【名古屋】トラックなど4台が事故、2台炎上 名古屋の東名高速[06/7/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
109105:2006/07/25(火) 22:22:37 ID:ADMMCe1m0
社旗じゃない社会だ。ちっとばかり血が上ってたようだ。
110名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:30:39 ID:JXscUs8N0
NHKのニュースで瞬間の動画見たけど、トラック完全に殺す気で突っ込んでるな。
危険運転致死罪なんて中途半端な罪状作らずに殺人罪で裁くべきだと思うんだが。
111名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:34:19 ID:FfouA/Xx0
低学歴に大型トラックって
幼児にピストルもたせてるのと同じで危なっかしくてしょうがない。
飲酒運転で2,3人焼死させても 

 業 務 上 過 失 致 死 罪♪ 
で5、6年で出てきてまた同様の事故起こすし・・。

もういい加減       殺 人 罪     を適用すべきだと思うヨ♪
今回の犯人は、死刑でも生ぬるいけど無理なら最低でも懲役30年位にしないと、
到底遺族は納得できないぞッ♪
112名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:35:26 ID:zXYpAOe1O
トラック運転手も大卒以上じゃなきゃダメてゆう資格にすれば少しはかわるかもね
113名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:38:44 ID:3ixxWSkL0
動画すごいな。
直前に車線変更した白ワゴンもすげーな。
巻き込まれた軽自動車の二人カワイソス。
突っ込んだトラックこそ死ねよ!
114名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:39:06 ID:l/RcWJ2M0
大型免許の取得を厳しくするべきだ。
115名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:42:07 ID:ADMMCe1m0
>>112
そんなんじゃ大卒ってだけのDQNが集まるだけで何も変わらん。
116名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:43:06 ID:/o3Foh1+O
>>100-114
無免許の君たちは何もわかっちゃいない
117名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:46:35 ID:HSAK2cwj0
ああ、見た見た。
昼前に下り車線を走ってたら名古屋ICのところの反対車線(追い越し車線)で
運転席の燃えたトラックがクレーンで吊られてたよ。

事故の事を知らなかったから結構驚いた。
118名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:48:24 ID:l/RcWJ2M0
現場の東名高速は、片側2車線で1車線の幅も狭い。
早く第2東名・名神を全通させるべきだ。
119名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:48:28 ID:mktnaf+u0
トラックに前車に急に近づくとシートベルトを拘束して目を覚まさせて
ブレーキを補助するシステムの装着を義務化せよ。
ホンダのインスパイアとかに装着されて話題になった事がある。
120名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:49:13 ID:eCz0TGHq0
キャリアカーに載ってるのは、bBだな
121名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:51:33 ID:21QeXGxv0
彼は睡眠障害で精神科に通院中だった。
122名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:53:26 ID:uUCMoSwj0
Bryan Boy in
123名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:59:36 ID:VSK/AaYX0
>>12
小学校の頃、私は海上保安庁の「巡視船」を、天皇陛下の
後を追って「殉死する」船のことだと思ってたw
124名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 00:50:25 ID:yANaLD9x0
毎朝交通情報見てるカメラに写ってたんだ。
125名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 01:24:02 ID:vlPf4CUT0
大型は追い越し車線を走っちゃいかん法規があるのに、なぜに
こんなに追い越し車線の大型が多い??
警察怠慢!、どんどん取り締まれよ!
126名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 02:22:44 ID:6zJEzUPHO
外国かと見紛う衝撃映像だったらしいのにこの伸び。

ようつべあげる人いないー?
127名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 02:38:16 ID:lbB5NkuT0
NHKの動画遠すぎてよくワカラン。
ト○タの圧力で差し替えたのか?
128名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 02:49:30 ID:lDCCvCUT0
働き盛りの男性二人が馬鹿なトラック野郎のために焼死したわけだ。
129名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 02:53:38 ID:8RCorv2g0
トラックの制限速度を引き下げたのは構わんのだが、あのリミッターを
装備させたのだけは、大失敗じゃないだろうか?2車線の高速道路で
走行車線を80km/hぐらいで走ってるトラックを、90km/hぐらいの速度で
いきなり追い越し車線に飛び出してきては追い越しをかけるトラック大杉…。
追突事故の元凶にもなるだろうし、かえって流れが悪くなって非効率的杉る
130名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 02:54:18 ID:MnBNFzOA0
この事故現場、同様の事故がしょっちゅう起きてたりするのかな?
そうだとすれば、構造上の欠陥かもしれないね。

日本の交通行政は、事故の場合、運転者などに原因を被せてたけど、
実は、道路の形状などの構造上の欠陥が原因によるものが、かなりあるらしいよ。
131名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 03:02:24 ID:4XBdF2780
先月2tトラックに掘られた漏れが来ました。
事故映像見て事故のフラッシュバックが('A`)
車は全損だったけど怪我もなく生きていられたのは本当に
運がいいのかと改めて感じさせられた。
132名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 03:06:18 ID:UwC1Blch0
もう動画みられないけど
恐いなぁこの事故

仕事で車使うから尚更だ…
133名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 03:58:36 ID:Eti/Yb4a0
トラックと普通乗用車がまぜこぜで走る
現在の交通方法をなんとかしないとこの事故は
永遠になくならない。
どーよ、トラックなんていっそ全部
コンテナにして列車で運んだ方が効率よくね?
事故激減。
134名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 04:12:14 ID:8RCorv2g0
>>133
首都高みたいに入出路が左右滅茶苦茶な道ならともかく、高速自動車道では
大型の車線変更を、緊急退避以外では全て違反。追い越しは認めない……

これだけで随分と安全で順調に流れる気がするよ。
135名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 05:19:30 ID:lDCCvCUT0
もう
トラックの運転手は運転しなくていい。
荷物の上げ下ろしだけ してればいい。
136名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 05:23:30 ID:xDH4kPQl0
高速道路と主要(2ケタ番号)国道は、大型トラックの通行を禁止したら良いんだよ。
特にガソリン、軽油など危険物を運ぶトラック。
そういうのは貨物船・貨物列車で近隣まで運んで、小型トラックでやれと。
日本の国土に合わないエセ自動車社会のウソを暴き、適正な貨物運送のあり方に戻すべきだ。
137名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 06:41:49 ID:GuPYMHRk0
>>130
欠陥も何もただの朝の渋滞ですよ。
わき見しなければ良かっただけのこと。道に責任は無い。
138名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 07:05:29 ID:0XmKesPO0
大型トラックのボディ、特に運転席を
プラスティックで作れば無理な運転が出来なくなるのでは
139名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 07:24:04 ID:QXnwiPv/O
亡くなられた方は、俺とは関係ない方だが、なんだかやりきれないよなぁ
140名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 07:46:52 ID:GuPYMHRk0
今日もこの地点で事故渋滞らしい@NHKローカル
交通量もだけど、上り坂でスピード落ちる車が多いから混むんだよね‥。
141名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 07:52:09 ID:eQXhMrlO0
>>137
いや、あそこは渋滞多発地帯で追突事故も過去に見た事があるよ。
俺も>>130と似た考えで、事故多発エリアってのは何らかの原因が
あると思うよ。

あなたの近所にも「あそこ事故が多いねぇ」って場所ない?
その辺の対策は随分疎かだと俺も思うよ。

>>138
ついでに極力スケルトン、低運転席の方向でね。
142名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 08:09:23 ID:GuPYMHRk0
>>141
自分も名古屋住民なので知ってますよ。
でもあそこは特に見通しが特に悪いわけでもなく、出来ることといえば
派手な看板と塗装での注意喚起くらいでしょう。
渋滞を作らないためには車線を増やすしかないし、仕方ないと思う。
今回の運転手は、居眠りじゃなく完全なわき見(携帯でも見ていたか)
なので、もうどうしようもない‥。
143141:2006/07/26(水) 08:24:37 ID:eQXhMrlO0
>>142
ごめん、本当に喧嘩売るつもりは毛頭ないんだが、

>自分も名古屋住民なので知ってますよ。

予備知識があると無いとでは全然違うと思うよ。
事故を起こした運転手はどうだか知らないけど。

「死亡事故多発」なんて看板はそこらじゅうに
乱立してるし、そんな事で事故防止にはならない。

>渋滞を作らないためには車線を増やすしかないし

と、解決の糸口があるなら交通行政も何らか考えなければ
ダメじゃないかって話。

あの事故現場に限った話じゃないんだけどね。
144名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 09:22:03 ID:BgQRP8P+0
大型トラックには前方の車間距離を測って自動で止まるシステムを義務化して
運転席周りをプラスチックにするべきだな

もちろんエアバッグなんかはなし
145名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:06:10 ID:No7brtsL0
鉄道にはEB/DMってシステムがある。

緊急停止(EB)装置は60秒間、何も運転操作をしないと
警報が鳴って、更に5秒が経過すると非常ブレーキが作動する。

デッドマン(DM)装置は、ハンドルから手を離すと警報が鳴る
或いは非常ブレーキが作動する。

なので手離し運転はできないし、無意味であっても
動力のON、OFFをしたり警笛を鳴らしたりの操作を
常に行わなければならない仕組みになってる。

146名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:15:39 ID:Eti/Yb4a0
>>145
それイイ。
147名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:23:00 ID:IjHsxup+0
高速道路なんて、事故が起きたら渋滞し、へたすりゃ通行止めで、動かないし降りれない。幹線道路を広げて、交差点を立体交差にしたほうがいい
148名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:28:40 ID:ssiGO2gO0
どなたか動画をうpして下さい!
149名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 10:32:04 ID:3geFUGS+0
>>143
>予備知識があると無いとでは全然違うと思うよ。
>事故を起こした運転手はどうだか知らないけど。
東海地方の職業ドライバーが、あそこで渋滞することを知らないとは思えん。
どんなに道路を整備しても、肝心の運転手のモラルが低下してるから無駄。
最近携帯で話しながら運転してる奴が、また増えているような気がする。
150名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 17:23:22 ID:vq2bmk+KO
運転手料金所近いのにわき見しながら運転すんなよ
被害にあった人まったく悪くないのに死ぬとかほんとに腹立つ
151名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 18:27:49 ID:FW1UAa410
今日の毎日新聞にこの事故の記事がない。毎日新聞は怠慢だ!

毎日新聞は怠慢だ!

毎日新聞は怠慢だ!

毎日新聞の購読をやめる!

毎日新聞はくそ新聞だ!
152名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 19:22:21 ID:4eiR+syI0
ある自動車ジャーナリストのコメント

東名高速で発生したトラック追突事故の映像にショックを受けた。
自動車関連の仕事を30年近くしているが、事故の瞬間の映像など見たこと無かったからだ。
あんな大きな物体に追突されようものなら、乗用車の追突安全性など気休めでしかない。
どうして国交省はトラックに追突防止ブレーキシステムの装着を義務付けないのだろうか、と思う。
何人も犠牲になっている上、今や高速道路で発生する重大事故の最大原因になりつつあるのに……。
夢のような装置なら仕方ないけれど、システムとしての信頼性は大幅に進化。
コストも下がりつつある。いや、全車標準装備義務化をすれば量産効果によって一段と安くなるハズ。
先日、トラックメーカーの技術者に聞いたら「30万円程度のコストで実現出来ると思います」。
何度も書いている通り、税制や任意保険料などで優遇してやれば、その程度のコストなど吸収出来るだろう。
運送業界のロビー活動(政治家とのパイプとも言う)が強力なのは解ります。
けれど切れ者の役人さえ居れば、八方上手く折り合いを付けられるんじゃないかと。
粋な仕事が出来る役人って今や絶滅種なのだろうか?

http://www.kunisawa.net/
153名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 21:41:12 ID:lDCCvCUT0
もう
トラックの運転手は運転しなくていい。
荷物の上げ下ろしだけ してればいい。
154●バーナーたん:2006/07/26(水) 21:59:05 ID:AN7F7a5s0
動画がもうみれねー
155名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:23:56 ID:MnBNFzOA0
つーか、昭和三十年代か40年代当時から比べると、かなり鉄道輸送は減ってるんだよね。
今では物流の数パーセントから10未満が鉄道輸送なんだけど、
皮肉な事に「高速道路が整備されればされるほど」トラック輸送が増えてる。

何故トラック輸送が増えるかといえば、ドアツードアで便利なんだよね。
156名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:20:32 ID:rxfut5ZiP
長距離の荷物はコンテナに積み込んでJR貨物が運びゃいいんだよ。
トラック業界は労働力を余剰に持たなくて済むし輸送時間は読めるしガソリンは節約できるし
そう悪い事ではあるまい?
トラックメーカーはJR貨物に出資させて配当受け取りゃいいじゃん。
157名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 03:47:26 ID:h6VBpDRK0

もう
トラックの運転手は運転しなくていい。
荷物の上げ下ろしだけ してればいい。

158名無しさん@6周年
トラックなどどうせ前科者だからどうなったっていいよ