【調査】”「夏」をイメージする匂いランキング” 1位は「蚊取り線香の煙」・・2位に「すいか」、3位に「花火の火薬」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
「夏」をイメージするにおいといえば、何が浮かぶでしょうか? 

早速調査してみたところ、《蚊取り線香の煙》がトップに。
続いて《すいか》《花火の火薬》《潮の香り》《麦茶》など、夏の風物詩とも
いえるもののにおいがランク・インしました。
 
今では蚊取り線香を使う家庭も減っているはず。それでもやはり《蚊取り
線香の煙》が、夏をイメージするにおいのナンバーワンに選ばれました。
実際には蚊取り線香の煙には殺虫作用はなく、熱によって発生する化学
物質によって蚊などを駆除するようです。2位の《すいか》は夏の代表的な
デザート。大きなすいかを切ったときの独特のにおいが夏を感じさせるの
でしょう。5位の《麦茶》の原料、大麦の収穫時期は初夏。獲れたての新麦
を炒った麦茶がおいしいため、夏の定番飲み物とされてきましたが、近年
「体温を下げる」効果が発見され、熱中症予防にも注目されています。
 
よく「すいかは果物なのか、野菜なのか」という話題になりますが、かつての
日本語の分類では「木からできるものを果物」「草からできるものを野菜」と
定義していたため、すいかやメロンは「野菜」とされていました。しかし最近では
「果物」は英語で「甘い果実」を表す“fruit”と同義として扱われるようになったため、
すいかやメロンも「果物」に分類されるのが一般的になってきています。

http://news.goo.ne.jp/news/gooranking/it/20060726/20060726-grnk.html

ランキングベスト20
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/summer_smell/&f=news&LID=news
2名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:19:44 ID:XRHT4XHv0
3名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:19:52 ID:iVRmV98N0
アスファルトの焦げる臭い
4名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:20:06 ID:WybynvH+0
腋臭
5名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:20:11 ID:pez0urTf0
夕立後の塵?のにおい
6名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:20:31 ID:wSIoZ5th0
カブトムシのにほい
7名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:20:51 ID:r4H06izj0
プールの塩素のにおい
8名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:21:09 ID:qBFbykCE0
バルサン
9ガムはロッテ:2006/07/26(水) 10:21:24 ID:bYB9Jg1I0
だが実際は汗の混じったワキガのにおいが電車内に蔓延するのだ
10名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:22:11 ID:zSCezfNX0
サンオイルのにほい
11名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:22:27 ID:dqNSX1wA0
じゃあ、「夏」をイメージする音は?
俺は「セミ」
12名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:22:59 ID:UN6qcqyq0
夏風の匂いかな。
13名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:23:37 ID:qBFbykCE0
>>11
遠くで鳴ってる花火の音。
14名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:23:58 ID:Sw9+UeVm0
一位:裸同然の女子中学生の汗の匂い
二位:エアコンがんがんでお店のアイスケースの中の匂い
三位:座椅子から納豆の匂い
15名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:24:16 ID:o0nEMR2M0
浮き輪やビーチボールのビニルに含まれる可塑剤のかほり。
16名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:24:50 ID:ZvKuumST0
8×4と汗の混ざったにほひ
17名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:25:03 ID:dqNSX1wA0
>>13
同意。
遠くから聞こえる雷鳴も初夏の風物詩ですなあ。
18名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:25:34 ID:LGQtikEu0
夏厨の香ばしさ
19名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:25:38 ID:8w0ZCJwJ0
18位にある「アスファルトの焼けるにおい」だな
20名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:26:05 ID:pc/Y5dA2O
青い草の匂いがする。
21名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:26:19 ID:X2wiPXzq0
消防の頃、部屋に入ってきた蚊をとっとと抹殺したくて
蚊取り線香の中間5カ所に火を付けた事がある。

都合11倍の威力。俺がいぶり出された…。
22名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:26:33 ID:XL2lb/0B0
実際は腐った臭いだな
23名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:26:43 ID:wSIoZ5th0
>>11
風鈴
セミは暑苦しいので全力で却下
24名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:26:45 ID:lrns8c9k0
17金魚蜂
え、こいつ飛ぶの!
25名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:26:51 ID:7zScKBAv0
ベープマットの匂い
かぶと虫の匂い
プールの塩素の匂い
26名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:27:14 ID:IJ2WKXAd0
蝿のたかる生ゴミの臭い。
27名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:27:43 ID:sk2YdHom0
草いきれのにおい。
28名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:28:00 ID:0ZMRAvZ80
シーブリーズ
29名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:28:17 ID:dqNSX1wA0
>>23
最近風鈴の音って聞かなくね?
エアコンが各家庭に行き渡った影響かな?
30名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:28:27 ID:z6QiIgYg0
31名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:28:45 ID:B6qe++qCO
禁煙場所って蚊取り線香もアカンわけ?
32名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:29:17 ID:9naim//UO
わきの匂い
33名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:29:42 ID:t5oUeZOb0
風鈴も結構うるさいだろ
34名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:29:58 ID:ltnFsXSe0
なんでエアコンの湿った埃の様な臭いが無いんだ
35名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:30:17 ID:FdY9J5Uu0
生ゴミの腐った匂いかな
36名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:30:18 ID:ZS09GIvA0
パチンコ屋の駐車場で乳児が蒸し焼きになる臭い
今日あたりしそうだね・・・
37名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:30:21 ID:ndhk1dj40
夕立のときの雨の匂い
38名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:30:23 ID:tQZgXE3C0
サイダーやラムネの匂いだな。
炭酸飲料なんて夏しか飲まない。
39名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:30:25 ID:qBFbykCE0
>>34
カビの臭いね。
40名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:31:58 ID:8jXQ+U7EO
すいか?
41名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:31:59 ID:hF76h/gqO
エアコンのカビの臭い
42名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:32:02 ID:Mh99cMbP0
ウナコーワ
43名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:32:07 ID:R6myMEfI0
なんでもアンケートすりゃいいってもんじゃねーだろ
44名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:32:14 ID:kSZGyvTk0
真夏、真昼間ド快晴で湿度の高いときの匂い。
個人的に”小笠原気団の匂い”と呼んでる。
45名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:32:18 ID:Nsbtz2IN0
>>11近所の公園で開催される盆踊りのおそ松くん音頭。
46名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:32:25 ID:bzoTRcOSO
つまらんスレ立てるなよ
47名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:34:23 ID:KhqcQ91L0
マンゴーは太陽の味がする
48名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:34:55 ID:aRBEOkmJ0
夕立の後の土の匂い
49名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:35:28 ID:xFrl8Pmu0
新車のエアコンの臭い
ちいさいころはベープマット
50名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:35:53 ID:YaIzXdZr0
日に焼ける土の匂いが夏の匂い
51名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:36:51 ID:7H462WKC0
このスレからは夏の匂いがする
52名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:37:01 ID:E/Ug1wAx0
すいかの匂いって意識したことないな・・・
梨と同じで水分が多すぎてあんまり匂いしないような
53名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:37:25 ID:80QIn8d70

臭い:カブトムシの匂い
音:ヒグラシの鳴き声
色:オニヤンマの目の色


なんか俺、全部虫だな。
54名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:37:37 ID:QYniWrGJ0
はぁ?
蚊取り線香の臭い嗅いでると頭痛くなってくるだろ
55名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:37:54 ID:MmeOuBF+0
これに決まってるだろ!○まんこの臭い
56名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:37:57 ID:pRlGNayF0
       _          ∧_∧        _
         |;;;;;| ̄ ̄~''-,._.,( ´∀` ),,_r-^~ ̄|;;;;;|
       |;;;;;| ∵ ∴ . U^^^U .. ∵ |;;;;;|
          i;;;;;;! ∴  ∵ : ∵ ∴  . ∵ i;;;;;;!
        ヽ;;;ヽ  ∵ .∵ ∴ ∵  . /;;;;/
         \;;;\ ∵. ∴ .  ∵/;;/
          \;;;~'',-,,____,,-,,''~;;/
             '-'';,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;-''
57名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:38:28 ID:gIDkVhcM0
塩素
58名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:39:26 ID:ugFserYm0
コミケの汗臭
59名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:39:27 ID:T90uEbKHO
焼けたエンジンオイルの匂い
60名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:39:32 ID:GhyHasgxO
塩素の臭い
61名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:40:22 ID:ob5bcULjP
こいつは臭ェーッ!!夏の匂いが プンプンするぜェーッ!!
62名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:41:01 ID:xFrl8Pmu0
公園の砂場の砂の中のぬこの下痢のにおい
63名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:41:31 ID:7QKvGGZT0
サンオイルのニホイ。砂浜で匂ってくるでそ。
64名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:41:46 ID:a01gYxGm0
スイカは、虫かごに入れて数日放置した後の臭いだろ

プールの塩素臭が抜けてるな。最近はそうでもないのか?
65名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:41:55 ID:T90uEbKHO
あとカメムシの臭い
66名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:42:00 ID:8Ncvcdv90
夏を体で感じる時は、車のハンドルが熱くなって握れない時だな。
67名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:42:56 ID:kPzaUNv50
クーラーの効いた部屋に入った時の匂い
68名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:43:05 ID:qBFbykCE0
塩素の臭いだけで欲情する。
69名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:44:49 ID:M7g8cvP70
今、庭から可愛らしい小鳥の鳴き声が聞こえてきた (*´∀`*)

窓から庭をうかがうと、小鳥が捕まえた蝉を
庭木の枝を利用して、撲殺真っ最中でした…。 orz 勝利の雄たけびだったらしい…
70名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:45:59 ID:lV8s4r9V0
今朝の電車もワキガ臭かった。ワキガ死ね。
71名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:48:30 ID:9jP/Be1/0
スイカの匂い?
72名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:50:02 ID:0x+8VYkU0
臭いは視覚や聴覚より一番印象づくなぁ。
73名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:50:33 ID:ChRjnwHf0
ワキガも口臭も気になるけど、そんなことでは外国には住めないなと思った。

まあ、自分もどういう臭いを発しているかわからんしね。毎日風呂に入って
歯磨きしてても人間というものは臭うものだし。 お互い様だ。


ところで夏の匂いは、やっぱり塩素かなw
74名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:51:59 ID:+Vz5o2GF0
冬の冷えた朝、外に出たときのあのなんとも言えん匂いが好きだ

夏は…匂いというか熱気が鼻のなかまでむわっと来るのが印象的
75名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:52:04 ID:K1bG1bi+0
2位の《すいか》は《酢イカ》が正解だろ。ピザから発せられるあの匂ヒ
76名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:52:17 ID:10Lqg6C2O
雨上がりのアスファルトの匂い
77名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:53:11 ID:KhqcQ91L0
知り合いにワキガがいます
皆さんはどうやって治療するように薦めますか?
78名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:53:34 ID:2QWci5cn0
>>31
煙を禁じてる場所なわけだからダメなんじゃね?
79名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:54:48 ID:GlKXeUcjO
ゴミ袋をカラスや猫が破って、生ゴミが…。
80名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:55:45 ID:80QIn8d70
81名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:56:11 ID:ChRjnwHf0
>>77
男なら、自ら「オレ、クセーかなあ」とか言ったときをきっかけに病院で診てもらったら?とか
言えるけど、女は難しいなあ。 間違っても男→女は言えん。
82名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:56:28 ID:e3Pg56xw0
虫さされにキンカンの匂い

夏は蚊取り線香をお香代わりに焚いてる
本物除虫菊のやつは結構なお値段ですわよ
83名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:56:41 ID:k7tvhjOv0
クサマン
84名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:57:52 ID:vR8Vh0tY0
中学生の時、初めての彼女と行った夏祭りで買ったりんご飴の甘ったるい匂い。

中学生の時はモテたんだよ・・・
85名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:57:52 ID:XD4SPo8A0
>>74
1行目同意。清少納言はいいこと言ったね。
関係ないが、寒い時期に生まれた人は暑さが苦手で
暑い時期に生まれた人は寒さが苦手だと思うんだがどうだろ。
一番最初に外気に触れた時の気温って重要な気がする。

…でも今どきは冷暖房完備の病院で生まれるから関係ないか。
86名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:58:04 ID:SdYlOa7MO
スイカ→酢烏賊
87名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:58:13 ID:JVXNJDuj0
厨房
88名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:58:40 ID:+2GenG4M0
夏の臭いつったらアレだろ。
繁華街のゲロの臭い。

冬なんかは、前日にゲロが吐かれても臭わないんだけど、
夏になると「あ、昨日ココで誰か吐いたな?」ってのが手に取るようにわかる。

で、そのにおいをかぐたびに「ああ、そろそろ夏か」と実感してるよ。
89名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:59:08 ID:hGhaRlYhO
夏のアスファルトの匂いが好き
90名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:59:22 ID:vDobSHD80
スーパーの生鮮エリアのにおい
BGMは当然ハワイヤン
91名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:00:18 ID:50IwQCfU0
火薬の香り、かな
92名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:01:40 ID:/lG6NisS0
5日間はきつづけたパンツの匂いは学校のプールの更衣室の匂いがする
93名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:03:28 ID:YaQd6THc0
塩素のにおいは精子のにおいと同じ
これを知ってからプールの匂いが嫌いになった
94名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:06:17 ID:cFBIHC2m0
>>84
若い頃やたらもてると、「告白する」という能力が身につかないよな。
そうこうしているうちに俺はオサーンだ。
95名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:06:22 ID:bbMFyjjs0
CPUの焼ける匂い
96名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:06:26 ID:vDobSHD80
製紙のにおいは缶詰のさんまの蒲焼のたれの味ににてるお
97名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:06:39 ID:L0H0s65n0
うまく言えないが
今年はまだ夏って感じがしない
98名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:07:12 ID:3/H70+rj0
夏の出来事って何であんなに記憶に焼き付くのだろう。
やっぱ、僅かばかり暑さの納まった夏の夕暮れ時の鈴虫の泣き声が、
静寂に満ちた空間に広がったときの風情といったら、これに勝る風物詩は無いだろう。
99名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:08:30 ID:dblDXvEG0
新今宮駅のにおい
100名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:10:37 ID:sfcPzgGk0
焼けたアスファルトを冷やす夕立の匂い
101名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:15:58 ID:vR8Vh0tY0
>>94
まさにそれだw
告白したことない・・・もちろん、それだけが理由じゃないと思うが、中学以来彼女ができずに、もう22。
102名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:16:35 ID:c3J4ExIX0
ここ数日間の「蚊とり」ネタに作為的なものを感じるよな。
103名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:17:13 ID:rUKnZ4vK0
>>98
夏の思い出は記憶に残るね、ホント。
真っ青な空に入道雲とセミの声とヒマワリが、夏のイメージだな。
104名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:17:51 ID:+Vz5o2GF0
>>97
雨ばっかだもんね
まだ梅雨気分
105名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:19:50 ID:Pe5XccH30
日に焼けた男の背中の臭い
106名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:19:51 ID:/sSkL8d/O
>>100
それそれ。
夕立の降り始めの土臭いにおいをかぐと夏だって気がする
107名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:19:56 ID:BzaP3CiL0
日焼けで頭の皮がむけた
108名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:21:34 ID:vh3rrDmx0
ζζζ お香 〜インセンス〜 ζζζ : X
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/healing/1152174966/
109名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:21:40 ID:j/K+AJhG0
蚊取り線香はキンチョーのしか買わね
となりのが少し安くてもなぜかキンチョーを選んでしまう
110名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:22:24 ID:voIFLAwy0
3位はなんなんだよ!
111名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:24:15 ID:nbp8I9LJO
スッパイまんこ
112名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:24:18 ID:Pe5XccH30
楳図かずおのへび少女を立ち読みしてるときのエアコンの効いた本屋の臭い
113名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:27:39 ID:YaQd6THc0
木造家屋の匂いとかな
114名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:28:11 ID:XD4SPo8A0
夏はやっぱりおばあちゃんちでカルピスだよな
もうおばあちゃんいないけど(´・ω・`)     
115名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:28:24 ID:z9N7dYVM0
火を使って危ないのに、蚊取り線香がなくならないのはこれなんだよね・・
116名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:29:58 ID:E+DBXmQB0
ビールでしょう。
117名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:30:13 ID:+nKg1gEdO
夏とゆったらセックスだろ。
去年は5人食ったんで今年は7人を目標にしたい。
118名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:31:37 ID:9s4MV48x0
自転車の日に焼けたサドルのにおい
119名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:32:52 ID:X2wiPXzq0
硝煙の匂い。
120>>:2006/07/26(水) 11:33:09 ID:ZTV7aVbD0
金鳥の夏 日本の夏
日本の発明品だそうだ。

パステルカラーにならないかな。 
121秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/07/26(水) 11:33:31 ID:91uw/S5M0
('A`)y-~~  通り雨の後の、土のにおい。
(へへ     雷の後の微妙なオゾン臭。

ああ、懐かしいな。昔は木の電柱でな、裸電球にブリキの傘が付いてたんだよ・・w
コンクリートも私道までなかったから、雨降ったら泥道になったっけ・・・。
あの頃に戻りたい・・・w
122名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:34:59 ID:YaQd6THc0
田んぼの匂いとか

夏と冬はノスタルジーに駆られるな
123名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:36:03 ID:bOi/ZHZM0
青空
124名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:36:12 ID:I14+thkWO
おばあちゃんちのカルピスは井戸水で作るから、独特の甘さがあって美味しかった…
125名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:36:55 ID:BBd13MsW0
汗の臭い
126名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:37:47 ID:7766MuN40
ピザデブの汗
127名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:38:12 ID:dav9X6cKO
>>113
田舎のおばあちゃん家が木造の匂いがするよ。
ちなみに明日からおばあちゃん家に行く。
甥っ子達とオオクワガタを取るんだい(´・ω・`)
128名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:38:39 ID:qbbm58SYO
夕立の上がった後の生臭さ
129名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:39:23 ID:+nKg1gEdO
あのムワッとむせ返るマムコの臭い。
最高だね。
130名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:40:00 ID:dp8Jvwb10
洗ってない犬
131名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:41:25 ID:v40GGN0BO
化粧の臭い
132名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:42:44 ID:G8gSWf4s0
大日本除虫菊株式会社万歳
133名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:43:05 ID:HmbkhsL50
デブ臭加齢臭化粧臭生理臭が混ざった激悪臭
134名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:43:23 ID:vggVl5D10
海辺のキャンプ場のトイレの臭い。
つうか目が痛いw
135名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:44:25 ID:CuQtv3CV0
仄かに匂い発つ洗い忘れた水着の匂い。
136名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:45:58 ID:t2tiEbUi0
雨が蒸発してる時の臭いかな

うちの婆ちゃんは泊まりに行くと
1日1本だけオロナミンCをくれた
体に良いと思ってるらしいw
137名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:46:51 ID:rUKnZ4vK0
>>135
カビくさい
138名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:47:01 ID:IokDTa0P0
夏バテ
139名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:47:17 ID:jS2afKp/0
>>121
秋水さんだ
ブログの更新はしないの?
140名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:47:24 ID:FDUBjCAL0
桃も結構においが強い
毎夏滞在してたおばあちゃん家が八百屋だったので
夏というとこの匂い
嗅ぐと胸がワクワクモヤモヤする
ちなみに、お菓子やコロンのピーチフレーバーとは全く違うのね
141名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:47:39 ID:7V9IkLKw0
キモオタのすえた体臭だろ、夏の匂いと言えば
142名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:48:09 ID:G8gSWf4s0
>>136
悪くはないでしょ
143名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:48:34 ID:7tju0zgI0
>5
いいな。俺もそのイメージ。
144名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:48:53 ID:KQ6DNYsK0
日焼け止めクリーム、コパトーンの甘ったるい香料。20年前から変わっていないぞ。
145名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:50:47 ID:QVcJBnqe0
空模様の縫い目を辿って
石畳を駆け抜けると
夏は通り雨と一緒に
連れ立って行ってしまうのです
146名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:54:11 ID:CMRRQplIO
栗の林だよ。ムラムラする!
147名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:54:16 ID:0IkvW8KV0
>>144
海に行くとバニラ臭くて一体何なんだ?と疑問視してた少年時代・・・
148名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:54:19 ID:WBtVWrNS0
日焼け止めの匂い。
149名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:55:11 ID:9Ro4xBwoO
初夏は 栗の花の臭いだな
150秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/07/26(水) 11:56:14 ID:91uw/S5M0
('A`)y-~~ >>139
(へへ    するけど、なんとなくお休みw

夏の木の匂いも好きだなぁ・・・
香りってのは記憶を呼び起こすらしいが、子供時代が懐かしいw
30年も前だよorz
151名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:59:22 ID:C5UPjg8S0
ザリガニの水槽の
水を換える時の生臭いニオイだな。
152名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:03:12 ID:ILP/k2mv0
ユーミンの歌に
♪君がいた夏の〜匂いがふいてーくる
ってあったけどどんな匂いだ?
153屑野郎:2006/07/26(水) 12:06:59 ID:4v2pVWn20
夏をイメージする臭いランキング

1位 他人の嫌な汗の匂い
2位 室温の上昇した台所の生ゴミの匂い
3位 梅雨続きで部屋干しした生乾き気味の服の匂い
154名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:13:58 ID:LIoso4xz0
ばあちゃんちのにおい
155名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:18:22 ID:IOjSDveR0
あれ?「彼女の浴衣の匂い」って入ってないの?
156名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:19:43 ID:7V9IkLKw0
外出から帰宅し、パンツをつまんで開けた時に鼻につーんとくる匂い
157名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:21:28 ID:jUQw1j8/0
蒸れた生理臭
158名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:23:34 ID:CqF6XqAK0
アスファルトの臭い
159名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:25:46 ID:n+nmmS5j0
鉛筆削りの臭い≒ワキガの臭い
160名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:30:37 ID:vJaCfwTF0
酸っぱい臭いを漂わせてるピザ
161名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:32:07 ID:7zScKBAv0
沈香のお香を焚いたら、じいちゃん家の匂いがした
162名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:32:22 ID:fnT04uJy0
雨あがりの草の匂い
163名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:34:00 ID:FFeipgSW0
プールの塩素の臭い
164名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:35:50 ID:HxGP2UFX0
机の中の出し忘れた検便の臭い
165名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:37:13 ID:xH1wLfdr0
やっぱ夕立の後のアスファルトの匂いだよな
166名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:37:18 ID:KXjR/peK0
はいスリの銀次に13兆スられた俺がきましたよ


167名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:40:47 ID:dav9X6cKO
>>166
桃鉄やってたなぁーw
168アニ‐:2006/07/26(水) 12:42:51 ID:qC0SDV540
草刈りのあとのムンムンした臭いも、けっこう
169名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:42:56 ID:KvpPJRK/0
Ban、8x4とリンスだな
思い出すだけであの頃の甘酸っぱい思い出がプレイバックされる
好きな女が学校帰りの電車の中で俺に手紙渡して通り過ぎたときの残り香
二人で土手近くの工場裏でチョコチョコした時の香り
女の付けるBanや8x4にそれぞれ使っているリンスの香り&体臭が交わり
この香りは誰!と背後に立たれただけで特定出来るようになった17の夏
170名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:44:07 ID:A5PhAdrL0
夏といえば、新聞紙上に謎のメモが登場して危険なにおいがする季節
171名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:44:50 ID:9HmSEVSlO
これに同意するやついないだろうな
冷房の効いたデパートの1階のにおい
ハワイとかの免税店思い出すんだよね
172名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:46:58 ID:R4F9og98O
川崎駅から一歩出た瞬間に襲ってくるアンモニア臭
173名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:47:08 ID:tBm3B+A80
懐かしい匂いがした すみれの花時計
恋愛中ってもっと 楽しいと思ってた
好きになるのは簡単なのに 輝き持続するのは
174名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:50:42 ID:YaQd6THc0
街に中高生が多いこの時期、夏が始まったという気持ちになる
175秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/07/26(水) 12:52:13 ID:91uw/S5M0
('A`)y-~~  あー、後お線香の匂いと、プールの塩素の匂い・・・・。
(へへ    夏=子供時代だなw
       井上陽水の少年時代って感じだw
176名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:54:09 ID:mcrj9ljv0
ひぐらしの声は切なくなる
177名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:54:54 ID:C8BlVTtb0
スダレの匂いだろやっぱ
178名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:56:09 ID:T90uEbKHO
ビーチボールを口で膨らます時の、あの塩化ビニール独特の匂いにも夏を感じる。
179名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:56:59 ID:G8G7zYOl0
スイカのにおいってどんなだ
180名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:57:59 ID:LpA29Jbc0
ツクツクボウシもなかなか
181名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:59:43 ID:C8BlVTtb0
>>179
スイカを切って、食卓に運ばれた時に
香ってくる匂いだよ
182名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:00:03 ID:A7JohFeV0
夕立の匂い
(あれって埃なんだっけ?)
183名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:00:25 ID:8T2Txycy0
>>176
あるあr……あるあるwww
184名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:00:47 ID:YaQd6THc0
確かに埃っぽいかも
185名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:00:52 ID:KvpPJRK/0
タイヤとクラッチ板の焼けた臭い
頬を伝うしょっぱい汗
爆竹の火薬
夕立の後のモワーンてした何か
古いエアコンの埃っぽい香り
麻雀でタバコ吸いすぎて目がシパシパして窓開けたときの排気ガスの香り
盆の線香
キンキョール

186名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:01:07 ID:OMJirYSE0
>>180
夏の終わりの夕方のヒグラシは妙に寂しい。
187名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:02:34 ID:26mmAqoN0
夜の匂い、雨上がりの湿った匂いに夏を感じる。
不思議と夏と冬で匂いが違ったりする…
188名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:03:30 ID:KvpPJRK/0
夕立の後も感じるが
夕立の前の湿度が上昇してる時も何か感じる
189名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:04:36 ID:fneyjjhEO
俺をふった女を追い、大学に進学したのに講義を受けに行った予備校の冷房
190名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:05:36 ID:kdUnb+uV0
>>98
薄暗い甘味屋の店内では壁掛けの扇風機が廻っている。
丸座のパイプ椅子に座り、合板に金枠を嵌めたテーブルを前にして、かき氷ができるのを待つ。
シャリシャリと調子の良い音が聞こえる。
開けっぱなしの戸の外には、強い夏の日差しが照りつけている。
外には、歩道、電柱、乗って来た自転車、時折通り過ぎる車。
あの時、店の入口は夏の景色を私に焼き付ける光の門だった。
191名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:08:55 ID:BsQEbKz+0
マンコのにおいかな
192名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:09:31 ID:cpQsk8rO0
タマキンの横をなぞった指の匂い
193名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:11:09 ID:g8MdjCjH0
すだれのにおい
194名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:14:20 ID:dav9X6cKO
甥っ子達が思いっきり遊んだ時、流した汗の跡の匂い。
(特にこめかみ辺り)
195名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:15:06 ID:KvpPJRK/0
まる子とかつおが夏休みの宿題をやってなくて怒られている時の空気
196名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:18:45 ID:00w87sXv0
和式トイレの発行した臭い
また今年も悩まされるのか・・
197名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:20:39 ID:uVUxzhBYO
台所の流しの三角コーナーから香る腐敗臭。
198名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:21:46 ID:T90uEbKHO
今時、天花粉の匂いなんて言うヤシはいないんだな。

嗚呼…昭和
199名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:24:28 ID:cpQsk8rO0
ちょ、いまタマキンなぞって匂ってみた。。

おっほっほほ!!たーまーや〜〜
200名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:25:42 ID:6cCU1qcr0
電気蚊取り器のお勧め♪
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1058890151/

蚊の嫌う植物

ハーブ類
ユーカリ、
バジル、
月桂樹
ハーブゼラニウム(蚊連草・カレンソウ)
レモンマートル
ニーム
サザンウッド
ローズマリー
ティーツリー
201名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:25:47 ID:NljgcaTo0
ぐんくつ(←なぜか変換できない)のにほい
202名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:26:28 ID:C8BlVTtb0
最近は布団の上とか、床の上に”すだれ”を敷くことは無くなったのかな
203名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:30:01 ID:WY9uXW7PO
夏かァ
俺は夏って言うとワキガ臭しか思いつかねぇw
同僚が強烈なワキ臭でさ、半袖だからダイレクトに職場に充満するわけよ!
ワキ臭って服とかにうつらね?
毎年夏になるとこいつのワキ臭のせいで食欲なくなるし気分悪くて早退者続出w
昨日も吐気と頭痛で一時間ほど医務室逝きさ
女子社員なんか早退したみたいだ
204名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:30:44 ID:FIcTc0h+0
腐乱死体
205名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:30:52 ID:3ELDOt/q0
プールの塩酸の臭い
206名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:41:12 ID:KvpPJRK/0
ガレージ内でのオイルとガソリンの薫り
それと俺の頬に冷えたビールそっと当てた
あいつの香水 PM8:15 時が止まればいいと素直にそう感じた
207名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:47:29 ID:7zScKBAv0
>>202
そういや、ござを敷く事は無くなったな。
部屋にエアコンが付いたときからかなぁ。
208名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:01:44 ID:YT1UM0BU0
>>205
塩酸の中泳ぐのか
209名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:05:23 ID:gSbF38XjO
甘っぽい化粧の香に汗と恥垢の臭い。
夏の初体験の時の記憶です。思い出すとオッキしてしまいます。
210名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:06:38 ID:He7zMl/t0
ジャンボ尾崎の枕カバーのにおい
211名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:13:49 ID:dpV3UIcO0
>>205
塩素剤○
212名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:15:16 ID:RAPGUHAR0
クーラーのカビのにほい
213名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:16:44 ID:vlBdaw65O
>>205
塩素だろ!Σ(゚Д゚;)
214名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:19:30 ID:x6AUH7Af0
夏といえば、庭に水撒いた後の土の臭いとてんかふの香り、
鈴虫飼ってた箱の臭いとか鮎の香り、サザエの壷焼きの臭いが思い浮かぶ。
215名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:23:50 ID:dpV3UIcO0
カブト虫飼ってた箱の中の臭い
216名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:24:42 ID:Nsbtz2IN0
>>201軍靴の事?ぐんか、と読むよ。
217名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:27:18 ID:cNy1CEXaO
>>205がエライことゆーてます!
218名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:29:14 ID:GlEYAMHZ0

江ノ電車内のコパトーン香。
あのココナッツっぽいのは、冬場に嗅いでも
チンピクもの。
219名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:30:19 ID:oyVbhltK0
湿った空気の匂い
220名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:49:08 ID:+nKg1gEdO
夏はやっぱ生だよな。
ビアガーデンでおねぇちゃんに「とりあえず、生中出して!」って言うのがいいんだよねー
221名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:52:28 ID:9HmSEVSlO
ポエマーとお下劣系のいりみだれたすごいスレだね
222名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:58:14 ID:+nKg1gEdO
浴衣姿のお姉さんが生中出してきて萌えー
223名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:01:31 ID:YDkm37jo0
昨日ガイアの夜明けで蚊取り線香の話やってたな
224名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:07:17 ID:c3rS6f/60
置き忘れた携帯を届けるため、坂道を駆け上がってきた少女の匂いがするぜ。
225名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 16:07:35 ID:tpry9CY80
匂いではないが、鼻に冷たい水が入ってツーんとすると
夏休みによく行ったプールを思い出すなあ
226名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 16:20:36 ID:87oyr9fi0
>>186
うちの地方ではヒグラシは夏の初めしか鳴かない
今ぐらいがシーズン
終りに鳴くのは>>180同様ツクツク


蔵の臭いはなかなかかぐ機会がなくなった
227名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 16:25:50 ID:KvpPJRK/0
和服で日傘を差した母さんが海で遊ぶ俺に
「カルピスも〜冷えてるよ〜」と言った日のカルピスの香り
228名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 16:27:00 ID:3R8SmbIS0
フリーザーの匂い
229南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/07/26(水) 16:28:01 ID:Ua6SNrnX0
夕立後のアスファルトからむわっと臭う雨水のにおい。
230名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 16:28:23 ID:FDUBjCAL0
>>227火垂るの墓ハケーン
231名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 16:31:23 ID:iZhc+TWY0
満員電車の中のお姉ちゃんが発する8x4の匂い






あんた、美人なのにワキガなんだな・・・
232名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 16:34:11 ID:6IQj8CCg0
焼けたアスファルトにしみる雨のにおい
233名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 16:35:33 ID:44CZsCR50
ふふふふふふ
100円ショップにすいかの香りの蚊取り線香が売ってましたよw
甘くてすごいいいにおいーw
234名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 16:37:25 ID:AJy/76csO
夏の暑さでムレにムレた女のマムコの臭い
235名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 16:38:45 ID:euXoyJvS0
おっさんが糞を鍋で煮るにおい
236名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 17:20:40 ID:LIoso4xz0
>>216
そうか…もう夏休みか…。
237名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 18:06:50 ID:FDUBjCAL0
>>235
今年はさびし・・・くないねww
238名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 18:16:35 ID:x24X3DUN0
ジョンソン&ジョンソンベビーパウダーの匂いだな
239名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 18:19:09 ID:IC+/2UdW0
ビールと枝豆と扇風機とうちわと風鈴とプロ野球とランニングシャツの親父
240名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 18:19:25 ID:hY19zJLb0
お盆の線香の匂いかな
お盆だけは一日中絶やさないようにしてた
241名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 18:20:36 ID:fjBIb5Hw0
 わ き が
242名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 18:26:42 ID:OWkJhwy30
木の匂いかな
243名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 18:32:19 ID:rf3JIPv90
アスファルトの焦げた匂いだな。
これは譲れない
244名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 18:33:12 ID:Zrc64GL20
女の臭い足の匂い 
245名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 18:34:58 ID:t0nbmLAU0
>>233
ダイソーなら後から買ってこよっと
246名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 18:35:09 ID:3xxrEpaX0
俺は井戸の匂い
247名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 18:36:36 ID:KcffC1QW0
スクール水着
セーラー服の夏服
キャミソール

こんなもんかな
248名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 18:47:37 ID:+6Cfb0qPO
シーブリーズ臭
249名無しさん@6周年
蚊帳の臭いだろ。