【国際】 「水に入ってなきゃいられないもん!」 猛暑のフランス・パリ、気温40度…死者40人
150 :
名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 17:55:03 ID:ZqN6q/GM0
パリの地下迷宮は涼しいんじゃないのかな?
でもみんな入っていったら暑くなるだろうけど。
151 :
名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 18:03:03 ID:2k4OHGYpO
152 :
名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 18:04:25 ID:CFX+jeEA0
エアコンはできなくても、ぺルチェ素子のクーラーを太陽電池で
動かすとか、できないものだろうか。
153 :
名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 18:10:22 ID:AvtwO5bSO
154 :
名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 18:11:47 ID:oieMY/xl0
>>145 >日本から快適に過ごせるクーラーを輸出して使うことに慣れた
>フランスやドイツ人が原発反対といつまで言うことができるか
あらら? フランスは原発大国ですが。
ドイツやイタリアに電力を輸出してます。
>154
「広島への原爆投下50周年を記念して太平洋で核実験を行った」ような国だからね(w
157 :
名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 18:34:58 ID:VHRilwowO
2週間後に日本も熱波に襲われるのか
158 :
名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 18:47:21 ID:e3UVufgR0
>157
そうなん?一度偶々ラスベガスにいったとき記録的な熱波のときに結構元気に歩いていたんだが、
夕方にも関わらず47度という電光掲示板をみて一気に脱力ですぐにホテルに帰った記憶がある。
ただ、湿度は低かったのでまだ良かったんだろうが・・・これが日本並みの湿度だったら大変な
ところだった。
159 :
名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 19:20:13 ID:jn2/lBOt0
つーか、去年も50人くらい死者でてなかった?>フランス
ちょっとは対策打てないもんかね。
家庭用クーラーが普及してないあたり、ちょっとまずい。
年配の方が自宅でばったりっていうケースが多かったらしい。
>>154 ドイツって原発反対して
原発のフランスから電気買っているんだよな
162 :
名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 19:44:28 ID:9M3HzNz80
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('A`) < 月を移動させて日陰を作ればいいんだ。
ノヽノヽ \______
くく
163 :
名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 20:07:47 ID:x8mYuIdf0
>>162 月ぃ動かすと、どっかいくか、地球に落ちてくると思う。
164 :
名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 20:10:16 ID:tgfSL4zC0
中国の開発、エネルギー需要を煽ってる張本人だから自業自得じゃね?
>>159 札幌の夏の気温が、いきなり40℃越えるようなものだからなぁ、と考えると深刻だよな…
…今年は、スイスとかの山岳地帯は大丈夫なんだろうか?
高温で氷河が溶けまくりだしてると聞いたが
166 :
名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 23:02:08 ID:bwYZG5IG0
北極の氷が溶けてしまう。
167 :
名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 23:09:06 ID:I/JtTcci0
北海道辺りの原野の土地買っておくか…
ひょっとしたら値上がりする……わけ無いよな
169 :
婆:2006/07/28(金) 23:49:23 ID:/M+QdqtS0
>>167 うちの近所のビアホールは呑み放題チケットを売りまくってるくせに、
クーラーをぎんぎんに効かせて呑めなくしています! ><
>>91 不謹慎かもしれませんがワタシも楽しみにしています。
`03年を越えるグレートヴィンテージに化けるかもしれませんね。
172 :
婆:2006/07/28(金) 23:53:56 ID:/M+QdqtS0
>>170 なんとなく、熟す段階で天気がいいと甘くなりそうな気がするが、
今から暑いと枯れたりしないもんなの?
173 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 06:32:38 ID:vL3L+Ogy0
死者が出ても老人だし、他の世代は暑い中わざわざ日なたの芝生の上で
上半身裸で日光浴だもんな。気が知れないよ。
シミだらけの肩や背中をみるたび、なんでそう無防備なんだろうと思ってしまう。
皮膚ガンの事なんて他人事で、自分は平気だと思っているんだろうな。
174 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 06:39:30 ID:5GWtLr8E0
地下に眠ってる化石燃料・ウランを使用して
エネルギーを地球内に放出し続ければ
やがて沸騰するよ。
前回の猛暑はパリだけで1000人くらい
死んでしまったから少しは学んだだろう
176 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 11:00:09 ID:5A762duO0
>>175 パリだけに、昔の事はさっパリ忘れてるにルイ12世
177 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 11:06:06 ID:n0OOXiDV0
40℃ってアスファルトの上歩いてるような暑さか
これよりは少しましかでもどっちにしろ最悪だな
というかサウナって100度なのに、なんで平気なんだろうか?
タンパク質って60度ぐらいで固まり出すんだろ???
なんで大丈夫なんだサウナは
180 :
名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 21:27:39 ID:y63COXjc0
>>178 実はだめなんだ。だけどみんな大丈夫だと信じているだけ。
水に入ったら、パリッとするんだろうなぁ
182 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 18:57:10 ID:kftTXwTO0
異常気象
ヨーロッパの40度なら湿度が低いから日本人は平気だよ
日本の夏の暑さは異常
フィリピン人やタイ人でもまいるらしい
たしか3.4年前も凄かったよな
185 :
名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 19:03:41 ID:U3S1/97XO
確か、夏休みが長いから日焼けしていると、どこかバカンスに行ったと思われるから、夏は焼くみたいな事を聞いた気がする。
シミはあまり気にしないようだよ。
只、日本人の肌は羨ましいらしい
最近夜は涼しいですね
>>186 今夜は窓開けてると寒いな。
実にいい。
188 :
名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 11:06:17 ID:oFQkU/YY0
首都圏でも甲府当りは40℃越えるもんな。
189 :
名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 11:21:41 ID:Kb+jE7Et0
>>183 >ヨーロッパの40度なら湿度が低いから日本人は平気だよ
つい昨日1年のフランス生活を終えて帰国したんだが、
やっぱり大変だよ。
知り合いの日本人が熱中症にかかったし、
嫁も帰国後疲れがでて今寝込んでいるし。
190 :
名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 11:31:34 ID:TdPxor9+O
日本は多湿のせいで汗が出にくくなり体の温度を下げることができなくなり熱中症でアボーンだよな、それと勘違いした奴が水分だけしかとらなくて塩分まったく摂らないで汗だけかいて温度を下げることができなくて熱中症でアボーン
最近の涼しさは異常
192 :
名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 12:10:44 ID:U0vbZeL80
経験上、ヨーロッパが猛暑になった次の年は、日本が猛暑になる
来年は日本が大変なことになりそうだ
193 :
名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 12:18:03 ID:raUEA9jSO
経験上来年の夏も俺は無職だろう
暑さに慣れていない欧州の人には辛いのだろうけど
低い湿度で40度なら沖縄の市街地程度の暑さくらいかな
本州の人間なら耐えられそうにも思える
湿度80%で36度と湿度50%で40度なら40度の方が楽に思えてしまう
実際辛そうだけども
195 :
名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 12:33:29 ID:U0vbZeL80
いや耐えられない。
2003年猛暑のとき、スイスに住んでいたけど、あれはすごかった
乾燥している・していないどころではなく、外に行ったら息ができないくらい暑い。
家に入っても冷房は無い、風邪は全く吹かないでどうしょうもない。
下手に乾燥しているから、水を常時飲んでいないと干からびる。
>195
>下手に乾燥しているから、水を常時飲んでいないと干からびる
そうか、経験者がそう言うのならそのとうり辛いのだろうな
なら日本人には無理そうだな
197 :
名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 12:51:43 ID:csAkuKIe0
2003年の夏に欧州へ行った時は暑かったぞ。暑いならまだしも喉が渇くのは
つらかった。日本の暑いで喉が渇くというのとは違ったカラカラになる感じの
渇きが常時襲う。一時間に一本は水を買って飲んで結構、ジュース代がかかった
覚えがある。夜はホテルの水が山水なのか冷たかったので水シャワーをしたら
涼しくてすぐ寝れた。
198 :
名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 12:54:49 ID:MAIRwDX40
中国アメリカ
ちょっとは自制しろ
きのう、今日となぜか名古屋は気温が上がらず快適だ。