【鉱物】オマーン南部の砂漠で発見された隕石(いんせき) 鑑定の結果は、、、、月の裏側の石だった! 

このエントリーをはてなブックマークに追加
188名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 08:33:42 ID:9VTCJy0BO
>>185
ナツカシス…
189名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 08:36:12 ID:Gj8xYTt00
地球の創世記に地球自身へ巨大な隕石が衝突した際
マントルつまりかんらん石が千切れてできたのが月と聞いたが。
190名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 08:38:13 ID:zuL17zyBO
オマーン国際空港
191名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 08:44:21 ID:zr8iVzDhO
↑東海圏だな  つぼい教団
192名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 08:59:48 ID:COiUL8gC0
砂漠に行くと隕石が落ちてんの?
193名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 09:56:04 ID:xzCWUATQ0
オマーン湖草荘
194名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 10:00:24 ID:raFAE4ajO
オマーン国際女子マラソン
195名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 10:01:40 ID:L/16R5fA0
オマーンジュウ
196名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 10:02:04 ID:iVbQoxZq0
>187
地球が邪魔でずっと回ってられない
197名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 10:12:20 ID:5tUZAPrz0
ずいぶん国際的な国なんだなー、オマーン^^
198名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 10:15:04 ID:OIWrbcHI0
今一つの指が切られました。
でも9本が残ります。
199名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:08:21 ID:VE6b6TH9O
オマンコ禁止令発令!
200名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:11:44 ID:sn+v4ZCi0
オマーンコ臭い
201名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:12:10 ID:oJH6kIaD0
オマーン国際会議
202名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:14:55 ID:mO7UO9jA0
実物のない月の裏側の石を認定できるってのがすごいな。
科学技術はどのくらいまで進んでんだろ?
203名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:16:17 ID:fDwOS2ze0
嘘くさい。
月の表面にある岩が、月の引力圏を脱出するのにどれだけのエネルギーが必要なのかと。
204名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:27:29 ID:mO7UO9jA0
大き目の隕石が月の裏側に衝突
表面のいしが飛び散る
一部がつきの引力圏をぬけて宇宙空間へ
ただよってるうちに地球に引かれる
オマーンに命中
205名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:27:43 ID:1mwK3SbSO
オマーン










コーナーキック。
206名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:28:56 ID:+NfJJRYL0
オッマンコッ
207名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:32:10 ID:ib+CE2tpO
オー!まー!!ンー!びっくりした!
これで俺が唱えていた月鏡像公転論が証明されたわけだな!
208名無しさんG13周年:2006/07/29(土) 16:42:00 ID:dlZOBbsz0
>>202
実物は以前アメ公の無人探査機くんが採ってきた(笑)
その時に月の表面で拾った月に降っていた隕石クズとオマーンに降ってきた
隕石クズが一致した(爆)
どちらもそこら辺に漂っていたものが地球と月に落ちただけだろう(笑笑)
209名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:57:40 ID:BTZDAKe60
以下スケバン刑事禁止
210名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:58:31 ID:k7p9BwYQ0
おまいらおまんおまん連呼して恥ずかしくないのか
211名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:03:27 ID:cb+xQG400
結構興味を引かれる話題なんだがオマーンのせいで・・・
212名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:04:43 ID:tPT882US0
オマーン国際空港・・・


213名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:07:22 ID:T02bWeBz0
だからコリエルが降り立ったのがオマーンなわけ
214名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:09:14 ID:bbR1K9/2O
>>203
月に降り注ぐ隕石の運動エネルギーと同じ大きさでしかないけど、何か?
215名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:09:18 ID:2TGDhSpaO
よしオマーン鉱と名付けよう
216名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:10:54 ID:A6lU/kt30
これ、一個いくら位するの??
217名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:28:01 ID:1AztRAzB0
去年の愛知万博でもしも月がなかったらを見たけど感動したよ
218名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:28:42 ID:ycqRW0+m0
>>157
常に太陽のほうを向いているとは書いていないぞ。
219名無しさんG13周年:2006/07/29(土) 18:49:44 ID:dlZOBbsz0
具体的にどれくらいのものがどんな角度でどんな風に月にぶつかったら
月のかけらが宇宙に飛び出して地球に落ちて来るんだ?(笑)
燃えちびる前の大きさってけっこうあるだろ。そんな大きなものが一個
飛び出すことは無いよな? いろんな方向に飛び出したものが他の所に
も落ちていると言うことか?(爆)
220名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:58:46 ID:G7xDj59I0
>>35
青梅国際女子マラソンも忘れないように。
221名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:59:08 ID:oJH6kIaD0
金太マスカット切る
222名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:01:30 ID:EF3+z4tw0
はるか遠い火星由来だってあるんだから
月ぐらい表でも裏でもいくらでも見つかってそうだけど。
223名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:09:06 ID:G7xDj59I0
>>104
価値はともかく、月から拾って持ってくるのにはそれくらいのコストはかかっているだろう。
224名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:12:06 ID:P8ffnv/d0
千葉工大あいかわらずすげえな。
入試偏差値の低さと、大学自体のレベルの高さのギャップは日本一だ。
もう、国立の千葉大に吸収合併してやれ。
225名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:12:39 ID:G7xDj59I0
>>118
J・P・ホーガン?
226名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:15:30 ID:jUu0qWEj0
オマーンの陰核がどうしたって?
227名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:15:37 ID:V8waDk4B0
>>215
それはありえるw
228名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:20:23 ID:MgYYujboO
>>215
「オマーン国際隕石」とムリヤリにでも呼ぼう
229名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:33:05 ID:bhj0IrFY0
>>179
>何時からオマーンって言うようになったんだ?
>戦前はオーマンだったのに。

いまでも英語ではオーマン。
独立の際、日本語の正式名称がオーマン国ではかなーりやばいので
外務省が勝手にオマーンに変えたとのこと。うそのようなほんとの話。
230名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:36:34 ID:jUu0qWEj0
>>229
英語の6をシックスって言うのと同じかw
231名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:38:08 ID:5RIOP7bwO
オマン国スルタン:カーブース
232名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:44:21 ID:7ZfIlUi/0
ふと思うけど・・・
アポロの月着陸の撮影が
オマーンの砂漠で行われたって言う証拠
そんな気もするが・・・
233名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:46:08 ID:uL7kBg+a0
いまだに月面着陸が捏造って言う奴いるのか
234名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:49:31 ID:Q8AeibPx0
月旅行が当たり前の時代になったら、景観保護のために
建物は裏側につくるんだろうな
235名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:52:19 ID:uL7kBg+a0
表に見えるように作るってのも科学の進歩を感じられてなかなかいいと思うが
236名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:54:02 ID:+6eqHJFT0
>>234
表側は分譲して広告スペースに使用。

237名無しさん@6周年
オーマン国際マラ尊