【社会】日経社員を証取法違反容疑で逮捕…インサイダー事件 [07/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ククリφ ★
 日本経済新聞社(東京都千代田区)社員によるインサイダー取引事件で、東京地検特捜部は
25日、証券取引等監視委員会の告発を受け、同社広告局金融広告部の笹原一真容疑者(31)を、
証券取引法違反容疑で逮捕した。

 調べでは、笹原容疑者は昨年12月13日から今年1月20日ごろまでに、上場企業5社が、
日経新聞に掲載を依頼した「法定公告」の内容を、掲載前に広告局内の共用パソコンで閲覧し、
同月31日までに5社の株計9万4400株を計約2億4000万円で購入した疑い。笹原容疑者は、
法定公告の掲載後に高値で売り抜け、計約3000万円の不正な利益を得たという。

 複数銘柄でのインサイダー取引は珍しく、5社に上る不正取引は過去最多。

(2006年7月25日15時45分 読売新聞)

ソース:
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060725it12.htm
関連
【社会】 "強制捜査へ" 日本経済新聞社員を告発…インサイダー取引問題
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153793264/l50
【社会】日本経済新聞社広告局社員 インサイダー取引で今日取り調べ - 東京地検
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153762491/l50
【マスコミ】 日本経済新聞社員、インサイダー取引の疑い…近く取り調べ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153451128/l50
2名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:11:09 ID:uYOvQc1J0
三ツ矢サイダー
3名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:11:09 ID:SreYFGHN0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  逮捕!逮捕!
   ⊂彡
4名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:11:37 ID:nTaR8Ozf0
ここで昭和天皇のメモ発見
「日経社員を逮捕するとはなにごとか」
5名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:12:43 ID:vBHZ98zG0
メモを押収しろ!
6名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:13:02 ID:ZRls9eGB0
これは鬼畜な行いやね。
7名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:13:11 ID:v6zKBwRn0

中共の機関紙・人民日報との業務提携の内容もしっかり洗ってください。
8名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:13:15 ID:rSA8P/hm0
日経本社へ家宅捜索しろよ。
9名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:13:41 ID:pmPs+4K50
そろそろ昭和天皇のラブレターでも発見されるんじゃね?
10名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:13:46 ID:8uFCVyfP0
尻尾切り!尻尾切り!
11名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:14:29 ID:A7+oVujg0
>約2億4000万円で購入

闇金から借りてでもやってそうだな
12名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:15:31 ID:UsQD6MZO0
日経社員は無実
それが私の心だ
13名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:16:37 ID:p+XGEyHu0
2億4000万の出所は?
14名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:18:49 ID:HkGkX3qoO
また新しいメモが発見されるよ
15名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:19:57 ID:IKiAUJdP0
笹原社員
16名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:20:34 ID:ZVTr7wb50
日経なんてインサイダーの総合商社だろ
17名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:23:14 ID:Y+OU3fP20
信用取引&借金だとしても、まず証券会社も口座開かせてやるなら監視しとけよ!
と言いたい。

口座開く時確か会社名記載させられたよな?俺は上場だから記載しなきゃいかんかった。
日経社員は今後口座開設禁止。

口座を安易に開設する証券会社もクソ。
18名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:25:10 ID:Fgn4EADc0
前にもインサイダーで役員が逮捕されていたんだよね。

これで何回目?   なんか10回ぐらいしているような印象を受けるよ。

前の時は、社長が引責辞任していなかったかな?


もう、インサイダー新聞って名前変えろよ。一番似合っているぞ。覚えやすいし。
19名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:26:07 ID:gY8si9LO0
日経関係者のインサイダー取引ってこんなの氷山の一角だろ。全社員調べろ。
20名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:27:59 ID:Z5bs/y4e0
メモで目くらまししても無駄だったな
21名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:29:29 ID:Fgn4EADc0
しかし、警察の捜索も入っているんだろ。


不思議だね。「言論弾圧だあ!」って言わないの?
22名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:37:28 ID:YwDT1E6E0
日経BPで「日経インサイダー」でも創刊しる!
23名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:38:35 ID:p/OYFIXJ0
目くらましの甲斐も無く

逮捕キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
24名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:42:13 ID:wI04mY8J0
全社挙げての・・・・・
25名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:43:18 ID:p/OYFIXJ0
ある高貴な方の発言と思われるメモが出てきました。

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /
       / 日経新聞は潰れろ  /
     / それが私の心だ。   /
     /              / 
    /   ____     /
   /             / 
 /             /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
26名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 17:00:41 ID:LVnsPpoo0
日経に毎月一回付いてくる、日経マガジン7月号に
「外交のある風景」と題して、亡国の前外務審議官、
田中均が、覚え書きをとうとうと述べているのを発見、
あれっと思い、

このねつ造事件(左翼マスメディアの結託で暴かれないかも
知れないが・・・)が起こり、

今度の日経ビジネスに、トヨタの国家理念なき、媚中派奥田碩が
アップで登場!

どうも、日経さん、おかしくなっちゃったの?
27名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 17:04:11 ID:uTuWWfptO
他にもいるだろ
28名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 17:07:45 ID:h4P0RwciO
30歳で2億4千万円を株が買えるサラリーマン。
どう考えても何回もインサイダーやってるだろ。
29名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 17:08:15 ID:kwPVBgmA0
日経にインサイダーやられたらどうしようもねー
30名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 17:09:54 ID:kunn9UxW0
日経社員に
信用口座開設させていいもんだろか?
どこの証券会社に口座持ってるんだろ。
31名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 17:14:04 ID:7eloJlOE0
そっちも突っ込むと色々出てきそう
>>30

損保の次は証券業界か?
32名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 17:17:26 ID:UBQASqp+0
日経は相当くそな会社なようだ

http://members.jcom.home.ne.jp/kabu85/index.html
33名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 17:21:26 ID:h4P0RwciO
日経社員の家族口座まで調べたらすごいことになるかもね。
専業主婦や中学生が年間何千万も株売却益があったりして。
34名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 17:24:59 ID:EAT0IHVq0
電通社員のクスリ
日経社員のインサイダー

みんなやってそうだなw
35名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 17:25:03 ID:Tb1QUlY/0
天罰覿面!
36名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 17:26:48 ID:v/Wun8Kb0
2億4千万で3千万の儲けって、インサイダーした割にしょぼくない?
普通に株しててもそれくらい儲けられそうだけど
37名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 17:28:26 ID:yCbBF3RK0
扱いが小さいですね煮付委さん
38名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 17:36:09 ID:1VEkcZwV0
この事件のせいで三矢サイダーの株が下がる
それを見越して空売りする
これがほんとの三矢サイダー取引
39名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 17:40:17 ID:0xGS4NFH0
オッス、オラ損5億!

ちょっとだけ、日経のみんなのインサイダー情報を分けてくれ!


40名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 17:42:51 ID:9HyXEsv80
>>36
上手く運用すれば勿論これ以上の運用益も可能だろうけど、こっちは超ローリスク
と言うか、殆どリスク無しだからねぇ。
十分な種銭があって、ばれないんだったら俺も一口乗りたかったぞw
41名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 17:47:10 ID:hRUUAvHK0
        \:::::::::/ ノリ::::i::リ:| l i::! ノ::ハ:::::ヽ. ─=l
  ダ  家  /:::::::::i ノィノイノノ:ノ/;イノ!、::::ト! =≡〉
  メ  族  l:::::/,ィィー=ニ_杉、彡彳ノノ }ハノ  −/   え
  で  に  \′ ,二=ニ、''"   ゞ_ー-ノj   ─ \    h
  す  教  /    「リ ゙    i゙rュ `フ         〉   っ
  か   え  \     ̄`      {ゞ、 i′ −=≡く    ! ?
  .ァ   ち    ) //////    )" l     ─=/
  ?  ゃ   (´    , - 、 ~゙,r'゙  !         〈_
        _丿 lj  /   `ー'7 ,'      −=≡丿へ    /
\_ へ , -、( ::ヽ.   ゝ、_   / /       ─=≡ニ\_/
    〉′ `  ::ヽ    _ `ー'゙ /    −=≡ニ二三_
   ./         ::\      /  −=≡ニ二三_
42名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 17:51:02 ID:OvDx9dpH0
ナンパ研究会 nanpa.ne.jp ナン研 のんきんたま

33:07/22(土) 07:25 DsaKnxK+0 [age]
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

474 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/07/22(土) 07:20:14 ID:AAXPF3Ul0
オイこれ自爆男なんてもんじゃないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.vipper.net/vip63028.jpg
http://megalodon.jp/?url=http://www.vipper.net/vip63028.jpg&date=20060722112829

● 帝羽艶世 AND 動画が流失 ●
279ef3121ab79b2ccd7273d014e467f2
43名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 17:58:29 ID:qubK1u+C0
LD捜索の時にインサイダーで
LD株を売り抜けたマスコミ関係者もいるんじゃねーのか?
44名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:02:39 ID:7eloJlOE0
>>43も突っ込めよ
>監視委員会
45名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:02:58 ID:+s0GIEfF0
こいつ自分で取引してたとは馬鹿すぎるな
親戚や友人に取引させておけよw
46名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:03:45 ID:4Hv1uwI80
そりゃ火炎瓶を投げ入れられるわ。
卑怯すぎる。マジ視ね
47名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:03:57 ID:XqMOtq9B0
2億4000万なんてコイツ一人の金かね?
48名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:04:45 ID:OALiFz6NO
>2億4千万
郷です!
49名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:06:07 ID:icyfrn1q0
ホリエモンの時も先に情報手に入れた記者が、株価下がる前に打ってたんだろ。
記者なんてものはすべてモラルのないクソだ。
50名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:06:32 ID:GXjJeGKC0
いいなぁ。俺にも日経の知り合いが居たら良かったのに。
51名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:06:36 ID:HH4UBrfR0
日経新聞はまだ企業としての責任をとっていない。
52名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:07:35 ID:GCNX7Ah/0
これさ、なんで発覚したの?
53名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:08:36 ID:fFS1jzmI0
なんで日銀の総裁ならインサイダーでもないのにたたかれるのに
記者とかは株やってもいいんだ?
記者だって情報先に知っちゃうこともあるんだろ?
記者がしてもいいなら総裁も株してもいいだろ
インサイダーじゃないのなら
54名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:09:06 ID:hze1a2FU0
法定広告なんてやめて自社のホームページで発表することにすればいいんじゃね?
55名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:09:14 ID:rUrwe42j0
>>52

心配なんでしょ?
56名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:11:03 ID:WVcg7uub0
あーあ
メモの記事なんて出すから・・・
57名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:11:29 ID:mB5mXyFd0
親戚か友人に知らせるとしても一回きりだな。
58名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:13:54 ID:hqWuvGqZ0
>>52
一ヶ月で5銘柄の分割前に飛び乗れるっておかしいもん。
とりあえずの立件が一ヶ月分だけ。
その前から同じ事を繰り返してたならマークされて当然。

自分と親類の口座でやってたと報道されてるが、
自分の口座でやってたらばれるよ。
職業:日経社員で口座を開設してたなら逃げ切れん。
59名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:15:35 ID:RfAcIMMBO
日経不買運動開始
60名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:17:16 ID:ECkF9u1Z0
とりあえず騒げればいい連中しか居ないことは理解できた。
61名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:20:29 ID:GCNX7Ah/0
>>55
いや、市況板でよく「サイダーだ!サイダーだ!」と騒がれる胡散臭い取引の大概は
ほっぽらかされてるくせに、なんでこういうのは露呈するのかな?と思って
もっと取り締まって欲しいよ
62名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:21:32 ID:9HyXEsv80
>本人や親族名義のインターネット取引で、公表前に各社の株式を購入した疑い。
>笹原部員は、知人名義など複数の借名口座を使って取引していたという。

一応名義は分散してた様だが、株式分割銘柄を立て続けにピンポイントで
買い進めてりゃ、証券監視委にもマークされるわな。

マークされたからといって、告発されるかどうかはまた別の話だけどw
63名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:26:47 ID:o3MOg64v0
ニッケー社員ならみんなやってること。
よほどのマヌケだったんだろ、こいつは。
64名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:28:11 ID:kU0eaA2tO
罰金30万ぐらいか?
65名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:28:50 ID:Vx+QgidB0
サイダーあっての株取引だからなぁ。
証券会社だって上場会社だって。
警察でさえそれで大もうけしてる。
ダイナシティ社長逮捕の直前の大口成り空売りがいい例。
66名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:29:29 ID:22SBjiXA0
>>63
みんなってほかに誰がやってんの?
実名出してみろよ
67名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:31:49 ID:ovNh8Txa0
日経や報道に関わる人間は株取引禁止にしろ

そうでないとまたおきるよ
68名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:31:58 ID:tD7JRgvx0
日経新聞社に強制捜査ってことにはならないの?
69名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:35:00 ID:o3MOg64v0
>>65
>証券会社だって上場会社だって。
>警察でさえそれで大もうけしてる。

ええっ、証券会社や警察でさえやってるのか。
だったら、ニッケー社員がやらないわけないわな。
みんな逮捕しろよ。
デンツーのクスリみたいなもんで、放置しとくと碌なことにならんよ。
ますます蔓延する。
悪の根源は早く絶ったほうが(・∀・)イイ!と思います。
70名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:41:58 ID:E1s8gsVA0
種銭の2億4千万はどこから調達したの?
いくら高給取りと言っても自己資金じゃねえだろ
71名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:45:00 ID:hqWuvGqZ0
>>70
のべ2億4000万だよ。
口座にある金は1億ぐらいだって。
72名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:45:14 ID:o3MOg64v0
>>70
俺はニッケー社員。インサイダー情報もばっちりです。必ず儲かります。
とか言えば、簡単に集まるっしょ。
73名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:46:44 ID:9Xq0Gk1d0
>>70
バレてないだけで、今までも散々インサイダーでぼろ儲けしてたとか?
74名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:48:27 ID:RQUC7kvs0
情報は誰でも簡単に見られる状態だったらしいね
となると、他にもインサイダーやってた社員いそうだな

見せしめ逮捕だったりして
75名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:51:30 ID:OVIvIdGy0
ヽ( ^ω^ )ノ  もろこし体操するお♪〜


⊂( ^ω^⊂) 虫刺されたてに もろ こっ し !

(⊃^ω^ )⊃ ムし刺されたあしに もろ こっ し!

"O( ^ω^ )O" かゆいとこーろに♪

(⊃^ω^ )⊃ もろ

⊂( ^ω^⊂) こし

(⊃^ω^ )⊃ もろ

⊂( ^ω^⊂) こし


ヽ( ^ω^)ノ きもちイ〜ィ♪
 (    )
 ノ ωヽ

76名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:51:40 ID:DKeRUF7n0
【勝ち組】 日経新聞総合Part2 【負け組】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1144756160/l50
77名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:56:31 ID:tyCfV1120
>>74
たぶん、見せしめだろうな。
ニッケーさんほどほどに。とりあえずトカゲの尻尾は斬っときますよ。

こんなもんでしょう。
78名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:01:58 ID:BXRp5+dA0
必死だな東京地検
堀江のときに大風呂敷広げすぎちゃったもんだからインサイダーと聞くととりあえず逮捕しないといけないみたい。
やっぱり死んだほうが(ry
79名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:04:21 ID:RSc9YbdI0
>>75
それの、アホルダーの持ち越しバージョンがあるw
80名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:05:13 ID:MLVTB40k0
マスコミが大阪大阪って言ってたけどこれ東京本社が悪いんじゃないの?
81名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:05:26 ID:QgP7aUml0
天皇発言メモで話題逸らしを目論んでいたのに、残念でした。
82名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:08:05 ID:d0fNgLcXO
今日も日経のドコモネタ東証終了前に上がったなw
83名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:10:44 ID:Ff0PBwmrO
信用取引としてもタネ銭はどうやって用意したのか
84名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:11:47 ID:nP+TvUpy0
【斎藤貴男「二極化・格差社会の真相」】

村上ファンド事件

重要なのは、事件に宮内義彦・オリックス会長が関わっているという重大な事実だ。
 宮内氏は規制改革・民間開放推進会議の議長。
竹中平蔵総務相らとともに、今日の格差社会を導く構造改革路線を徹底させてきた人物だ。
国民皆保険制度を崩してまでもアメリカ資本に莫大な医療保険市場を提供しようとし、
ついでに自社のビジネスにしてしまう。
立場を利用したマッチポンプを繰り返してきた政商ではないか。
 彼と村上ファンド、福井総裁の関係は、あからさまな現実を思い知らせてくれた。
構造改革とはとどのつまり、
彼ら一握りのインサイダーが国富を独占するための私物化政策でしかないのである。
そのことと救いのない事件の頻発とは、表裏一体の関係にあるのではないか。
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=27165
85名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:12:02 ID:tyCfV1120
株で儲けたいならニッケーに行け!
クスリで楽しみたいならデンツーに逝け!

よほどのバカやらなきゃ、まず捕まらないからw
笹原一真容疑者(31)は、とんでもないバカです。
86名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:12:35 ID:HkGkX3qoO
天皇メモ発表にあわせるように

・社員インサイダー
・トヨタリコール隠し
・安部長官の本出版

87名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:12:57 ID:cmxghnmI0
杉田社長が謝罪しとるわw
88名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:13:40 ID:1IK/GXq00
一旦廃刊だな。
89名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:14:06 ID:9HyXEsv80
証券監視委は2月には事情聴取してたってんだから、むしろ「富田メモ」問題に
ブチ切れたどこかのエロい人の差し金で特捜が動いたとしか・・・
90名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:14:09 ID:4hwSvB5X0
>>83

今回だけじゃねーんだろ。
少なくとも複数回インサイダーして
ある程度種増やしてないと新聞社はいえ、
信用と給料だけで数億は引っ張れない。

しかしメモで関心そらそうとしたのに、逆に
裏目にでちゃったな。プギャー。
91名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:14:10 ID:a8V+6mB80
腐れNHK

笹原”社員”を逮捕。

「メンバー」に続く新たな呼称w
92名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:14:24 ID:6DiDr67y0
メモの人は証人喚問あんの?
93名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:14:34 ID:RtjOy7es0
NHK、なんだよ「笹原社員」ってw
稲垣メンバー扱いかよwww
94名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:16:11 ID:cmxghnmI0
>>91
なんで社員なんだろうね。
なんで容疑者じゃダメなの????
95名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:16:53 ID:BXRp5+dA0
>>89
>証券監視委は2月には事情聴取してたってんだから、むしろ「富田メモ」問題に
>ブチ切れたどこかのエロい人の差し金で特捜が動いたとしか・・・

今流行の愛国心とか武士道大好き人間のことか??
「拝金主義が高貴な日本人の精神を(ry」って
96名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:23:36 ID:tyCfV1120
>>86>>89
それだ!!
小泉の陰謀だ。
小泉の不当な司法介入を問題にするべき。
がんがれ肉刑!
97名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:28:17 ID:4hwSvB5X0
そもそも経済専門でやってるから、
こういう不祥事の時の誤魔化し方が下手すぎ。
先に自分でインサイダー情報を公開して「すいませんでした!」と
謝罪しまくって、ダメージを減らした後で、
タイミングを見て、「ところで実はスクープが…」とメモ情報を出す。
そっちの方が数倍やり方が上手い。

握ってる情報の使い方の順番が逆なんだよ、逆。
98名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:31:46 ID:0dNZhgrv0
日経が抱える本当の問題は、インサイダーじゃなく株価操作なんだけどな
99名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:33:16 ID:Wr/6EulIO
明日の日経新聞、天皇メモ大特集だったりして。
話題そらし作戦。
100樹海 ◆riJk8MqKDg :2006/07/25(火) 19:35:48 ID:KqthP5x90
>>99
それはない、もう夕刊1面に日経社員インサイダー事件を掲載した。
101名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:42:30 ID:7I/IRWHz0


「昭和天皇が不当逮捕に不快感を覚えていた」との内容のメモを新発見。
102名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:44:52 ID:Ah3vrgw0O
へんなメモのスクープとかわけわからんことしとるから、昭和天皇の怒りに触れたんだな。
103名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 20:57:15 ID:082BnErzO
日経って本当屑新聞だな
104名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 20:59:36 ID:Dm0FTSlt0
日経ではよくあること
105名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:01:45 ID:7NFTQ+Qx0
日経ってことはやっぱり早稲田かな?
106名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:04:00 ID:dv3Nt8q40
また早稲田か
107名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:04:40 ID:irtaw+gE0
地検に
「そんなことより、今重要なのは昭和天皇のメモだから云々」
と言えば、話がそれて見逃してもらえるかも。
108名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:09:32 ID:l7w7r/tSO
村上の時はしつこい位に報道していたのに、なんでこんなに扱いが小さいの?マスコミって不思議な人々だね。
109名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:11:03 ID:7NFTQ+Qx0

うっひょー

日本経済新聞社・管理職数・出身大学別ランキング

http://www.geocities.jp/tarliban/nikkei.html

1位 早稲田大 300人
2位 慶應義塾  86人
3位 東京大学  57人
4位 中央大学  25人
5位 明治大学  19人
6位 一橋大学  18人
7位 京都大学  16人
7位 東京外大  16人
7位 立命館大  16人
10位 横浜国立  14人
10位 同志社大  14人
110名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:11:12 ID:mTQJqwfZ0
他にもばれてないだけでもっとたくさんある。
社員の家族も調べたほうがいい。
社員の家族まで調べればうじゃうじゃ出てくる。

果ては投資組合まで出てきそう
だって(略)
111名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:31:24 ID:jTesuZkd0
小泉の逆襲キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
112名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:39:31 ID:AXudiAWU0
どう考えても会社ぐるみだろ。

今日になって社員全員に株取引をしないよう署名させたとか言ってる。
これまでは放置してましたってこと。

特捜は洗いざらい調べ尽くせ。
113名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:40:07 ID:kOQ+CvZW0
あのえらそうな、ワールドビジネスサテライトの小谷がなんとコメントするかな。
よその不祥事を、けちょんけちょんに言うからな。いつものように頼むよ。眉間にしわよせて。
114名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:40:36 ID:RybEH8tH0
みんなやってる
115名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:42:42 ID:ZHXAU4WY0
これ隠すために天皇やったんだろ?

昨年にメモは入手してたらしいじゃないか
116名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:45:09 ID:AXudiAWU0
>>115
政治家に圧力をかけようとしてたのかもな。
特捜の動きを止めなければ、このメモを公開するぞと暗に脅してたが、
誰も止めてくれなかった。
だが話題そらしには使えるので公開に踏み切った。
117名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:47:13 ID:hggvnn+w0
去年の12月から今年1月までとか言ってるけど、もっと前からじゃないのかねー。
15の口座を使ってってところが怪しいイじゃねーか。ばれない様にしてたんだろ。
他にもいるはずだ、もっと徹底的に調べるべきだ。そして死刑にしろ
118名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:47:36 ID:F6xvxD+50
で、日経は改善策発表したの?
謝って終わりじゃねーぞ。民間なら。
119名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:50:08 ID:l7w7r/tSO
>>113俺も楽しみ!
120名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:50:38 ID:AXudiAWU0
この事件で朝日からの発信記事が全く無いのが笑えない
121名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:51:02 ID:gpSZmkpR0
>113
おもっきしスポンサーだろ
とりあえず、サラッと触れてトレタマの話題へ
コメントは絶対ない
122名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:53:24 ID:9Xq0Gk1d0
>>91
それが本当なら、NHK駄目駄目だなw

それとも今日がターニングポイントで、今後会社員が事件起こした場合
呼び捨てでなく全部「○○社員」という呼び方で報道するのかもw
123名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:53:35 ID:yMiAx9IG0
ゴッドサイダーの総本山
124名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:53:56 ID:ZHXAU4WY0
日経
 手帳にメモが貼り付けてあった。
 ↓
ムーブ、AERA 24日
 昨年渡す、メモは輪ゴムでくくって渡した中にあった

日経、タイミングといい
もう必死でしょ?
125名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:58:30 ID:HTbtK9CG0
>>120
紙面の方でもやってるし、asahi.comにも記事でてるけど・・・

>>113
さらっと触れるか全く触れないかのどっちかだと思われ。
126名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:01:16 ID:ENc5S7FU0
これが、あの「天皇メモ」で揉み消そうとしてた事件かぁ〜
へぇ〜
127名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:02:46 ID:9Q/BNgDDO
マスコミは自分たちの既得権益が侵されるときの常套文句としていってるよね国民のため、公共性の高い企業って。経済を中心に扱ってる新聞社としてやっちゃいけないことやったんやから、最低限トップはやめるんだろうな!
128名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:02:47 ID:KTIK61dk0
129名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:02:54 ID:7NFTQ+Qx0
>>121


テレビ東京の役員20人中10人が日経新聞出身

http://www.geocities.jp/mochichoco2004/tt.html

テレビ東京  
社長:菅谷(早稲田政経)
専務:島田(早稲田政経) 三澤(早稲田教育) 森(学習院政経)
常務:熊村(早稲田政経) 箕輪(立教院経済) 犬飼(日大経済)
取締:島川(早稲田政経) 菊池(早稲田教育) 犬飼(法政大工) 北條(東大法) 原田(中央理工) 石川(一橋社会) 張替(法政経済) 山口(慶應文)
常監:奥川(早稲田政経) 小川(工学院大工)
監査:久保庭(早稲田政経) 荒木(東大法)


日本経済新聞社・管理職数・出身大学別ランキング
http://www.geocities.jp/tarliban/nikkei.html
早稲田大 300
慶應義塾  86
東京大学  57
中央大学  25
明治大学  19
一橋大学  18
京都大学  16
立命館大  16
東京外大  16
130名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:07:00 ID:AXudiAWU0
>>125
そうか。
YAHOOへの配信記事しかみてなかったからな。
131名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:11:43 ID:kxfBSiKh0
そんなことより、
サンテクをどうにかしてくれませんか?
漏れはもう売ってしまったが
132名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:12:14 ID:f/xo1NAR0
次は何が見つかるの?
133名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:14:30 ID:/lb7twP80
アホな国民が日経見て株買っているのが悪い。
所詮、株なんてインサイダー取引でないと儲からない。

134名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:34:10 ID:v2Ms6+i6O
これ日経内部で日常茶飯事かどうかだが、誰でも見られるようになってたらしいから日常茶飯事なんでしょ?

特捜は何人か逮捕するまで仕事すること。犯罪者集団かもしれませんからねぇ

まずはアクセスログと各自の株取引記録にらめっこで楽々芋づるなんだから、それくらいはしてね

特捜今回は応援する
頑張って
135名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:36:29 ID:m5C/VRhc0
今テレ朝で本人は「ゲーム感覚でやった」だって
吹いたw少年犯罪かよw
136名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:36:37 ID:P/a04/Iy0
残念ながら氷山の一角と言われてもしかたないでしょう
若手ですからこの程度ですが、管理職者はもっと稼いでますよ
137名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:36:51 ID:oA8TkQJi0
企業の株に関する情報を扱ってる会社が
ほとんどフリーパスでアクセス出来る
コンピュータセキュリティって
危機管理がなって無いじゃん

日経の信用ガタ落ちだな
138名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:40:27 ID:P/a04/Iy0
日経のHPも何の変わりもないよね
お詫びを一面に出すのがフツー
139名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:40:38 ID:tSLg+lF90
>>77
この容疑&逮捕は、メモ捏造の前から決まってたと思うが。。。
140名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:40:45 ID:7UDC1MJm0
天皇の御意思に反したことをするからこうなるのさ
141名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:41:07 ID:m5C/VRhc0
>>137
日経自体がインサイダー奨励してるようなもんだよな
株口座持ってる奴全員逮捕でいいお
142名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:41:15 ID:k85aECml0
たった3000万の利益で解雇&全国に恥さらしか。
しかしこの3000万に対する民事訴訟は起こらないだろうから
とりあえずポッポに入るわけだな。
まさにやり得。
143名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:44:40 ID:pl89gZGu0
>>106
>>109
中大総合政策学部卒って昼前のフジテレビのニュースで見たぞ。
なんか社内報の入社時の抱負みたいなのが一瞬ちらりと写った。

加齢臭のただよう俺は、中大にそんな学部あったの?って代ゼミのサイトで
偏差値見てみたら61とかだった。知らん間にバブル期にそんな学部つくったのね。
144名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:44:52 ID:ygDG4+iFO
信用買いで個人で9万株、2億円て可能なの??
145名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:45:25 ID:v2Ms6+i6O
>>140
そっちは別件なので、今や社長のクビが幾つあっても足りないですよ
146名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:47:04 ID:f4khNGJQ0
>>143
慶應のパクリでつくった帰国子女の多い学部らしいぞ
147名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:48:20 ID:h4P0RwciO
>>142
インサイダーの場合、当該取引売却額全額を国庫へおさめた上で罰金。
148名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:49:13 ID:dVJimrxr0
自分でやらずに友人・知人に情報流してやってもらえば足はつかないよな
149名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:49:56 ID:Ro5gD/y70
先ず間違いなくこいつ一人じゃないぞ
150名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:51:22 ID:4aB3m4yt0
日経に電話してきいたら、社員で株をやっているのはもういないって。
言い切ったよ。ネットで書いてもいいって。
あと社長が責任とるかたちで調整中って。
151名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:51:58 ID:Vd5z1y9P0
やってると思ってたよ、あんだけ露骨な操作報道してりゃ
日経にとっても何かあるだろうくらいは誰でも感じるさ
152名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:52:00 ID:m5C/VRhc0
>>147
売却額全額?2億罰金ワロスw
153名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:54:21 ID:qMI1T1/B0
なんでバレたんだ?バカ正直に自分の名義で口座開いてたのかな。
「日経新聞社勤務」とか書いていたりしてw
154名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:55:12 ID:m5C/VRhc0
>>148
んま全て防ぐのは正直不可能だからなインサイダーってのは
露骨にやってるバカをスケープゴートにするだけでも大分違う
人に依頼してやってもらうにも税金だの金の受けし渡しだの大変
そうそうデカイ金額動かすのは手間かかると思う
155名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:55:13 ID:vNIkggUQ0
他にも大勢やってそうに思えるけどな。
ただまわりもやってるからってノリの横の連絡はなく、昔からの閉鎖的な小規模の同時多発ジャマイカ?
だから会社も補足不可能でないの?こいつなんて特に少数派で孤立して我が道いってそうな
中央大OB(同じ中大OBのひろゆきを想起せよ)らしいし。
156名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:57:57 ID:FPIxgbDT0
昭和天皇の御発言と思われるメモが出てきました。

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /
       / 日経新聞は無実   /
     / それが私の心だ。   /
     /              / 
    /   ____     /
   /             / 
 /             /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
157名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:58:16 ID:gaA5RvAL0
>>155
年齢的にまろゆきと同じ頃にキャンパス歩いてたかもな
158名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:58:55 ID:h4P0RwciO
>>152
売却額は全額没収だったはず。
ググれば簡単にわかると思う。
信用買いなら笑う。
159名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:00:21 ID:AXtqbEmC0
インサイダーの場合
基本は売却金額、つまり儲け額+種銭全部没収

ただ裁判で儲け額のみの没収で住む場合も有るみたい
160名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:01:25 ID:O5bLtxFd0
尻尾のトカゲ切りだな
161名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:01:29 ID:AXudiAWU0
>>150
もういないって何だ?w
162名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:01:49 ID:0dNZhgrv0
>>158
信用取引もやってたって読売に書いてあったよ
163名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:02:06 ID:xOhS+R5+0
おいおい、日銀総裁のモラルとかなんとか散々叩いておいて、巨大な社会的影響力を持つ経済メディアの社員がインサイダーかよ。
一社員の犯罪として、トカゲのシッポ切りですか。
164名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:02:19 ID:k3niZ/8k0
インサイダーって甘くてシュワーッとして美味しいですか?
165名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:02:32 ID:OlsLcOvp0
部屋にこもって、
マネーゲームばっかやってないで、
汗水たらして働いたらどうなんだ。

豊かな国とは、
遊んで暮らせる国のことか?

歴史の教科書にはのってないけど、
歴史を支えてきたのは、働く人だ。

遊べるケータイと働くケータイ。
あなたに必要なのは、どっちだろう?

ゆとり教育で育った子供は、
やっぱ、ゆとり労働なんだろうか。

癒し系はブームだ。
ブームには終わりがある。
そろそろ、休憩は、終わりにしよう。

さあ、働け。
166名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:03:29 ID:oA8TkQJi0
こんな会社に株の情報なんか
怖くて任せられないな
167名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:03:37 ID:m5C/VRhc0
とにかく決算漏れだけは勘弁して欲しいな
決算発表数時間前から謎の超絶売り発生→大下方修正、大規模増資とか萎えまくり

>>158
まだ売却してないで保有してる分はどういう扱いになるんだろね
まあどうでもいいけど

168名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:04:55 ID:AXudiAWU0
ライブドア捜索前日の日経社員の取引履歴を全部調べてみろw

面白いのが一杯見つかるはずwwwwww
169名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:05:41 ID:m5C/VRhc0
あとは証券会社にもメス入れて欲しいね
プレイヤーが格付けで株価上下させてるなんかインサイダーどころか株価操作
もっと悪質だわ
170名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:06:01 ID:i9jienge0
 存在自体がインサイダー新聞  21世紀において全く価値が無い
171名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:06:07 ID:D9mSPo4m0
日経の社員が株取引してる時点でおかしいだろ。
172名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:06:11 ID:ZVTr7wb50
なんでこいつ一人が逮捕されるんだろう
173名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:07:10 ID:dVJimrxr0
悔しいけど、ダークな特権だな。俺もそういう情報を得られる立場だったら
ばれないように絶対にやってるw
174名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:07:25 ID:0dNZhgrv0
>>170
そういうインサイダー情報を公表するのが日経の役目なのにな
175名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:08:35 ID:oAr50eVt0
>>150
日経の工作員乙w
コイツだけなわけねーだろがwww
176名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:10:23 ID:mTQJqwfZ0
尻尾きりの彼はほとぼりが冷めたころに印刷工場か日経なんとかで
拾われる予定です。
大手はそんなもん。
177名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:10:23 ID:Fr9djb2W0
懲戒解雇になると再就職のとき、ありのままの事実として履歴書に
懲戒解雇って書かなきゃならない、その事実を隠しておくと隠したまま
再就職が成功しても入社後その事実がばれたら雇用者はまた隠したことを
理由にして懲戒解雇の事由とする事が出来る、そしてまた懲戒解雇の
あり地獄状態、もうこいつはまともな人生を歩むことは不可能だWWWWWWW
178名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:11:39 ID:oAr50eVt0
>>176
ええええ??マジですか?
179名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:12:17 ID:0dNZhgrv0
全社員を代表して罪を被った功労者だもん
180名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:12:58 ID:m5C/VRhc0
「法定公告」の内容ってどのくらい前から情報流れてくるんだろね
上場企業→上場市場(東証大証)→新聞、証券会社なんだろけど
何日前、何時間前、もしくは何分前に新聞まで流れるんだか
181名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:13:41 ID:Fr9djb2W0
日経は今は社員に甘い対応は取れない、厳しい態度を取らざるを得ない。
溺れた子犬なら石をぶつけざるを得ないのだ。
182名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:15:07 ID:m5C/VRhc0
>>176
しゃべられたらいろいろ困るだろからなw
それにしても日経系の雑誌ってろくなもんなくね?
183名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:16:57 ID:D9mSPo4m0
さすがに日経の社員は手仕舞っただろ。
ほとぼりが冷めた頃にまた始めるだろうけど。
笹原にはあらいざらいぶちまけて欲しいが無理だろうな。
184名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:18:33 ID:mTQJqwfZ0
>>178
まじです。大手では普通です。
うちはまったくの別会社ですが私の以前の上司はドロをかぶって
「臭い飯を食った後」関連会社の掃除屋に入りました。

893のお勤めといっしょです。
185名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:19:13 ID:F/8iMDGR0
>>150
そんなんで許すか。
今までどれだけ汚い事やって来たのか、徹底的に洗えよな!!
186名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:21:30 ID:fYWVd6S20
NHKのニュースで謝罪会見やってたが、めちゃくちゃ偉そうな謝り方だったそw
187名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:22:47 ID:fg3uLuRw0


日経社員は全員、株取引禁止。

当然だろ。

188名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:25:01 ID:F/8iMDGR0
>>187
むしろ怪しさ全開。全部洗ったらどれだけ出て来るのやら。
でもマスゴミはスルーだろうな。大手マスゴミだって似たようなもんだろうからな。
189名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:25:29 ID:GH7r0hWr0
>>187
2ch特有の極論ではなく、至極当然のことだよなw
190名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:25:41 ID:mTQJqwfZ0
っていうか買わせた証券会社にも問題あるんですがね。
彼が嘘ついて口座開設してたのか、インサイダーになりうる
立場にいる会社員だと知りつつ代理店業務を行ったのか。

どちらにせよ証券会社の責任もクリアにすべき
191名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:26:33 ID:O5bLtxFd0
>>187
今まで野放しだったってのが、そもそもありえんよ。

だって日経だぞ?
192名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:27:56 ID:TOymAUiG0
親族名義や友人の口座使って

大儲けしている日経社員他にもたくさん

いるんだろうな・・・
193名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:27:58 ID:UBQASqp+0
>同社広告局では、法定公告の掲載情報などが閲覧できるIDとパスワードが部署ごとに共用され、
>笹原容疑者も日ごろからこのパスワードを使用していたが、ほかにも、少なくとも70人が法定公告
>の掲載情報にアクセス可能だったという。

他にも逮捕者がでちゃうのかな
194名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:27:59 ID:/OVH5dTT0
もしかして日経社員って、シナにサイダー疑惑で脅迫されてるの多いんじゃまいか?
靖国問題といい、最近特に媚中の記事多すぎるぞ!
195名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:28:11 ID:GH7r0hWr0
>>109
>>129
一時期やたらとソニーを持ち上げてたのって、トップが早稲田出身の出井だったからだろw

196名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:29:10 ID:0dNZhgrv0
>>193
ログみたいのは残ってないのかね?
197名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:30:17 ID:AXudiAWU0
>>196
社員が契約している証券会社に取引履歴の照会を求めればいいだけ。
198名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:30:22 ID:3t9Lwe360
>>144
こんなクソガキがどこからこんな金持ってきたんだろねえ〜。
漏れはこっちに興味深々でつwwwwwww
199名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:30:45 ID:gpSZmkpR0
福井総裁が嫁の資産公開したように
日経社員全員の家族の取引状況を
公開させよう。
福井にさせたんだから日経社員は当然
200名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:30:50 ID:F6xvxD+50
新聞社なんてIT化が遅れた業種なんじゃねーの?
つかえねーやつなんて全く使えないだろ。リストラもなさそうだしな。
こういうところは得てしてセキュリティボロボロ穴だらけ。

多分、パスワードも定期的に変更していない。
201名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:31:27 ID:76TFJ4e60
自分でやっちゃダメだろ

友達か親戚に買ってもらわないと

みんなそうしてるのに

いまいちマジメな奴だな
202名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:32:13 ID:IL9sNMV30
この日経社員に突撃取材する日テレwwwww

突撃取材する前に、犯罪者の自社アナを先に晒せよwww
203名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:33:35 ID:0dNZhgrv0
こういう事件みると
植草センセの事件なんてかわいいもんだったように思える
204名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:34:10 ID:F/8iMDGR0
>>193
ふた桁釣れたら廃刊決定だな
205名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:35:13 ID:ZVTr7wb50
白々しい会見だな
206名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:35:14 ID:dVJimrxr0
しかし、なんでばれたんだろ?スケープゴート?
207名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:35:14 ID:O5bLtxFd0
もちろんガサ入れあるよね?
たくさんしょっ引かれるよね?

   +   +
     ∧_∧  +
    (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
+.   (0゚∪ ∪ +
  /ヽと__)__)_/ヽ   +
 (0゙   ・   ∀ ・ ) ワクワクデカデカ
 (0゙     ∪    ∪     +
 と____)___)  +
208名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:35:36 ID:DZBYQguN0
日経の企業倫理は最低ランクだな。
209名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:36:21 ID:F/8iMDGR0
「1人の犯行」って記者会見でくり返すのあからさまに怪し過ぎない?
1人だけなら社員全員にクギ刺す必要なんかないだろ。
210名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:36:35 ID:mTQJqwfZ0
さ〜て盛り上がってきました。
これぐらいの時期にキンタマで何か流出されると面白いんだけどね〜
211名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:37:01 ID:AXudiAWU0
今年最悪の企業事件になること間違いなし。
212名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:37:05 ID:ri2gxn7v0
つうか31歳の小物社員が2億4千万もの取引出来るとは思えん
絶対他にも噛んでる奴居るだろ・・
213名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:37:40 ID:MduwqHDJO
テレ東は何故WBSのニュースをトップで扱わないんだ
214名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:37:45 ID:O5bLtxFd0
>>210
金玉と聴くと、早くも将軍様の奥方を思い出すようになってしまったw

(・∀・)おっきおっき
215名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:38:04 ID:gpSZmkpR0
明日、証券取引所に日経社員の家族の
株取引状況を開示するよう電話してやる。
市場を私物化してたら許さんからな
216名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:38:06 ID:ItEIqMuD0
氷山の一角だな。村上と同じようにマスコミは取り扱うべきだよな。
217名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:38:55 ID:DZBYQguN0
最近の倫理観の低い企業としては、
雪印、三菱、トヨタ、電通、日経、パロマ、あとなんだっけ?
218名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:39:04 ID:AlLHjuuj0
嘘の飛ばし記事バリバリ書きまくってるウンコ新聞社が1人だけインサイダーしているわけねーだろ。
219名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:39:36 ID:jwpGniNK0
インサイダー何度目ですか?
220名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:39:50 ID:fg3uLuRw0

普通、IDとパスワードは共用しないよな。
アクセス管理ができなくなるからな。

法定公告のIDとパスワードが共用ってことは、
日経社員がみんなでインサイダーするために共用してたってことだな。
221名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:40:05 ID:4eaFH3LzO
犯人の目がすげえ細いな
222名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:40:26 ID:dVJimrxr0
必死こいてデイトレやるのがアホらしくなってくるな
223名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:41:02 ID:F/8iMDGR0
どういう経緯でこの「1人だけ」がターゲットになったんだろうな。
すさまじくドロドロした隠蔽工作が行われたんだろうなあ。
224名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:41:32 ID:0dNZhgrv0
>>222
そういうなよ
個人投資家は機関投資家を太らすために絶対に必要なんだから
225名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:42:00 ID:ItEIqMuD0
日経社員の株取引を洗い出せばまだまだ出てくるだろ。

それにしても日経社員の不祥事っておおいいよな。
人を評価したりする資格がないよな。

恥を知れといいたい。あの記者会見もぬるい。マスコミは同業者に甘い。
他人を評価したりする機関なのだから尚、他の業界よえり厳しく取り組むべきだろ。
226名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:42:05 ID:kAZIbaKS0
天皇メモの検証はやく記事にのせろよww
発言者は天皇でない捏造なのでスルーするだろうけどw
227名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:44:06 ID:mLot1x7r0
>>217
麻薬の朝日をお忘れですよ
228名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:44:40 ID:jwpGniNK0
例のメモを手帳に貼り付けたのは日経だと聞きましたが、事実ですか?
229名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:45:17 ID:dVJimrxr0
>>224
くそー、BNFみたいに逆にむしりとってやるうううううううorz
230名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:46:14 ID:TOymAUiG0
笹原サイダーファンド
に出資してた輩多そうだな・・

231名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:47:51 ID:/OVH5dTT0
明日から「日怪新聞」と改名汁!
232名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:48:57 ID:0dNZhgrv0
もう一人逮捕者が出ると非常に面白い展開になるんだが・・・

でも裏で話がついてんだろうな、きっと。
233名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:49:54 ID:xU6EWioM0
>>220
パス共通で社員誰でも見れるってことは、
社員が直接株取引でインサイダーしなくても
その情報ほしい人に裏流しして情報料もらい放題てことか
234runa ◆XyXyUe5gAA :2006/07/25(火) 23:49:59 ID:RweKfo3G0
おやすみでし。(´д`)

次に、アナグラムじゃなくエニグマ暗号使います?
235名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:51:50 ID:gpSZmkpR0
>232
あんまり問題が大きくなると
株価が↓ってことね。

投資家としてはあんまり騒ぐと自分の首絞めるのかもね。
236名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:51:54 ID:m5C/VRhc0
つか去年にも日経社員のインサイダー事件あったよね?
詳しく覚えてないけど
237今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/25(火) 23:52:59 ID:mMPajKXY0
福井は逮捕されないのに?
村上ファンドは福井ファンドって大衆?に書かれていますよ。

238名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:53:34 ID:EH34LZyLO
東大閥朝日
早大閥日経
慶応閥産経

バランスが悪い新聞はクズだな
239名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:54:54 ID:0dNZhgrv0
やっぱり東スポが一番だな
240あったあった:2006/07/25(火) 23:55:04 ID:mTQJqwfZ0
日経広告社元局長の証取法違反:インサイダー取引の元局長に有罪
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/archive/news/2006/07/08/20060708ddm041040058000c.html
241名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:56:18 ID:m5C/VRhc0
>>235
日本市場の人気のひとつに「やりたい放題な市場」があるからね
普通は透明性損なうと人気下がると思いきや
外資証券も情報操作、株価操作、板操作やりまくりで儲けまくりだし
万が一ばれても支店が数日営業停止とかだしやらなきゃ損損
242名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:58:16 ID:2PFCydsM0
>>235
長い目で見ると、騒がないでなあなあで終わらせたほうが
圧倒的に個人投資家の首を絞めていると思うんだけど。
243名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:00:43 ID:tJk8Ern70
とんでもないネットワークが存在していそうだ
244236:2006/07/26(水) 00:01:21 ID:Q4YKFZZR0
>>240
あーそれかな、日経本体じゃなかったんか「日本経済広告社」
つか同じく株式分割ネタだけどまさか関係会社も本体のデータベースから引っこ抜けるんじゃないだろなw
245名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:01:36 ID:CAiEwOGk0
捕まっても不正に得た利益は没収されないんですか?
246おもろいサイト見つけた:2006/07/26(水) 00:05:02 ID:OdRm6aMr0
http://members.jcom.home.ne.jp/kabu85/

日経新聞の経営改革 より天災

>何か、当ホームページの情報と日経社内で流れている情報の落差が大きい
>ようです。社内の幹部から聞こえてくるのは『杉田亮毅社長が政界などを
>根回ししたので、インサイダーの件は一件落着、もう過去のこと。騒ぎ立て
>するな。特捜部や監視委なってちょろいものだ』という情報です。
>実際、“ヘリコプター”杉田社長はワールドカップでドイツの勲章を
>貰い、大はしゃぎです。杉田社長は自信満々で7月の全社部長会で
>“勝利宣言”ともっぱらの噂です
247名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:06:23 ID:6g22tM150
会社ぐるみだろ。
朝日がキチガイなら日経は銭ゲバだなw
248名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:08:36 ID:cJSXL5EK0
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/archive/news/2006/07/08/20060708ddm041040058000c.html

株式分割を新聞掲載する法定公告に絡み証券取引法違反(インサイダー取引)に問われた広告会社
「日本経済広告社」(東京都千代田区)元営業局長、沢中直人被告(49)=懲戒解雇=に対し、
東京地裁は7日、懲役1年6月、執行猶予3年、罰金50万円、追徴金658万円
(求刑・懲役1年6月、罰金100万円、追徴金658万円)を言い渡した。
判決によると、沢中被告は04年5月10日ごろ、
東証2部上場のキヤノンソフトウェアが株式分割実施を決め、
日本経済新聞へ法定公告を掲載する契約を自社と結んだことを知り、
11〜31日、同株式計4000株を計364万1000円で購入。約293万円余の利益を得た。【佐藤敬一】

これ見るとやっぱり儲けた額だけじゃなく売却額も没収だな
249名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:09:32 ID:Bf0bw7FG0
日経社員の不正取引、頻繁に売り抜け監視網に
http://www.asahi.com/national/update/0725/TKY200607250672.html

どっかからのリークとかで、バレたんではないのね。
程ほどにしておけば、見逃されたのか?

こんな記事もあるし、今のところ日経にこれ以上のお咎めは無しか。
>監視委は笹原社員の単独犯行で、会社の資金を使った株取引でもないことから、
>証取法の両罰規定を適用した日経新聞の責任追及は必要ないと判断した。
250名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:12:18 ID:OdRm6aMr0
30代そこそこで数億の信用取引させてくれる証券会社を
紹介してほしいです。
251名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:14:26 ID:cJSXL5EK0
こいつの場合は
2億7000万くらい国庫に没収だな
信用でやってたなら足りないだろうけどw
252名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:15:16 ID:NnUm9uId0
たかが日経の社員ひとり
253名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:17:43 ID:ZcGXAmXY0
この笹原って奴はバカで調子モンみたいだから
どっかの出版社がうまく丸め込めば、暴露本かけるんじゃないか?
254名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:18:06 ID:CAiEwOGk0
>>248
勉強なりました。ありがとうございます!
利益だけでなく売却額まで取られるとは…インサイダー恐るべしですね。
255名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:19:06 ID:5Nlmd93b0
理論的に出来ない仕組みにすべきだよなぁ(´―`)親戚や友人に教えるだけのやつらは捕まってないっしょ?
256名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:20:10 ID:OQqieWJr0
ほう、メモで潰そうとしてほどだから相当悪質なんだろうな。
おそらくは村上以上の
257名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:20:29 ID:cJSXL5EK0
インサイダーなんて
めったに捕まらないけど捕まったらとても厳しい
258名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:21:33 ID:s5MpErVj0
インサイダーは追徴金もあったと思うけど。
259今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/26(水) 00:22:27 ID:zxB3czzA0
週刊誌や夕刊紙を馬鹿にするのは如何なものか?
日経プラスえろでお値打ちじゃん。


260名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:25:04 ID:GPZa/wvX0
っつか情報屋として
誰かに売れば良かったのにね。
261runa ◆XyXyUe5gAA :2006/07/26(水) 00:25:13 ID:THSKmHHt0
そのうち、行方不明になる社員や幹部が出る予感だよ。
262名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:28:32 ID:vuUKbae90
村上ファンドのインサイダー取引事件の際、村上の経営責任を厳しく
追求した日経。さて自分にはどのような責任の取り方を見せてくれるの
かな。普通は社長辞任だろ。でないとしめしつかないよ。中途半端な
責任の取り方じゃ、これからのインサイダー事件では責任追及なんか
できなくなるからね。国民は日経の経営幹部の責任の取り方を注意深く
監視している。
263名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:31:15 ID:EUz0ySTQ0
日経新聞社自体がインサイダー!

http://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/day?id=41506&pg=20060726
264名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:32:20 ID:1yozpPgy0
インサイダー?
朝鮮カルト統一教会にベッタリの売国産経に比べたらたいしたことないよ
265名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:35:12 ID:mBoiaNnS0
インサイダーしてない日経記者なんていないがな
266名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:41:18 ID:ZcGXAmXY0
バカか?新聞記者がインサイダー取引なんてするわきゃないだろ。
やつらは常に現ナマ主義。市場なんか通さず直接金品を受け取っている。
267名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:55:52 ID:z4onTA/30
>>266
食事代は別として、現金・金券は年間10万円ていどだよ。
転勤の場合はお餞別として、20万円ぐらいはいただくかな。
268名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:47:33 ID:o1YtExOpO
経済新聞社がインサイダーの温床になってるということなんだから、もっと重視すべき。
全社員徹底追及の間、営業停止でもいいくらいだ。
269名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 02:13:51 ID:qxMGq0270
社員は株取引不可にしても、
本人名義の口座はダメだけど、
家族名義ならおけとかそんな感じ?
270名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 02:52:39 ID:8SXLVJSJ0
特捜は何しているのだろう?
271名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 03:13:28 ID:pwNMMpjQ0
起死回生策として天皇のメモをでっち上げたが
やはり騙し切れるはずもなく、アッサリスルーされて逮捕w
272名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 03:19:22 ID:Z5t0oMQ60
そもそも公告を電子公告一本でいいのに新聞業界が凄く反対してたよな。公告利権
ホームページで公告すればオッケーならこんなことにはならない
273名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 03:40:29 ID:wk3DoZrH0
これは日経の根幹を揺るがす問題だと思うのだが。
福井と違って明らかなインサイダーだぞ。
274名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 06:09:29 ID:LiWBV+ha0
だから、素人株は儲からないわけだwww
275名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 06:13:07 ID:d8gee9YE0
インサイダー取引で村上を徹底的に叩いたマスゴミよ。
テメーラの不始末はどうしてくれるんだよ?
276名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 07:28:27 ID:mT2s75sK0
もちこし体操〜!!

  从'A`从 騙されて
   ̄( )V゚
    < \

  从'A`从 たのに
   ̄( )V゚
   / >
    。_
   ('A`从 持ちこっし♪
   ̄( )
    l´ \

  从'A`从 空気を
    ( ̄) ゚̄
    X_

  从'A`从 読まずに
   ゚̄( ̄)
     _X

   从'A`) 持ちこっし♪
   //|
    >\ ゚
277名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 07:30:49 ID:mT2s75sK0
もちこし体操〜!!

 へ从'A`从へ 高いとこ〜ろで♪
 (( ノ(  )\ ))
    <  >

  从'A`从  もちこし!♪もちこし!♪
   ( ̄) ゚̄
  / >

  从'A`从 キモチッ-イイ〜♪
  └( )┘
     ハ
278名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 07:48:40 ID:ZzKSwCbzO
この人は結婚はしてるの?
279名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 08:04:19 ID:SLyuS5NY0
日経本社への強制捜査まだ?
280名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 08:14:36 ID:vuUKbae90
使ったパソコンなど強制捜査しないと。証拠隠滅されるぞ。
281名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 08:42:30 ID:BhRdQ3nS0
ウホッこんなに儲かっちゃうの!?
282名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:54:04 ID:bHinSM6G0
笹原”社員”ww
283名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:03:34 ID:+/MsRHvk0
今朝のヌース番組で勝矢が吠えてたな
あのタイミングで昭和天皇メモ出したのは
この事件の強制捜査をカムフラージュするためだって
284名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:17:04 ID:xx7IWYyn0
インサイダーなんてどこもやってるよな。
原則懲役5年以上にしりゃ良いのに。
経済犯に甘すぎ。
285名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:46:19 ID:MvuxiNjK0
東証を喰いものにしてるのは
ここですか?
日経ですか?

一人で済むんですか?

286名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:49:15 ID:Q7PmX2I20
2億4000万だけじゃなかったな。

レーダーにひっかからなかったのも大量に
株取引してたな。
こりゃでかくなるぜ
287名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:57:19 ID:LI//pBcH0
ゴキブリ理論によると、あと100人はインサイダーやってる日経社員が
いるってことかね
288名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 16:12:09 ID:DfyD6uCk0
俺にも日経の社員一人紹介してくれ。
289名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 16:35:16 ID:zlzzQRWi0
日経社員が口座開けること自体しんじられないのだが。しかも信用
290名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 16:44:55 ID:uE+0vT6o0
日経の広告部門にアクセスできればいいんだね
291名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 16:48:07 ID:GvYD/v/r0
インサイダーやった日経新聞の社員の顔見たいのですが、
ありませんか?
292名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 16:54:44 ID:3Q9pOXGU0
>>291
つ 好きなだけ見れ
日経元社員インサイダー取引事件 元社員、15の証券会社に知人などの名義で口座開設
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20060726/20060726-00000052-fnn-soci.html
293名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 17:01:11 ID:3Q9pOXGU0
こっちはマスクマン
日経元社員 資金を消費者金融から借金
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20060726/20060726-00000030-nnn-soci.html

なぜかガッツポーズw
「ゲーム感覚でやった」日経社員インサイダーで逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20060725/20060725-00000036-ann-soci.html
294名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 18:05:07 ID:ThTXKKu50
ウヨサヨ色の見えない日経だからと思って
天皇メモ捏造してインサイダーそらしとはね
無関係づらしてるけど、テレ東の番組でCM自粛するくらいだから
関係ないとはいわせんよ
295名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 18:42:01 ID:5tXky3600
ウヨサヨが喜ぶネタ出して不都合な記事を隠蔽するのって結構効果的かもねw
日経はネット時代の新しい隠蔽方法を見つけたわけだ
296名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 18:57:11 ID:y2YJLE150
この人は派手にやりすぎ(笑
297名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 19:01:40 ID:y2YJLE150
数千万の利益ってどこかへ返さなくていいの?

つかまるの覚悟で一気に数億円稼いで
出所後家族みんなでハッピー生活じゃん
298名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 19:02:34 ID:tCV3HFFx0
当初インサイダーでの利益が3000万だったのが1億だって、日経の野郎に
まだワンサカ疑いのあるのいるんじゃないか。
299名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 19:12:46 ID:rQBpuOiR0
こんなの一人晒しておいて粛々と終わらせようなどと考えてるその他インサイダー取引人達。
300名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 19:14:35 ID:GvYD/v/r0
日経社員の株サークルってほんとにあるんですか?
301名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 19:15:54 ID:AK59+rrV0
こんなもん氷山の一角でしょ??

よゆうにやればいいのにアホだわこの人
302名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 19:17:19 ID:KDlhyAWyO
日経の社長なんで辞めないの?
不思議だよ
新聞社が絶対やっちゃいかんことだろ
303名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 19:19:48 ID:UN6ozuAs0
日経社員本人がやらなくても、奥さんに取引させたり、友達に有料で
情報流したりで、淫サイダーなんてやりまくりだろう。
304名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 19:27:00 ID:wVPjhw3E0
ま、もっと儲けてるだろうから
罰金払ってからウハウハだな
305名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 19:46:44 ID:y2YJLE150
今日の朝刊で結構な紙面割いてお詫びしてたよね・・
306(´Д`):2006/07/26(水) 19:55:46 ID:RAuWe2lg0
(ノД`、)Yahooのトップは、
日経元社員の大半がやらかしていたように見えてしまう
307名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 20:02:33 ID:u+hGaX5V0
>>275

たしかに辻褄が合わないわ
308名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 20:13:30 ID:MVjOGkowO


これってマジで日本経済の根幹に関わるような重大な事件。
絶対に軽視してはいけない。
情報によって市場を完全に私物化している連中が数多くいる可能性が出てきたということだから。
まんまと真面目な国民が詐欺にかかっているということだから。





309名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 20:34:23 ID:fnaKk3F+0
日経新聞の記事の一つ一つが、社員が株で利益を得るためのものに
過ぎん。
氷山の一角だろう。まだまだ裏で儲けてるやつは必ずいる。
日経新聞の社員が一日中株取引に貼り付ければまさに最強だからな。
こんなおいしいポシジョンを利用しないやつが他にいないとは
思えんからな。
仕事中に株取引することを趣味と公言できるくらい甘い考えを
社員が持ってるのがなによりの証拠だ。
310名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 20:42:11 ID:fnaKk3F+0
日経平均株価は、日経の社員による株取引で操作されている
と言っても言い過ぎではないくらいの事件だな
311名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 20:47:55 ID:KDlhyAWyO
日経腐ってるな
金融庁はよく黙ってるな
312名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 20:49:34 ID:oUzk/TBV0
記者なんかもっとやってるんじゃね。親戚名義とか使ってさ
313名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 21:32:16 ID:ThTXKKu50
まあ電車で日経広げてインテリぶってる
サラリーマンとかいっぱいいるからな
受験に朝日(天声人語)、就職に日経(社説)なんていう現実が
まかりとおってる世の中だからねえ
314名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 21:34:38 ID:83Y45h8y0
福井もインサイダーでつかまえれよ
315名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 21:36:56 ID:wk3DoZrH0
日経ってコンプライアンスはどうなってるんだろうな。
一般のマスコミよりも特に厳重でないとならないのだが
316名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 21:40:06 ID:M6L8Ydlo0
地検が日経を強制捜査する予定だったのが取引してやめになったみたい
317名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 21:41:47 ID:1CH4ZuBM0
これってみんなが思っている以上に大変な事件だと思うぞ。
日本市場の信頼と秩序の崩壊を招くよ。
318名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 21:43:29 ID:M6L8Ydlo0
天皇発言メモもリンクしてるし
319名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 21:56:29 ID:MPNOhTk/0
日経社員は高給取りでも、それだけため込むのは無理。
数人の仲間と株式研究会をつくり、「絶対に儲かる」といってけしかけ、
資金を集めていた可能性もあるという。

となると“共犯者”がいた疑いも出てくる
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=18094
320名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 21:57:34 ID:3jGHgaNY0
結局蜥蜴の尻尾切り?

特捜ツカエネ
321名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:04:25 ID:7766MuN4O
巨悪の臭いがする!
322名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:15:19 ID:MPNOhTk/0
大問題なはずなのに意外と盛り上がらんね
とりあえず揚げ
323名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:19:35 ID:F2RaHWP20
ある企業の事件、不詳事でで株価暴落…

となれば、日経の「法定広告」に限らず、各マスコミでも株やってて
そういうニュースや速報を報じる前に、さっさと株を売る程度の事は
やってそうな気がするが。

マスコミ(特に記者・報道関係)は、せめて会社の自主規律で
株式購入禁止にしたらどうだろう。買ったら懲戒処分。
福井総裁も、日銀総裁になった時に売っておけばよかったわけなんだし、
それが無難かと思うのだが。
324名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:25:40 ID:1aUhF+t80
福井を必死こいて叩いてた勢力の中心がマスコミだったりするから笑わせる。
お前ら他人のこと言える立場かよ。
325名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:26:48 ID:o1YtExOpO
広告じゃなくて公告。
増資や減資、分割や統合など株式会社として公開が義務づけられてる重要情報ね。
326名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:53:22 ID:MPNOhTk/0
____   r っ    ________   _ __         _ _     ____  __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´       ,! /_|  |_   |    |  ,! /___
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\  / _  ___|   | □ | /  __  _|
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ / く__/__|  |__, |    |く_,へ.ヽ / /
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´    |__   __|  | □ |   ヽ` /
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __      /  \.     |___|   /  \
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |   / /\ `- 、_  _ _  //\ `ー、_
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿 <´_/   `- 、_/ / ノ \_)l/     `-、_/
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'    ̄                       ̄


327名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:36:25 ID:zlzzQRWi0
>>313
しょせん学生の作文レベルにお似合いっつうことだしょ
328名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:57:32 ID:8Ce/QzgQ0
日経を買わないことだ
読むと嵌め込まれる
329名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 02:04:10 ID:nxS5V7Dk0
安倍壺三と統一教会の件を必死になってスルーした売国産経に比べたら
罪は軽いよ
330名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 02:08:47 ID:RxAQgGoO0
点検商法はどう転んでも悪意。
でも株価がついているという不思議。
全て銀行の思惑でしょ。
銀行の動きだけ追っていれば
株で損する事は無いよ。>ALL
331名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 06:54:34 ID:vWO70/lpO


これって一般投資家にとっては絶対に許されない事件だな。
こういう不正の利益は結局、すべて一般投資家の損によって成り立つのだから。







332名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 07:29:56 ID:aJq8r4xi0
なんでばれたの?
333名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 07:56:03 ID:6ZVVo9LG0
額に汗して働いている人々や、働こうにもリストラされて職を失っている人たち
法令を遵守して経済活動を行っている企業などが、出し抜かれ、不公正がまかり通る
社会にしてはならない。

と東京地検特捜部の部長が就任時に云ったそうだが、日経に関してはスルーなのか
この問題はマスコミ関係者によるインサイダー取引の実態とその裏にあるもっと大きな
可能性を表面化したにも係わらず何もしないのかな?
334名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 12:07:57 ID:Y1VnabS00
日経の記事で、自社のことを「本社」と表記してあるのが気になる。

ふつう、自社のことは「弊社」「小社」だろ。

なんだよ自分のことを「本社」って?
じゃあ、他の会社は、日経様の「支社」ですか?
335名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 12:15:50 ID:ufDWrFyL0
             _   _   _
 _______  _「 」__「 」_/ /_   _ __
「 ____  ] [ ______ ]  ,! / | l´     く`ヽ ___| ̄|__  r‐―― ̄└‐――┐
| [____| | L/ ______ 'L/ / /  | |  /\  ヽ冫L_  _  |  |┌─────┐ |
| ____ _」   [_ ___]  /  |  | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| |___| |_   _/∠___,, く_/l |  |  , ‐'´     ∨|__  ___|  r‐、 ̄| | ̄ ̄
| _ __ _]  「 ____  |  | |  | |    _  /`〉  /  \     │ |  |   ̄ ̄|
| |ノ~|   i ヽ,_  | [____] |  | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
L_ノ    L_ノ  L_______|  | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
                        ̄          `  `´        `ー'   `ー───-┘

336ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 19:25:20 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2011-07-20 11:25:33
https://mimizun.com/delete.html
337名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 18:00:42 ID:k4Etmdbf0
>>333

日経の社員の50%以上は不正やってる気がする・・
338名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 18:19:14 ID:QJ8k1yMsO
組織的にやってるのに50パーセントのわけないだろ?
339名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 18:52:47 ID:1OL65VYP0
解体でいいや・・・
ゴミだしなw
340名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 19:14:52 ID:pW1CtMk5O
証券会社のインサイダーや株価操作の逮捕は、
何故かないよな〜w
341名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 21:08:55 ID:1cmNdt5r0
第四の権力「マスコミ」

   崩  壊
342名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 21:51:30 ID:ufDWrFyL0
age
343名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 22:01:25 ID:R+t9jFj70
で、
昭和天皇を侮辱した罪は誰が負ってくれるんだ?
日系新聞社員全員か?
(・∀・)wktk
344名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 22:19:19 ID:g7zop+sJ0
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1151293158/79-80

79 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2006/07/27(木) 21:51:02 ID:ZAs+vrhY
ヤフオク絡みで驚いたことがあったので、ちょっと報告。
クラシックのCDの高額出品で有名なお方と同姓同名の人が先日、株のインサイダー取引で告発された。
今日、そのお方の出品状況を見てみたら、出品数ゼロ。あんなに出品していた人なのに・・・
もしかしたら、インサイダー取引の人とヤフオクの有名人、同一人物なのだろうか?


80 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2006/07/27(木) 22:10:49 ID:oAs4YvME
↑あの人、だね。完全に同姓同名、ありふれた名前じゃないし、本人だね。
345名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 22:42:51 ID:zxtKwNsg0
ヤフオクID晒して
346名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:06:04 ID:7UwktVC90
347名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:12:33 ID:GI9n2WjL0
とりあえずクレーム入れましょう。
皆で社長を辞任させよう。
ttps://sch.nikkei.co.jp/nikkeinet/
348名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:29:45 ID:ifeGFFRQ0
>>334
微妙なところかと。
日経がお詫び記事として載せているのなら「弊社」だが、
一般的な報道記事として「たまたまウチの社員の事」を載せているなら「本社」でも可。
本紙・本社ってことは、まぁよーするにお詫び記事じゃ無いって事だわ。
349名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 01:52:28 ID:okwKJt4M0
テレビ東京の株番組も
胡散臭いな。
知ったかぶりしやがって
価値観を植えつけようとしてるんだよ。
350名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 12:09:15 ID:BSyt9tWwO
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1151293158/79-80

79 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2006/07/27(木) 21:51:02 ID:ZAs+vrhY
ヤフオク絡みで驚いたことがあったので、ちょっと報告。
クラシックのCDの高額出品で有名なお方と同姓同名の人が先日、株のインサイダー取引で告発された。
今日、そのお方の出品状況を見てみたら、出品数ゼロ。あんなに出品していた人なのに・・・
もしかしたら、インサイダー取引の人とヤフオクの有名人、同一人物なのだろうか?


80 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2006/07/27(木) 22:10:49 ID:oAs4YvME
↑あの人、だね。完全に同姓同名、ありふれた名前じゃないし、本人だね。


http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=iyakowa
351名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 13:05:08 ID:d2dHYecv0
社内で100人近くが同様の機会ありなのに
実際インサイダーしたのが1人だけ、、

そんな わけねーーよ!

見逃したけどWBSで取り上げたのかね〜
352名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 15:18:35 ID:m/Qr3SdI0
この容疑者とヤフオクで取り引きした私が
来ました。ちょっとした有名人ですよ。
353名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 15:48:14 ID:ZUvAPmHX0
>>348
ははぁ、なるほどね。
製品発表での「当社」みたいなもんか。
しかし「本社」はまぎらわしい。

>本紙・本社ってことは、まぁよーするにお詫び記事じゃ無いって事だわ。

「本社」表記にむかついてるのは、そう間違いじゃないわけだ。
354名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 16:40:04 ID:I/qInIvZ0
キムチでも買ったの?
>>352
355名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 16:48:52 ID:tiBia+020
失業率1パーセントまで落とせば、好景気になり税収も増えるし日経平均だって5万円Wに
なるかもしれないだろ。真面目に歳出削減しろ

356名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 17:25:38 ID:JOoHTTtq0
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=iyakowa
「お互いルールを守って、楽しい活動をしていきましょう。」
357名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 00:21:41 ID:9nGmwucN0
結局は、アッチ側の半径の近い所にいるヤツが得をする訳か。
358名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 00:36:27 ID:pDUl4gw6O
インサイダよくない
359名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 00:38:22 ID:EMIcd7uc0
皆さん、知っていますか。日経新聞社長は日経新聞社株の配当だけで、年間1000万円の収入があるんですよ。副社長だって500万円以上です。そういう会社なんですよ。取るの止めた方がいいですよ。

360名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 08:27:39 ID:DfhRj9+AO
インサイダーなどで不正に得た利益は全額没収されるよね?
日経新聞社は潰れろ糞が!
361名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 08:28:02 ID:QrfySIGD0
【芸能

】元巨人軍監督長嶋茂雄さん、ヨン様プロデュース料理店の成功祈願儀式後のパーティーに登場
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1153664163/
362名無しさん@6周年
本人が取引控えても知人友人に流せばインサイダー無限だ。
あと、業務中1日100回取引とは
さすが再販制度に守られてる余裕は絶大だ。