョンや中国人や部落の採用率
を上げるからこうなる。
315 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 10:43:27 ID:84Ms/sHg0
ttp://homepage.mac.com/ehara_gen1/jealous_gay/koizumi_rape.html >小泉が隠したい個人情報 学生時代に婦女暴行
>1967年4月湘南 暴行された子 同じ慶応
>神奈川県警が逮捕・連行 だけど純一郎は平然と
>「僕のパパにすぐ電話しろ パパは元防衛庁長官だぞ」
>このバカ息子にしてバカ親父 圧力全開 すぐ釈放
>握りつぶそう もみ消すぞ 噂になる前に身を隠そう
>ほとぼり冷めるまで ロンドン 2年間高飛び ロンドン
>でも留学は名ばかり ロンドン 英語ができずに 単位0
>レイプしちゃっても総理大臣 人生いろいろ (そんなのありかよ)
>レイプしちゃっても総理大臣 日本ゲロゲロ (世界の笑い者)
>レイプしちゃっても総理大臣 憲法ボロボロ (犯罪者だもん)
>レイプしちゃっても総理大臣 戦争いよいよ (ブッシュにヘコヘコ)
>小泉純一郎 はぐらかし野郎 おぞましい犯罪者 レイプ野郎
>こいつを糾弾しないメディア こいつを見抜けない有権者
>こいつを見逃した警察 そろって共犯 日本の大問題
>内閣総理大臣 小泉純一郎 (このレイプ野郎!)
>ラップ調の楽曲『このレイプ野郎!』は、XXX-JAPAN(ランキン・タクシー?)によって
>2004年7月ネット配信された。
>歌詞の内容は、実際に裁判で訴訟が起こされた
>「小泉純一郎婦女暴行逮捕歴損害賠償請求事件」をネタにしている。
>下記アドレスからZip圧縮形式のファイル(mov/mp3)をダウンロードすれば、
>この楽曲を聴くことができる。
ttp://big.freett.com/ivnaufkcm/konorapeyarou.zip
316 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 11:08:56 ID:qNKlDWkb0
でも第一暗礁番号だけでは振込みできないだろ?
振込み時に第2暗礁が必要でそれって自分が持ってる乱数表みたいなもんから
その通度ランダムに変わる数字入力するだろ?
どうして簡単に不正引き出しされるのかな?
317 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 11:17:39 ID:abjT5dWY0
やはり来たか。
いずれはこうなる運命だな。
銀行員なら客の金引き出し放題だね
319 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:02:32 ID:/TMouNUL0
>>309 今そういうとこおおいよ
働いてるのはパートのオバサンばっかりで権限がないから本部に連絡してもその後はもうどうにもできない
本部のほうは官僚体質でダラダラ仕事あたりまえ、面倒なことはパートにまるなげ
320 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:24:16 ID:tAUoJK0/O
先日JNBからワンタイムパスワードを生成するトークンがきた。
一回使ってみたが、良くできてると思うが
仕組みがよくわからん。
あれはどの程度の強度なん?
321 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:31:10 ID:VSgmMwvL0
>>316 みずほ銀行の第二暗証はランダムじゃない
322 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:37:54 ID:j9lkIsI00
ネットバンク用PCとしてlinuxかmacを検討してるんだけど、どっちがいいと思う?
323 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:37:57 ID:d+2IgcZ30
ID manageを使えば入力しなくてすむ。
spyware blaster, spybot, ad-awareとノートン入れて週一でチェックしとけ
安心が少しの手間で手に入る。
324 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:39:05 ID:onmHKyd70
ネットバンクって何の意味があって開設するんだ?
店舗を持たない怪しげなとこに金を預けるんだから自業自得だろ
325 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:41:59 ID:wUP98x6AO
>324金利が高いからじゃねぇ?
大手都銀から地銀に変えたら
乱数表一桁、毎回入力でセキュリティの甘さを感じる
>>324 店舗がないわけじゃない。極端に少ないだけ。
ネット専用のバンクというとイーバンクとかセブン銀行とかだけど
地銀・都銀もネットバンクと同等以上のサービスを提供している。
システムが行う分、サービスが向上し、サービス料が安くなってる。
ネットショップで支払いが家でできる、モバイルPCとネット接続環境があればどこでもできる。
待ち時間がない
329 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:45:47 ID:xKQc3NCs0
>>324 今はどこの銀行でもネットバンク化してるんだよ。
ゆうちょでさえネットサービスあるよ。
どこの企業でも、窓口に並ばず、自社内から資金動かしてるよ。
ネット銀はおろか
郵貯の残高234円の
ニートの折れには無問題
331 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:48:39 ID:/TMouNUL0
残高それでニートって死んじゃうんじゃね?大丈夫?
332 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 13:29:25 ID:bMoRdDUz0
ママとパパに面倒見てもらえるんでしょ、ニートって。
333 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 13:30:54 ID:HODNpf600
え?大多数は貯金を崩してるんじゃないの?
さすがに親はないっしょ
334 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 13:32:36 ID:a4I1FG3e0
社内のニンゲンがやってんだろ
335 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 13:52:49 ID:vTn8uSnB0
コンピュータ操作は危険になってきたよな。
そろそろ免許制にしてもいいんじゃないか?
一般人のITリテラシーが低すぎるよ。
コンピュータメーカーは反対しそうだけどな。
ポ
やっぱ、セキュリティには、win98の方が最強か?ウイルスはだいたいXPとかに対応させてるんでしょ?
IDマネージャ使ってれば余裕
IDマネージャに特化したスパイウェアが誕生したらやばいかもしれないけど。
339 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 20:31:10 ID:iL5R21E30
結局、未だにどこの銀行か判らないの???
>>312 トークンを物理的に盗まれる以外にどのようなリスクが?
341 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 20:33:54 ID:gOJ77qiZO
ぶっちゃけ『ヤマグチショウ…』まで見て俺かとwwwww
ネットバンキング時だけknoppix、これ最強。
343 :
パチンコは違法な私営ギャンブル:2006/07/30(日) 21:17:38 ID:B7l4feWu0
セキュリティが一番いいのは何処の銀行?
344 :
名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 21:21:08 ID:Vggg2m/o0
やっぱネットバンクはダメ
345 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 03:47:04 ID:WQZP3ZnA0
これNPOの売名行為の一つじゃなくて?
普通銀行側はこうした事態のために保険に入ってる。
重過失でもない限り保証しないなんてことは有り得ない。
上限はあるものの、ネット銀行で一切保証しないところを教えて欲しいぐらいだ。
346 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 03:51:55 ID:u+5no8CB0
イーバンクは300万まで保障あるんじゃないのか?
347 :
恐怖!ミクシーの陰謀!:2006/07/31(月) 03:57:16 ID:g+HfZd9w0
LD社の堀江容疑者や村上、楽天三木谷、等と全く同類の野望を持っている
ミクシーの代表はいずれUSENの宇野と共に(宇野はミクシーの大株主)
IT界を牛耳るべくして、その帝国の権力を強めインテリジェンスも傘下に
置き、呪いの666世界の覇者となるべく日夜、画策している。
早稲田大学のスーフリ容疑者メンバーの如く、LD社関係の残党が、
今もそのおぞましい計画を人々に気付かれ無いよう策略している。
その汚れた陰謀の触手を世の中に伸ばしているのである…。【 警告 】
348 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 08:28:17 ID:WocNyAHr0
>>303 実はそこが重要だと思う、普通の銀行の口座、キャッシュカード等だと盗まれたなどで
年間ではもっと被害額は大きいはず、
と言う事は裏を返せばネットバンクは本来は安全性が実は高いって事だと思う
349 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 08:31:36 ID:Mhw6HuKI0
次の新聞の一言
ネットバンキング 法整備が必要
とか書くんだろ?その通りだよとっとと書け
350 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 08:37:23 ID:d7PrvkNFO
大体通帳やキャッシュにしても
セキュリティーが暗証番号だけってのが時代遅れすぎる
盗んでくれって言ってるようなもんだよ
個人識別、本人確認の実装レベルの技術なんかいくらでもあるんだけどな。
流石にそれをシステムに組み入れるとなるとソフト、ハード両面で相当額の
設備投資が必要となるからな。
金儲け第一主義の金融機関がやるわけない。補償額払ってたほうがはるかに
安くつく。
インターネットバンキングも銀行によっては
過剰なほどの煩雑な防御システムを取ってるから
これならコンビにへちょっと走って行って
カード振込みした方が手っ取り早いと思うことがある。
もうネットバンキングも指紋照合を導入した方がいい時期にきてるよ。
353 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 08:55:14 ID:nZRIjK+90
>>352 >これならコンビにへちょっと走って行って
>カード振込みした方が手っ取り早いと思うことがある。
その煩雑さとやらを具体的に説明キボンヌ
354 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 09:19:04 ID:gk4S1HkZ0
>>348 その辺はさ普通の銀行とネットバンクの
預金額の比率が出てきてから話すべきではない?
トークンのロゴ部分の素材のベタベタ加減がむかつく
358 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 09:43:38 ID:u4L32Ut80
三井住友のワンズダイレクトと、
東京三菱UFJダイレクトと、
みずほダイレクトつかってるけど、
三井住友は手数料ぼったくり過ぎ、
東京三菱UFJは、手続き面度過ぎ、
みずほは第二暗証単純過ぎってか第三暗証ないし…。
359 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 09:45:33 ID:cGeIxrDm0
やはりネットバンキングは保証制度が出来るまで利用出来ないな
わーこれ、バンクの裏側にいる人間に、意図的にやらせることも
できるんだよな。銀行は信用失ってつぶれそうになっても国に保護
されるだろうし。オレが一番苦手な、この世の悪ってやつだな。
>>348 安全性が高いわけないだろ
パスワードなんて実際あって無いようなもの、
盗む対象にされるかどうかにすぎんだろ。
被害額が少ないのは利用額が少ないからと
知名度が低いからにすぎん。
>>360 日本型信用社会の盲点ですね。
この手の不完全システムを平気で使いながら
市場開放自由競争とか宣うから話にならん。
362 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 11:44:46 ID:rI9l51R/0
銀行員の内部犯行だな
363 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 12:50:58 ID:BmPeS3UC0
預金者保護法の対象外とは知らなかった。怖い話だ…
364 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 13:22:52 ID:zRpxymCO0
結局、どうやってパスワードを盗まれたかはっきりしないよな。
前のキーロガー事件初登場のときは、各ネットバンクがトップページの事件についての
見解、説明などをはっきり行ってた気がするが、今回はスルー状態だな。
何か理由があるんだろうか。
365 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 13:29:36 ID:paubvhRi0
確かイーバンクだっけが
アカウントの口座番号とパスワード数字のみだけで
振込みとか出来たはず。
すんげー危ないとおもって漏れの口座には1000円しか入ってないがな
366 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 15:28:00 ID:vzxH1h0I0
株取引専用のスペースみたいのあるじゃん
あれも危ないの?
やっぱ取引とかは外でやんない方がいいかな
振込上限額を2万にしてる。
368 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 15:32:33 ID:fhhdkUWr0
タバコや消費者金融並にリスクを説明すべきだと思うのだが
369 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 15:39:47 ID:lsdFE+w1O
イーバンクって初期パスワードが郵便番号なんでしょ、誰でも開けられるじゃん
他人のモノや金を盗むのは簡単だから、防止方法と同時に
法整備して、罪を重くするしか無いと思うがな。
>>283 いや、そんな高度なことじゃなくてw
リブートすれば設定がリセットされる設定すら
してないところも多いってな具合。
>>288 イーバンクが定期的にパスワード変えろみたいな設定になって
0はa〜9はi
みたいに数字を英語で入力することで
キーを読み取られてもパスが流出しないように
みたいな感じになったと思うのだが
なにを間違えたのかログインできなくなったw
373 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 18:06:08 ID:eN8/WfIH0
インターネットバンキング関係者がやってたりして・・・
374 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 18:16:22 ID:MqBbEpT90
セキュリティ低いとこが多すぎで、そりゃ不正引き出しもされるでしょw
現状ではイーバンクとJNB(トークン使用)以外のネットバンクは安心して使えるレベルに達してない
375 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 18:17:19 ID:C3sNMayy0
絶対、出金の度にメールよこすべきだよな。
376 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 18:21:40 ID:KnsgR/QJ0
「量子暗号」技術が出来れば、パーフェクト。
377 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 18:23:41 ID:GoKIpx2Y0
ちょっと関係ないが、最近とみに減ってきたny関係の本で
ウイルス対策の専門の本があって立ち読みしたんだが、オチが、
「ウイルスバスターとか対策ソフトを入れろ」
で卒倒しそうになった覚えがある。
最近はそんなソフトもいれずにネットやるやついるのか?ネタだといってくれ。
378 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 18:23:47 ID:T1bZo8Og0
ネットバンキングなんて信用してないから開設してない。
盗まれても、銀行は知らん振りするに決まってるのに、なんで開設するの。
379 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 18:28:38 ID:UNBcN2Wr0
いや実は銀行の自作自演
381 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 18:42:39 ID:MqBbEpT90
>>378 不正ログインされるのを見越して、
取られる金が無いか、取られても保険が掛かっていれば
ネットバンクを開設しても何ら問題ありませんw
金利が高いとか手数料が安いとかメリットがあるからね
382 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 18:45:55 ID:X9+dkIS/0
銀行内部の者の犯行じゃねえの?
383 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 18:45:59 ID:grsjJT5e0
ネッツバンクなんかを利用する奴は学習能力ゼロの阿呆だろ。
買い物するならメールの相互やり取りの後、普通に振り込みが大吉。
ネッツバンクなどは金が余って使い道に困ってる奴だけが利用すればよい。
そうすれば盗まれたところで気にはならん。
当座のかわりと割り切って使うなら便利だぞ。
イーバンクとか24時間オンライン稼働+入出金手数料無しは結構でかい。
385 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 19:12:12 ID:gIOUWqdn0
>>377 確かにメーカー製のPCを買えば付いてくる。が、大半が複数の体験版セットだからなぁ。
素人じゃ、次から次変える事もしないだろうし、出来てもPCの健康上あまり宜しくない。
この際だからソースネクストの永久更新可なウイルス対策ソフトでも突っ込んでおけと。
387 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 20:03:42 ID:gk4S1HkZ0
>>377 メールを介してウィルスが入ってくるって言う認識しかない人が結構いるよ。
だから、プロバイダーのウィルスチェックで大丈夫だと思ってる人も多い。
>>377 入れて本当に守ってくれるなら入れるけどさあ
あんまり守ってくれそうにないんだもん
もし守ってくれないとしたらクソ迷惑な挙動だし
なんか人間が気付かないほどこっそり守ってくれれば
月1000円でもいいけどさあ
>>287 > 一億もあって定期なんかに寝かしておくのはもったいないだろ
例えばの話しだろ!!
要は三段構えにするってこと。
@大事なお金は銀行に預ける。窓口でのみ入出金する。
キャッシュカードは作らない。
※銀行の窓口では身分証の確認がある為、安全性が高い。
人間の確認が一番いいってこと。
A上記のみだと利便性が悪いので、別の口座に小額入金しておく。
便利なようにキャッシュカードを作る。
Bさらなる利便性を求める人は、ネットバンク口座を作る。
しかしセキュリティーに不安があるので、さらに小額しか入金しない。
※例えば一万円を振り込みたいときには、Aの口座からBの口座に一万円入金。
その晩にでもネットで振込みを実行し、口座には常に最少額しかない状態が理想。
安全は不便、便利は危険。
結局はここに尽きるということだな。
391 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:07:02 ID:Q/2pJE6u0
アホかお前ら。
印鑑と通帳だけで金が引き出せる対面方式の銀行と
1日の振込み上限設定できて、
ログインパス、暗証番号、同じISP、ワンタイムパスワードを
使わなければ振り込めず、
振り込んだら即メールで通知が来て、
>>1のようなケースは300万まで保証されるネット銀行と
どっちが安全だと思うんだ?
392 :
名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 00:20:51 ID:UaxGxSsX0
>>391 それだけ知識のある人は被害にあわないと思うけどw
ネットバンクに口座を作ったはいいが
金入れずにスルーしたままのオイラは
辛うじて勝ち組・・・か?
395 :
名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 02:40:59 ID:p2VVHDEe0
396 :
名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 06:04:04 ID:fAz3Is6C0
みんなそんなに大きな額をネットバンクに入れてたのか…
俺は振込を24時間いつでもできるという以外のメリットを感じないので、
いつもせいぜい5万ぐらいしか入ってないぞ。
397 :
名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 06:18:01 ID:djnhtCPt0
そもそも銀行に預けていれば安全と思い込んでいるのが間違いだ。
知らない間に赤の他人が引き落とす可能性など幾らでもあるぞ。
398 :
名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 06:27:00 ID:sR889KLJ0
>>99 JNBのトークンと口座情報は見かけ上何のリンクもしていないので
盗んだ奴は口座番号とパスワードもセットで分かっていないと意味がないよ。
トークン紛失したら自分ですぐストップできるし。
399 :
名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 08:13:07 ID:hb/6R+gX0
だからね、今回の手口がはっきりしないと、どう対策しろとも言えないわけだよ。
摂理なんかよりも、こっちを大々的に報道してくれよ。
400 :
名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 08:20:03 ID:f7IXq3VV0
>>395 ネット証券のこと?
セキュリティ上、他人の口座に振り込めない分だけ安全
トレーダーズカフェのことだろう
402 :
名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 08:51:48 ID:r36r66H20
普通口座は数十万までにしといたほうがいいね。普通口座以外だったら、
引き出すまでにもう1ステップクリアしないと行けないので、格段に
安全になるはず。
私も普通口座にボーナスが入ってるので、ネット証券に移しておこう。
403 :
名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 08:53:36 ID:IeGDEsf80
インターネットカフェは、パスワード取り放題
404 :
名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 08:58:58 ID:OUGrtYdY0
>>391 当然、対面取引だろ。
物理的なセキュリティに勝るものはないよ。
企業用の振込み処理とか、じじぃでも使えるようにパスワード4桁か6桁ぐらいしかないんだよな。
406 :
名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 09:10:38 ID:35ANQzgb0
spybotなんかPCに入れちゃいかんぞ
407 :
名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 09:45:05 ID:bl+bizKp0
>>404 対面取引はめちゃくちゃ危ないよ。
別人がなりすまして金を下ろすなんてことはよくある。
口座にほとんど金の入ってない俺は勝ち組