【政治】 "若者文化のメッカ"秋葉原に、小泉首相と安倍氏登場…タウンミーティング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★タウンミーティング 5周年で小泉首相、安倍官房長官同席

・小泉内閣の閣僚が国民と直接対話する「タウンミーティング」の5周年記念行事が24日、
 東京・秋葉原で開かれ、小泉純一郎首相が最後の対話に臨んだ。安倍晋三官房長官と
 そろって参加。安倍氏を前に「首相はいいことばかりじゃない」と語るなど、秋のバトンタッチを
 連想させる発言もあった。

 首相は5年余りの任期を振り返ったなかで「いろんな人が首相になりたがるが、ならなければ
 よかったということが必ずある。だが、だからこそ人生はおもしろく意義がある」と話した。
 隣で苦笑しながら聞いていた安倍氏は、終了後の記者会見で「首相も5年間大変だった。
 やめたい気持ちに勝る使命感が必要だ」としみじみ語っていた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060725-00000004-maip-pol

・この日は、日本有数のIT関連電器店街として海外にも知られ、アニメなど若者文化の
 メッカでもある秋葉原で、対話集会開始から5周年を記念して開催された。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060724-00000190-kyodo-pol

※画像:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060725-00000004-maip-pol.view-000
2名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:43:09 ID:O5KgowEF0
>>2
ぷぷ
3ひみつの検疫さん:2024/07/23(火) 04:03:52 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
4名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:44:16 ID:qerAbqcr0
8ぐらい?
5名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:45:04 ID:AJHy+tOLO
昔みたいな雑然とした電気街に戻って欲しいと願う一人
6名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:46:30 ID:bt+MUUo40
何故に良スレ認定?
7名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:46:58 ID:FyzN5OJj0
若者文化=オタク文化
8名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:47:41 ID:gPZeRwMk0
>>5
「電気街」の響きでイメージできる街がイイナ
9名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:48:05 ID:ejvlRjDj0
若者文化て舐めてんのか
10名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:48:34 ID:aawSodXa0
このスレ入ったら
おいらのavast!がトロイの木馬Win32:Mhtplo-26 [Trj]を検出したぞ
11名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:50:09 ID:GTXXVWan0
いつからアニメが「若者文化」になったんだ?w
12名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:50:11 ID:9APLCf4L0
秋葉のヲタクどもは扇動しやすいってさ
13名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:50:59 ID:ZSJyvwQg0
こういうのが、現実の世耕演出。
14名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:51:15 ID:mMsXR90R0
童貞文化のメッカ
15名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:51:17 ID:i3dJYsau0
>5
>8
禿同

>10
すぐにPCをフォーマットせよ。
おまいのパソコンは既に他人に操られている。
16名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:53:04 ID:cvPy3exsO
オタクの敵がアキバに来て何をするつもりなのかねぇ
17名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:53:24 ID:qbhnD5Pm0
えっ? 何 ついに総理がメイドカフェにきたの?
18名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:53:51 ID:pFTwAs8l0
>>13

真症のの世耕演出だろおw

(真症→本物の病気)
19名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:53:52 ID:26MwvKbE0
それなんてエロゲ?
20名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:55:55 ID:GelyOoKf0
>>5
ノシ

観光地然としてきてイヤだ
21名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:56:32 ID:q+QDI2mwO
若者文化?オタクじゃない若者とオタクの若者たちが互いに怒るぞ。
それに年齢高めのオタクもね…。
22名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:58:05 ID:26MwvKbE0
安倍も、麻生を強力に意識しはじめたということだろう。

麻生のマンガの知識にはかないっこないから、
エロゲのユーザー層を狙った方がいいぞ>安倍
23名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:02:10 ID:HfL3FW2/0
なんでローゼン閣下連れていかなかったんだよ
24名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:05:00 ID:VED5oZhq0
バッ活がゲームラボに
ゲーメストがアルカディアに
電気街がエロゲ街に
25名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:06:18 ID:lrdWHOIX0
石原のほうがアイツラすきなんじゃねーの?
26名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:09:30 ID:mTs5AGrV0
麻生が行ったら面白かったのにな。
27名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:10:00 ID:dyE7nj2n0
馬鹿者文化の間違いだろ?
28名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:10:31 ID:6MmxTGGl0
>>23
独壇場になって他が霞むからだよ。
29名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:10:42 ID:PYz3WDa+0
2
30名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:12:41 ID:GepKXWrF0
秋葉にカタROM買いに行ったんじゃないのか?

次はお盆にビッグサイトへ、若者文化の祭典に出現とみた。
31名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:47:37 ID:IXLQo9gL0
ハンダできねーやつはくんな!

って普女子が秋月のキット買ってた………・すんませんお通りください
32名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 01:01:00 ID:djJzgmIn0
麻生は別に電気オタじゃないだろう

って昔の秋葉原しか知らない俺が言って見る
33名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 01:02:54 ID:yeBC3Pxp0
オタクの敵が攻めてきた
34名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 01:42:18 ID:kINiL/Qe0
こんなところにこなくても
35名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 01:50:49 ID:wmVmFsgO0
アニオタ兼PCオタの俺はどうすればいいんだ。
ただ電子系は学んだがどうしても回路設計とかは好きになれそうにない
36名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 02:09:53 ID:v/SnxvfY0
「カエレ」
37名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 02:22:31 ID:W4syo9UqO
粘着質の多い政治家の中で小泉、安倍、麻生の三人はなんかかっこいいね。
麻生もちょっと粘着気質だけど、まだ許せる。
38名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 03:31:26 ID:udawezRj0
イリュージョン
39名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 03:36:02 ID:lkOxHrv40
先週秋葉に出かけたが、街全体が汗臭い。
気温が上がるこの先、いったいどうなることやら。


本当にオタクの街になっちまった・・・。
40名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 03:36:38 ID:KEWayaxi0
経済もあまりよくなかったし、外交でも不愉快になるような事が多かった。
だが、これまでの5年間とこの先の少なくとも数年は、よき指導者に恵まれている。

41名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 11:24:12 ID:BXtn0hQF0
俺は共産党の工作員じゃないけど、
寝る時間を削ってネットやるのに体力の限界を感じてきている
それに、もう少しするとネットなんかやってられない環境になってしまう。
共産党の工作員が本当に実在するなら、
俺の代わりに俺のコピペを引き継いでくれ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1151167247/75-89

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1151167247/75-89

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1151167247/75-89


42名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 15:36:28 ID:CgPzWXiy0
ヲタクどもは扇動しやすい
43名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 15:40:21 ID:Y7XU+3650
44名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 15:40:57 ID:jE9Rr3Bf0
45名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 15:45:39 ID:oF4a8xNyO







小泉政権はオタクの支持で成り立っていた。
46名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 15:52:17 ID:jE9Rr3Bf0
>>44の要約:どうやら心臓は町長選挙に出るつもりらしい。




あんやおめはん、びびるにもほどがあるべすじゃ!

安代:盛岡から50km
47名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 15:53:42 ID:vV8HUWqwO
>>22
なんかの会見で、ソウルトレインみこみこナースといえば、もう安倍がネクスト総理。
48名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 15:53:58 ID:59teUqaV0
アニメは池袋に任せるんで、電気の街に戻って下さい。
49名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 15:56:29 ID:UTNV4OFB0
そういえば、○○無線という店名でもほとんどアマチュア無線売ってないな
まぁ需要がないから仕方ないか。俺も全然使ってないし
50名無し:2006/07/27(木) 16:00:12 ID:+fQ5hdw/0
ほんとうに、こいつらパフォマンスしかないんだから。
51名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 21:59:55 ID:0T6Doqk30
「民間防衛」スイス政府刊       新装版―あらゆる危険から身をまもる
http://images-jp.amazon.com/images/P/4562036672.09.LZZZZZZZ.jpg

それにも関わらず、日本国民と日本政府は一致団結している

反日組織の秘密報告書が我々の報道機関によって公表された結果、我々はいよいよ危険が
迫りつつあることを認識した。
事件に巻き込まれた安倍晋三氏は、この試練を経て却ってその権威を高めたのである。
安倍氏こそ反日勢力の一味によって狙われた人であるので、全ての愛国者は特に安倍氏を
支持しなければならない。
安倍氏が作成した法案は大多数を以て可決され、その結果、我が国経済の立て直しを図るため
のあらゆる措置が採られることになるだろう。
安倍内閣は全権を与えられて、全ての分野で迅速な行動を取ることが出来るようになった。
52名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 22:24:41 ID:jE9Rr3Bf0
統一教会に祝電打ったりな。
53名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:28:28 ID:MWEr0Gy80
秋葉はアングラの街。
表舞台には出ないでほしい。
54名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:55:32 ID:aj6mgEnf0

次 期 日 本 国 内 閣 総 理 大 臣 安 倍 晋 三
55名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 23:18:01 ID:mx6PAU/x0
* あべしの公約 *
      ______
      \     :::::/
       │   :::│
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )
  \ / ./● I  I ●\\/  壺売りのツボ教えます
   /  // │ │ \_ゝヽ
   /     /│  │ヽ    :::ヽ 頭の軽と総理はカルト組織の根を刈ると?
  /    ノ (___):::ヽ   :::|
  │     I    I ::::::   ::::::|  小泉路線を継承するからには、駄洒落マスターを目指します
  │     ├── ┤   ::::::::|
  \    /   ̄  ヽ  ::::::::/
    \    __   ' :::::/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
56名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 12:31:41 ID:Gtuzt6co0
秋葉にカタROM買いに行ったんじゃないのか?
57名無しさん@6周年
『美しい国へ』 安倍晋三 著
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4166605240/ref=dp_image_text_0/249-1897909-6722700?ie=UTF8

自信と誇りのもてる日本へ。「日本」という国のかたちが変わろうとしている。保守の姿、対米外交、アジア諸国との関係、
社会保障の将来、教育の再生、真のナショナリズムのあり方…その指針を明示する必読の書。

「日本」という国のかたちが変わろうとしている。保守の姿、対米外交、アジア諸国との関係、社会保障の将来、教育の
再生、真のナショナリズムのあり方…。その指針を明示する必読の一冊。