【社会】「ゲーム制作者の技術検定制度」創設へ - 経産省
474 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:17:35 ID:lMI9hmd+0
ゲーム作るのが今よりもっと儲かるようにすれば
多数の新規参入組が生まれるのではないか
475 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:22:39 ID:y1ozcEbp0
検定するモノが検定されるモノより劣っているのに…官僚風情がつけ上がるなよ!
お前らに面白いゲームが作れるのか?
アニメにしろゲームにしろ、政府が関わったら途端に面白くなくなるのは明白。
余計な規制や思想が入ると、もう終わりなんだよ。金のために自由をつぶす、それが糞役人だ!
とりあえずFF12はガチでつまらん
死ね
>>449 ん?業界ワナビー君か?つーか、業界に夢見すぎじゃねーの?
個人のオーナーさんが、自転車操業気味にやってるような小さい会社ならいざ知らず、
いまどき、ある程度の規模と組織がある企業なら、入社した年度から、個人のスキルを
問われるような実戦を任せるなんてありえねー。
大体、ゲームプログラムのスキルなんて教育したら教えられるし、そもそもそういう学習によって
会得する適性が無い奴は、プログラマの素養が無い。
個人や同人で作るなら、個人の才能に頼ろうがそれはかまわんが、会社は組織全体で商売
するためにやってんだから、商売として成立すれば、個人の才能に頼る必要などない。
ゆえに、ゲー専卒だろうが、一般の大学の情報系学科卒だろうが、採用する側は特に
区別も差別もしないし、まして、素人のゲームの持込みそれ自体を評価するなんてありえねーよ。
この資格に意味が無いってのは、オタが言うようなゲームの面白さ云々とかじゃなくて、
夢見る業界ワナビーのオタから金を毟り取るだけの資格試験だから意味が無いってだけだな。
478 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:45:24 ID:FrKEd2Ch0
>>452 >>457 コメント無しは許せるにしても、やたら長い関数作る奴は
やっぱ死刑にすべきだと思います。
うわ〜、これもコンテンツ産業囲い込みの一端だな。
ゆくゆくは中国と張り合うわけだ・・・(同じ政策で張り合って勝てるのかは、あえて言わないでおこう)
480 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:53:12 ID:FrKEd2Ch0
日本政府が、反日本的政策な国家向けに、フリーの反体制ゲームとかエロゲーとか
作ってばら撒き、「ああっ〜日本のゲーム無しでは生きていけない!」って民衆を
フヌケにし、国力を低下させる作戦なんだろ?
また天下り先の確保か
ようやるわ
482 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:55:25 ID:jYFBiECA0
昔のバンダイなら、モロ不合格ですよ?
>>475 役人じゃなくて、低能与党だよ。
アニメや映画、ゲームなどはもともと文部科学省とか文化庁が管轄。
しかし政府与党は、これらを利殖産業として扱いたいたいがためになぜか経産省が出張ることとなった。
役人の縄張り争いは激しいからな、お門違いの経産省はゲーム業界などでは本来出番はないはずなのに。
だからこそトンチンカンな制度が導入される、ここはまったく文化に縁のない省なんだから。
これも安倍とか麻生とかの漫画を読むしか能のないバカ政治家の仕業だろ?
484 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:57:55 ID:SlVGRXc70
>>477 お前が夢見杉だろ。
企業の本音で言ったら即実践投入できる奴だけ欲しいんだよ、で勝手に成長してってくれりゃ
文句無しって所だ。
使い捨てが身上のこの世界で使えねー奴の教育に金掛けるバカがいると思ってる時点でw
|┃三 /
|┃ / マスター (´・ω・`)
>>1 |┃ ≡ _、_ < 久しぶりだな!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \ テキーラくらい奢ってくれるんだろ?
|┃=___ \ \
|┃ ≡ ) 人 \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガラッ
ゲームってコンピューターゲーム限定の話かよ。
ゲーム製作者はアナログゲームも手がけた方が良いぞ。
発想力が問われるからその経験は絶対に糧になる。
PSE省必死だな。
てか、アニメ・ゲームは潰したい候補1・2じゃないのかよwww
金になりそうならなんにでも飛びつくんだな。
488 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 20:06:24 ID:A/LLunV90
490 :
489:2006/07/25(火) 20:15:53 ID:Q44LBHO20
491 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 20:31:32 ID:SlVGRXc70
>>490 アフォか、お題目に例つけてるだけで具体的にどうするかは全く書かれてねーぞw
今後のスケジュールに至っては久しぶりに開いた口が塞がらなくなったし。
予算獲得の為にでっち上げました臭が猛烈に漂っとるやんけ。
意図的な煽りじゃね?
493 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 20:32:40 ID:XV5WJXs/0
うす汚い天下り、特定業者のガチタッグ利権のにおいがする
この検定受ける事自体発想力ない証拠だな。
技術的な知識は無い方がむしろ自由な発想ができる!
なんて甘えたことぬかす自称クリエイター共をシメる為の検定なら、3点を差し上げる。
>490
今後のスケジュールわろた
サーバー混んでて重いのかと思ってしばらく待ってしまったw
>>491 逆だよ、予算が欲しいならむしろスケジュールはぎっしりに詰め込むはずだ。
むしろ政治家やコンテンツ立ち上げ業界に推進をいわれて、やむなくゲームが詳しい人からテーマもらってでっち上げた感じだ。
もともと経産省とゲーム業界とはまったくお畑違いだって俺は言っているだろ?
ソフトウェア開発とまったく同じ方法論しか推進できないだろうな、勘所が分からんから。
今後は糞ゲーしか生まれない日本になりそうだな。
499 :
別スレ80:2006/07/25(火) 21:44:42 ID:7x6iJUGd0
秋にイベント集約しようとするスレで経産省を庇った漏れがばかだった・・・
技術検定自体なら、やっと馴染んできたCG検定、画像処理検定、マルチメディア検定で
いいだろうに。どんな問題作成するんだ、ちょっとここに来て言ってみろと。
しかし、表彰はいいな。日本はアメリカと違って、政治力の関係で賞を決めたりしないと
いけないしがらみも多いし、しゃべっちゃいけないことも格段に多いからな。
でもまだ、AMD AWARDのように総務大臣賞の経済産業大臣賞版とか作るのは、ましかと。
アメリカでは本当に目の前にいる客や観客が神なので、それに喜ばれれば神の中の神に
認定され、そうでなければ観客席ガラガラだからな。それだけ、あっちは賞がストレート。
http://dempa.s18.xrea.com/g4k/img/01_0012_1.jpg
>>498 過去のゲームの劣化or続編しか作れないのに
何を今更
検定受かりました、って堂々と言うやつはツカエナイって基準が出来るだけだな
応:検定受かりました!!
面:それは何年前だ?
応:5年前ですぅ〜
面:古すぎて使えない。不採用!!
>>502 ホントにそんな面接官(経営者)が居るからビックリだよ。
会社名言ったらまずそうだけど。
504 :
別スレ80:2006/07/26(水) 12:56:54 ID:wVuUZj3+0
>>501 そうでもないから尚更問題になるんじゃないかと思われ。
以前の情報処理持って無い方が組めるとかの話のように、単純にはいかないよ。
505 :
名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:45:00 ID:SSuWLuP40
うちの会社は情報処理の資格を持ってて当たり前。
1つももってない人は(資格も取れないんじゃ、他の事も出来ないだろうと)アホ扱い。
荷物の梱包とかPCのセットアップの仕事をさせられたりするお。これも結構酷いと思うな。
506 :
名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:46:40 ID:ucDWtYpU0
>>505 それで凄い製品できてるの。
CMMレベル5ですか?
507 :
名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:49:48 ID:Bl6zht3w0
「ゲーム政策技能検定協会」
何もしない理事(天下り)が10人以上。
テキスト・講習・検定料で大儲け。
508 :
名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:56:19 ID:9qIqpmeB0
こんどは国家資格ビジネスかよ
い い 加 減 に し ろ
509 :
名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:02:46 ID:QYyCqD9s0
ま だ 天 下 り 先 を 増 や す で す か
510 :
名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:34:41 ID:GvYD/v/r0
こういうことすると、つまらなくするだけだと思うのだが・・・
>>1 また、新聞の印象操作に扇動されてるよ
骨子案の中身をみりゃ、技術検定・表彰制度だけが特に取り上げられてるのがおかしいと分かるだろうが
512 :
名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 16:01:44 ID:KGvfxM1R0
天下りっていいよなあ
大臣の検定制度とかないのか?
北朝鮮のアニメって案外グネグネ動くよね
515 :
名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 18:55:19 ID:S2CTobIR0
516 :
名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 21:19:46 ID:BCmrQpCJ0
ゲーム製作者てクリエイター様は少数でほとんどは作業員だと思うけど。
同じ労働者なんだから情報試験が貢献している程度には役にたつはず。
ゲームによく使うあぷりけ〜しょんの知識や職種毎に必要な基礎学力や理論見るんでしょ。
3Dモデリングとかネットワークとか。十分やんけ
517 :
名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 21:19:59 ID:M9j7hm100
日本の役人がコンテンツ産業にとった振興策で効果を発揮したのってあるのか?
ただ仕事をするふりじゃねーのこれも
シャーペンを禁止しよう
その方が生徒の字がていねいになる
一番嫌いな子と2人で給食をたべさせよう
クラスの親睦を深めるためには最適の方法だと思うんだ
519 :
名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:45:32 ID:UobN0WqY0
>>516 そもそも技術力はもうお腹いっぱいなんだよ。
韓国が台頭してるなんつったって、あんなの技術力も発想力も糞もない量産パクリゲーばっか。
いかに客と金集めるかーだけで、まったく関係ない。
ゲームなんて複合芸術みたいなもんだし、何の貢献にもならないよ。
520 :
名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:48:21 ID:79d6bzx40
(; ^ω^)うわ〜資格好きだね〜
よっぽど胴元は儲かるんだろな
>>520 こんな資格より、親検定をどうにゅうしたほうがいい。
子どもを育てられるかどうかを審査しろ。
アビバが盛り返すかもね
アビバ(笑)
お前はパソコン検定しかしらんのか。